JPS58126574U - 車輌の操向操作装置 - Google Patents
車輌の操向操作装置Info
- Publication number
- JPS58126574U JPS58126574U JP2532982U JP2532982U JPS58126574U JP S58126574 U JPS58126574 U JP S58126574U JP 2532982 U JP2532982 U JP 2532982U JP 2532982 U JP2532982 U JP 2532982U JP S58126574 U JPS58126574 U JP S58126574U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutches
- rods
- vehicle body
- control device
- steering control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
図面は本考案に係る車輌の操向操作装置の実施例を示し
、第1図は乗用型田植機の側面図、第2図は走行車体下
部の簡略平面図、第3図は後輪用ミッションケースの横
断平面−である。第4図は従来例を示す平面図である。 10・・・・・・入力軸、20a、20b・・曲クラッ
チ、18a、18b・・・・・・伝動軸、2a、 2
b・・・・・・走行体、23a、 23b−−−−−
−7オーク軸、13a、 13b−・・・・・ロッド
、24a、24b・・・・・・アーム。
、第1図は乗用型田植機の側面図、第2図は走行車体下
部の簡略平面図、第3図は後輪用ミッションケースの横
断平面−である。第4図は従来例を示す平面図である。 10・・・・・・入力軸、20a、20b・・曲クラッ
チ、18a、18b・・・・・・伝動軸、2a、 2
b・・・・・・走行体、23a、 23b−−−−−
−7オーク軸、13a、 13b−・・・・・ロッド
、24a、24b・・・・・・アーム。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 車体の左右中央部又はその近くに入力軸10が設けられ
、−この入力軸10に対し夫々クラッチ20a、20b
が介されて、左右の伝動軸18a。 18bが連動連結されである左右走行体2a、 2b
への伝動構造が有せしめられているとともに、前記両ク
ラッチ20a、20bのフォーク軸23a。 23bと、車体の横−側寄りに配された左右の操向ペダ
ル12a、12bとがロッド13a、13bにて連動連
結されである車輌の操向操作装置において、前記左右の
操向ペダル12a、12bが配された車体の横一側方に
向って、左右のフォーク、 軸23a、23bから夫
々7−ム24a、24bが延出され、このアーム24a
、24bの延出遊端部に前記ロッド13a、13bの一
端が直接連結されである車輌の操向操作装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2532982U JPS58126574U (ja) | 1982-02-23 | 1982-02-23 | 車輌の操向操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2532982U JPS58126574U (ja) | 1982-02-23 | 1982-02-23 | 車輌の操向操作装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58126574U true JPS58126574U (ja) | 1983-08-27 |
Family
ID=30037300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2532982U Pending JPS58126574U (ja) | 1982-02-23 | 1982-02-23 | 車輌の操向操作装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58126574U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63173884U (ja) * | 1987-05-01 | 1988-11-11 |
-
1982
- 1982-02-23 JP JP2532982U patent/JPS58126574U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63173884U (ja) * | 1987-05-01 | 1988-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58126574U (ja) | 車輌の操向操作装置 | |
JPS59145455U (ja) | 駐車ブレ−キ装置 | |
JPS58149271U (ja) | 鞍乗型四輪車の操舵装置 | |
JPS59106724U (ja) | 作業車の走行用伝動構造 | |
JPS5952265U (ja) | 車輛のpto変速装置 | |
JPS58104775U (ja) | 乗用型移動農機の操向操作装置 | |
JPS59102406U (ja) | 乗用田植機における車輪構造 | |
JPS5911067U (ja) | 動力運搬車におけるタイロツドの連結構造 | |
JPS5987212U (ja) | 田植機における車輪昇降用レバ− | |
JPS58192518U (ja) | 乗用型田植機の操向装置 | |
JPS58106229U (ja) | 乗用田植機の伝動部構造 | |
JPS58135316U (ja) | 運搬車 | |
JPS60264U (ja) | 乗用農作業車のブレ−キ装置 | |
JPS5978171U (ja) | 農作業車の走行用操作構造 | |
JPS60274U (ja) | 乗用田植機のステアリング装置 | |
JPS5978135U (ja) | 農作業車の走行装置 | |
JPS5993927U (ja) | 乗用田植機 | |
JPS60124734U (ja) | 自動車のシフトレバ−装置 | |
JPS58192517U (ja) | 乗用型田植機の操向装置 | |
JPS60149469U (ja) | 防振手押し搬送車 | |
JPS58117510U (ja) | 副変速機用シフトレバ−長さの可変構造 | |
JPS5935123U (ja) | 移動農機の走行用伝動構造 | |
JPS5980125U (ja) | 農作業車の走行用操作構造 | |
JPS5983629U (ja) | 作業車の走行用操作部 | |
JPS5964327U (ja) | 4輪駆動形農用トラクタ−における旋回操作装置 |