JPS5810701A - 光可変減衰器 - Google Patents

光可変減衰器

Info

Publication number
JPS5810701A
JPS5810701A JP56108563A JP10856381A JPS5810701A JP S5810701 A JPS5810701 A JP S5810701A JP 56108563 A JP56108563 A JP 56108563A JP 10856381 A JP10856381 A JP 10856381A JP S5810701 A JPS5810701 A JP S5810701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
refractive index
light guide
core layer
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56108563A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Hirano
平野 正夫
Mitsutaka Kato
加藤 充孝
Hirohiko Yasuda
安田 博彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP56108563A priority Critical patent/JPS5810701A/ja
Publication of JPS5810701A publication Critical patent/JPS5810701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/264Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting
    • G02B6/266Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting the optical element being an attenuator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は励起光信号に応答して光伝送系の光を調節す
・る光可変減衰器に関する。
従来、光伝送系の光を調節する光可変減衰器としては、
入出力用の2本の光ファイバの間に異なる減衰率に対応
した複数のNDフィルタを光路中におくために機械的に
動作するものが使用されている。又光可変減衰器の類形
として考えられる光ヌイツチとしては入出力の2本の光
ファイバに電磁気的に光遮閉物を出し入れしてオン・オ
フするものが使用されている。しかしながら機械式のも
のは遠隔操作性に欠けるし、電磁気的なものは。
電磁気的な無誘導性、絶縁性、防爆性という光ファイバ
の長所を減殺するものであり好ましくない。
またいずれも可動部分をもつため形状が大きくなり、光
フアイバ利用の軸径性のメリットが失なわれるという欠
点がある。
この発明の目的は、上記した従来のものの欠点を解消し
、可動部を含まず小形で、電磁気的な誘導を受けること
のない光可変減衰器を提供するにある。
この発明の光可変減衰器は以上の目的を達成するために
、光照射により屈折率の変化する部材を利用している。
すなわちこの発明の光可変減衰器は、コア層とクラッド
層からなる導光体のクラッド層の一部を除去し、この除
去部分に光誘起屈折率変化特性を有する部材を形成し、
この部材に制御光を照射することにょシ、導光体を伝播
する光の伝達特性を変化させるようにしている。
以下1図面に示す実施例にょ9この発明の詳細な説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例を示す光可変減衰器である
。第1図において、1はコア軸、2はクラッド層であシ
、コア層1.クラッド層2よ多構成される光ファイバは
一般によく知られているものである。3はクラッド層2
を一部除去し、それに代えてコア層1上に形成される部
材で、光の照る。コア層1内を伝送光Aoが伝播するが
1部材乙には外部よシ屈折率を調節するための光Bが照
射される。
部材3の材料、すなわち光誘起屈折率変化特性を有する
材料としては、現在カルコゲン元素S。
Se、Teを含む化合物としてAs−8,As−8e 
−Ge’。
As −8e −8−Goなどがよく知られ、さらに(
Pb。
L2 )(Zr、 Ti )03  で表わされるPL
ZTも同特性を生じることが確認されている。
これら光誘起屈折率変化特性を有する材料の屈折率変化
特性を第2図に示している。
全く履歴を受けていない材料の屈折率をnoとし、この
材料のバンドキャップをEJ’とする。ここでhw≧E
JIの光子エネルギを有する光をバンドキャップ光BG
Lと定義し、このBGLよりも波長の長い、すなわちh
w(EPの光を非バンドキャップ光LBGLと定義する
と、屈折率noの材料にBGLを照射すると屈折率が大
きくなpniに達する。また屈折率noの材料にLBG
Lを照射するとやはり屈折率が大きくな!1ln2に達
する。
この場合n 1 > n 2の関係にある。屈折率n1
に達した材料にLBGLを照射すると屈折率はn2に下
がる。逆に屈折率n2の材料にBGLを照射すると屈折
率はnlに上がる。なお屈折率n1は光照射を停止して
から放置するとn3まで下がる。
この屈折率n6とnl、n2の関係はn 2 < n 
3<nlである。
以上より、光を照射することによシ動的には屈折率nを
n 2(n(n 1の範囲で変化でき、静的状態にはn
 2 < n < n 3の範囲で屈折率の定常状態を
保つことができる。またLBGLとBGLを交互に照射
することにより可逆的にn 2 < n <nlの範囲
で屈折率を調節できる。さらにまたLBGLとBGLを
同時に照射することによpn2とn3の中間の屈折率を
得ることができる。
第1図において、コ°ア層1の屈折率をn4とすると、
この屈折率n4を第2図に示す屈折率変化特性に対し、
 n 2〈n 4 <n 3となるように設定する。こ
こで部材乙の部分の屈折率nがn 2 < n< n 
4であると光ファイバは導波条件を満たすので、コア層
1を伝播される光線AOは光線A1のように全反射して
導光される。一方n 4 (nとなると導波条件が満た
されなくなるので、コア層1を伝播する光は光線A1の
ように反射する成分と光線A2のようにファイバ外に透
失する成分に分かれる。また光ファイバの臨界角θCで
定義される導波条件は で表わされるが1部材乙の部分の屈折率nが変化するこ
とによシ、θCが変化するのでコアN1内の伝達光量も
変化する。なおn(n4となる関係は光線BとしてLB
GLを部材6に照射することによシ達成できるし、n4
(nの関係は光線BとしてBGLを照射することによっ
て達成される。
そしてLBGLおよびBGLを一定光量で部材乙に照射
し、このLBGLとBGLの照射時間を調節することに
よシ任意の中間の屈折率を得ることができ、光減衰量を
加減できる。
第3図はこの発明の他の実施例を示す光スィッチである
第1図に示す光可変減衰器では1部材6で構成される導
光路部分が短いと、この光可変減衰器を光スィッチとし
て使用する場合、光オフの場合でも光線A1としてわず
かであるが光フアイバ後部に導出される場合がある。し
たがって光ヌイツチとして使用する場合には、光オフ時
に光線を効率よく透失させた方がよい。そのため第3図
の光スィッチにおいては光誘起屈折率変化特性を有する
部材3で構成される導光路部分に屈曲部を設けている。
これにより前段の光ファイバ4と後段の光ファイバ5の
中心軸がθ′の角度を持つことになる。
按 この角度θ′は1前後の光ファイバ4や後段の光ファイ
バ5における臨界角θCよりも大きくなるように構成し
ている。したがってコア層1内の反射光は1部材乙のと
ころでくり返し透失し、透失せず後段の光ファイバに導
出された光は光ファイバの臨界角よりも大きな反射角を
もつので多重反射によって透失してしまうので、後段の
光ファイバ5の最終端までは光が伝達されず、光を完全
に遮断できる。
以上のような光誘起屈折率変化特性を持つ部材の屈曲の
効果を得るためには第4図に示すように光ファイバ6の
一部にコイル状部7を設けたシ。
第5図に示すように光ファイバ乙の一部にU字状部8を
設けてもよい。なおこれらのコイル状部7や、U字状部
8はもちろんコア層1の表面に、光誘起屈折率変化特性
を有する部材が形成される。
また上記実施例はいずれも導光路として光ファイバを用
いたが、導光路としては他の導光体たとえばスラブ線路
構造のものを用いてもよい。
第6図にスラブ線路構造の導光路を持つ光可変減衰器を
示している。第6図において11はコア層、12および
14はクラッド層、13は光誘起屈折率変化特性を持つ
部材である。第1図に示すものと同様9部材16に光が
照射されることによシ、コア層11を伝播する伝達特性
が調節される。
第7図は、同じくスラブ線路構造の導光路を持つ光可変
減衰器を示しているが、光スィッチとして使用するため
、光誘起屈折率変化特性を持つ部材13が形成される導
光路部分に屈曲部15を設けたことが特徴的である。動
作は第3図に示すものと同様に考えてよい。
さらにまた上記第1図、第3図実施例において。
伝送特性を調節制御する光線Bを外部から部材乙に照射
しているが、第8図に示すように、光誘起屈折率変化特
性を持つ部材17を含む光ファイバの一端に結合具18
により7字形の光ファイバ19を結合し、7字形の光フ
ァイバの一方の光ファイバ20からは信号光Aを、他方
の光ファイバ21からは制御光Bを入射してもよい。こ
の実施例によれば制御光もファイバの内側から照射する
ので照射の効率がよく、形状も小形にできる。またY形
字の分岐ファイバに代えて第9図に示すビームヌプリツ
タ22を用いてもよい。
以上のようにこの発明の光可変減衰器は、コア層とクラ
ッド層からなる導光体のクラッド層の一部を除去し、こ
の除去部分に光誘起屈折率変化特性を有する部材を形成
するとともに、この光誘起屈折率変化特性を有する部材
に光を照射する手段を備え、この光照射手段による前記
部材への光照射の調節によシ、導光体の光伝達特性を変
化せしめるものであるから、構成部分のほとんどを光学
系で構成し得るので、電磁気による誘導を受けることの
ない、かつ非常に小形な光可変減衰器を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す光可変減衰器を示す
図、第2図はこの発明の実施に使用される部材の屈折率
変化特性を示す図、第3図はこの発明の他の実施例を示
す光ヌイツチを示す図、第4図、第5図は第3図実施例
に採用され導光路の屈曲構造の他の例を示す図、第6図
はこの発明の他の実施例を示すヌラプ線路形の光可変減
衰器を示す図、第7図はこの発明の他の実施例を示すヌ
ラプ線路形の光スィッチを示す図、第8図、第9図はこ
の発明のさらに他の実施例を示す光可変減衰器である。 1・11;コア層、 2・12・14;クラツド層、 
3・13・17;光誘起屈折率変化特性を有する部材、
 4・5・6・16・2o・21;光ファイバ、 18
;結合器。 19;Y字形ファイバ、 22;ビームスプリッタ。 特許出願人     立石電機株式会社代理人  弁理
士  中 村 茂 信 III  図 Ill!4  図 !@5  図 第 6WJ 第 7 図 !@ 8 図 // 寒 9 田

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コア層とクラッド層からなる導光体のクラッド層
    の一部を除去し、この除去部分に光誘起屈折゛串受化特
    性を有し、その屈折率変化幅中に前記コア層の屈折率を
    含む部材を形成するとともに、伝送光とは別に、前記光
    誘起屈折率変化特性を有する部材に光を照射する手段を
    備え、この光照射手段による前記光誘起屈折率変化特性
    を有する部材への光照射の調節により、前記導光体の光
    伝達特性を変化せしめることを特徴とする光可変減衰器
  2. (2)前記導光体の前記光誘起屈折率変化特性を有する
    部材とコア層でなる部分に屈曲部を設けたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の光可変減衰器。
  3. (3)前記導光体の一端に伝送光を導光する導光路と屈
    折率変化を誘起する光を導光する導光路を接続する分岐
    器を設けてなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の光可変減衰器。
JP56108563A 1981-07-10 1981-07-10 光可変減衰器 Pending JPS5810701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108563A JPS5810701A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 光可変減衰器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108563A JPS5810701A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 光可変減衰器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5810701A true JPS5810701A (ja) 1983-01-21

Family

ID=14487993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56108563A Pending JPS5810701A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 光可変減衰器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810701A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0164212A2 (en) * 1984-06-07 1985-12-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Single-mode fiber optic saturable absorber
US4730171A (en) * 1986-04-28 1988-03-08 Northern Telecom Limited Optical signal modulators
FR2756639A1 (fr) * 1996-12-03 1998-06-05 Samsung Electronics Co Ltd Attenuateur optique et procede de fabrication de celui-ci
EP0989425A2 (en) * 1998-09-24 2000-03-29 Lucent Technologies Inc. Fiber device having variable refractive index region proximal the core
US6490391B1 (en) 2000-07-12 2002-12-03 Oluma, Inc. Devices based on fibers engaged to substrates with grooves
US6501875B2 (en) 2000-06-27 2002-12-31 Oluma, Inc. Mach-Zehnder inteferometers and applications based on evanescent coupling through side-polished fiber coupling ports
US6516114B2 (en) 2000-06-27 2003-02-04 Oluma, Inc. Integration of fibers on substrates fabricated with grooves
US6542663B1 (en) 2000-09-07 2003-04-01 Oluma, Inc. Coupling control in side-polished fiber devices
US6571035B1 (en) 2000-08-10 2003-05-27 Oluma, Inc. Fiber optical switches based on optical evanescent coupling between two fibers
US6597833B1 (en) 2000-06-27 2003-07-22 Oluma, Inc. Wavelength-division multiplexers and demultiplexers based on mach-zehnder interferometers and evanescent coupling
US6621951B1 (en) 2000-06-27 2003-09-16 Oluma, Inc. Thin film structures in devices with a fiber on a substrate
US6621952B1 (en) 2000-08-10 2003-09-16 Oluma, Inc. In-fiber variable optical attenuators and modulators using index-changing liquid media
US6625349B2 (en) 2000-06-27 2003-09-23 Oluma, Inc. Evanescent optical coupling between a waveguide formed on a substrate and a side-polished fiber
CN104730642A (zh) * 2015-03-25 2015-06-24 浙江工业大学 一种全光纤型可调光衰减器

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0164212A2 (en) * 1984-06-07 1985-12-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Single-mode fiber optic saturable absorber
US4730171A (en) * 1986-04-28 1988-03-08 Northern Telecom Limited Optical signal modulators
FR2756639A1 (fr) * 1996-12-03 1998-06-05 Samsung Electronics Co Ltd Attenuateur optique et procede de fabrication de celui-ci
EP0989425A2 (en) * 1998-09-24 2000-03-29 Lucent Technologies Inc. Fiber device having variable refractive index region proximal the core
EP0989425A3 (en) * 1998-09-24 2004-01-02 Lucent Technologies Inc. Fiber device having variable refractive index region proximal the core
US6621951B1 (en) 2000-06-27 2003-09-16 Oluma, Inc. Thin film structures in devices with a fiber on a substrate
US6501875B2 (en) 2000-06-27 2002-12-31 Oluma, Inc. Mach-Zehnder inteferometers and applications based on evanescent coupling through side-polished fiber coupling ports
US6516114B2 (en) 2000-06-27 2003-02-04 Oluma, Inc. Integration of fibers on substrates fabricated with grooves
US6556746B1 (en) 2000-06-27 2003-04-29 Oluma, Inc. Integrated fiber devices based on Mach-Zehnder interferometers and evanescent optical coupling
US6625349B2 (en) 2000-06-27 2003-09-23 Oluma, Inc. Evanescent optical coupling between a waveguide formed on a substrate and a side-polished fiber
US6597833B1 (en) 2000-06-27 2003-07-22 Oluma, Inc. Wavelength-division multiplexers and demultiplexers based on mach-zehnder interferometers and evanescent coupling
US6490391B1 (en) 2000-07-12 2002-12-03 Oluma, Inc. Devices based on fibers engaged to substrates with grooves
US6690857B2 (en) 2000-07-12 2004-02-10 Oluma, Inc. Fiber devices having side evanescent coupling port
US6621952B1 (en) 2000-08-10 2003-09-16 Oluma, Inc. In-fiber variable optical attenuators and modulators using index-changing liquid media
US6571035B1 (en) 2000-08-10 2003-05-27 Oluma, Inc. Fiber optical switches based on optical evanescent coupling between two fibers
US6542663B1 (en) 2000-09-07 2003-04-01 Oluma, Inc. Coupling control in side-polished fiber devices
CN104730642A (zh) * 2015-03-25 2015-06-24 浙江工业大学 一种全光纤型可调光衰减器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4021099A (en) Optical couplers for fiber optic communication links
US3814498A (en) Integrated optical circuit devices employing optical gratings
US5892869A (en) Optical-loop signal processing using reflection mechanisms
JP2634694B2 (ja) 光導波路が埋設されているトランスバース空間モード弁別フィルタ
US3891302A (en) Method of filtering modes in optical waveguides
US4360372A (en) Fiber optic element for reducing speckle noise
JPS5810701A (ja) 光可変減衰器
US4881791A (en) Optical device
US4678267A (en) Parabolic optical waveguide horns and design thereof
US6310999B1 (en) Directional coupler and method using polymer material
JPS5893004A (ja) タツプ付光フアイバ遅延線
EP0435194A2 (en) Multi-core optical waveguide bragg grating light redirecting arrangement
US6430341B1 (en) Waveguide coupler
US5550940A (en) Optical tapping filters employing long period gratings
US3969014A (en) Photoresist layer waveguide coupling device
US4201447A (en) Termination for graded index fiber
US3819250A (en) Temperature sensitive fiber-optic devices
RU2199141C2 (ru) Оптический элемент связи с изменяющейся модой и способ его изготовления
US5937129A (en) Waveguide grating structure having linear and nonlinear waveguiding film
Ali et al. A compact design of a balanced 1× 4 optical power splitter based on silicon on insulator slot waveguides
US4146298A (en) Coupler for optical fiber waveguides and method of constructing same
EP1010024B1 (en) An optical element
JP2553583B2 (ja) 光集積回路用折曲り導波路
US3600062A (en) Wide angle narrow band optical filter
JPS5772119A (en) Optical branching filter