JPS5811025A - 消石灰スラリ供給方法 - Google Patents

消石灰スラリ供給方法

Info

Publication number
JPS5811025A
JPS5811025A JP56108092A JP10809281A JPS5811025A JP S5811025 A JPS5811025 A JP S5811025A JP 56108092 A JP56108092 A JP 56108092A JP 10809281 A JP10809281 A JP 10809281A JP S5811025 A JPS5811025 A JP S5811025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
slaked lime
exhaust gas
rotary disc
hydrogen chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56108092A
Other languages
English (en)
Inventor
Taisuke Nishida
西田 岱輔
Masanori Itagaki
板垣 正紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP56108092A priority Critical patent/JPS5811025A/ja
Publication of JPS5811025A publication Critical patent/JPS5811025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、都市ごみ焼却炉排ガス等の排ガスから塩化水
素ガスを除去するため消石灰スラリ全回転円盤によって
供給する所謂回転円盤方式の半乾式塩化水素除去方法に
おける消石灰スラリ供給方法の改良に関するものであっ
て、回転円盤の噴出孔への消石灰の析t11付着を防止
し、長時間良好な塩化水素除去効率を維持することを目
的とするものである。
都市ごみを焼却すると、ごみ中の包装材料、雑貨等に含
オれるポリ塩化ビニルや食物残滓等から塩化水素ガスを
発生することは知られている。そして、との塩化水素ガ
スが焼却炉の二次公害として問題となり、昭和52年6
月に大気汚染防止法の改正がなされて塩化水素の排出規
制が法律によって実施されることとなった。
従来の排ガスからの塩化水素ガス除去方法には、大別し
て湿式法、乾式法、半乾式法の3つがあった。この内湿
式法は、苛性ソーダ溶液全所定量噴霧して排ガスと効率
よく接触させ、次の反応式 %式% により塩化水素全吸収するものである。この除去方法は
塩化水素除去率が95〜96%と高いが、(イ)吸収薬
液として比較的価格の高い苛性ソーダを使用すること、
(ロ)吸収排液は各種型金属を含んでいるので排水処理
設備を設ける必要があること、09吸収装置出ロガスは
飽和湿度状態で若干の塩化水素を含むので該設備に腐食
対策が必要であること、等の諸問題があり、要するにこ
の湿式法はランニングコスト及び設備費が高くつき、処
理工程も複雑なものとなるという欠点がある。
父、前記乾式法は、粉状の炭酸カルシウム或いは消石灰
を燃焼室、ボイラ室、ボイラ出口ダクト、反応室に噴射
分数させてガスと固−気接触させ、塩化水素を反応除去
するものである。
この除去方法は吸収薬剤の粉体粒度が大きく、このため
塩化水素の除去率が30〜50%程度で、高い除去率が
得られないという欠点がある。
次に、前記半乾式法は、排ガスに消石灰スラリヲ接触反
応させて塩化水素を除去するものである。この除去方法
によれば上述の湿式法における如き白煙対策、腐食対策
、排水処理は不要であり、かつ塩化水素除去率も80%
以上と高いので上述の乾式法の欠点もない。
併して、従来のとの斗乾式法VCは移動層方式のものと
二がC体ノズル方式のものがあり、前者の移動ノ一方式
目リアクタ内■1sにボールが充填されており、このボ
ール1m−tz部」:り吸収スラリを噴霧してボール表
面に分散させ、排ガス成分と反応させる。ボール表面の
反応生成物は排ガスの顕熱により乾燥され、一定の傾斜
で固定されたスクリーン上を移動しながら衝撃で反応生
成物を剥離し循環使用される。しかし、この方式は排ガ
ス量、排ガス温度、塩化水素濃度等の負荷変動に対して
応答性が悪く、一時的に排ガス規制値をオーバーしたシ
、吸収薬剤を過剰に使用しなければならないという欠点
がある。又、後者の二流体ノズル方式は、排ガス全反応
蒸発塔に導き、空気又は蒸気と共に吸収スラlJ’を高
圧噴霧させ、排ガスをこれと並流して流しながら有害ガ
ス成分と反応させる。反応生成物は排ガスの熱により乾
燥し、粉体となって排出される。しかし、この方式は高
圧噴霧用の補助設備を必要とし所要動力が大きくなるた
め大容量のものには不向きであり、かつ焼却炉排ガスの
ように負荷変動の激しい排ガスに対して、吸収スラリ債
及び排ガス温度金コントロールすることは各流体圧力の
バランス調整が難しく、安定した塩化水素除去率を得難
い。例えば排ガス中の塩化水素計が変動した場合、これ
に応じて吸収スラリの濃度、′1i!゛ヲ変えると共に
、吸収スラリ噴霧用の空気圧力金変える必要があるが、
この圧力を変えると1ljl(霧された吸111ijス
2りの液滴分布、粒イ≠が最適のものでなくなり、塩化
水素との反応率即ち除去率が低下する1、従って、吸収
スラリに過剰に噴霧しlIければならない等の諸問題が
ある。
このようなことから、本発明者らは先に特願昭55−3
1866号反び特願昭55−51867号をもって、吸
収スラリ全回転円盤の噴出孔よす噴霧乾燥装置内に噴霧
するとともに、塩化水素ガスを含む排ガスを吹込んで、
これらを旋回降下させながら反応せしめ、しかる後反応
生成物を噴霧乾燥装置内からりト出し、かつ反応後の排
ガス中のダストを捕渠する方法を提案した。この方法は
、吸収スラリの微粒化及び噴霧特性に優れ、かつ吸収ス
ラリの供給調節範囲が大きく、排ガスの負荷変動に対す
る応答性も良好であるが、吸収剤と12で消石灰全使用
した場合、噴出孔にスケールが付着し易く、長時間の使
用によシ塩化水素除去効率が低下するばかりでなくメイ
ンテナンスに手間がかかるという問題がある。
本発明者らは、上記の問題に鑑み消石灰スラリを噴霧し
た場合に回転円盤の噴出孔に付着するスケール及びスケ
ールの付着状態について研究した結果、スケールの成分
が消石灰であること、噴霧孔の先端内壁からスケールの
付着が始まりこれが中心部へと漸次進行して全面的に付
着し最後には噴出孔全体が閉塞されること、さらにこの
スケールの付着原因はスラリ温度の上昇による消石灰の
析出であること、が判明した。
この消石灰の析出の機構は以下説明する如くであると考
えられる。消石灰スラリの溶液部分は、消石灰の飽和溶
液の状態にある2、消石灰のように温度上昇に伴ない溶
解度の減少する物質の飽和溶液を徐々に昇温すると、始
め溶液濃度は殆んど変化することなく過飽和溶解の状態
にあるが、ある温度に達すると急激に微小な固体全析出
し、溶液濃度が飽和濃度まで低下する。この時に析出す
る固体は溶液中に十分な量の種晶があればこれが成長す
るために消費されるが、種晶が不足する場合には容器壁
等に付着し、いわゆるスケールを形成するようになる。
このような現象は、晶析装置、熱交換器等においてしば
しば見受けられるものである。
本発明は、上記の知見に基づいてなされたもので、その
要旨とするところは、排ガス中の塩化水素ガスを除去す
るため該排ガスに消石灰を回転円盤により供給する方法
において、次式Fx cl°2〉D2°8(但し、Fは
消石灰スラリの流量(KP/hr〕、Cは消石灰スラリ
の濃度〔重量%〕、Dは回転円盤の直径(m))’(r
満足する消石灰スラリ供給方法である。
本発明において重要なFXC>D  ・・・・・・(り
上記(1)式を導出するに当シ、本発明者らは、濃度の
低い、即ち種晶となり得る固体の少ない消石灰スラリを
供給する場合には、スラリ流量を大きくしてスラリ自体
の温度の十列を防ぐ(回転円盤を通して高温の排ガスか
ら消石灰スラリか受ける熱量はスラIJ ?&量に無関
係である)ことにより消石灰の析出を防ぐ、或いはスラ
IJ y。
それほど大量に供給できない場合即ちスラリ温度の上昇
による消石灰の析出を防げない場合には、スラリ濃度を
高くして種晶となり得る固体全増加することにより析出
した消石灰の固体分が噴出孔に付着することを防ぐ、と
いう原理に基づき回転円盤方式の半乾式塩化水素除去装
置の通常の運転条件である装置入口排ガス温度を200
〜500℃、装置出口排ガス温度180〜600℃とい
う範囲において試験を行ない、次の第1表の結果を得た
第1表 但し、上表中○は噴出孔の閉塞なし、×は噴出孔が閉塞
する。
第1表のデータを整理すると回転円盤の噴出孔が閉塞し
ない条件として、前述の(0式が求丑る。
次に、本発明の実施例及び比較例を示す。
実施例1 回転円盤方式による半乾式塩化水素除去装置として第1
図に示すものを用いた。この装置は装済゛一本体(1)
内の上部にjM化水素を含む排ガス流入口(2)と回転
円盤(3)とが設けであシ、下部に排ガスの流出口(5
)と反応生成物の排14′10(4)とが股・けである
。第2図及び第3図に回転円盤の詳#Iを示す。消石灰
スラリは保護管(7)と回転軸(6)との間全通って回
転円盤(3)内に入り、この円盤史)の回転で生じた遠
心力によりスラリをIt出出孔Inから微粉化して噴1
]つす。
なお(8)は回転円盤■の底盤であり、(9)は円盤本
体である。実施の諸条件+:1次の如くであった。
(1)徘ガス流量15 I]ONy+//H(11)装
置入口排ガス温度  600℃(1Φ装置出1」排カス
温度  200°C(V)装置入[コ排ガスj豆化水素
*度700 ppm(ψ消石灰スラリ供給−H1 スラリ濃度     10(重層)% 供給計       45 ”P/ Hr付)回転円盤 直径        10tn 噴出孔の内住   5穆x8ケ 回転KY       io、 UOOr、p、mこと
で、?+’i石灰スラリの供給量および濃1ず、回転円
招夕1住け」二側(1)成金満足している。この&ri
果幻1、第4図に示すように120時間経過しても町i
出几α(jにけなんら閉塞は生じず、70%の塩化水素
除去効率を維持することができた。
実施例2 実施例1と同−製画を用いて下記の諸条件で実施しに3
゜ (i)リドガス流搦       15ooNi/H(
11)装置入口排ガス温度  35’D’C(iii+
装置出装置ガロ排ガス温度 8 D ’C(V)装置入
ロ排ガス塩化水累濃度201]1]ppm(V)消石灰
スラリ供給量 スラリ濃度     15(11丁量)%供給量95 
+<y/ T■r 付)回転円盤 直径         16tmb 噴出孔の内径   5−×8ケ 回転数      10.00Or、 I)、 mここ
で、消石灰スラリの供給計および濃度、回転円盤の外径
は上記(1)式をl′111vJii−している。
この結果は第4図に示すように120時間経過しても噴
出孔0()には何ら閉塞は生じず、80チの塩化水素除
去効率全維持することができた。
比較例1 実施例1と同一装置を用いて下記の諸条件で実施し2だ
(i)排ガス流1景      1500 Ni/H(
1j)装置入口排ガス温度   屓]0’C(11心装
置出ロ排ガス温度   210℃(l♀装置入ロ排ガス
塩化水素濃度700ppm(ゾ消石灰スラリ供給量 スラリ濃度      10(重量)%供給量    
    35Kf/Hr(V)回転円盤 直径         10溝 噴出孔の内径    51×8ケ 回転数       10.000r、 plmここで
、消石灰スラリの供給量および濃度、回転円盤の外径は
上記(1)式を満足していない。
この結果、6時間後に噴出孔に閉塞が生じてしまい、塩
化水素除去率も急激に低下した。
以上示した本発明の実施例及び比較例から明らかなよう
に、本発明の消石灰スラリ供給方法によれば、消石灰の
スケールが噴出孔に析出付着し、噴出孔全閉塞させるこ
とがなく、シタがって消石灰スラリか良好に噴霧され、
長時間使用しても塩化水素除去効率が低下せず、併もメ
インテナンスが答易となる効果をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図は本発明の方法を適用する回転円盤方式の半
乾式塩化水素除去装置の一例を示すもので、第1図は装
置全体の説明図、第2図は回転円盤の縦断面図、第5図
は同平面図、である。第4図は本発明実施例の結果全示
す塩化水素除去率と運転時間の関係を示すグラフ図であ
る。 (り装置本体、(2)排ガス流入口、■回転円盤、(4
)反応生成物排出口、(5)排ガス流出口、(6)回転
軸、(7)保護管、(8)底盤、(9)円盤本体。 代理人 弁理士 佐 藤 正 年 回 同 木村三朗 同  同 佐々木 宗 治 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 排ガス中の塩化水素ガスを除去するため該排ガスに消石
    灰を回転円盤によシ供給する方法において、次式F X
     C”°2> D2.8 (但し、Fは消石灰スラリの
    流量〔K)/ hr ) 、Cは消石灰スラリの濃度〔
    重量%〕、Dは回転円盤の直径〔濡〕)を満足する消石
    灰スラリ供給方法。
JP56108092A 1981-07-13 1981-07-13 消石灰スラリ供給方法 Pending JPS5811025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108092A JPS5811025A (ja) 1981-07-13 1981-07-13 消石灰スラリ供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108092A JPS5811025A (ja) 1981-07-13 1981-07-13 消石灰スラリ供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5811025A true JPS5811025A (ja) 1983-01-21

Family

ID=14475661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56108092A Pending JPS5811025A (ja) 1981-07-13 1981-07-13 消石灰スラリ供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811025A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284468A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Central Res Inst Of Electric Power Ind 岩盤剪断試験装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5471778A (en) * 1977-10-31 1979-06-08 Niro Atomizer As Method of removing hydrogen chloride from waste gas

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5471778A (en) * 1977-10-31 1979-06-08 Niro Atomizer As Method of removing hydrogen chloride from waste gas

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284468A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Central Res Inst Of Electric Power Ind 岩盤剪断試験装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2295128B1 (en) Mixer for moistening a particulate dust
US5565180A (en) Method of treating gases
US3520649A (en) System for removal of so2 and fly ash from power plant flue gases
US4273750A (en) Flue gas desulfurization apparatus and method
CN101797472A (zh) 一种烟气处理工艺
US4795619A (en) Removal of acid gases in dry scrubbing of hot gases
US4208381A (en) Method and apparatus for cleaning waste flue gases
CN105090997A (zh) 一种高浓含盐废水、废渣低成本处理方法及其装置
CN110038371A (zh) 等离子体气化熔融危险废弃物处置系统及工艺
CN109908741A (zh) 抑制焚烧烟道气中二噁英生成设备及其使用方法
US4132640A (en) Process for the hygienic elimination of sewage containing salt-containing organic substances
KR800000034B1 (ko) 슬러지 액의 습식산화 방법
US5480624A (en) Method for purification of waste gases
KR950012525B1 (ko) 배기가스 정화방법 및 장치
CA1144345A (en) Method for removing sulfur oxides from a hot gas
PL148176B1 (en) Method of removing gaseous sulfur compounds,in particular sulfur dioxide,from furnace combustion gases
JPS5811025A (ja) 消石灰スラリ供給方法
KR100436358B1 (ko) 배기가스처리장치및배기가스처리설비
US6444184B1 (en) Semidry removal of SO2 in circulating reactor
CN110947349B (zh) 一种用于脱硫废水零排放的微波晶振干燥装置
CN211636471U (zh) 一种用于脱硫废水零排放的微波晶振干燥装置
EP0748983A1 (en) A waste incineration plant with dust collection and removal of acid compounds, particularly HC1
JPH022606B2 (ja)
RU2104757C1 (ru) Способ очистки газообразных отходов
JP3149484B2 (ja) 汚泥溶融炉の燃焼制御方法