JPS58147818U - 振動吸収装置 - Google Patents

振動吸収装置

Info

Publication number
JPS58147818U
JPS58147818U JP4467282U JP4467282U JPS58147818U JP S58147818 U JPS58147818 U JP S58147818U JP 4467282 U JP4467282 U JP 4467282U JP 4467282 U JP4467282 U JP 4467282U JP S58147818 U JPS58147818 U JP S58147818U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid chamber
power unit
drive source
vehicle body
body frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4467282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324004Y2 (ja
Inventor
近森 順
秀之 岩田
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP4467282U priority Critical patent/JPS58147818U/ja
Publication of JPS58147818U publication Critical patent/JPS58147818U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6324004Y2 publication Critical patent/JPS6324004Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来の振動吸収部材の特性を示すグラフ図、第
2図は従来の振動吸収部材の構造を示す断面図、第3図
は従来の液体封入式振動吸収部材の断面図、第4図はこ
の考案の一実施例を示す斜視図、第5図は同じく平面図
、第6図は同じく振動吸収装置の断面図、第7図は同じ
く電気回路のブロック図、第8図は同じくオリフィスと
回転スプールとの関係を示す断面図、第9図A、 B、
 Cは第8図IX−IX線に沿う断面図、第10図は同
じく特性を示すグラフ図、第11図A、 Bはこの考案
の他の実施例を示す回転スプールの平面図である。 −1・・・車体フレーム、2・・・動力装置、10・・
・ケーシング、11・・・仕切板、12・・・上部液室
、13・・・下部液室、14・・・液体、15・・・ゴ
ム座(弾性体)、  23・・・オリフィス、25・・
・回転スプール、29・・・ロータリソレノイド(回転
駆動源)、32・・・制御回路、33・・・センサ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体フレームとこの車体フレームに搭載された動力装置
    との間に設けられ上記動力装置から発生する振動を吸収
    する振動吸収装置において、上記車体フレームに取付け
    られ内部に液体を収容したケーシングと、このケーシン
    グ内に設けられ内部を上部液室と下部液室とに区画する
    仕切板と、上記上部液室に設けられ上記動力装置のトル
    クを受けて弾性変形する弾性体と、上記仕切板に設けら
    れ上記上部液室と下部液室とを連通ずるオリフィスと、
    このオリフィスの開度を調節する回転曵ブールを有した
    回転駆動源と、この回転駆動源と電気的に接続され上記
    動力装置のトルクの大小を検知するセンサからの入力信
    号にもとづいて回転駆動源を制御する制御回路とを具備
    したことを特徴とする振動吸収装置。
JP4467282U 1982-03-31 1982-03-31 振動吸収装置 Granted JPS58147818U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4467282U JPS58147818U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 振動吸収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4467282U JPS58147818U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 振動吸収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58147818U true JPS58147818U (ja) 1983-10-04
JPS6324004Y2 JPS6324004Y2 (ja) 1988-07-01

Family

ID=30055722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4467282U Granted JPS58147818U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 振動吸収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58147818U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324004Y2 (ja) 1988-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60163592U (ja) 乗物用光学デイスクプレーヤ
JPS6186845U (ja)
JPS58147818U (ja) 振動吸収装置
JPS58147817U (ja) 振動吸収装置
JPS59123731U (ja) 振動吸収装置
JPS58147819U (ja) 振動吸収装置
JPS61191543U (ja)
JPS6088148U (ja) 車体振動低減装置
JPS59177841U (ja) 防振装置
JPS59131635U (ja) 防振ゴム装置
JPS6170643U (ja)
JPS5927855U (ja) 超音波液体振動機器
JPS60167241U (ja) 流体入りパワ−ユニツトマウント装置
JPS63164891U (ja)
JPS6040842U (ja) 液体封入式マウント
JPS6073453U (ja) 電気掃除機の吸込具
JPS6065443U (ja) 防振ゴム装置
JPS5937112U (ja) シヨツクアブソ−バ装置
JPS59183552U (ja) 防振ゴム装置
JPS59122448U (ja) 振動吸収装置
JPS60101244U (ja) 防振ゴム装置
JPS59147935U (ja) 防振ゴム装置
JPS597945U (ja) 防振装置
JPS59177840U (ja) 防振装置
JPS6088139U (ja) 車体振動低減装置