JPS5811875U - 双子形タブリセプタクル - Google Patents

双子形タブリセプタクル

Info

Publication number
JPS5811875U
JPS5811875U JP10629981U JP10629981U JPS5811875U JP S5811875 U JPS5811875 U JP S5811875U JP 10629981 U JP10629981 U JP 10629981U JP 10629981 U JP10629981 U JP 10629981U JP S5811875 U JPS5811875 U JP S5811875U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
clamping part
edge
clamping
twin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10629981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5915024Y2 (ja
Inventor
高野 恒助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10629981U priority Critical patent/JPS5915024Y2/ja
Publication of JPS5811875U publication Critical patent/JPS5811875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915024Y2 publication Critical patent/JPS5915024Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの考案の一実施例を示すもので、第1図
はタブリセプタクルの斜視図、第2図aはこのタブリセ
プタクルに挿着する電線を取付けた状態のタブ端子の斜
視図、第2図すは第2図aに示すものと厚さの異なるタ
ブ端子の斜視図、第3図はこのタブリセプタクルを取付
ける絶縁基板の要部の斜視図、第4図はタブリセプタク
ルを絶縁基板に取付けた状態の断面図、第5図および第
6図はそれぞれこの考案のタブリセプタクルと絶縁基板
の要部の他の変形例をそれぞれ示す斜視−1第7図はタ
ブリセプタクルにタブ端子を挿着した断面図、第8図は
りセプタクルの展開図、第9図はタブリセプタクルの変
形例の断面図である。 1・・・・・・タブリセプタクル、IA・・曲スリット
、22・・・・・・電線取付部、12.12A、14・
・・・・・タブ挟着部、13.15・・・・・・彎曲部
、16a。 16b、  178. 17b、  16. 17−−
−−−−係止爪、18.19・・・・・・案内部、3・
・・・・・絶縁基板、33a。 33b、34a、34b・・・・・・係止突部、32・
・・・・・タブ挿入孔、35a、 35b、 36a、
 36b−−−−−−彎曲部。 第5図

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾力性導電板に形成した第1のタブ挟着部と、この挟着
    部の一縁と第1の彎曲部を介して連接し、前記第1のタ
    ブ挟着部に対して所定の間隔を隔てて対峙させた第2の
    タブ挟着部とを有し、前記第1のタブ挟着部の他の縁と
    連接した第2の彎曲部の端縁を前記第2の挟着部の端縁
    に臨ませるとともに、前記挟着部の長さ方向のほぼ中央
    に形成したスリットを境として各挟着部の対向間隔が挿
    入タブ端子の厚みに応じて変化するようにして、これら
    各挟着部間に厚みの異なるタブ端子を挿着し得るように
    構成してなる双子形タブリセプタクル。
JP10629981U 1981-07-17 1981-07-17 双子形タブリセプタクル Expired JPS5915024Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10629981U JPS5915024Y2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 双子形タブリセプタクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10629981U JPS5915024Y2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 双子形タブリセプタクル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811875U true JPS5811875U (ja) 1983-01-25
JPS5915024Y2 JPS5915024Y2 (ja) 1984-05-02

Family

ID=29900801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10629981U Expired JPS5915024Y2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 双子形タブリセプタクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915024Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5915024Y2 (ja) 1984-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811875U (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5824981U (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5951483U (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5811876U (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5953776U (ja) コネクタ
JPS5828982U (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5951484U (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS59139976U (ja) ジヤツク
JPS5865787U (ja) ダブルタブリセプタクル
JPS5951481U (ja) タブリセプタクル
JPS60168215U (ja) テ−プ電線
JPS5920580U (ja) 電気コネクタ
JPS6076884U (ja) 配線基板用コネクタ
JPS5894292U (ja) 圧接形電気コネクタの接触子
JPS5850618Y2 (ja) 端子装置
JPS58152779U (ja) フラツトケ−ブル用コネクタ
JPS60113962U (ja) フラツトケ−ブル用コネクタ
JPS6098280U (ja) コネクタのコンタクトの端子整列用絶縁体
JPS5874777U (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5865786U (ja) ダブルタブリセプタクル
JPS5945954U (ja) プリント板接続構造
JPS5951480U (ja) タブリセプタクル
JPS58175688U (ja) 電気回路パネル
JPS619725U (ja) フラツトケ−ブル
JPS60193675U (ja) 電気接続装置