JPH1153319A - Health care device - Google Patents

Health care device

Info

Publication number
JPH1153319A
JPH1153319A JP20624697A JP20624697A JPH1153319A JP H1153319 A JPH1153319 A JP H1153319A JP 20624697 A JP20624697 A JP 20624697A JP 20624697 A JP20624697 A JP 20624697A JP H1153319 A JPH1153319 A JP H1153319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calorie
data
management device
health management
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20624697A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideko Sugimoto
日出子 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP20624697A priority Critical patent/JPH1153319A/en
Publication of JPH1153319A publication Critical patent/JPH1153319A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To check the health condition in real time by deciding an ingestion calorie and a consumed calorie via the input of data on the eating and sports habits and then comparing both calories with each other. SOLUTION: The personal data on the height, weight, age, sex., etc., which are inputted via an input device 20 s the initial value used for various calculations are stored in a personal data storage area. The ingestion calorie corresponding to a list of foods are stored in an injection calorie data storage area, and the consumed energy corresponding to the types of sports are stored in a consumed calorie data storage area. Then a sport is selected by the device 20 and a prescribed calculation is performed by an arithmetic processor 30 to decide a consumed calorie. The difference between the ingestion energy necessary for a person and the calorie stored in the ingestion calorie data area is compared with the calorie stored in a consumed calorie data storage area based on the personal data. Then the arithmetic result is evaluated and shown on a display device 21.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、どこでも簡単に健
康を自己管理できる健康管理装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a health management device that can easily manage health anywhere.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、特に、若い女性の間ではスリムな
スタイルになりたいという願望が強く、そのためにダイ
エット志向が高まっている。例えば、このようなダイエ
ットを計画的に行えるのもとして実用新案登録第301
6509号に記載されているものがある。このものは、
食事メニューに対応する数値を記載した帳票から所定の
数値を求め、この求めた数値をカロリを算出する携帯型
の計算機に入力することにより、1日当たりのカロリ摂
取量を表示できるものである。しがって、ダイエットを
行いたい人は、計算機に表示される摂取カロリを基に、
摂取カロリを取り過ぎたか否かを自分で判断し、取り過
ぎたと判断した場合には、次回の食事のメニューを選ぶ
際に低カロリのものを選択するといったように、自分で
考えながらダイエットを行うものである。
2. Description of the Related Art In recent years, there has been a strong desire among young women to be slim, and diet-consciousness has been increasing. For example, it is assumed that such a diet can be performed systematically as described in Utility Model Registration No. 301.
No. 6509. This one is
A predetermined numerical value is obtained from a form on which a numerical value corresponding to a meal menu is described, and the obtained numerical value is input to a portable calculator for calculating calories, whereby the daily caloric intake can be displayed. Therefore, those who want to diet, based on the calorie intake displayed on the calculator,
Judge yourself if you have taken too much calories, and if you do, take a diet while thinking about yourself, such as choosing a low calorie when choosing your next meal menu. Things.

【0003】また、中高年における成人病が年々増加傾
向にあり、成人病のうちの1つである糖尿病を患ってい
る患者への治療には薬による治療の他、食事や運動によ
る治療が必要である。例えば、このような糖尿病患者に
おいては日頃から食事や運動に関するデータを自分で記
録し、患者はこれらのデータを所定期間毎に病院に持参
して病院がこれらのデータを解析処理し、患者の診断や
指導を行うようにしている。しかしながら、病院で行う
これらデータの解析処理にはデータ入力作業も含めて通
常数日間要するため、患者が病院に通院した際にすぐに
診断や指導を受けることができない。そのため、タイム
リーな患者指導が行えるようにしたものに、特開平7−
64964号に記載されているものがある。このもの
は、ICカードに患者の食事や運動に関するデータを記
録し、これらのデータを電話回線を使用して病院に設置
したホストコンピュータに接続して各種データを入力す
ることにより、ホストコンピュータで患者の診断,指導
に関する所定の処理を行えるようにし、電話に設けた表
示装置により診断結果や指導結果をタイムリーに表示で
きるものである
[0003] In addition, adult diseases in middle-aged and elderly people are increasing year by year, and treatment of patients suffering from diabetes, which is one of the adult diseases, requires not only drug treatment but also diet and exercise treatment. is there. For example, in such a diabetic patient, data on diet and exercise are recorded on a daily basis by the patient, and the patient brings these data to the hospital every predetermined period, and the hospital analyzes and processes the data, and diagnoses the patient. And give guidance. However, the analysis processing of these data performed in the hospital usually requires several days including the data input operation, so that when the patient goes to the hospital, diagnosis and guidance cannot be immediately received. Therefore, in order to provide timely patient guidance, Japanese Patent Application Laid-Open
No. 64964. This device records data on the patient's diet and exercise on an IC card, connects the data to a host computer installed in a hospital using a telephone line, and inputs various data. It is possible to perform predetermined processing related to diagnosis and guidance of the patient, and to display diagnosis results and guidance results in a timely manner by a display device provided on the telephone.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実用新
案登録第3016509号に記載されているものにおい
ては、どこでもタイムリに摂取カロリを知りたい場合に
は計算機と帳票の2つを持ち歩く必要があり、また、計
算機に入力するための食事メニューに対応する数値を帳
票から求める作業が非常に煩雑であるばかりか、計算機
に数値を入力しなければならず、この数値の入力が大変
面倒である。
However, according to the utility model registration No. 3016509, when it is desired to know the calorie intake timely anywhere, it is necessary to carry a calculator and a form together. In addition, not only is the task of obtaining a numerical value corresponding to a meal menu to be input to the calculator from the form very complicated, but also the numerical value must be input to the calculator, and inputting this numerical value is very troublesome.

【0005】また、特開平7−64964号に記載され
ているものにおいては、電話回線を使用して病院に設置
されたホストコンピュータに接続し、データを入力する
ものであるため、非常に操作が複雑であり、電話回線が
近くにないと診断結果や指導結果を入手することができ
ない。また、リアルタイムに健康状態を判断するには携
帯電話等の通信手段を使用してホストコンピュータに接
続することも考えられるが、装置全体が大型化してしま
い、携帯するには不向きである。
[0005] Further, in the method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-64964, data is input by connecting to a host computer installed in a hospital using a telephone line, so that the operation is extremely difficult. It is complicated and it is not possible to obtain diagnosis and guidance results unless a telephone line is nearby. In order to judge the health condition in real time, it is conceivable to connect to a host computer using a communication means such as a mobile phone. However, the whole device becomes large and is not suitable for carrying.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1のものにおいては、個人データを入力する
個人データ入力手段と、食生活に関するデータを入力す
る摂取データ入力手段と、摂取データ入力手段により入
力されたデータに基づき、摂取カロリを演算する摂取カ
ロリ演算手段と、運動に関するデータを入力する運動デ
ータ入力手段と、運動データ入力手段により入力された
データに基づき、消費カロリを演算する消費カロリ演算
手段と、前記摂取カロリと消費カロリとを比較する比較
手段と、比較手段によって比較された結果を評価する評
価手段と、評価手段によって評価された結果を表示する
表示手段とを備えたことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, according to the present invention, there is provided a personal data input means for inputting personal data, an ingestion data input means for inputting data on eating habits, Intake calorie calculation means for calculating calorie intake based on data input by the data input means, exercise data input means for inputting data relating to exercise, and calorie consumption based on data input by the exercise data input means Calorie consumption calculating means, comparing means for comparing the calorie intake and calorie consumption, evaluating means for evaluating the result compared by the comparing means, and display means for displaying the result evaluated by the evaluating means. It is characterized by having.

【0007】請求項2のものにおいて、前記個人データ
入力手段により入力する個人データは個人の体重および
身長からなることを特徴とするものである。請求項3の
ものにおいて、前記評価手段は、所定期間における推移
を記憶する記憶手段と、所定期間後の評価を予想する予
想手段を備えていることを特徴とするものである。
The personal data input by the personal data input means comprises the weight and height of the individual. 4. The apparatus according to claim 3, wherein said evaluation means includes a storage means for storing a transition in a predetermined period, and a prediction means for predicting an evaluation after a predetermined period.

【0008】請求項4のものにおいて、前記摂取データ
入力手段は、所定の摂取時期が予め設定された摂取時期
記憶手段と、日付,時間からなるカレンダ手段を含み、
前記所定の摂取時期となった時に報知する報知手段を備
えていることを特徴とするものである。請求項5のもの
において、前記評価手段は、評価結果に対応する不足栄
養素を記憶した不足栄養素記憶手段と、不足している栄
養素がある場合に、前記表示手段に不足栄養素を表示す
る不足栄養素表示手段を備えていることを特徴とするも
のである。
According to a fourth aspect of the present invention, the ingestion data input means includes an ingestion time storage means in which a predetermined ingestion time is set in advance, and a calendar means comprising a date and time.
It is provided with a notifying means for notifying when the predetermined intake time has come. 6. The apparatus according to claim 5, wherein said evaluation means comprises an undernutrition storage means storing an undernutrient corresponding to the evaluation result, and an undernutrition display which displays the undernutrition on said display means when there is a deficient nutrient. Means are provided.

【0009】請求項6のものにおいて、前記健康管理装
置を携帯に適した大きさにて構成したことを特徴とする
ものである。
According to a sixth aspect of the present invention, the health management device is configured to have a size suitable for carrying.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1において、10は携帯型の健康
管理装置である。30は演算処理装置(CPU)であ
り、メモリ50に記憶された各種プログラムと各種デー
タ等に基づいて演算等を行う。この演算処理装置30に
は、インターフェース40を介して、入力装置20、表
示装置21、報知装置22が接続され、入力装置20に
設けられた図略の複数のボタンを操作することにより、
操作に応じた信号を前記演算処理装置30に入力できる
ようになっている。表示装置21は、前記演算処理装置
30による演算結果,評価結果等を表示できるように構
成され、また、報知装置22は、前記演算処理装置30
の演算結果に応じて聴覚的に報知できるアラーム等で構
成されている。60はクロックでありタイミング信号を
演算処理装置30に出力するようになっている。また、
演算処理装置30はクロック60のタイミング信号を受
けて日付や時間およびカレンダの処理も行うようになっ
ている。70は電源装置であり、表示装置21,報知装
置22,演算処理装置30,メモリ50,クロック60
等に電源を供給する。例えば、この電源装置70にはボ
タン電池などが用いられ、健康管理装置10が携帯に適
するようになっている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a portable health management device. Reference numeral 30 denotes an arithmetic processing unit (CPU), which performs calculations based on various programs and various data stored in the memory 50. The input device 20, the display device 21, and the notification device 22 are connected to the arithmetic processing device 30 via the interface 40, and by operating a plurality of buttons (not shown) provided on the input device 20,
A signal corresponding to the operation can be input to the arithmetic processing unit 30. The display device 21 is configured to display a calculation result, an evaluation result, and the like by the arithmetic processing device 30.
, Etc., which can be notified audibly according to the calculation result. Reference numeral 60 denotes a clock, which outputs a timing signal to the arithmetic processing unit 30. Also,
The arithmetic processing unit 30 receives the timing signal of the clock 60 and also processes the date, time, and calendar. Reference numeral 70 denotes a power supply device, which includes a display device 21, a notification device 22, an arithmetic processing device 30, a memory 50, and a clock 60.
And so on. For example, a button battery or the like is used as the power supply device 70, so that the health management device 10 is suitable for carrying.

【0011】前記メモリ50には、図2に示すように、
各種エリアが設けられている。詳細には、501は推移
データ記憶エリアであり図4に示すように、前記演算処
理装置30により評価した結果を1日毎に記憶できるよ
うになっている。この評価結果は同日中に評価された評
価結果の累積値となっている。なお、この評価の詳細に
ついては後頁にて述べる。502は摂取時期データ記憶
エリアであり、図5に示すように、例えば朝食,昼食,
夕食を摂取するのに一番適した時間帯の始まりと終わり
を報知するための時間が記憶されている。503は摂取
カロリデータ記憶エリアであり、図6に示すように、日
本食品標準成分表(科学技術庁資源調査会編)に示され
るような6群の基礎食品に対応付けられた摂取カロリ
(各摂取カロリは1単位計算で算出)と、図7に示すよ
うに、食品のリストに対応した摂取カロリ(各摂取カロ
リは1単位計算で算出)が記憶されている。これら摂取
カロリデータ記憶エリア503に記憶された6群の基礎
食品あるいは食品リストの食品の選択は、入力装置20
により選択できるようになっている。504は消費カロ
リデータ記憶エリアであり、図8に示すように、運動の
種目に対応付けされたエネルギー消費量が記憶されてお
り、入力装置20によって運動の種目を選択し、演算処
理装置30により所定の演算を行うことにより、消費カ
ロリが求められる。505はプログラム記憶エリアであ
り、消費カロリを求めるための後述する演算式および各
種プログラム等が記憶されている。この各種プログラム
については後頁でフローチャートを用いて説明する。5
06は個人データ記憶エリアであり、入力装置20によ
って選択することにより、図9に示すように、各種演算
の初期値となる身長,体重,年令,性別等の個人データ
を記憶できるようになっている。507は時計・カレン
ダレジスタであり、図10に示すように、クロック60
から演算処理装置30に出力されるタイミング信号に基
づいて求められた現在の日付,時間およびカレンダを記
憶できるようになっている。
In the memory 50, as shown in FIG.
Various areas are provided. More specifically, reference numeral 501 denotes a transition data storage area, as shown in FIG. 4, capable of storing a result evaluated by the arithmetic processing unit 30 every day. This evaluation result is a cumulative value of the evaluation results evaluated during the same day. The details of this evaluation will be described later. Reference numeral 502 denotes an ingestion time data storage area, for example, as shown in FIG.
A time for notifying the start and end of a time zone most suitable for eating dinner is stored. Numeral 503 denotes a calorie intake data storage area, as shown in FIG. 6, which is associated with six groups of basic foods as shown in the Japanese Standard Composition Table of Foods (Science and Technology Agency Resource Research Committee) (each The calorie intake is calculated by one unit calculation) and, as shown in FIG. 7, the calorie intake corresponding to the food list (each calorie calculated by one unit calculation) is stored. The selection of the six groups of basic foods or the foods in the food list stored in the intake calorie data storage area 503 is performed by the input device 20.
Can be selected. 504 is a calorie consumption data storage area, as shown in FIG. 8, which stores the energy consumption associated with the exercise type, selects the exercise type with the input device 20, and selects the exercise type with the arithmetic processing device 30. The calorie consumption is obtained by performing a predetermined calculation. Reference numeral 505 denotes a program storage area, which stores an arithmetic expression and various programs to be described later for calculating calorie consumption. The various programs will be described later with reference to flowcharts. 5
Reference numeral 06 denotes a personal data storage area, which can be selected by the input device 20 to store personal data such as height, weight, age, and gender as initial values of various calculations as shown in FIG. ing. Reference numeral 507 denotes a clock / calendar register. As shown in FIG.
The present date, time, and calendar obtained based on the timing signal output from the CPU to the arithmetic processing device 30 can be stored.

【0012】図3は健康管理装置10の外観図を示する
もので、前述した入力装置20は各種ボタン20a〜2
0dから構成され、前述した表示装置21によって演算
処理装置30の演算結果等を表示できるようになってい
る。また、この健康管理装置10は携帯に適した形状に
なっており、例えば、手の平で把持できる形状及び大き
さにて構成されている。
FIG. 3 shows an external view of the health management device 10. The input device 20 includes various buttons 20a to 20a.
0d, so that the display device 21 described above can display the calculation result of the calculation processing device 30 and the like. The health management device 10 has a shape suitable for being carried, for example, a shape and a size that can be gripped by the palm of the hand.

【0013】この表示装置21に摂取カロリと消費カロ
リに関するデータを入力可能な画面に切り替えるためボ
タン20a(画面切り替えボタン)を押すと、図3に示
すような画面に切り替わる。更に、ボタン20b(選択
ボタン)を順に押すことにより画面21a上の食品表示
エリア21bに表示された食品を示すキャラクタが順に
反転表示(図3においては「ごはん」を示すキャラクタ
が反転表示し、次にボタン20bを押すと次のキャラク
タが反転表示)される。このように所望の食品を示すキ
ャラクタが反転表示された時にボタン20c(確定ボタ
ン)を押すと食品の選択が完了する。この選択が完了す
ると、摂取量表示エリア21cにカーソルが移動し、ボ
タン20bを順に押すことにより摂取量表示エリア21
c内でカーソルが移動し、所望の量の所にカーソルが移
動したところでボタン20cを押すことにより摂取量の
設定が完了する。例えば、この摂取量表示エリア21c
は横長のバーグラフ状になっており、ボタン20bを押
す毎にカーソルが左端から右端に移動するようになって
おり、左端から右端にカーソルが移動するに従って設定
する摂取量が増加するようになっている。また、カーソ
ルが右端まで移動したら再び左端からカーソルが右端に
向かって移動するようになっている。このようにして摂
取した食品と量に関するデータの設定が完了すると、こ
れら入力された食品に関するデータが摂取カロリデータ
記憶エリア503に日付,時間と共に図11に示すよう
に記憶され、前述した演算処理装置30により後述する
演算式に基づき摂取カロリを演算し、この演算により求
めた摂取カロリの数値がカロリ表示エリア21hに表示
される。
When a button 20a (screen switching button) is pressed to switch to a screen on which data relating to calorie intake and calorie consumption can be input on the display device 21, the screen is switched to a screen as shown in FIG. Further, by sequentially pressing the buttons 20b (selection buttons), the characters indicating the food displayed in the food display area 21b on the screen 21a are sequentially highlighted (in FIG. 3, the character indicating "rice" is highlighted, and the next). When the button 20b is pressed, the next character is highlighted). When the character indicating the desired food is highlighted and the button 20c (confirmation button) is pressed, the selection of the food is completed. When this selection is completed, the cursor is moved to the intake amount display area 21c, and the button 20b is sequentially pressed, whereby the intake amount display area 21c is pressed.
The cursor moves within c, and when the cursor has moved to the desired amount, the button 20c is pressed to complete the setting of the intake amount. For example, this intake amount display area 21c
Has a horizontal bar graph shape, and the cursor moves from the left end to the right end each time the button 20b is pressed, and the intake amount to be set increases as the cursor moves from the left end to the right end. ing. When the cursor moves to the right end, the cursor moves from the left end toward the right end again. When the setting of the data on the ingested food and the amount is completed, the input data on the food is stored in the consumed calorie data storage area 503 together with the date and time as shown in FIG. The calorie intake is calculated based on a calculation formula described later by 30 and the numerical value of the calorie intake calculated by the calculation is displayed in the calorie display area 21h.

【0014】次に、ボタン20bを押すと、運動の種類
を示すキャラクタの1つが反転表示(この図3において
は、1例として「テニス」を示すラケットのキャラクタ
と、「歩行」を示す靴を履いた足のキャラクタのうちの
いずれかが反転表示するようになっているが、実際には
図8に示すような複数の運動の種目の中から選択する)
し、更に、ボタン20bを押すと次の運動の種類を示す
キャラクタが反転表示する。このようにして所望の運動
の種類を示すキャラクタが反転表示された時にボタン2
0cを押すと運動の種類の選択が完了する。すると、運
動時間表示エリア21fにカーソルが移動し、ボタン2
0bを順に押すことにより運動時間表示エリア21f内
でカーソルが移動し、所望の時間の所にカーソルが移動
したところでボタン20cを押すことにより運動時間の
設定が完了する。例えば、前述した摂取量表示エリア2
1cと同様に、運動時間表示エリア21fは横長のバー
グラフ状になっており、ボタン20bを押す毎にカーソ
ルが左端から右端に移動するようになっており、左端か
ら右端にカーソルが移動するに従って設定する運動時間
が増加するようになっている。また、カーソルが右端ま
で移動したら再び左端からカーソルが右端に向かって移
動するようになっている。このようにして運動に関する
データの設定が完了すると、前述した摂取カロリと同じ
く、演算処理装置30により所定の消費カロリの演算が
行われ、この演算により求めた消費カロリの数値がカロ
リ表示エリア21hに表示される。なお、ボタン20d
(リセットボタン)は選択または入力ミスした場合に取
り消すためのボタンである。
Next, when the button 20b is pressed, one of the characters indicating the type of exercise is highlighted (in FIG. 3, for example, a racket character indicating "tennis" and a shoe indicating "walking" are displayed). (Either of the foot characters worn is displayed in reverse video, but in practice it is selected from a plurality of exercise events as shown in FIG. 8)
When the button 20b is further pressed, the character indicating the type of the next exercise is highlighted. When the character indicating the desired exercise type is highlighted, the button 2
Pressing 0c completes the exercise type selection. Then, the cursor moves to the exercise time display area 21f, and the button 2
The cursor is moved in the exercise time display area 21f by sequentially pressing 0b, and the setting of the exercise time is completed by pressing the button 20c when the cursor moves to a desired time. For example, the aforementioned intake amount display area 2
Similarly to 1c, the exercise time display area 21f has a horizontally long bar graph shape, and the cursor moves from the left end to the right end each time the button 20b is pressed, and as the cursor moves from the left end to the right end. Exercise time to be set increases. When the cursor moves to the right end, the cursor moves from the left end toward the right end again. When the setting of the data relating to the exercise is completed in this manner, a predetermined calorie consumption calculation is performed by the arithmetic processing unit 30 in the same manner as the calorie intake described above, and the numerical value of the calorie consumption obtained by the calculation is displayed in the calorie display area 21h. Is displayed. The button 20d
The (reset button) is a button for canceling a selection or input error.

【0015】以上の操作により、摂取カロリと消費カロ
リを求めるためのデータの設定が完了する。なお、これ
ら摂取カロリと消費カロリに関するデータを入力する画
面等の画面に関するデータはメモリ50のプログラム記
憶エリア505に予め記憶されている。次に、以上の構
成により、健康管理装置10の演算処理装置30の動作
について、フローチャートを用いて説明する。
With the above operation, the setting of the data for obtaining the calorie intake and the calorie consumption is completed. Note that data relating to screens such as a screen for inputting data relating to the calorie intake and the calorie consumption are stored in the program storage area 505 of the memory 50 in advance. Next, the operation of the arithmetic processing unit 30 of the health management device 10 having the above configuration will be described using a flowchart.

【0016】図12は、図3に示す健康管理装置10の
初期値の設定の動作を示すフローチャートである。例え
ば、画面を切り替えるボタン20aを順に押すと、画面
21aが初期値を入力する画面に切り替わり、画面21
a上に日付と時間の初期値を入力できる画面が表示され
る。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of setting the initial values of the health management device 10 shown in FIG. For example, when the screen switching buttons 20a are sequentially pressed, the screen 21a is switched to a screen for inputting an initial value, and the screen 21a is switched.
A screen for inputting the initial values of the date and time is displayed on a.

【0017】ステップ100では、カーソルが日付の入
力を行う位置にあり、この状態でボタン20bを押すこ
とにより、日付が1日づつ加算される。また、ボタン2
0dを押すことにより、日付が1日づつ減算される。こ
のようにして日付の設定が完了したらボタン20cを押
すことにより日付の設定が完了する。すると、カーソル
が時刻を入力する位置に移動し、この状態でボタン20
bを押すことにより、時間が1秒づつ加算される。ま
た、ボタン20dを押すことにより、時間が1秒づつ減
算される。このようにして時刻の設定が完了したらボタ
ン20cを押すことにより時間の設定が完了する。
In step 100, the cursor is at a position for inputting a date. In this state, pressing the button 20b adds the date by one day. Button 2
Pressing 0d decrements the date by one day. When the date setting is completed in this manner, the date setting is completed by pressing the button 20c. Then, the cursor moves to the position for inputting the time, and in this state, the button 20 is pressed.
Pressing b increments the time by one second. By pressing the button 20d, the time is reduced by one second. When the time setting is completed in this manner, the time setting is completed by pressing the button 20c.

【0018】これら日付,時間の設定が完了すると、次
のステップ101に移行する。ステップ101では、画
面21a上に個人データである身長,体重,年齢,性別
等の初期値を入力できる画面が表示され、各種データが
入力可能になる。このようにして入力された個人データ
はメモリ50の個人データ記憶エリア506に記憶され
る。
When the setting of the date and time is completed, the process proceeds to the next step 101. In step 101, a screen for inputting initial values such as height, weight, age, and gender as personal data is displayed on the screen 21a, and various data can be input. The personal data thus input is stored in the personal data storage area 506 of the memory 50.

【0019】これらの初期値の設定が完了すると、健康
管理装置10が動作可能状態となる。なお、この初期値
は、例えば、電源である電池を交換した際や使用する人
が変わる際に設定し直す必要がある。このようにして初
期値の設定が完了した後、すなわち実際の使用状態にお
ける健康管理装置10の動作を図13のフローチャート
に基づいて説明する。
When the setting of these initial values is completed, the health management device 10 becomes operable. Note that the initial value needs to be reset when, for example, a battery as a power supply is replaced or when a user changes. After the setting of the initial values is completed in this way, that is, the operation of the health management device 10 in an actual use state will be described based on the flowchart of FIG.

【0020】ボタン20aが押されると、図13に示す
フローチャートの処理が実行される。ステップ200で
は、ボタン20aにより選択された画面を画面21aが
表示装置21に表示される。次にステップ201では、
各モードに応じたデータを入力可能にする。ステップ2
02では、入力されたデータをメモリ50の所定のエリ
アに日付,時間とを対にして入力されたデータを記憶す
る。ステップ203では次に入力するデータが有るか無
いかを判定し、次に入力するデータがある場合には前記
ステップ201に移行して、上記ステップ201〜20
3の処理を行う。次に入力するデータが無い場合にはこ
のフローチャートの処理を終了する。
When the button 20a is pressed, the processing of the flowchart shown in FIG. 13 is executed. In step 200, the screen selected by the button 20a is displayed on the display device 21 as the screen 21a. Next, in step 201,
Data can be input according to each mode. Step 2
In step 02, the input data is stored in a predetermined area of the memory 50 with the date and time paired. In step 203, it is determined whether or not there is data to be input next. If there is data to be input next, the process proceeds to step 201, and the processing in steps 201 to 20 is performed.
Step 3 is performed. If there is no data to be input next, the processing of this flowchart ends.

【0021】例えば、ステップ200で、摂取カロリと
消費カロリに関するデータを入力する画面が選択された
場合には、次のステップ201で食品の種類と摂取量お
よび運動の種目と運動時間に関するデータの入力が行え
る画面が画面21aに表示され、ステップ202ではメ
モリ50の摂取カロリデータ記憶エリア503および消
費カロリデータ記憶エリア504に日付,時間と共に各
種データが記憶される。
For example, if the screen for inputting the data on the calorie intake and the calorie consumption is selected in step 200, the data input on the type and intake of the food, the type of exercise and the exercise time is input in the next step 201. Is displayed on the screen 21a. In step 202, various data are stored in the intake calorie data storage area 503 and the consumed calorie data storage area 504 of the memory 50 together with the date and time.

【0022】このステップ200〜203の処理によ
り、選択された画面が画面21aに表示され、各種の処
理が行えるようになっている。次に、これらの各種デー
タの設定が完了した後、ボタン20aを順に押すことに
より、評価の画面に切り替わった後、ボタン20cを押
すことにより図14に示すフローチャートの処理が実行
される。
By the processing of steps 200 to 203, the selected screen is displayed on the screen 21a, and various processing can be performed. Next, after the setting of these various data is completed, the screen is switched to the evaluation screen by sequentially pressing the buttons 20a, and then the processing of the flowchart shown in FIG. 14 is executed by pressing the button 20c.

【0023】ステップ300では、メモリ50の摂取カ
ロリデータ記憶エリア503に記憶された図6に示す食
品と摂取カロリのデータに基づき、摂取カロリを求め
る。例えば、ごはん(160kcal),肉(240k
cal),野菜(80kcal),果物(80kca
l)を食べた場合の合計の摂取カロリは、「560kc
al」となる。なお、この例における摂取カロリは1回
の食事におけるものである。
In step 300, the calorie intake is determined based on the food and calorie data shown in FIG. 6 stored in the calorie intake data storage area 503 of the memory 50. For example, rice (160kcal), meat (240kcal)
cal), vegetables (80 kcal), fruits (80 kca)
l) The total calorie intake when eating is "560 kc
al ". The calorie intake in this example is for one meal.

【0024】ステップ301では、メモリ50の個人デ
ータ記憶エリア506に記憶された個人データに基づ
き、自己に必要な必要摂取エネルギを下記(1) 式を用い
て演算する。なお、下記(1) 式中の(身長×身長×2
2)は標準体重(身長から求めた理想的な体重)を示
し、数値「35」は、生活活動強度が中等度の場合の係
数である。運動が余りできない人にはこの数値を「25
〜30」に、また、重労働をする人にはこの数値を「4
0」に予め設定するようにする。
In step 301, based on the personal data stored in the personal data storage area 506 of the memory 50, the necessary intake energy required for the user is calculated using the following equation (1). In addition, (height x height x 2
2) indicates the standard weight (ideal weight obtained from the height), and the numerical value “35” is a coefficient when the living activity intensity is moderate. For those who can not exercise much, this value is "25
~ 30. For those who work hard, this figure is
"0" in advance.

【0025】 (身長(m) ×身長(m) ×22)×35=必要摂取エネルギ(kcal) ─(1) 例えば、身長170cmの人が1日に摂取しなければな
らない必要摂取エネルギは「2225.3kcal」と
なる。ステップ302では、前記ステップ300で求め
た摂取カロリと前記ステップ301で求めた必要摂取エ
ネルギの差を下記(2) 式に基づいて演算する。
(Height (m) × height (m) × 22) × 35 = necessary intake energy (kcal) ─ (1) For example, the required intake energy that a person with a height of 170 cm must take in a day is “2225. .3 kcal ". In step 302, the difference between the calorie intake determined in step 300 and the required intake energy determined in step 301 is calculated based on the following equation (2).

【0026】 必要摂取エネルギ(kcal)−摂取カロリ(kcal)=差(kcal) ─(2) この式において、この差がプラスの場合には摂取カロリ
が多過ぎ、この差がマイナスの場合には摂取カロリが少
な過ぎることになる。なお、上記(2) 式中の摂取カロリ
は1日に摂取したカロリの合計を必要摂取エネルギから
引いて求めたものが最終的な差となる。
Required energy intake (kcal) −calorie intake (kcal) = difference (kcal) ─ (2) In this equation, if the difference is positive, too much calorie is taken; if this difference is negative, The calorie intake will be too low. Note that the calorie intake in the above equation (2) is the final difference obtained by subtracting the total calorie intake per day from the required energy intake.

【0027】ステップ303では、消費カロリデータ記
憶エリア504に記憶された各種データに基づき、消費
カロリを演算する。詳細には、図18に示す運動の種目
とエネルギ消費量のデータに基づき、入力された運動の
種目と男性または女性の性別に応じたエネルギー消費量
を求める。次に、下記(3) 式に基づいて、消費カロリを
求める。なお、この下記(3) 式の体重は初期値としてメ
モリ50の個人データ記憶エリア506に記憶されてい
る値を使用し、運動時間は前記ステップ201で入力さ
れメモリ50の消費カロリデータ記憶エリア504に記
憶された運動時間を使用することにより、消費カロリを
求める。エネルキ゛ 消費量(kcal/kg/ 分 )×体重(kg)×運動時間(分)=消費カロリ(kcal) ─(3) 例えば、体重60Kgの男性が60分間歩行した場合の
消費カロリは、上記(3)式より、「205.2kca
l」となる。
In step 303, the calorie consumption is calculated based on the various data stored in the calorie consumption data storage area 504. Specifically, based on the data of the exercise type and the energy consumption shown in FIG. 18, the energy consumption according to the input exercise type and the gender of the male or female is obtained. Next, calorie consumption is calculated based on the following equation (3). The weight in the following equation (3) uses the value stored in the personal data storage area 506 of the memory 50 as an initial value, and the exercise time is input in step 201 and the calorie consumption data storage area 504 of the memory 50 is used. The calorie consumption is determined by using the exercise time stored in. Energy ゛ consumption (kcal / kg / min) x body weight (kg) x exercise time (min) = calorie consumption (kcal) ─ (3) For example, when a man weighing 60 kg walks for 60 minutes, the calorie consumption is From equation (3), “205.2 kca
l ”.

【0028】ステップ304では、前記ステップ302
およびステップ303で求めた摂取カロリと必要摂取エ
ネルギとの差と、消費カロリとを比較して評価する。こ
の評価の結果を表示する前には図15に示すように摂取
カロリと消費カロリの2つが同一画面で見えるように画
面が切り替えられる。例えば、前記ステップ300で求
めた摂取カロリ(朝食:1回分)が「560kcal」
であり、前記ステップ301で求めた必要摂取カロリが
「2225.3kcal」の場合には、前記ステップ3
02で求められる摂取カロリと必要摂取エネルギの差
は、「−1665.3kcal」となる。次に前記ステ
ップ303で求めた消費カロリが「205.2kca
l」であるので、よって、摂取カロリと必要摂取エネル
ギの差である「−1665.3kcal」から消費カロ
リ「205.2kcal」を引くと「−1460.1k
cal」となる。
At step 304, at step 302
Then, the difference between the intake calorie and the required intake energy obtained in step 303 and the consumed calorie are compared and evaluated. Before displaying the result of this evaluation, the screen is switched so that two pieces of calorie intake and calorie consumption can be viewed on the same screen as shown in FIG. For example, the calorie intake (breakfast: one serving) determined in step 300 is “560 kcal”
If the required calorie intake calculated in step 301 is “2225.3 kcal”, the step 3
The difference between the intake calorie and the required intake energy obtained in 02 is “−1665.3 kcal”. Next, the calorie consumption determined in step 303 is “205.2 kca”.
l ”, the calorie consumption“ 205.2 kcal ”is subtracted from the difference between the calorie intake and the required energy intake“ −1665.3 kcal ”to obtain“ −1460.1 kcal ”.
cal ".

【0029】すなわち、下記(a) 〜(c) のいずれかの条
件に当てはまるかに応じて評価を行う。 (a) 必要摂取エネルキ゛(kcal)−摂取カロリ(kcal) −消費カロリ(k
cal) < 300(kcal) この条件の場合には、やせ過ぎと判定される。 (b) 必要摂取エネルキ゛(kcal)−摂取カロリ(kcal) −消費カロリ(k
cal) =±300(kcal) この条件の場合には、現状維持と判定される。 (c) 必要摂取エネルキ゛(kcal)−摂取カロリ(kcal) −消費カロリ(k
cal) > 300(kcal) この条件の場合には、太り過ぎと判定される。
That is, the evaluation is performed according to any of the following conditions (a) to (c). (a) Energy intake required (kcal)-Calorie intake (kcal)-Calorie consumption (kcal)
cal) <300 (kcal) Under this condition, it is determined that the skin is too thin. (b) Necessary intake energy (kcal)-Calorie intake (kcal)-Calorie consumption (kcal)
cal) = ± 300 (kcal) Under this condition, it is determined that the current status is maintained. (c) Necessary energy intake (kcal)-Calorie intake (kcal)-Calorie consumption (k
cal)> 300 (kcal) Under this condition, it is determined that the subject is overweight.

【0030】例えば、上記(a) 〜(c) に基づき、やせ過
ぎと判定された場合には、画面21aに図16(a)に
示すようなやせ過ぎを示すキャラクタが表示され、現状
維持と判定された場合には図16(b)に示すような現
状維持を示すキャラクタが表示され、太り過ぎと判定さ
れた場合には図16(c)に示すような太り過ぎを示す
キャラクタが表示されるようになっている。
For example, if it is determined based on the above (a) to (c) that the character is too thin, a character indicating too thin is displayed on the screen 21a as shown in FIG. When it is determined, a character indicating the status quo as shown in FIG. 16B is displayed, and when it is determined that the character is overweight, a character indicating an overweight as shown in FIG. 16C is displayed. It has become.

【0031】なお、評価結果は図4に示すように、メモ
リ50の推移データ記憶エリア501に日付と評価結果
が対になって記憶できるようになっている。この日付が
変わるまでの間に、食品を摂取した場合には、この摂取
した食品による摂取カロリ分を先の演算に使用した摂取
カロリに加算(1日分の摂取カロリを累積)し、また運
動を行った場合には、運動の種類に応じた消費カロリが
先に求めた消費カロリに加算(1日分の消費カロリを累
積)した後、新たな評価結果を求め、この新たな評価結
果と日付を対応付けて同日の評価結果を更新して記憶す
るようになっている。
As shown in FIG. 4, the evaluation result can be stored in the transition data storage area 501 of the memory 50 as a pair of the date and the evaluation result. If food is consumed before this date changes, the calorie intake from the consumed food is added to the calorie intake used in the previous calculation (cumulative calorie intake for one day). In the case of performing, the calorie consumption according to the type of exercise is added to the calorie consumption previously obtained (the calorie consumption for one day is accumulated), and then a new evaluation result is obtained. The evaluation result of the same day is updated and stored in association with the date.

【0032】この健康管理装置10には、更に、食事を
するのに適した時間帯を報知するような機能が付加され
ている。この時間を報知する時の演算処理装置30の動
作について、図17のフローチャートに基づいて説明す
る。ステップ400では、メモリ50の摂取時期データ
記憶エリア502に記憶された各摂取時期の時間帯を読
み込む。次のステップ401では、メモリ50の摂取カ
ロリデータ記憶エリア503に記憶された図11に示す
食品と日付,時間のデータから、前記ステップ400で
読み込んだ時間帯にデータ入力がされているかを判定
し、データ入力がされている場合にはこのフローチャー
トの処理を終了する。データ入力がされていないと判定
された場合には、次のステップ402に移行する。
The health management device 10 is further provided with a function of notifying a time zone suitable for eating. The operation of the arithmetic processing unit 30 when notifying this time will be described based on the flowchart of FIG. In step 400, the time zone of each intake timing stored in the intake timing data storage area 502 of the memory 50 is read. In the next step 401, it is determined from the food, date and time data shown in FIG. 11 stored in the intake calorie data storage area 503 of the memory 50 whether data has been input during the time period read in step 400. If the data has been input, the processing of this flowchart ends. If it is determined that no data has been input, the process proceeds to the next step 402.

【0033】ステップ402では、前記ステップ400
で読み込んだ摂取時期の時間帯と、時計,カレンダレジ
スタ507に記憶された現在の時間と比較して、摂取時
期となったか否かを判定し、この判定により、各摂取時
期と比較して摂取時期となったと判定された場合には、
報知装置22により健康管理装置10を使用している人
に対し、例えば、食事を摂取するのに好ましい時間帯の
始まりであることを報知する。前記ステップ402の判
定により、摂取するのに好ましい時間帯の始まりと終わ
りでないと判定された場合には、このフローチャートの
処理を終了する。
In step 402, the above-mentioned step 400
By comparing the time zone of the intake time read in the above with the current time stored in the clock and the calendar register 507, it is determined whether or not the intake time has come. Based on this determination, the intake time is compared with each intake time. If it is determined that the time has come,
For example, the notification device 22 notifies the person using the health management device 10 that it is the beginning of a time zone preferable for eating a meal. If it is determined in step 402 that it is not the start and end of the preferred time zone for ingestion, the processing of this flowchart ends.

【0034】なお、このフローチャートの処理は、所定
の時間間隔(例えば、数mSec)で実行されるように
なっており、摂取に好ましい時間帯の始まりと終わりで
あることを報知できるようになっている。なお、摂取す
るのに好ましい時間帯であることが報知された後、デー
タ入力した場合には、時間帯の終わりは前記ステップ4
01の判定がYESとなり報知されない。
The processing of this flowchart is executed at a predetermined time interval (for example, several mSec), so that the start and end of a time zone preferable for ingestion can be notified. I have. If the data is input after the notification that the time zone is preferable for ingestion, the end of the time zone is determined in step 4
The determination of 01 is YES and no notification is made.

【0035】次に、所定期間内における評価結果の推移
に基づいて、不足している栄養素を求める処理について
図18に示すフローチャートに基づいて説明する。この
評価結果の推移については、ボタン20aを順に押すこ
とにより画面が切り替わり、この図18の処理に示すフ
ローチャートが実行される。ステップ500では、メモ
リ50の推移データ記憶エリア501に記憶された図4
に示すデータから例えば、1週間(7日分)のデータを
取り込む。次にステップ501では、前記ステップ50
0で読み込んだ評価結果を累積し、この累積値と、図1
9に示す不足しているカロリと不足栄養素からなるデー
タに基づき、不足している栄養素を判定する。なお、こ
の判定の際には、既に摂取したとしてデータ入力された
図11にリストされた食品以外のもので、不足している
カロリを補えるような組み合わせを判定し、不足してい
る栄養素を判定するようになっている。
Next, a process for obtaining a missing nutrient based on the transition of the evaluation result within a predetermined period will be described with reference to a flowchart shown in FIG. As for the transition of the evaluation result, the screen is switched by sequentially pressing the buttons 20a, and the flowchart shown in the process of FIG. 18 is executed. In step 500, the transition data storage area 501 of the memory 50 shown in FIG.
For example, data for one week (seven days) is fetched from the data shown in FIG. Next, in step 501, the step 50 is executed.
The evaluation result read at 0 is accumulated, and this accumulated value is compared with FIG.
The missing nutrient is determined based on the data consisting of the missing calories and the missing nutrients shown in FIG. At the time of this determination, a combination that can compensate for the lack of calories is determined by using a food other than the foods listed in FIG. It is supposed to.

【0036】ステップ502では、前記ステップ500
で読み込んだ推移データと前記ステップ501で判定し
た不足栄養素に基づいて、図20に示すように、画面2
1aに推移データをグラフG(横軸が日、縦軸が評価結
果を示す)にして表示すると共に、累積の評価結果Hお
よび評価結果のキャラクタKも合わせて同一画面上に表
示する。この図20の例では摂取カロリがプラスとなっ
ており、不足している栄養素がないため、不足栄養素の
反転表示は行わない。
In step 502, the aforementioned step 500
Based on the transition data read in step 5 and the deficient nutrients determined in step 501, as shown in FIG.
1a, the transition data is displayed as a graph G (the horizontal axis indicates days and the vertical axis indicates evaluation results), and the accumulated evaluation results H and the characters K of the evaluation results are also displayed on the same screen. In the example of FIG. 20, the calorie intake is positive, and there is no lack of nutrients, so the reverse display of the insufficient nutrients is not performed.

【0037】しかし、図21に示すように、評価結果を
累積した結果が「−500kcal」となった場合に
は、摂取カロリが不足しているので、不足している栄養
素に対応するキャラクタが反転表示Rされる。次に、所
定期間後における評価結果の推移の予想を行う処理につ
いて、図22のフローチャートに基づいて説明する。な
お、この推移の予想処理については、ボタン20aを順
に押すことにより画面が切り替わり、この図22の処理
に示すフローチャートが実行される。例えは、1週間後
の推移を予想する処理を以下に説明する。
However, as shown in FIG. 21, when the cumulative evaluation result is "-500 kcal", the calorie intake is insufficient, and the character corresponding to the insufficient nutrient is inverted. Display R is displayed. Next, a process of estimating the transition of the evaluation result after a predetermined period will be described with reference to the flowchart of FIG. In this transition prediction process, the screen is switched by sequentially pressing the buttons 20a, and the flowchart shown in the process of FIG. 22 is executed. For example, a process of estimating a transition one week later will be described below.

【0038】ステップ600では、メモリ50の推移デ
ータ記憶エリア501に記憶された図4に示すデータか
ら例えば、1週間(7日分)のデータを取り込む。ステ
ップ601では、前記ステップ600で読み込んだ推移
データの累積値と、1週間分の評価結果の平均値を求め
る。次に、推移データの累積値に評価結果の平均値を1
週間分加算することにより、1週間後の推移を予想す
る。
At step 600, for example, one week (7 days) of data is fetched from the data shown in FIG. 4 stored in the transition data storage area 501 of the memory 50. In step 601, the accumulated value of the transition data read in step 600 and the average value of the evaluation results for one week are obtained. Next, the average value of the evaluation results is added to the cumulative value of the transition data by 1.
By adding the week, the change one week later is expected.

【0039】例えば、図4において、97年1月1〜7
日までの評価結果の累積値は「700kcal」であ
り、平均値は「100kcal」であるので、1月14
日における評価結果の予想は、1月7日から1週間後ま
で評価結果が100kcalづつ増加すると予想し、1
月7日の評価結果の累積値「700kcal」に7日分
の評価結果の累積値である「700kcal」を加算す
ると、「1400kcal」となる。過去1週間と同じ
ような生活を行った場合の1週間後の評価結果の予想と
なる。
For example, in FIG.
Since the cumulative value of the evaluation results up to the day is “700 kcal” and the average value is “100 kcal”,
As for the estimation of the evaluation result on the day, the evaluation result is expected to increase by 100 kcal from January 7 to one week later.
When the cumulative value "700 kcal" of the evaluation results for seven days is added to the cumulative value "700 kcal" of the evaluation results on March 7, the result is "1400 kcal". This is an estimate of the evaluation result one week later when living the same manner as the past one week.

【0040】ステップ602では、ステップ601で求
めた1週間後の評価結果の予想値と、図19に示す不足
しているカロリと不足栄養素からなるデータから、不足
している栄養素を判定する。次に、ステップ603で
は、ステップ601で予想した評価結果の推移と前記ス
テップ602で求めた不足栄養素に基づいて、図23に
示すように、画面21aに予想した評価結果の推移をグ
ラフ表示するとともに、不足している栄養素がある場合
には、図21のように対応するキャラクタを反転表示す
る。
In step 602, a deficient nutrient is determined from the expected value of the evaluation result one week later obtained in step 601 and the data shown in FIG. Next, in Step 603, based on the transition of the evaluation result predicted in Step 601 and the deficient nutrient obtained in Step 602, as shown in FIG. If there is a nutrient deficiency, the corresponding character is highlighted as shown in FIG.

【0041】上述した実施の形態においては、消費カロ
リと摂取カロリに関するデータを容易に入力できると共
に、両カロリを比較して不足している栄養素に対応する
キャラクタを反転表示するようにしたので、必要な時に
不足している食品を容易に知ることができる。また、健
康管理装置10の電源をボタン電池にすると共に、携帯
に適した形状及び大きさにて構成したので、携帯が容易
となり、どこでも簡単に健康を自己管理できる。
In the above-described embodiment, the data relating to the consumed calories and the consumed calories can be easily input, and the characters corresponding to the deficient nutrients are highlighted by comparing the two calories. You can easily find the missing food at any time. In addition, the power source of the health management device 10 is a button battery, and the health management device 10 is configured in a shape and size suitable for carrying. Therefore, carrying becomes easy, and health can be easily managed anywhere.

【0042】なお、この実施の形態では、評価結果の推
移データが記憶できる期間を1週間に設定しているが、
メモリに余裕があれば1ヵ月に設定しても良い。更に、
上述した健康管理装置10に他の機能を付加したものを
第2の実施の形態として説明する。図24は、第2の実
施の形態における健康管理装置10の外観図である。こ
の図において、センサ80と入出力装置90が付加され
ている点が前述した健康管理装置10とは異なってい
る。
In this embodiment, the period during which the transition data of the evaluation result can be stored is set to one week.
If there is enough memory, it may be set to one month. Furthermore,
A description will be given of a second embodiment in which the health management apparatus 10 described above is provided with other functions. FIG. 24 is an external view of a health management device 10 according to the second embodiment. This figure differs from the above-described health management apparatus 10 in that a sensor 80 and an input / output device 90 are added.

【0043】図24において、センサ80は脈拍や指か
ら発せられる汗を感知できるセンサであり、このセンサ
80を健康管理装置10を使用している人が指で触れる
ことにより、その人の健康状態が判定できるものであ
る。また、この図24には図示されていないが、図25
の健康管理装置10の制御ブロック図に示すように、セ
ンサ80が接続されている他に、入出力装置90が接続
されている。
In FIG. 24, a sensor 80 is a sensor capable of detecting a pulse and sweat generated from a finger. When a person using the health management device 10 touches the sensor 80 with his / her finger, the health condition of the person is detected. Can be determined. Although not shown in FIG. 24, FIG.
As shown in the control block diagram of the health management device 10, a sensor 80 is connected and an input / output device 90 is connected.

【0044】この入出力装置90は例えばパソコンと接
続することにより、健康管理装置10のメモリ50に記
憶されたプログラムやデータの書き込み,読み出しを行
うことができる。また、プリンタと接続することによ
り、健康管理装置10の評価結果を印刷することができ
る。このように上述したセンサ80を設けることによ
り、健康状態の表示も可能となり、健康管理をより的確
に行うことも可能となる。
The input / output device 90 can read and write programs and data stored in the memory 50 of the health management device 10 by connecting it to, for example, a personal computer. Further, by connecting to a printer, the evaluation result of the health management device 10 can be printed. By providing the above-described sensor 80 in this manner, it is possible to display a health condition, and it is also possible to perform health management more accurately.

【0045】また、この健康管理装置10に万歩計の出
力を入力することにより、消費カロリに関するデータを
入力する手間を簡略化することもできる。
Further, by inputting the output of the pedometer into the health management device 10, it is possible to simplify the trouble of inputting the data on the calorie consumption.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、食生
活に関するデータおよび運動生活に関するデータを入力
することで、摂取カロリと消費カロリを求め、両者を比
較することにより、過不足を評価し、その評価結果を表
示するようにしたので、リアルタイムに健康状態をチェ
ックすることができる。
As described above, according to the present invention, calorie intake and calorie consumption are obtained by inputting data on dietary life and data on exercise life, and the excess and deficiency are evaluated by comparing the two. Then, since the evaluation result is displayed, the health condition can be checked in real time.

【0047】また、摂取カロリを摂取するのに適した時
間を報知するので、この報知に従って食事をすることに
より、規則正しい食生活を維持管理することが可能とな
る。更に、摂取カロリと消費カロリとの比較により、評
価した結果から摂取が必要な栄養素を表示するようにし
たので、この表示に基づいた栄養素を摂取することによ
り、バランスの取れた食生活を送ることが可能となり、
健康を自己管理できる効果がある。また、健康管理装置
を携帯に適した大きさにて構成したので、携帯が容易と
なり、どこでも簡単に健康を自己管理できる。
Further, since a time suitable for ingesting the calorie intake is notified, by eating in accordance with the notification, it is possible to maintain and manage a regular eating habit. Furthermore, by comparing the calorie intake and the calorie consumption, the nutrients that need to be ingested are displayed based on the evaluation result, so that by taking the nutrients based on this display, it is possible to lead a balanced diet. Becomes possible,
It has the effect of self-managing health. In addition, since the health management device is configured in a size suitable for carrying, it is easy to carry and self-care can be easily performed anywhere.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態における健康管理装置の制
御ブロック図である。
FIG. 1 is a control block diagram of a health management device according to an embodiment of the present invention.

【図2】健康管理装置のメモリの各エリアを示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing each area of a memory of the health management device.

【図3】健康管理装置の外観図を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an external view of a health management device.

【図4】推移データ記憶エリアの内容を説明するための
図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining the contents of a transition data storage area.

【図5】摂取時期データ記憶エリアの内容を説明するた
めの図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining the contents of an intake time data storage area.

【図6】摂取カロリデータ記憶エリアに記憶された6群
分栄養素表を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a nutrient table for six groups stored in an intake calorie data storage area.

【図7】摂取カロリデータ記憶エリアに記憶された外食
品リストを説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining an outside food list stored in an intake calorie data storage area.

【図8】消費カロリデータ記憶エリアの内容を説明する
ための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining the contents of a consumed calorie data storage area.

【図9】個人データ記憶エリアの内容を説明するための
図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining the contents of a personal data storage area.

【図10】時間,カレンダレジスタの内容を説明するた
めの図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining the contents of a time and calendar register.

【図11】入力されメモリに記憶された食品のデータを
説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining food data that has been input and stored in a memory;

【図12】初期設定の処理を説明するためのフローチャ
ートである。
FIG. 12 is a flowchart for explaining an initialization process.

【図13】モード選択の処理を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a mode selection process.

【図14】評価の処理を説明するためのフローチャート
である。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an evaluation process.

【図15】評価結果を表示した画面を説明するための図
である。
FIG. 15 is a diagram for describing a screen displaying an evaluation result.

【図16】評価した結果に応じたキャラクタを説明する
ための図である。
FIG. 16 is a diagram for explaining a character according to the evaluation result.

【図17】摂取時期を報知する処理を説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart illustrating a process of notifying an ingestion time.

【図18】所定期間の評価結果の推移および不足栄養素
を表示した画面を説明するための図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating a screen displaying a transition of an evaluation result and a deficient nutrient for a predetermined period.

【図19】不足栄養素を補うために、カロリと食品を対
応付けた表を説明するための図である。
FIG. 19 is a diagram for explaining a table in which calories and foods are associated with each other in order to supplement deficient nutrients.

【図20】所定期間の評価結果の推移のグラフ表示と、
不足栄養素のキャラクタ表示を説明するための図であ
る。
FIG. 20 is a graph showing transition of evaluation results in a predetermined period,
It is a figure for explaining character display of a deficiency nutrient.

【図21】不足栄養素のキャラクタが反転表示された場
合の画面を説明するための図である。
FIG. 21 is a diagram for explaining a screen when a character of an insufficient nutrient is highlighted.

【図22】所定期間の評価結果の予想を行う処理を説明
するためのフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart illustrating a process of estimating an evaluation result for a predetermined period.

【図23】所定期間の評価結果の推移のグラフ表示と、
不足栄養素のキャラクタ表示を説明するための図であ
る。
FIG. 23 is a graph showing the transition of the evaluation result for a predetermined period,
It is a figure for explaining character display of a deficiency nutrient.

【図24】健康状態を検出するセンサを設けた第2の実
施の形態における健康管理装置を説明するための図であ
る。
FIG. 24 is a diagram for explaining a health management device according to the second embodiment provided with a sensor for detecting a health condition.

【図25】第2の実施の形態における健康管理装置の制
御ブロック図である。
FIG. 25 is a control block diagram of a health management device according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 健康管理装置 20 入力装置 20a ボタン 20b ボタン 20c ボタン 20d ボタン 21 表示装置 21a 表示画面 22 報知装置 30 演算処理装置 40 インターフェース 50 メモリ 60 クロック 80 センサ 90 入出力装置 Reference Signs List 10 health management device 20 input device 20a button 20b button 20c button 20d button 21 display device 21a display screen 22 notification device 30 arithmetic processing device 40 interface 50 memory 60 clock 80 sensor 90 input / output device

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 個人データを入力する個人データ入力手
段と、食生活に関するデータを入力する摂取データ入力
手段と、摂取データ入力手段により入力されたデータに
基づき、摂取カロリを演算する摂取カロリ演算手段と、
運動に関するデータを入力する運動データ入力手段と、
運動データ入力手段により入力されたデータに基づき、
消費カロリを演算する消費カロリ演算手段と、前記摂取
カロリと消費カロリとを比較する比較手段と、比較手段
によって比較された結果を評価する評価手段と、評価手
段によって評価された結果を表示する表示手段とを備え
たことを特徴とする健康管理装置。
1. Intake data input means for inputting personal data, ingestion data input means for inputting data relating to eating habits, and ingested calorie operation means for calculating calorie intake based on data input by the ingestion data input means. When,
Exercise data input means for inputting data on exercise,
Based on the data input by the exercise data input means,
Calorie consumption calculating means for calculating calorie consumption, comparing means for comparing the calorie intake and calorie consumption, evaluating means for evaluating the result compared by the comparing means, and display for displaying the result evaluated by the evaluating means And a health management device.
【請求項2】 前記個人データ入力手段により入力する
個人データは個人の体重および身長からなることを特徴
とする請求項1に記載の健康管理装置。
2. The health management device according to claim 1, wherein the personal data input by the personal data input means comprises a weight and a height of the individual.
【請求項3】 前記評価手段は、所定期間における推移
を記憶する記憶手段と、所定期間後の評価を予想する予
想手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の
健康管理装置。
3. The health management device according to claim 1, wherein the evaluation unit includes a storage unit that stores a transition in a predetermined period, and a prediction unit that predicts an evaluation after the predetermined period.
【請求項4】 前記摂取データ入力手段は、所定の摂取
時期が予め設定された摂取時期記憶手段と、日付,時間
からなるカレンダ手段を含み、前記所定の摂取時期とな
った時に報知する報知手段を備えていることを特徴とす
る請求項1に記載の健康管理装置。
4. The ingestion data input means includes an ingestion time storage means in which a predetermined ingestion time is set in advance, and a calendar means comprising a date and a time, and a notification means for informing when the predetermined ingestion time has come. The health management device according to claim 1, further comprising:
【請求項5】 前記評価手段は、評価結果に対応する不
足栄養素を記憶した不足栄養素記憶手段と、不足してい
る栄養素がある場合に、前記表示手段に不足栄養素を表
示する不足栄養素表示手段を備えていることを特徴とす
る請求項1に記載の健康管理装置。
5. An under-nutrient storage unit storing under-nutrients corresponding to an evaluation result, and an under-nutrient display unit displaying under-nutrients on the display unit when there is a lack of nutrients. The health management device according to claim 1, wherein the health management device is provided.
【請求項6】 前記健康管理装置を携帯に適した大きさ
にて構成したことを特徴とする請求項1に記載の健康管
理装置。
6. The health management device according to claim 1, wherein the health management device is configured to have a size suitable for being carried.
JP20624697A 1997-07-31 1997-07-31 Health care device Pending JPH1153319A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20624697A JPH1153319A (en) 1997-07-31 1997-07-31 Health care device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20624697A JPH1153319A (en) 1997-07-31 1997-07-31 Health care device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1153319A true JPH1153319A (en) 1999-02-26

Family

ID=16520166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20624697A Pending JPH1153319A (en) 1997-07-31 1997-07-31 Health care device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1153319A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002112983A (en) * 2000-10-05 2002-04-16 Tanita Corp Instrument for measuring ingested table salt
WO2002101627A1 (en) * 2001-06-12 2002-12-19 Codisoft, Inc. Method and system for automatically evaluating physical health state using a game
US6569094B2 (en) 2000-03-14 2003-05-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Wearable life support apparatus and method
JP2008033909A (en) * 2006-07-05 2008-02-14 Hitachi Ltd Health guidance support system
JP2010014750A (en) * 2008-06-30 2010-01-21 Daiichikosho Co Ltd Character display control method by singing consumption calory
JP2010122718A (en) * 2008-11-17 2010-06-03 Keiichi Kumakawa Diet recorder

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6569094B2 (en) 2000-03-14 2003-05-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Wearable life support apparatus and method
US6985078B2 (en) 2000-03-14 2006-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Wearable life support apparatus and method
JP2002112983A (en) * 2000-10-05 2002-04-16 Tanita Corp Instrument for measuring ingested table salt
WO2002101627A1 (en) * 2001-06-12 2002-12-19 Codisoft, Inc. Method and system for automatically evaluating physical health state using a game
JP2008033909A (en) * 2006-07-05 2008-02-14 Hitachi Ltd Health guidance support system
JP2010014750A (en) * 2008-06-30 2010-01-21 Daiichikosho Co Ltd Character display control method by singing consumption calory
JP2010122718A (en) * 2008-11-17 2010-06-03 Keiichi Kumakawa Diet recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1662989B1 (en) System for monitoring and managing body weight and other physiological conditions including iterative and personalized planning, intervention and reporting capability
DK1662989T3 (en) System to monitor and maintain body weight and other physiological conditions with iterative and personalized planning, intervention and reporting capabilities
US20150289798A1 (en) System for monitoring and presenting health, wellness and fitness trend data with activity and pattern detection and feedback and coaching engine
US20140135592A1 (en) Health band
JP5779921B2 (en) Activity meter
JPH114820A (en) Health caring device
JP2016024669A (en) Body status presentation device, body status presentation system, presentation information output method and presentation information output program
JPH09103413A (en) Health management supporting device
JP2008246163A (en) Activity meter
JPH1153319A (en) Health care device
JP4024101B2 (en) Exercise guidance support system