JPH1156862A - 靭帯再建用スムーサー - Google Patents

靭帯再建用スムーサー

Info

Publication number
JPH1156862A
JPH1156862A JP25124597A JP25124597A JPH1156862A JP H1156862 A JPH1156862 A JP H1156862A JP 25124597 A JP25124597 A JP 25124597A JP 25124597 A JP25124597 A JP 25124597A JP H1156862 A JPH1156862 A JP H1156862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoother
elastic body
shaped elastic
section
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25124597A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikufumi Yamada
郁史 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25124597A priority Critical patent/JPH1156862A/ja
Publication of JPH1156862A publication Critical patent/JPH1156862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8625Shanks, i.e. parts contacting bone tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0805Implements for inserting tendons or ligaments

Landscapes

  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1皮切法でおこなうBTB法等よる靭帯再建
に用いる骨孔のスムーサーを提供する。 【解決手段】 帯状及びひも状に変化する誘導部をもつ
スムーサー。 【効果】 帯状の状態で誘導用穴あきK−wireを用
いて骨孔に通すが細いひも状で抜けるため大腿の皮膚縫
合を必要としない。帯状にもどして張力測定ができるの
で皮膚の必要以上の損傷が防げる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、靭帯再建の際にあ
ける骨孔を滑らかにするスムーサーであり、例えば整形
外科分野における靭帯再建術などに用いるスムーサーで
ある。
【0002】
【従来の技術】この種の整形外科手術では、例えば断裂
した膝前十字靭帯を再建するために図1で示すようなB
TB法(骨片付膝蓋腱移植法)と呼ばれる方法が用いら
れている。
【0003】このBTB法では、膝蓋腱の両端にそれぞ
れ骨片が付着された移植腱1及び移植骨片2,2をあら
かじめ脛骨と膝蓋骨から採取し、靭帯の断裂した大腿骨
3と脛骨4には骨孔5、6をそれぞれ穿設しておく。
【0004】移植腱1を大腿骨3と脛骨4の間に架設さ
せた状態に固定し、靭帯再建を行うものである。
【0005】上記靭帯再建術で骨孔5、6をあけた後、
移植腱1が後療法中に傷つきにくくする目的で、移植腱
1を移植する前に骨孔5、6を滑らかにするために、従
来、例えば図2に示すようなスムーサー7が用いられて
いた。
【0006】図2のスムーサー7は、棒状の弾住体8を
金属製メッシュ9が被覆しその一端は現実的には断面の
形状が変形しない、断面の最大直径が3mm以上の合成
樹脂体10がありその端に移植腱を誘導するためのルー
プ11がある。もう一端にひも状物12がある構成にな
っている。
【0007】骨孔5、6にスムーサー7を通し、骨孔
5、6のなかで反復移動させ摩擦させることによって、
骨孔5、6をスムースにするものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記スムーサーには次
に述べるような解決を必要とする課題が残されていた。
【0009】BTB法には手術の方法に変遷があり、従
来、大腿部と下腿部の2か所の皮膚を切った後それぞれ
に計2か所の骨孔を開けていた(2皮切法)が、下腿の
1か所の皮膚を切っただけで2か所の骨孔を開ける方法
(1皮切法)が普及してきた。これは美容的には創が一
か所ですむメリットがある。
【0010】しかし、スムーサー7は2皮切法を前提に
考案されているため合成樹脂体10は最大直径が大き
く、1皮切法でスムーサー7の一端を、骨孔5、6に通
した後、大腿部皮膚上に通すには大腿に皮膚を縫わなく
てはならない程度の大きさの創ができた。またスムーサ
ー7を大腿部皮膚上に通すにはあらかじめ穴あきK−w
ire(穴あきキルシュナーワイヤ)後端の穴とループ
11をひもで結び、穴あきK−wireを脛骨側より骨
孔5、6に通した後大腿皮膚上に、皮下から刺して穴を
開け誘導する。しかしこの過程では、ループ11と穴あ
きK−wireをひもで結ぶという行為が必要であっ
た。またスムーサー7のもう一端のひも状物12を大腿
方向に通す方法も可能であるが、このひも状物12は実
際の手術で用いるガス滅菌処理(エチレンオキサイドガ
ス、50度、5時間)等により繊維がほつれてしまうた
め、ほつれた繊維が体内に残ってしまう危険性があり実
用的でなかった。
【0011】そこで本発明は、上記した従来技術の課題
を解決してより簡単に骨孔内に通せ、大腿の皮膚縫合を
必要としないスムーサーを提供する。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明による第1のスム
ーサーは棒状の弾性体13を金属製メッシュ14が被覆
しているが、被覆していない部分があり、この部分はメ
ッシュ構造のため張力をかけたり、よじったりすること
で、帯状や棒状に変形できる。
【0013】本発明による第2のスムーサーは、上記第
1のスムーサーにおける帯状や棒状に変形する構造にな
っている部分が金属製メッシュ14でないもので構成さ
れている。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明によるスムーサー
について、靭帯再建に適用した図3で示す望ましい発明
の実施の形態に基づいて詳細に説明する。
【0015】第1実施例の、棒状の弾性体を被覆してな
い部分の金属製メッシュ14は帯状の形状であってもメ
ッシュ構造であるため、ねじったり、張力を加えること
で細くなり最大直径を小さくできる。
【0016】第1実施例のスムーサーは、金属製メッシ
ュ14が帯状である時、図4で示すように穴あきK−w
ire15に直接この部分を通すことができる。したが
ってスムーサーと穴あきK−wireをひもで結ぶとい
う行為が省略できる。こののち金属製メッシュ14は細
いひも状にできるため穴あきK−wire15の創から
大腿皮膚上にスムーサーの一端を抜くことができる。穴
あきK−wire15を大腿上にぬく創は直径2.5m
m以下にすることが可能であるため、この創は皮膚縫合
が不要な程度に十分小さい。こののち骨孔5、6のなか
で反復移動させ摩擦させることによって、骨孔5、6を
スムースにする。この作業をスムーサーの両端を指で持
って行う時、細過ぎると術者の指に食い込むが指に当た
る部分の金属製メッシュ14を帯状に再変形して行うこ
とができ食い込みを抑えることができる。またこの後大
腿皮膚上でコッヘルでスムーサーを固定した後脛骨入口
で張力の変化を測定することがある。この時スムーサー
にはかなりの張力がかかるため金属製メッシュ14が細
過ぎると皮膚がさけることがあるが、帯状に再変形させ
ることでこれを防ぐことが可能である。
【0017】第2実施例のスムーサーは第1実施例で示
した金属製メッシュ14が変形するのではなく、棒状の
弾性体13または金属製メッシュ14の、少なくとも一
端が変形できる構成物と連結されている構造になってお
り、第1実施例で示したと同様の効果を得ることができ
る。
【0018】なお、本発明は上記した実施例に限定され
るものではなく要旨の範囲内において各種の変形を採り
得るものである。
【0019】例えば、請求項1〜4の発明の場合には、
棒状の弾性体を被覆したやすり部分の終わりの部分にや
すり部分と弾性体が互いにずれなくするための締めつけ
部を設ける態様も包含するものである。
【0020】また、請求項1〜4の発明の場合には、や
すりをかける時にスムーサーの一端の大腿の骨孔出口か
ら皮膚に位置する部分が、あらかじめ細く作られていて
もよいし、その表面に軟部組織を傷めないようになめら
かなコーティングがなされていている態様もあり得る。
【0021】
【発明の効果】上記した説明により明らかな様に、本発
明によるスムーサーによれば、1皮切法においても手術
過程を簡略にし、皮膚縫合を必要としない、やすりをか
ける時術者の指に食い込みにくい、張力変化を計測して
も患者の皮膚を痛めにくい手術が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が実施対象とするスムーサーを用いた靭
帯の再建手術の説明図。
【図2】従来のスムーサーの正面図。
【図3】本発明の第1実施例のスムーサーの正面図。
【図4】本発明が実施対象とするスムーサーと穴あきK
−wireの説明図。
【符号の説明】
1 移植腱 2 移植骨片 3 大腿骨 4 脛骨 5 骨孔 6 骨孔 7 スムーサー 8 棒状の弾性体 9 金属製メッシュ 10 合成樹脂体 11 ループ 12 ひも状物 13 棒状の弾性体 14 金属製メッシュ 15 穴あきK−wire

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒状の弾性体のまわりを金属製メッシュ
    構造物で被覆した靭帯再建用スムーサーであって、メッ
    シュ構造物の少なくとも一端が棒状の弾住体より3cm
    以上長く、メッシュ構造物は、棒状の弾性体を被覆して
    いない部分で断面の最大一辺が0.5mm以上、もう一
    辺が3.5mm以上の、帯状に変形することができ、ま
    た、メッシュ構造物は、棒状の弾性体を被覆していない
    部分で、断面の最大直径が3mm以下に変形できるよう
    な構成になっている靭帯再建用スムーサー。
  2. 【請求項2】 棒状の弾性体のまわりを金属製メッシュ
    構造物で被覆した靭帯再建用スムーサーであって、棒状
    の弾住体またはメッシュ構造物は少なくとも一端が変形
    できる構成物と連結されており、変形できる構成物は断
    面の最大一辺が0.5mm以上、もう一辺が3.5mm
    以上の、帯状に変形することができ、断面の最大直径が
    3mm以下に変形できるような構成になっており、変形
    できる構成物は、実際の手術で用いるガス滅菌処理(エ
    チレンオキサイドガス、50度、5時間)を複数回行っ
    てもほつれない材質であるもの。
  3. 【請求項3】 上記金属製メッシュ構造物が金属製で
    なく何らかの骨孔を滑らかにできるやすり機能を持つ部
    分からなる請求項1、あるいは請求項2に記載した靭帯
    再建用スムーサー。
  4. 【請求項4】 上記メッシュ構造物が、メッシュでな
    く何らかの骨孔を滑らかにできるやすり機能を持つ部分
    からなる請求項1、あるいは請求項2、あるいは請求項
    3に記載した靭帯再建用スムーサー。
JP25124597A 1997-08-12 1997-08-12 靭帯再建用スムーサー Pending JPH1156862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25124597A JPH1156862A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 靭帯再建用スムーサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25124597A JPH1156862A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 靭帯再建用スムーサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1156862A true JPH1156862A (ja) 1999-03-02

Family

ID=17219900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25124597A Pending JPH1156862A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 靭帯再建用スムーサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1156862A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2166989A1 (en) * 2007-07-18 2010-03-31 BioDynamics LLC Implantable mesh for musculoskeletal trauma, orthopedic reconstruction and soft tissue repair
JP2017505678A (ja) * 2014-02-11 2017-02-23 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 可撓性のある骨拡張器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2166989A1 (en) * 2007-07-18 2010-03-31 BioDynamics LLC Implantable mesh for musculoskeletal trauma, orthopedic reconstruction and soft tissue repair
EP2166989A4 (en) * 2007-07-18 2013-08-07 Biodynamics L L C IMPLANTABLE MESH FOR MUSCULOSKELETAL TRAUMA, ORTHOPEDIC RECONSTRUCTION AND SOFT TISSUE REPAIR
US9814577B2 (en) 2007-07-18 2017-11-14 Biodynamics Llc Implantable mesh for musculoskeletal trauma, orthopedic reconstruction and soft tissue repair
JP2017505678A (ja) * 2014-02-11 2017-02-23 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 可撓性のある骨拡張器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9907646B2 (en) Femoral fixation
US7066956B2 (en) Transverse fixation technique for ACL reconstruction using bone-tendon-bone graft
US6517578B2 (en) Graft suspension device
US20190117374A1 (en) Whipstitched graft construct and method of making the same
JP4123526B2 (ja) 人工靭帯取付器
US9101461B2 (en) Button and continuous loop for fixation of ligaments
US6203572B1 (en) Device and method for ligament reconstruction
US6886569B2 (en) Method for reconstructing a ligament
US6056752A (en) Fixation of cruciate ligament grafts
US9060768B2 (en) Tissue fixator
US10881499B2 (en) Bone tendon constructs and methods of tissue fixation
US20070123988A1 (en) Tapered anchor for tendon graft
JPH0448055B2 (ja)
US20200179097A1 (en) Methods for whip-stitching tissue and tissue constructs formed thereby
US20230255617A1 (en) Soft surgical construct and method of use for tissue repair
US8414599B1 (en) Dynamic suture tensioning device and methods
JPH1156862A (ja) 靭帯再建用スムーサー
Marot et al. Outside-in anterior cruciate ligament revision with lateral tenodesis and high-strength suture augmentation is easy to perform with the iliotibial band
US12082801B2 (en) Method of tissue repair
Colombet et al. Combined anterior cruciate ligament primary repair with an autograft reconstruction
AU2002301618B2 (en) Transverse fixation technique for acl reconstruction using bone-tendon-bone graft
Sklar et al. 80 Hamstring Anterior Cruciate Ligament Reconstruction with INTRAFIX and BioINTRAFIX
Tapasvi et al. Jaypee Brothers