JPH1188606A - Film scanner - Google Patents

Film scanner

Info

Publication number
JPH1188606A
JPH1188606A JP9251030A JP25103097A JPH1188606A JP H1188606 A JPH1188606 A JP H1188606A JP 9251030 A JP9251030 A JP 9251030A JP 25103097 A JP25103097 A JP 25103097A JP H1188606 A JPH1188606 A JP H1188606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
film
mirror box
area
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9251030A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Nakamura
洋一 中村
Osamu Iwasaki
修 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP9251030A priority Critical patent/JPH1188606A/en
Publication of JPH1188606A publication Critical patent/JPH1188606A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a film scanner in which the light emitted from a light source is used to a maximum. SOLUTION: This film scanner is provided with a mirror box 14 that receives a light emitted from a light source 12 and collects the light and emits the collected light. An incident port 14A of the mirror box 14 has an area and a shape that is capable of entirely containing all the contours of a cross section of luminous flux at the incident port 14A. On the other hand, an emission port 14B is formed, so as to emit a light-emitting an area including a detection area of an image frame recorded on a film. That is, the width Wout of the emission port 14B is formed wider than the width of the image frame. Furthermore, a length Lm of the mirror box 14 in the direction of an optical axis M is decided so as to satisfy predetermined conditions.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、フィルムスキャナ
に係り、特に光源から射出された光が効率良く読取手段
に到達するようにフィルムに光を照射する光伝達手段を
備えたフィルムスキャナに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a film scanner, and more particularly, to a film scanner having a light transmitting means for irradiating a film with light so that light emitted from a light source efficiently reaches a reading means.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、フィルムに記録された画像を
ディジタル的に読み取るフィルムスキャナがある。この
フィルムスキャナは、CCD等のイメージセンサを用い
て画像を読み取り、読み取った画像情報をディジタル画
像データとして記憶する。すなわち、画像情報読取の後
工程の処理(例えば、焼付機による印画紙への焼付処理
等)では、フィルムスキャナによって読み取られ記憶さ
れたディジタル画像データに基づいて処理を行う。これ
により、後工程の処理を行う装置をフィルムスキャナと
は別体として構成することができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a film scanner for digitally reading an image recorded on a film. This film scanner reads an image using an image sensor such as a CCD and stores the read image information as digital image data. That is, in the post-processing of image information reading (for example, printing on photographic paper by a printing machine), processing is performed based on digital image data read and stored by a film scanner. This makes it possible to configure the apparatus for performing the processing in the post-process separately from the film scanner.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たフィルムスキャナにおいて、フィルムに記録された画
像をCCD等のイメージセンサで読み取る場合には、画
像コマ領域の全体に均一な光を照射させる必要がある。
例えば、光源から射出された光を拡散筒を用いて拡散す
ることによって、画像コマ領域の全体に照射させてい
る。この場合には画像コマ領域外にも光が照射されるこ
とになり、光源から射出された光を効率良く利用するこ
とができないという問題を有している。
However, when an image recorded on a film is read by an image sensor such as a CCD in the above-described film scanner, it is necessary to uniformly irradiate the entire image frame area. .
For example, the light emitted from the light source is diffused using a diffusion tube to irradiate the entire image frame area. In this case, light is also emitted outside the image frame area, and there is a problem that light emitted from the light source cannot be used efficiently.

【0004】これに対し、ラインセンサ等を用いて画像
コマ領域を走査ライン毎に分割して読み取るフィルムス
キャナがある(特開平7−271007号、特表平5−
505083号、特表平6−509694号、特表平4
−500565号参照)。このフィルムスキャナには、
光源から射出された光を集光し、均一な強度の光のライ
ンを形成するためのキャビティが設けられている。従っ
て、光源から射出された光がフィルムに記録された画像
コマ領域の一部(走査ライン上)に照射されるようにな
っている。すなわち、画像コマ領域外に光が照射される
ことを抑制するので、光源から射出された光を効率良く
利用することができる。
On the other hand, there is a film scanner which reads an image frame area using a line sensor or the like by dividing the image frame area for each scanning line (Japanese Patent Laid-Open No. Hei 7-271007;
No. 505083, No. 6-509694, No. 4
-500565). This film scanner has
A cavity for condensing light emitted from the light source and forming a line of light of uniform intensity is provided. Therefore, the light emitted from the light source is applied to a part (on the scanning line) of the image frame area recorded on the film. In other words, since light is prevented from being irradiated to the outside of the image frame area, light emitted from the light source can be used efficiently.

【0005】しかしながら、上述したフィルムスキャナ
に設けられたキャビティは円筒状に形成されているた
め、キャビティ内の構造が複雑になるという問題を有し
ている。また、キャビティ内で均一強度の拡散光を作る
ために、キャビティの内壁(反射面)には白色反射性塗
料を塗布している。このため、キャビティ内での光の反
射率はミラーと比較して低く、かつ集光効率が低い。さ
らに、拡散光を得るためにはキャビティ内の反射回数を
増加させればよいが、反射率の低下に伴って光量は減衰
するので、効率が低下する。
However, since the cavity provided in the above-described film scanner is formed in a cylindrical shape, there is a problem that the structure in the cavity becomes complicated. Further, in order to generate diffused light having uniform intensity in the cavity, a white reflective paint is applied to the inner wall (reflection surface) of the cavity. Therefore, the reflectance of light in the cavity is lower than that of the mirror, and the light collection efficiency is low. Further, to obtain diffused light, the number of times of reflection in the cavity may be increased, but the amount of light is attenuated with a decrease in reflectance, so that the efficiency is reduced.

【0006】本発明は上記事実を考慮して、光伝達手段
の構造が容易であり、かつ光源から射出された光を最大
限に利用することができるフィルムスキャナを提供する
ことを目的とする。
In view of the above, it is an object of the present invention to provide a film scanner in which the structure of the light transmitting means is easy and the light emitted from the light source can be used to the maximum.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に記載の発明は、光を射出する光源を備え、
該光源から射出された光を集光する光学手段と、前記光
学手段によって集光された光を入射する所定の開口面積
の入射口と、該入射口よりも開口面積の狭い射出口が形
成され、内周面が反射率の高い反射面とされた光伝達手
段と、前記光伝達手段から射出され、フィルムの検出領
域を透過した透過光を受光し、該フィルムに記録された
画像を読み取る読取手段と、を有している。
According to a first aspect of the present invention, a light source for emitting light is provided.
Optical means for condensing the light emitted from the light source, an entrance having a predetermined opening area for receiving the light condensed by the optical means, and an exit having a smaller opening area than the entrance are formed. A light transmitting means having an inner peripheral surface as a reflective surface having a high reflectivity; and a reading means for receiving transmitted light emitted from the light transmitting means and transmitted through a detection area of the film, and reading an image recorded on the film. Means.

【0008】請求項1に記載の発明によれば、フィルム
スキャナには所定位置に装填されたフィルムを照射する
ための光を射出する光源を備え、この光源から射出され
た光を集光する光学手段が設けられている。この光学手
段では、例えばリフレクタやレンズ等を用いて光を集光
する。なお、例えばレンズを用いて光源から射出された
光を集光するよりもリフレクタを用いて光源から射出さ
れる光を集光する方が原理的に有利である。すなわち、
レンズは、空気中では、N.A.がせいぜい1までに対
し、リフレクタはN.A.>1が可能であるためであ
る。なお、N.A.=sin θ(θ:レンズやリフレクタ
への入射角)である。
According to the first aspect of the present invention, the film scanner is provided with a light source for emitting light for irradiating a film loaded at a predetermined position, and an optical device for condensing the light emitted from the light source. Means are provided. In this optical means, light is collected using, for example, a reflector or a lens. Note that, for example, it is theoretically more advantageous to use a reflector to collect the light emitted from the light source than to collect the light emitted from the light source using a lens. That is,
In air, the lens is A. The reflector is N.I. A. > 1 is possible. In addition, N. A. = Sin θ (θ: angle of incidence on lens or reflector).

【0009】また、フィルムスキャナには光伝達手段が
設けられている。光伝達手段は、例えばキャビティであ
り、光学手段によって集光された光を入射する所定の開
口面積の入射口と、この入射口よりも開口面積の狭い射
出口が形成されている。この光伝達手段の内周面は反射
率の高い反射面とされている。例えば、内周面としては
ミラー等が用いられる。これによって、光伝達手段内に
おける光の反射率を高くすることができる。
Further, the film scanner is provided with a light transmitting means. The light transmitting means is, for example, a cavity, and has an entrance having a predetermined opening area into which the light condensed by the optical means is incident, and an exit having a smaller opening area than the entrance. The inner peripheral surface of the light transmitting means is a reflective surface having a high reflectance. For example, a mirror or the like is used as the inner peripheral surface. Thereby, the reflectance of light in the light transmitting means can be increased.

【0010】さらに、フィルムスキャナにはフィルムに
記録された画像を読み取る読取手段が設けられている。
読取手段としては、例えばリニアイメージセンサ等が用
いられる。すなわち、読取手段はフィルムに照射された
光の透過光を受光すると共に、光が照射された領域(検
出領域)に記録されたフィルム上の画像を読み取る。
Further, the film scanner is provided with reading means for reading an image recorded on the film.
As the reading means, for example, a linear image sensor or the like is used. That is, the reading means receives the transmitted light of the light applied to the film and reads the image on the film recorded in the area (detection area) where the light is applied.

【0011】請求項2に記載の発明は、前記光伝達手段
は断面四角形状の筒体で形成され、一方の対向する一対
の反射面が入射口から射出口にかけて互いに接近する方
向に傾斜され、他方の対向する一対の反射面が入射口か
ら射出口にかけて互いに離反する方向に傾斜されたくさ
び型形状とされることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, the light transmitting means is formed of a cylindrical body having a square cross section, and one pair of opposing reflecting surfaces are inclined in a direction approaching each other from the entrance to the exit. The other pair of opposing reflecting surfaces is characterized in that it has a wedge-shaped shape that is inclined in a direction away from each other from the entrance to the exit.

【0012】請求項2に記載の発明によれば、フィルム
スキャナに設けられた光伝達手段は、断面が四角形状の
筒体で形成されている。この光伝達手段は、一方の対向
する一対の反射面が入射口から射出口にかけて互いに接
近する方向に傾斜され、かつ他方の対向する一対の反射
面が入射口から射出口にかけて互いに離反する方向に傾
斜されたくさび型形状とされる。このように、光伝達手
段をくさび型形状に形成することによって、光伝達手段
に入射された光の集光効率を高めることができる。
According to the second aspect of the present invention, the light transmitting means provided in the film scanner is formed by a cylindrical body having a square cross section. In this light transmitting means, one pair of opposing reflecting surfaces are inclined in a direction approaching each other from the entrance to the exit, and the other pair of opposing reflection surfaces are separated from each other from the entrance to the exit. It has an inclined wedge shape. As described above, by forming the light transmitting means in a wedge shape, it is possible to increase the light collection efficiency of the light incident on the light transmitting means.

【0013】請求項3に記載の発明は、前記光伝達手段
に形成された入射口の面積及び形状は、該入射口におけ
る前記光学手段により集光された光路断面の面積及び形
状に合わせて設定し、かつ射出口の面積及び形状は該光
伝達手段に入射された光を照射するフィルムの検出領域
の面積及び形状に合わせて設定することを特徴としてい
る。
According to a third aspect of the present invention, the area and the shape of the entrance formed in the light transmitting means are set in accordance with the area and the shape of the cross section of the optical path condensed by the optical means at the entrance. The area and shape of the exit are set according to the area and shape of the detection area of the film that irradiates the light incident on the light transmitting means.

【0014】前述したように、フィルムスキャナには側
面視でくさび型形状とされた光伝達手段が設けられてい
る。請求項3に記載の発明によれば、光伝達手段に形成
された入射口の面積及び形状は、光学手段によって集光
された光の入射口における光路断面の面積及び形状に合
わせて設定する。すなわち、入射口はこの入射口での光
路断面の輪郭を全て収容することができる面積及び形状
とされる。一方、射出口は光伝達手段に入射された光を
照射するフィルムの検出領域の面積及び形状に合わせて
設定する。例えば、検出領域がフィルムに記録された画
像コマの幅方向に沿った領域である場合には、この検出
領域を含む領域を照射できる光を射出するように形成さ
れる。すなわち、射出口の長手方向の寸法がフィルムに
記録された画像コマの幅方向の寸法よりも長くなるよう
に形成する。
As described above, the film scanner is provided with the light transmitting means having a wedge shape in a side view. According to the third aspect of the present invention, the area and the shape of the entrance formed in the light transmitting means are set in accordance with the area and the shape of the cross section of the optical path at the entrance of the light condensed by the optical means. That is, the entrance has an area and a shape that can accommodate all the contours of the optical path cross section at the entrance. On the other hand, the exit is set according to the area and shape of the detection area of the film that irradiates the light incident on the light transmitting means. For example, when the detection area is an area along the width direction of the image frame recorded on the film, the light is emitted so as to irradiate the area including the detection area. That is, the emission port is formed such that the dimension in the longitudinal direction is longer than the dimension in the width direction of the image frame recorded on the film.

【0015】これにより、光学手段によって集光された
光の略全てが光伝達手段に入射され、かつ光伝達手段に
入射された光がフィルムの検出領域に照射されるので、
光源から射出された光を最大限に近く利用でき、かつス
キャナの諸特性(シェーディング、撮像系の視野)を確
保することができる。
Accordingly, substantially all of the light condensed by the optical means is incident on the light transmitting means, and the light incident on the light transmitting means is irradiated on the detection area of the film.
The light emitted from the light source can be used as close to the maximum as possible, and various characteristics of the scanner (shading, visual field of the imaging system) can be secured.

【0016】請求項4に記載の発明は、前記光伝達手段
に形成された射出口には、拡散板を更に設けたことを特
徴としている。
The invention according to a fourth aspect is characterized in that a diffusing plate is further provided at an exit formed in the light transmitting means.

【0017】請求項4に記載の発明によれば、フィルム
スキャナに設けられた光伝達手段の射出口には拡散板が
配設されている。これにより、光伝達手段に入射された
光の拡散度のコントロールを容易にすることができる。
従って、光伝達手段に入射された光をフィルムの検出領
域に効率良く照射することができる。また、シェーディ
ング特性の改善(リップル等を小さくする)が可能であ
り、フィルム傷等も目立たなくすることができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the diffuser is provided at the exit of the light transmitting means provided in the film scanner. This makes it easy to control the degree of diffusion of the light incident on the light transmitting means.
Therefore, it is possible to efficiently irradiate the light incident on the light transmitting means to the detection area of the film. In addition, it is possible to improve shading characteristics (reduce ripples and the like) and to make film scratches and the like less noticeable.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】図1及び図2に示されるように、
本発明の実施の形態に係るフィルムスキャナ10には、
光源12が設けられている。この光源12は、図2
(A)に示されるように、光を射出する光源ランプ12
Aと、光源ランプ12Aから射出された光を集光するリ
フレクタ12Bによって構成されている。なお、集光と
は、収束させることに限定されるものではなく、光源ラ
ンプ12Aから射出された光を集めて一方への反射を含
んでいる。従って、光源12から射出された光は所定方
向への光束13となる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS As shown in FIGS.
The film scanner 10 according to the embodiment of the present invention includes:
A light source 12 is provided. This light source 12 is shown in FIG.
(A) As shown in FIG.
A and a reflector 12B for condensing light emitted from the light source lamp 12A. Note that the light condensing is not limited to converging, but includes collecting light emitted from the light source lamp 12A and reflecting the light on one side. Therefore, the light emitted from the light source 12 becomes a light flux 13 in a predetermined direction.

【0019】光源ランプ12Aから射出され、リフレク
タ12Bによって集光された光(光束13)の進行方向
下流側には、赤外カットフィルタ22、シャッター24
及び調光フィルタ26が順に配設されている。このよう
に配設された赤外カットフィルタ22、シャッター24
及び調光フィルタ26は、光束13への挿入等を予め定
められた条件に基づいて行うようになっている。これに
よって、後述するミラーボックス14を介してフィルム
16に照射される光の強度を調整することができる。な
お、光源12の下流側にNDフィルタ(図示省略)を設
けることによって、光源12から射出された光の強度を
調整することができる。
At the downstream side in the traveling direction of the light (light flux 13) emitted from the light source lamp 12A and collected by the reflector 12B, an infrared cut filter 22 and a shutter 24 are provided.
And a dimming filter 26 are arranged in this order. The infrared cut filter 22 and the shutter 24 thus arranged
The dimming filter 26 performs insertion into the light flux 13 based on predetermined conditions. This makes it possible to adjust the intensity of light applied to the film 16 via the mirror box 14 described below. By providing an ND filter (not shown) downstream of the light source 12, the intensity of light emitted from the light source 12 can be adjusted.

【0020】調光フィルタ26が配設された位置よりも
光の進行方向下流側には、ミラーボックス14が設けら
れている。本実施の形態におけるミラーボックス14
は、内壁がミラーとなるように4枚の平面ミラーを組み
合わせて構成されている。なお、ミラーボックス14の
形状及び形状を決定する条件に関する詳細は後述する。
The mirror box 14 is provided downstream of the position where the dimming filter 26 is provided in the light traveling direction. Mirror box 14 in the present embodiment
Is configured by combining four plane mirrors such that the inner wall becomes a mirror. The details of the shape of the mirror box 14 and the conditions for determining the shape will be described later.

【0021】ミラーボックス14の光の進行方向下流側
にはフィルム16が位置している。フィルム16は光軸
M(図3参照)に対して垂直方向に移動可能となってい
る。この移動は、図示しない搬送手段によってなされ、
図示しない搬送手段による移動でフィルム16は図1に
示される矢印R方向に搬送される。
A film 16 is located downstream of the mirror box 14 in the light traveling direction. The film 16 is movable in a direction perpendicular to the optical axis M (see FIG. 3). This movement is performed by transport means (not shown).
The film 16 is transported in the direction of arrow R shown in FIG.

【0022】フィルム16を透過した光の進行方向下流
側には、撮像レンズ18及びリニアイメージセンサ20
が順に配設されている。撮像レンズ18は、フィルム1
6を透過した光をリニアイメージセンサ20に投影する
ものである。リニアイメージセンサ20は、線状のセン
サ領域Qを有しており、このセンサ領域Qの入射光(本
実施の形態では、撮像レンズ18からの投影光)の色や
光量に応じた信号(例えば、アナログ信号やディジタル
信号)を出力する。例えば、リニアイメージセンサ20
は、所定の大きさの読み取り画素が1列に並べられたC
CDセンサや1列の入力光に応じた上記信号を出力する
ラインセンサを用いることができる。
An image pickup lens 18 and a linear image sensor 20 are located downstream of the light transmitted through the film 16 in the traveling direction.
Are arranged in order. The imaging lens 18 is a film 1
6 is projected onto the linear image sensor 20. The linear image sensor 20 has a linear sensor area Q, and a signal (for example, light (eg, projection light from the imaging lens 18 in this embodiment)) corresponding to the color or light amount of incident light in the sensor area Q. , An analog signal or a digital signal). For example, the linear image sensor 20
Is C in which read pixels of a predetermined size are arranged in one line.
A CD sensor or a line sensor that outputs the signal according to one line of input light can be used.

【0023】上記撮像レンズ18は、上記投影によりフ
ィルム16上の画像を所定倍率でセンサ領域Qへ結像す
る。従って、撮像レンズ18の所定倍率に応じてリニア
イメージセンサ20のセンサ領域Qと対応する検出領域
Tをフィルム16上に設定できる(図2(F)参照)。
これによって、リニアイメージセンサ20は光が照射さ
れたフィルム16の線状の検出領域Tの画像を読み取る
ことができる。
The imaging lens 18 forms an image on the film 16 on the sensor area Q at a predetermined magnification by the projection. Therefore, the detection area T corresponding to the sensor area Q of the linear image sensor 20 can be set on the film 16 according to the predetermined magnification of the imaging lens 18 (see FIG. 2F).
Thereby, the linear image sensor 20 can read the image of the linear detection area T of the film 16 irradiated with the light.

【0024】次に、ミラーボックス14の形状について
説明する。上記ミラーボックス14の光源12側の開口
は、光源12から射出された光を採取するための入射口
14Aとされている。入射口14Aの大きさSM は、図
2(C)及び(D)に示されるように光源12から射出
された光を全て収容するに充分な面積及び形状、すなわ
ち入射口14Aにおける光束13の断面SL の輪郭と一
致またはこれを含む面積及び形状とされている(但し、
乱反射を除く)。これによって、光源12から射出され
た光の略全てがミラーボックス14内に入射される。
Next, the shape of the mirror box 14 will be described. The opening on the light source 12 side of the mirror box 14 is an entrance 14A for collecting the light emitted from the light source 12. As shown in FIGS. 2C and 2D, the size S M of the entrance 14A has an area and shape sufficient to accommodate all the light emitted from the light source 12, ie, the size of the light flux 13 at the entrance 14A. It is the contour of the cross section S L match or area and shape including the same (however,
Except for diffuse reflection). As a result, substantially all of the light emitted from the light source 12 enters the mirror box 14.

【0025】一方、ミラーボックス14のフィルム16
側の開口は、ミラーボックス14に入射された光を射出
する射出口14Bとされている。射出口14Bの大きさ
Mは、図2(E)及び(F)に示されるようにフィル
ム16上の検出領域Tを含む領域を照射する光を射出で
きる面積及び形状とされている。本実施の形態におい
て、検出領域Tはフィルム16に記録された画像コマ1
6Aの幅方向に沿った領域とされている(図1に示す矢
印P参照)。従って、フィルム16の検出領域Tにおけ
る光束13の断面TL の長手方向の寸法、すなわち射出
口14Bの幅寸法(後述するWout )がフィルム16の
検出領域Tの長手方向の寸法(画像コマ16Aの幅寸法
P)よりも長くなるように射出口14Bを形成する。
On the other hand, the film 16 of the mirror box 14
The opening on the side is an emission port 14B for emitting the light that has entered the mirror box 14. The size T M of the emission port 14B has an area and a shape capable of emitting light for irradiating a region including the detection region T on the film 16 as shown in FIGS. 2 (E) and 2 (F). In the present embodiment, the detection area T is the image frame 1 recorded on the film 16.
6A is a region along the width direction (see the arrow P shown in FIG. 1). Accordingly, the longitudinal dimension of the cross section TL of the light beam 13 in the detection region T of the film 16, that is, the width dimension (W out, described later) of the exit port 14B is the longitudinal dimension of the detection region T of the film 16 (image frame 16A). The injection port 14B is formed so as to be longer than the width dimension P).

【0026】また、ミラーボックス14を構成する平面
ミラーのうち、一方の対向する一対の平面ミラー14C
は、入射口14Aから射出口14Cにかけて互いに接近
するように傾斜されている。他方の対向する一対の平面
ミラー14Dは、入射口14Aから射出口14Cにかけ
て互いに離反するように傾斜されている。すなわち、こ
のミラーボックス14はくさび型形状とされている。こ
のように、ミラーボックス14の入射口14A及び射出
口14Bは、光源12からの光を充分に採取できる形状
及び検出領域Tを充分に照射できる形状に設定される。
すなわち、ミラーボックス14からは光源12からの略
全ての光が検出領域Tへ向けて射出される。これによ
り、ミラーボックス14に入射された光を集光して射出
することができる。さらに、内壁がミラーとなるように
平面ミラーによって構成することによって、ミラーボッ
クス14に入射された光の反射率が高くなると共に、集
光効率を高めることができる。
Further, of the plane mirrors constituting the mirror box 14, one pair of opposed plane mirrors 14C
Are inclined so as to approach each other from the entrance 14A to the exit 14C. The other pair of opposed flat mirrors 14D are inclined so as to be separated from the entrance 14A to the exit 14C. That is, the mirror box 14 has a wedge shape. As described above, the entrance 14A and the exit 14B of the mirror box 14 are set to have a shape capable of sufficiently collecting the light from the light source 12 and a shape capable of sufficiently irradiating the detection region T.
That is, almost all light from the light source 12 is emitted from the mirror box 14 toward the detection region T. Thus, the light incident on the mirror box 14 can be collected and emitted. Further, by configuring the inner wall with a plane mirror so as to be a mirror, the reflectance of light incident on the mirror box 14 can be increased, and the light collection efficiency can be increased.

【0027】さらに、ミラーボックス14の射出口14
Bには拡散板15が配設されている。拡散板15を配設
することにより、ミラーボックス14から射出される光
の拡散度のコントロールを容易にすることができる。従
って、ミラーボックス14に入射された光をフィルム1
6の検出領域Tに効率良く照射することができる。
Further, the emission port 14 of the mirror box 14
B is provided with a diffusion plate 15. By disposing the diffusion plate 15, it is possible to easily control the degree of diffusion of the light emitted from the mirror box 14. Therefore, the light incident on the mirror box 14 is
6 can efficiently irradiate the detection region T.

【0028】次に、ミラーボックス14の形状を決定す
る条件、すなわちミラーボックス14の形状を最適化す
る条件について、図3に従って説明する。まず、説明に
用いるパラメータを以下に示す。
Next, conditions for determining the shape of the mirror box 14, that is, conditions for optimizing the shape of the mirror box 14, will be described with reference to FIG. First, parameters used for the description are shown below.

【0029】 n ;ミラーボックス14に入射された光が反射する
回数 φ0 ;ミラーボックス14に入射する光の入射角 φn ;ミラーボックス14でn回反射したときの反射
角 φout ;ミラーボックス14から光が射出するときの射
出角 Ln ;ミラーボックス14内におけるn回目の反射点
とn+1回目の反射点までの長さ方向の距離 Lm ;ミラーボックス14の光軸M方向の長さ β ;ミラーボックス14のテーパ角 hin ;ミラーボックス14の入射口の高さ hout ;ミラーボックス14の射出口の高さ Win ;ミラーボックス14の入射口の幅 Wout ;ミラーボックス14の射出口の幅
N: the number of times light incident on the mirror box 14 is reflected φ 0 ; the incident angle of light incident on the mirror box 14 φ n ; the reflection angle when reflected n times by the mirror box 14 φ out ; Emission angle L n when light exits from L 14; distance in the longitudinal direction between n-th reflection point and n + 1-th reflection point in mirror box 14 L m ; length of mirror box 14 in optical axis M direction β: Taper angle of mirror box 14 h in ; Height of entrance of mirror box 14 h out ; Height of exit of mirror box 14 W in ; Width of entrance of mirror box 14 W out ; Exit width

【0030】まず、ミラーボックス14の入射口14A
の大きさSM (hin×Win)に関する条件を説明する。
入射口14Aの大きさSM は、前述したように光源12
から射出された光を全て収容するに充分な面積及び形
状、すなわち入射口14Aでの光束13の断面SL の輪
郭と一致またはこれを含む面積及び形状とされている。
こうして入射口14Aの大きさSM を設定することによ
り、光源12から射出された光の略全てがミラーボック
ス14に入射される。
First, the entrance 14A of the mirror box 14
The condition regarding the size S M (h in × W in ) will be described.
The size S M of the entrance 14A depends on the light source 12 as described above.
Is sufficient area and shape, i.e. the contour of the cross section S L of the light beam 13 at the entrance 14A with match or area and shape comprising the same to accommodate all the light emitted from.
By setting the size S M of the entrance 14A Thus, substantially all the light emitted from the light source 12 is incident on the mirror box 14.

【0031】また、ミラーボックス14の射出口14B
の幅Wout は、前述したようにフィルム16に記録され
た画像コマ16Aの幅寸法Pよりも長いことを条件とし
ている。これにより、画像コマ16Aの検出領域Tを含
む領域に光を照射することができる。
Further, the exit port 14B of the mirror box 14
Width W out of, with the proviso that greater than the width P of the image frame 16A which has been recorded on the film 16 as described above. Thus, light can be applied to an area including the detection area T of the image frame 16A.

【0032】さらに、ミラーボックス14の長さLm
以下のように定められる。本実施の形態においては、光
源ランプ12Aから射出された光のうち、リフレクタ1
2Bによって集光された反射光(光路L)のみに基づい
てミラーボックス14の形状を最適化する場合を例とし
て説明する。
Furthermore, the length L m of the mirror box 14 are defined as follows. In the present embodiment, of the light emitted from the light source lamp 12A, the reflector 1
A case will be described as an example where the shape of the mirror box 14 is optimized based only on the reflected light (optical path L) collected by 2B.

【0033】図3に示されるように、ミラーボックス1
4においてn回反射したときの反射角φn は、ミラーボ
ックス14のテーパ角(光軸Mを通過する水平面とのな
す角度)をβとすると、以下に示す(1)式によって定
められる。
As shown in FIG. 3, the mirror box 1
4, the reflection angle φ n when reflected n times is determined by the following equation (1), where β is the taper angle of the mirror box 14 (the angle between the mirror box 14 and the horizontal plane passing through the optical axis M).

【0034】φn =φ(n-1) −2×β ・・・(1) (但し、n>1) 例えば、ミラーボックス14内で1回反射したときの反
射角φ1 、すなわち図3に示す反射点Aにおける光の反
射角φ1 は、以下に示す(2)式によって求めることが
できる。
Φ n = φ (n−1) −2 × β (1) (where n> 1) For example, the reflection angle φ 1 when reflected once in the mirror box 14, that is, FIG. The reflection angle φ 1 of light at the reflection point A shown in the following can be obtained by the following equation (2).

【0035】φ1 =φ0 −2×β ・・・(2) ここで、前述したようにφ0 はミラーボックス14に光
が入射するときの入射角である。例えば、ミラーボック
ス14への光の入射角φ0 が70°、ミラーボックス1
4のテーパ角βが10°である場合には、1回目の反射
点Aにおける光の反射角φ1 は50°と求めることがで
きる。
Φ 1 = φ 0 −2 × β (2) Here, as described above, φ 0 is the angle of incidence when light enters the mirror box 14. For example, the angle of incidence φ 0 of light on the mirror box 14 is 70 °, and the mirror box 1
4 is 10 °, the light reflection angle φ1 at the first reflection point A can be obtained as 50 °.

【0036】従って、ミラーボックス14に入射される
任意の光の入射角φ(n-1) とミラーボックス14のテー
パ角βが与えられたとき、ミラーボックス14内での光
の反射角φn が決まる。
Therefore, given the incident angle φ (n-1) of arbitrary light incident on the mirror box 14 and the taper angle β of the mirror box 14, the reflection angle φ n of light within the mirror box 14 Is determined.

【0037】また、ミラーボックス14に入射された光
がミラーボックス14内で反射する反射回数nは以下に
示す(3)式によって求められる。但し、ミラーボック
ス14から射出される光が逆戻りしないという条件(φ
out >0)に基づいて定められる。
The number of reflections n at which light incident on the mirror box 14 is reflected inside the mirror box 14 is obtained by the following equation (3). However, the condition that the light emitted from the mirror box 14 does not return (φ
out > 0).

【0038】[0038]

【数1】 (Equation 1)

【0039】例えば、ミラーボックス14への光の入射
角φ0 が70°、ミラーボックス14のテーパ角βが1
0°である場合には、ミラーボックス14内における光
の反射回数nは3回以下(n≦3)と求めることができ
る。
For example, the angle of incidence φ 0 of light on the mirror box 14 is 70 °, and the taper angle β of the mirror box 14 is 1
When the angle is 0 °, the number n of times of light reflection in the mirror box 14 can be determined to be three or less (n ≦ 3).

【0040】続いて、ミラーボックス14の光軸M方向
の長さLm を決定する。これは、入射光の反射点間の長
さLn を以下に示す(4)式によって演算し、加算する
ことによって求めることができる。ただし、ミラーボッ
クス14の光軸M方向の長さLm が反射点間の長さLn
を加算した値より長い場合には、ミラーボックス14内
で戻り光が生じるため(図4参照)、(5)式の条件を
満たすように光軸M方向の長さLm を決定する。
[0040] Then, determine the length L m of the optical axis M direction of the mirror box 14. This can be obtained by calculating the length Ln between the reflection points of the incident light by the following expression (4) and adding the calculated values . However, the length L n between the optical axis M direction length L m of the mirror box 14 is reflection point
If the value is longer than the value obtained by adding, the return light is generated in the mirror box 14 (see FIG. 4). Therefore, the length L m in the optical axis M direction is determined so as to satisfy the condition of Expression (5).

【0041】[0041]

【数2】 (Equation 2)

【0042】従って、フィルムキャリア10に設けるミ
ラーボックス13は上述した式に示す条件を満たすよう
に形状が決定される。このようにしてミラーボックス1
4の形状を最適化することにより、入射された光の反射
率、及び集光効率を高めることができる。すなわち、光
源12から射出された光を最大限に利用することができ
る。
Therefore, the shape of the mirror box 13 provided on the film carrier 10 is determined so as to satisfy the condition shown in the above-mentioned equation. Mirror box 1 in this way
By optimizing the shape of 4, it is possible to increase the reflectance of the incident light and the light collection efficiency. That is, the light emitted from the light source 12 can be used to the maximum.

【0043】なお、本実施の形態においては、光源ラン
プ12Aのリフレクタ12Bによる反射光のみに基づい
てミラーボックス14の形状を最適化する場合について
説明したが、これに限定されるものではない。例えば、
光源ランプ12Aから直接前方へ出射される直接光(図
2に示す光路N)とリフレクタ12Bの反射光に基づい
てミラーボックス14の形状を最適化してもよい。以下
にその方法について説明する。
In the present embodiment, the case has been described where the shape of the mirror box 14 is optimized based only on the light reflected by the reflector 12B of the light source lamp 12A, but the present invention is not limited to this. For example,
The shape of the mirror box 14 may be optimized based on the direct light (the optical path N shown in FIG. 2) directly emitted from the light source lamp 12A and the reflected light from the reflector 12B. The method will be described below.

【0044】リフレクタ12Bの反射光に基づく条件
は、本実施の形態で述べた通りであるので、(3)式及
び(5)式に示される関係が適用される。また、直接光
についても原理は全く同じである。従って、ミラーボッ
クス14への光の入射角をθ0、ミラーボックス14の
テーパ角をβ、ミラーボックス14内における光の反射
回数をk、ミラーボックス14の長さをLs とすると、
以下に示す(6)式及び(7)式の条件が設定される。
Since the conditions based on the reflected light of the reflector 12B are as described in the present embodiment, the relationships shown in the equations (3) and (5) are applied. The principle is the same for direct light. Accordingly, if the incident angle of light to the mirror box 14 is θ 0 , the taper angle of the mirror box 14 is β, the number of times of reflection of light in the mirror box 14 is k, and the length of the mirror box 14 is L s ,
The conditions of the following equations (6) and (7) are set.

【0045】[0045]

【数3】 (Equation 3)

【0046】こうして、光源ランプ12Aから射出され
る直接光及びリフレクタ12Bによる反射光に基づいて
ミラーボックス14の形状を最適化する場合には、
(3)式、(5)式、(6)式及び(7)式の条件を満
たすように形状を決定する。
As described above, when optimizing the shape of the mirror box 14 based on the direct light emitted from the light source lamp 12A and the reflected light from the reflector 12B,
The shape is determined so as to satisfy the conditions of the expressions (3), (5), (6) and (7).

【0047】また、光源ランプ12Aがリフレクタ12
Bによって被覆されていない場合には、(6)式及び
(7)式の関係を満たすようにミラーボックス14の形
状を決定する。
Further, the light source lamp 12A is
When the mirror box 14 is not covered with B, the shape of the mirror box 14 is determined so as to satisfy the relations of the equations (6) and (7).

【0048】さらに、光源ランプ12Aから射出される
光をリフレクタ12Bを用いずにレンズ等を用いて集光
する場合がある。このような場合は、本実施の形態で述
べたように光源ランプ12Aのリフレクタ12Bのみに
基づいて最適化する場合と同様である。従って、(3)
式及び(5)式の条件を満たすようにミラーボックス1
4の形状を最適化する。なお、レンズを用いて光源ラン
プ12Aから射出される光を集光してもよいが、リフレ
クタ12Bを用いて光源ランプ12Aから射出される光
を集光する方が原理的に有利である。
Further, there is a case where the light emitted from the light source lamp 12A is condensed by using a lens or the like without using the reflector 12B. Such a case is the same as the case of optimizing based on only the reflector 12B of the light source lamp 12A as described in the present embodiment. Therefore, (3)
Mirror box 1 so as to satisfy the conditions of the equations (5) and (5).
Optimize the shape of 4. Although the light emitted from the light source lamp 12A may be collected using a lens, it is theoretically more advantageous to use the reflector 12B to collect the light emitted from the light source lamp 12A.

【0049】また、本実施の形態においては光源ランプ
12Aを用いたが、線状光源を用いた場合にも適用する
ことができ、上記(3)式及び(5)式の条件を満たす
ようにミラーボックス14の形状を決定すればよい。
In the present embodiment, the light source lamp 12A is used, but the present invention can be applied to a case where a linear light source is used, so that the conditions of the above equations (3) and (5) are satisfied. The shape of the mirror box 14 may be determined.

【0050】以上のように、それぞれの条件に基づいて
ミラーボックス14の形状を最適化することによって、
フィルムスキャナ10における光源12から射出された
光を最大限に利用することができる。
As described above, by optimizing the shape of the mirror box 14 based on each condition,
The light emitted from the light source 12 in the film scanner 10 can be used to the maximum.

【0051】なお、フィルム16のサイズや種類(濃度
等について)が多数あるので、フィルムスキャナ10に
設けるミラーボックス14は、フィルムのサイズや種類
に応じた形状のものを予め作成し、対応するミラーボッ
クス14に交換するようにしてもよい。また、上記条件
を満たしながら形状を変更可能となるようなミラーボッ
クスを形成し、調整するようにしてもよい。
Since there are many sizes and types (such as densities) of the film 16, the mirror box 14 provided in the film scanner 10 is formed in advance in a shape corresponding to the size and type of the film, and the corresponding mirror box is provided. The box 14 may be replaced. Further, a mirror box that can change the shape while satisfying the above conditions may be formed and adjusted.

【0052】さらに、本実施の形態では撮像レンズ18
を用いてフィルム16に記録された画像をリニアイメー
ジセンサ20に投影する場合を説明したが、これに限定
されるものではない。すなわち、フィルムに記録された
画像を線状に検出できればよく、例えばセルフォックス
レンズ等を用いてフィルム画像をセンサへ導いてもよ
い。また、センサにセルフォックスレンズを取り付けた
密着型のセンサを使用して画像を検出してもよい。
Further, in the present embodiment, the imaging lens 18
Although the case where the image recorded on the film 16 is projected on the linear image sensor 20 using the above is described, the invention is not limited to this. That is, it is sufficient that the image recorded on the film can be detected linearly. For example, the film image may be guided to the sensor by using a self-fox lens or the like. Alternatively, the image may be detected using a contact type sensor in which a self-fox lens is attached to the sensor.

【0053】また、本実施の形態においてはリニアイメ
ージセンサ20を用いたが、これに限定されるものでは
ない。すなわち、フィルム16に記録された画像を読み
取ることができるセンサであればよい。このセンサは濃
度型のものを用いてもよいし、3色型、例えば3ライン
カラーのものを用いてもよい。なお、3色型の場合には
撮像レンズ18の配設位置の前後に、所望の色の光を反
射し、他の色の光を全て透過する性質を有するダイクロ
イックミラーを設けてもよい。また、フォトセンサがラ
イン状に配設されたフォトセンサアレイを用いてもよ
い。
Further, although the linear image sensor 20 is used in the present embodiment, the present invention is not limited to this. That is, any sensor that can read an image recorded on the film 16 may be used. This sensor may be of a density type or a three-color type, for example, a three-line color type. In the case of a three-color type, a dichroic mirror having a property of reflecting light of a desired color and transmitting all light of other colors may be provided before and after the arrangement position of the imaging lens 18. Alternatively, a photosensor array in which photosensors are arranged in a line may be used.

【0054】さらに、ミラーボックス14におけるシェ
ーディングを改善するために、図1及び図2(A)に示
す調光フィルタ26とミラーボックス14の間に拡散板
を挿入してもよいし、ミラーボックス14の射出口14
Bに設けられた拡散板15の拡散度に空間的分布をもた
せるようにしてもよい。
Further, in order to improve the shading in the mirror box 14, a diffusion plate may be inserted between the dimming filter 26 and the mirror box 14 shown in FIGS. Injection port 14
The diffusion degree of the diffusion plate 15 provided in B may have a spatial distribution.

【0055】また、本実施の形態では図1及び図2
(A)に示されるように、赤外カットフィルタ22と調
光フィルタ26を備えた構成としたが、これに限るもの
ではない。例えば、紫外カットフィルタや分光補正用の
フィルタ、条件維持管理用のフィルタを挿入してもよ
い。
In this embodiment, FIGS. 1 and 2
As shown in (A), the configuration is provided with the infrared cut filter 22 and the dimming filter 26, but is not limited to this. For example, an ultraviolet cut filter, a filter for spectral correction, and a filter for condition maintenance may be inserted.

【0056】さらに、本実施の形態においては、調光フ
ィルタ26を用いて光源12から射出される光の強度を
調整する構成としたが、これに限定されるものではな
い。例えば、調光フィルタ26の代わりにレンズの絞り
を可変して光の強度を変えるようにしてもよいし、セン
サ(リニアイメージセンサ20)側に電子シャッタ等を
設け、この電子シャッタを作動させてセンサに画像が投
影されるときの光の強度を調整するようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the intensity of the light emitted from the light source 12 is adjusted by using the dimming filter 26. However, the present invention is not limited to this. For example, the intensity of light may be changed by changing the aperture of the lens instead of the dimming filter 26, or an electronic shutter or the like may be provided on the sensor (linear image sensor 20) side to operate the electronic shutter. The intensity of light when an image is projected on the sensor may be adjusted.

【0057】また、本実施の形態においては、ミラーボ
ックス14が平面ミラーを組み合わせた構成であると説
明したが、上述した式に沿った範囲であれば平面ミラー
を用いることに限定されない。例えば、一部又は全部を
曲面によって構成するようにしてもよい。
In this embodiment, the mirror box 14 has been described as having a combination of flat mirrors. However, the present invention is not limited to the use of flat mirrors as long as the range is in accordance with the above equation. For example, a part or the whole may be constituted by a curved surface.

【0058】なお、本実施の形態におけるフィルムスキ
ャナ10は、フィルムとして透過フィルムを用いた場合
を説明したが、例えば反射原稿を用いた場合にでも適用
可能である。
Although the film scanner 10 according to the present embodiment has been described using a transmissive film as the film, the present invention can be applied to a case where, for example, a reflective original is used.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、光
源から射出された光を入射する所定の開口面積及び形状
の入射口と、フィルムの検出領域を含む領域を照射する
光を射出する射出口が形成され、かつ内周面が反射率の
高い反射面とされた光伝達手段を設けるので、光源から
射出された光を最大限に利用することができる、という
優れた効果を有する。
As described above, according to the present invention, light for irradiating an area including a detection area of a film and an entrance having a predetermined opening area and shape for receiving light emitted from a light source is emitted. Since the light transmitting means having the emission port and the inner peripheral surface being a reflection surface having a high reflectance is provided, it has an excellent effect that the light emitted from the light source can be used to the maximum.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るフィルムスキャナの
概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a film scanner according to an embodiment of the present invention.

【図2】(A)はフィルムスキャナの側面図を示してお
り、(B)はフィルムスキャナの上面図を示している。
また、(C)及び(D)はミラーボックスの入射口にお
ける光束の状態を示しており、(E)及び(F)はミラ
ーボックスから射出される光束の状態を示している。
2A is a side view of the film scanner, and FIG. 2B is a top view of the film scanner.
(C) and (D) show the state of the light beam at the entrance of the mirror box, and (E) and (F) show the state of the light beam emitted from the mirror box.

【図3】フィルムスキャナの光源及びミラーボックスを
示す要部構成図である。
FIG. 3 is a main part configuration diagram showing a light source and a mirror box of the film scanner.

【図4】戻り光が生じる場合のミラーボックスを示す概
略図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a mirror box when return light is generated.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 フィルムスキャナ 12 光源(光学手段) 14 ミラーボックス(光伝達手段) 16 フィルム 30 リニアイメージセンサ(読取手段) DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Film scanner 12 Light source (optical means) 14 Mirror box (light transmission means) 16 Film 30 Linear image sensor (reading means)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 光を射出する光源を備え、該光源から射
出された光を集光する光学手段と、 前記光学手段によって集光された光を入射する所定の開
口面積の入射口と、該入射口よりも開口面積の狭い射出
口が形成され、内周面が反射率の高い反射面とされた光
伝達手段と、 前記光伝達手段から射出され、フィルムの検出領域を透
過した透過光を受光し、該フィルムに記録された画像を
読み取る読取手段と、 を有するフィルムスキャナ。
A light source for emitting light; an optical unit for condensing light emitted from the light source; an entrance having a predetermined opening area for receiving the light condensed by the optical unit; An emission port having an opening area smaller than the entrance port is formed, and an inner peripheral surface is a reflection surface having a high reflectance.The light transmission unit emits light transmitted from the light transmission unit and transmitted through a detection area of the film. Reading means for receiving light and reading an image recorded on the film.
【請求項2】 前記光伝達手段は断面四角形状の筒体で
形成され、一方の対向する一対の反射面が入射口から射
出口にかけて互いに接近する方向に傾斜され、他方の対
向する一対の反射面が入射口から射出口にかけて互いに
離反する方向に傾斜されたくさび型形状とされることを
特徴とする請求項1記載のフィルムスキャナ。
2. The light transmitting means is formed of a cylindrical body having a rectangular cross section, and one pair of opposing reflecting surfaces are inclined in a direction approaching each other from the entrance to the exit, and the other pair of opposing reflections are provided. 2. The film scanner according to claim 1, wherein the surface is formed in a wedge shape inclined in a direction away from each other from the entrance to the exit.
【請求項3】 前記光伝達手段に形成された入射口の面
積及び形状は、該入射口における前記光学手段により集
光された光路断面の面積及び形状に合わせて設定し、か
つ射出口の面積及び形状は該光伝達手段に入射された光
を照射するフィルムの検出領域の面積及び形状に合わせ
て設定することを特徴とする請求項2記載のフィルムス
キャナ。
3. An area and a shape of an entrance formed in the light transmitting means are set in accordance with an area and a shape of a cross section of an optical path condensed by the optical means at the entrance, and an area of an exit is provided. 3. The film scanner according to claim 2, wherein the shape and the shape are set in accordance with the area and the shape of the detection area of the film that irradiates the light incident on the light transmitting means.
【請求項4】 前記光伝達手段に形成された射出口に
は、拡散板を更に設けたことを特徴とする請求項1乃至
請求項3のいずれか1項に記載のフィルムスキャナ。
4. The film scanner according to claim 1, wherein a diffusion plate is further provided at an emission port formed in the light transmission unit.
JP9251030A 1997-09-16 1997-09-16 Film scanner Pending JPH1188606A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9251030A JPH1188606A (en) 1997-09-16 1997-09-16 Film scanner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9251030A JPH1188606A (en) 1997-09-16 1997-09-16 Film scanner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1188606A true JPH1188606A (en) 1999-03-30

Family

ID=17216579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9251030A Pending JPH1188606A (en) 1997-09-16 1997-09-16 Film scanner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1188606A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006017951A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Ricoh Co Ltd Document illuminating device, image reading unit, and image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006017951A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Ricoh Co Ltd Document illuminating device, image reading unit, and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3622391B2 (en) Color separation optical device
JPH07225434A (en) Image reader
US6972877B1 (en) Image reading apparatus
US5414489A (en) Light pipe spectral filter
US7173743B2 (en) Image reading apparatus and method
JPH1188606A (en) Film scanner
JPH0951405A (en) Image reader
JP2001111795A (en) Image reader
US6906833B1 (en) Constant speed image reading device and method
JP3336026B2 (en) Illumination light source unit, sensor unit and color reader
JP2001045225A (en) Image reader
JP2000048616A (en) Light conductor, lighting system and image reader using it
JPH054872B2 (en)
JP2000349967A (en) Image reader
JP3683709B2 (en) Image reading device
JP2001028667A (en) Transparent original reader
JP2000244705A (en) Image reader
JP2556574Y2 (en) Image reading device
JP3750660B2 (en) Scanner
US20070091389A1 (en) Automatic original document transport device and image forming device equipped with the same
JP2000349972A (en) Image reader
JPH077605A (en) Picture reader
JPS6363275A (en) Reader
JP3800185B2 (en) Light source device for image detection device
JPH11220578A (en) Image reader

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050726