JPS58142014U - X線撮影装置 - Google Patents

X線撮影装置

Info

Publication number
JPS58142014U
JPS58142014U JP3987582U JP3987582U JPS58142014U JP S58142014 U JPS58142014 U JP S58142014U JP 3987582 U JP3987582 U JP 3987582U JP 3987582 U JP3987582 U JP 3987582U JP S58142014 U JPS58142014 U JP S58142014U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray imaging
ray
state
main body
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3987582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216726Y2 (ja
Inventor
健一 鈴木
信一 太田
竹中 成夫
Original Assignee
キヤノン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Priority to JP3987582U priority Critical patent/JPS58142014U/ja
Publication of JPS58142014U publication Critical patent/JPS58142014U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0216726Y2 publication Critical patent/JPH0216726Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は各々従来のX線撮影システム、X線フ
ィルムチェンジャーの説明図、第3図は本。 考案に係わる装置の実施例の図、第4図、第5図はラン
プの表示態様を変える電気系の各々回路図、出力波形図
である。 図中、1はX線管球、2は被検者、3はフィルムチェン
ジャー、4は架台、7,8はサプライマガジン、9はレ
シーブマガジン、20はマガジン挿入完了ランプ、21
はフィルム給送開始ランプ、22は蓋開閉ランプ、10
0は撮影準備完了ランプ、101はテーパ部、201は
発振器、202はゲート回路、203はオア回路、20
4はインバータドライバである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 コントローラーと本体を有し、本体の撮影ステージ
    にて被検者のX線線撮影を行なう装置において、本体上
    又はその近傍であって撮影ステージの前側、右側、左側
    の三方向から観察できる位置にコントローラーのX線撮
    影のための所定状態を表示する少なくとも1つの表示手
    段を設け、被検者及び前記装置の撮影準備完了状態を同
    時観察することを可能ならしめたことを特徴とするX線
    撮影装置。 2 前記表示手段の少なくとも1つは本体の上面に設け
    られている実用新案登録請求の範囲第1項記載のX線撮
    影装置。 3 前記表示手段の少なくとも1つは、それ自体具なる
    複数の状態を、各々異なる様態で表示するものである実
    用新案登録請求の範囲第1項記載のX線撮影装置。 4 前記状態の少なくとも1つは、該装置のX線曝射準
    備完了の状態である実用新案登録請求の範囲第1項記載
    のX線撮影装置。 5 前記複数の状態は、少なくとも該装置のX線曝射準
    備完了状態と該装置の動作中状態である実用新案登録請
    求の範囲第3項記載のX線撮影装置。 6 前記表示手段はランプである実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のX線撮影装置。 7 前記表示の複数の様態は、少なくともランプの点灯
    とランプの点滅である実用新案登録請求の範囲第6項記
    載のX線撮影装置。 8 前記表示の複数の様態は複数の異なる色である実用
    新案登録請求の範囲第6項記載のX線撮影装置。
JP3987582U 1982-03-19 1982-03-19 X線撮影装置 Granted JPS58142014U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3987582U JPS58142014U (ja) 1982-03-19 1982-03-19 X線撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3987582U JPS58142014U (ja) 1982-03-19 1982-03-19 X線撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58142014U true JPS58142014U (ja) 1983-09-24
JPH0216726Y2 JPH0216726Y2 (ja) 1990-05-09

Family

ID=30051147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3987582U Granted JPS58142014U (ja) 1982-03-19 1982-03-19 X線撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142014U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621400U (ja) * 1979-07-27 1981-02-25

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1007555A (en) * 1971-08-16 1977-03-29 Robert E. Smith Carbobenzoxydiglycyl-1-arginyl-4-methoxy-2-naphthylamide and process for determining enzyme concentrations

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621400U (ja) * 1979-07-27 1981-02-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216726Y2 (ja) 1990-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58142014U (ja) X線撮影装置
JPS5875534A (ja) 眼底カメラの制御装置
JPS58108436U (ja) カメラ
JPS6064556U (ja) 蛍光増倍管第2螢光像撮影装置
JPS58116435U (ja) グロ−ブボツクスの照明装置
JPS62195145U (ja)
JPS594537U (ja) X線フイルム撮影装置
JPH0292340A (ja) X線撮影装置
JPS5987015U (ja) 螢光顕微鏡用間欠撮影装置
JPS5915034U (ja) 情報表示装置のフイルムカセツトイジエクト機構
JPS58175522U (ja) マガジンバック
JPS59119438U (ja) 自動写真撮影装置
JPS5845506U (ja) カメラ用交換レンズ
JPS59156288U (ja) 表示装置の実装構造
JPS5958440U (ja) 写真撮影装置
JPS6062330U (ja) 車両用自動変速機のシフト位置表示装置
JPS6098827U (ja) 小型カメラ
JPS5912136U (ja) プリ発光部を有する2灯式電子閃光装置
JPS5989387U (ja) 表示装置
IT1042348B (it) Dispositivo per osservare come si presenta la stampa nelle rota tive
JPS58189569U (ja) 映像式部品実装位置表示装置
JPS58185818U (ja) 顕微鏡の照明光源制御装置
JPS5911356U (ja) 取引処理装置の表示装置
JPS58135096U (ja) 編集点表示装置
JPS5921772U (ja) 相回転表示付デジタル電圧計