JPS58131448A - 伝動装置 - Google Patents

伝動装置

Info

Publication number
JPS58131448A
JPS58131448A JP58003588A JP358883A JPS58131448A JP S58131448 A JPS58131448 A JP S58131448A JP 58003588 A JP58003588 A JP 58003588A JP 358883 A JP358883 A JP 358883A JP S58131448 A JPS58131448 A JP S58131448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
control
driving
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58003588A
Other languages
English (en)
Inventor
ハリ−・スタ−ランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS58131448A publication Critical patent/JPS58131448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/74Complexes, not using actuable speedchanging or regulating members, e.g. with gear ratio determined by free play of frictional or other forces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は伝動装置に関するものであって、この伝動装置
は出願人の特願昭48−41795号明細書に記載の伝
動装置の修正乃至は改良に関するものである。
出願人の%願昭48−41795号明細書KFi、支持
体内に回転自在に装着され九伝動部と、夫夫前記伝動部
内に軸承された原動軸および従動軸と、前記伝動部内に
回転自在に悪文されかつ原動軸および従動軸間に連結さ
れた歯車装置と。
伝動部の回転速#を制御して従動軸の回転速度を調節す
る装置とからなる伝動装置が記載されている。
本発明の目的は、同軸的に整列する原動軸および従動軸
と、原動軸および従動軸上に回転自在に装着さf′L九
歯車支持部材と、原動軸上に固定装着し九菖1歯車およ
び従動輪上に固定装着した第2歯車と、原動軸と同軸で
かつこれに対し回転自在な制御歯車と、歯車支持部材に
よって回転自在に担持されかつ第1歯車と制御歯車との
間の駆動連結を行う第1歯車列および歯車支持部材によ
って回転自在に担持されかつ制御1車と第2歯車との間
の駆動連結を行う第2歯車列とから成り、第1歯車列お
よびw742歯車列は歯車支持部材を原動軸の与えられ
fc回転方向に対し反対方向に回転させるように配置さ
n、第りm卓、第1歯車列および制御歯車の寸法を適当
にずめて絡1歯車から制御歯車へは回転速度が減少する
ようにし、制御歯車、第2歯車列および巣2歯車の寸法
を適当に定めて制御歯車から第2歯車へは回転速度が増
大すbようにし、歯車の寸法を過当に定めて増大量を減
少量より大食くシ、原動軸の与えられた回転速度に対し
従動軸の回転速ft−従動軸に加わる負荷に応じて最大
回転速度と最小回転速度との間で自動的に調節すること
を特徴とする伝動装置を提供すbにある。
最小速度が零であり、かつ最大速度の値が原動軸の回転
速度より大であるのが好ましい。
制御歯車は#41歯車および第2歯車との間に位置する
のが好適であり、かつ原動軸または従動輪の101れか
の延長上に回転自在に担持される。
歯車の寸法を適当に定めて、歯車支持部材が静止してい
る際に従動軸が原動軸よシ速い速度でかつ同一方向に回
転するようKするのが有利である。
以下、添付図面′t−参照して詳細に説明する。
図面において、伝動装置を一般に1#照符号10で示す
、装置10は、原動軸11と、この原動軸11と同軸的
に整列する従動輪12と、原動軸および従動輪上に軸受
16および17によって回転自在に装着さt′L九歯車
支持部材、すなわちケーシング16とを含む。
42図に明確に示される通り、原動軸11の端部は従動
@12の端部に形成したジャーナル軸受14内′に位置
する。
第1−卓18を原動軸11上に固定装着して原動軸と共
に回転自在とし、歯車#19より成る制441dII車
を原動軸11上に軸受20を介して回転自在に装着し、
かつ礪2歯車21を従動軸12上に固定装着して従動軸
と共に回転自在とする。
第1歯車18.一本#19および巣2#1車211よケ
ーシング16の側板16a、IAbの関に位置さぜる。
Jig1歯卓列At−j第1歯車と制御歯車との間の駆
動連結′khい、これはボルト29の軸28上VCニー
ドル軸受管たはローラ軸受(図ボせず)のl111れか
によって回転自在に装着された歯車群ン6より成る。−
章#26Fi、虐単18と噛合する1傘26県と、−車
#19の歯車193と噛合する歯車26互とを有する。
第2111車列旦は制御歯車と第2歯車との関の駆動連
結を行い、これはボルト29とは全く反対に位置するボ
ルト60の軸62上KEIM転自在に装着された第2歯
車群31より成る。この絶2歯車#61は歯車#$19
の歯車191と噛合する歯車61mと、#!2歯車21
と噛合する1単61互と金有する。
ボルト29および30Fi、ま九稠板15見および13
互をしっかりと連結するのに役立ち。
従ってこれらの側板は一致して回転する。スペーサ64
を設けて、歯車#$26および61を夫々側板13ユお
よび16!Lから離間させる。さらにボルト(図示せず
)を備えて側板13iおよび16互を共に連結する。
第2図に示す通り、この伝動装置1tiハクジング40
内に納めることができ、これは#!&置装0を完全に包
囲し、かつ適当な員清油で部分的に充填されている。一
本支持部材に半径方向に延在するフィンを設け、このフ
ィンを調清油内に浸漬させて、回転時KI4渭油管中く
い取るようr(するのが有利である。
檀々の歯車の寸法を適当に選択して、ケーシング16が
静止している際KIIiI車#19は原動軸11によっ
てより遅い回転速度で駆動され、すなわち−車18,2
61,26互および19mは減速−車列を形成し、かつ
歯車群19は従動11dll 2を歯車群26の回転速
度より速い回転速度で、好筐しくは歯車#19を駆動す
る原動軸11の回転速1より速い回転速度で回転させる
歯車寸法は次の実施例が適当であることが判明し良。
1車番号     歯 数 18      66 2ba       62 26b       60 19a       55 19b       68 31a       27 61 b       55 21      62 上記の実施例において、全ての歯車の歯のピッチは同一
であり、上に引用し九人々の歯車の歯数は噛合する歯車
間の歯数の比tli!rJ−に維持すれば、必lFK応
じて変更してもよいことが諒解されるべきである。上に
引用し九歯数は、歯車の相対寸法を示すことを意図する
ものである。
上記実施例は原動軸と従動軸との間の最大増速として約
12.511の増速駆動を付与する。
装置10の操作を、上記の歯車寸法を有する装置に関し
て以下説明する。
使用に際し、原動軸11#′i従動軸12上の変動負荷
とは無関係に、実質的に同一速度で回転し、かつ従動輪
の速度はこれに加わる負荷に依存する。
従って、原動軸11によって歯車#19上に起生ずるト
ルクが、作業負荷を駆動する除に従動1Ii112によ
って生ずるトルクに等しくかつ反対方向であれば、直結
駆動条件が優勢になシ、原動軸と従動軸とは−」一回転
速度で回転する。
この条件において、第1歯車18および1m2歯車21
UIil単1s19.26および51によって効果的に
ロックさ1.この全体がケーシング15と共に入力速度
で同転する。
従動@によって起生されるトルクが原動軸によって起生
されるトルクより小さい場合は、1車19b、51見、
51bおよび21の歯車装置全体の増速によって、従動
軸Fia動軸より速い速gでIeI」一方向に駆動され
、増速駆動条件が事実上優勢になる。理論上、ケーシン
グは静止するはずであるが、実際は運動量により誘発さ
れて原動−と同一方向に回転する。
従動輪によって起生ずるトルクが原動軸によって起生ず
るトルクより大きい場合、ケーシング16は歯車により
a発されて原動軸と同一方向に回転し、−車#19に起
生ずるトルク差を44償する。ドラムを自発して回転さ
せる速度は一卓#19に生じるトルク差に依存し、従っ
て差が大きいほどケーシングは速く回転させられる。ケ
ーシングの回転が速い程、原動軸および従動軸間の事実
上の歯車装置における減速が大きくなる。作業負荷が増
大して従動輪が静止し九場合、ケーシングは最高速度で
回転し、入力は単にケーシングを回転するだけとなり、
ニュートラル条件が達成される。ケーシングを付加駆動
装置(図示せず)によってその最高速度より速く回転さ
せると、従動軸は原動軸とは逆方向に回転する。
それ故、この装置の従動軸を重負荷(例えばフライホイ
ール)を駆動するため連結すると、原動軸に連結し九駆
動エンジンは最初その最適速度で始動してもよく、この
装置は次第にフライホイールの速度を増加させて、道に
は所望の最高速度で回転する。従って、この装置は車輛
の自動変速機として使用してもよく、この変速機では原
動軸は従来技術のクラッチを介してエンジンに連結され
、従動輪は車輌の車輪を駆動するよう連結される。クラ
ッチは不可欠ではないが、エンジンからこの装置への駆
動力を切離す装置として組込まれる。
この装置の別の使用法は、駆動される負荷が従動軸12
を介して歯車群19に原動軸によつ−〔起生さnるトル
クより大きいトルクを生じないなら汀、負#iは直ちに
最高速度で駆動さnるという挙実から傅らnる。〃為〈
シて、この装置は所副ドリル、例えばボアホールの9P
IIIに使用する型のドリルの駆動機構に使用してもよ
い。
穿削前tic、ドリルビットは最高速度で回転を開始す
るが、穿削中にドリルの速度はこの装置により自動的に
可変されて穿削される材料の抵抗を補償する。従って、
穿削される材料がドリルに与える抵抗が大きすぎるとこ
の装置は自動的にドリルを停止させるが、駆動モータは
その通常速度で回転tg続する。
大きな負荷に遭遇する場合、例えば機関車の駆動機構に
おいて数個のこの装置を直列に連結して、所望の負荷に
適応させるのがよい。
以下に本発明の要旨並びにその好適な夾施態様を要約し
て列挙すれば次の通りである。
(11fIij軸的に整列する原動軸および従動軸と、
原動軸および従動軸上に回転自在に装着された歯車支持
部材と、原動軸上KII!iJ定装着した第1歯車およ
び従動軸上に固定装着した#I2歯車と、原動軸と同軸
でかつこれに対し回転自在な制御歯車と、歯車支持部材
によって回転自在に担持されかつ譲1歯車と制御歯車と
の間の駆動連結を行う第1歯車列および歯車支持部材に
よって回転自在に担持されかつ制御歯車と第2歯車との
間の駆動連結を行う第2歯車列とから成り、第1歯車列
および第2歯車列は歯車支持部材を原動軸の与えられた
回転方向に対し反対方向に回転させるように配置され、
第1歯車、第1歯単列および制御1車の寸法を適当に定
めて譲1−車から制御歯車へは回転速ばが減少するよう
圧し、制御歯車、第2歯卓列および縞2歯車の寸法を適
当に定めて制御歯車から第2歯車へは回転速度が増大す
るようにし、歯車の寸法を適当に定めて増大量倉減少量
より大きくし、原動軸の与えらt1九回転速度に対し従
動軸の回転速度を従動軸に加わる負荷に応じて最小回転
速度と最小回転速度との間で自動的に調節することを特
徴とする伝動装置。
(2)前記M1項記載の伝動装置において、制御歯車を
第1歯卓および第2歯車の間に位置付ける。
(6)  前記第2項記載の伝動装置において、制御歯
車を原動軸または従動軸の10ノア″lかの延長上に回
転自在に装着する。
(4)  前配講1墳、縞2項またii第6y4配賊の
伝動装置において、制御歯jIjLは相互に連結した2
つの寸法の異なる歯車がら成り一致して回転する。
(51両iJ Ik:第4墳船載の伝動装f1こおいて
、第1浦本夕1jおよび第2#1車夕U;を相互に連結
した2つの寸法のJ!なる歯車から大々成り共通軸の周
りt−欽して回転する。
帖l11tJlllc:第5墳記載の伝動装置において
、第1歯車列では寸法の異なる歯車の一方が婉1#1車
と噛合しかつ他方が制御歯車の一方と噛合し、第2歯車
列では寸法の異なる歯車の一方が制御歯車の他方と噛合
しかつ他方が第2歯車と噛合し、第1歯車列と制御歯車
との噛合する歯車の相対歯車寸法を約30:35としか
つ制御歯車と#!2歯車列との噛合する歯車の相対歯車
寸法゛を約38:27とする。
c刀 前記第6項記載の伝動装置において、鮪1歯車と
それが噛合する第1歯車列の歯車との相対歯車寸法を約
53:32とし、第2歯車とそれが噛合する第2歯車列
の歯車との相対歯車寸法を約62:55とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る伝動装置の11面図、第2図//
i第1図に示す装置の軸断面略図であって、装置のハウ
ジングの一部を含めたものである。 10・・・伝動装置 11・・・原 動 軸12・・・
従 動 輪 16・・・ケーシング(歯車支持部材)16!!、16
互・・・ 側 板  14川ジヤ一ナルM16.17・
・・軸 受 18・−第1歯車19・・・虐 阜 #2
0・・・軸   受21・・・槙2−車 26・・・−
車 群28・・・軸     29,50・・・ ボル
ト61・・・42−車#62・・・軸 54・・・スペーサ 40・・・ハ9ジング図面の浄書
(内容に変更なし) 6 FIG、 7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1m]軸的KII列する原動軸および従動軸と、原動軸
    および従動軸上に回転自在に装着された歯車支持部材と
    、原動軸上に固定装着した第1歯車および従動軸上に固
    定装着した第2歯単と、原動軸と同一でかつこれに対し
    回転自在な制御歯車と、歯車支持部材によって回転自在
    に担持さnかつ第1歯車と制御歯車との間の駆動連結を
    行う第1歯車列および歯車支持部材によって回転自在に
    担持されかつ制御歯車と@2歯単との間の駆動連結を竹
    う第2歯車列とから成り、w41歯車判および第2歯車
    列は歯車支持部材を原動軸の与えられた回転方向に対し
    反対方向に回転させるように配置され、第1歯単、第1
    歯車列および制御−単の寸法全適当に定めて第1歯車か
    らIl!lI御歯車へは回転連層が減少するようtこシ
    、制御歯車、第2m本列および第2歯車の寸法を適当に
    定めて制御歯車から第2歯車へは回転連層が増大するよ
    うにし、歯車の寸法を適当に定めて増大量を減少量より
    大きくシ、原動軸の与えられた回転速tK対し従動軸の
    回転速it−従動軸に加わる負荷に応じて最大回転速度
    と最小回転速度との間で自動的KM節することを特徴と
    する伝動装置。
JP58003588A 1974-05-02 1983-01-14 伝動装置 Pending JPS58131448A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB19400/74A GB1489060A (en) 1974-05-02 1974-05-02 Transmission assembly
GB19400 1974-05-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58131448A true JPS58131448A (ja) 1983-08-05

Family

ID=10128731

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50051938A Pending JPS50152155A (ja) 1974-05-02 1975-04-28
JP58003588A Pending JPS58131448A (ja) 1974-05-02 1983-01-14 伝動装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50051938A Pending JPS50152155A (ja) 1974-05-02 1975-04-28

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4007649A (ja)
JP (2) JPS50152155A (ja)
CA (1) CA1017168A (ja)
DE (1) DE2519115A1 (ja)
FR (1) FR2279984A2 (ja)
GB (1) GB1489060A (ja)
IT (1) IT1046391B (ja)
NL (1) NL7505183A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2449239A1 (fr) * 1979-02-13 1980-09-12 Bellay Charles Transmission a engrenages orbitaux disposes en derivation statiquement pilotee
KR900004611B1 (ko) * 1989-02-14 1990-06-30 김재기 자동 변속장치
DE4217856A1 (de) * 1992-05-29 1993-12-02 Klaus Dr Hesse Zahnradgetriebe mit Schlupf
CA2085022C (en) 1992-12-10 1998-12-08 Irwin W. Knight Transmission having torque converter and planetary gear train
US5645506A (en) * 1995-09-19 1997-07-08 Mleczko; Alexander E. Variable drive transmission
US20140174229A1 (en) * 2010-07-23 2014-06-26 Samir MOUFAWAD Automatic multi-speed gear system
US8720291B2 (en) * 2010-07-23 2014-05-13 Samir MOUFAWAD Automatic multi-speed gear system
US8820433B2 (en) 2011-08-30 2014-09-02 Black & Decker Inc. Axially compact power tool

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1764961A (en) * 1928-02-25 1930-06-17 Kittilsen Coom Planet gearing
US2091391A (en) * 1935-04-15 1937-08-31 Jesse W Hale Change speed system
US2188246A (en) * 1937-05-05 1940-01-23 Mirone Eligio Automatic change speed gear
US2320854A (en) * 1939-10-23 1943-06-01 Dethridge Kenneth George Variable speed power transmission mechanism
US2296532A (en) * 1939-12-19 1942-09-22 Jr Charles H Mekeel Torque-controlled transmission
US2668459A (en) * 1949-11-29 1954-02-09 Berklege Emil Power load equalizer
US2667089A (en) * 1950-07-08 1954-01-26 Charles E Gregory Direct drive transmission with automatically load responsive range of low gear ratios
US3222984A (en) * 1957-10-02 1965-12-14 Albert M Loshin Coordinate transformation
US2941421A (en) * 1957-10-08 1960-06-21 Plotti Riccardo Variable speed transmission suitable for reversing the rotation sense
GB1415523A (en) * 1972-04-13 1975-11-26 Stirland H Transmission assembly
GB1382366A (en) * 1972-10-27 1975-01-29 Cotton G A Variable ratio transmissions

Also Published As

Publication number Publication date
GB1489060A (en) 1977-10-19
FR2279984B2 (ja) 1982-03-05
IT1046391B (it) 1980-06-30
JPS50152155A (ja) 1975-12-06
FR2279984A2 (fr) 1976-02-20
NL7505183A (nl) 1975-11-04
CA1017168A (en) 1977-09-13
DE2519115A1 (de) 1975-11-13
US4007649A (en) 1977-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7395735B2 (en) Change-speed gearbox
US4843907A (en) Hydromechanical power splitting transmission for vehicles
CN1003921B (zh) 汽车的全轮驱动装置
US4568289A (en) Marine transmission gear unit with double drive
JPS58131448A (ja) 伝動装置
JPH05172197A (ja) 動力伝達装置
US2322394A (en) Mechanical movement
US3412631A (en) Change-speed axle
EP0012022B1 (en) Change speed gear train
EP0293248B1 (en) Automotive transmission
CN206918188U (zh) 一种变速降距分动箱
EP0111037A1 (en) Vehicle transmissions and vehicles incorporating transmissions
US2142269A (en) Hydraulic drive for vehicles
DE3910748C2 (ja)
US4411170A (en) Wire rolling mill in block form, a so-called wire block with at least one driven line shaft
US2307857A (en) Locomotive
US4170905A (en) Propulsion plant including a gas turbine and a reduction gear
JPS60229824A (ja) 自動車の駆動システム
US2445760A (en) Power-transmitting mechanism
US2155740A (en) Braking mechanism for rail vehicles
CH171800A (de) Getriebe zur Umformung des Drehmomentes bezw. der Drehzahl.
US2074781A (en) Variable speed power transmission
JP2627659B2 (ja) ワイヤロッドブロック
JP4197384B2 (ja) 軌道上作業車
JPH05332418A (ja) 装輪車両用変速装置