JPS58111749A - コンド−ムのピンホ−ルの検査方法 - Google Patents

コンド−ムのピンホ−ルの検査方法

Info

Publication number
JPS58111749A
JPS58111749A JP21128581A JP21128581A JPS58111749A JP S58111749 A JPS58111749 A JP S58111749A JP 21128581 A JP21128581 A JP 21128581A JP 21128581 A JP21128581 A JP 21128581A JP S58111749 A JPS58111749 A JP S58111749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condom
water
die
pinhole
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21128581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253067B2 (ja
Inventor
Yasushi Ogata
小形 泰
Masaya Saito
斎藤 誠哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Latex Co Ltd
Original Assignee
Fuji Latex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Latex Co Ltd filed Critical Fuji Latex Co Ltd
Priority to JP21128581A priority Critical patent/JPS58111749A/ja
Publication of JPS58111749A publication Critical patent/JPS58111749A/ja
Publication of JPS6253067B2 publication Critical patent/JPS6253067B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/20Investigating the presence of flaws
    • G01N27/205Investigating the presence of flaws in insulating materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来のコンドームのピンホールの検査方法は、でき上っ
て脱型したコンドームを再度金属の型にはめ込み、それ
を水に浸けて金属の型と水との間の漏電状態を判別する
ことにより、コンドームのピンホールの検査を行なって
いた。
このような従来の検査方法によると、金属の型にコンド
ームを装着するだめに多くの労力針要し、まだ、コンド
ームと金属の型との間に空気層が有って密着性が悪い場
合には、ピンホールが存在しても空気層で絶縁されるの
で、検査もれを生ずることがあった。
一般的なコンドームの製造方法は、ラテックス捷だは合
成樹脂などの液状物へ製造型を浸漬し、製造型の表面に
付着したラテックスなどを加熱して硬化せしめ、しかる
のちに製造型よりコンドームを外すのである。
製造型よりコンドームを外す場合には、製造型とコンド
ームとの間に水を入れて、製造型よりコンドームを剥離
する方法が一般に行なわれている。
そこで、この発明は、製造型とコンドームの間に水を入
れて、コンドームを外す工程を利用してコンドームのピ
ンホールの有無を検査するものであって、従来のピンホ
ールの検査方法が有していた問題点を解決したものであ
る。
第1図に示すように、でき上ったコンドーム(2)を製
造型(1)より外すときに、製造型(1)ごとコンドー
ム(2)の口の近くまで導電性を有する液体、たとえば
水(3)の中に漬け、コンドーム(2)の外側を囲むよ
うに網の容器または多孔性の壁面を有する容器(5)で
受け、コンドーム(2)と製造型(1)との間に導電性
を有する液体、たとえば水(4)を注入しながら製造型
(1)を引き上げると、第2図に示すように、コンドー
ム(2)は、容器(5)の内壁にくっついた状態で支持
される。
そして、第3図に示すように、容器(5)で支持された
コンドーム(2)の中の水(4)とコンドーム(2)の
外側との水(3)との間に、電流検知器(6)を介して
電源(7)より電圧を印加する。
このとき、コンドーム(2)の中の水(4)とコンドー
ム(2)の外側の水(3)は、コンドーム(2) ヲ介
して電気的に絶縁されているはずであるが、コンドーム
(2)にピンホールが存在すると、そのピンホールを介
してコンドーム(2)の中の水(4)と外の水(3)が
電気的に導通させられて電流が流れるので、その漏洩電
流を電流検知器(6)によって検知することによりピン
ホールの有無を検査することができるのである。
このような電流検知器(6)としては、数10μAでも
グロー放電して発光するネオン管(61)のような冷陰
極放電管を採用し、電源(7)にネオン管(61)の放
電開始電圧以上の電圧を発生するものを接続しておけば
、ピンホールを導通する微小電流でも発光させることが
できる。
そして、このネオン管(61)の発光を光電変換素子(
62)で電気信号に変換して増幅(63) したのち、
不良コンドームを排除する機構を駆動すればよいのであ
る。
以上で説明したように、この発明の検査方法によると、
でき上ったコンドームを製造型より外す工程を利用して
検査することができるので、検査の自動化が可能であり
、また、コンドームの内外に水を満たして検査している
から、空気層が存在することがなく、検査もれを生じな
いなどの優れた作用効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は、この発明のコンドームの検
査方法の一実施例を工程順に示した概略図である。 1・・・製造型 2・・・コンドーム 3・・・第2の導電性液体 4・・・第1の導電性液体 6・・・電流検知器 7・・・電源 −5=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 口の下まで第1の導電性液体を満たした検査すべきコン
    ドームを口の下まで第2の導電性液体に漬ける工程と、
    上記第1および第2の導電性液体の間に電流検知器を介
    して電圧を印加する工程と、上記電流検知器によって検
    知される通電電流を判別する工程とよりなることを特徴
    とするコンドームのピンホールの検査方法。
JP21128581A 1981-12-25 1981-12-25 コンド−ムのピンホ−ルの検査方法 Granted JPS58111749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21128581A JPS58111749A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 コンド−ムのピンホ−ルの検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21128581A JPS58111749A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 コンド−ムのピンホ−ルの検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58111749A true JPS58111749A (ja) 1983-07-02
JPS6253067B2 JPS6253067B2 (ja) 1987-11-09

Family

ID=16603394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21128581A Granted JPS58111749A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 コンド−ムのピンホ−ルの検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111749A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5116551A (en) * 1987-05-07 1992-05-26 Davidson Roderick I Method and apparatus for producing an article by microwave heating
EP0579783A1 (en) * 1991-03-27 1994-01-26 Lrc Products METHOD AND APPARATUS FOR VERIFYING THE SEALING OF CONDOMS USING A PRESSURE DIFFERENCE.
EP0806658A1 (en) * 1996-05-09 1997-11-12 Seiko Epson Corporation Method of inspecting crack in ceramic substrate
EP0896211A2 (en) * 1997-08-04 1999-02-10 Gynecare, Inc. Apparatus and method for leak detection
WO2000005559A1 (en) * 1998-07-24 2000-02-03 Colgate-Palmolive Company Method for package partitioning wall testing
JP2009210456A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサ素子の検出方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5116551A (en) * 1987-05-07 1992-05-26 Davidson Roderick I Method and apparatus for producing an article by microwave heating
EP0579783A1 (en) * 1991-03-27 1994-01-26 Lrc Products METHOD AND APPARATUS FOR VERIFYING THE SEALING OF CONDOMS USING A PRESSURE DIFFERENCE.
EP0579783A4 (en) * 1991-03-27 1994-05-11 Lrc Products Leak testing of condoms by pressure differential
EP0806658A1 (en) * 1996-05-09 1997-11-12 Seiko Epson Corporation Method of inspecting crack in ceramic substrate
US5969532A (en) * 1996-05-09 1999-10-19 Seiko Epson Corporation Method of inspecting crack in ceramic substrate
EP0896211A2 (en) * 1997-08-04 1999-02-10 Gynecare, Inc. Apparatus and method for leak detection
EP0896211A3 (en) * 1997-08-04 1999-12-01 Gynecare, Inc. Apparatus and method for leak detection
US6057689A (en) * 1997-08-04 2000-05-02 Gynecare, Inc. Apparatus and method for leak detection in a fluid-filled balloon useful to treat body tissue
WO2000005559A1 (en) * 1998-07-24 2000-02-03 Colgate-Palmolive Company Method for package partitioning wall testing
US6162349A (en) * 1998-07-24 2000-12-19 Colgate-Palmolive Company Method for package partitioning wall testing
JP2009210456A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサ素子の検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253067B2 (ja) 1987-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3855531A (en) Method of testing the seals of food containers and containers suitable therefor
JP4637949B2 (ja) 閉じた容器の漏れ試験をする方法、そのための試験室、および試験システム
JPS58111749A (ja) コンド−ムのピンホ−ルの検査方法
CN110954586B (zh) 原位氢显检测装置及检测方法
JP2000121483A (ja) 溝付電池缶かしめ部の漏れ検査方法
US3863146A (en) Measuring instrument for the electrical determination of damage to an enamel layer
JP2010066012A (ja) 密封容器のリーク検査方法及びその装置
US4587484A (en) Mercury probe and method
CN114166805A (zh) Ntc温度传感器检测方法、装置、ntc温度传感器及制造方法
JPH10284356A (ja) 電解コンデンサの封口性能検査装置および同検査方法
JPS6315537B2 (ja)
CN1198212A (zh) 用于检查一个锆合金部件的一个表面层的诸特性的方法和设备以及对检查一个核反应堆的诸燃料棒的应用
JPH07190973A (ja) 基材の特性を決定する方法およびこれに用いる装置
US2717203A (en) Method of producing aperture in hollow article
JPS58111748A (ja) コンド−ムのピンホ−ルの検査装置
US4804935A (en) Sensor for measurement by electrical heating and method for manufacture of the same
JPH0943028A (ja) 鋼管柱圧入工法用コンクリート充填検知装置
CN220206747U (zh) 一种水泥基材料内部温湿度的测试装置
EP0083818B1 (en) Electrode for realizing contact with a liquid, such as a redox electrode and redox measuring apparatus provided with a suchlike electrode
JPS59170762A (ja) プラスチツクプロフイ−ル検査装置
JPH09178590A (ja) 圧力センサーの良否判定方法
JPH08211008A (ja) 腐食抵抗測定方法及び装置
KR19990019728A (ko) 음극선관의 전류 누설 검사 방법 및 장치
JPH07318528A (ja) 腐食抵抗測定方法及び装置
JPH1021835A (ja) イメージ管の製造方法