JPH1169341A - Camera control system, computer terminal, control method of the system and terminal, and storage medium storing the control execution program - Google Patents

Camera control system, computer terminal, control method of the system and terminal, and storage medium storing the control execution program

Info

Publication number
JPH1169341A
JPH1169341A JP10128898A JP12889898A JPH1169341A JP H1169341 A JPH1169341 A JP H1169341A JP 10128898 A JP10128898 A JP 10128898A JP 12889898 A JP12889898 A JP 12889898A JP H1169341 A JPH1169341 A JP H1169341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
video cameras
computer terminal
network
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10128898A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiji Kato
英二 加藤
Takashi Oya
崇 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10128898A priority Critical patent/JPH1169341A/en
Publication of JPH1169341A publication Critical patent/JPH1169341A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To grasp in real time the total operating state of a camera and the communication state by acquiring previously the terminal and camera operating information on the camera side where the quantity of data is small and then deciding whether a request should be given for the information on a camera parameter having the large traffic of data based on the operating information. SOLUTION: It's observed via a timer device 39 whether a request is given from a camera management server 68 for the camera parameter information for a fixed time from a time point when the operating information on a camera 58 and a terminal 50 placed at the camera side are sent to the server 68. If no request is received from the server 68 even after the prescribed time, the operating information on the terminal 50 and the camera 58 are transmitted again. When it is detected by the device 39 that the prescribed time elapsed, an unsuable state the server 68 judges that it is 'disabled'. Thus, the server 68 can grasp in real time whether the camera 58 is working or not.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばネットワー
クを介してデータの授受を行うことによってカメラの遠
隔操作を可能とするカメラ制御システム等のネットワー
クシステムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network system such as a camera control system which enables remote control of a camera by exchanging data via a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワークを介して複数のカメラの制
御を行なう場合、一般に、これら複数のカメラを遠隔操
作する複数のユーザが存在する場合がある。但し、瞬間
的に1台のカメラを操作できるのは一人のみであり、カ
メラを操作する権利を何らかの方法又は基準により排他
制御する必要がある。
2. Description of the Related Art When a plurality of cameras are controlled via a network, there are generally a plurality of users who remotely control the plurality of cameras. However, only one person can operate one camera instantaneously, and the right to operate the camera needs to be exclusively controlled by some method or reference.

【0003】そして、システム全体が大きいものとなっ
てくると、上記のカメラを操作する権利を管理し、さら
には接続されている全てのカメラの動作状態(パン、チ
ルト角、ズーム及びカメラの使用状況など)をカメラパ
ラメータとして管理するカメラ管理サーバを用いたシス
テムが有効なものとなってくる。
When the size of the entire system becomes large, the right to operate the camera is managed, and the operation states (pan, tilt angle, zoom, and use of the camera) of all the connected cameras are managed. A system using a camera management server that manages the situation as a camera parameter becomes effective.

【0004】カメラ管理サーバは、接続されている全て
のカメラからカメラパラメータの情報を要求し、そうす
ることによって得られたそのカメラパラメータを使用者
側の端末に供給することによって、使用者側の端末は、
カメラの動作状態を把握することができる。
A camera management server requests information of camera parameters from all connected cameras, and supplies the obtained camera parameters to a terminal on the user side, thereby obtaining information on the user side. The terminal is
The operation state of the camera can be grasped.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ネット
ワークの通信状況あるいはカメラ側の制御装置(カメラ
制御サーバ)の動作異常などによって、カメラ管理サー
バとカメラとの通信が不通になる場合が往々にして生じ
る。このような場合、カメラ側からカメラ管理サーバ側
にカメラパラメータの情報を伝達することはできない。
However, communication between the camera management server and the camera is often interrupted due to a network communication condition or an abnormal operation of the camera-side control device (camera control server). . In such a case, camera parameter information cannot be transmitted from the camera to the camera management server.

【0006】本発明は、このような不測の事態に基づい
てなされたものであり、できるだけリアルタイムに全体
のカメラの動作状況および通信状況を把握可能なカメラ
制御システムを提供することを目的とする。
The present invention has been made based on such an unexpected situation, and an object of the present invention is to provide a camera control system capable of grasping the entire camera operation state and communication state in real time as much as possible.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、本願の請求項1に係る発明によれば、ネットワー
クを介して1以上のビデオカメラを選択的に制御可能な
カメラ制御システムにおいて、前記ネットワークに接続
されている前記1以上のビデオカメラのカメラパラメー
タを管理するカメラ管理サーバと、前記1以上のビデオ
カメラのカメラパラメータを前記カメラ管理サーバに送
信するカメラ制御サーバとを備え、前記カメラ管理サー
バは、前記カメラ制御サーバからの起動報告を受けた場
合に、制御対象とする前記1以上のビデオカメラのカメ
ラパラメータの送信要求を行うパラメータ要求手段を有
し、前記カメラ制御サーバは、制御対象とする前記1以
上のビデオカメラの起動報告を前記カメラ管理サーバに
送信する起動報告手段と、前記起動報告手段によって前
記1以上のビデオカメラの起動報告を実行したときから
の時間を計時する第1の計時手段と、前記第1の計時手
段によって計時された時間が所定時間経過するまでの間
に、制御対象とする前記1以上のビデオカメラのカメラ
パラメータの要求が受信されなかった場合、前記起動報
告手段によって制御対象とする前記1以上のビデオカメ
ラの起動報告を再度送信する再報告手段とを有すること
を特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network. A camera management server that manages camera parameters of the one or more video cameras connected to the network, and a camera control server that transmits camera parameters of the one or more video cameras to the camera management server, The camera management server has parameter requesting means for requesting transmission of camera parameters of the one or more video cameras to be controlled when receiving a start report from the camera control server, wherein the camera control server comprises: An activation report for transmitting an activation report of the one or more video cameras to be controlled to the camera management server A step, first timing means for measuring the time from when the activation report of the one or more video cameras is executed by the activation reporting means, and a time counted by the first timing means elapses a predetermined time. If the request for the camera parameters of the one or more video cameras to be controlled is not received during the period until, the start report unit re-transmits the start report of the one or more video cameras to be controlled. Reporting means.

【0008】また、請求項2に係る発明によれば、請求
項1において、前記カメラ管理サーバは、さらに、前記
カメラパラメータ要求手段によって前記1以上のビデオ
カメラのカメラパラメータの送信要求を行ったときから
の時間を計時する第2の計時手段と、前記第2の計時手
段によって計時された時間が所定時間経過するまでの間
に、前記カメラ制御サーバから前記1以上のビデオカメ
ラのカメラパラメータの送信がなかった場合、前記カメ
ラ制御サーバの制御対象とする前記1以上のビデオカメ
ラを使用不可能と認識する制御手段とを有することを特
徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the camera management server further sends a camera parameter request of the one or more video cameras by the camera parameter requesting unit. Second timer means for measuring the time from the camera, and transmission of camera parameters of the one or more video cameras from the camera control server until the time counted by the second timer means elapses a predetermined time. A control unit that recognizes that the one or more video cameras to be controlled by the camera control server are unusable.

【0009】また、請求項3に係る発明によれば、ネッ
トワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制御
可能なカメラ制御システムに利用されるカメラ制御サー
バであって、制御対象とする前記1以上のビデオカメラ
の起動報告をネットワークを介して送信する起動報告手
段と、前記起動報告手段によって前記1以上のビデオカ
メラの起動報告を送信したときからの時間を計時する第
1の計時手段と、前記第1の計時手段によって計時され
た時間が所定時間経過するまでの間に、制御対象とする
前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータの送信要
求が受信されなかった場合、前記起動報告手段によって
制御対象とする前記1以上のビデオカメラの起動報告を
再度送信する再報告手段とを有することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a camera control server used in a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, wherein the camera control server is a control target. Activation report means for transmitting an activation report of one or more video cameras via a network, and first timing means for measuring a time from when the activation report of the one or more video cameras is transmitted by the activation report means. If the request for transmitting the camera parameters of the one or more video cameras to be controlled is not received before the time counted by the first clock means elapses a predetermined time, Re-reporting means for transmitting again an activation report of the one or more video cameras to be controlled.

【0010】また、請求項4に係る発明によれば、ネッ
トワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制御
可能なカメラ制御システムにおける前記1以上のビデオ
カメラの管理に利用されるカメラ管理サーバであって、
前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータの送信要
求を行うカメラパラメータ要求手段と、前記カメラパラ
メータ要求手段によって前記1以上のビデオカメラのカ
メラパラメータの送信要求を行ったときからの時間を計
時する第2の計時手段と、前記第2の計時手段によって
計時された時間が所定時間経過するまでの間に、前記1
以上のビデオカメラのカメラパラメータの情報が受信さ
れなかった場合、前記1以上のビデオカメラを使用不可
能と認識する制御手段とを備えることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, a camera management server used for managing the one or more video cameras in a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network. And
A camera parameter requesting unit for requesting transmission of camera parameters of the one or more video cameras; and a second unit for measuring a time from when the camera parameter requesting unit requests transmission of camera parameters of the one or more video cameras. Between the time counting means and the time counted by the second time counting means until a predetermined time elapses.
A control unit that recognizes that the one or more video cameras are unusable when the camera parameter information of the video camera is not received.

【0011】また、請求項5に係る発明によれば、ネッ
トワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制御
可能なカメラ制御システムにおいて、前記ネットワーク
に接続されている前記1以上のビデオカメラのカメラパ
ラメータを管理するカメラ管理サーバと、前記1以上の
ビデオカメラのカメラパラメータを前記カメラ管理サー
バに送信するカメラ制御サーバとを備え、前記カメラ管
理サーバは、前記カメラ制御サーバの制御対象とする前
記1以上のビデオカメラが正常に動作しているか否かの
動作情報を前記カメラ制御サーバに要求する動作情報要
求手段と、前記動作情報要求手段によって、前記カメラ
制御サーバの動作対象とする前記1以上のビデオカメラ
が正常に動作しているという動作情報が得られた場合
に、前記カメラ制御サーバに前記1以上のビデオカメラ
のカメラパラメータの要求を行うパラメータ要求手段と
を有していることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, the one or more video cameras connected to the network A camera management server that manages camera parameters; and a camera control server that sends camera parameters of the one or more video cameras to the camera management server, wherein the camera management server is controlled by the camera control server. Operation information requesting means for requesting the camera control server for operation information as to whether or not one or more video cameras are operating normally; and the operation information requesting means, wherein the one or more video cameras are to be operated by the camera control server. When the operation information indicating that the video camera is operating normally is obtained, the camera control Characterized in that it has a parameter request means for making a request of the camera parameters of the one or more video cameras over server.

【0012】また、請求項6に係る発明によれば、請求
項5において、前記パラメータ要求手段は、正常に動作
しているという動作情報が得られたビデオカメラのカメ
ラパラメータのみを前記カメラ制御サーバに要求するよ
うに構成されていることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect, the parameter requesting means transmits only the camera parameters of the video camera for which the operation information indicating that the operation is normal is obtained to the camera control server. Characterized in that it is configured to require

【0013】また、請求項7に係る発明によれば、ネッ
トワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制御
可能なカメラ制御システムにおける前記1以上のビデオ
カメラの管理に利用されるカメラ管理サーバであって、
前記1以上のビデオカメラが正常に動作しているか否か
の動作情報を要求する動作情報要求手段と、前記動作情
報要求手段によって、前記1以上のビデオカメラが正常
に動作しているという動作情報が得られた場合に、前記
1以上のビデオカメラのカメラパラメータの要求を行う
カメラパラメータ要求手段とを有していることを特徴と
する。
According to the present invention, a camera management server used for managing the one or more video cameras in a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network. And
Operation information requesting means for requesting operation information as to whether or not the one or more video cameras are operating normally; and operation information indicating that the one or more video cameras are operating normally by the operation information requesting means And a camera parameter requesting unit for requesting the camera parameters of the one or more video cameras when is obtained.

【0014】また、請求項8に係る発明によれば、ネッ
トワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制御
可能なカメラ制御システムにおいて、前記ネットワーク
に接続されている前記1以上のビデオカメラのカメラパ
ラメータを管理するカメラ管理サーバと、前記1以上の
ビデオカメラのカメラパラメータを前記カメラ管理サー
バに送信するカメラ制御サーバとを備え、前記カメラ制
御サーバは、所定時間ごとに前記1以上のビデオカメラ
が正常に動作しているか否かの動作情報を前記カメラ管
理サーバに送信する送信手段とを備えることを特徴とす
る。
According to the invention according to claim 8, in a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, the one or more video cameras connected to the network can be controlled. A camera management server that manages camera parameters; and a camera control server that transmits camera parameters of the one or more video cameras to the camera management server, wherein the camera control server is provided with the one or more video cameras at predetermined time intervals. Transmitting means for transmitting, to the camera management server, operation information indicating whether or not the camera is operating normally.

【0015】また、請求項9に係る発明によれば、請求
項5ないし請求項8のいずれか一項において、前記カメ
ラ制御サーバから動作情報が得られなかった場合、前記
カメラ管理サーバは、前記カメラ制御サーバの制御対象
とする前記1以上のビデオカメラを使用不能と認識する
制御手段とを備えていることを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in any one of the fifth to eighth aspects, when no operation information is obtained from the camera control server, the camera management server sets Control means for recognizing that the one or more video cameras to be controlled by the camera control server are unusable.

【0016】また、請求項10に係る発明によれば、請
求項2または請求項9において、さらに、前記カメラ制
御サーバに前記1以上のビデオカメラの中から選択され
たビデオカメラの制御指令を発信し、前記1以上のビデ
オカメラから得られる画像を表示可能な制御クライアン
トを備え、前記カメラ制御クライアントは、前記カメラ
管理サーバによって管理される前記1以上のビデオカメ
ラのカメラパラメータに基づいて、前記ネットワークに
接続される全てのビデオカメラカメラの状態を実時間で
表示するためのカメラ状態表示手段と、地図表示手段
と、前記地図表示手段上に前記1以上のビデオカメラの
シンボルを重畳して表示するシンボル表示手段と、前記
カメラ管理サーバによって使用不能と判断されたビデオ
カメラは前記シンボル表示手段によって、前記地図表示
手段上に表示しないか、若しくは正常に動作しているビ
デオカメラと区別がつくように表示する表示変更手段と
を備えていることを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in addition to the second or ninth aspect, a control command for a video camera selected from the one or more video cameras is further transmitted to the camera control server. And a control client capable of displaying images obtained from the one or more video cameras, wherein the camera control client is configured to control the network based on camera parameters of the one or more video cameras managed by the camera management server. Camera status display means for displaying the status of all video cameras connected to the camera in real time, a map display means, and superimposing and displaying the symbols of the one or more video cameras on the map display means. A symbol display unit, and a video camera determined to be unusable by the camera management server. A display changing means which is not displayed on the map display means by the display means or is displayed so as to be distinguished from a normally operating video camera.

【0017】また、請求項11に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制
御可能なカメラ制御システムの制御方法において、前記
ネットワークに接続されている前記1以上のビデオカメ
ラのカメラパラメータを管理するカメラ管理工程と、前
記1以上のビデオカメラのカメラパラメータを前記カメ
ラ管理工程に送信するカメラ制御工程とを備え、前記カ
メラ管理工程は、前記カメラ制御サーバからの起動報告
を受けた場合に、制御対象とする前記1以上のビデオカ
メラのカメラパラメータの送信要求を行うパラメータ要
求工程を有し、前記カメラ制御工程は、制御対象とする
前記1以上のビデオカメラの起動報告を前記カメラ管理
工程に送信する起動報告工程と、前記起動報告工程によ
って前記1以上のビデオカメラの起動報告を計時したと
きからの時間を計時する第1の計時工程と、前記第1の
計時工程によって計時された時間が所定時間経過するま
での間に、制御対象とする前記1以上のビデオカメラの
カメラパラメータの要求が受信されなかった場合、前記
起動報告工程によって制御対象とする前記1以上のビデ
オカメラの起動報告を再度送信する再報告工程とを有す
ることを特徴とする。
According to the eleventh aspect of the present invention, in the control method for a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, the one or more video cameras connected to the network can be selectively controlled. A camera management step of managing camera parameters of the video camera; and a camera control step of transmitting camera parameters of the one or more video cameras to the camera management step, wherein the camera management step includes activation from the camera control server. When receiving a report, the method includes a parameter requesting step of requesting transmission of camera parameters of the one or more video cameras to be controlled, wherein the camera control step includes activating the one or more video cameras to be controlled. An activation report step of transmitting a report to the camera management step; A first timing step of measuring the time from when the start report of the video camera is timed, and the one or more of the one or more to be controlled during a time period elapsed by the first timing step until a predetermined time elapses. A re-reporting step of re-transmitting an activation report of the one or more video cameras to be controlled by the activation report step when a request for a camera parameter of the video camera is not received.

【0018】また、請求項12に係る発明によれば、請
求項11において、前記カメラ管理工程は、さらに、前
記要求工程によって前記1以上のビデオカメラのカメラ
パラメータの送信要求を行ったときからの時間を計時す
る第2の計時工程と、前記第2の計時手段によって計時
された時間が所定時間経過するまでの間に、前記カメラ
制御工程から前記1以上のビデオカメラのカメラパラメ
ータの送信がなかった場合、前記カメラ制御工程の制御
対象とする前記1以上のビデオカメラを使用不可能と認
識する制御工程とを有することを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the eleventh aspect, the camera management step further includes a step of: transmitting a camera parameter transmission request of the one or more video cameras in the requesting step. No camera parameters of the one or more video cameras are transmitted from the camera control step between a second time counting step of counting time and a time elapsed by the second time counting unit until a predetermined time elapses. A control step of recognizing that the one or more video cameras to be controlled by the camera control step are unusable.

【0019】また、請求項13に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制
御可能なカメラ制御システムの制御方法において、前記
ネットワークに接続されている前記1以上のビデオカメ
ラのカメラパラメータを管理するカメラ管理工程と、前
記1以上のビデオカメラのカメラパラメータを前記カメ
ラ管理工程に送信するカメラ制御工程とを備え、前記カ
メラ管理工程は、前記カメラ制御工程の制御対象とする
前記1以上のビデオカメラが正常に動作しているか否か
の動作情報を前記カメラ制御工程に要求する動作情報要
求工程と、前記動作情報要求工程によって、前記カメラ
制御工程の動作対象とする前記1以上のビデオカメラが
正常に動作しているという動作情報が得られた場合に、
前記カメラ制御工程に前記1以上のビデオカメラのカメ
ラパラメータの要求を行うパラメータ要求工程とを有し
ていることを特徴とする。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the control method for a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, the one or more video cameras connected to the network may be controlled. A camera management step of managing camera parameters of the video camera; and a camera control step of transmitting camera parameters of the one or more video cameras to the camera management step, wherein the camera management step is controlled by the camera control step. An operation information requesting step for requesting operation information as to whether or not the one or more video cameras are operating normally from the camera control step, and an operation target of the camera control step by the operation information requesting step When operation information indicating that the one or more video cameras are operating normally is obtained,
The camera control step includes a parameter requesting step of requesting camera parameters of the one or more video cameras.

【0020】また、請求項14に係る発明によれば、請
求項13において、前記パラメータ要求工程は、正常に
動作しているという動作情報が得られたビデオカメラの
カメラパラメータのみを前記カメラ制御工程に要求する
ように構成されていることを特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the thirteenth aspect, in the parameter requesting step, only the camera parameters of the video camera for which operation information indicating that the video camera is operating normally are obtained are included in the camera control step. Characterized in that it is configured to require

【0021】また、請求項15に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制
御可能なカメラ制御システムの制御方法において、前記
ネットワークに接続されている前記1以上のビデオカメ
ラのカメラパラメータを管理するカメラ管理工程と、前
記1以上のビデオカメラのカメラパラメータを前記カメ
ラ管理工程に送信するカメラ制御工程とを備え、前記カ
メラ制御工程は、所定時間ごとに前記1以上のビデオカ
メラが正常に動作しているか否かの動作情報を前記カメ
ラ管理工程に送信する送信工程とを備えることを特徴と
する。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in a control method of a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, the one or more video cameras connected to the network may be controlled. A camera management step of managing camera parameters of the video camera; and a camera control step of transmitting camera parameters of the one or more video cameras to the camera management step, wherein the camera control step is performed at predetermined time intervals. Transmitting operation information as to whether or not the video camera is operating normally to the camera management step.

【0022】また、請求項16に係る発明によれば、請
求項13ないし請求項15のいずれか一項において、前
記カメラ制御サーバから動作情報が得られなかった場
合、前記カメラ管理工程は、前記カメラ制御サーバの制
御対象とする前記1以上のビデオカメラを使用不能と認
識する制御工程を備えていることを特徴とする。
According to the invention of claim 16, in any one of claims 13 to 15, when no operation information is obtained from the camera control server, the camera management step includes the step of: The method further comprises a control step of recognizing that the one or more video cameras to be controlled by the camera control server are unusable.

【0023】また、請求項17に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制
御可能なカメラ制御システムのカメラ制御サーバを実行
させるプログラムを記憶した記憶媒体であって、前記1
以上のビデオカメラの管理を行うカメラ管理サーバに、
制御対象とする前記1以上のビデオカメラの起動報告を
ネットワークを介して送信させ、前記1以上のビデオカ
メラの起動報告を実行したときからの時間を計時させ、
計時された時間が所定時間経過するまでの間に、制御対
象とする前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータ
の前記カメラ管理サーバからの要求が受信されなかった
場合、制御対象とする前記1以上のビデオカメラの起動
報告を再度送信させるプログラムを備えた記憶媒体。
According to the seventeenth aspect of the present invention, there is provided a storage medium storing a program for executing a camera control server of a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network. , Said 1
In the camera management server that manages the above video cameras,
Transmitting a start report of the one or more video cameras to be controlled via a network, and measuring a time from when the start report of the one or more video cameras is executed;
If no request for the camera parameters of the one or more video cameras to be controlled is received from the camera management server until the time measured elapses a predetermined time, the one or more video cameras to be controlled are controlled. A storage medium having a program for transmitting a video camera activation report again.

【0024】また、請求項18に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制
御可能なカメラ制御システムにおける前記1以上のビデ
オカメラの管理に利用されるカメラ管理サーバを実行す
るプログラムを記憶した記憶媒体であって、前記1以上
のビデオカメラのカメラパラメータの送信要求を行わ
せ、前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータの送
信要求を行ったときからの時間を計時させ、計時された
時間が所定時間経過するまでの間に、前記1以上のビデ
オカメラのカメラパラメータの情報が受信されなかった
場合、前記1以上のビデオカメラを使用不可能と認識さ
せる。
According to the eighteenth aspect of the present invention, a camera management server used for managing the one or more video cameras in a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network. Is a storage medium storing a program for executing the step of transmitting the camera parameters of the one or more video cameras, and measuring a time from when the request of transmitting the camera parameters of the one or more video cameras is made. Then, if the camera parameter information of the one or more video cameras is not received before the counted time elapses the predetermined time, the one or more video cameras are recognized as being unusable.

【0025】また、請求項19に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制
御可能なカメラ制御システムの前記1以上のビデオカメ
ラを管理するカメラ管理サーバを実行させるプログラム
を記憶した記憶媒体であって、カメラ制御サーバによっ
て制御される前記1以上のビデオカメラが正常に動作し
ているか否かの動作情報を要求させ、前記1以上のビデ
オカメラが正常に動作しているという動作情報が得られ
た場合に、前記1以上のビデオカメラのカメラパラメー
タの要求を行わせる。
According to the nineteenth aspect of the present invention, a camera management server that manages the one or more video cameras of a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network is executed. A storage medium storing a program, requesting operation information as to whether or not the one or more video cameras controlled by a camera control server are operating normally, wherein the one or more video cameras operate normally. When the operation information indicating that the video camera is operating is obtained, a request for camera parameters of the one or more video cameras is made.

【0026】また、請求項20に係る発明によれば、請
求項16において、さらに、正常に動作しているという
動作情報が得られたビデオカメラのカメラパラメータの
みを前記カメラ制御サーバに要求させる。
According to the twentieth aspect of the present invention, in the sixteenth aspect, the camera control server is made to request only the camera parameters of the video camera for which the operation information indicating that it is operating normally is obtained.

【0027】また、請求項21に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のビデオカメラを選択的に制
御可能なカメラ制御システムのカメラ制御サーバを実行
させるプログラムを記憶した記憶媒体であって、前記1
以上のビデオカメラが正常に動作しているか否かの動作
情報を所定時間ごとに外部へ送信させる。
According to the present invention, there is provided a storage medium storing a program for executing a camera control server of a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network. , Said 1
The operation information as to whether the video camera is operating normally or not is transmitted to the outside at predetermined time intervals.

【0028】また、請求項22に係る発明によれば、ネ
ットワークを介してデータの授受を行うコンピュータ端
末において、前記ネットワーク上に接続されている複数
のコンピュータ端末を管理するコンピュータ管理端末に
対して、前記コンピュータ端末が起動したことを報告す
る起動報告手段と、前記起動報告手段によって前記コン
ピュータ端末の起動報告を実行したときからの時間を計
時する第1の計時手段と、前記第1の計時手段によって
計時された時間が所定時間経過するまでの間に、前記管
理コンピュータ端末からの応答がなかった場合、前記コ
ンピュータ端末の起動報告を再度送信する再報告手段と
を備えることを特徴とする。
According to the invention of claim 22, in a computer terminal for exchanging data via a network, a computer management terminal for managing a plurality of computer terminals connected to the network is provided. An activation reporting unit that reports that the computer terminal has been activated, a first timing unit that measures a time from when the activation reporting unit executes the activation report of the computer terminal, and a first timing unit. If there is no response from the management computer terminal until the time counted reaches a predetermined time, re-reporting means for transmitting a start-up report of the computer terminal again is provided.

【0029】また、請求項23に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のコンピュータ端末を管理す
るコンピュータ管理端末において、前記1以上のコンピ
ュータ端末のそれぞれが正常に動作しているか否かの動
作情報を取得する動作情報取得手段と、前記動作情報要
求手段によって正常に動作しているという動作情報が得
られたコンピュータ端末に対して所定のデータの要求を
行うデータ要求手段とを備えていることを特徴とする。
According to the twenty-third aspect of the present invention, in a computer management terminal that manages one or more computer terminals via a network, it is determined whether each of the one or more computer terminals is operating normally. Operation information acquisition means for acquiring operation information; and data request means for requesting predetermined data to the computer terminal from which the operation information indicating that the operation information is normally operated by the operation information request means is provided. It is characterized by the following.

【0030】また、請求項24に係る発明によれば、請
求項23において、所定時間ごとに正常に動作している
か否かの動作情報を前記コンピュータ管理端末に対して
送信する送信手段とを備えることを特徴とする。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the twenty-third aspect, there is provided a transmission means for transmitting, to the computer management terminal, operation information as to whether or not the operation is normal at predetermined time intervals. It is characterized by the following.

【0031】また、請求項25に係る発明によれば、ネ
ットワークを介してデータの授受を行なうコンピュータ
端末において、任意のデータをネットワーク上の第1の
コンピュータ端末に対して出力する出力手段と、前記出
力手段によって出力されたデータに対する応答が前記第
2のコンピュータ端末から得られなかった場合、第2の
コンピュータ端末に対して前記データの出力の代行を要
求する要求手段と、前記要求手段によって要求された前
記データの出力の代行を受信する受信手段とを備えるこ
とを特徴とする。
According to the twenty-fifth aspect of the present invention, in a computer terminal for exchanging data via a network, an output means for outputting arbitrary data to a first computer terminal on the network, When a response to the data output by the output means is not obtained from the second computer terminal, request means for requesting the second computer terminal to perform output of the data, Receiving means for receiving a proxy for the output of the data.

【0032】また、請求項26に係る発明によれば、請
求項25において、さらに、前記要求手段によって前記
データの出力の代行を要求してからの時間を計時する計
時手段とを備え、前記要求手段は、前記計時手段によっ
て計時された時間が所定時間が経過するまでの間に前記
第1のコンピュータ端末からの応答が得られなかった場
合、前記第2のコンピュータ端末とは異なるコンピュー
タ端末に対して前記データの出力の代行を要求するよう
に構成されていることを特徴とする。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, in the thirty-fifth aspect, the invention further comprises timing means for measuring a time after requesting the data output on behalf of the requesting means, The means, if a response from the first computer terminal is not obtained until a predetermined time elapses by the time measured by the time measuring means, to a computer terminal different from the second computer terminal. And requesting a substitute for the output of the data.

【0033】また、請求項27に係る発明によれば、請
求項25または請求項26において、前記データには、
その出力元を示すデータを有し、前記第1のコンピュー
タ端末からデータの出力に対する応答が得られた場合、
前記出力元のコンピュータ端末に対して応答を出力する
ための制御手段とを備えることを特徴とするコンピュー
タ端末。
According to the invention of claim 27, in claim 25 or claim 26, the data includes:
Having data indicating the output source, when a response to the output of the data is obtained from the first computer terminal,
Control means for outputting a response to the output source computer terminal.

【0034】また、請求項28に係る発明によれば、ネ
ットワークを介してデータの授受を行うコンピュータ端
末の制御方法において、前記ネットワーク上に接続され
ている複数のコンピュータ端末を管理するコンピュータ
管理端末に対して、前記コンピュータ端末が起動したこ
とを報告する起動報告工程と、前記起動報告工程によっ
て前記コンピュータ端末の起動報告を実行したときから
の時間を計時する第1の計時工程と、前記第1の計時工
程によって計時された時間が所定時間経過するまでの間
に、前記管理コンピュータ端末からの応答がなかった場
合、前記コンピュータ端末の起動報告を再度送信する再
報告工程とを備えることを特徴とする。
According to a twenty-eighth aspect of the present invention, in the method for controlling a computer terminal for exchanging data via a network, the computer management terminal for managing a plurality of computer terminals connected to the network is provided. An activation reporting step for reporting that the computer terminal has been activated, a first timing step for measuring a time from when the activation report of the computer terminal is executed by the activation reporting step, and A re-reporting step of, if there is no response from the management computer terminal before the time counted in the clocking step elapses a predetermined time, re-transmitting the activation report of the computer terminal. .

【0035】また、請求項29に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のコンピュータ端末を管理す
るコンピュータ管理端末の制御方法において、前記1以
上のコンピュータ端末のそれぞれが正常に動作している
か否かの動作情報を取得する動作情報取得工程と、前記
動作情報要求工程によって正常に動作しているという動
作情報が得られたコンピュータ端末に対して所定のデー
タの要求を行うデータ要求手段とを備えていることを特
徴とする。
According to a twenty-ninth aspect of the present invention, in the computer management terminal control method for managing one or more computer terminals via a network, each of the one or more computer terminals operates normally. An operation information acquisition step of acquiring operation information of whether or not the operation information is required, and a data requesting unit for requesting predetermined data to the computer terminal from which the operation information indicating that the operation is normal is obtained by the operation information requesting step. It is characterized by having.

【0036】また、請求項30に係る発明によれば、請
求項29において、所定時間ごとに正常に動作している
か否かの動作情報を前記コンピュータ管理端末に対して
送信する送信工程とを備えることを特徴とする。
According to a thirtieth aspect of the present invention, in the twenty-ninth aspect, a transmission step of transmitting, to the computer management terminal, operation information as to whether or not the operation is normal at predetermined time intervals is provided. It is characterized by the following.

【0037】また、請求項31に係る発明によれば、ネ
ットワークを介してデータの授受を行なうコンピュータ
端末の制御方法において、任意のデータをネットワーク
上の第1のコンピュータ端末に対して出力する出力手段
と、前記出力手段によって出力されたデータに対する応
答が前記第2のコンピュータ端末から得られなかった場
合、第2のコンピュータ端末に対して前記データの出力
の代行を要求する要求手段と、前記要求手段によって要
求された前記データの出力の代行を受信する受信手段と
を備えることを特徴とする。
According to a thirty-first aspect of the invention, in the control method of a computer terminal for exchanging data via a network, the output means for outputting arbitrary data to the first computer terminal on the network Request means for requesting the second computer terminal to perform the output of the data when a response to the data output by the output means is not obtained from the second computer terminal; Receiving means for receiving a proxy for the output of the data requested by the user.

【0038】また、請求項32に係る発明によれば、請
求項31において、さらに、前記要求手段によって前記
データの出力の代行を要求してからの時間を計時する計
時手段とを備え、前記要求手段は、前記計時手段によっ
て計時された時間が所定時間が経過するまでの間に前記
第1のコンピュータ端末からの応答が得られなかった場
合、前記第2のコンピュータ端末とは異なるコンピュー
タ端末に対して前記データの出力の代行を要求するよう
に構成されていることを特徴とする。
According to a thirty-second aspect of the present invention, in the thirty-first aspect of the present invention, the requesting means further comprises a timing means for timing a time after the request for the output of the data is requested by the requesting means. The means, if a response from the first computer terminal is not obtained until a predetermined time elapses by the time measured by the time measuring means, to a computer terminal different from the second computer terminal. And requesting a substitute for the output of the data.

【0039】また、請求項33に係る発明によれば、請
求項31または請求項32において、前記データには、
その出力元を示すデータを有し、前記第1のコンピュー
タ端末からデータの出力に対する応答が得られた場合、
前記出力元のコンピュータ端末に対して応答を出力する
ための制御手段とを備えることを特徴とする。
According to a thirty-third aspect, in the thirty-first or thirty-second aspect, the data includes:
Having data indicating the output source, when a response to the output of the data is obtained from the first computer terminal,
Control means for outputting a response to the output source computer terminal.

【0040】また、請求項34に係る発明によれば、ネ
ットワークを介してデータの授受を行うコンピュータ端
末の動作処理を実行させるプログラムを記憶した記憶媒
体において、前記ネットワーク上に接続されている複数
のコンピュータ端末を管理するコンピュータ管理端末に
対して、前記コンピュータ端末が起動したことを報告さ
せ、前記コンピュータ端末の起動報告を実行させたとき
からの時間を計時させ、計時させた時間が所定時間経過
するまでの間に、前記管理コンピュータ端末からの応答
がなかった場合、前記コンピュータ端末の起動報告を再
度送信させるプログラムを記憶することを特徴とする。
According to a thirty-fourth aspect of the present invention, in a storage medium storing a program for executing an operation process of a computer terminal that exchanges data via a network, a plurality of programs connected to the network are provided. A computer management terminal that manages the computer terminal is informed that the computer terminal has been started, and the time from when the start of the computer terminal is executed is counted, and the counted time elapses a predetermined time. If no response is received from the management computer terminal during this period, a program for causing the computer terminal to transmit a startup report again is stored.

【0041】また、請求項35に係る発明によれば、ネ
ットワークを介して1以上のコンピュータ端末を管理す
るコンピュータ管理端末の動作処理を実行させるプログ
ラムを記憶した記憶媒体において、前記1以上のコンピ
ュータ端末のそれぞれが正常に動作しているか否かの動
作情報を取得させ、正常に動作しているという動作情報
が得られたコンピュータ端末に対して所定のデータの要
求を行わせるプログラムを記憶することを特徴とする。
According to the thirty-fifth aspect of the present invention, in the storage medium storing a program for executing an operation process of a computer management terminal that manages one or more computer terminals via a network, Of a computer terminal that obtains operation information as to whether or not each of them is operating normally, and that makes a request for predetermined data to the computer terminal that has obtained the operation information that it is operating normally. Features.

【0042】また、請求項36に係る発明によれば、請
求項35において、所定時間ごとに正常に動作している
か否かの動作情報を前記コンピュータ管理端末に対して
送信する送信工程とを備えることを特徴とする。
According to a thirty-sixth aspect of the present invention, the method according to the thirty-fifth aspect, further comprising a transmitting step of transmitting, to the computer management terminal, operation information as to whether or not the operation is normal at predetermined time intervals. It is characterized by the following.

【0043】また、請求項37に係る発明によれば、ネ
ットワークを介してデータの授受を行なうコンピュータ
端末の動作処理を実行させるプログラムを記憶した記憶
媒体において、任意のデータをネットワーク上の第1の
コンピュータ端末に対して出力させ、前記出力手段によ
って出力されたデータに対する応答が前記第2のコンピ
ュータ端末から得られなかった場合、第2のコンピュー
タ端末に対して前記データの出力の代行を要求させ、前
記要求手段によって要求された前記データの出力の代行
を受信させるプログラムを記憶することを特徴とする。
According to the thirty-seventh aspect of the present invention, in a storage medium storing a program for executing an operation process of a computer terminal which transmits and receives data via a network, arbitrary data is stored in the first storage medium on the network. Output to the computer terminal, and when a response to the data output by the output unit is not obtained from the second computer terminal, request the second computer terminal to request a proxy for the output of the data; A program for receiving a proxy for the output of the data requested by the requesting means is stored.

【0044】また、請求項38に係る発明によれば、請
求項37において、さらに、データの出力の代行を要求
させてからの時間を計時させ、計時された時間が所定時
間が経過するまでの間に前記第1のコンピュータ端末か
らの応答が得られなかった場合、前記第2のコンピュー
タ端末とは異なるコンピュータ端末に対して前記データ
の出力の代行を要求させるプログラムを記憶することを
特徴とする。
According to the thirty-eighth aspect of the present invention, in the thirty-seventh aspect, the time from requesting the proxy for data output is further measured, and the measured time is measured until the predetermined time elapses. If a response from the first computer terminal is not obtained in the meantime, a program for requesting a computer terminal different from the second computer terminal to substitute for the output of the data is stored. .

【0045】また、請求項39に係る発明によれば、請
求項37または請求項38において、前記データには、
その出力元を示すデータを有し、前記第1のコンピュー
タ端末からデータの出力に対する応答が得られた場合、
前記出力元のコンピュータ端末に対して応答を出力させ
るプログラムを記憶することを特徴とする。
According to the invention of claim 39, in claim 37 or claim 38, the data includes:
Having data indicating the output source, when a response to the output of the data is obtained from the first computer terminal,
A program for outputting a response to the output source computer terminal is stored.

【0046】[0046]

【発明の実施の形態】以下、添付の図面に沿って本発明
の実施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0047】(第1の実施の形態)図1は、複数のカメ
ラ装置が接続するコンピュータ・システム端末の概略構
成ブロック図である。図1に示す構成の1又は複数のコ
ンピュータ及びこれに類似する構成の1又は複数のコン
ピュータが、コンピュータ・ネットワークを介して相互
に接続してカメラ制御システム全体を構成している。
(First Embodiment) FIG. 1 is a schematic block diagram of a computer system terminal to which a plurality of camera devices are connected. One or a plurality of computers having the configuration shown in FIG. 1 and one or a plurality of computers having a configuration similar thereto are mutually connected via a computer network to configure the entire camera control system.

【0048】図1において、10(10−1,10−
2,10−3,・・・)はビデオカメラ、12(12−
1,12−2,12−3,・・・)は、ビデオカメラ1
0(10−1,10−2,10−3,・・・)のパン、
チルト、ズーム、焦点調節及び絞りなどを外部制御信号
に従い、直接制御するカメラ制御回路、14は、ビデオ
カメラ10の制御およびその出力映像を取り込むかどう
かを選択するカメラ入力選択装置である。その制御信号
線として、例えば、RS−232C等があるが、これに
は限定されない。
In FIG. 1, 10 (10-1, 10-
2, 10-3,...) Are video cameras, and 12 (12-
1, 12-2, 12-3,...) Are video cameras 1
0 (10-1, 10-2, 10-3, ...) bread,
A camera control circuit 14 that directly controls tilt, zoom, focus adjustment, aperture, and the like according to an external control signal, and a camera input selection device 14 that controls the video camera 10 and selects whether to capture an output image thereof. The control signal line includes, for example, RS-232C, but is not limited thereto.

【0049】20はカメラ入力選択装置14を制御し、
当該カメラ入力選択装置14を介して所望のカメラ制御
回路12に制御コマンドを送ることにより、カメラ制御
回路12に付随するビデオカメラ10を制御するコンピ
ュータ・システムからなるカメラ操作装置である。22
は全体を制御するCPU、24は主記憶、26は二次記
憶装置(例えば、ハード・ディスク装置)、28はポイ
ンティング・デバイスとしてのマウス、30はキーボー
ドである。
20 controls the camera input selection device 14,
This is a camera operation device including a computer system that controls the video camera 10 attached to the camera control circuit 12 by sending a control command to a desired camera control circuit 12 via the camera input selection device 14. 22
Is a CPU for controlling the whole, 24 is a main memory, 26 is a secondary storage device (for example, a hard disk device), 28 is a mouse as a pointing device, and 30 is a keyboard.

【0050】32はカメラ入力選択装置14を接続し、
カメラ制御コマンドなどカメラ入力選択装置14に供給
するI/Oポート、34はカメラ入力選択装置14によ
り選択されたビデオカメラ10の出力映像信号を取り込
むと共に、ビットマップ・ディスプレイ35に種々の映
像を表示するビデオ・ボード、36は、装置20をコン
ピュータ・ネットワーク又は通信回線網に接続するネッ
トワーク・インターフェース、38は、CPU22乃至
ネットワーク・インターフェース36の各デバイスを相
互に接続するシステム・バスである。ネットワーク・イ
ンタフェース36により、カメラ操作装置20にネット
ワークを経由して遠隔地からカメラ制御信号を送り、カ
メラ10を制御させることができる。タイマー39は、
CPU22の各動作処理を実行した時間を計時したり、
カメラの制御時間を計時したりするものであります。
A reference numeral 32 connects the camera input selection device 14,
An I / O port 34 for supplying a camera control command or the like to the camera input selection device 14, an output video signal of the video camera 10 selected by the camera input selection device 14 is taken in, and various images are displayed on a bitmap display 35. A video board 36 is a network interface for connecting the apparatus 20 to a computer network or a communication network, and a system bus 38 is used for connecting the CPU 22 to the network interface 36 with each other. With the network interface 36, a camera control signal can be sent to the camera operation device 20 from a remote place via a network to control the camera 10. Timer 39 is
The time when each operation process of the CPU 22 is executed is measured,
For example, to measure the camera control time.

【0051】カメラ入力選択装置14は、複数のカメラ
制御回路12に繋がる制御信号線及び映像出力のうちの
1つを選択し、選択されたビデオ出力をビデオ・ボード
34に供給すると共に、選択された制御信号線をI/O
ポート32に論理的に接続する。ビデオ信号の形式とし
ては、例えば、輝度色差分離式のNTSC信号がある。
ビデオ・ボード34は、カメラ入力選択装置14によっ
て選択されたビデオ出力を取り込む。取り込まれたビデ
オ信号に基づいて、ビットマップ・ディスプレイ35の
所定ウインドウに動画表示される。
The camera input selecting device 14 selects one of a control signal line and a video output connected to the plurality of camera control circuits 12, supplies the selected video output to the video board 34, and selects the selected video output. I / O control signal line
Logically connected to port 32. As a format of the video signal, for example, there is an NTSC signal of a luminance / chrominance separation type.
Video board 34 captures the video output selected by camera input selection device 14. A moving image is displayed in a predetermined window of the bitmap display 35 based on the fetched video signal.

【0052】また、二次記憶装置26には、カメラ10
に関する種々の情報、例えば、カメラ位置情報データ及
びカメラ図形データ等を記憶する。これらの情報の詳細
は後述する。
The secondary storage device 26 has a camera 10
For example, camera position information data and camera graphic data. Details of such information will be described later.

【0053】1台のカメラ10しか接続しない場合に
は、カメラ入力選択装置14は不要であり、I/Oポー
ト32にカメラ制御回路12を直接、接続する。また、
後述する本実施例において、映像を送信しない端末の場
合には、カメラ10、カメラ制御回路12及びカメラ入
力選択装置14が不要となる。
When only one camera 10 is connected, the camera input selection device 14 is unnecessary, and the camera control circuit 12 is directly connected to the I / O port 32. Also,
In a later-described embodiment, in the case of a terminal that does not transmit an image, the camera 10, the camera control circuit 12, and the camera input selection device 14 are not required.

【0054】図1に示す装置は、例えば、図2に示すよ
うにネットワークに接続される。端末Aは図1に示す装
置構成と同じ構成を具備し、端末Bは、1台のカメラの
みが接続するので、そのカメラ制御回路をI/Oポート
に直結した構成になっており、端末Cは、カメラを1台
も接続していない構成になっている。一般的に、このよ
うな種々の構成の端末A,B,Cが、一つのネットワー
クに混在することになる。なお、本実施例で用いるネッ
トワークは、ディジタル動画データ及びカメラ制御信号
を送信するのに十分な伝送帯域幅を有するLAN又はW
ANを想定している。
The device shown in FIG. 1 is connected to a network, for example, as shown in FIG. The terminal A has the same configuration as the device configuration shown in FIG. 1, and the terminal B has a configuration in which only one camera is connected, so that the camera control circuit is directly connected to the I / O port. Has a configuration in which no camera is connected. Generally, the terminals A, B, and C having various configurations are mixed in one network. The network used in the present embodiment is a LAN or W having a transmission bandwidth sufficient for transmitting digital video data and camera control signals.
AN is assumed.

【0055】ビデオ・ボード34は、先に説明したよう
に、ビデオ・キャプチャ機能を具備し、取り込んだビデ
オ・データをビットマップ・ディスプレイ35に供給し
て映像表示させるだけでなく、バス38を介してCPU
22にも供給する。CPU22は、ビデオ・データをパ
ケット化し、ネットワーク・インタフェース36を介し
てネットワークに出力する。ネットワーク・インタフェ
ース36からは、カメラ操作命令およびカメラ切替命令
なども、パケット化されてネットワークに送出される。
更には、システム全体に関する情報もパケット化され
て、ネットワークに送出される。データの内容の送信
は、特定された転送先に向けて送信される場合と、全端
末に送信される場合とが考えられる。
As described above, the video board 34 has a video capture function. The video board 34 not only supplies the captured video data to the bitmap display 35 to display the video but also displays the video via the bus 38. CPU
22 is also supplied. The CPU 22 packetizes the video data and outputs the packetized data to the network via the network interface 36. From the network interface 36, a camera operation command, a camera switching command, and the like are also packetized and transmitted to the network.
Further, information on the entire system is also packetized and transmitted to the network. The transmission of the data contents may be transmitted to the specified transfer destination or transmitted to all terminals.

【0056】また、受信に関しても同様である。即ち、
パケット化されたビデオ・データ並びにカメラ操作命令
及びカメラ切替え命令を受信すると、各装置A,B,C
は、受信したビデオ・データを内部でのキャプチャ・デ
ータと同様に扱い、受信したカメラ操作命令およびカメ
ラ切替え命令を内部の同様の命令と同様に扱う。システ
ム全体に関する情報(カメラの動作状況あるいは通信状
況など)は、後述するユーザ・インターフェースのシス
テム表示の更新に用いられる。
The same applies to reception. That is,
Upon receiving the packetized video data and the camera operation command and the camera switching command, each device A, B, C
Handles the received video data in the same way as the internally captured data, and handles the received camera operation command and camera switching command in the same manner as the similar internal command. Information on the entire system (camera operation status, communication status, etc.) is used for updating a system display of a user interface described later.

【0057】図3は、本実施の形態におけるソフトウエ
ア構成を示したものである。図3では、カメラ操作に関
して、カメラ装置が直接接続する端末にインストールす
るソフトウエア(カメラ制御サーバ66)と、そのカメ
ラ装置を遠隔操作しようとする端末にインストールする
ソフトウエア(カメラ制御クライアント72)を分けて
図示してある。カメラ装置を接続し、さらにネットワー
ク上のカメラを制御しようとする場合には、1つの端末
にどちらのソフトウエアもインストールされることにな
る。
FIG. 3 shows a software configuration in the present embodiment. In FIG. 3, regarding the camera operation, software (camera control server 66) to be installed in a terminal directly connected to the camera device and software (camera control client 72) to be installed in a terminal to remotely control the camera device are shown. It is shown separately. When connecting a camera device and controlling a camera on a network, both softwares are installed in one terminal.

【0058】また、図3では、端末(ここではパーソナ
ルコンピュータ、ワークステーションなど)50,5
2,54,56がネットワーク57に接続し、端末50
には、カメラ10であるカメラ装置58が接続し、端末
52,54には、それぞれモニタ(ビットマップ・ディ
スプレイ)60,62が接続しているとする。端末56
は、詳細は後述するが、一つのネットワーク内でネット
ワークを介した遠隔操作が可能なカメラ、あるいはユー
ザごとに権利及び利用状況などを管理するためのもので
ある。
In FIG. 3, terminals (here, personal computers, workstations, etc.) 50, 5 are shown.
2, 54, 56 are connected to the network 57 and the terminal 50
Is connected to a camera device 58 which is the camera 10, and monitors (bitmap displays) 60 and 62 are connected to the terminals 52 and 54, respectively. Terminal 56
Although the details will be described later, this is for managing rights and usage status of each camera or user that can be remotely controlled via one network within one network.

【0059】端末50には、カメラ58によって得られ
た画像情報(動画)をネットワーク57を介して他の端
末に送信する映像送受信ソフトウエア64と、他の端末
52,54からのカメラ制御信号に応じてカメラ装置5
8を制御するカメラ制御サーバ(ソフトウエア)66が
格納されている。
The terminal 50 includes video transmission / reception software 64 for transmitting image information (moving image) obtained by the camera 58 to another terminal via the network 57 and camera control signals from the other terminals 52 and 54. According to the camera device 5
A camera control server (software) 66 for controlling the camera 8 is stored.

【0060】端末56は、カメラ管理サーバ(ソフトウ
エア)68がインストールされておりコンピュータ管理
端末として機能する。カメラ制御サーバ66は、カメラ
58の起動時に、カメラ管理サーバ68にカメラ58が
ネットワーク57を介して現実に利用可能になったこと
の登録を要求し、カメラ管理サーバ68はそのカメラ5
8の動作状況を記憶する。また、カメラ管理サーバ68
には、カメラパラメータを送信してからの時間を計時す
るタイマー39が備えられている。
The terminal 56 has a camera management server (software) 68 installed therein and functions as a computer management terminal. When the camera 58 is activated, the camera control server 66 requests the camera management server 68 to register that the camera 58 has actually become available via the network 57.
8 is stored. Also, the camera management server 68
Is provided with a timer 39 for measuring the time from the transmission of the camera parameters.

【0061】端末52,54には、端末50からの画像
(動画)を受信してモニタ60,62に表示する映像送
受信ソフトウエア70と、カメラ(ここでは、カメラ5
8)の状態を表示すると共に、操作可能なカメラを遠隔
制御するためのカメラ表示制御パネルを表示し、その操
作を処理するカメラ制御クライアント(ソフトウエア)
72とが格納されている。
The terminals 52 and 54 receive video transmission / reception software 70 for receiving images (moving images) from the terminal 50 and displaying them on the monitors 60 and 62, and a camera (here, the camera 5).
Camera control client (software) that displays the status of 8), displays a camera display control panel for remotely controlling operable cameras, and processes the operation.
72 are stored.

【0062】端末52,54のユーザは、カメラ制御ク
ライアント72により、カメラ管理サーバ68で管理さ
れている種々の情報を参照、記入、訂正を実行すること
ができる。詳細は後述する。なお、カメラ管理サーバ6
8により他の端末のカメラ(ここではカメラ58)との
接続(撮影画像の受信と遠隔制御)が許可されると、カ
メラ制御クライアント72は、カメラ管理サーバ68を
介することなく、カメラ制御信号を他の端末(ここで
は、カメラ制御サーバ66)に送信できる。
The users of the terminals 52 and 54 can refer to, enter, and correct various information managed by the camera management server 68 by using the camera control client 72. Details will be described later. Note that the camera management server 6
When the connection with the camera of another terminal (here, the camera 58) (reception of the captured image and remote control) is permitted by the camera 8, the camera control client 72 transmits the camera control signal without passing through the camera management server 68. It can be transmitted to another terminal (here, the camera control server 66).

【0063】映像送受信ソフトウエア64,70は映像
送信と映像受信の両方の機能を具備している。一般に、
ソフトウエアは、単一のプログラム又は一群のプログラ
ム・モジュールからなる。図2に示す端末A,Cは、図
3に示す端末50と同52又は同54と同一のものであ
り、図2に示す端末Bは、端末52又は同54からなる
ものと同一である。図3に示す端末56は、図2では、
端末A,B又はCのどの端末に相当してもよい。
The video transmission / reception software 64, 70 has both functions of video transmission and video reception. In general,
Software consists of a single program or a group of program modules. Terminals A and C shown in FIG. 2 are the same as terminal 52 or 54 shown in FIG. 3, and terminal B shown in FIG. 2 is the same as terminal 52 or 54 shown in FIG. The terminal 56 shown in FIG.
It may correspond to any one of the terminals A, B and C.

【0064】カメラ管理サーバ68は、ネットワーク5
7上に解放されたカメラを管理するソフトウエアであ
る。カメラ管理サーバ68は、ネットワーク57へのカ
メラの接続に伴う登録及びネットワーク57からの分離
に伴う抹消に加えて、ユーザからのカメラ・アクセス要
求に対するアクセス許可/拒否を管理し、更には、カメ
ラ動作情報を定期的に全てのカメラ制御クライアントに
ネットワークを介して告知する。
The camera management server 68 is connected to the network 5
7 is software for managing the cameras released on the server. The camera management server 68 manages access permission / denial with respect to a camera access request from a user, in addition to registration associated with connection of the camera to the network 57 and deletion associated with separation from the network 57, and further operates the camera. Information is periodically announced to all camera control clients via a network.

【0065】図3では、カメラ管理サーバ68が専用の
端末に搭載されているが、ネットワーク57に接続する
何れかの端末(図2では、端末50,52,54)に搭
載されていてもよいことは勿論である。ネットワークへ
の接続を予定する全端末に予め装備しておき、最初にビ
デオ会議等を開始する2つの端末の何れかでカメラ管理
サーバ68が起動するようにしてもよい。
In FIG. 3, the camera management server 68 is mounted on a dedicated terminal. However, the camera management server 68 may be mounted on any of the terminals connected to the network 57 (the terminals 50, 52, 54 in FIG. 2). Of course. All the terminals to be connected to the network may be provided in advance, and the camera management server 68 may be activated at one of the two terminals that start a video conference or the like first.

【0066】カメラ制御クライアント72により、モニ
タ60,62に表示されるカメラ表示制御パネルの一例
を図4に示す。カメラ制御クライアント72は、カメラ
映像を表示するカメラ映像ウインドウ110と、種々の
カメラ制御ボタンからなるカメラ操作パネル112と、
カメラ状態を一覧表示するカメラ状態一覧表示ウインド
ウ114を、モニタ画面に設定し、表示する。
FIG. 4 shows an example of a camera display control panel displayed on the monitors 60 and 62 by the camera control client 72. The camera control client 72 includes a camera image window 110 for displaying a camera image, a camera operation panel 112 including various camera control buttons,
A camera status list display window 114 for displaying a list of camera statuses is set and displayed on the monitor screen.

【0067】図5は、カメラ状態一覧表示ウインドウ1
14に表示される内容の一例を示したものである。本実
施の形態では、ネットワーク57に接続される利用可能
な全てのカメラについて、カメラ名、設置位置、パン・
チルト角、ズーム及び使用状況等がカメラ状態一覧表示
ウインドウ114に表示される。
FIG. 5 shows a camera status list display window 1.
14 shows an example of the content displayed. In the present embodiment, for all available cameras connected to the network 57, the camera name, the installation position,
The tilt angle, zoom, usage status, and the like are displayed in the camera status list display window 114.

【0068】「カメラ名」は、カメラを識別するための
固有名、設置位置は適当にとった3次元座標上のカメラ
位置、「パン、チルト、ズーム」は撮影方位及び撮影画
角を示している。「使用者」は、カメラを操作する権利
を現在有するユーザ名であり、誰も使用していないとき
には空欄になる。また、カメラが起動していない場合、
あるいはネットワークが不通の場合は「使用不可」と表
示する。
The "camera name" is a unique name for identifying the camera, the installation position is a camera position on three-dimensional coordinates that is appropriately taken, and the "pan, tilt, zoom" indicates a shooting direction and a shooting angle of view. I have. “User” is the name of a user who currently has the right to operate the camera, and is blank when no one is using it. Also, if the camera is not running,
Alternatively, when the network is not connected, "unusable" is displayed.

【0069】例えば、あるユーザがあるカメラにアクセ
ス(ここでは、遠隔操作)を希望する場合、カメラ状態
一覧表示ウインドウ114に表示されるカメラ・リスト
上で希望するカメラを選択する(例えば、マウスによっ
てカーソル位置を希望するカメラ位置に移動してダブル
クリックする)。現在、このカメラを使用しているユー
ザがいない場合には、カメラ管理サーバ68は、そのカ
メラの遠隔操作を許可し、このカメラを操作しているユ
ーザが既にいる場合には、映像の表示のみを許可する。
映像の表示が許可されると、カメラ映像ウインドウ11
0に、許可されたカメラの出力映像が表示される。遠隔
操作が許可されると、カメラ操作パネル112による操
作(パン、チルト及びズーム)が可能になる。
For example, when a user wants to access a certain camera (in this case, remote control), he or she selects the desired camera on the camera list displayed on the camera status list display window 114 (for example, using a mouse). Move the cursor to the desired camera position and double click.) If no user is currently using this camera, the camera management server 68 permits remote operation of the camera, and if there is already a user operating this camera, only the video display Allow
When the display of the image is permitted, the camera image window 11 is displayed.
At 0, the output video of the permitted camera is displayed. When the remote operation is permitted, operations (pan, tilt, and zoom) by the camera operation panel 112 become possible.

【0070】カメラ制御クライアント72は、その起動
時に、ネットワーク57を介して利用可能な全カメラの
状況に関する情報をカメラ管理サーバ68から受け取
り、その結果をカメラ・リストとしてカメラ状態一覧表
示ウインドウ114に表示する。これにより、カメラ制
御クライアント72が起動するコンピュータのユーザ
は、全カメラの状況を知ることが出来る。
At the time of activation, the camera control client 72 receives information on the status of all available cameras from the camera management server 68 via the network 57 and displays the result in the camera status list display window 114 as a camera list. I do. Thereby, the user of the computer activated by the camera control client 72 can know the status of all the cameras.

【0071】また、カメラ制御サーバ66は、その起動
時に、直接接続されているカメラ58の動作状況をネッ
トワークを介してカメラ管理サーバに伝達する。さら
に、カメラ制御サーバ66は、その停止時に、カメラ制
御サーバ66に直接制御されているカメラ58につい
て、その動作停止をネットワークを介してカメラ管理サ
ーバ68に報告する。
At the time of activation, the camera control server 66 transmits the operation status of the directly connected camera 58 to the camera management server via a network. Further, at the time of the stop, the camera control server 66 reports the operation stop of the camera 58 directly controlled by the camera control server 66 to the camera management server 68 via the network.

【0072】図5では、全カメラの情報がカメラ・リス
トとしてカメラ状態一覧表示ウインドウ114に表示さ
れているが、個々のカメラ又はユーザにより選択された
カメラが何処に配置され、どの方向を向いているかが分
かりにくいという問題があった。
In FIG. 5, the information of all cameras is displayed as a camera list in the camera status list display window 114. However, each camera or the camera selected by the user is arranged where and in which direction. There was a problem that it was difficult to understand.

【0073】この問題は、図11に示すようなユーザ・
インターフェースを用いることで解決できる。図11に
示すユーザ・インターフェースでは、複数のウィンドウ
を同時表示可能なウィンドウ表示システムが動作してい
るものとする。地図ウインドウ140には、オフィスの
座席配置などを示す地図が表示され、その地図上に、当
該オフィスに配置される個々のカメラの配置場所を示す
カメラ・アイコン142−1〜142−7が表示されて
いる。各カメラ・アイコン142−1〜142−7は、
対応するカメラの現在の向きとほぼ同じ向きで表示され
る。
This problem is caused by the problem shown in FIG.
This can be solved by using an interface. In the user interface shown in FIG. 11, it is assumed that a window display system capable of simultaneously displaying a plurality of windows is operating. In the map window 140, a map indicating the seat arrangement of the office and the like is displayed, and on the map, camera icons 142-1 to 142-7 indicating the arrangement positions of the individual cameras arranged in the office are displayed. ing. Each camera icon 142-1 to 142-7 is
It is displayed in almost the same orientation as the current orientation of the corresponding camera.

【0074】映像ウィンドウ144には、選択された1
台のカメラの出力映像が表示される。なお、地図ウィン
ドウ140上では、選択されているカメラを識別できる
よう、選択されたカメラに対応するカメラ・アイコン
を、選択されていないカメラに対応するカメラ・アイコ
ンとは別の色で表示する。
In the video window 144, the selected 1
The output images of the cameras are displayed. In the map window 140, the camera icon corresponding to the selected camera is displayed in a different color from the camera icon corresponding to the non-selected camera so that the selected camera can be identified.

【0075】映像ウインドウ144の下側に操作パネル
146が表示される。操作パネル146はパン及びチル
トのための回転操作ボタンと、ズーム操作のためのボタ
ンとを具備する。これらのボタンを操作することによ
り、任意の指定のカメラを回転操作及びズーム操作でき
る。選択されたカメラが制御不能の場合には、回転操作
ボタン及びズーム操作ボタンが共に操作不能の表示態様
になる。現在値表示ウインドウ148には、選択された
カメラの現在値が表示される。
An operation panel 146 is displayed below the video window 144. The operation panel 146 includes a rotation operation button for pan and tilt and a button for zoom operation. By operating these buttons, an arbitrary designated camera can be rotated and zoomed. When the selected camera is not controllable, both the rotation operation button and the zoom operation button are in a display mode in which the operation cannot be performed. The current value display window 148 displays the current value of the selected camera.

【0076】図11に示すユーザ・インターフェースを
使った場合、カメラ制御クライアント72は、起動後、
ネットワークI/Fを介して動作情報の取り込まれるチ
ャンネルのバッファを常に監視している。このバッファ
に何らかの入力があると、情報の報告が到着したものと
してこれを読み込み、必要に応じて表示形態を変化させ
ている。
When the user interface shown in FIG. 11 is used, the camera control client 72 starts
The buffer of the channel into which the operation information is fetched via the network I / F is constantly monitored. If there is any input in this buffer, the information report is read as having arrived, and the display form is changed as necessary.

【0077】ここで、カメラ管理サーバ68とカメラ制
御サーバ66との間でソフトウエアのバグやネットワー
クの通信状況などによって上述した報告が伝達できない
場合が考えられる。以下のカメラ制御システムの動作
は、そのような不測の事態を考慮したものである。以
下、図3、図6及び図7を用いて説明する。
Here, there may be a case where the above-mentioned report cannot be transmitted between the camera management server 68 and the camera control server 66 due to a software bug, a network communication state, or the like. The operation of the camera control system described below takes such unexpected situations into consideration. Hereinafter, description will be made with reference to FIGS. 3, 6, and 7. FIG.

【0078】カメラ58およびそのカメラ58を接続す
る端末50で示される装置が起動をしたとき、カメラ制
御サーバ66は、上述したようにカメラ管理サーバ68
にその報告をネットワークを介して行うが、図6は、カ
メラ58およびそのカメラ58を接続する端末50で示
される装置が起動する場合における、カメラ制御サーバ
66の端末50の動作フローチャートを示したものであ
り、図7は、カメラ管理サーバ68の端末56動作フロ
ーチャートを示したものである。
When the device indicated by the camera 58 and the terminal 50 connecting the camera 58 is started, the camera control server 66 sets the camera management server 68 as described above.
FIG. 6 shows an operation flowchart of the terminal 50 of the camera control server 66 when the device indicated by the camera 58 and the terminal 50 connecting the camera 58 is activated. FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the terminal 56 of the camera management server 68.

【0079】図6において、カメラ58およびそのカメ
ラ58を接続する端末50で示される装置が起動すると
(s101)、カメラ制御サーバ66は、カメラ側の端
末50及びカメラ58が起動したという動作情報(起動
報告)を、カメラ管理サーバ68に確認させるため送信
する(図6の)(s102)。
In FIG. 6, when the device indicated by the camera 58 and the terminal 50 connecting the camera 58 is activated (s101), the camera control server 66 transmits the operation information that the camera-side terminal 50 and the camera 58 are activated (s101). An activation report is transmitted to the camera management server 68 for confirmation (FIG. 6) (s102).

【0080】ここで、図7において、カメラ管理サーバ
68は、カメラ制御サーバから動作情報をネットワーク
I/F36を介して受信する(図7の)と(s20
1)、s202において、CPU22は、主記憶24に
取り込まれた動作情報が起動報告かどうかを確認し、起
動報告ならば、s203において、送信側のカメラ制御
サーバ66にカメラパラメータ情報を要求する(図7の
)。
Here, in FIG. 7, when the camera management server 68 receives operation information from the camera control server via the network I / F 36 (FIG. 7), (s20)
1), in s202, the CPU 22 checks whether the operation information fetched into the main memory 24 is a start report, and if it is a start report, in s203, requests the camera control server 66 on the transmission side for camera parameter information ( 7).

【0081】再び図6に戻るが、s103において、カ
メラ管理サーバ68からカメラパラメータの情報の要求
がある(図6の)と、カメラ制御サーバ66は、カメ
ラ58の現在の動作状態(パン、チルト角、ズーム倍率
及びカメラの使用状況など)をカメラ管理サーバ68側
に伝達する。
Returning to FIG. 6 again, when there is a request for camera parameter information from the camera management server 68 (FIG. 6) in s103, the camera control server 66 sets the current operation state of the camera 58 (pan, tilt). Angle, zoom magnification, camera usage, etc.) are transmitted to the camera management server 68 side.

【0082】しかしながら、ソフトウエアのバグやネッ
トワークの不通などによる通信状況などによって、カメ
ラ側の端末50及びカメラ58の動作情報(起動報告)
をカメラ管理サーバ68側に送信しても、カメラ管理サ
ーバ68からのカメラパラメータ情報の要求が受信でき
ない場合(s103において、カメラ管理サーバ68か
らカメラパラメータ情報の要求がなかった場合)が起こ
り得る。
However, the operation information (startup report) of the terminal 50 and the camera 58 on the camera side depends on the communication status due to a software bug or a network interruption.
Is transmitted to the camera management server 68 side, the request for the camera parameter information from the camera management server 68 cannot be received (in s103, there is no request for the camera parameter information from the camera management server 68).

【0083】この場合、まずs104において、カメラ
側の端末50及びカメラ58の動作情報(起動報告)を
カメラ管理サーバ68側に送信した時点から、タイマー
装置39を用いて所定時間カメラ管理サーバ68からカ
メラパラメータ情報の要求があるかどうか観察する。カ
メラパラメータ情報の要求がカメラ管理サーバ68側か
ら所定時間経過しても受信されない場合、再度カメラ側
の端末50及びカメラ58の動作情報(起動報告)を送
信する。このとき、動作情報のデータには何度目の起動
報告であるかどうかの情報を付加してもよいししなくて
もよい。
In this case, first, in s104, from the time when the operation information (startup report) of the camera-side terminal 50 and the camera 58 is transmitted to the camera management server 68, the camera management server 68 uses the timer device 39 for a predetermined time. Observe whether there is a request for camera parameter information. When the request for the camera parameter information is not received from the camera management server 68 after a predetermined time has elapsed, the operation information (startup report) of the terminal 50 and the camera 58 on the camera side is transmitted again. At this time, information on whether or not this is a start report may or may not be added to the data of the operation information.

【0084】S204にすすみ、カメラ管理サーバ68
において、カメラパラメータ情報が受信された場合、S
206にすすみ、その受信されたカメラパラメータを登
録する。一方、S205において、カメラ管理サーバ6
8側の端末56からカメラパラメータが要求されたとき
から、タイマー39の計時により、所定時間経過してい
ることが検知された場合、そのカメラ制御サーバ66側
の端末50に接続されているカメラ58は、「使用不
能」とカメラ管理サーバ68によって判断される。
Proceeding to S204, the camera management server 68
In the case where the camera parameter information is received in
Proceeding to 206, the received camera parameters are registered. On the other hand, in S205, the camera management server 6
When it is detected that a predetermined time has elapsed from the time when the camera parameters are requested from the terminal 56 on the side 8, and the timer 39 counts, the camera 58 connected to the terminal 50 on the camera control server 66 side Is determined as “unavailable” by the camera management server 68.

【0085】カメラパラメータは、カメラ58のメカニ
ズムなど広範囲にわたる情報であるので、カメラ管理サ
ーバ68はカメラパラメータの情報を取得するにはある
程度の時間が必要となる。このため、ネットワークが通
信不能あるいはカメラ側の端末50及びカメラ58の動
作が正常ではないなどの理由で正しく通信されない場合
があるが、そのときには何度もカメラパラメータの要求
をしなければならないので時間がかかる。本実施の形態
のカメラ制御システムの動作は、このようなことを鑑み
て実行処理を施している。
Since the camera parameters are information over a wide range such as the mechanism of the camera 58, the camera management server 68 needs a certain amount of time to acquire the camera parameter information. For this reason, communication may not be performed correctly because the network cannot communicate or the operation of the terminal 50 and the camera 58 on the camera side is not normal. At that time, camera parameters must be requested many times. It takes. The operation of the camera control system according to the present embodiment is executed in view of the above.

【0086】次に、本実施の形態のカメラ側の端末50
及びカメラ58が起動中のカメラ制御システムの動作を
説明する。
Next, the terminal 50 on the camera side of this embodiment is described.
The operation of the camera control system while the camera 58 is running will be described.

【0087】図8は、カメラ側の端末50及びカメラ5
8が起動中の場合のカメラ管理サーバ68の端末56の
動作フローチャートを示すものである。
FIG. 8 shows the terminal 50 and the camera 5 on the camera side.
9 shows an operation flowchart of the terminal 56 of the camera management server 68 when the camera 8 is running.

【0088】図8において、まずカメラ管理サーバ68
は、定期的あるいは必要に応じて動作情報(カメラ側の
端末50及びカメラ58が正しく起動されているかどう
かを確認する情報)をネットワークを介してカメラ制御
サーバ66側に要求する(s301)。
In FIG. 8, first, the camera management server 68
Requests the camera control server 66 via the network for operation information (information for confirming whether the camera-side terminal 50 and the camera 58 are correctly started) periodically or as needed (s301).

【0089】次に、カメラ制御サーバ66側の端末50
からネットワークI/F36を介して動作情報が受信さ
れ、主記憶24に取り込まれたその動作情報が、CPU
22によって「カメラ58が正しく起動されている」と
いう情報であると判断された場合、(s302)、カメ
ラ管理サーバ68は、カメラ側の端末50のカメラ制御
サーバ66にカメラパラメータ情報を要求する(s30
3)。s306において、カメラ管理サーバ68で、所
定時間経過しても動作情報が正しく得られなかった場合
(動作情報が送信されて来なかった、あるいは送信され
てきた動作情報にエラーがあるなどの場合)、s308
において、カメラ管理サーバ68は、カメラ側の端末5
0及びカメラ58を「使用不能」と判断する。s304
において、カメラパラメータを受信した場合、カメラ管
理サーバ68は、その受信したカメラパラメータを登録
する(s305)。s307において、所定時間経過し
てもカメラ制御サーバ66からカメラパラメータ情報が
伝達されなかった場合、s308において、カメラ側の
端末50及びカメラ58を使用不能と判断する。
Next, the terminal 50 on the camera control server 66 side
From the main memory 24 via the network I / F 36, and the operation information
If the camera management server 68 determines that the information is that the camera 58 has been started up correctly (s302), the camera management server 68 requests camera parameter information from the camera control server 66 of the camera-side terminal 50 (S302). s30
3). In step s306, when the camera management server 68 does not correctly obtain the operation information even after the lapse of the predetermined time (when the operation information has not been transmitted or the transmitted operation information has an error, etc.). S308
In the camera management server 68, the camera-side terminal 5
0 and the camera 58 are determined to be “unusable”. s304
In, when the camera parameters are received, the camera management server 68 registers the received camera parameters (s305). If the camera parameter information has not been transmitted from the camera control server 66 even after the predetermined time has elapsed in s307, it is determined in s308 that the camera-side terminal 50 and the camera 58 cannot be used.

【0090】カメラ管理サーバ68によって使用不能と
判断されたカメラ58は、カメラ管理サーバ68からカ
メラ制御クライアント72にその使用不能の情報が伝達
されると、図11に示すインタフェース(カメラアイコ
ン)においてその表示は点滅して操作者にエラーである
旨を認知させるように表示を行う。または、正常に動作
しているビデオカメラと区別がつくようにする。
When the camera management server 68 determines that the camera 58 is unusable, the information indicating that the camera 58 cannot be used is transmitted from the camera management server 68 to the camera control client 72, and the camera 58 is displayed on the interface (camera icon) shown in FIG. The display flashes and is displayed so that the operator can recognize that an error has occurred. Or try to distinguish it from a working video camera.

【0091】以上のように、カメラ管理サーバ68側か
らデータ量の少ないカメラ側の端末50及びカメラ58
の動作情報を、予め取得してからその動作情報に応じて
データの通信量の多いカメラパラメータの情報を要求す
るか否かを決定しているので、ネットワークのデータ通
信量が最小限に抑制することができ、さらにカメラの動
作状態がすばやく把握できる。
As described above, the terminal 50 and the camera 58 on the camera side having a small data amount are transmitted from the camera management server 68 side.
Is obtained beforehand, and it is determined whether or not to request camera parameter information having a large data communication amount according to the operation information. Therefore, the network data communication amount is minimized. And the operating status of the camera can be quickly grasped.

【0092】なお、カメラ制御サーバ66に接続される
カメラ58が複数存在する場合、カメラ管理サーバ68
は、その中から起動報告あるいは正常な動作を行ってい
るという動作情報が得られたカメラのみに選択的にカメ
ラパラメータの要求を行うことも可能である。この場
合、カメラ制御サーバ66側でそれぞれのカメラに対し
て動作状態を調べればよい。このようにすれば、カメラ
管理サーバ68をカメラ制御サーバ66との間で不必要
なデータの通信が削減されるのでネットワークの伝送量
が少なくて済む。
If there are a plurality of cameras 58 connected to the camera control server 66, the camera management server 68
It is also possible to selectively request a camera parameter only for a camera for which an activation report or operation information indicating that a normal operation is being performed is obtained. In this case, the operation state of each camera may be checked on the camera control server 66 side. In this way, unnecessary data communication between the camera management server 68 and the camera control server 66 is reduced, so that the network transmission amount can be reduced.

【0093】(第2の実施の形態)本実施の形態は、カ
メラ制御サーバ66側からカメラ管理サーバ68側へ定
期的にカメラの動作確認を行うものである。
(Second Embodiment) In this embodiment, the camera operation is periodically checked from the camera control server 66 to the camera management server 68.

【0094】図9は、本実施の形態のカメラ制御サーバ
66側の端末50の動作処理を示すフローチャートであ
り、図10は、カメラ管理サーバ68側の端末56の動
作処理を示すフローチャートである。カメラ制御システ
ムの構成は第1の実施の形態と同一であり、その説明は
省略する。
FIG. 9 is a flowchart showing an operation process of the terminal 50 on the camera control server 66 side in the present embodiment, and FIG. 10 is a flowchart showing an operation process of the terminal 56 on the camera management server 68 side. The configuration of the camera control system is the same as that of the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0095】図9において、カメラ制御サーバ66が正
常に動作中であり、動作確認情報(カメラ側の端末50
及びカメラ58の起動報告)が送信可能であるとすると
(s401)、動作確認情報を発信する(s402)。
In FIG. 9, the camera control server 66 is operating normally and the operation confirmation information (the terminal 50 on the camera side)
And the activation report of the camera 58) can be transmitted (s401), the operation confirmation information is transmitted (s402).

【0096】タイマー39により、動作確認情報を発信
してから所定時間が経過することが認識される(s40
3)と、再び動作確認情報の送信を準備する。
The timer 39 recognizes that a predetermined time has elapsed since the operation confirmation information was transmitted (s40).
3), and prepare to transmit the operation confirmation information again.

【0097】図10において、カメラ管理サーバ68で
動作確認情報がネットワークI/F36を介して受信さ
れる(s501)と、主記憶24に取り込まれた動作確
認情報のデータ中に、カメラが正常に作動していない、
あるいは通信途中でバグが発生したなどの理由によって
動作確認情報にエラーが存在した場合(s502)、カ
メラ管理サーバ68のCPU22は、そのカメラ側の端
末50及びカメラ58が「使用不能」であると認識する
(s505)。動作確認情報にエラーが存在しなかった
場合は、カメラ58が「起動中」であると認識する(s
503)。
In FIG. 10, when the operation check information is received by the camera management server 68 via the network I / F 36 (s501), the data of the operation check information fetched into the main memory 24 indicates that the camera has been properly operated. Not working,
Alternatively, if there is an error in the operation check information due to a bug occurring during communication (s502), the CPU 22 of the camera management server 68 determines that the terminal 50 and the camera 58 on the camera side are “unusable”. Recognition (s505). If there is no error in the operation check information, the camera 58 is recognized as “starting up” (s
503).

【0098】また、カメラ管理サーバ68側で動作確認
情報を受信しておらず(s501)、前回「起動中」で
あると認識した時間から所定時間が経過したとタイマー
39によって検知された場合(s504)、カメラ管理
サーバ68は、カメラサーバ66とカメラサーバ68の
ネットワークの通信が不通である、あるいは、カメラ制
御サーバが起動していないと判断して、カメラ側の端末
50及びカメラ58が「使用不能」であると認識する
(s505)。
If the camera management server 68 has not received the operation confirmation information (s501), and the timer 39 detects that a predetermined time has elapsed since the last time it was recognized as "starting up" (S501). s504), the camera management server 68 determines that the communication between the camera server 66 and the network of the camera server 68 is disconnected or the camera control server is not activated, and the camera-side terminal 50 and the camera 58 It is recognized as "unusable" (s505).

【0099】以上のように、カメラ制御サーバ66が起
動中であるときには、カメラ側の端末50及びカメラ5
8の動作情報を一定時間間隔でカメラ管理サーバ68側
に送信しているので、実時間でカメラの動作状態を把握
することができる。
As described above, when the camera control server 66 is running, the camera-side terminal 50 and the camera 5
Since the operation information in step 8 is transmitted to the camera management server 68 at regular time intervals, the operation state of the camera can be grasped in real time.

【0100】なお、第1の実施の形態及び第2の実施の
形態において、パラメータ要求手段、起動報告手段、再
報告手段、制御手段、動作情報要求手段、パラメータ要
求手段は、少なくとも各端末のCPUによってそれぞれ
の動作処理が行われる。また、第1の計時手段及び第2
の計時手段は、それぞれカメラ管理サーバ、カメラ制御
サーバの存在する端末のタイマーによって動作処理が行
われる。また、送信手段の動作処理は、CPU及びネッ
トワークI/Fに相当する。また、カメラ状態表示手
段、地図表示手段、シンボル表示手段、及びシンボル表
示禁止手段は、カメラ制御クライアントの存在する端末
のCPU及びビットマップディスプレイによって動作処
理が行われる。
In the first and second embodiments, the parameter requesting means, the start reporting means, the re-reporting means, the control means, the operation information requesting means, and the parameter requesting means include at least the CPU of each terminal. Performs the respective operation processing. In addition, the first timing means and the second
The operation processing is performed by the timer of the terminal where the camera management server and the camera control server exist, respectively. The operation process of the transmission unit corresponds to the CPU and the network I / F. The operation of the camera status display unit, the map display unit, the symbol display unit, and the symbol display prohibition unit is performed by the CPU and the bitmap display of the terminal where the camera control client exists.

【0101】(第3の実施の形態)前述の第1,第2の
実施の形態においては、例えば、図12のネットワーク
の概念図に示すように、端末の起動報告,カメラパラメ
ータの要求コマンド,カメラパラメータなどのデータあ
るいはコマンドのやり取りがネットワークを介してカメ
ラ制御サーバ66を備える端末50とカメラ管理サーバ
68を備える端末56との間で行われ、ネットワークの
通信状況などによってパラメータあるいはコマンドなど
のデータの授受が正しくできなかった場合、端末50側
でもう一度コマンドを端末56に対して送信したり、あ
るいは端末56側でカメラ制御サーバ66が使用できな
いと判断していた。
(Third Embodiment) In the first and second embodiments described above, for example, as shown in the conceptual diagram of the network in FIG. 12, a terminal activation report, a camera parameter request command, The exchange of data such as camera parameters or commands is performed between the terminal 50 including the camera control server 66 and the terminal 56 including the camera management server 68 via a network. If the transfer was not correctly performed, the terminal 50 transmits a command to the terminal 56 again, or the terminal 56 has determined that the camera control server 66 cannot be used.

【0102】本実施の形態では、例えば、Aのルートの
ネットワークが断線あるいはデータのトラフィック量の
過多などによって不通となっている場合、他の端末(例
えば図12においては端末51,52)を経由すること
によってデータの授受を行なう形態である。なお、本実
施の形態のカメラ制御システムの構成は第1,第2の実
施の形態と同様であるのでその説明は省略する。
In the present embodiment, for example, if the route A network is interrupted due to disconnection or excessive data traffic volume, the route goes through another terminal (for example, terminals 51 and 52 in FIG. 12). In this case, data is transmitted and received. Note that the configuration of the camera control system of the present embodiment is the same as that of the first and second embodiments, and a description thereof will be omitted.

【0103】図13は、本実施の形態のカメラ管理サー
バ68の動作処理フローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart of the operation of the camera management server 68 according to the present embodiment.

【0104】まずs601において、カメラ管理サーバ
68は、所定のタイミングにて端末50のカメラ制御サ
ーバ66に対して例えばカメラパラメータの要求コマン
ドをデータとして出力する。ここで、端末56から出力
されたデータは図14ののようになっており、おもに
端末56のIDアドレスおよびコマンド内容によって構
成される。
First, in s601, the camera management server 68 outputs, for example, a camera parameter request command as data to the camera control server 66 of the terminal 50 at a predetermined timing. Here, the data output from the terminal 56 is as shown in FIG. 14, and is mainly constituted by the ID address of the terminal 56 and the content of the command.

【0105】次にカメラ管理サーバ68は、タイマー3
9の計時によって所定時間内に端末50から応答があっ
たかどうか確認する。応答があった場合はフローを終了
するが、Aのネットワーク回線が不通となっているため
にコマンドの応答がなかった場合には、s603に進
み、例えば、第2の実施の形態において動作が正しく行
われていると判断された端末51に対して端末50への
コマンドの出力を代行するように要求を行うためのデー
タを出力する。
Next, the camera management server 68
It is confirmed whether or not there is a response from the terminal 50 within a predetermined time by the time measurement of 9. If there is a response, the flow ends, but if there is no response to the command because the network line of A is disconnected, the process proceeds to s603, for example, if the operation is correctly performed in the second embodiment. It outputs data for making a request to the terminal 51, which has been determined to be performed, to substitute the output of the command to the terminal 50.

【0106】このs603における端末51への出力デ
ータは図14ののようになっており、おもに端末56
のIDアドレスおよびコマンドの出力の代行要請を示す
データおよびそのコマンド内容を示している。
The output data to the terminal 51 in s603 is as shown in FIG.
And the data indicating the request for proxy of the output of the command and the contents of the command.

【0107】さらに、s602にもどり、端末52に対
してコマンドの出力の代行要請を行なったのにもかかわ
らず、所定時間経過してもDのネットワーク回線が不通
となっているために、端末56のコマンドに対する応答
がなかった場合には、s603にすすみ、端末51以外
の、例えば、カメラ制御クライアント52を備えること
によってカメラ制御が実行可能な端末52に対してコマ
ンドの出力の代行要請を行う。
Further, the process returns to s602, and despite the fact that the proxy request for the output of the command has been made to the terminal 52, the network line of D has been interrupted even after the lapse of a predetermined time. If there is no response to this command, the process proceeds to s603, and a proxy request for command output is made to a terminal other than the terminal 51, for example, the terminal 52 having the camera control client 52 and capable of executing camera control.

【0108】以上説明したように、コマンドを所望の端
末に出力しても応答がなかった場合、所望の端末に対し
て通信可能なネットワーク上の他の端末に対して次々に
コマンドの出力の代行要請を行なっているので、たと
え、一つのネットワークの回線が不通となっていたとし
ても所望の端末とのデータのやりとりが可能となる。
As described above, when there is no response even when a command is output to a desired terminal, proxy output of the command is successively performed to other terminals on the network which can communicate with the desired terminal. Since the request is made, data can be exchanged with a desired terminal even if one network line is disconnected.

【0109】なお、上述したコマンドの授受の処理動作
は、コマンド出力の代行要請を受けた端末のカメラ制御
サーバ66あるいはカメラ制御クライアント72によっ
て実行される。
The above-described command transfer processing is executed by the camera control server 66 or the camera control client 72 of the terminal that has received the command output proxy request.

【0110】(第4の実施の形態)第3の実施の形態に
おいては、カメラ管理サーバ68が要求したコマンドに
対する応答が得られなかったたびに、コマンド出力を代
行する端末を変更していく形態であった。
(Fourth Embodiment) In the third embodiment, each time a response to a command requested by the camera management server 68 is not obtained, the terminal that performs command output is changed. Met.

【0111】本実施の形態は、コマンド出力の代行要請
を受けた端末(例えば、図12では端末51とする)
が、コマンド対象の端末から応答が得られなかった場
合、そのコマンド出力の代行要請を受けた端末51がさ
らに、コマンド出力の代行要請を行なった端末(図12
では端末56)以外の端末(図12では端末52)に対
してコマンド出力の代行要請を行う形態である。
In this embodiment, a terminal that has received a command output proxy request (for example, terminal 51 in FIG. 12)
However, if no response is obtained from the command target terminal, the terminal 51 that has received the command output proxy request further sends the command output proxy request (FIG. 12).
In this embodiment, the terminal (terminal 52 in FIG. 12) other than the terminal 56) is requested to perform a command output substitution request.

【0112】図15は、コマンド出力の代行要請を受け
たコンピュータ端末の動作処理フローチャートである。
ここでは、端末51のカメラ制御サーバ66の動作処理
として説明する。
FIG. 15 is a flowchart showing the operation of the computer terminal which has received a command output proxy request.
Here, the operation process of the camera control server 66 of the terminal 51 will be described.

【0113】まずs701において、端末51がカメラ
管理サーバ68を備える端末56からコマンド出力の代
行要請を受信すると、s702においてコマンド出力対
象の端末50に対してコマンドを出力する。ここで、端
末51に対する出力データは図14ののようになって
おり、おもに自端末(図12では端末52)のIDアド
レスとコマンド内容とで構成される。
First, in s701, when the terminal 51 receives a command output proxy request from the terminal 56 having the camera management server 68, it outputs a command to the command output target terminal 50 in s702. Here, the output data to the terminal 51 is as shown in FIG. 14, and is mainly composed of the ID address of the own terminal (the terminal 52 in FIG. 12) and the command content.

【0114】s703に進み、所定時間内に応答が得ら
れた場合、s705に進み、その応答されたデータを管
理サーバ68を備える端末56に対してデータを出力さ
せる。一方、ネットワークDの不通などによって所定時
間経過してもコマンド出力先の端末50から応答が得ら
れなかった場合、s704に進み、コマンド出力の代行
要請を行なった端末(図12では端末56)以外の端末
52にコマンド出力の代行要請を行う。ここで、端末5
2に対する出力データはのようになっており、おも
に、自端末51のIDアドレス,コマンド出力の代行要
請を示すデータ,代行要請元(端末56)のIDアドレ
ス,コマンド内容とで構成されている。
The flow advances to s703, and if a response is obtained within a predetermined time, the flow advances to s705 to output the responded data to the terminal 56 having the management server 68. On the other hand, if no response is obtained from the command output destination terminal 50 even after a predetermined period of time has elapsed due to a disconnection of the network D or the like, the process proceeds to s704, except for the terminal (the terminal 56 in FIG. 12) that has performed the command output proxy request. Of the terminal 52 for the command output. Here, terminal 5
The output data for No. 2 is mainly composed of the ID address of the own terminal 51, data indicating a proxy request for command output, the ID address of the proxy request source (terminal 56), and the command content.

【0115】なお、本実施の形態において、コマンド出
力の応答が得られた端末が端末52の場合、代行要請元
の端末56に直接応答データを返送してもよいし、代行
要請を端末52に対して行なった端末51を経由して端
末56に返送してもよい。
In the present embodiment, when the terminal that has received the command output response is the terminal 52, the response data may be directly returned to the terminal 56 that has issued the proxy request, or the proxy request may be transmitted to the terminal 52. It may be returned to the terminal 56 via the terminal 51 performed for the terminal.

【0116】以上説明したように、本実施の形態によっ
ても、コマンドを所望の端末に出力しても応答がなかっ
た場合、所望の端末に対して通信可能なネットワーク上
の他の端末に対して次々にコマンドの出力の代行要請を
行なっているので、たとえ、一つのネットワークの回線
が不通となっていたとしても所望の端末とのデータのや
りとりが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, even if a command is output to a desired terminal and no response is received, another terminal on a network that can communicate with the desired terminal is transmitted to the desired terminal. Since proxy requests for command output are made one after another, data can be exchanged with a desired terminal even if one network line is disconnected.

【0117】なお、本発明は、前述した実施形態の機能
を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した
記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシス
テムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出
し、実行することによっても達成できる。
According to the present invention, a recording medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or an apparatus, and the computer (or CPU or MP) of the system or the apparatus is supplied.
U) can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium.

【0118】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0119】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク、ハードディ
スク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、C
D−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM
などを用いることができる。
Examples of the storage medium for supplying the program code include a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, C
DR, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM
Etc. can be used.

【0120】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペ
レーティングシステム)などが実際の処理の一部または
全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能
が実現される場合も含まれる。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also an OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) Performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0121】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示にもとづき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれる。
Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, The case where the CPU of the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment is realized by the processing.

【0122】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応す
るプログラムコードを格納することになるが、簡単に説
明すると、本発明のカメラ制御システムに不可欠なモジ
ュールを、記憶媒体に格納することになる。
When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the above-described flowcharts. Essential modules will be stored on the storage medium.

【0123】本発明は、少なくとも、起動報告を送信し
てから所定時間経過するまでの間に、制御対象とするビ
デオカメラのカメラパラメーターの要求が受信されなか
った場合、制御対象とする前記1以上のビデオカメラの
起動報告を再度送信する「再報告モジュール」のプログ
ラムコードを記憶媒体に格納すればよい。
The present invention is characterized in that at least a request for a camera parameter of a video camera to be controlled is not received during a period from the transmission of the start report until a predetermined time has elapsed. What is necessary is just to store the program code of the "re-report module" for transmitting the start-up report of the video camera again in the storage medium.

【0124】[0124]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、カメラ
を選択的に制御可能なカメラ制御システムにおいて、実
時間でカメラが起動中であるかどうかをカメラ管理サー
バ側で把握することができる。また、カメラパラメータ
をカメラ制御サーバ側から送信する際に、ネットワーク
上におけるの通信量を削減することができる。
As described above, according to the present invention, in a camera control system capable of selectively controlling a camera, the camera management server can determine whether or not the camera is activated in real time. it can. Further, when transmitting camera parameters from the camera control server side, it is possible to reduce the amount of communication on the network.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例のコンピュータ・システムの
基本構成の概略ブロック図。
FIG. 1 is a schematic block diagram of a basic configuration of a computer system according to an embodiment of the present invention.

【図2】ネットワークにおける一実施例のハードウエア
構成の概略ブロック図。
FIG. 2 is a schematic block diagram of a hardware configuration of an embodiment in a network.

【図3】ネットワークにおける一実施例のソフトウエア
構成の概略ブロック図。
FIG. 3 is a schematic block diagram of a software configuration of an embodiment in a network.

【図4】本発明の実施の形態の一画面例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of a screen according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態のカメラ状態一覧表の例を
示す図。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a camera status list according to the embodiment of the present invention.

【図6】カメラ制御サーバの動作処理フローチャート。FIG. 6 is an operation processing flowchart of the camera control server.

【図7】カメラ管理サーバの動作処理フローチャート。FIG. 7 is an operation processing flowchart of the camera management server.

【図8】カメラ管理サーバの動作処理フローチャート。FIG. 8 is an operation processing flowchart of the camera management server.

【図9】カメラ制御サーバの動作処理フローチャート。FIG. 9 is an operation processing flowchart of the camera control server.

【図10】カメラ制御サーバの動作処理フローチャー
ト。
FIG. 10 is an operation processing flowchart of the camera control server.

【図11】本発明の実施の形態の一画面例を示す図。FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態のネットワークの概念
図。
FIG. 12 is a conceptual diagram of a network according to an embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態のカメラ管理サーバの動
作処理フローチャート。
FIG. 13 is an operation processing flowchart of the camera management server according to the embodiment of the present invention.

【図14】コンピュータ端末から出力されるコマンドの
データ構造の一例を示す図。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a data structure of a command output from a computer terminal.

【図15】本発明の実施の形態のコンピュータ端末の動
作処理フローチャート。
FIG. 15 is an operation processing flowchart of the computer terminal according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10(10−1,10−2,10−3,・・・) ビデ
オカメラ 12(12−1,12−2,12−3,・・・) カメ
ラ制御回路 14 カメラ入力選択装置 20 カメラ操作装置 22 CPU 24 主記憶 26 二次記憶装置 28 マウス 30 キーボード 32 I/Oポート 34 ビデオ・ボード 35 ビットマップ・ディスプレイ 36 ネットワーク・インタフェース 38 システム・バス 39 タイマー 50,52,54,56 ワークステーション 57 ネットワーク 58 カメラ装置 60,62 モニタ 64 映像送受信ソフトウエア 66 カメラ制御サーバ 68 カメラ管理サーバ 70 映像送受信ソフトウエア 72 カメラ制御クライアント 110 カメラ映像ウインドウ 112 カメラ操作パネル 114 カメラ状態一覧表示ウインドウ 140 地図ウインドウ 142−1〜142−7 カメラ・アイコン 144 映像ウィンドウ 146 操作パネル 148 カメラ情報ウインドウ
10 (10-1, 10-2, 10-3, ...) Video camera 12 (12-1, 12-2, 12-3, ...) Camera control circuit 14 Camera input selection device 20 Camera operation device 22 CPU 24 Main Memory 26 Secondary Memory 28 Mouse 30 Keyboard 32 I / O Port 34 Video Board 35 Bitmap Display 36 Network Interface 38 System Bus 39 Timer 50, 52, 54, 56 Workstation 57 Network 58 Camera device 60, 62 Monitor 64 Video transmission / reception software 66 Camera control server 68 Camera management server 70 Video transmission / reception software 72 Camera control client 110 Camera video window 112 Camera operation panel 114 Camera status list display window 14 Map window 142-1~142-7 camera icon 144 video window 146 operation panel 148 camera information window

Claims (39)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して1以上のビデオカ
メラを選択的に制御可能なカメラ制御システムにおい
て、 前記ネットワークに接続されている前記1以上のビデオ
カメラのカメラパラメータを管理するカメラ管理サーバ
と、 前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータを前記カ
メラ管理サーバに送信するカメラ制御サーバとを備え、 前記カメラ管理サーバは、 前記カメラ制御サーバからの起動報告を受けた場合に、
制御対象とする前記1以上のビデオカメラのカメラパラ
メータの送信要求を行うパラメータ要求手段を有し、 前記カメラ制御サーバは、 制御対象とする前記1以上のビデオカメラの起動報告を
前記カメラ管理サーバに送信する起動報告手段と、 前記起動報告手段によって前記1以上のビデオカメラの
起動報告を実行したときからの時間を計時する第1の計
時手段と、 前記第1の計時手段によって計時された時間が所定時間
経過するまでの間に、制御対象とする前記1以上のビデ
オカメラのカメラパラメータの要求が受信されなかった
場合、前記起動報告手段によって制御対象とする前記1
以上のビデオカメラの起動報告を再度送信する再報告手
段とを有することを特徴とするカメラ制御システム。
1. A camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, comprising: a camera management server that manages camera parameters of the one or more video cameras connected to the network; A camera control server that transmits camera parameters of the one or more video cameras to the camera management server, wherein the camera management server receives an activation report from the camera control server,
The camera control server further includes a parameter request unit configured to request transmission of camera parameters of the one or more video cameras to be controlled. The camera control server sends an activation report of the one or more video cameras to be controlled to the camera management server. Activation reporting means for transmitting; first timing means for measuring a time from when the activation reporting means executes the activation report of the one or more video cameras; and time measured by the first timing means. If the request for the camera parameters of the one or more video cameras to be controlled is not received until the predetermined time elapses, the activation report unit sets the one or more video cameras to be controlled.
A camera control system comprising: a re-report unit that transmits the video camera activation report again.
【請求項2】 請求項1において、前記カメラ管理サー
バは、さらに、前記カメラパラメータ要求手段によって
前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータの送信要
求を行ったときからの時間を計時する第2の計時手段
と、前記第2の計時手段によって計時された時間が所定
時間経過するまでの間に、前記カメラ制御サーバから前
記1以上のビデオカメラのカメラパラメータの送信がな
かった場合、前記カメラ制御サーバの制御対象とする前
記1以上のビデオカメラを使用不可能と認識する制御手
段とを有することを特徴とするカメラ制御システム。
2. The second timer according to claim 1, wherein the camera management server further measures the time from when the camera parameter requesting unit issues a request for transmitting camera parameters of the one or more video cameras. Means, and when the camera control server does not transmit the camera parameters of the one or more video cameras until the time counted by the second timer means elapses a predetermined time, the camera control server A control unit for recognizing that the one or more video cameras to be controlled are unusable.
【請求項3】 ネットワークを介して1以上のビデオカ
メラを選択的に制御可能なカメラ制御システムに利用さ
れるカメラ制御サーバであって、 制御対象とする前記1以上のビデオカメラの起動報告を
外部に送信する起動報告手段と、 前記起動報告手段によって前記1以上のビデオカメラの
起動報告を送信したときからの時間を計時する第1の計
時手段と、 前記第1の計時手段によって計時された時間が所定時間
経過するまでの間に、制御対象とする前記1以上のビデ
オカメラのカメラパラメータの送信要求が受信されなか
った場合、前記起動報告手段によって制御対象とする前
記1以上のビデオカメラの起動報告を再度送信する再報
告手段とを有することを特徴とするカメラ制御サーバ。
3. A camera control server used for a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, wherein a start report of the one or more video cameras to be controlled is transmitted to an external device. Starting report means for transmitting the start report of the one or more video cameras by the start reporting means; and time counting by the first time counting means. If the request for transmitting the camera parameters of the one or more video cameras to be controlled is not received before the predetermined time elapses, the activation reporting unit activates the one or more video cameras to be controlled. A camera control server comprising: a re-reporting unit that transmits a report again.
【請求項4】 ネットワークを介して1以上のビデオカ
メラを選択的に制御可能なカメラ制御システムにおける
前記1以上のビデオカメラの管理に利用されるカメラ管
理サーバであって、 前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータの送信要
求を行うカメラパラメータ要求手段と、 前記カメラパラメータ要求手段によって前記1以上のビ
デオカメラのカメラパラメータの送信要求を行ったとき
からの時間を計時する第2の計時手段と、 前記第2の計時手段によって計時された時間が所定時間
経過するまでの間に、前記1以上のビデオカメラのカメ
ラパラメータの情報が受信されなかった場合、前記1以
上のビデオカメラを使用不可能と認識する制御手段とを
備えることを特徴とするカメラ制御システム。
4. A camera management server used for managing the one or more video cameras in a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, wherein the one or more video cameras are provided. Camera parameter requesting means for requesting transmission of camera parameters of the following; second time measuring means for measuring a time from when the camera parameter requesting means requests transmission of camera parameters of the one or more video cameras; If the camera parameter information of the one or more video cameras has not been received before the time counted by the second timer has elapsed, the one or more video cameras are recognized as being unusable. A camera control system comprising:
【請求項5】 ネットワークを介して1以上のビデオカ
メラを選択的に制御可能なカメラ制御システムにおい
て、 前記ネットワークに接続されている前記1以上のビデオ
カメラのカメラパラメータを管理するカメラ管理サーバ
と、 前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータを前記カ
メラ管理サーバに送信するカメラ制御サーバとを備え、 前記カメラ管理サーバは、 前記カメラ制御サーバの制御対象とする前記1以上のビ
デオカメラが正常に動作しているか否かの動作情報を前
記カメラ制御サーバに要求する動作情報要求手段と、 前記動作情報要求手段によって、前記カメラ制御サーバ
の動作対象とする前記1以上のビデオカメラが正常に動
作しているという動作情報が得られた場合に、前記カメ
ラ制御サーバに前記1以上のビデオカメラのカメラパラ
メータの要求を行うパラメータ要求手段とを有している
ことを特徴とするカメラ制御システム。
5. A camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, a camera management server for managing camera parameters of the one or more video cameras connected to the network, A camera control server for transmitting camera parameters of the one or more video cameras to the camera management server, wherein the one or more video cameras to be controlled by the camera control server operate normally. Operation information requesting means for requesting the camera control server for operation information as to whether or not the one or more video cameras to be operated by the camera control server are operating normally by the operation information requesting means. Is obtained, the one or more video cameras are transmitted to the camera control server. Camera control system, characterized by having a parameter request means makes a request for camera parameters.
【請求項6】 請求項5において、前記パラメータ要求
手段は、正常に動作しているという動作情報が得られた
ビデオカメラのカメラパラメータのみを前記カメラ制御
サーバに要求するように構成されていることを特徴とす
るカメラ制御システム。
6. The apparatus according to claim 5, wherein the parameter requesting means is configured to request only the camera parameters of the video camera for which the operation information indicating that the operation is normal is obtained from the camera control server. A camera control system.
【請求項7】 ネットワークを介して1以上のビデオカ
メラを選択的に制御可能なカメラ制御システムにおける
前記1以上のビデオカメラの管理に利用されるカメラ管
理サーバであって、 前記1以上のビデオカメラが正常に動作しているか否か
の動作情報を要求する動作情報要求手段と、 前記動作情報要求手段によって、前記1以上のビデオカ
メラが正常に動作しているという動作情報が得られた場
合に、前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータの
要求を行うカメラパラメータ要求手段とを有しているこ
とを特徴とするカメラ管理サーバ。
7. A camera management server used for managing the one or more video cameras in a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, wherein the one or more video cameras are provided. An operation information requesting unit for requesting operation information as to whether or not the video camera is operating normally; and if the operation information requesting unit obtains operation information indicating that the one or more video cameras are operating normally. A camera parameter requesting unit for requesting camera parameters of the one or more video cameras.
【請求項8】 ネットワークを介して1以上のビデオカ
メラを選択的に制御可能なカメラ制御システムにおい
て、 前記ネットワークに接続されている前記1以上のビデオ
カメラのカメラパラメータを管理するカメラ管理サーバ
と、 前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータを前記カ
メラ管理サーバに送信するカメラ制御サーバとを備え、 前記カメラ制御サーバは、 所定時間ごとに前記1以上のビデオカメラが正常に動作
しているか否かの動作情報を前記カメラ管理サーバに送
信する送信手段とを備えることを特徴とするカメラ制御
システム。
8. A camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, comprising: a camera management server that manages camera parameters of the one or more video cameras connected to the network; A camera control server that transmits camera parameters of the one or more video cameras to the camera management server, wherein the camera control server determines whether the one or more video cameras are operating normally at predetermined time intervals. A camera control system comprising: a transmission unit configured to transmit operation information to the camera management server.
【請求項9】 請求項5ないし請求項8のいずれか一項
において、前記カメラ制御サーバから動作情報が得られ
なかった場合、前記カメラ管理サーバは、前記カメラ制
御サーバの制御対象とする前記1以上のビデオカメラを
使用不能と認識する制御手段とを備えていることを特徴
とするカメラ制御システム。
9. The camera management server according to claim 5, wherein when no operation information is obtained from the camera control server, the camera management server sets the camera control server to a target to be controlled by the camera control server. A camera control system comprising: a control unit that recognizes that the video camera is unusable.
【請求項10】 請求項2または請求項9において、さ
らに、前記カメラ制御サーバに前記1以上のビデオカメ
ラの中から選択されたビデオカメラの制御指令を発信
し、前記1以上のビデオカメラから得られる画像を表示
可能な制御クライアントを備え、 前記カメラ制御クライアントは、 前記カメラ管理サーバによって管理される前記1以上の
ビデオカメラのカメラパラメータに基づいて、前記ネッ
トワークに接続される全てのビデオカメラカメラの状態
を実時間で表示するためのカメラ状態表示手段と、 地図表示手段と、 前記地図表示手段上に前記1以上のビデオカメラのシン
ボルを重畳して表示するシンボル表示手段と、 前記シンボル表示手段は、前記カメラ管理サーバによっ
て使用不能と判断されたビデオカメラに対応するシンボ
ルの表示形態を変更する表示変更手段とを備えているこ
とを特徴とするカメラ制御システム。
10. The video camera according to claim 2, further comprising: transmitting a control command for a video camera selected from the one or more video cameras to the camera control server to obtain the control command from the one or more video cameras. A control client capable of displaying an image to be displayed, wherein the camera control client, based on camera parameters of the one or more video cameras managed by the camera management server, controls all of the video camera cameras connected to the network. Camera status display means for displaying a state in real time; map display means; symbol display means for superimposing and displaying the symbols of the one or more video cameras on the map display means; , A symbol corresponding to the video camera determined to be unusable by the camera management server Camera control system, characterized in that a display changing means for changing the display form.
【請求項11】 ネットワークを介して1以上のビデオ
カメラを選択的に制御可能なカメラ制御システムの制御
方法において、 前記ネットワークに接続されている前記1以上のビデオ
カメラのカメラパラメータを管理するカメラ管理工程
と、 前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータを前記カ
メラ管理工程に送信するカメラ制御工程とを備え、 前記カメラ管理工程は、 前記カメラ制御サーバからの起動報告を受けた場合に、
制御対象とする前記1以上のビデオカメラのカメラパラ
メータの送信要求を行うパラメータ要求工程を有し、 前記カメラ制御工程は、 制御対象とする前記1以上のビデオカメラの起動報告を
前記カメラ管理工程に送信する起動報告工程と、 前記起動報告工程によって前記1以上のビデオカメラの
起動報告を計時したときからの時間を計時する第1の計
時工程と、 前記第1の計時工程によって計時された時間が所定時間
経過するまでの間に、制御対象とする前記1以上のビデ
オカメラのカメラパラメータの要求が受信されなかった
場合、前記起動報告工程によって制御対象とする前記1
以上のビデオカメラの起動報告を再度送信する再報告工
程とを有することを特徴とするカメラ制御システムの制
御方法。
11. A control method for a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, wherein a camera management for managing camera parameters of the one or more video cameras connected to the network. And a camera control step of transmitting camera parameters of the one or more video cameras to the camera management step, wherein the camera management step includes: receiving an activation report from the camera control server;
A parameter requesting step of requesting transmission of a camera parameter of the one or more video cameras to be controlled, wherein the camera control step sends an activation report of the one or more video cameras to be controlled to the camera management step. An activation report step of transmitting; a first timing step of measuring a time from when the activation report of the one or more video cameras is timed by the activation report step; and a time counted by the first timing step. If a request for camera parameters of the one or more video cameras to be controlled is not received until a predetermined time elapses, the one or more video parameters to be controlled are determined by the activation report process.
And a re-reporting step of transmitting the video camera start-up report again.
【請求項12】 請求項11において、前記カメラ管理
工程は、さらに、前記要求工程によって前記1以上のビ
デオカメラのカメラパラメータの送信要求を行ったとき
からの時間を計時する第2の計時工程と、前記第2の計
時手段によって計時された時間が所定時間経過するまで
の間に、前記カメラ制御工程から前記1以上のビデオカ
メラのカメラパラメータの送信がなかった場合、前記カ
メラ制御工程の制御対象とする前記1以上のビデオカメ
ラを使用不可能と認識する制御工程とを有することを特
徴とするカメラ制御システムの制御方法。
12. The camera management step according to claim 11, wherein the camera management step further comprises: a second time measurement step for measuring a time from when a request for transmitting camera parameters of the one or more video cameras is made in the request step. If no camera parameter of the one or more video cameras has been transmitted from the camera control step until the predetermined time has elapsed by the second timer, the control object of the camera control step A control step of recognizing that the one or more video cameras are unusable.
【請求項13】 ネットワークを介して1以上のビデオ
カメラを選択的に制御可能なカメラ制御システムの制御
方法において、 前記ネットワークに接続されている前記1以上のビデオ
カメラのカメラパラメータを管理するカメラ管理工程
と、 前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータを前記カ
メラ管理工程に送信するカメラ制御工程とを備え、 前記カメラ管理工程は、 前記カメラ制御工程の制御対象とする前記1以上のビデ
オカメラが正常に動作しているか否かの動作情報を前記
カメラ制御工程に要求する動作情報要求工程と、 前記動作情報要求工程によって、前記カメラ制御工程の
動作対象とする前記1以上のビデオカメラが正常に動作
しているという動作情報が得られた場合に、前記カメラ
制御工程に前記1以上のビデオカメラのカメラパラメー
タの要求を行うパラメータ要求工程とを有していること
を特徴とするカメラ制御システムの制御方法。
13. A method for controlling a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, wherein a camera management for managing camera parameters of the one or more video cameras connected to the network. And a camera control step of transmitting camera parameters of the one or more video cameras to the camera management step, wherein the one or more video cameras to be controlled by the camera control step are normal. An operation information requesting step of requesting operation information as to whether or not the camera is operating to the camera control step; and the one or more video cameras to be operated in the camera control step operate normally by the operation information requesting step. If the operation information that the video camera is operating is obtained, Control method for a camera control system characterized by having a parameter request step for requesting the camera parameters.
【請求項14】 請求項13において、前記パラメータ
要求工程は、正常に動作しているという動作情報が得ら
れたビデオカメラのカメラパラメータのみを前記カメラ
制御工程に要求するように構成されていることを特徴と
するカメラ制御システムの制御方法。
14. The apparatus according to claim 13, wherein the parameter requesting step is configured to request only the camera parameters of the video camera for which the operation information indicating that the camera is operating normally is obtained from the camera control step. A control method for a camera control system, comprising:
【請求項15】 ネットワークを介して1以上のビデオ
カメラを選択的に制御可能なカメラ制御システムの制御
方法において、 前記ネットワークに接続されている前記1以上のビデオ
カメラのカメラパラメータを管理するカメラ管理工程
と、 前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータを前記カ
メラ管理工程に送信するカメラ制御工程とを備え、 前記カメラ制御工程は、 所定時間ごとに前記1以上のビデオカメラが正常に動作
しているか否かの動作情報を前記カメラ管理工程に送信
する送信工程とを備えることを特徴とするカメラ制御シ
ステムの制御方法。
15. A method for controlling a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, wherein a camera management for managing camera parameters of the one or more video cameras connected to the network. And a camera control step of transmitting camera parameters of the one or more video cameras to the camera management step, wherein the camera control step is performed at predetermined time intervals to determine whether the one or more video cameras are operating normally. A transmitting step of transmitting operation information indicating whether or not the operation is to the camera managing step.
【請求項16】 請求項13ないし請求項15のいずれ
か一項において、前記カメラ制御サーバから動作情報が
得られなかった場合、前記カメラ管理工程は、前記カメ
ラ制御サーバの制御対象とする前記1以上のビデオカメ
ラを使用不能と認識する制御工程を備えていることを特
徴とするカメラ制御システムの制御方法。
16. The camera management step according to claim 13, wherein, when no operation information is obtained from the camera control server, the camera management step sets the one to be controlled by the camera control server. A control method for a camera control system, comprising a control step of recognizing that the video camera is unusable.
【請求項17】 ネットワークを介して1以上のビデオ
カメラを選択的に制御可能なカメラ制御システムのカメ
ラ制御サーバを実行させるプログラムを記憶した記憶媒
体であって、 制御対象とする前記1以上のビデオカメラの起動報告を
ネットワークを介して外部に送信させ、 前記1以上のビデオカメラの起動報告を実行したときか
らの時間を計時させ、 計時された時間が所定時間経過するまでの間に、制御対
象とする前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータ
の送信要求が受信されなかった場合、制御対象とする前
記1以上のビデオカメラの起動報告を再度送信させるプ
ログラムを備えた記憶媒体。
17. A storage medium storing a program for executing a camera control server of a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, wherein the one or more videos to be controlled are controlled. A camera start report is transmitted to the outside via a network, a time from when the one or more video camera start reports are executed is measured, and a control object is controlled until a predetermined time elapses. A storage medium comprising a program for retransmitting an activation report of the one or more video cameras to be controlled when a request for transmission of camera parameters of the one or more video cameras is not received.
【請求項18】 ネットワークを介して1以上のビデオ
カメラを選択的に制御可能なカメラ制御システムにおけ
る前記1以上のビデオカメラの管理に利用されるカメラ
管理サーバを実行するプログラムを記憶した記憶媒体で
あって、 前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータの送信要
求を行わせ、 前記1以上のビデオカメラのカメラパラメータの送信要
求を行ったときからの時間を計時させ、 計時された時間が所定時間経過するまでの間に、前記1
以上のビデオカメラのカメラパラメータの情報が受信さ
れなかった場合、前記1以上のビデオカメラを使用不可
能と認識させるプログラムを記憶した記憶媒体。
18. A storage medium storing a program for executing a camera management server used for managing the one or more video cameras in a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network. Requesting transmission of camera parameters of the one or more video cameras; measuring time from when the request of transmission of camera parameters of the one or more video cameras is performed; and elapse of a predetermined time. In the meantime,
A storage medium storing a program for recognizing that the one or more video cameras are unusable when the camera parameter information of the video camera is not received.
【請求項19】 ネットワークを介して1以上のビデオ
カメラを選択的に制御可能なカメラ制御システムにおけ
る前記1以上のビデオカメラの管理に利用可能なカメラ
管理サーバを実行させるプログラムを記憶した記憶媒体
であって、 前記1以上のビデオカメラが正常に動作しているか否か
の動作情報を要求させ、 前記1以上のビデオカメラが正常に動作しているという
動作情報が得られた場合に、前記1以上のビデオカメラ
のカメラパラメータの要求を行わせるプログラムを記憶
した記憶媒体。
19. A storage medium storing a program for executing a camera management server usable for managing the one or more video cameras in a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network. And requesting operation information as to whether the one or more video cameras are operating normally. If the operation information indicating that the one or more video cameras are operating normally is obtained, A storage medium storing a program for requesting the camera parameters of the video camera.
【請求項20】 請求項16において、さらに、正常に
動作しているという動作情報が得られたビデオカメラの
カメラパラメータのみを前記カメラ制御サーバに要求さ
せるプログラムを記憶した記憶媒体。
20. The storage medium according to claim 16, further comprising a program for requesting the camera control server to request only camera parameters of a video camera for which operation information indicating that the camera is operating normally is obtained.
【請求項21】 ネットワークを介して1以上のビデオ
カメラを選択的に制御可能なカメラ制御システムのカメ
ラ制御サーバを実行させるプログラムを記憶した記憶媒
体であって、 前記1以上のビデオカメラが正常に動作しているか否か
の動作情報を所定時間ごとに送信させるプログラムを記
憶した記憶媒体。
21. A storage medium storing a program for executing a camera control server of a camera control system capable of selectively controlling one or more video cameras via a network, wherein the one or more video cameras are normally operated. A storage medium storing a program for transmitting, at predetermined time intervals, operation information as to whether or not it is operating.
【請求項22】 ネットワークを介してデータの授受を
行うコンピュータ端末において、 前記ネットワーク上に接続されている複数のコンピュー
タ端末を管理するコンピュータ管理端末に対して、前記
コンピュータ端末が起動したことを報告する起動報告手
段と、 前記起動報告手段によって前記コンピュータ端末の起動
報告を実行したときからの時間を計時する第1の計時手
段と、 前記第1の計時手段によって計時された時間が所定時間
経過するまでの間に、前記管理コンピュータ端末からの
応答がなかった場合、前記コンピュータ端末の起動報告
を再度送信する再報告手段とを備えることを特徴とする
コンピュータ端末。
22. A computer terminal for exchanging data via a network, wherein a computer management terminal for managing a plurality of computer terminals connected on the network is notified that the computer terminal has been started. Activation reporting means, first timing means for measuring a time from when the activation reporting means executes the activation report of the computer terminal, and time counted by the first timing means until a predetermined time has elapsed. And a re-reporting means for re-transmitting the activation report of the computer terminal when there is no response from the management computer terminal during the period.
【請求項23】 ネットワークを介して1以上のコンピ
ュータ端末を管理するコンピュータ管理端末において、 前記1以上のコンピュータ端末のそれぞれが正常に動作
しているか否かの動作情報を取得する動作情報取得手段
と、 前記動作情報要求手段によって正常に動作しているとい
う動作情報が得られたコンピュータ端末に対して所定の
データの要求を行うデータ要求手段とを備えていること
を特徴とするコンピュータ管理端末。
23. A computer management terminal for managing one or more computer terminals via a network, comprising: operation information acquisition means for acquiring operation information as to whether each of the one or more computer terminals is operating normally. A computer management terminal comprising: a data requesting unit for requesting predetermined data to the computer terminal from which the operation information that the operation information requesting unit normally operates is obtained by the operation information requesting unit.
【請求項24】 請求項23において、所定時間ごとに
正常に動作しているか否かの動作情報を前記コンピュー
タ管理端末に対して送信する送信手段とを備えることを
特徴とするコンピュータ端末。
24. The computer terminal according to claim 23, further comprising: transmission means for transmitting, to the computer management terminal, operation information as to whether the computer is operating normally at predetermined time intervals.
【請求項25】 ネットワークを介してデータの授受を
行なうコンピュータ端末において、 任意のデータをネットワーク上の第1のコンピュータ端
末に対して出力する出力手段と、 前記出力手段によって出力されたデータに対する応答が
前記第2のコンピュータ端末から得られなかった場合、
第2のコンピュータ端末に対して前記データの出力の代
行を要求する要求手段と、 前記要求手段によって要求された前記データの出力の代
行を受信する受信手段とを備えることを特徴とするコン
ピュータ端末。
25. A computer terminal for exchanging data via a network, comprising: output means for outputting arbitrary data to a first computer terminal on the network; and a response to the data output by the output means. If not obtained from the second computer terminal,
A computer terminal, comprising: a requesting unit that requests a second computer terminal to perform a proxy for outputting the data; and a receiving unit that receives a proxy for outputting the data requested by the requesting unit.
【請求項26】 請求項25において、さらに、前記要
求手段によって前記データの出力の代行を要求してから
の時間を計時する計時手段とを備え、 前記要求手段は、前記計時手段によって計時された時間
が所定時間が経過するまでの間に前記第1のコンピュー
タ端末からの応答が得られなかった場合、前記第2のコ
ンピュータ端末とは異なるコンピュータ端末に対して前
記データの出力の代行を要求するように構成されている
ことを特徴とするコンピュータ端末。
26. The data processing apparatus according to claim 25, further comprising: clocking means for measuring a time after requesting the proxy for outputting the data by the requesting means, wherein the requesting means is clocked by the clocking means. If a response from the first computer terminal is not obtained before the time elapses a predetermined time, a request for a proxy for outputting the data is issued to a computer terminal different from the second computer terminal. A computer terminal characterized by being configured as follows.
【請求項27】 請求項25または請求項26におい
て、前記データには、その出力元を示すデータを有し、
前記第1のコンピュータ端末からデータの出力に対する
応答が得られた場合、前記出力元のコンピュータ端末に
対して応答を出力するための制御手段とを備えることを
特徴とするコンピュータ端末。
27. The data according to claim 25, wherein the data has data indicating an output source thereof,
A computer terminal, comprising: control means for outputting a response to the output source computer terminal when a response to data output is obtained from the first computer terminal.
【請求項28】 ネットワークを介してデータの授受を
行うコンピュータ端末の制御方法において、 前記ネットワーク上に接続されている複数のコンピュー
タ端末を管理するコンピュータ管理端末に対して、前記
コンピュータ端末が起動したことを報告する起 動報告工程と、 前記起動報告工程によって前記コンピュータ端末の起動
報告を実行したときからの時間を計時する第1の計時工
程と、 前記第1の計時工程によって計時された時間が所定時間
経過するまでの間に、前記管理コンピュータ端末からの
応答がなかった場合、前記コンピュータ端末の起動報告
を再度送信する再報告工程とを備えることを特徴とする
コンピュータ端末の制御方法。
28. A control method of a computer terminal for exchanging data via a network, wherein the computer terminal is activated with respect to a computer management terminal managing a plurality of computer terminals connected on the network. A first clocking step for measuring a time from when the startup report of the computer terminal is executed by the startup report step; and a time counted by the first clocking step. And a re-reporting step of re-transmitting the activation report of the computer terminal when there is no response from the management computer terminal before the time elapses.
【請求項29】 ネットワークを介して1以上のコンピ
ュータ端末を管理するコンピュータ管理端末の制御方法
において、 前記1以上のコンピュータ端末のそれぞれが正常に動作
しているか否かの動作情報を取得する動作情報取得工程
と、 前記動作情報要求工程によって正常に動作しているとい
う動作情報が得られたコンピュータ端末に対して所定の
データの要求を行うデータ要求手段とを備えていること
を特徴とするコンピュータ管理端末の制御方法。
29. A control method of a computer management terminal for managing one or more computer terminals via a network, wherein operation information for acquiring operation information as to whether or not each of the one or more computer terminals is operating normally. Computer management, comprising: an acquisition step; and data request means for requesting predetermined data to the computer terminal from which the operation information indicating that the terminal is operating normally in the operation information requesting step. Terminal control method.
【請求項30】 請求項29において、所定時間ごとに
正常に動作しているか否かの動作情報を前記コンピュー
タ管理端末に対して送信する送信工程とを備えることを
特徴とするコンピュータ端末の制御方法。
30. A control method for a computer terminal according to claim 29, further comprising: a transmitting step of transmitting operation information as to whether or not the computer is operating normally at predetermined time intervals to said computer management terminal. .
【請求項31】 ネットワークを介してデータの授受を
行なうコンピュータ端末の制御方法において、 任意のデータをネットワーク上の第1のコンピュータ端
末に対して出力する出力手段と、 前記出力手段によって出力されたデータに対する応答が
前記第2のコンピュータ端末から得られなかった場合、
第2のコンピュータ端末に対して前記データの出力の代
行を要求する要求手段と、 前記要求手段によって要求された前記データの出力の代
行を受信する受信手段とを備えることを特徴とするコン
ピュータ端末。
31. A control method of a computer terminal for exchanging data via a network, comprising: output means for outputting arbitrary data to a first computer terminal on the network; and data output by the output means. Is not obtained from the second computer terminal,
A computer terminal, comprising: a requesting unit that requests a second computer terminal to perform a proxy for outputting the data; and a receiving unit that receives a proxy for outputting the data requested by the requesting unit.
【請求項32】 請求項31において、さらに、前記要
求手段によって前記データの出力の代行を要求してから
の時間を計時する計時手段とを備え、 前記要求手段は、前記計時手段によって計時された時間
が所定時間が経過するまでの間に前記第1のコンピュー
タ端末からの応答が得られなかった場合、前記第2のコ
ンピュータ端末とは異なるコンピュータ端末に対して前
記データの出力の代行を要求するように構成されている
ことを特徴とするコンピュータ端末。
32. The apparatus according to claim 31, further comprising: a time measuring means for measuring a time after the request for the output of the data is requested by the requesting means, wherein the requesting means is timed by the time measuring means. If a response from the first computer terminal is not obtained before the time elapses a predetermined time, a request for a proxy for outputting the data is issued to a computer terminal different from the second computer terminal. A computer terminal characterized by being configured as follows.
【請求項33】 請求項31または請求項32におい
て、前記データには、その出力元を示すデータを有し、
前記第1のコンピュータ端末からデータの出力に対する
応答が得られた場合、前記出力元のコンピュータ端末に
対して応答を出力するための制御手段とを備えることを
特徴とするコンピュータ端末。
33. The method according to claim 31 or 32, wherein the data includes data indicating an output source thereof.
A computer terminal, comprising: control means for outputting a response to the output source computer terminal when a response to data output is obtained from the first computer terminal.
【請求項34】 ネットワークを介してデータの授受を
行うコンピュータ端末の動作処理を実行させるプログラ
ムを記憶した記憶媒体において、 前記ネットワーク上に接続されている複数のコンピュー
タ端末を管理するコンピュータ管理端末に対して、前記
コンピュータ端末が起動したことを報告させ、 前記コンピュータ端末の起動報告を実行させたときから
の時間を計時させ、 計時させた時間が所定時間経過するまでの間に、前記管
理コンピュータ端末からの応答がなかった場合、前記コ
ンピュータ端末の起動報告を再度送信させるプログラム
を記憶した記憶媒体。
34. A storage medium storing a program for executing an operation process of a computer terminal transmitting and receiving data via a network, comprising: a computer management terminal for managing a plurality of computer terminals connected to the network; Reporting the activation of the computer terminal, and measuring the time from when the activation report of the computer terminal is executed.From the management computer terminal, until the measured time elapses a predetermined time. A storage medium storing a program for causing the computer terminal to transmit the activation report again when there is no response.
【請求項35】 ネットワークを介して1以上のコンピ
ュータ端末を管理するコンピュータ管理端末の動作処理
を実行させるプログラムを記憶した記憶媒体において、 前記1以上のコンピュータ端末のそれぞれが正常に動作
しているか否かの動作情報を取得させ、 正常に動作しているという動作情報が得られたコンピュ
ータ端末に対して所定のデータの要求を行わせるプログ
ラムを記憶した記憶媒体。
35. A storage medium storing a program for executing an operation process of a computer management terminal for managing one or more computer terminals via a network, wherein each of the one or more computer terminals is operating normally. A storage medium storing a program that causes the computer terminal that has obtained the operation information to obtain the operation information indicating that the terminal is operating normally to make a request for predetermined data.
【請求項36】 請求項35において、所定時間ごとに
正常に動作しているか否かの動作情報を前記コンピュー
タ管理端末に対して送信する送信工程とを備えることを
特徴とするコンピュータ端末の制御方法。
36. A computer terminal control method according to claim 35, further comprising: a transmission step of transmitting operation information as to whether or not the computer is operating normally at predetermined time intervals to said computer management terminal. .
【請求項37】 ネットワークを介してデータの授受を
行なうコンピュータ端末の動作処理を実行させるプログ
ラムを記憶した記憶媒体において、 任意のデータをネットワーク上の第1のコンピュータ端
末に対して出力させ、 前記出力手段によって出力されたデータに対する応答が
前記第2のコンピュータ端末から得られなかった場合、
第2のコンピュータ端末に対して前記データの出力の代
行を要求させ、 前記要求手段によって要求された前記データの出力の代
行を受信させるプログラムを記憶した記憶媒体。
37. A storage medium storing a program for executing an operation process of a computer terminal that transmits and receives data via a network, wherein arbitrary data is outputted to a first computer terminal on the network. If no response to the data output by the means is obtained from the second computer terminal,
A storage medium storing a program for causing a second computer terminal to request a proxy for outputting the data, and for receiving the proxy for outputting the data requested by the requesting unit.
【請求項38】 請求項37において、さらに、データ
の出力の代行を要求させてからの時間を計時させ、 計時された時間が所定時間が経過するまでの間に前記第
1のコンピュータ端末からの応答が得られなかった場
合、前記第2のコンピュータ端末とは異なるコンピュー
タ端末に対して前記データの出力の代行を要求させるプ
ログラムを記憶した記憶媒体。
38. The method according to claim 37, further comprising the step of: measuring a time after requesting the proxy of data output; and measuring the time from the first computer terminal until the measured time elapses a predetermined time. A storage medium storing a program for requesting a computer terminal different from the second computer terminal to request a substitute for output of the data when a response is not obtained.
【請求項39】 請求項37または請求項38におい
て、前記データには、その出力元を示すデータを有し、
前記第1のコンピュータ端末からデータの出力に対する
応答が得られた場合、前記出力元のコンピュータ端末に
対して応答を出力させるプログラムを記憶した記憶媒
体。
39. The data according to claim 37 or 38, wherein the data includes data indicating an output source thereof,
A storage medium storing a program for outputting a response to the output source computer terminal when a response to data output is obtained from the first computer terminal.
JP10128898A 1997-06-10 1998-05-12 Camera control system, computer terminal, control method of the system and terminal, and storage medium storing the control execution program Withdrawn JPH1169341A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10128898A JPH1169341A (en) 1997-06-10 1998-05-12 Camera control system, computer terminal, control method of the system and terminal, and storage medium storing the control execution program

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-152306 1997-06-10
JP15230697 1997-06-10
JP10128898A JPH1169341A (en) 1997-06-10 1998-05-12 Camera control system, computer terminal, control method of the system and terminal, and storage medium storing the control execution program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1169341A true JPH1169341A (en) 1999-03-09

Family

ID=26464468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10128898A Withdrawn JPH1169341A (en) 1997-06-10 1998-05-12 Camera control system, computer terminal, control method of the system and terminal, and storage medium storing the control execution program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1169341A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157821A (en) * 2004-12-01 2006-06-15 Active Term:Kk Large-scaled real-time remote monitoring system
JP2008199302A (en) * 2007-02-13 2008-08-28 Mitsubishi Electric Corp Video image monitoring system
JP2012100071A (en) * 2010-11-02 2012-05-24 Mitsubishi Electric Corp Monitoring recorder system
US9872609B2 (en) 2009-06-18 2018-01-23 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
JP2019088025A (en) * 2017-06-23 2019-06-06 キヤノン株式会社 Display control apparatus, display control method, and program
JP2019149823A (en) * 2019-04-16 2019-09-05 株式会社ニコン Imaging apparatus, system, electronic apparatus, and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157821A (en) * 2004-12-01 2006-06-15 Active Term:Kk Large-scaled real-time remote monitoring system
JP2008199302A (en) * 2007-02-13 2008-08-28 Mitsubishi Electric Corp Video image monitoring system
US9872609B2 (en) 2009-06-18 2018-01-23 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
JP2012100071A (en) * 2010-11-02 2012-05-24 Mitsubishi Electric Corp Monitoring recorder system
JP2019088025A (en) * 2017-06-23 2019-06-06 キヤノン株式会社 Display control apparatus, display control method, and program
US11445167B2 (en) 2017-06-23 2022-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus, display control method, and storage medium
JP2019149823A (en) * 2019-04-16 2019-09-05 株式会社ニコン Imaging apparatus, system, electronic apparatus, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3809309B2 (en) Camera control system, camera control method, and storage medium
US8064080B2 (en) Control of data distribution apparatus and data distribution system
JP3581560B2 (en) Camera control system, computer terminal, control method thereof, and storage medium storing program for executing the control
JP4235300B2 (en) Communications system
JP3990771B2 (en) Camera control system, camera server, camera control method, and storage medium
EP0734157A2 (en) Camera control system
JPH08265742A (en) Camera control system
US6332159B1 (en) Data communication system, apparatus and controlling method thereof
JP4878409B2 (en) Information control apparatus, information control method, and storage medium
US6741276B1 (en) Camera control system
US20080151744A1 (en) Communication system, method of providing information therein and communication device
EP1652374B1 (en) A camera unit and a camera unit control method
JP3666942B2 (en) Camera control system and operation processing method thereof
JPH1169341A (en) Camera control system, computer terminal, control method of the system and terminal, and storage medium storing the control execution program
CN110035253A (en) A kind of decoding on-wall control method and device
JP2000197031A (en) Image pickup server, client, control method, system and storage medium
JP3958333B2 (en) Camera control apparatus, camera control system, camera control method, and storage medium
JP3933016B2 (en) Monitoring system
JP2004193690A (en) Site management system and management apparatus for site management system
JP2001084031A (en) Plant monitoring system
JPH10164419A (en) Camera controller and its method
JP2002344684A (en) Accounting management device, peripheral equipment using device, accounting management system, accounting managing method, accounting displaying method, storage medium and program
JP2009200973A (en) Camera control system, camera control method and program
JPH09289636A (en) Display device
JP2007043390A (en) System and method for video delivery

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050509

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061006