JPH11506353A - Magnetic game pieces and game boards - Google Patents

Magnetic game pieces and game boards

Info

Publication number
JPH11506353A
JPH11506353A JP8525173A JP52517396A JPH11506353A JP H11506353 A JPH11506353 A JP H11506353A JP 8525173 A JP8525173 A JP 8525173A JP 52517396 A JP52517396 A JP 52517396A JP H11506353 A JPH11506353 A JP H11506353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
magnetic
game piece
piece
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8525173A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
マイケル シー ペリー
Original Assignee
マイケル シー ペリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイケル シー ペリー filed Critical マイケル シー ペリー
Publication of JPH11506353A publication Critical patent/JPH11506353A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B67/00Sporting games or accessories therefor, not provided for in groups A63B1/00 - A63B65/00
    • A63B67/06Ring or disc tossing games, e.g. quoits; Throwing or tossing games, e.g. using balls; Games for manually rolling balls, e.g. marbles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/02Shooting or hurling games
    • A63F9/0204Targets therefor
    • A63F9/0208Targets therefor the projectile being connectable to the target, e.g. using hook and loop-type fastener, hooks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/34Games using magnetically moved or magnetically held pieces, not provided for in other subgroups of group A63F9/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 磁気樹脂素材(18)と紙(22)と透明なポリラミネート(26)の層から構成される円盤状の物体から成る磁気ゲーム・ピース(12)。前記ポリラミネート膜(26)が前記紙層(22)の磁気層(20)とは反対側の表面と該紙層(22)上の印刷内容を保護する。前記ゲーム・ピース(12)は、円盤状のゲーム・ピース(12)が何らかの方法で磁気吸引性の標的(14)を目指して推進する種類のゲームに使用される。 (57) Abstract: A magnetic game piece (12) consisting of a disc-shaped object composed of a layer of a magnetic resin material (18), a paper (22) and a transparent polylaminate (26). The poly laminate film (26) protects the surface of the paper layer (22) on the side opposite to the magnetic layer (20) and the printed content on the paper layer (22). Said game piece (12) is used for a type of game in which a disc-shaped game piece (12) is propelled in some way towards a magnetically attractable target (14).

Description

【発明の詳細な説明】 磁気ゲーム・ピース及びゲーム・ボード 産業上の利用分野 本発明はゲーム・ボードと磁気材料で作られている円盤状のゲーム・ピースと 磁気吸引性の素材、及び前記ボートと前記ピースを使用してゲームを行うための 様々な方法に関する。発明の背景 ゲームが磁気の構成要素を使用することは公知である。そのようなゲームの例 としては、磁気の駒を使うことにより該駒を固定し、また動いている乗り物の中 でゲームをしているとき駒の喪失を防ぐ磁気のチェス、チェッカー、バックガモ ン・ゲームがある。その他の例としては、磁気標的成いは磁気吸引性の物質で作 られている標的に付着する投射型の磁気ゲーム・ピースを使う磁気の投射ゲーム がある。更に、標的が壁に垂直に固定してあり、投射型の磁気ゲーム・ピースを 前記垂直標的にダーツに類似の方法で投げる投射ゲームも知られている。先行技 術は更に、投射型の磁気ゲーム・ピースが、床上に水平に置かれた平らな標的の 上に投げられる、公知のホップ・スコッチに類似のゲームも含む。 この分野における器具は以下の米国特許により公開されている。 この技術分野へ追加するのに望ましいゲームとしては、投射物に独特な空気力 学的特性と構造的特性と磁気接着特性をもたらす投射型のゲーム・ピースの構造 を持つ磁気投射ゲームである。この他に望ましいは、新しいゲーム・ボードまた は標的の形状、及びこれらの新しいゲーム・ピースとゲーム・ボードの形状を採 用したゲームの方法とルールである。 発明の概要 本発明は、磁気の投射ゲームで投射物として使用される種類の磁気ゲーム・ピ ース(12)で、磁気材料製の平らなピースを含む。本発明の特徴は、柔軟性が ある多重極エラストマーの磁気材料製のベース層(18)と、該ベース層(18 )の片方の表面に結合されており第2の素材製の中間層(22)である。該中間 層(22)により、前記ゲーム・ピース(12)は十分な剛性を得、そのため空 気力学的特性が向上する。同時に前記ゲーム・ピース(12)は十分な柔軟性を 保持し、そのため衝撃に柔軟に対応し、また磁気吸引性の標的の表面(14)に 磁気的に付着する。 先行技術の磁気投射物とは異なり、本発明に従って構成されたゲーム・ピース は、物体の角が磁気吸引性の標的の表面にぶつかると前記ピースが湾曲する柔軟 性のある磁気ベース層を含む。この湾曲能力により前記ゲーム・ピースの反発力 、及び磁気的に付着せずに標的の表面から跳ね返って落下する傾向を削減する。 更に先行技術と異なり、本発明の磁気層は多極性である。該層が多極性である ため、以前に投射された別の磁気ゲーム・ピースに付着する。この場合、これら 2つのピースの比較的角度配向には制約されない。 加えて先行技術と異なる点は、本発明に従って構成されたゲーム・ピースは、 前記ベース層が飛行中に一貫した空気力学的形状を保つための材料で作られてい る別の層を使用して柔軟性のある磁 気ベース層を補強する。これにより前記ゲーム・ピースの空気力学的特徴が向上 し、予想がより容易になり、よってゲーム競技者が前記ピースをより的確に投射 できる。 図面の簡単な説明 本発明をよりよく理解し評価するために、添付図面と共に以下の詳細な説明を 参照されたい。 図1は本発明に従って構成された磁気の投射物ゲーム・ピースの立体分解図で ある。 図2は図1のゲーム・ピースの断面エッジ図である。 図3は本発明に従ってゲーム・ピースが投射されたときに標的にぶつかってい く様子の側面図である。 図4は本発明に従ってゲーム競技者がゲーム・ピースを標的ゲーム・ボードに 向けて投射している様子の側面図である。 図4Aは本発明に従って標的ゲーム・ボードに磁気的に付着している重なり合 う2つのゲーム・ピースの部分的なエッジ面図である。 図5は本発明に従って構成された前記標的ゲーム・ボードのエッジ面図である 。 図6は図5のゲーム・ボードの上面図である。 図7は別案の標的ゲーム・ボード構成の平面図である。 図8は図7の前記別案ゲーム・ボードを図7の8〜8線で切断した断面図であ る。 好ましい実施例の詳細な説明 本発明に従って構成された磁気ゲーム器具は図4の10に示されている。前記 器具10は図1〜4の12に共通して示されている多層の磁気ゲーム・ピースと 、図4〜6の14に共通して示されている磁気吸引性の標的ゲーム・ボードを含 む。前記ゲーム・ボードの別案実施例が図7〜8の16に示されている。 前記磁気ゲーム・ピース12は磁気投射ゲームの投射物として使用するように 設計されている。前記ゲーム・ピース12は柔軟性がある多重極エラストマーの 磁気材料製のベース層18を含む。厳密に言うと、前記ベース層18はこの技術 分野でゴムシート磁石として言及されることもある磁気樹脂素材から成る。前記 ベース層18はビニール化された.030多極性ゴムシート磁石から打ち抜かれ る。前記ベース層18の上表面20のみがビニール化される。 第2素材製の中間層22は印刷可能なボンド紙で作られている。該中間層22 はこの技術分野で公知の適切な接着剤のうち何れか1種類を使用して前記ベース 層18の前記ビニール化された表面20と結合している。図3に示されるように 、前記中間層22により、前記ゲーム・ピース12は十分な剛性を得、そのため 空気力学的特性が向上する。同時に前記ゲーム・ピース12は十分な柔軟性を保 持し、そのため衝撃に柔軟に対応し、また磁気吸引性の標的の表面24に磁気的 に付着する。前記中間層22は更に、該中間層22が結合している前記ベース層 18の側面の磁束を削減する。磁束の削減により、前記ベース層18が標的表面 24に接触するように前記ゲーム・ピースが投射される必要がある。もし前記ゲ ーム・ピース12が上下逆向きに着盤すると、磁気的に付着する可能性はごく小 さくなる。 前記ゲーム・ピース12はまた、透明なポリマー材料、即ち透明なポリラミネ ートの密閉剤製の上端層26も含む。該透明上端層26は、透明な液状の密封剤 を前記中間層22に噴霧することにより前記中間層22の前記ベース層18とは 反対側の表面に結合される。前記中間層22に液体を噴霧する代わりに、前記上 端層26はこの技術分野で公知の適切な接着剤のうち何れか1種類を使用して固 体形状でシートとして付着することも代案として可能である。 前記ベース層18と中間層22と上端層26は夫々円盤状の形状をしており、 直径は1+3/4インチである。 本発明に従って磁気ゲーム・ピース12を製造するには、前記透明材料26の 上端シートを前記第2素材22、即ち印刷可能なボンド紙で作られている中間シ ートに噴霧する。前記透明密閉剤26を前記中間シートに噴霧する前に、デザイ ンを前記中間シートに印刷する。代案プロセスとして該デザインは、シルクスク リーニングまたはその技術分野で公知の適切な方法により付着してもよい。次に 前記中間シートを前記柔軟性多重極エラストマー磁気材料製のベースシート18 と結合する。次に該結合シートから複数の前記ゲーム・ピース12を打ち抜く。 代案プロセスとして前記中間シートは、前記透明上端シートに噴霧またはその他 の方法で付着する前に前記ベースシートに結合してもよい。 図4〜6の14に共通して示されている前記磁気吸引性標的ゲーム・ボードは 、円状の平らな上端パネル28、及び該上端パネル28の外周32全体から外側 に向けて斜めに延びている周囲を囲む側面壁30を含む。換言すれば、該側面壁 30は蓋をしたフラストコニカル型、即ち「逆向フライパン」型の形状をしてい る前記円形上端パネル28から外側に向けて斜めになっている。前記上端パネル 28と側面壁30は、好ましい実施例中では鉄金属シートから打ち抜かれるが、 磁気吸引性材料であればどれでも形成に使用できる。代案としては、前記上端パ ネル28が磁気吸引性材料の層を含んでいる場合、前記上端パネル28と側面壁 30は非磁気吸引性の材料で形成することも可能である。 図6で最も良く示されているように、前記標的ゲーム・ボード14の前記上端 パネル28は得点ゾーンを指定する表示を含む。中央の点34と大きな半円状の エリア36は1点得点ゾーンである。小さな半円状のエリア38は2点得点ゾー ンである。前記2点ゾーン38には一色を使い、前記1点得点ゾーン36には別 の色を使う。 好ましい方法は、前記ゲーム・ボード14を軽量鉄金属から打ち抜き、両側面 に焼付けエナメル仕上を含むことである。前記ゲーム・ボード14の外端40は 丸くなっている。前記ゲーム・ボード14の外周直径は約12+1/2インチで ある。前記ゲーム・ボード14の高さは約1/2インチである。前記中央点34 の直径は1/4インチと指定されている。 Mango TossTMボードとして知られる代案のゲーム・ボード構成が、図7と8の 16に示されている。この代案構成は印刷済みの紙の層42と、該印刷済紙層に 結合している印刷済みの金属挿入物44と、透明ポリラミネート製の上端層46 を含む。前記印刷済金属挿入物44は図7と8に示されるように、前記印刷済紙 層42よりも表面面積が小さくてもよく、その結果磁気吸引性の標的面積が前 記標的ボード16全体よりも小さくなる。 実用には、本発明に従って構成された磁気吸引性の標的表面24と単数または 複数のゲーム・ピース12を使用して、磁気投射ゲームが何種類も考えられる。 該磁気投射ゲームについては図4と4Aに示すように、第1のゲーム競技者48 は最初に第1のゲーム・ピース12Aが飛行し、前記標的表面24に磁気的に付 着する姿勢で前記標的表面24を目指して第1のゲーム・ピース12Aを投射し なければならない。 図3に示すように、特に垂直またはほぼ垂直の標的に投射するときは、ゲーム 競技者は、先行エッジ50が付随エッジよりも高い位置に留まり、前記磁気ベー ス層18の表面が下になるようにゲーム・ピース12を投射しなければならない 。図3の予想位置IとIIで最もよく示される飛行姿勢は、以下の2つの理由で 望ましい。 第一に、前記先行エッジが上にある飛行姿勢により、前記磁気ベース層18即 ち前記ゲーム・ピース12の下面が相対風を受け揚力が生まれる。(図3では、 相対風の方向は位置IとIIに「W」と記されている矢印によって示されている 。)前記ゲーム・ピース12の下面を相対風にさらすことにより、前記ゲーム・ピ ース12直下の気塊と前記ゲーム・ピース12直上との気塊の間に、正の空気圧 力差が生まれる。換言すると、前記ゲーム・ピース12下方の方が前記ゲーム・ピ ース12の上方よりも空気圧力が大きい。前記圧力差、即ち揚力は重力による引 力と中和し合い、ゲーム・ピースの飛行路を延長する。前記ゲーム・ピース12下 方の空気圧力が増大すると、衝撃の直前に前記ゲーム・ピース12と前記標的表 面24の間に空気クッション、即ち「境界層」効果も生まれる。「表面効果」と しても知られるこの公知の空気力学現象は、前記ゲーム・ピース12を減速する よう作用し該ピースが前記標的表面24から跳ね返って落下する可能性を小さく する。 先行エッジが上でベース層が下の飛行姿勢が望ましい第2の理由は、前記ゲー ム・ピース12が前記垂直標的表面24に直角以外の角度でぶつかるからである 。直角またはほぼ直角の姿勢で標的にぶつかったゲーム・ピース12は跳ね返っ て落下する。しかし前記ゲーム・ピース12が前記標的に小角でぶつかると、該 ピースは跳ね返えるのではなく柔軟に対応し、図3の位置IIIに図示されてい るように前記標的表面24に「ピシャッ」または「バシッ」と付着する。 図1と4Aの24に示されている水平に置かれた標的表面に向かって投射され るゲーム・ピース の先行エッジは、それほど上方に向けて傾ける必要はない。通常、水平または先 行エッジが僅かに下という姿勢が水平表面24に対して満足できる磁気的付着を もたらす。 図4Aに示されているように、第1ゲーム競技者のゲーム・ピース12Aが前 記標的表面24に付着した場合、該第1ゲーム・ピース12Aが前記標的表面2 4の得点ゾーンとして表示されている地点に磁気的に付着すると、第1回の得点 が該ゲーム競技者の総得点に加算される。 本発明に従ったゲームの一方法によると、次は第2ゲーム競技者が図4Aの1 2Bとして示されている第2のゲーム・ピース12Bを同じ前記標的表面24を 目指して、前記第2ゲーム・ピース12Bが前記標的表面24に磁気的に付着す るような姿勢で、且つ図示されているように前記第2ゲーム・ピース12Bが前 記第1ゲーム・ピース12Aに触れる、または重なって着盤することを試みて投 射する。前記第2ゲーム・ピース12Bが前記標的表面24の得点ゾーンとして 表示が付いている部分に磁気的に付着すると、第2の得点が前記第2ゲーム競技 者の総得点に加算される。次に前記第2ゲーム競技者が前記第2ゲーム・ピース 12Bを前記第1ゲーム・ピース12Aに重ねた、または触れさせた結果として 、前記第1得点が前記第1ゲーム競技者の総得点から減算される。 Tournament ThWackTMという磁気投射ゲームはこの方法を含んでいる。このゲ ームの2人用版は、夫々のゲーム競技者が本発明に従って構成され、Tournament ThWackTMとして知られているゲーム・ピース12の5個セットを使用して行う。 (図4Aでは、第1ゲーム競技者のゲーム・ピースはゲーム・ピース12A、第2 ゲーム競技者のゲーム・ピースはゲーム・ピース12Bと表記されている。)両ゲ ーム競技者は前記ピース12を図4〜6に示され、且つ上記に説明されている本 発明に従って構成された標的ゲーム・ボード14に向けて投射する。このゲーム の目標は、21点を超えずに21点に一番早く到達することである。あるゲーム 競技者が21点を超えると、該ゲーム競技者の得点は13点に戻る。夫々のゲー ム競技者が使用する5個のゲーム・ピースはTournament ThWackTMと呼ばれる。前 記ゲーム・ボード14は図4に示すようにゲーム競技者から5フィート離れた所 に設置される。各ゲーム競技者はThWackTMを空中に放り、誰が最初に投射するか を決定する。最初に投射するゲーム競技者は、ゲーム・ピース12を前記標的ゲ ーム表面24上に着盤させなければならない。これを「付着」という。ゲーム・ ピース12が前記ボード14上に留まらない場合は、無効である。ゲーム・ピー スが前記ボード14の縁に寄りかかっている場合、即ち「寄りかかり」も無効で ある。第一回目の投射では、ゲーム・ピース1個が付着するまで投射を続けなけ ればならない。次に各ゲーム競技者は全てのピースを投射し終えるまで順々にゲ ームを行う。前記標的ゾーン34〜38に接触す るかたちで着盤したゲーム・ピース12は記されている点数を獲得する。他のピ ースと一部分でも重なり合うように着盤したゲーム・ピース12は、重なり合い の1点と、下敷きになっているピースが「管理」する追加得点を獲得する。得点 の流れは上に重なっているピースから下で下敷きになっているピースへという方 向である。換言すると、上のゲーム・ピースが制御するということである。2個 のピースが同じピースに重なっている場合、重なっているピースは夫々前記下敷 きになっているピースが接触している得点ゾーン34〜38によって記されてい る値を獲得する。あるゲーム・ピースが以前投射された別のゲーム・ピースに重 なってはいなく、ただ接触しているだけでも、重なり合いと同様に扱われる。2 個のピースが以前投射された別のゲーム・ピースに接触している場合は、最後に 投射されたピースが得点を制御する。あるゲーム競技者のピースに競争相手のゲ ーム競技者のピースが重なっている場合、該下敷きになっているピースは接触し ている得点ゾーン34〜38によって記されている得点は獲得しない。裏向きに なって着盤したピースは「裏返し」と呼ばれる。裏返しは得点を獲得しない。し かし、他のゲーム競技者が後で投射したゲーム・ピースが裏返しに重なることは 可能で、1点を獲得する。但し、該ゲーム競技者は該裏返しが接触している得点 ゾーン34〜38によって記されている得点は獲得しない。換言すれば、得点の 流れが「遮断される」のである。 明らかに、上記教示を考慮すると本発明には多くの修正や変形が可能である。 特許請求の範囲中の参照番号は単に便宜のためであり限定するものではなく、同 範囲内で本発明を上記記述以外の形式で実用化することも可能である。The present invention relates to a magnetic game piece and a game board industry. The present invention relates to a disc-shaped game piece and a magnetically attractable material made of a game board and a magnetic material, and the boat. And various methods for playing a game using the pieces. BACKGROUND OF THE INVENTION It is known that games use magnetic components. Examples of such games are magnetic chess, checkers, and backgammon games that use magnetic pieces to secure them and prevent loss of the pieces when playing in a moving vehicle. There is. Another example is a magnetic projection game using a projection-type magnetic game piece attached to a magnetic target or a target made of a magnetically attractive material. In addition, there are known projection games in which a target is fixed vertically to a wall and a projection-type magnetic game piece is thrown at the vertical target in a dart-like manner. The prior art also includes games similar to the known Hop Scotch in which a projection-type magnetic game piece is thrown onto a flat target laid horizontally on the floor. Devices in this area are disclosed by the following U.S. patents: A desirable game to add to the art is a magnetic projection game having a projection-type game piece structure that provides the projectile with unique aerodynamic, structural, and magnetic adhesion properties. Also desirable are new game board or target shapes, and methods and rules for games that employ these new game pieces and game board shapes. SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a magnetic game piece (12) of the type used as a projectile in a magnetic projection game, comprising a flat piece of magnetic material. A feature of the present invention is that a base layer (18) made of a magnetic material of a flexible multipolar elastomer and an intermediate layer (22) bonded to one surface of the base layer (18) and made of a second material. ). The intermediate layer (22) provides the game piece (12) with sufficient stiffness, thus improving aerodynamic properties. At the same time, the game piece (12) retains sufficient flexibility so that it responds flexibly to impacts and magnetically attaches to the surface (14) of the magnetically attractive target. Unlike prior art magnetic projectiles, game pieces constructed in accordance with the present invention include a flexible magnetic base layer that curves when the corners of an object strike the surface of a magnetically attractive target. This bending ability reduces the repulsion of the game piece and the tendency to bounce off the surface of the target without magnetically attaching. Further, unlike the prior art, the magnetic layers of the present invention are multipolar. Because the layer is polypolar, it adheres to another previously projected magnetic game piece. In this case, there is no restriction on the relatively angular orientation of these two pieces. Additionally, unlike the prior art, a game piece constructed in accordance with the present invention uses a separate layer in which the base layer is made of a material to maintain a consistent aerodynamic shape during flight. Reinforce the flexible magnetic base layer. This improves the aerodynamic characteristics of the game piece, makes it easier to predict, and thus allows game players to project the piece more accurately. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS For a better understanding and evaluation of the present invention, reference is made to the following detailed description taken in conjunction with the accompanying drawings. FIG. 1 is a three-dimensional exploded view of a magnetic projectile game piece constructed in accordance with the present invention. FIG. 2 is a sectional edge view of the game piece of FIG. FIG. 3 is a side view of a game piece hitting a target when projected according to the present invention. FIG. 4 is a side view of a game player projecting a game piece toward a target game board according to the present invention. FIG. 4A is a partial edge view of two overlapping game pieces magnetically attached to a target game board in accordance with the present invention. FIG. 5 is an edge view of the target game board constructed according to the present invention. FIG. 6 is a top view of the game board of FIG. FIG. 7 is a plan view of an alternative target game board configuration. FIG. 8 is a cross-sectional view of the alternative game board of FIG. 7 taken along line 8-8 in FIG. DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A magnetic gaming device constructed in accordance with the present invention is shown at 10 in FIG. The device 10 includes a multilayer magnetic game piece, commonly shown at 12 in FIGS. 1-4, and a magnetically attractive target game board, commonly shown at 14 in FIGS. . An alternative embodiment of the game board is shown at 16 in FIGS. The magnetic game piece 12 is designed for use as a projectile in a magnetic projection game. The game piece 12 includes a base layer 18 made of a flexible multipolar elastomeric magnetic material. Strictly speaking, the base layer 18 comprises a magnetic resin material, sometimes referred to in the art as a rubber sheet magnet. The base layer 18 was made vinyl. 030 punched from multipolar rubber sheet magnet. Only the upper surface 20 of the base layer 18 is vinylized. The intermediate layer 22 made of the second material is made of printable bond paper. The intermediate layer 22 is bonded to the vinylized surface 20 of the base layer 18 using any one of the appropriate adhesives known in the art. As shown in FIG. 3, the mid layer 22 provides the game piece 12 with sufficient rigidity, thereby improving aerodynamic properties. At the same time, the game piece 12 retains sufficient flexibility so that it responds flexibly to impacts and magnetically attaches to the surface 24 of the magnetically attractive target. The intermediate layer 22 further reduces magnetic flux on the side of the base layer 18 to which the intermediate layer 22 is coupled. Due to the reduction in magnetic flux, the game pieces need to be projected such that the base layer 18 contacts the target surface 24. If the game piece 12 is turned upside down, the likelihood of magnetic sticking is very small. The game piece 12 also includes a top layer 26 made of a transparent polymeric material, ie, a clear polylaminate sealant. The transparent upper layer 26 is bonded to the surface of the intermediate layer 22 opposite to the base layer 18 by spraying a transparent liquid sealant on the intermediate layer 22. Instead of spraying the intermediate layer 22 with a liquid, the top layer 26 can alternatively be applied as a sheet in solid form using any one of the suitable adhesives known in the art. is there. The base layer 18, the intermediate layer 22, and the upper end layer 26 each have a disk shape, and have a diameter of 1 + 3/4 inch. To manufacture the magnetic game piece 12 according to the present invention, the top sheet of the transparent material 26 is sprayed onto the second material 22, an intermediate sheet made of printable bond paper. Before spraying the transparent sealant 26 onto the intermediate sheet, a design is printed on the intermediate sheet. As an alternative process, the design may be applied by silk screening or any suitable method known in the art. Next, the intermediate sheet is bonded to the base sheet 18 made of the flexible multipole elastomeric magnetic material. Next, a plurality of the game pieces 12 are punched from the combined sheet. As an alternative process, the intermediate sheet may be bonded to the base sheet before being sprayed or otherwise attached to the transparent top sheet. The magnetically attractable target game board, shown generally at 14 in FIGS. 4-6, extends obliquely outwardly from a circular flat top panel 28 and the entire perimeter 32 of the top panel 28. And a side wall 30 surrounding the surroundings. In other words, the side wall 30 is slanted outwardly from the circular top panel 28 which is in the form of a covered conical or "reverse frying pan" type. The top panel 28 and side walls 30 are stamped from a ferrous sheet in the preferred embodiment, but any magnetically attractive material can be used to form it. Alternatively, if the top panel 28 includes a layer of a magnetically attractable material, the top panel 28 and the side wall 30 may be formed of a non-magnetically attractable material. As best shown in FIG. 6, the top panel 28 of the target game board 14 includes an indication that specifies a scoring zone. The central point 34 and the large semicircular area 36 are one point scoring zones. The small semicircular area 38 is a two point scoring zone. One color is used for the two-point zone 38 and another color is used for the one-point score zone 36. A preferred method is to punch the game board 14 from lightweight ferrous metal and include a baked enamel finish on both sides. The outer end 40 of the game board 14 is rounded. The outer diameter of the game board 14 is about 12 + 1/2 inches. The height of the game board 14 is about 1/2 inch. The diameter of the center point 34 is specified as 1/4 inch. An alternative game board configuration known as the Mango Toss board is shown at 16 in FIGS. This alternative configuration includes a layer of pre-printed paper 42, a pre-printed metal insert 44 bonded to the pre-printed paper layer, and a top layer 46 of transparent polylaminate. The printed metal insert 44 may have a smaller surface area than the printed paper layer 42, as shown in FIGS. 7 and 8, so that the magnetically attractive target area is less than the entire target board 16. Become smaller. In practice, many types of magnetic projection games are conceivable using a magnetically attractive target surface 24 and one or more game pieces 12 constructed in accordance with the present invention. For the magnetic projection game, as shown in FIGS. 4 and 4A, a first game player 48 first moves the target with the first game piece 12A flying and magnetically attached to the target surface 24. The first game piece 12A must be projected toward surface 24. As shown in FIG. 3, especially when projecting on a vertical or near vertical target, the game player will have the leading edge 50 stay higher than the trailing edge and the surface of the magnetic base layer 18 will be down. The game piece 12 must be projected. The flight attitude best illustrated by the expected positions I and II in FIG. 3 is desirable for two reasons. First, the flying attitude with the leading edge above causes the magnetic base layer 18, ie, the lower surface of the game piece 12, to receive a relative wind to generate lift. (In FIG. 3, the direction of the relative wind is indicated by arrows marked “W” at positions I and II.) By exposing the lower surface of the game piece 12 to the relative wind, A positive air pressure difference is created between the air mass just below 12 and the air mass just above the game piece 12. In other words, the air pressure below the game piece 12 is higher than that above the game piece 12. The pressure difference, or lift, counteracts the gravitational attraction, extending the flight path of the game piece. As the air pressure under the game piece 12 increases, an air cushion or "boundary layer" effect also occurs between the game piece 12 and the target surface 24 just prior to impact. This known aerodynamic phenomenon, also known as "surface effect", acts to slow down the game piece 12 and reduce the likelihood of the piece bouncing off the target surface 24. A second reason that a flying attitude with the leading edge up and the base layer down is desirable because the game piece 12 strikes the vertical target surface 24 at an angle other than a right angle. A game piece 12 that hits the target in a right-angled or nearly right-angled position will bounce off and fall. However, when the game piece 12 hits the target at a small angle, the piece responds flexibly, rather than bounce, and “pushes” or “pushes” the target surface 24 as shown in position III of FIG. Adheres "bash." The leading edge of the game piece projected toward the horizontally laid target surface shown at 24 in FIGS. 1 and 4A need not be tilted so much upward. Typically, a horizontal or slightly lower leading edge poses satisfactory magnetic adhesion to the horizontal surface 24. As shown in FIG. 4A, when the game piece 12A of the first game player adheres to the target surface 24, the first game piece 12A is displayed as a scoring zone of the target surface 24. When magnetically attached to a certain point, the first score is added to the total score of the game player. According to one method of gaming in accordance with the present invention, a second game player then moves a second game piece 12B, shown as 12B in FIG. When the game piece 12B is magnetically attached to the target surface 24 and the second game piece 12B touches or overlaps the first game piece 12A as shown in FIG. Attempt to project. When the second game piece 12B magnetically adheres to the portion of the target surface 24 marked as a scoring zone, the second score is added to the total score of the second game player. Next, as a result of the second game player overlaying or touching the second game piece 12B on the first game piece 12A, the first score is calculated from the total score of the first game player. Is subtracted. The magnetic projection game Tournament ThWack TM includes this method. The two player version of the game is played by each game player using a five-piece set of game pieces 12, constructed in accordance with the present invention and known as Tournament ThWack . (In FIG. 4A, the game piece of the first game competitor is referred to as a game piece 12A, and the game piece of the second game competitor is referred to as a game piece 12B.) Projecting toward a target game board 14 constructed in accordance with the present invention as shown in FIGS. 4-6 and described above. The goal of this game is to reach 21 points first without exceeding 21 points. When a certain game player exceeds 21 points, the score of the game player returns to 13 points. The five game pieces used by each game player are called Tournament ThWack . The game board 14 is installed at a distance of 5 feet from the game player as shown in FIG. Each game player throws ThWack into the air and decides who will fire first. The first game player to project must have the game piece 12 landed on the target game surface 24. This is called “adhesion”. If the game piece 12 does not stay on the board 14, it has no effect. If the game piece leans against the edge of the board 14, ie, "lean" is also invalid. In the first projection, the projection must be continued until one game piece is attached. Next, each game player plays the game in order until all pieces have been projected. The game piece 12 landed in contact with the target zones 34-38 gains the score shown. A game piece 12 that has been landed so that it partially overlaps with another piece gets one point of overlap and an additional score that the underlying piece "manages". The flow of scoring is from the overlying piece to the underlying piece. In other words, the upper game piece controls. If two pieces overlap the same piece, the overlapping pieces each gain the value described by the scoring zones 34-38 with which the underlying piece is in contact. One game piece does not overlap with another previously projected game piece, and just touching is treated like overlap. If two pieces are in contact with another previously projected game piece, the last projected piece controls the score. If a competitor's piece overlaps with a competitor's piece, the underlying piece does not score as described by the touching scoring zones 34-38. A piece that has been turned face down is called "inside out." Flip over does not score. However, game pieces projected later by other game competitors can be flipped over and get one point. However, the game player does not get the score marked by the score zones 34-38 with which the flip is in contact. In other words, the flow of scoring is "cut off". Obviously, many modifications and variations of the present invention are possible in light of the above teachings. The reference numbers in the claims are for convenience only and are not limiting, and the invention may be practiced in other forms than the above within the same range.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1.磁気投射ゲームにおける投射物として使用される種類で磁気材料製のの平 らなピースを含む磁気ゲーム・ピース(12)において、以下の特徴を持つゲー ム・ピース。 柔軟性がある多重極エラストマーの磁気材料で作られているベース層(18) 。 前記ベース層(18)の片方の表面に結合されており第2の素材で作られてい る中間層(22)。該中間層(22)により、前記ゲーム・ピース(12)は十 分な剛性を得、そのため空気力学的特性が向上する。同時に前記ゲーム・ピース (12)は十分な柔軟性を保持し、そのため衝撃に柔軟に対応し、また磁気吸引 性の標的の表面(24)に磁気的に付着する。 2.特許請求の範囲1に記載されている磁気ゲーム・ピース(12)において 、前記中間層(22)の前記ベース層(18)とは反対側の表面に結合されてい る透明なポリマー材料で作られている上端層(26)を含む磁気ゲーム・ピース (12)。 3.特許請求の範囲2に記載されている磁気ゲーム・ピース(12)において 、前記ベース層(18)と前記中間層(22)と前記上端層(26)が円盤状に 構成されている磁気ゲーム・ピース(12)。 4.特許請求の範囲2に記載されている磁気ゲーム・ピース(12)において 、前記中間層(22)が印刷可能な紙で作られている磁気ゲーム・ピース(12 )。 5.特許請求の範囲2に記載されている磁気ゲーム・ピース(12)において 、前記中間層(22)が接着剤を使用して前記ベース層(18)に結合している 磁気ゲーム・ピース(12)。 6.柔軟性がある多重極エラストマーの磁気材料で作られているベース層(1 8)と、該ベース層(18)の片方の表面に結合されており第2の素材で作られ ている中間層(22)と、該中間層(22)の前記ベース層(18)とは反対側 の表面上にあり透明材料で作られている上端層(26)を持つ磁気ゲーム・ピー ス(12)の製造方法において、以下の段階から成る方法。 前記透明材料の上端シート(26)を前記第2素材の中間シート(22)に貼 り合わせる。 前記中間シートを柔軟性がある多重極エラストマーの磁気材料で作られている ベースシート(18)と結合する。 前記結合シートから複数の前記ゲーム・ピース(12)を打ち抜く。 7.特許請求の範囲6に記載されている方法において、前記上端シートを前記 中間シートに貼り合わせる段階の前に、前記中間シートにデザインを加える追加 段階を含む方法。 8.特許請求の範囲6に記載されている方法において、前記上端シートを前記 中間シートに貼り合わせる段階に前記透明材料(26)の前記中間シートへの噴 霧を含む方法。 9.磁気吸引性の標的(14)と柔軟性がある多重極エラストマーの磁気材料 で作られているベース層(18)を持つ多層式磁気ゲーム・ピース(12)を含 む種類の磁気ゲーム器具において、以下の特徴を持つ器具。 平らな上端パネル(28)と該上端パネル(28)の外周全体から外側に向け て斜めに延びている側面壁(30)から成る前記磁気吸引性標的(14)と、得 点ゾーン(34、36、38)を規定する表示を含む該上端パネル(28)。 10.特許請求の範囲9に記載されている磁気ゲーム器具において、前記標的( 14)の前記上端パネル(28)が円形で前記側面壁(30)がフラストコニカ ル型である器具。 11.磁気吸引性の標的表面(24)と柔軟性がある多重極エラストマーの磁気 材料で作られているベース層(18)を持つ多層式磁気ゲーム・ピース(12) を使用する磁気投射ゲームを行う方法において、以下の段階で構成される方法。 第1のゲーム・ピース(12A)が飛行し、前記標的表面(24)に磁気的に 付着する姿勢で、第1のゲーム競技者(48)が前記標的表面(24)を目指し て第1のゲーム・ピース(12A)を投射する。 前記第1ゲーム競技者の投射の結果、前記標的表面(24)のどこに前記第1 ゲーム・ピース(1 2A)が磁気的に付着したかによって、前記第1ゲーム競技者(48)の総得点 に第1回目の得点を追加する。 12.特許請求の範囲11に記載されている方法において、第1ゲーム競技者( 48)の投射が終了した段階で以下の追加段階を含む方法。 第2のゲーム・ピース(12B)が前記標的表面(24)に磁気的に付着し、 前記第1ゲーム・ピース(12A)に接触する姿勢で、第2のゲーム競技者が前 記標的表面(24)を目指して第2のゲーム・ピース(12B)を投射する。 前記第2ゲーム競技者の投射の結果、前記標的表面(24)のどこに前記第2 ゲーム・ピース(12B)が磁気的に付着したかによって、前記第2ゲーム競技 者の総得点に第2回目の得点を追加する。 前記第2ゲーム競技者により前記第2ゲーム・ピース(12B)が前記第1ゲ ーム・ピース(12A)に接触し、前記標的表面(24)に付着した結果として 、前記第1ゲーム競技者の総得点から第1回の得点を減算する。[Claims]   1. Flats made of magnetic material of the type used as projectiles in magnetic projection games In a magnetic game piece (12) including a piece, a game having the following features is provided. Mu Peace.   Base layer (18) made of flexible multipolar elastomeric magnetic material .   It is bonded to one surface of the base layer (18) and is made of a second material. Intermediate layer (22). The intermediate layer (22) allows the game piece (12) to be fully Good stiffness and therefore improved aerodynamic properties. At the same time the game piece (12) retains sufficient flexibility, and thus responds flexibly to impacts, and also has magnetic attraction Magnetically attaches to the surface (24) of the sexual target.   2. In a magnetic game piece (12) according to claim 1 And a surface of the intermediate layer (22) opposite to the surface of the base layer (18). Game piece including a top layer (26) made of a transparent polymer material (12).   3. In a magnetic game piece (12) according to claim 2 The base layer (18), the intermediate layer (22) and the upper end layer (26) are formed in a disc shape. The magnetic game piece (12) being configured.   4. In a magnetic game piece (12) according to claim 2 A magnetic game piece (12) wherein said intermediate layer (22) is made of printable paper. ).   5. In a magnetic game piece (12) according to claim 2 The intermediate layer (22) is bonded to the base layer (18) using an adhesive Magnetic game pieces (12).   6. A base layer (1) made of a flexible multipole elastomeric magnetic material 8) and a second material bonded to one surface of the base layer (18). Intermediate layer (22), and the opposite side of the intermediate layer (22) from the base layer (18). Game game with a top layer (26) on the surface of the body and made of transparent material (12), comprising the following steps.   Attach the upper sheet (26) of the transparent material to the intermediate sheet (22) of the second material. Join together.   The intermediate sheet is made of a flexible multipole elastomeric magnetic material Combine with base sheet (18).   A plurality of the game pieces (12) are punched from the combined sheet.   7. 7. The method according to claim 6, wherein the upper end sheet is Add a design to the intermediate sheet before the step of bonding to the intermediate sheet A method that includes steps.   8. 7. The method according to claim 6, wherein the upper end sheet is Injecting the transparent material (26) onto the intermediate sheet during the step of bonding the intermediate sheet to the intermediate sheet Methods involving fog.   9. Magnetic material with magnetic attraction target (14) and flexible multipolar elastomer A multi-layer magnetic game piece (12) with a base layer (18) made of The following types of magnetic game devices:   A flat top panel (28) and outward from the entire perimeter of the top panel (28) Said magnetically attractive target (14) comprising a side wall (30) extending obliquely at an angle; The top panel (28) including indicia defining point zones (34, 36, 38).   Ten. The magnetic game device according to claim 9, wherein the target ( 14) The upper end panel (28) is circular and the side wall (30) is Frustconica. U-shaped device.   11. Magnetic attraction target surface (24) and magnetism of flexible multipolar elastomer Multi-layer magnetic game piece (12) with base layer (18) made of material A method for performing a magnetic projection game using the method, comprising the following steps.   A first game piece (12A) flies and is magnetically attached to the target surface (24). In a sticking position, a first game player (48) aims at the target surface (24) To project the first game piece (12A).   As a result of the projection of the first game player, the first surface of the target Game Piece (1 The total score of the first game player (48) depends on whether 2A) is magnetically attached. Is added to the first score.   12. 12. The method according to claim 11, wherein the first game player ( 48) A method comprising the following additional steps when the projection is completed.   A second game piece (12B) magnetically adheres to said target surface (24); The second game competitor is in front of the first game piece (12A) in contact with the first game piece (12A). Project a second game piece (12B) towards the target surface (24).   As a result of the projection of the second game player, the second surface of the target The second game competition depends on whether the game piece (12B) is magnetically attached. The second score is added to the total score of the competitor.   The second game piece (12B) is moved by the second game player to the first game piece. As a result of contacting the arm piece (12A) and adhering to the target surface (24) Subtracting the first score from the total score of the first game player.
JP8525173A 1995-02-16 1996-02-16 Magnetic game pieces and game boards Pending JPH11506353A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38928895A 1995-02-16 1995-02-16
US08/389,288 1995-02-16
PCT/US1996/002138 WO1996025207A1 (en) 1995-02-16 1996-02-16 Magnetic game pieces and game board

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11506353A true JPH11506353A (en) 1999-06-08

Family

ID=23537638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8525173A Pending JPH11506353A (en) 1995-02-16 1996-02-16 Magnetic game pieces and game boards

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11506353A (en)
WO (1) WO1996025207A1 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4305587A (en) * 1979-08-30 1981-12-15 Grady Gerald J O Magnetic game and method
JP2530487Y2 (en) * 1991-03-07 1997-03-26 和秀 米川 Portable game board

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996025207A1 (en) 1996-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5290043A (en) Game for practicing soccer skills
US2187524A (en) Game device
US7591471B2 (en) Magnetic acrobat game
US20150108719A1 (en) Bag toss game systems and methods
US7314420B2 (en) Bag tossing game
US2159966A (en) Game
US3312472A (en) Throwing disc employing raised aerodynamic sections
US4762323A (en) Game apparatus and method
US5002284A (en) Balloon bounce game
JPH11506353A (en) Magnetic game pieces and game boards
US3133734A (en) Ball return game
US5540440A (en) Baseball chess game
US4382600A (en) Gameboard with metallic ball and magnetic target and velour surface
US5286034A (en) Disc pitching game
WO1997029812A1 (en) Magnetic toss game method and apparatus
US5865690A (en) Airborne team game apparatus and projectile
US20230173363A1 (en) Game system and method of using the same
WO1985000528A1 (en) Game set and board
GB2244933A (en) Projectile/target systems
EP0281539B1 (en) Arrangement for training and practising a game of golf
US20230125772A1 (en) Tabletop game
KR940006000Y1 (en) Man and ball for football game device
US20230003492A1 (en) Suction dart target game system and method
US20030042674A1 (en) Assembly and method for a game
US3773324A (en) Pocketed ball game