JPS581583Y2 - 折れ戸装置 - Google Patents

折れ戸装置

Info

Publication number
JPS581583Y2
JPS581583Y2 JP1978150408U JP15040878U JPS581583Y2 JP S581583 Y2 JPS581583 Y2 JP S581583Y2 JP 1978150408 U JP1978150408 U JP 1978150408U JP 15040878 U JP15040878 U JP 15040878U JP S581583 Y2 JPS581583 Y2 JP S581583Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding door
folding
door device
joining
joining member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978150408U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5565389U (ja
Inventor
文吉 桑原
隆勇 上田
勝広 斉藤
和久 牧田
Original Assignee
永大産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 永大産業株式会社 filed Critical 永大産業株式会社
Priority to JP1978150408U priority Critical patent/JPS581583Y2/ja
Publication of JPS5565389U publication Critical patent/JPS5565389U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581583Y2 publication Critical patent/JPS581583Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は収納装置や間仕切等に用いるきわめて実用的
な折れ戸装置に関する。
以下この考案を実施例図面により詳述する。
第1図はこの考案の実施例斜視図で、1,2が折れ戸で
それぞれ3,4で示す蝶番の部分で折曲される。
5,6が召し合わせ部材でそれぞれ隣接し召し合わせれ
る折れ戸1,2の側端部に取り付けられている。
召し合わせ部材5,6の上下端部には移動体なるピン7
が折れ戸1,2の上下端部より上下に突出するように一
体に設けられている。
召し合わせ部材は片側の召し合わせ部材5が断面凹状と
なり他側の召し合わせ部材6が断面凸状となって、折れ
戸1,2が召し合わされた際両者は嵌合状態となり両折
れ戸1,2間の隙間は覆われる。
第2図はこの考案の使用状態を示す縦断面図、第3図は
召し合わせ部分の横断面図で、8,9が折れ戸1の上下
に設けられるレールで、それぞれ上桟10.下桟11の
前面に一体に設けられている。
召し合わせ部材5.6は、内部が空洞部12となってお
り、この空洞12から外方に開放部14が形成され、開
放部14が形成された反対側に取付部15.16を有し
、全体として断面り字状を形づくっている。
そして、一方の召し合わせ部材5には、上記空洞部12
の上下端部にピン7が挿入固着され、さらに空洞部12
には開放部から突部材13が装着されている。
上記ピン7の折れ戸1の一ヒ下端部より突出した部分が
レール8.9内に位置してレール8,9内を移動するの
である。
もう一方の召し合わせ部材6の上下端部にもピン7か゛
挿入固着されており、折れ戸1,2が召し合わされた時
、この召し合わせ部材6の開放部14に、召し合わせ部
材5の突部材13が嵌入し両折れ戸1,2間の隙間を覆
う。
召し合わせ部材5,6は上記した取付部15.16を利
用して折れ戸1,2の裏面にビスで固定されて取り付け
られる。
この考案は上述のように構成されており、召し合わせ部
材の召し合わせ部に形成された空洞部の上下端部に移動
体を嵌入固着しているので、召し合わせ部材を折れ戸の
側端部に取り付ければ同時に移動体が設けられ、移召体
を取り付けるために折れ戸にわぎわさ孔を穿設するとい
った手間がいらず施工面においてもコスト面においても
大きな利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例斜視図、第2図は同使用状態
縦断面図、第3図は同使用状態横断面図で、1,2が折
れ戸、5,6が召し合わせ部材、7が移動体なるピンを
示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 召し合わされる2枚の折れ戸の、隣接するそれぞれの側
    端部に、召し合わせ部に空洞部を有する召し合わせ部材
    が取り付けられ、この召し合わせ部材の上記空洞部に、
    取り付けた際に折れ戸の上下端部より上下に突出し、折
    れ戸の上下に設けられるレール内を移動する移動体が嵌
    入固着されてなる折れ戸装置。
JP1978150408U 1978-10-31 1978-10-31 折れ戸装置 Expired JPS581583Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978150408U JPS581583Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 折れ戸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978150408U JPS581583Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 折れ戸装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5565389U JPS5565389U (ja) 1980-05-06
JPS581583Y2 true JPS581583Y2 (ja) 1983-01-12

Family

ID=29134652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978150408U Expired JPS581583Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 折れ戸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581583Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114136U (ja) * 1977-02-18 1978-09-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5565389U (ja) 1980-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0347089U (ja)
JPS581583Y2 (ja) 折れ戸装置
JPH0283988U (ja)
JPS5850069Y2 (ja) 戸の召合せ部材セット
JPS6323482U (ja)
JPH02143480U (ja)
JPS62199481U (ja)
JPS6128435U (ja) 開閉扉
JPH0162472U (ja)
JPH0355492U (ja)
JPS587022Y2 (ja) 折り畳みドアのオ−バ−ラン防止装置
JPH0260187U (ja)
JPH0196977U (ja)
JPH03100383U (ja)
JPH0268987U (ja)
JPS6419779U (ja)
JPS63122118U (ja)
JPH0462869U (ja)
JPS6450581U (ja)
JPS6396183U (ja)
JPH0168489U (ja)
JPH01153090U (ja)
JPH0421694U (ja)
JPH0387636U (ja)
JPS59194476U (ja) 折畳み戸装置