JPS58132680A - エレクトロクロミズム表示複合時計 - Google Patents

エレクトロクロミズム表示複合時計

Info

Publication number
JPS58132680A
JPS58132680A JP1508982A JP1508982A JPS58132680A JP S58132680 A JPS58132680 A JP S58132680A JP 1508982 A JP1508982 A JP 1508982A JP 1508982 A JP1508982 A JP 1508982A JP S58132680 A JPS58132680 A JP S58132680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
cell
analog
plate
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1508982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Suganuma
邦雄 菅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP1508982A priority Critical patent/JPS58132680A/ja
Publication of JPS58132680A publication Critical patent/JPS58132680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G9/00Visual time or date indication means
    • G04G9/0082Visual time or date indication means by building-up characters using a combination of indicating elements and by selecting desired characters out of a number of characters or by selecting indicating elements the positions of which represents the time, i.e. combinations of G04G9/02 and G04G9/08

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 よるデジタル表示部とを有する複合時計の構造に関する
腕時計においては伝統的な美しさを有するデザイン性に
優れた針によるアナログ表示式時計が主流を占めている
。これにアラームやストップウオノチなどの機能を加え
て実用性を高めたアナログ表示部とデジタル表示部を有
する複合時計も,近年開発されてきた。しかし時刻以外
の機能の表示に必要なデジタル表示部の表示セルに液晶
表示セルを用いているため、デジタル表示部が暗い表示
となり、この点だけでもアナログ表示部の文字板の美し
さとつりあいのとれない完成度の低い複合時計であった
。これは液晶表示セルが偏光板を用いているために避け
られない弱点であった。
さらに液晶表示セルでは背景となる反射板が離れている
ため、アナログ表示部の文字板との高さ位置に大きな違
いを生じ、複合時計としてのデジタル表示部とアナログ
表示部との一体性を損なうという欠点も有していた。
第1図はデジタル表示部の表示セルとして液晶表示セル
を有する従来の複合時計の構造を示す断面図である。ム
ーブメント10には発振分周刻時機能や液晶表示セルの
駆動回路やパルスモータ−の駆動回路等を含む複合回路
、電源、パルスモータ−、輪列などを有している。アナ
ログ表示部は時針17a,分針17b、秒針17cの3
針で時刻を表示し、下部に文字板16を有している。
デジタル表示部は上下に偏光板13a、13bを持つ液
晶表示セル11があり、背景としての反射板14がその
下部にある。液晶表示セル11とムーブメント10の複
合回路とは導電ゴム等のコネクター15を用いて接続し
である。これら全体を側18、裏蓋19、風防ガラス2
0を主構成部材とする時計ケースに収納してあり、また
文字板16の端部や液晶表示セル11ゆ端部を遮蔽し、
かつデザイン性を増すための見返し部材21が設けられ
ている。本構成の複合時計においては、表示面が暗いこ
と以外にも第1図から明らかなように、デジタル表示部
が文字板16より上に突き出しており、時−計の表示面
としてのアナログ表示部とデジタル表示部との一体性が
大きく損なわれている。さらにデジタル表示部の反射板
14が文字板16より下面に離れており、デジタル表示
部が上に突き出しているにもかかわらず奥まった感じを
与えてしまうことも欠点であった。
第2図はデジタル表示部の表示セルとして液晶、セルを
有する従来の複合時計の別の構造を示す断面図である。
デジタル表示部の液晶表示セル61.0透明な上基板6
2はアナログ表示部のほぼ全面にまで延長されており、
上偏光板36の上面に印刷膜36を形成してアナログ表
示部の文字板としである。アナログ表示部は時針37a
、分針37bの2針を有している。
デジタル表示部の液晶表示セル61の下面には反射板3
4があり、またムーブメント6o内の複合回路と液晶表
示セル61とはコネクター35a、65b2個をデジタ
ル表示部の近傍に配置して接続しである。
第2図の構成においては、デジタル表下部の上面がアナ
ログ表示部の文字板とほぼ同一平面であるので、この点
では第1図に示した構成よりデザイン性が優れている。
しかし反射板64が文字板面より下に離れている点では
第1図の構成よりさらに悪く、またコネクター35bが
アナログ表示部とデジタル表示部との中間にあるため、
アナログ表示部とデジタル表示部とが平面的に離れてし
まい、複合時計としての一体性には不十分なものでであ
った。
本発明は従来の複合時計における上記欠点をな(して、
デジタル表示部が美しく、デザイン的にもデジタル表示
部とアナログ表示部との調和のとれた完成度の高い複合
時計を提供しようとするものである。
具体的には、複合時計のデジタル表示部の表示セルにエ
レクトロクロミズム表示セルを用い、その基板の形状及
びアナログ表示部の文字板の配置構造を新たに案出した
ものである。電気化学反応により着消色を行なうエレク
トロクロミズム表示セル(以下ECセルと略称する)は
、偏光板を用いないので表示が明るくきれいなこと、視
野角依存性がな(どの角度からでもよく見えることなど
、表示品位が高いという特徴を有し、従来の液晶表示セ
ルに替る新しい表示セルとして開発が行なわれてきてお
り、実用化も始まろうとしている。
第3図はECセルの一般的な構造を示す断面図である。
透明な上基板41上に透明導電膜から成る上り−ド電極
46があり、その上に表示パターンの形状をした電気化
学反応により着消色するエレクトロクロミズム物質(以
下EC物質と略称する)から成る表示電極45がある。
下基板42上には下リード電極44及び対向電極46が
ある。
ここに上、下はECセルを見た時にEC物質より前面側
を上、後面側を下と称することにする。
表示電極45の背景として通常白色の不透明な反射板4
7が配設されている。上基板41と凹形状の下基板42
とは接着されてセル容器を構成しており、内部にはH+
、Li+などのプロトンを含む電解液48が充填されて
いる。EC物質としてWO8を用いた場合の発消色の電
気化学反応はWOI +nH+n e −dHnWo、
 、e    (発色)と表わされ、消色時は無色透明
となり、発色時は濃青色となる。偏光板を使用してい−
ないので光の透過率が高く、明るい表示であり、反射板
47の色調や模様がそのまま見えるので、コントラスト
の良い美しい表示が得られる。
第4図は本発明の複合時計の構造を示す断面図であり、
デジタル表示部にECセルを用い、アナログ表示部に3
針を用いた具体例である。ムーブメント50には従来の
複合時計と同様に、発振分周刻時機能やアラーム等の他
機能やECセル駆動回路やパルスモータ−駆動回路等を
含む複合回路、′電源、パルスモーター1輪列、操作部
材等を有している。デジタル表示部のECセルは第3図
の例と基本的に同じ構造であるので要部のみを記すと、
透明な上基板52、下基板56そして上基板52に近接
して配置した反射板54を有している。
下基板56の一方はアナログ表示部のほぼ全面にまで延
長しである。上基板52の一端にコネクター55を配置
して、前記複合回路と電気的に接続しである。
アナログ表示部の指針は時斜57a、分針57b秒針5
7cの3針があり、下基板56の延長した部分に設けた
穴から出ている針軸58に取りつけである。アナログ表
示部の文字板56は下基板56の上部に密着して配置し
てあり、デジタル表示部の反射板54とはほぼ同じ高さ
位置となっている。文字板56は下基板56上へ印刷処
理をして、下基板53そのものを文字板とすることもで
きる。上基板52の上面には、印刷膜または薄板材での
カバ一部59が、ECセルの上基板52と下基板53と
の接着部やコネクター55を隠しながら、デザイン上の
アクセントとして設げられている。これら全体を側61
、裏蓋62、風防ガラス63を主構成部材とする時計ケ
ースに収納しである。
第5図は第4図に示した本発明の複合時計の平面図であ
り、時計ケースを外した状態でのアナログ表示部とデジ
タル表示部の外観を示したものである。ECセルの下基
板56はムーブメントと平面的にほぼ同じ寸法であり、
ECセルを固定するフック部71が外周の8ケ所に設け
られている。
アナログ表示部の文字板56とデジタル表示部の反射板
54とは平面図上で上下に配置されており、デジタル表
示部は上基板52上のカバ一部59により、表示に必要
な部分のみを見せている。
アナログ表示部の時字72は通常の文字板と同様であろ
が、下基板56上に印刷してもよい。デジタル表示部は
、日の字形状の7セグメントから成る数字表示用のパタ
ーンを用いており、4桁の数字により時刻、月日、アラ
ーム時刻、ストップウォッチ計時時間等を切り替えて表
示するものである。また上基板52下方の端部にはコネ
クターとの接続をとる接続電極76の形状を点線にて示
しである。
第4図、第5図に示した本発明の複合時計ではデジタル
表示部の表示セルにECセルを用いているので、明るい
表示が得られ、アナログ表示部に白色文字板を用いた時
にも同じ白色の反射板を用いることにより、アナログ表
示部とデジタル表示部を同じ白色の連続した背景として
見えるようにできる。また色のついた文字板や模様のつ
いた文字板を用いた時にも、同じ色や模様のついた反射
板を用いれば、暗くなることなくそのまま見えるので、
アナログ表示部とデジタル表示部との一体性を高くする
ことができる。
さらに色調の改善だけでなく、反射板と文字板とがほぼ
同じ高さ位置に配設されているので、表示の背景として
の連続性が強められ、また従来のようにデジタル表示部
の背景だけが奥に沈んでしまうという違和感を与えるこ
ともない。
′FJCセルはまだオンオフの回数に制限があるので、
本実施例のように3針のアナログ表示部を持つ複合時計
に用いることは、機能の不足をデジタル表示部で補い、
ECセルでは表示しに(い秒表示をアナログ表示部で行
なうことになるので、相互に補完的な役割を果すことが
でき、アナログ時計の伝統的な美しさを損うことなく機
能を拡大することができるので、効果の大きいものであ
る。
第6図はECセルの別の構造を示す断面図である。透明
な上基板81上に透明導電膜から成る上リード電極86
があり、その上に表示パターンの形状をしたEC物質か
ら成る表示電極85がある。
さらにその上に固体電解質層87を間にして対向電極8
6及び、透明な下り−ド電極84を積層して形成しであ
る。対向電極86の物質としては、電気化学反応でも透
明性を失なわないEC物質を全面に形成する場合と、発
消色反応が表示電極の物質と印加電圧の極性に対し逆の
関係の反応となる物質を、表示電極と同じパターンに彩
画する場合とがある。
下基板82を接着剤88で上基板81に封着して密封し
、湿気等の外部雰囲気の影響を防いでいる。
本構成の固体電解質を用いたECセルは、上下基板を除
いた部分の膜厚が数μ以下であり、はぼ基板の厚みだけ
の総厚の薄型の表示セルである。
下基板82は電解液がないので劣化する心配はな(、防
湿性のある材料ならば任意の基板を用いることができ、
例えば白色の反射板を用いれば、白地に濃い表示パター
7を発色できる。また透明な基板を用いれば偏光板がな
いので明るい透過型の表示となり、外部に任意の反射板
を配置することができるし、また下基板82の側から表
示を見ること、すなわち上下基板の関係を逆にすること
もできる。
第7図は本発明の複合時計の別の構造を示す断面図であ
り、デジタル表示部に第6図のECセルを用い、アナロ
グ表示部に3針を用いたものである。ムーブメント90
はアナログ表示部とデジタル表示部に共通であり、EC
セルの下基板96は延長されて、前記ムーブメント90
のほぼ全面を被っている。本実施例では下基板96を文
字板及び反射板の役割をする一体の部品として用いてい
る。針軸98は下基板9乙の延長した部分を貫通して上
へ出ており、時針97a、分針97b、秒針97cを装
着しである。
時計ケースの風防ガラス103には、不要部分を隠す遮
蔽部材104を設けである。
本構成の複合時計でも、デジタル表示部が明るく、アナ
ログ表示部の明るさと調和がとれるし、またデジタル表
示部の反射板とアナログ表示部の文字板とが同一部材で
同一平面にあるので、従来の複合時計にあったデジタル
表示部が奥めに暗(なる欠点が解消され、アナログ表示
部とデジタル表示部の連続性一体性の優れた複合時計と
することができる。また固体電解質のECセルを用いた
ので表示セル部が薄(、さらに本構造とすることでムー
ブメント側への突出部がなくなるので薄型ムーブメント
とすることができ、指針と上基板とが文字板すなわち下
基板の上面にあるので空間の無駄がな(、ドVス調の薄
型外装を有する伝統的なアナログ表示時計と同じ薄型の
美しい複合時計を実現できる。
第8図は本発明の複合時計のさらに別の構造を示す断面
図であり、アナログ表示部に2針の指針を、デジタル表
示部に第6図のECセルを上下を逆にして用いたもので
ある。透明な下基板116上にリード電極、表示電極、
固体電解質、対向電極等の薄膜111を積層形成してあ
り、上基板112は単に保護カバーの役目をするだけで
あり、機械的強度を必要としないので極薄のガラスを用
いることができるし、透明な合成樹脂フィルムを用いる
こともできる。ムーブメント110のほぼ全面を被うど
と(延長された下基板116は、その両端の上面で2個
のコネクター115a。
115bを介してムーブメント内の複合回路と電気的に
接続しである。下基板113の下側に反射板を兼ねた文
字板114を配置しである。
本構成の複合時計においても、アナログ表示部とデジタ
ル底示部との連続性一体性の優れたデザインが得られる
し、さらに上基板112が極薄であるので、指針がEC
セルの上をも動くようにも構成することもできる。また
下基板116の両端にコネクターを配置したので、表示
パターンの数を増してより多くの情報を表示する時でも
、第2図の従来例と異なりアナログ表示部とデジタル表
示部の間が広くなるということな(、一体性の優れたデ
ザインとすることができる。
以上詳述したように、本発明の構成を有するエレクトロ
クロミズム表示複合時計では、デジタル表示部が明るく
、視野角特性が良く、アナログ表示部の文字板の明るい
色調やデザインともよ(調和がとれるようになり、さら
にECセルの下基板をアナログ表示部にまで延長し、文
字板と反射板とをほぼ同じ高さ位置に配置することによ
り、デジタル表示部とアナログ表示部とのデザイン的な
一体性を高めることができたので、アナログ表示時計の
伝統的な美しさを損うことなく利用価値の高い機能を付
加した完成度の高い複合時計を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の複合時計の一般的な構成を示す断面図、
第2図は従来の複合時計の別の構成を示す断面図、第3
図はECセルの一般的な構成を示す断面図、第4図と第
5図とは本発明の複合時計の構成を示す断面図と平面図
、第6図はECセルの別の構成を示す断面図、第7図は
本発明の複合時計の別の構成を示す断面図、第8図は本
発明の複合時計のさらに別の構成を示す断面図である。 41.52.81.92.112・・・・・・上基板4
2.56.82.96.116・・・・・・下基板47
.54・・・・・・反射板 56.114・・・・・・文字板 第1図 第3図 第4図 第5図 第6図 3 90

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 アナログ表示部 デジタル表示を行なうだめの反射板を有する表示セルと
    を備えた複合時計において、表示セルとしてエレクトロ
    クロミズム表示セルを用い、そのエレクトロクロミズム
    表示セルの下基板をアナログ表示部にまで延長して設け
    るとともに、前記文字板と反射板とをほぼ同じ高さ位置
    に配置したことを特徴とするエレクトロクロミズム表示
    複合時計。
JP1508982A 1982-02-02 1982-02-02 エレクトロクロミズム表示複合時計 Pending JPS58132680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1508982A JPS58132680A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 エレクトロクロミズム表示複合時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1508982A JPS58132680A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 エレクトロクロミズム表示複合時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58132680A true JPS58132680A (ja) 1983-08-08

Family

ID=11879110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1508982A Pending JPS58132680A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 エレクトロクロミズム表示複合時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58132680A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110174835A (zh) * 2019-04-19 2019-08-27 广东乐芯智能科技有限公司 智能手表

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110174835A (zh) * 2019-04-19 2019-08-27 广东乐芯智能科技有限公司 智能手表

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6271901B1 (en) Liquid crystal display device with two reflective polarizers providing metallic appearance effects
US3712047A (en) Time display device for timepieces
JPS5886478A (ja) 液晶セルによつて形成されるダイヤル面を持つアナログ表示腕時計
CN1955865A (zh) 便携式仪器例如手表的具有装饰效果的显示器组件
US4026103A (en) Electronic timepiece with digital display means
US20060039244A1 (en) Watch crystal having an optical effect and watch fitted with such a crystal
KR100386131B1 (ko) 액정표시장치
US20150029829A1 (en) Timepiece Comprising An Analog Display and a Digital Display
GB2052809A (en) Timepiece
CN111142361B (zh) 设置有光电显示装置的物体
US3910029A (en) Liquid crystal timepiece with improved display panel
EP1186968A1 (en) Watch with liquid crystal display panel
US4227777A (en) Liquid crystal display cell
GB1479779A (en) Liquid crystal display wrist watch
US4312056A (en) Composite display type electronic timepiece
JPH07128458A (ja) 時計用文字板構造
US3908355A (en) Electrooptical timepiece display with conventional hour and minute hands
JPS58132680A (ja) エレクトロクロミズム表示複合時計
KR20050046820A (ko) 자외선 방출소자를 포함하는 발광장치 및 이를 이용하는전자장치
JPS58113879A (ja) エレクトロクロミズム表示複合時計
JPS54100293A (en) Electrochromic display unit
JPS62203124A (ja) 液晶表示装置
US7583566B2 (en) Electronic device with an electroluminescence lens mask
JP4607277B2 (ja) 電子機器
GB2084764A (en) Combination analog/digital timepieces