JPH1153421A - Cad system for designing production facility - Google Patents

Cad system for designing production facility

Info

Publication number
JPH1153421A
JPH1153421A JP9214236A JP21423697A JPH1153421A JP H1153421 A JPH1153421 A JP H1153421A JP 9214236 A JP9214236 A JP 9214236A JP 21423697 A JP21423697 A JP 21423697A JP H1153421 A JPH1153421 A JP H1153421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
design
type
design rule
rule
reference data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9214236A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Matsumoto
正行 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP9214236A priority Critical patent/JPH1153421A/en
Publication of JPH1153421A publication Critical patent/JPH1153421A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain efficiency over a wide range including conceptual design by applying respective reference data inputted to parameters of design rules based upon inputted specification and implementing the design rules in sequence. SOLUTION: A design rule data base 1 is stored with different kinds of design rules having operation contents as to one operation unit prescribed in a parametric. A user interface 2 inputs and stores a design rule in the design rule data base 1 and inputs specification of which kind of design rule stored in the design rule data base 1 is used and reference data applied to the parameter of the design rule to be used. A design rule execution module 3 applies the inputted reference data to the parameters of the design rules based upon the inputted specification to implement the design rule in sequence while referring to design information on standard components, design table data, a design calculation expression, and a machine performance table, etc.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、プレス型等の生
産設備の設計に用いられるCAD(コンピュータ支援設
計)システムに関し、特には、設計手順のユーザーによ
る設定が可能なCADシステムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a CAD (Computer Aided Design) system used for designing a production facility such as a press die, and more particularly to a CAD system in which a design procedure can be set by a user.

【0002】[0002]

【従来の技術および発明が解決しようとする課題】生産
設備の一種であるプレス型の構造設計用の従来のCAD
システムは、図18(b) に示すように、ユーザーである設
計者の要求と種々の型設計情報とを提供されたプログラ
マーが、設計者の作業単位に合わせた手続き的な自動作
図プログラムを作成することによって、専用のCADシ
ステムとして開発していた。
2. Description of the Related Art A conventional CAD for structural design of a press type which is a kind of production equipment.
As shown in Fig. 18 (b), the system creates a procedural automatic drawing program according to the work unit of the designer by the programmer who is provided with the requirements of the designer who is the user and various type design information. By doing so, it was developed as a dedicated CAD system.

【0003】しかながら、かかる従来の開発手法では、
型設計について良く理解した専門的プログラマの存在が
CADシステムの開発に不可欠であり、システムの自動
化を進めれば進めるほど、そのような専門的プログラマ
ーが多人数必要となってプログラマーの確保が困難にな
るという問題があった。
However, in such a conventional development method,
The existence of specialized programmers who have a good understanding of type design is indispensable for the development of CAD systems, and the more automated the system, the more such specialized programmers are required, making it more difficult to secure programmers. There was a problem of becoming.

【0004】しかも、こうした手続き的プログラムによ
る自動製図システムで支援可能なのは詳細設計が主であ
り、一般的な設計作業のごく一部しか標準化が図れず、
特に設計品質の大部分を決める構想設計(概念設計)を
支援するのは従来のCADシステムでは困難であった。
[0004] In addition, an automatic drafting system using such a procedural program can mainly support detailed design, and only a small part of general design work can be standardized.
In particular, it has been difficult for conventional CAD systems to support concept design (conceptual design) that determines most of the design quality.

【0005】それゆえ従来のCADシステムを用いて
も、全体的な設計手順自体はCADシステムの導入以前
とさほど変わらず、構想設計を含めた大きな範囲での効
率化は困難であり、各作業単位レベルでの効率化にとど
まらざるをえないのが実情であった。
[0005] Therefore, even if a conventional CAD system is used, the overall design procedure itself is not so different from that before the introduction of the CAD system, and it is difficult to improve efficiency over a large range including the concept design, and each work unit The reality was that we had to stay at the level of efficiency.

【0006】ところで、本願発明者が上述した型等の生
産設備の設計作業について詳細に分析した結果、生産設
備の設計作業は、知識として標準化、部品化すると、構
想設計も含めて、何種類かの作業単位に分類し得ること
が判明した。しかして、本願発明者は、それらの作業単
位の内容を設計者自身が規定して保存でき、それら保存
した作業単位から所要のものを設計者自身が適宜選択
し、組み合わせて一連の設計手順を構築し、それをCA
Dシステムに実行させ得るようになれば、多人数の専門
的プログラマーを確保しなくても構想設計を含めた大き
な範囲での効率化が可能なCADシステムの構築ができ
るようになるということに想い到った。
As a result of a detailed analysis of the design work of the above-described production equipment such as a mold by the inventor of the present invention, if the design work of the production equipment is standardized as knowledge and made into parts, there are several types of work including concept design. It was found that the work units could be classified. Thus, the inventor of the present application can define and save the contents of these working units by the designer himself, and the designer himself selects appropriate ones from the saved working units as appropriate and combines them to perform a series of design procedures. Build and CA it
If the D system can be executed, it will be possible to construct a CAD system that can achieve a wide range of efficiency including concept design without securing a large number of specialized programmers. It has arrived.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段およびその作用・効果】こ
の発明は、上述した知見に鑑みてなされたものであり、
この発明の生産設備設計用CADシステムは、一つの作
業単位についての作業内容をパラメトリックに規定した
設計ルールを複数種類格納する設計ルールデータべース
と、前記設計ルールを入力されてそれを前記設計ルール
データべースに格納するとともに、前記設計ルールデー
タべース内に格納された設計ルールのうちからどの種類
のどの設計ルールを使用するかの指定および、その使用
する設計ルールのパラメーターに適用する基準データを
入力されるユーザーインターフェースと、前記入力され
た指定に基づく複数の設計ルールのパラメーターに前記
入力された基準データをそれぞれ適用して、それらの設
計ルールを逐次実行する設計ルール実行モジュールと、
を具えることを特徴とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned findings,
A CAD system for designing production equipment according to the present invention comprises: a design rule database for storing a plurality of types of design rules that parametrically define the work content of one work unit; In addition to storing in the rule database, specifying which type of design rule is to be used from among the design rules stored in the design rule database, and applying the design rule parameters to be used. A user interface for inputting reference data to be applied, and a design rule execution module for sequentially applying the input reference data to a plurality of design rule parameters based on the input specification, and sequentially executing those design rules. ,
It is characterized by having.

【0008】かかる生産設備設計用CADシステムにあ
っては、あらかじめユーザーが、一つの作業単位につい
ての作業内容をパラメトリックに規定した設計ルールを
複数種類定め、それらの設計ルールをユーザーインター
フェースから入力して設計ルールデータべースに格納し
ておき、設計作業時にユーザーが、設計ルールデータべ
ース内の設計ルールのうちからどの種類のどの設計ルー
ルを使用するかの指定およびその使用する設計ルールの
パラメーターに適用する基準データをユーザーインター
フェースから入力するという作業を複数回行うことによ
り、設計ルール実行モジュールが、ユーザーにより指定
された複数の設計ルールのパラメーターにユーザーによ
り入力された基準データをそれぞれ適用して、それら複
数の設計ルールを逐次実行し、これにより、一連の設計
ルールからなる設計手順が実行される。
In such a CAD system for designing production equipment, a user preliminarily defines a plurality of types of design rules which prescribe parametric work contents for one work unit, and inputs these design rules from a user interface. It is stored in the design rule database, and during design work, the user can specify which type of design rule to use from among the design rules in the design rule database and specify the design rule to be used. By performing the operation of inputting the reference data to be applied to the parameter from the user interface a plurality of times, the design rule execution module applies the reference data input by the user to the parameters of the plurality of design rules specified by the user. And use those multiple design rules And next execution, thereby, the design procedure consisting of a series of design rules is executed.

【0009】従って、この発明の生産設備設計用CAD
システムによれば、図18(a) に示すように、ブログラマ
ーは、前記の設計ルールデータべースとユーザーインタ
ーフェースと設計ルール実行モジュールとの機能を持つ
汎用の生産設備設計用CADシステムを構成するように
プログラムを作成するだけで済み、その汎用の生産設備
設計用CADシステムをユーザーが容易に、所望の機能
を持つ生産設備設計用CADシステムに専用化すること
ができるので、型等の生産設備の設計について良く理解
した専門的プログラマを多人数確保しなくても、構想設
計を含めた大きな範囲での効率化が可能な生産設備設計
用CADシステムを構築することができる。
Therefore, the CAD for production equipment design of the present invention
According to the system, as shown in FIG. 18 (a), bloggers configure a general-purpose production equipment design CAD system having the functions of the design rule database, user interface, and design rule execution module. It is only necessary to create a program so that the general-purpose production equipment design CAD system can be easily dedicated to a production equipment design CAD system having desired functions. Even without securing a large number of specialized programmers who have a good understanding of equipment design, it is possible to construct a CAD system for production equipment design that can increase efficiency over a wide range including concept design.

【0010】なお、この発明においては、好ましくは前
記複数種類の設計ルールは、部品の配置または移動と、
部品の属性値の変更と、テーブル検索と、設計計算とを
含んでいるものとする。設計ルールの種類中に、部品の
配置または移動と、部品の属性値の変更と、テーブル検
索と、設計計算とが含まれていれば、ユーザーは、例え
ばパラメーターに適用する基準データとして部品の種類
と位置データを入力することで、部品の配置または移動
の設計ルールにより設計ルール実行モジュールに任意の
部品の任意の位置への配置や移動を行わせたり、例えば
前記基準データとして部品の種類と各部寸法等の属性値
データを入力することで、部品の属性値の変更の設計ル
ールにより設計ルール実行モジュールに任意の部品のパ
ラメトリックな変形を行わせたり、例えば前記基準デー
タとして部品の種類を入力することで、テーブル検索の
設計ルールにより設計ルール実行モジュールに任意の部
品の各部寸法を求めるテーブル検索を行わせたり、例え
ば前記基準データとして部品の寸法データを入力するこ
とで、設計計算の設計ルールにより設計ルール実行モジ
ュールに他の部品の配置等の計算を行わせたりすること
ができ、従って、ユーザーが、生産設備設計に必要な代
表的な機能を持つCADシステムを容易に構築すること
ができるとともに、そのCADシステムを用いて概念設
計を容易に行うかとができる。
In the present invention, preferably, the plurality of types of design rules include:
It is assumed that the processing includes a change of a component attribute value, a table search, and a design calculation. If the types of design rules include placement or movement of parts, change of attribute values of parts, table search, and design calculation, the user can specify the type of parts as reference data to be applied to parameters, for example. And the position data, the design rule execution module causes the design rule execution module to place or move an arbitrary part to an arbitrary position according to the design rule of the arrangement or movement of the part. By inputting attribute value data such as dimensions, the design rule execution module can perform parametric deformation of an arbitrary component according to the design rule for changing the attribute value of the component, or input the type of the component as the reference data, for example. This allows the design rule execution module to perform a table search to find the dimensions of each part of an arbitrary part according to the table search design rules. Or, for example, by inputting the dimension data of the part as the reference data, it is possible to cause the design rule execution module to calculate the arrangement of other parts and the like according to the design rule of the design calculation. A CAD system having typical functions required for production equipment design can be easily constructed, and a conceptual design can be easily performed using the CAD system.

【0011】また、この発明においては、好ましくは前
記複数種類の設計ルールは、他の設計ルールの呼び出し
をさらに含んでいるものとする。設計ルールの種類中
に、他の設計ルールの呼び出しがさらに含まれていれ
ば、設計ルール実行モジュールに実行させる一連の設計
ルールからなる設計手順中で、他の幾つかの設計ルール
からなる副次的設計手順を呼び出すことができるので、
設計ルール実行モジュールに実行させる設計手順を階層
化し得て、設計手順の設定を容易ならしめることができ
る。
In the present invention, preferably, the plurality of types of design rules further include a call to another design rule. If the type of design rule further includes a call to another design rule, the design procedure consisting of a series of design rules to be executed by the design rule execution module has Design procedures can be called,
The design procedure to be executed by the design rule execution module can be hierarchized, and the setting of the design procedure can be facilitated.

【0012】さらに、この発明においては、好ましくは
前記設計ルール実行モジュールは、前記設計ルールに基
づいて配置しまたは移動させた部品で干渉が生ずる場合
に、干渉が生じない位置を探索してその位置に前記部品
を配置しまたは移動させるものとする。かかる機能を設
計ルール実行モジュールに持たせれば、ユーザーからの
入力に基づく設計手順を設計ルール実行モジュールに自
動的に実行させた場合でも既存の構造等に対する部品の
干渉を自動的に解消させ得て、長時間を要するような設
計作業をCADシステムに自動的かつ確実に行わせるこ
とができる。
Further, in the present invention, it is preferable that the design rule execution module searches for a position where no interference occurs when the component placed or moved based on the design rule causes interference, and searches for the position. It is assumed that the component is arranged or moved. If such a function is provided in the design rule execution module, even if the design rule execution module automatically executes the design procedure based on the input from the user, it is possible to automatically eliminate the interference of parts with the existing structure and the like. In addition, it is possible to cause the CAD system to automatically and reliably perform a design operation that requires a long time.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下に、この発明の実施の形態を
実施例によって、図面に基づき詳細に説明する。ここ
に、図1は、この発明の生産設備設計用CADシステム
の一実施例の構成を示すシステム図であり、この実施例
のCADシステムは、一つの作業単位についての作業内
容をパラメトリックに規定した設計ルールを複数種類格
納する設計ルールデータべース1と、前記設計ルールを
入力されてそれを前記設計ルールデータべースに格納す
るとともに、前記設計ルールデータべース内に格納され
た設計ルールのうちからどの種類のどの設計ルールを使
用するかの指定および、その使用する設計ルールのパラ
メーターに適用する基準データを入力されるユーザーイ
ンターフェース2と、前記入力された指定に基づく複数
の設計ルールのパラメーターに前記入力された基準デー
タをそれぞれ適用して、標準部品や設計表データ、設計
計算式、機械性能表等の種々の設計情報を参照しつつそ
れらの設計ルールを逐次実行する設計ルール実行モジュ
ール3と、設計ルール実行モジュール3が生成したソリ
ッドデータを用いて生産設備の作動シミュレーションを
行う通常のシミュレーションモジュール4と、上記ソリ
ッドデータを二次元の図面データに変換する通常の図面
変換モジュール5と、を具えている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a system diagram showing the configuration of an embodiment of a CAD system for designing production equipment according to the present invention. The CAD system according to this embodiment parametrically defines work contents for one work unit. A design rule database 1 for storing a plurality of types of design rules, a design rule which is inputted and stored in the design rule database, and a design stored in the design rule database. A user interface 2 for inputting which type of design rule to use from among the rules and reference data to be applied to the parameters of the design rule to be used, and a plurality of design rules based on the input specification Applying the input reference data to the parameters of each, standard parts and design table data, design calculation formula, machine A design rule execution module 3 for sequentially executing the design rules while referring to various design information such as a function table, and a normal simulation for simulating the operation of a production facility using the solid data generated by the design rule execution module 3 A module 4 and a normal drawing conversion module 5 for converting the solid data into two-dimensional drawing data are provided.

【0014】なお、この実施例のCADシステムは具体
的には、通常のCADシステムの作動プログラムを変更
することによって構成されたものであり、設計ルールデ
ータべース1は、例えばCADシステムのROM,RA
M等の内部記憶装置およびハードディスク駆動装置等の
外部記憶装置によって構成され、ユーザーインターフェ
ース2は、例えばCADシステムのCRT装置等の画面
表示装置およびキーボードやマウス等の入力装置と、C
ADシステムの中央処理装置とによって構成され、そし
て設計ルール実行モジュール3、シミュレーションモジ
ュール4および図面変換モジュール5は、例えばCAD
システムの中央処理装置によって構成されることができ
る。
The CAD system of this embodiment is specifically constructed by changing the operation program of a normal CAD system, and the design rule database 1 includes, for example, a ROM of the CAD system. , RA
The user interface 2 includes, for example, a screen display device such as a CRT device of a CAD system and an input device such as a keyboard and a mouse, and an external storage device such as a hard disk drive.
And a central processing unit of the AD system. The design rule execution module 3, the simulation module 4, and the drawing conversion module 5 are, for example, CAD.
It can be constituted by a central processing unit of the system.

【0015】ここで、設計ルールデータべース1は、部
品の配置または移動と、テーブル検索と、設計計算と、
部品の属性値変更と、設計手順の呼び出しと、それら以
外の定型的手続きとの6種類の設計ルールを格納してお
り、これらの設計ルールに適用する基準データのタイプ
(種類)としてこの実施例では、種類1=点、種類2=
直線、種類3=曲線、種類4=点列、種類5=数値、種
類6=文字、種類10=マトリックスの7種類を含めて
定義されている。
Here, the design rule database 1 includes the arrangement or movement of parts, a table search, a design calculation,
This embodiment stores six types of design rules, that is, attribute value changes of parts, calling of design procedures, and other standard procedures, and as a type (type) of reference data applied to these design rules in this embodiment. Then, type 1 = point, type 2 =
Straight line, type 3 = curve, type 4 = point sequence, type 5 = numerical value, type 6 = character, type 10 = matrix are defined.

【0016】そしてここでは、設計ルールの種類識別の
ために、部品の配置または移動に関する設計ルールには
No.1からNo.100までの間のルールNo.が与
えられ、テーブル検索に関する設計ルールにはNo.1
01からNo.200までの間のルールNo.が与えら
れ、設計計算に関する設計ルールにはNo.201から
No.300までの間のルールNo.が与えられ、部品
の属性値変更に関する設計ルールにはNo.301から
No.350までの間のルールNo.が与えられ、設計
手順の呼び出しやその他の定型的手続きに関する設計ル
ールにはNo.351からNo.999までの間のルー
ルNo.が与えられている。
Here, in order to identify the type of the design rule, the design rule relating to the arrangement or movement of the parts has No. No. 1 to No. Rule No. up to 100 No. is assigned to the design rule for the table search. 1
01 to No. Rule No. up to 200 No. is assigned to the design rule regarding the design calculation. No. 201 to No. Rule No. up to 300 No. is assigned to the design rule for changing the attribute value of the component. No. 301 to No. Rule No. up to 350 No. is given to the design rules regarding the call of the design procedure and other typical procedures. 351 to No. 351 Rule No. up to 999 Is given.

【0017】設計ルールを上記の各種類について説明す
ると、部品の配置または移動に関する設計ルールとして
は、例えば図2および図3に示す如きものがユーザーに
よって規定されて後述の如き方法で設計ルールデータべ
ース1に格納されており、図2中のルールNo.1で
は、基準データの取りうる個数を1個とするとともに、
基準データのタイプを種類1の点として定義し、その基
準データの点を基準点として「基準点に従って移動す
る」という作業を行うものとしている。またここでは移
動のタイプ(種類)を、x,y方向共移動する種類0
と、x値を固定する種類1と、y値を固定する種類2と
の3種類のうちから選択可能としている。
The design rules for each of the above types will be described. As the design rules relating to the arrangement or movement of parts, for example, those shown in FIGS. 2 and 3 are defined by the user, and the design rule data is stored in a manner described later. 2 is stored in the rule No. 1 in FIG. In 1, the number of possible reference data is one, and
The type of the reference data is defined as a type 1 point, and the operation of “moving according to the reference point” is performed using the reference data point as a reference point. In this case, the type (kind) of movement is set to the type 0 for co-moving in the x and y directions.
And a type 1 for fixing the x value and a type 2 for fixing the y value.

【0018】図2中のルールNo.2では、基準データ
の取りうる個数を1個または2個とするとともに、基準
データのタイプを種類3の曲線または、種類3の曲線お
よび種類1の点として定義し、その基準データの曲線と
所定のx値またはy値の直線との1個または複数の交点
のうちの1個を用いて「基準曲線との交点に従って移動
する」という作業を行うものとしている。またここでは
移動のタイプを、x値を固定する種類1と、y値を固定
する種類2との2種類のうちから選択可能としている。
The rule No. in FIG. In step 2, the number of reference data that can be taken is one or two, and the type of reference data is defined as a type 3 curve or a type 3 curve and a type 1 point. The operation of "moving according to the intersection with the reference curve" is performed using one of one or a plurality of intersections with the x-value or y-value straight line. Here, the type of movement can be selected from two types, a type 1 for fixing the x value and a type 2 for fixing the y value.

【0019】図2中のルールNo.3では、基準データ
の取りうる個数を1個または2個とするとともに、基準
データのタイプを種類3の曲線または、種類3の曲線お
よび種類1の点として定義し、その基準データの曲線の
指定範囲を用いて「基準曲線の指定範囲の最大または最
小に従って移動する」という作業を行うものとしてい
る。またここでは移動のタイプを、x値を固定する種類
1と、y値を固定する種類2との2種類のうちから選択
可能としている。
The rule No. in FIG. In step 3, the number of reference data that can be taken is one or two, and the type of reference data is defined as a type 3 curve or a type 3 curve and a type 1 point, and the designation of the reference data curve is specified. The operation of "moving according to the maximum or minimum of the designated range of the reference curve" is performed using the range. Here, the type of movement can be selected from two types, a type 1 for fixing the x value and a type 2 for fixing the y value.

【0020】図3中のルールNo.5では、基準データ
の取りうる個数を0個または1個とするとともに、基準
データのタイプを種類1の点として定義し、基準データ
を指定しない場合は別途に基準として定めた標準部品の
位置を示す点を基準点とする一方、基準データを指定す
る場合はその基準データの点を基準点として「配置され
ている標準部品間の位置を合わせる」という作業を行う
ものとしている。またここでは移動のタイプを、x値を
固定する種類1と、y値を固定する種類2との2種類の
うちから選択可能としている。
The rule No. in FIG. In 5, the number of reference data that can be taken is set to 0 or 1, and the type of reference data is defined as a type 1 point. If reference data is not specified, the position of a standard part separately defined as a reference is set. While the indicated point is used as a reference point, when the reference data is designated, the operation of "aligning the positions of the arranged standard parts" is performed using the point of the reference data as the reference point. Here, the type of movement can be selected from two types, a type 1 for fixing the x value and a type 2 for fixing the y value.

【0021】図3中のルールNo.10では、基準デー
タの取りうる個数を1個とするとともに、基準データの
タイプを種類10のマトリックスとして定義し、その基
準データのマトリックスを用いて「部分座標系を設定す
る」という作業を行うものとしている。
Rule No. in FIG. In step 10, the number of reference data that can be taken is set to one, and the type of reference data is defined as a type 10 matrix, and the operation of "setting a partial coordinate system" is performed using the matrix of reference data. And

【0022】そして図3中のルールNo.11では、基
準データの取りうる個数を1個から3個までとするとと
もに、基準データのタイプを種類1の点または、種類1
の点および種類5の数値として定義し、その基準データ
の点や数値を用いて「複素座標系でデータを移動する」
という作業を行うものとしている。またここでは移動の
タイプを、x,y方向共移動する種類0と、x成分のみ
移動する種類1と、y成分のみ移動する種類2と、r
(半径),θ(角度)共移動する種類10と、r成分の
み移動する種類11と、θ成分のみ移動する種類12と
の6種類のうちから選択可能としている。
The rule No. in FIG. In step 11, the number of reference data that can be taken is from one to three, and the type of reference data is a point of type 1 or a type 1
And move the data in the complex coordinate system using the points and numerical values of the reference data.
That work is to be done. In this case, the types of movement are: type 0 that moves in the x and y directions, type 1 that moves only the x component, type 2 that moves only the y component, r
(Radius) and θ (angle) The type can be selected from six types: a type 10 that moves together, a type 11 that moves only the r component, and a type 12 that moves only the θ component.

【0023】また、テーブル検索に関する設計ルールと
しては、例えば図4に示す如きものがユーザーによって
規定されて後述の如き方法で設計ルールデータべース1
に格納されており、図4中のルールNo.101では、
基準データの取りうる個数を入力について1個、出力に
ついて20個とするとともに、基準データのタイプを種
類5の数値または、種類5の数値および種類6の文字と
して定義し、その基準データの数値や文字を基準として
「入力した基準データに基づきテーブル上で実数値検索
を実行し、その検索結果を基準データとして出力する」
という作業を行うものとしている。
As design rules relating to table retrieval, for example, those shown in FIG. 4 are defined by the user, and the design rule database 1 is created by a method described later.
Is stored in the rule No. in FIG. In 101,
The number of reference data that can be taken is 1 for input and 20 for output, and the type of reference data is defined as a type 5 numerical value or a type 5 numerical value and a type 6 character. Performs a real-value search on a table based on the input reference data and outputs the search result as reference data based on the text.
That work is to be done.

【0024】図4中のルールNo.102では、基準デ
ータの取りうる個数を入力について1個、出力について
20個とするとともに、基準データのタイプを種類5の
数値または、種類5の数値および種類6の文字として定
義し、その基準データの数値や文字を基準として「入力
した基準データに基づきテーブル上で線型検索を実行
し、その検索結果を基準データとして出力する」という
作業を行うものとしている。
Rule No. in FIG. At 102, the number of reference data that can be taken is 1 for input and 20 for output, and the type of reference data is defined as a type 5 numerical value or a type 5 numerical value and a type 6 character. With reference to the numerical values and characters, the operation of “executing a linear search on a table based on the input reference data and outputting the search result as reference data” is performed.

【0025】そして図4中のルールNo.103では、
基準データの取りうる個数を入力について1個、出力に
ついて20個とするとともに、基準データのタイプを種
類6の文字または、種類5の数値および種類6の文字と
して定義し、その基準データの数値や文字を基準として
「入力した基準データに基づきテーブル上で文字検索を
実行し、その検索結果を基準データとして出力する」と
いう作業を行うものとしている。
The rule No. in FIG. In 103,
The number of reference data that can be taken is 1 for input and 20 for output, and the type of reference data is defined as a type 6 character or a type 5 numerical value and a type 6 character. With reference to the character, an operation of “performing a character search on a table based on input reference data and outputting the search result as reference data” is performed.

【0026】さらに設計計算に関する設計ルールとして
は、例えば図5および図6に示す如きものがユーザーに
よって規定されて後述の如き方法で設計ルールデータべ
ース1に格納されており、図5中のルールNo.201
では、基準データの取りうる個数を入力について2個、
出力について1個とするとともに、基準データのタイプ
を種類1の点または種類5の数値として定義し、その基
準データの点の座標値や数値を基準として「入力した基
準データに基づき四則演算を実行し、その計算結果を基
準データとして出力する」という作業を行うものとして
いる。またここではその計算のタイプ(種類)を、加算
とする種類1と、減算とする種類2と、乗算とする種類
3と、除算とする種類4との4種類のうちから選択可能
としている。
Further, as design rules relating to the design calculation, for example, those shown in FIGS. 5 and 6 are defined by the user and stored in the design rule database 1 by a method described later. Rule No. 201
Then, the number of possible reference data is 2 per input,
In addition to one output, the type of reference data is defined as a point of type 1 or a numerical value of type 5, and based on the coordinate values and numerical values of the points of the reference data, "execute four arithmetic operations based on input reference data" Then, the calculation result is output as reference data. " Further, here, the type (kind) of the calculation can be selected from four types: a type 1 for addition, a type 2 for subtraction, a type 3 for multiplication, and a type 4 for division.

【0027】図5中のルールNo.202では、基準デ
ータの取りうる個数を入力, 出力とも1個とするととも
に、基準データのタイプを種類1の点または種類5の数
値として定義し、その基準データの点の座標値や数値を
基準として「入力した基準データに基づき関数処理を実
行して基準データを出力する」という作業を行うものと
している。またここではその計算のタイプを、 sinとす
る種類1と、 cosとする種類2と、tan とする種類3
と、arcsinとする種類4と、arccosとする種類5と、ar
ctanとする種類6と、square root とする種類7と、の
7種類のうちから選択可能としている。
The rule No. in FIG. In step 202, the number of reference data that can be taken is set to one for both input and output, and the type of reference data is defined as a type 1 point or a type 5 numerical value. The operation "executes a function process based on the input reference data and outputs the reference data" is performed. In this case, the types of calculation are type 1 for sin, type 2 for cos, and type 3 for tan.
And type 4 to be arcsin, type 5 to be arccos, and ar
It is possible to select from seven types, a type 6 to be ctan and a type 7 to be square root.

【0028】図5中のルールNo.203では、基準デ
ータの取りうる個数を入力について10個、出力につい
て1個とするとともに、基準データのタイプを種類1の
点または種類5の数値として定義し、その基準データの
点や数値を基準として「入力した基準データに基づきユ
ーザー指定計算式を実行して基準データを出力する」と
いう作業を行うものとしている。なお、ユーザー指定計
算式は、ユーザーがルールNo.毎に別途設定してあ
る。
Rule No. in FIG. In 203, the number of reference data that can be taken is 10 for input and 1 for output, and the type of reference data is defined as a type 1 point or a type 5 numerical value. The task is to execute a user-specified calculation formula based on the input reference data and output the reference data. It should be noted that the user-specified calculation formula is a rule No. Each is set separately.

【0029】図6中のルールNo.221では、基準デ
ータの取りうる個数を入力について2個、出力について
1個とするとともに、基準データのタイプを種類1の点
同士の組み合わせおよび種類5の数値または、種類1の
点と種類2の直線の組み合わせおよび種類5の数値また
は、種類1の点と種類3の曲線の組み合わせおよび種類
5の数値として定義し、その基準データの点等および数
値を基準として「基準データの組み合わせに基づき図形
計算を実行して基準データを出力する」という作業を行
うものとしている。またここではその計算のタイプを、
点同士や点と直線、曲線との間の最短距離を求める計算
とする種類1と、距離を求める方向を角度で指定した上
でそれらの距離を求める計算とする種類2との2種類の
うちから選択可能としている。
The rule No. in FIG. In 221, the number of reference data that can be taken is two for input and one for output, and the type of reference data is a combination of points of type 1 and a numerical value of type 5 or a point of type 1 and a type 2 point. A combination of straight lines and a numerical value of type 5 or a combination of a point of type 1 and a curve of type 3 and a numerical value of type 5 is defined as a figure based on the combination of the reference data points and the numerical value. And outputs the reference data ". Also, here the type of calculation
Of two types, a type 1 for calculating the shortest distance between points or between a point and a straight line or a curve, and a type 2 for calculating distances after specifying a direction for obtaining a distance by an angle. You can choose from.

【0030】図6中のルールNo.222では、基準デ
ータの取りうる個数を入力,出力とも1個とするととも
に、基準データのタイプを種類1の点および種類5の数
値または、種類2の直線および種類5の数値または、種
類3の曲線および種類5の数値として定義し、その基準
データの点や直線等および数値を基準として「基準デー
タと部品基準点とに基づき図形計算を実行して基準デー
タを出力する」という作業を行うものとしている。また
ここではその計算のタイプを、部品基準点と点や直線、
曲線との間の最短距離を求める計算とする種類1と、距
離を求める方向を角度で指定した上でそれらの距離を求
める計算とする種類2との2種類のうちから選択可能と
している。なお、部品基準点は、ユーザーが各標準部品
についてその標準部品上の任意の位置に設定したもので
ある。
The rule No. in FIG. At 222, the number of reference data that can be taken is one for both input and output, and the type of reference data is a point of type 1 and a numerical value of type 5, a straight line of type 2 and a numerical value of type 5, or a type 3 Defines a curve and a numerical value of type 5, and performs the operation of "executing a graphic calculation based on the reference data and the part reference point and outputting the reference data" based on the points, straight lines, and the like of the reference data and the numerical values. And Here, the type of calculation is defined as part reference point and point or line,
It can be selected from two types, a type 1 for calculating the shortest distance between the curve and a type 2 for calculating the distance after designating the direction for obtaining the distance by specifying an angle. The component reference point is set by the user at an arbitrary position on each standard component.

【0031】そして図6中のルールNo.223では、
基準データの取りうる個数を入力については0個、出力
については1個とするとともに、基準データのタイプを
種類種類5の数値として定義し、「部品基準点同士につ
いて図形計算を実行して基準データを出力する」という
作業を行うものとする。またここではその計算のタイプ
を、あらかじめ部品毎に定めてある部品基準点間の最短
距離を求める計算とする種類1と、距離を求める方向を
角度で指定した上でその距離を求める計算とする種類2
との2種類のうちから選択可能としている。なお、部品
基準点は、ルールNo.222におけると同様のもので
ある。
The rule No. in FIG. In 223,
The number of pieces of reference data that can be taken is 0 for input and 1 for output, and the type of reference data is defined as a numerical value of kind type 5 and “the figure data is calculated by executing graphic calculation between the component reference points. Is output. " In addition, here, the calculation type is a type 1 for calculating the shortest distance between component reference points predetermined for each component, and a calculation for obtaining the distance after specifying a direction for obtaining the distance by an angle. Type 2
And two types can be selected. Note that the part reference point is defined by the rule No. Similar to 222.

【0032】また、部品の属性値変更に関する設計ルー
ルとしては、例えば図7に示す如きものがユーザーによ
って規定されて後述の如き方法で設計ルールデータべー
ス1に格納されており、図7中のルールNo.301で
は、基準データの取りうる個数を10個とするととも
に、基準データのタイプを種類5の数値として定義し、
その基準データの数値を基準として「入力した基準デー
タに基づき図形データのパラメータ値を変更する」とい
う作業を行うものとしている。なお、値を変更するパラ
メータは、ユーザーがルールNo.毎に別途選択して指
定してある。
As the design rules relating to the change of the attribute values of the parts, for example, those shown in FIG. 7 are defined by the user and stored in the design rule database 1 by a method described later. Rule No. In 301, the number of reference data that can be taken is set to 10, and the type of the reference data is defined as a type 5 numerical value.
The operation of "changing the parameter value of the graphic data based on the input reference data" is performed based on the numerical value of the reference data. The parameter whose value is to be changed is determined by the user according to the rule No. Each is separately selected and specified.

【0033】さらに設計手順の呼び出しやその他の定型
的手続きに関する設計ルールとしては、例えば図8に示
す如きものがユーザーによって規定されて後述の如き方
法で設計ルールデータべース1に格納されており、図8
中のルールNo.351では基準データの取りうる個数
も基準データのタイプもなしとして定義して、「設計手
順ファイルからの設計手順の呼び出しを行う」という作
業を行うものとしている。なお、呼び出す設計手順は、
ユーザーがルールNo.毎に別途選択して指定してあ
り、この設計手順には上述の如き設計ルールを一つまた
は一連のものとして含ませることができる。従ってこの
実施例のシステムでは、図9に示すように設計手順を階
層的に構築できることから、上位の設計手順で大きな設
計の流れを設定するとともに下位の設計手順で具体的な
設計処理を設定することができ、しかも上位の設計手順
中で具体的な設計処理が同一の箇所については同じ下位
の設計処理を何度でも呼び出して用いることができるの
で、設計手順の設定を容易に行うことができる。
Further, as design rules relating to calling of design procedures and other routine procedures, for example, those shown in FIG. 8 are defined by the user and stored in the design rule database 1 by a method described later. , FIG.
Rule No. in In 351, it is defined that neither the number of reference data that can be taken nor the type of reference data is set, and an operation of “calling a design procedure from a design procedure file” is performed. The design procedure to call is
When the user sets the rule No. Each design rule is separately selected and designated, and this design procedure can include one or a series of design rules as described above. Therefore, in the system of this embodiment, since the design procedure can be constructed hierarchically as shown in FIG. 9, a large design flow is set in the upper design procedure and a specific design process is set in the lower design procedure. In addition, since the same lower-level design process can be called and used as many times as the specific design process is the same in the higher-level design procedure, the design procedure can be easily set. .

【0034】そして図8中のルールNo.999では、
基準データの取りうる個数を入力については10個、出
力については1個とするとともに、基準データのタイプ
を種類5の数値として定義し、その基準データの数値を
基準として「通常のCADコマンドのうち入力した基準
データに対応するものを順次に辿るコマンドトレースを
実行する」という定型的手続き作業を行うものとしてい
る。従ってこの設定ルールは、所定のコマンドトレース
を実行するためのトレースファイルとなる。
The rule No. in FIG. In 999,
The number of reference data that can be taken is 10 for the input and 1 for the output, and the type of the reference data is defined as a type 5 numerical value. A command trace for sequentially tracing the data corresponding to the input reference data is executed ". Therefore, this setting rule becomes a trace file for executing a predetermined command trace.

【0035】図10は、この実施例のCADシステムに
おいて上述した各種設計ルールを定義する際の処理手順
を、部品の配置または移動に関する設計ルールの場合を
例にとって示すフローチャートであり、ここでは、設計
者であるユーザーが、ユーザーインターフェース2を用
いて、先ずステップ11で、定義する設計ルールの種類
を、上述したルールNo.1〜100の部品の配置また
は移動に関する設計ルールと、ルールNo.101〜2
00のテーブル検索に関する設計ルールと、ルールN
o.201〜300の設計計算に関する設計ルールと、
ルールNo.301〜350の部品の属性値変更に関す
る設計ルールと、ルールNo.351〜999の設計手
順の呼び出しやその他の定型的手続きに関する設計ルー
ルとのうちから選択して指定する。これによりユーザー
インターフェース2は、指定された種類について既に設
計ルールデータべース1に格納している設計ルールの最
後のルールNo.の次のルールNo.を自動的にセット
する。
FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure for defining the above-described various design rules in the CAD system of this embodiment, taking the case of design rules relating to the arrangement or movement of parts as an example. First, in step 11, the user, who is the user, sets the type of the design rule to be defined in the rule No. described above. Design rules relating to the placement or movement of parts 1 to 100 and the rule No. 101-2
00 table design rule and rule N
o. Design rules for design calculations 201 to 300,
Rule No. Design rules for changing attribute values of parts 301 to 350 and rule Nos. 351 to 999, and design rules are selected from design rules related to other routine procedures. As a result, the user interface 2 sets the last rule No. of the design rule already stored in the design rule database 1 for the specified type. Of the next rule No. Is set automatically.

【0036】次のステップ12では、ユーザーが、その定
義する設計ルールにおける基準データのタイプを、上述
した種類1=点、種類2=直線、種類3=曲線、種類4
=点列、種類5=数値、種類6=文字、種類10=マト
リックス等のうちから一つあるいは複数選択して指定す
るとともに、基準データの取りうる個数を設定し、続く
ステップ13では、ユーザーが、配置する標準部品の名称
を指定する。これにより設計ルール実行モジュール3
は、今回定義している設計ルールを実行する際、図1に
示すように、設計情報中から該当する名称の標準部品に
関する形状データ等の各種データを引き出し得るように
なる。
In the next step 12, the user sets the type of reference data in the design rule defined by the above type 1 = point, type 2 = straight line, type 3 = curve, type 4
= Point sequence, type 5 = numeric value, type 6 = character, type 10 = matrix, etc., and one or more of them are selected and specified, and the number of reference data that can be taken is set. Specify the name of the standard part to be placed. Thus, the design rule execution module 3
When executing the design rule defined this time, as shown in FIG. 1, various data such as shape data relating to a standard part having a corresponding name can be extracted from the design information.

【0037】次のステップ14では、ユーザーが、その定
義する設計ルールにおける拘束条件(移動タイプ)を、
所要に応じて、種類0=x,y方向共移動、種類1=x
値固定、種類2=y値固定、種類3=曲線拘束、種類4
=面拘束、種類5=領域拘束等のうちから一つあるいは
複数選択して指定する。なお、特に拘束条件を指定しな
い場合は、設計ルールの種類に応じてあらかじめ定めら
れた標準的な拘束条件を使用する。
In the next step 14, the user specifies the constraint conditions (movement type) in the design rule
Type 0 = co-movement in x and y directions, type 1 = x as required
Fixed value, Type 2 = Fixed y value, Type 3 = Curve constraint, Type 4
= Surface constraint, type 5 = one or more of region constraints and the like are selected and designated. If no constraint is specified, a standard constraint defined in advance according to the type of design rule is used.

【0038】次のステップ15では、ユーザーが、その定
義する設計ルールの優先順位を指定する。なお、特に指
定しない場合は、後述する設計ルールの実行の際に指定
した設計ルールの指定順を優先順位とする。そして続く
ステップ16では、所要に応じてその他の必要条件を指定
する。この必要条件には、複数の設計ルールを纏めて保
存した方が取り扱いが容易になる場合にそれら複数の設
計ルールを纏めて保存するレイヤの指定等が含まれる。
In the next step 15, the user designates the priority of the design rule to be defined. Unless otherwise specified, the order of design rule designation at the time of execution of a design rule described later is set as the priority order. Then, in a succeeding step 16, other necessary conditions are designated as required. The necessary conditions include designation of a layer in which the plurality of design rules are collectively stored when collectively storing the plurality of design rules facilitates handling.

【0039】そして最後のステップ16では、ユーザー
が、その定義した設計ルールの保存を指示し、これによ
りユーザーインターフェース2は、設計ルールデータべ
ース1に、上記定義された設計ルールを保存させる。
In the last step 16, the user instructs to save the defined design rule, whereby the user interface 2 causes the design rule database 1 to save the defined design rule.

【0040】図11〜図14は、上記のようにして各種設計
ルールを設計ルールデータべース1に保存した後に、こ
の実施例のCADシステムによって生産設備設計を行う
際の手順を、標準部品を配置する場合について例示する
フローチャートであり、ここでは、設計者であるユーザ
ーが、ユーザーインターフェース2を用いて、先ず図11
のステップ21で、実行する一連の設計ルールを、当該ス
テップの右側に図示する如き設計ルール一覧表から順次
選択して指定する。
FIGS. 11 to 14 show the procedure for designing production equipment by the CAD system of this embodiment after storing various design rules in the design rule database 1 as described above. FIG. 11 is a flowchart showing an example of a case where a user is arranged. In this case, a user who is a designer first uses FIG.
In step 21, a series of design rules to be executed are sequentially selected and designated from a design rule list as shown on the right side of the step.

【0041】次のステップ22では、ユーザーが、当該ス
テップの右側に図示する如く、プロカーブ指示、ブラン
クサイズ指示、型センター指示というように、上記ステ
ップ21で指定した一連の設計ルールの各々で用いる基準
データの具体的位置や具体的数値を指定する。なお、こ
の実施例では、複数の設計ルールについて同一の基準デ
ータを使用する場合に便利なように、一連の設計ルール
を指定した後で基準データを指定しているが、所要に応
じて、上記ステップ21で設計ルールを一つ指定する度に
次のステップ22でその設計ルールで用いる基準データを
指定するという手順を繰り返すようにしても良い。
In the next step 22, as shown on the right side of the step, the user sets a reference used in each of the series of design rules specified in step 21, such as a procurve instruction, a blank size instruction, and a mold center instruction. Specify the specific position and specific numerical value of the data. In this embodiment, the reference data is specified after designating a series of design rules, so that it is convenient when the same reference data is used for a plurality of design rules. Every time one design rule is specified in step 21, the procedure of specifying reference data used in the design rule in the next step 22 may be repeated.

【0042】次のステップ23では、設計ルール実行モジ
ュール3が、優先順位の順(優先順位がついていない場
合は設計ルールの指定順)に、基準データに従って上記
一連の設計ルールのうちの一つの設計ルールを実行し、
当該ステップの右側に図示する如く、例えば部品名 K58
25のゲージプレートGを、加工するブランクのプロカー
ブ(輪郭線)Pを基準データとしてそのプロカーブPに
接するという曲線拘束下でプロカーブPに垂直に配置
し、配置可能範囲は(x1,y1,z1)〜(x2,y
2,z2)とするというような設計ルールのデータに基
づいて、その設計ルールに登録されている標準部品のレ
イアウト(配置)処理を行い、その後は、図12のステッ
プ24へ進む。
In the next step 23, the design rule execution module 3 executes one of the above-described series of design rules in accordance with the reference data in the order of priority (in the order of designation of the design rule when no priority is assigned). Run the rule,
As shown on the right side of the step, for example, the part name K58
25 gauge plates G are arranged perpendicularly to the procurve P under the curve constraint that the procurve (contour line) P of the blank to be processed is in contact with the procurve P as reference data, and the possible arrangement range is (x1, y1, z1). ~ (X2, y
Based on the data of the design rule such as (2, z2), layout (arrangement) processing of the standard parts registered in the design rule is performed, and thereafter, the process proceeds to step 24 in FIG.

【0043】図12〜図14は、設計ルール実行モジュール
3が、図11の処理によって配置した標準部品の干渉チェ
ックを行って、干渉があった場合にその標準部品を移動
させる処理を示すものであり、図12のステップ24では、
例えば上記ゲージプレートGの場合について当該ステッ
プの右側に図示する如く、配置した標準部品の存在範囲
を示す2次元ビットマップを作成する。次のステップ25
では、例えば二個のゲージプレートG1, G2を順次配置し
た場合について当該ステップの右側に図示する如く、上
記ビットマップを用いて、先に配置した標準部品、例え
ばゲージプレートG1と、今回配置した標準部品、例えば
ゲージプレートG2との、2次元ビットマップ同士の干渉
(オーバーラップ)を調べるラフ干渉チェックを行う。
FIGS. 12 to 14 show a process in which the design rule execution module 3 checks the interference of the standard components arranged by the process of FIG. 11 and moves the standard components when there is interference. Yes, in step 24 of FIG.
For example, in the case of the gauge plate G, as shown in the right side of the step, a two-dimensional bit map indicating the existing range of the arranged standard parts is created. Next Step 25
In the case where two gauge plates G1 and G2 are sequentially arranged, for example, as shown in the right side of the step, using the above-described bit map, a standard part arranged earlier, for example, a gauge plate G1 and a standard part arranged this time are used. A rough interference check is performed to check the interference (overlap) between two-dimensional bitmaps with a component, for example, a gauge plate G2.

【0044】そしてビットマップ同士の干渉がない場合
には後述するステップ37へ進むが、上記ステップ25の右
側に図示した二個のゲージプレートG1, G2の場合の如
く、ビットマップ同士の干渉がある場合には、ステップ
27へ進んで、上記二個のゲージプレートG1, G2の場合に
ついて当該ステップの右側に図示する如く、先に配置し
た標準部品、例えばゲージプレートG1と、今回配置した
標準部品、例えばゲージプレートG2との、3次元ソリッ
ドデータ同士の干渉(二つのソリッドデータの同一空間
における重複)を調べる詳細干渉チェックを行う。
If there is no interference between the bitmaps, the process proceeds to step 37 described later. However, as in the case of the two gauge plates G1 and G2 shown on the right side of step 25, there is interference between the bitmaps. If so, step
Proceeding to step 27, as shown on the right side of the step for the case of the two gauge plates G1 and G2, the standard component arranged earlier, for example, the gauge plate G1, and the standard component arranged this time, for example, the gauge plate G2 Of the three-dimensional solid data (overlap of two solid data in the same space).

【0045】しかして上記詳細干渉チェックの結果ソリ
ッドデータ同士の干渉がない場合には後述するステップ
37へ進むが、上記ステップ27の右側に図示した二個のゲ
ージプレートG1, G2の場合の重複部分ISの如く、ソリッ
ドデータ同士の干渉がある場合には、図13のステップ29
へ進み、このステップ29では、当該ステップの右側に図
示した二個のゲージプレートG1, G2の場合のビットマッ
プB1〜B5からなる干渉部位IBの如く、二つの標準部品同
士の干渉部位のビットマップを抽出する。
If there is no interference between the solid data as a result of the detailed interference check, a step described later is performed.
Proceed to 37. If there is interference between the solid data, as in the overlapping portion IS in the case of the two gauge plates G1 and G2 shown on the right side of step 27, step 29 in FIG.
In this step 29, the bit map of the interference part between the two standard parts, such as the interference part IB composed of the bit maps B1 to B5 in the case of the two gauge plates G1 and G2 shown on the right side of the step, Is extracted.

【0046】次のステップ30では、抽出したビットマッ
プのうちの一つの周りに先に配置済みの標準部品のビッ
トマップが存在するか否かをチェックする。例えば当該
ステップの右側に図示した二個のゲージプレートG1, G2
の場合、抽出したビットマップB1の左と左斜め下と下と
にそれぞれゲージプレートG1のビットマップB0が存在し
ている。続くステップ31では、上記ビットマップB1の周
辺でビットマップが開いている範囲(先に配置済みの標
準部品のビットマップが存在しない範囲)が一番広い方
向を探して、その方向を当該ビットマップについての移
動方向とする。例えば当該ステップの右側に図示した二
個のゲージプレートG1, G2についての抽出したビットマ
ップB1の場合、矢印で示す右斜め上の方向がビットマッ
プが開いている範囲が一番広い方向となる。なお、ビッ
トマップが開いている範囲がない(全てうまっている)
ビットマップについては、移動方向を定めない。
In the next step 30, it is checked whether or not there is a bitmap of the standard component previously arranged around one of the extracted bitmaps. For example, the two gauge plates G1 and G2 shown on the right side of the step
In the case of, the bitmap B0 of the gauge plate G1 exists at the left, diagonally lower left and lower left of the extracted bitmap B1. In a succeeding step 31, a search is made for the direction in which the range in which the bitmap is open around the bitmap B1 (the range in which the bitmap of the standard component that has already been placed does not exist) is the widest. And the moving direction. For example, in the case of the extracted bitmap B1 for the two gauge plates G1 and G2 illustrated on the right side of the step, the upper right direction indicated by the arrow is the widest direction in which the bitmap is open. There is no range where the bitmap is open (all are filled)
The moving direction is not determined for the bitmap.

【0047】上記ステップ30およびステップ31を、干渉
しているビットマップ分、例えばステップ29の右側に図
示した二個のゲージプレートG1, G2の場合のビットマッ
プB1〜B5の全てについて繰り返し実行したら、次にステ
ップ32へ進み、このステップ32では、上記干渉部位の全
てのビットマップの移動方向のベクトル和の方向を、そ
の干渉部位全体の仮移動方向とする。例えば当該ステッ
プの右側に図示した二個のゲージプレートG1, G2につい
ての抽出したビットマップB1〜B5からなる干渉部位IBの
場合、矢印MSで示す右方向がその干渉部位全体の仮移動
方向となる。
If the steps 30 and 31 are repeatedly executed for the interfering bitmaps, for example, all the bitmaps B1 to B5 in the case of the two gauge plates G1 and G2 shown on the right side of the step 29, Next, the process proceeds to step 32, in which the direction of the vector sum of the moving directions of all the bitmaps of the interference part is set as the temporary movement direction of the entire interference part. For example, in the case of the interference site IB composed of the extracted bitmaps B1 to B5 for the two gauge plates G1 and G2 illustrated on the right side of the step, the right direction indicated by the arrow MS is the temporary movement direction of the entire interference site. .

【0048】その後は図14のステップ33へ進み、このス
テップ33では、仮移動方向ベクトルと拘束条件とを考慮
して、実際の移動方向を決定する。例えば当該ステップ
の右側に図示した二個のゲージプレートG1, G2について
の干渉部位IBの場合、矢印MSで示す仮移動方向ベクトル
と、プロカーブPに接するという拘束条件およびプロカ
ーブPに垂直に配置するという拘束条件とに基づくの
で、プロカーブPに沿う矢印MRで示す方向が実際の移動
方向となる。
Thereafter, the process proceeds to step 33 in FIG. 14, in which the actual moving direction is determined in consideration of the temporary moving direction vector and the constraint condition. For example, in the case of the interference part IB between the two gauge plates G1 and G2 shown on the right side of the step, the provisional movement direction vector indicated by the arrow MS, the constraint condition of contacting the procurve P, and the arrangement perpendicular to the procurve P Based on the constraint condition, the direction indicated by the arrow MR along the procurve P is the actual moving direction.

【0049】次のステップ34では、移動距離を求めるた
めに、上記干渉部位全体のビットマップを上記実際の移
動方向へビットマップの一マス分ずらす。例えば当該ス
テップの右側に図示した干渉部位IBの場合、プロカーブ
Pに沿う矢印MRで示す実際の移動方向へその干渉部位IB
を一マス分ずらすことになる。続くステップ35では、上
記干渉部位の周囲に、あらかじめ設定してある干渉余裕
代分だけ離して設けた領域線が、先に配置済みの標準部
品のビットマップと干渉するか否かをチェックする。例
えば当該ステップの右下側に図示した干渉部位IBの場
合、その周囲に干渉余裕代分だけ離して設けた領域線IR
が、先に配置したゲージプレートG1のビットマップと干
渉するか否かをチェックすることになる。そして干渉す
る場合にはステップ34へ戻って干渉部位をさらに一マス
分実際の移動方向へずらすが、干渉しない場合にはステ
ップ36へ進む。
In the next step 34, the bit map of the entire interference part is shifted by one cell in the actual moving direction in order to obtain the moving distance. For example, in the case of the interference site IB shown on the right side of the step, the interference site IB moves in the actual movement direction indicated by the arrow MR along the pro-curve P.
Will be shifted by one cell. In a succeeding step 35, it is checked whether or not an area line provided around the above-mentioned interference part and separated by a preset interference margin interferes with the bit map of the standard component already arranged. For example, in the case of the interference site IB shown on the lower right side of the step, an area line IR provided around the interference area IB by an interference margin is provided.
Is checked whether it interferes with the bit map of the gauge plate G1 placed earlier. When the interference occurs, the process returns to step S34, and the interference portion is further shifted by one cell in the actual movement direction. When the interference does not occur, the process proceeds to step S36.

【0050】上記ステップ36では、先のステップ35での
判断の結果から既に干渉余裕代分、干渉部位の周囲に配
置データが無くなっていると考えられるので、先に配置
済みの標準部品のビットマップとその干渉部位ビットマ
ップとの間の、上記実際の移動方向に沿う距離を求め
て、その距離を移動距離に決定し、その移動距離分、今
回配置した標準部品を上記実際の移動方向へ移動させ
る。例えば当該ステップの右側に図示した干渉部位IBの
場合、先に配置したゲージプレートG1のビットマップと
の間の距離MDが、今回配置した標準部品であるゲージプ
レートG2の移動距離となる。
In step 36, it is considered from the result of the determination in step 35 that the arrangement data has already been lost around the interference part by the interference margin, so that the bit map of the standard parts already arranged The distance along the actual movement direction between the and the interference part bit map is obtained, the distance is determined as the movement distance, and the standard component placed this time is moved in the actual movement direction by the movement distance. Let it. For example, in the case of the interference site IB shown on the right side of the step, the distance MD between the previously arranged gauge plate G1 and the bitmap is the movement distance of the gauge plate G2, which is the standard component arranged this time.

【0051】かくして今回配置した標準部品の干渉がな
くなった後、あるいは上記ステップ26,28で干渉が存在
しなかった場合には、図12のステップ37へ進んで、先に
ステップ21で指定された設計ルールの全てを実行したか
否かを判断し、未だ実行していない設計ルールが残って
いればそこから図11のステップ23に進み、上述した処理
を繰り返すが、指定された設計ルールの全てを実行して
いれば、当該処理手順を終了する。なお、上述の例は標
準部品をレイアウトする場合のものであるが、他の種類
の設計ルールを実行する場合についても同様の処理を行
う。
Thus, after the interference of the standard parts arranged this time has disappeared, or if there is no interference in steps 26 and 28, the process proceeds to step 37 in FIG. It is determined whether or not all of the design rules have been executed. If there are design rules that have not been executed yet, the process proceeds to step 23 in FIG. 11 and the above-described processing is repeated. Has been executed, the processing procedure ends. Although the above-described example is for laying out standard components, the same processing is performed when other types of design rules are executed.

【0052】図15は、この実施例のCADシステムによ
って標準部品を配置する場合の、他の例を示すものであ
り、この例では、図15(a) に示すように、標準部品とし
てのポンチPAを一本配置するとともに、そのポンチPAを
固定するための、標準部品としてのボルトPBを複数本配
置するものとする。かかる配置を行うに際し、ここでは
先ず、図15(b) に示すように、そのポンチPAについて先
に定義してある図4に示す設計ルールNo.101の
「入力した基準データに基づきテーブル上で実数値検索
を実行し、その検索結果を基準データとして出力する」
という設計ルールを用い、基準データとして今回のポン
チ径(PRC) =4.1mm を入力して、つば外径(TSUBA) =1
3.6mm、高さ(BN)=14.0mm、ポンチ高さ(BD)=10.0mmを
出力データとして取得し、それら今回のポンチ各部寸法
を一旦記憶装置に格納する。
FIG. 15 shows another example in which standard parts are arranged by the CAD system of this embodiment. In this example, a punch as a standard part is used as shown in FIG. It is assumed that one PA is arranged and a plurality of bolts PB as standard parts for fixing the punch PA are arranged. In performing such an arrangement, first, as shown in FIG. 15B, the design rule No. shown in FIG. 101, “Execute a real-value search on a table based on input reference data, and output the search result as reference data”
Using this design rule, enter the punch diameter (PRC) of this time = 4.1 mm as the reference data and the outer diameter of the collar (TSUBA) = 1
3.6 mm, height (BN) = 14.0 mm, and punch height (BD) = 10.0 mm are obtained as output data, and the dimensions of each part of the punch are temporarily stored in a storage device.

【0053】次に図5(c) に示すように、上記ポンチPA
について先に定義してある図2に示す設計ルールNo.
1の「基準点に従って移動する」という設計ルールを用
い、基準データとしてレイアウト位置(座標)(x=0,y=
0,z=0) を入力して、各パラメータが初期値の状態のポ
ンチPAを上記レイアウト位置に配置し、その後図15(d)
に示すように、上記ポンチPAについて先に定義してある
図7に示す設計ルールNo.301の「入力した基準デ
ータに基づき図形データのパラメータ値を変更する」と
いう属性値変更の設計ルールを用い、基準データとし
て、先に記憶装置に格納した今回のポンチ各部寸法を入
力して、今回のポンチ各部寸法を持つように上記ポンチ
PAをパラメトリックに変形させる。
Next, as shown in FIG.
The design rule No. shown in FIG.
The layout position (coordinates) (x = 0, y =
(0, z = 0), and the punch PA in which each parameter is in the initial value state is arranged at the above-described layout position.
As shown in FIG. 7, the design rule No. shown in FIG. Using a design rule for changing attribute values of graphic data based on the input reference data 301, the dimensions of each part of the punch previously stored in the storage device are input as reference data. The dimensions of each part of the punch above the punch
Deform PA parametrically.

【0054】次に図15(e) に示すように、上記ポンチPA
について先に定義してある図5に示す設計ルールNo.
201の「入力した基準データに基づき四則演算を実行
し、その計算結果を基準データとして出力する」という
設計ルールを用い、基準データとしてつば外径Aおよび
ポンチ径Bを入力して、ボルト配置を行うためのパラメ
ータであるボルト配置位置半径Cを、計算式C=(A+
B)÷4により計算する。
Next, as shown in FIG.
Of the design rule No. shown in FIG.
Using the design rule of “Execute the four arithmetic operations based on the input reference data and output the calculation result as the reference data” of 201, input the collar outer diameter A and the punch diameter B as the reference data, and change the bolt arrangement. A bolt arrangement position radius C, which is a parameter for performing the calculation, is calculated by a calculation formula C = (A +
B) Calculate by $ 4.

【0055】そして最後に図15(f) に示すように、上記
ポンチPAについて先に定義してある図3に示す設計ルー
ルNo.11の「複素座標系でデータを移動する」とい
う設計ルールを用い、基準データとして、上記レイアウ
ト位置に位置する点Oと、上記ボルト配置位置半径C
と、ボルト配置角度θとを入力して、ボルトPBを所定位
置に配置するという処理を、ボルト配置角度θを変えな
がらボルトPBの本数分繰り返す。
Finally, as shown in FIG. 15 (f), the design rule No. shown in FIG. 11 using a design rule of “moving data in a complex coordinate system”, a point O located at the layout position and a bolt arrangement position radius C as reference data.
And the bolt arrangement angle θ are input, and the process of arranging the bolt PB at a predetermined position is repeated by the number of bolts PB while changing the bolt arrangement angle θ.

【0056】かかる一連の設計ルールを先にルーザーが
ユーザーインターフェース2を用いて設定しておけば、
設計ルール実行モジュール3は、それらの設計ルールを
順次に実行して、上記のポンチPAおよびボルトPBの配置
処理をユーザーの介在なしに自動的に行うことができ
る。
If the series of design rules are set by the user first using the user interface 2,
The design rule execution module 3 can sequentially execute the design rules and automatically perform the above-described placement of the punch PA and the bolt PB without user intervention.

【0057】図16は、この実施例のCADシステムによ
って標準部品を配置する場合の、さらに他の例を示すも
のであり、この例では、標準部品としてのキー溝KYを、
基板上の、型形状部PRのy座標値最大の点Pymin からy
方向に所定距離Lだけ離間しかつx=0(型センター)
の位置に配置するものとする。かかる配置を行うに際
し、ここでは、キー溝KYについて先に定義してある図2
に示す設計ルールNo.3の「基準曲線の指定範囲の最
大または最小に従って移動する」という設計ルールを用
い、指定範囲を型形状部PRを含む範囲とするとともに、
基準データとして型形状部PRのプロカーブPおよび離間
距離Lを入力して、図示のように、y座標値最大の点Py
min からy方向に距離Lだけ離間しかつx=0(型セン
ター)の位置にキー溝KYを配置する。
FIG. 16 shows still another example in which standard parts are arranged by the CAD system of this embodiment. In this example, a key groove KY as a standard part is provided.
From the point Pymin on the substrate where the y-coordinate value of the mold portion PR is the maximum, y
Separated by a predetermined distance L in the direction and x = 0 (mold center)
It shall be arranged at the position of. In performing such an arrangement, here, the keyway KY is defined as shown in FIG.
Design rule No. shown in FIG. Using the design rule of “moving according to the maximum or minimum of the specified range of the reference curve” of 3, the specified range is set as the range including the mold shape part PR,
A procurve P and a separation distance L of the mold portion PR are inputted as reference data, and as shown in FIG.
A key groove KY is arranged at a position apart from min by a distance L in the y direction and at x = 0 (mold center).

【0058】図17は、この実施例のCADシステムによ
って標準部品を配置する場合の、さらに他の例を示すも
のであり、この例では、図中二点鎖線で示すブランクの
プロカーブ(輪郭線)Pを基準として、先に説明した部
品の配置または移動に関する設計ルールを適宜用いるこ
とにより、型の基板をプレス機のボルスタに固定するた
めにボルトを掛けるU溝UGと、下型に対する上型の下死
点位置を定めるためのディスタンスピースDPと、ブラン
クを位置決めするためのゲージプレートGと、ブランク
ホルダを弾性的に保持するクッションピンのためのクッ
ションピンリテーナCRとを所定の位置に自動的に配置し
ている。
FIG. 17 shows still another example in which standard parts are arranged by the CAD system of this embodiment. In this example, a blank procurve (contour line) shown by a two-dot chain line in the figure is shown. By appropriately using the above-described design rules regarding the arrangement or movement of parts with reference to P, the U-groove UG for bolting to fix the die substrate to the bolster of the press machine, and the upper die for the lower die The distance piece DP for determining the position of the bottom dead center, the gauge plate G for positioning the blank, and the cushion pin retainer CR for the cushion pin for elastically holding the blank holder are automatically put in place. Have been placed.

【0059】上記のようにして複数の設計ルールを順次
に実行して、プレス型等の生産設備のソリッドモデルを
生成するデータを作成した後、この実施例のCADシス
テムにおいては、図1に示すように、ユーザーが要求し
た場合にシミュレーションモジュール4が、その生成し
たソリッドデータを用いて、例えばプレス型の上下型を
型合わせしてクリアランスをチェックする等、生産設備
の作動シミュレーションを行って各種機能をチェックす
る。またこの実施例のCADシステムにおいては、図1
に示すように、ユーザーが要求した場合に図面変換モジ
ュール5が、上記生成したソリッドデータを二次元の図
面データに変換して、その生産設備の製造を容易なもの
とする。
After a plurality of design rules are sequentially executed as described above to generate data for generating a solid model of a production facility such as a press die, the CAD system of this embodiment is shown in FIG. As described above, when the user requests, the simulation module 4 performs the operation simulation of the production equipment by using the generated solid data, for example, checking the clearance by matching the upper and lower dies of the press die, and various functions. Check. In the CAD system of this embodiment, FIG.
As shown in (1), when the user requests, the drawing conversion module 5 converts the generated solid data into two-dimensional drawing data, thereby facilitating the production of the production equipment.

【0060】かくして、この実施例のCADシステムに
よれば、図18(a) に示すように、ブログラマーは、設計
ルールデータべース1とユーザーインターフェース2と
設計ルール実行モジュール3との機能を持つ汎用の生産
設備設計用CADシステムを構成するようにプログラム
を作成するだけで済み、その汎用の生産設備設計用CA
Dシステムをユーザーが容易に、所望の機能を持つ生産
設備設計用CADシステムに専用化することができるの
で、型等の生産設備の設計について良く理解した専門的
プログラマを多人数確保しなくても、構想設計を含めた
大きな範囲での効率化が可能な生産設備設計用CADシ
ステムを構築することができる。
Thus, according to the CAD system of this embodiment, as shown in FIG. 18 (a), the blogger has the functions of the design rule database 1, the user interface 2, and the design rule execution module 3. It is only necessary to create a program to configure a general-purpose production equipment design CAD system that has
Since the D system can be easily dedicated to the CAD system for designing production equipment having desired functions by the user, it is not necessary to secure a large number of specialized programmers who fully understand the design of production equipment such as molds. Thus, it is possible to construct a CAD system for production equipment design capable of improving efficiency in a large range including a concept design.

【0061】しかも、この実施例のCADシステムによ
れば、複数種類の設計ルールに、ルールNo.1からN
o.100までの間の部品の配置または移動に関する設
計ルールと、No.101からNo.200までの間の
テーブル検索に関する設計ルールと、No.201から
No.300までの間の設計計算に関する設計ルール
と、No.301からNo.350までの間の部品の属
性値変更に関する設計ルールとが含まれているので、ユ
ーザーは上述したように、例えばパラメーターに適用す
る基準データとして部品の種類と位置データを入力する
ことで、部品の配置または移動の設計ルールにより設計
ルール実行モジュール3に任意の部品の任意の位置への
配置や移動を行わせたり、例えば前記基準データとして
部品の種類と各部寸法等の属性値データを入力すること
で、部品の属性値の変更の設計ルールにより設計ルール
実行モジュール3に任意の部品のパラメトリックな変形
を行わせたり、例えば前記基準データとして部品の種類
を入力することで、テーブル検索の設計ルールにより設
計ルール実行モジュール3に任意の部品の各部寸法を求
めるテーブル検索を行わせたり、例えば前記基準データ
として部品の寸法データを入力することで、設計計算の
設計ルールにより設計ルール実行モジュール3に他の部
品の配置等の計算を行わせたりすることができ、従っ
て、ユーザーは、生産設備設計に必要な代表的な機能を
持つCADシステムを容易に構築することができるとと
もに、そのCADシステムを用いて概念設計を容易に行
うかとができる。
Further, according to the CAD system of this embodiment, the rule No. is added to a plurality of types of design rules. 1 to N
o. Design rules relating to the placement or movement of parts up to 100; No. 101 to No. 101 Design rules for table search up to 200; No. 201 to No. No. 300 and the design rules for design calculations up to No. 300. No. 301 to No. Since the design rule relating to the change of the attribute value of the component up to 350 is included, as described above, the user inputs, for example, the type and position data of the component as the reference data to be applied to the parameter, and Instructing the design rule execution module 3 to arrange or move an arbitrary part to an arbitrary position according to an arrangement or movement design rule, or input, for example, attribute value data such as a part type and dimensions of each part as the reference data. By causing the design rule execution module 3 to perform parametric deformation of an arbitrary component according to the design rule for changing the attribute value of the component, or by inputting the type of the component as the reference data, for example, The design rule execution module 3 can perform a table search for obtaining the dimensions of each part of an arbitrary part. By inputting the dimension data of a part as data, the design rule execution module 3 can calculate the arrangement of other parts and the like according to the design rule of the design calculation. A CAD system having necessary representative functions can be easily constructed, and a conceptual design can be easily performed using the CAD system.

【0062】また、この実施例のCADシステムによれ
ば、設計ルールの種類中に、ルールNo.351からN
o.999までの間の設計手順の呼び出しやその他の定
型的手続きに関する設計ルールがさらに含まれているの
で、設計ルール実行モジュール3に実行させる一連の設
計ルールからなる設計手順中で、他の幾つかの設計ルー
ルからなる副次的設計手順を呼び出すことができるの
で、設計ルール実行モジュールに実行させる設計手順を
階層化し得て、設計手順の設定を容易ならしめることが
できる。
According to the CAD system of this embodiment, the rule No. is included in the types of design rules. 351 to N
o. Since design rules for design procedure calls and other routine procedures up to 999 are further included, the design rule execution module 3 executes several other design rules in the design procedure. Since the secondary design procedure including the design rule can be called, the design procedure to be executed by the design rule execution module can be hierarchized, and the setting of the design procedure can be facilitated.

【0063】さらに、この実施例のCADシステムによ
れば、設計ルール実行モジュール3が、設計ルールに基
づいて配置しまたは移動させた標準部品で干渉が生ずる
場合に、干渉が生じない位置を探索してその位置にその
標準部品を自動的に配置しまたは移動させるので、ユー
ザーからの入力に基づく設計手順を設計ルール実行モジ
ュール3に自動的に実行させた場合でも、既存の構造等
に対する部品の干渉を自動的に解消させ得て、長時間を
要するような設計作業をCADシステムに自動的かつ確
実に行わせることができる。
Further, according to the CAD system of this embodiment, the design rule execution module 3 searches for a position where the interference does not occur when the standard component placed or moved based on the design rule causes the interference. Automatically place or move the standard part at that position, even if the design rule execution module 3 automatically executes the design procedure based on the input from the user, the interference of the part with the existing structure etc. Can be automatically eliminated, and a CAD system that requires a long time can be automatically and reliably performed.

【0064】以上、図示例に基づき説明したが、この発
明は上述の例に限定されるものでなく、例えば、上記実
施例では当該CADシステムを型設計に適用したが、他
の生産設備、例えば生産ラインの設計等にも当該CAD
システムを適用し得ることはいうまでもない。
Although the present invention has been described with reference to the illustrated examples, the present invention is not limited to the above examples. For example, in the above embodiment, the CAD system was applied to mold design. CAD for production line design etc.
It goes without saying that the system can be applied.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の生産設備設計用CADシステムの一
実施例の構成を示すシステム図である。
FIG. 1 is a system diagram showing the configuration of an embodiment of a CAD system for designing production equipment of the present invention.

【図2】上記実施例で用いる設計ルールの例を示す説明
図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a design rule used in the embodiment.

【図3】上記実施例で用いる設計ルールの例を示す説明
図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a design rule used in the embodiment.

【図4】上記実施例で用いる設計ルールの例を示す説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a design rule used in the embodiment.

【図5】上記実施例で用いる設計ルールの例を示す説明
図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a design rule used in the embodiment.

【図6】上記実施例で用いる設計ルールの例を示す説明
図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a design rule used in the embodiment.

【図7】上記実施例で用いる設計ルールの例を示す説明
図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a design rule used in the embodiment.

【図8】上記実施例で用いる設計ルールの例を示す説明
図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a design rule used in the embodiment.

【図9】上記実施例で用いる設計ルールの構成を示す説
明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a configuration of a design rule used in the embodiment.

【図10】上記実施例において上記各種設計ルールを定
義する際の処理手順を例示するフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a processing procedure for defining the various design rules in the embodiment.

【図11】上記実施例において上記各種設計ルールを実
行する際の処理手順を例示するフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a processing procedure when executing the various design rules in the embodiment.

【図12】図11に示す処理手順に続く処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a processing procedure following the processing procedure shown in FIG. 11;

【図13】図12に示す処理手順に続く処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure following the processing procedure shown in FIG. 12;

【図14】図13に示す処理手順に続く処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a processing procedure following the processing procedure shown in FIG.

【図15】上記実施例において上記設計ルールを実行し
て標準部品を配置する際の処理手順を例示する説明図で
ある。
FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating a processing procedure when arranging standard parts by executing the design rule in the embodiment.

【図16】上記実施例において上記設計ルールを実行し
て標準部品を配置する際の処理手順の他の例を示す説明
図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing another example of a processing procedure when arranging standard parts by executing the design rule in the embodiment.

【図17】上記実施例において上記設計ルールを実行し
て標準部品を配置する際の処理手順のさらに他の例を示
す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing still another example of the processing procedure when arranging standard parts by executing the design rule in the embodiment.

【図18】本願発明および上記実施例のCADシステム
と従来のCADシステムとの構築方法を対比して示す説
明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a comparison between the CAD system of the present invention and the above-described embodiment and a method of constructing a conventional CAD system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 設計ルールデータベース 2 ユーザーインターフェース 3 設計ルール実行モジュール 4 シミュレーションモジュール 5 図面変換モジュール 1 Design Rule Database 2 User Interface 3 Design Rule Execution Module 4 Simulation Module 5 Drawing Conversion Module

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 一つの作業単位についての作業内容をパ
ラメトリックに規定した設計ルールを複数種類格納する
設計ルールデータべースと、 前記設計ルールを入力されてそれを前記設計ルールデー
タべースに格納するとともに、前記設計ルールデータべ
ース内に格納された設計ルールのうちからどの種類のど
の設計ルールを使用するかの指定および、その使用する
設計ルールのパラメーターに適用する基準データを入力
されるユーザーインターフェースと、 前記入力された指定に基づく複数の設計ルールのパラメ
ーターに前記入力された基準データをそれぞれ適用し
て、それらの設計ルールを逐次実行する設計ルール実行
モジュールと、 を具えることを特徴とする、生産設備設計用CADシス
テム。
1. A design rule database that stores a plurality of types of design rules that parametrically define the work content of one work unit, and that the design rules are input and stored in the design rule database. At the same time, the user specifies the type of design rule to be used from among the design rules stored in the design rule database and inputs reference data to be applied to the parameters of the design rule to be used. A user interface, and a design rule execution module that sequentially applies the input reference data to the parameters of the plurality of design rules based on the input specification, and sequentially executes the design rules. Characteristic CAD system for production equipment design.
【請求項2】 前記複数種類の設計ルールは、部品の配
置または移動と、部品の属性値の変更と、テーブル検索
と、設計計算とを含んでいることを特徴とする、請求項
1記載の生産設備設計用CADシステム。
2. The method according to claim 1, wherein the plurality of types of design rules include placement or movement of parts, change of attribute values of parts, table search, and design calculation. CAD system for production equipment design.
【請求項3】 前記複数種類の設計ルールは、他の設計
ルールの呼び出しをさらに含んでいることを特徴とす
る、請求項2記載の生産設備設計用CADシステム。
3. The CAD system for production equipment design according to claim 2, wherein said plurality of types of design rules further include a call of another design rule.
【請求項4】 前記設計ルール実行モジュールは、前記
設計ルールに基づいて配置しまたは移動させた部品で干
渉が生ずる場合に、干渉が生じない位置を探索してその
位置に前記部品を配置しまたは移動させるものであるこ
とを特徴とする、請求項1から3までの何れか記載の生
産設備設計用CADシステム。
4. The design rule execution module searches for a position where no interference occurs when a component placed or moved based on the design rule causes interference, and places the component at that position. The CAD system for designing production equipment according to any one of claims 1 to 3, wherein the CAD system is moved.
JP9214236A 1997-08-08 1997-08-08 Cad system for designing production facility Pending JPH1153421A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9214236A JPH1153421A (en) 1997-08-08 1997-08-08 Cad system for designing production facility

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9214236A JPH1153421A (en) 1997-08-08 1997-08-08 Cad system for designing production facility

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1153421A true JPH1153421A (en) 1999-02-26

Family

ID=16652449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9214236A Pending JPH1153421A (en) 1997-08-08 1997-08-08 Cad system for designing production facility

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1153421A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8046187B2 (en) 2005-02-24 2011-10-25 International Business Machines Corporation Test systems for media drives of data storage systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8046187B2 (en) 2005-02-24 2011-10-25 International Business Machines Corporation Test systems for media drives of data storage systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7716019B2 (en) Computer-aided progressive die design system and method
JP3787743B2 (en) Mesh generator for numerical analysis
CN112149211B (en) Building Information Model (BIM) -based curtain wall modeling method and system
Engelke et al. Integrated manufacturing modeling system
CN107862133B (en) Method for generating BIM models of piers in batches
JPH1153421A (en) Cad system for designing production facility
CN115592002A (en) Gas cap connecting column arrangement method, device, equipment and medium of stamping die
Kong et al. Development of an automated structural design system for progressive dies based on the integrated design methodology of process and structure
JPH10269265A (en) Structure analysis method/device by finite-element method
JPH09212675A (en) Cad system
JP3060810B2 (en) Specialization method of general-purpose CAD system
CN117349970B (en) Automatic rationality verification method for ship assembly arrangement
CN112184853B (en) Gauge construction method and device, electronic equipment and storage medium
JPH07191722A (en) Nc data preparing device
JP2746162B2 (en) Tool placement method to board material figure data
Zuga et al. Automated database formation when designing oil and gas processing facilities layouts
JPH0934508A (en) Work information input method and means therefor, and work plan preparation means
JPH01311372A (en) Method for defining working shape
JP2002132323A (en) Method and device for designing production process
JP6576788B2 (en) Plant construction plan support device
JPH03175504A (en) Cad/cam device
JPS61272806A (en) Shape defining method
CN112861282A (en) System and method for realizing data transmission among multiple software
JPH03257674A (en) Printed wiring board designing system
JPS62182806A (en) Designing method for metallic mold

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219