JPS58144796A - 水素同位体ガスの除去方法 - Google Patents

水素同位体ガスの除去方法

Info

Publication number
JPS58144796A
JPS58144796A JP2772582A JP2772582A JPS58144796A JP S58144796 A JPS58144796 A JP S58144796A JP 2772582 A JP2772582 A JP 2772582A JP 2772582 A JP2772582 A JP 2772582A JP S58144796 A JPS58144796 A JP S58144796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
reactor
gas
moisture
removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2772582A
Other languages
English (en)
Inventor
正昭 長倉
秀樹 今泉
末森 伸生
相沢 剛志
内藤 大靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Atomic Power Industries Inc filed Critical Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority to JP2772582A priority Critical patent/JPS58144796A/ja
Publication of JPS58144796A publication Critical patent/JPS58144796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、主Tltla―曾炉JI歇円にシけるトリ
チウム等の水嵩同位体ガスa、S事赦時の際、禦1ts
洩トリチウムkI!−除1去し、■境へのトリチウムの
放散を未然に&&、止す壱〇tt罎的とした水嵩同位体
ガスの除傘、方t&に−する。
一般(、核融曾炉J1i&[おいては、燃料として大暑
の放射性物、質のトリチウムに4iり黴うため。
11141h設から9當時%L、(は事故時にJる濃境
へOトリチウムの款出を未然IIcgぐこtが安禽株の
観点から必須の畳件とgttてVh◆、9.。
しか6#c、−洩事赦〇−にトリチウムを除去する方法
些して幌1,1.触Jlt用いた触媒鹸化反応法区lる
水嵩同位体ガスの除去システムがI!#4されて−6゜
、 上紀従IIOシステムは、纂1&!1mに示すJうに、
格納容器内又は富内等水lA同位体m洩楊虐ム円のガス
体は、 曽*2ンf1で機側され、lし・ビーフ1触媒
酸化反応器3、了フメーターラ4&び水分徴看鴫St−
シリーJe区紬曽した一礪形層に軽て除去されるJ5I
Cなっている。
ところが、上記除去システムにおいて、水素−位体ガス
(以下処暑ガスと称す)の除去性能に保持するため区、
触#la化反応器sk比軟的Ij4鴎直〒這伝操作する
必!#があも。従って触媒酸化反応器3のaIl&中処
虐ガスの冷却区相当な熱容量が要求gfL、11馴注に
間層が生じる欠、laがあった。
丁tbも、従量の除去システムでは1反応器1の温[l
ニジては200℃以上で繰作する必l!があj、 Jl
l島、冷却[11fる熱容量が大暑(なる傾向があp、
am事故*C+際に用いられるトリチウム除去設備は、
トリチウム漏洩に対して直ちL対応できるJ5富時反応
!3に’高温にに維持しておくことが必要である。従っ
て儒馴注に―点が61゜トリチウム除去設備として、率
−で(11$注の高い除去システムのamが望筐nてい
た。
この離間は、上述した事情#C鑑みてなされたtので6
1.白金、及びイラジウム触媒を用いた試験の赫来、処
mfスの水分i充分に除去して露点V低下させ′rLr
i、低温jf(音振附近)の反応器においてt地場ガス
D除去注能Y保持できることに1目し、核融曾炉施殴円
等でのトリチウムtIA洩事故時に、緊急に、かつ表金
にトリチウム等の水嵩同位体ガスを一収絃去丁曇ことE
lj、外部へ0款*に未然に防止Tにjk目的とした水
嵩−位体ガスの除去方法に提供する−のである。
以下、この発明[Jる実施$Ik112−ないし厘4(
2)t+c4とづvlて詳−区貌一する。票2図は、こ
0発@にIる★施hY示す水素同位体ガスの除去システ
ムであり、−において恢量惰を対応する塵屑には同一符
号?付して説明する。格納容器内又は直円等の水嵩同位
体1洩場所ム内のガス体は循at/ング1で吸引さfL
&#Ikf11−6にて除湿された級、ブレ・ヒー#2
の加島器から触媒酸化反応器31経て水分教看塔5に送
られて微調するよう(Ill−ざnて訃り、各装置はシ
リーズに結付さnている。
上#8IINIFiLにおいて、除湿機6は、触媒酸化
反応器゛jの手wt’tsc&aして、処理ガス体中の
水分濃jl″を低減することWCJ9、反応i!B3r
常温近傍の低温10件で這転操浄しても16mfス体の
除去性能は光分KM持rきるものである。
これは、処理ガス中の水分V除去すると、触媒の酸化反
応性が著しく向上する現象を利用したtので69.これ
は113図な−L、114図にJりでも明らかτある。
Il3−はOC1atm (大気圧)条件下cオケ6露
点と処理ガス中の水分ill[t’示すグラフで、横軸
は嶌点温flcc)、左@はその露点atCおける水分
11fk!1lil率(炉)、右−は圧力(11’or
r=五纒Hz )として表示したtので、処理ガス中の
水分ll&が下ると露点が下ることt示しt′いる。
s14園は反応−人ロ露点iパ二次反応速l定数の関係
を示す゛グラフで、        ゛・ゞ・・触  
 媒 :0.5慢pC(担体ム1zOs)’人ロ水嵩i
lf:L209F 中ヤリアガス:ム1r 反応器1!:4G℃、80℃ 供IIIIfIL量: I Mya”/br反応圧カニ
1G60〜1041G ?orrとしだ1曾である。−
次反応装置定数とは反応器における処理がス除去I!1
絽(rl&化反応〕の1fltt’示し1反応装置定数
値が太きvkli!amが上昇する。
コfL#1LWk去aW1.b’処HIf−X中4り 
H2、Da −T虞Oalの一乗に比例するご定義して
表わしている。Il4園に示すE(、反応器入口露点(
’C)が低−(水分−髪が低い)m、I&MIfス除去
注艶が向上するので、処理がスの水分を光分#C除去し
て菖−V下げ几は低温厘の反応器74処理ガスの除去性
能′に保持できるものでh4゜しQ>%反応器1の操作
源lが低iため、水分amm省人入口処理態度i當温近
傍まで下げるに必要なアフタークーラ一番の設備は不1
’[すること−可能である。゛なお一上記触媒酸化反応
@3#CI!J@される触媒は白金−しくは/豐うジウ
ムが好適である。ざ゛らに厘41I!c1につ゛いてs
i明す会と、低温[40℃01a台においては゛、処g
fx中の水&1Ift J Il、 #去注t)t 大
1! (雇′化−fにとt−意味して%/−h心。たと
えば図47Xyf’ci−−ツ゛トしである露点温1[
−6&5℃(水分鋼質が少1に)条件時の除去性能は、
同じく露点温屓IFL5℃(*分#1度が多−)条件時
と比較して、5倍11f−向上ず6゛ことt示している
5lWlがaO℃O場誉゛においては、処理ガスの露点
(水分#I屓)k変える・パと、露点が一615℃(水
分atが少ない)条件下の方が、露点゛l&5℃に比做
して、2倍@lめ性能が向上すること?示して−る。
一方1反応器温fが盛ocI:so℃の2条件r表示し
たのは、反応611fが低い条件下の万が、@llfス
中の露点(水分Il1置)の依存性が大きいことV示し
たいためである。
また1反応器龜fが80℃以上に設疋した1曾は、処理
ガス中の露点(水分−IF)が反応器の除去性wAに依
存する傾向は小さくなることが纂6−から1!明できる
この発明は1反応湯温Ijk常温付近(lG−40℃)
で操作する条件ILs?いて、処理IスOjI点(水分
秦f)が反応IIa能に大きく依存するこ<1#*シ、
311点(水分員l)が低い(少ない)条件の1曾1反
応器性能が大幅#lc向上する現象に利用することであ
る。
つぎに上述したJ5に1111楓されたこID発明にJ
る除去システムの作用についτm@する。SSS器円又
は直円等のム富へ中ヤリアガス(M、、!−。
ムr等)i含む水aP1位体ガス(例えばki、、D、
、!1、IT、HD、D?)が1洩した1曾、こ几らi
含むガス体は直ちに循II/ンflで鎗嫌磯6へ移送さ
n、ここで水分があるS置除去され、!し・ヒータ2で
加熱さnながら触媒酸化反応器1へ送らfL41゜この
反応11!3では触媒acJる酸化反応に受けて水の化
学形(a、OSDχ0. t、o、HTOlHDO。
D?O)c度IIさnる。こ0@、それらは水分数置4
5#c過らnて処lIfス体X9除去されるものである
以上tllalca明t、ttzうjlc、 コIE)
@@116水素同位体ガスの除去方法は、キャリアガス
V含む魁虐ガス体中区水嵩同位体Iスが1洩した1曾。
厘ちに1洩した水IAfIi1位体Iスを除去―釈する
べく、そのため触媒の酸化反応を低at条件でも促進さ
せる目的で、上記反応器の曽工@を除湿上を設けること
txg反応器の侍!II温腹を低く維持することができ
るので反応器の操作維持に信頼性が69、シかも触媒[
は低温1条件でも酸化反応性の良い白金−しくは−ヤラ
ジウムi使用でき、従来必畳であったアフタークーラー
が不畳になる等、簡単な購造で効果的な水嵩−位体ガス
の除去システムが得られる。
1に訃、上記構成#CJる除去システムでは、トリチウ
ム壇i+n毅における南洩トリチウムの除去はもちろん
のこと、水嵩款び重水素***設における漏洩水嵩及び
fIA洩重水素の除去システムとしても効果を奏する−
のであり、 fjA洩事故の際、S洩ガス体に直ちに回
収除去するので、積項への放散が未然に防止さf’L%
安全で暴る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の貢膳働を示すシステム・)Ω−ダイヤグ
ラム、諷2■はこの発明にJる実施例を示すシステム・
フローダイヤグラム、113図1にいしJ1411?3
は、この発@にJる逃場ガス体と水分との関係[Jる除
去性能を示す説明−である。 ■・・・iiImpンf、  2・・・ブレ・ヒータ、
3・・・触媒酸化反応器、4・・・アフタークーラー。 5・・・水分吸看塔、6・・・除湿機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 水嵩同位体、酸嵩、水分勇び命ヤ¥アfJl會む処暑ガ
    ス中の水素崗位体奮鹸化除去丁6ために。 白金もしくはΔラジウム触媒tXる触媒鹸化反応−に使
    用するシステム#Cおいて、上配触厳酸化黒、シー01
    111工11に論温畿を装置し、舛暑Iス中、の水分奮
    尤分lc#lll1去して露点を低下葛せるJ、う、4
    −成したことに脣黴とする水嵩同位体ガス、、の除去7
    j法。
JP2772582A 1982-02-23 1982-02-23 水素同位体ガスの除去方法 Pending JPS58144796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2772582A JPS58144796A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 水素同位体ガスの除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2772582A JPS58144796A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 水素同位体ガスの除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144796A true JPS58144796A (ja) 1983-08-29

Family

ID=12228988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2772582A Pending JPS58144796A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 水素同位体ガスの除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144796A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2600454A1 (fr) * 1986-02-27 1987-12-24 Kernforschungsz Karlsruhe Procede et dispositif de decontamination des gaz d'echappement d'un circuit de combustion d'un reacteur de fusion pour des composants contenant des liaisons chimiques avec du tritium et/ou deuterium
FR2620849A1 (fr) * 1987-09-18 1989-03-24 Kernforschungsz Karlsruhe Procede pour la decontamination du gaz residuaire d'un reacteur a fusion nucleaire
US4935196A (en) * 1987-10-02 1990-06-19 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Differential atmospheric tritium sampler

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053799A (ja) * 1973-08-27 1975-05-13
JPS5073098A (ja) * 1973-11-02 1975-06-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053799A (ja) * 1973-08-27 1975-05-13
JPS5073098A (ja) * 1973-11-02 1975-06-17

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2600454A1 (fr) * 1986-02-27 1987-12-24 Kernforschungsz Karlsruhe Procede et dispositif de decontamination des gaz d'echappement d'un circuit de combustion d'un reacteur de fusion pour des composants contenant des liaisons chimiques avec du tritium et/ou deuterium
FR2620849A1 (fr) * 1987-09-18 1989-03-24 Kernforschungsz Karlsruhe Procede pour la decontamination du gaz residuaire d'un reacteur a fusion nucleaire
US4935196A (en) * 1987-10-02 1990-06-19 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Differential atmospheric tritium sampler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3228849A (en) Utilization of nuclear fission for chemical reactions
US4774065A (en) Process and apparatus for decontaminating exhaust gas from a fusion reactor fuel cycle of exhaust gas components containing chemically bonded tritium and/or deuterium
JPS58144796A (ja) 水素同位体ガスの除去方法
US2847284A (en) Apparatus for catalytically combining gases
US4383969A (en) Method for removing radioactive carbon produced in nuclear power plants
US3993542A (en) Process and apparatus for extraction of gases produced during operation of a fused-salt nuclear reactor
JPS62255894A (ja) 核融合炉の燃料サイクルの廃ガスを汚染除去する方法および装置
JPS6283301A (ja) 酸素水素再結合器
US3993541A (en) Removal of tritium from gas-cooled nuclear reactors
US2873243A (en) Means for shielding and cooling reactors
US3984519A (en) Process to transport carbon from a zone to another one, by means of a carrier fluid acting inside a closed system, particularly for the reprocessing of nuclear fuel elements having a graphite structure
RU2113022C1 (ru) Способ восстановления пригодности выгоревшего в ядерном реакторе топлива в виде гексафторида смеси изотопов урана к изготовлению ядерного топлива для повторного использования в ядерном реакторе
Eidus et al. Carbonylation of Mono-olefinic and Monoacetylenic Hydrocarbons
JPH08184689A (ja) 水素製造機構を備えた発電原子炉
Hidaka et al. Proposal of simplified model of radionuclide release from fuel under severe accident conditions considering pressure effect
Dinner et al. Tritium technology development in EEC laboratories—Contributions to design goals for NET
Freeby et al. FISSION PRODUCT BEHAVIOR UNDER SIMULATED LOSS-OF-COOLANT ACCIDENT CONDITIONS IN THE CONTAMINATION--DECONTAMINATION EXPERIMENT.
Cederberg et al. Containment of Iodine-131 Released by the RaLa Process
Kirch et al. Control of the tritium path in process heat HTR's
Levitz et al. ENGINEERING DEVELOPMENT OF FLUID-BED FLUORIDE VOLATILITY PROCESSES. PART 15. MATERIAL BALANCE DEMONSTRATIONS, PRODUCTION RATES, AND FLUORINE UTILIZATIONS IN FLUORINATION OF KILOGRAM QUANTITIES OF PuF $ sub 4$ TO PuF $ sub 6$ WITH ELEMENTAL FLUORINE IN A FLUID-BED REACTOR.
Berg et al. Potential safety impacts associated with production of gaseous PuF6 due to reactions between 3013-compliant PuO2 with NovecTM 1230 at temperature
JPS6338197A (ja) 水素同位体ガス除去装置
Tsuruno Inspection of Pu particle in UO2-PuO2 pellet by neutron radiography
Bruske et al. Risk assessment techniques for the evaluation of tritium accident mitigation
Easterly Nonradiological Occupational Hazards at a Fusion Power Station: Part I. Chemical Hazards