JPH11355428A - Communication terminal equipment - Google Patents

Communication terminal equipment

Info

Publication number
JPH11355428A
JPH11355428A JP15886598A JP15886598A JPH11355428A JP H11355428 A JPH11355428 A JP H11355428A JP 15886598 A JP15886598 A JP 15886598A JP 15886598 A JP15886598 A JP 15886598A JP H11355428 A JPH11355428 A JP H11355428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response message
telephone number
caller
information
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15886598A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3695147B2 (en
Inventor
Norihiko Asai
紀彦 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP15886598A priority Critical patent/JP3695147B2/en
Publication of JPH11355428A publication Critical patent/JPH11355428A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3695147B2 publication Critical patent/JP3695147B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication terminal equipment by which a callee can accurately confirm a caller and can transmit the intention of an urgent callback to the caller by using a reply message. SOLUTION: In the case of receiving an incoming call while an automatic answering function is in operation (S1: YES), a caller telephone number discrimination means detects an added caller telephone number (S2). In the case that the caller telephone number is registered in a telephone number data table (S2:YES), a 'name' and 'message type' corresponding to data of a 'telephone number' in matching with the caller telephone number are read from the telephone number data table and a reply message corresponding to each 'message type' corresponding to the caller telephone number and the caller name is sent to a telephone line via a reply message transmission means and a speech circuit 7 (S3-S7). Then the message is recorded and the telephone line is open (S8-S9).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、録音機能と発信元
情報を受信可能な受信手段とを備えた通信端末装置に関
し、特に、応答メッセージ中に発信元情報(例えば、発
信元電話番号等)やそれの関連情報(例えば、発信元名
等)を含ませることにより、着信者側における発信者の
正確な確認や着信者の早急に折り返し電話する意志等を
発信者に伝えることが可能となると共に、発信者に親近
感のある応答メッセージを容易に送出することが可能な
通信端末装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication terminal device having a recording function and a receiving means capable of receiving transmission source information, and more particularly to transmission source information (for example, transmission source telephone number, etc.) in a response message. And the related information (for example, the name of the caller), it is possible to inform the caller of the correct confirmation of the caller on the callee side and the intention of the callee to return the call immediately. In addition, the present invention relates to a communication terminal device capable of easily sending a response message with a close feeling to a caller.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、電話機等の通信端末装置にお
いては、留守番録音機能と発信元情報を受信可能な受信
手段とを備えた通信端末装置が種々提案されている。例
えば、特開平9−27851号公報に記載の留守番電話
装置においては、加入者線交換機から送出される発信者
の電話番号情報を含む通話情報を受信し、通話開始以前
に発信者電話番号情報を通知する機能を備えた留守番電
話装置であり、着信時に応答に先立って前記発信者電話
番号情報を受信する発信者電話番号受信手段と、該発信
者電話番号受信手段が受信した発信者電話番号を記憶す
る発信者電話番号記憶手段と、発信者からの呼出に自動
応答し、応答メッセージを送出する応答メッセージ送出
手段と、発信者の伝言メッセージを録音し、再生する伝
言メッセージ録音手段と、前記伝言メッセージに対応す
る発信者の電話番号を表示する電話番号表示手段と、前
記発信者電話番号記憶手段から、前記伝言メッセージに
対応する発信者の電話番号を検索する電話番号検索手段
と、前記発信者電話番号受信手段、前記発信者電話番号
記憶手段、前記応答メッセージ送出手段、前記伝言メッ
セージ録音手段、前記電話番号表示手段、及び前記電話
番号検索手段の動作を制御する制御手段とを有してい
る。
2. Description of the Related Art Various types of communication terminal devices such as telephones have been proposed which include an answering machine recording function and a receiving means capable of receiving transmission source information. For example, in an answering machine described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-27851, call information including caller telephone number information transmitted from a subscriber line exchange is received, and caller telephone number information is transmitted before the call starts. An answering machine having a function of notifying, a caller telephone number receiving means for receiving the caller telephone number information prior to a response upon receiving an incoming call, and a caller telephone number received by the caller telephone number receiving means. A caller telephone number storage means for storing, a response message transmitting means for automatically responding to a call from the caller and transmitting a response message, a message message recording means for recording and reproducing a message message of the caller; Telephone number display means for displaying a telephone number of a caller corresponding to the message; and a caller corresponding to the message message from the caller telephone number storage means. Telephone number search means for searching for a telephone number, the caller telephone number receiving means, the caller telephone number storage means, the response message sending means, the message recording means, the telephone number display means, and the telephone number search Control means for controlling the operation of the means.

【0003】これにより、加入者線交換機から送出され
る発信者からの発呼を受信すると、制御手段の制御によ
って、着信時の応答に先立って発信者の電話番号情報が
発信者電話番号受信手段によって受信され、発信者電話
番号受信手段が受信した発信者電話番号は、発信者電話
番号記憶手段に記録される。次いで、制御手段の制御に
よって、応答メッセージ送出手段が発信者からの呼出に
自動応答し、応答メッセージ録音手段が作動して、発信
者からの伝言メッセージが録音される。そして、伝言メ
ッセージ録音手段に再生操作が施されると、制御手段の
制御によって、電話番号検索手段が作動して、発信者電
話番号記憶手段から、該伝言メッセージに対応する発信
者の電話番号が検索され、電話番号表示手段に、該伝言
メッセージに対応する発信者の電話番号が表示されるの
で、表示される電話番号により、伝言メッセージを残し
た発信者に容易に折り返しの電話をすることが可能とな
る。
[0003] When a call from a caller sent from a local exchange is received, the control means controls the caller's telephone number information prior to a response at the time of call reception. The caller telephone number received by the sender telephone number receiving means is recorded in the caller telephone number storage means. Then, under the control of the control means, the response message sending means automatically responds to the call from the caller, and the response message recording means operates to record a message from the caller. When a playback operation is performed on the message recording means, the control of the control means activates the telephone number search means, and stores the telephone number of the caller corresponding to the message from the caller telephone number storage means. Since the telephone number of the caller corresponding to the message is displayed on the telephone number display means, the caller who left the message can be easily turned back by the displayed telephone number. It becomes possible.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
開平9−27851号公報に記載された留守番電話装置
では、発信者は、当該留守番電話装置に発信者電話番号
情報を受信する発信者電話番号受信手段と、該発信者電
話番号受信手段が受信した発信者電話番号を記憶する発
信者電話番号記憶手段とが搭載されているか否か分から
ないため、発信者は、伝言メッセージに発信者の名前や
電話番号を入れる必要があり、加入者線交換機から送出
される発信者の電話番号情報を含む通話情報を有効に活
用することができないという問題がある。また、発信者
は、この伝言メッセージに発信者名や電話番号を確実に
入れたか否か確認できないという問題がある。
However, in the answering machine described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-27851, the caller receives the caller's phone number by receiving the caller's phone number information. Means and the caller telephone number storage means for storing the caller telephone number received by the caller telephone number receiving means, it is not known whether or not the caller telephone number storage means is mounted. It is necessary to enter a telephone number, and there is a problem that call information including telephone number information of a caller transmitted from the local exchange cannot be effectively used. In addition, there is a problem that the caller cannot confirm whether or not the caller's name and telephone number have been securely entered in the message.

【0005】そこで、本発明は、上述した問題点を解決
するためになされたものであり、応答メッセージ中に発
信元情報(例えば、発信元電話番号等)やこれの関連情
報(例えば、発信元名等)を含ませることにより、着信
者側における発信者の正確な確認や着信者の早急に折り
返し電話する意思等を発信者に伝えることが可能となる
と共に、発信者に親近感のある応答メッセージを容易に
送出することが可能な通信端末装置を提供することを目
的とする。
Accordingly, the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and it has been proposed that source information (for example, source telephone number) and related information (for example, source) be included in a response message. Name, etc.), it is possible to inform the caller of the correct confirmation of the caller on the callee side, the callee's willingness to make a return call immediately, etc., and a response that is familiar to the caller. An object of the present invention is to provide a communication terminal device capable of easily transmitting a message.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
請求項1に係る通信端末装置は、録音機能を備えた通信
端末装置において、発信元情報を受信可能な受信手段
と、受信した発信元情報に基づき、発信元情報若しくは
その関連情報を含む応答メッセージを作成する作成手段
と、作成した応答メッセージを送出する送出手段とを備
えたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a communication terminal device having a recording function, comprising: receiving means for receiving source information; It is characterized by comprising a creating means for creating a response message including transmission source information or its related information based on the information, and a sending means for sending the created response message.

【0007】このような特徴を有する請求項1に係る通
信端末装置によれば、録音機能を備えると共に、受信手
段によって発信元情報が受信された場合には、この受信
した発信情報に基づいて作成手段により発信元情報若し
くはその関連情報を含む応答メッセージが作成されて、
送出手段を介して該応答メッセージが発信者に送出され
る。これにより、着信者は、発信元情報を受信した場合
に、発信元情報若しくはその関連情報を含む応答メッセ
ージを発信者に送出することが可能となる。また、発信
者は、応答メッセージから着信者側における発信者の正
確な確認を知ることが可能となると共に、着信者は、早
急に折り返し電話する意志等を発信者に伝えることが可
能となる。さらに、応答メッセージに発信元情報若しく
はその関連情報を含ませることができるため、発信者に
親近感のある応答メッセージを容易に送出することが可
能となると共に、発信者は、発信元情報若しくはその関
連情報を伝える煩わしい手間を無くすことが可能とな
る。
According to the communication terminal device having the above-mentioned features, the communication terminal device is provided with a recording function, and when transmission source information is received by the receiving means, is created based on the received transmission information. A response message including the sender information or its related information is created by the means,
The response message is sent to the caller via the sending means. Thus, when the called party receives the sender information, the called party can send a response message including the sender information or the related information to the sender. Further, the caller can know the correct confirmation of the caller on the callee side from the response message, and the callee can inform the caller of his / her intention to make a return call immediately. Further, since the response message can include the sender information or its related information, it is possible to easily send a response message with a sense of familiarity to the sender, and the sender can use the sender information or its information. It is possible to eliminate troublesome work of transmitting related information.

【0008】また、請求項2に係る通信端末装置は、録
音機能を備えた通信端末装置において、発信元情報を受
信可能な受信手段と、前記発信元情報及びその関連情報
とを対応付けて記憶する発信元情報記憶手段と、受信し
た発信元情報に基づき、前記発信元情報記憶手段に記憶
された関連情報を検索する検索手段と、検索の結果、対
応する関連情報があった場合には、発信元情報及びその
関連情報を含む応答メッセージを作成し、対応する関連
情報がなかった場合若しくは受信手段が発信元情報を受
信しなかった場合には、発信元情報を含む応答メッセー
ジを作成する作成手段と、作成した応答メッセージを送
出する送出手段とを備えたことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the communication terminal device having a recording function, a receiving means capable of receiving the source information, the source information and the related information are stored in association with each other. Source information storage means to perform, based on the received source information, a search means for searching for the related information stored in the source information storage means, as a result of the search, if there is a corresponding relevant information, Create a response message containing the sender information and its related information, and create a response message containing the sender information if there is no corresponding information or the receiving means does not receive the sender information. Means, and sending means for sending the created response message.

【0009】このような特徴を有する請求項2に係る通
信端末装置によれば、録音機能を備えると共に、受信手
段によって発信元情報が受信された場合には、この発信
元情報に対応する関連情報が発信元情報記憶手段に記憶
されているか否か検索手段によって検索される。検索の
結果、対応する関連情報があった場合には、発信元情報
及びその関連情報を含む応答メッセージが作成手段によ
り作成され、対応する関連情報がなかった場合若しくは
受信手段が発信元情報を受け付けなかった場合には、発
信元情報を含む応答メッセージが作成手段により作成さ
れる。そして、この作成された応答メッセージが、送出
手段を介して発信者に送出される。これにより、着信者
は、発信元情報に対応する関連情報を予め発信元情報記
憶手段に記憶させておくことにより、発信元情報を受信
した場合に、発信元情報及びその関連情報を含む応答メ
ッセージを発信者に送出することが可能となる。また、
発信者は、応答メッセージから着信者側における発信者
の発信元情報やその関連情報の正確な確認を知ることが
可能となると共に、着信者は、早急に折り返し電話する
意志等を発信者に伝えることが可能となる。さらに、応
答メッセージに発信元情報やその関連情報を含ませるこ
とができるため、発信者に親近感のある応答メッセージ
を容易に送出することが可能となると共に、発信者は、
発信元情報若しくはその関連情報を伝える煩わしい手間
を無くすことが可能となる。
According to the communication terminal device having the above-mentioned features, the communication terminal device has a recording function, and when the receiving unit receives the source information, the related information corresponding to the source information. Is retrieved by the retrieval means to determine whether or not is stored in the transmission source information storage means. As a result of the search, if there is corresponding related information, a response message including the sender information and the related information is created by the creating unit. If there is no corresponding related information or the receiving unit accepts the sender information. If not, a response message including the sender information is created by the creating means. Then, the created response message is sent to the caller via the sending means. With this, the receiver can store the related information corresponding to the sender information in the sender information storage unit in advance, so that when the sender information is received, a response message including the sender information and the related information is received. Can be transmitted to the caller. Also,
From the response message, the caller can know the caller's source information on the callee side and the accurate confirmation of the related information, and the callee informs the caller of his intention to return to the call immediately. It becomes possible. Further, since the response message can include the sender information and its related information, it is possible to easily send a response message with a sense of familiarity to the sender, and the sender can
It is possible to eliminate the troublesome work of transmitting the transmission source information or the related information.

【0010】また、請求項3に係る通信端末装置は、請
求項1又は請求項2に記載の通信端末装置において、前
記応答メッセージのパターン情報を複数通り記憶するパ
ターン記憶手段を備え、前記作成手段は、受信した発信
元情報に応じて、所定のパターン情報を選択し、その選
択したパターン情報に基づき、発信元情報若しくはその
関連情報を含む応答メッセージを作成することを特徴と
する。
A communication terminal according to a third aspect of the present invention is the communication terminal according to the first or second aspect, further comprising: pattern storage means for storing a plurality of types of pattern information of the response message; Is characterized in that predetermined pattern information is selected according to the received source information, and a response message including the source information or its related information is created based on the selected pattern information.

【0011】このような特徴を有する請求項3に係る通
信端末装置によれば、請求項1又は請求項2に記載の通
信端末装置において、前記作成手段により、パターン記
憶手段に記憶されている複数通りのパターン情報から受
信した発信元情報に応じた所定のパターン情報が選択さ
れて、この選択されたパターン情報に基づいて発信元情
報若しくはその関連情報を含む応答メッセージが作成さ
れる。これにより、選択された所定のパターン情報に基
づいて発信元情報若しくはその関連情報を含む応答メッ
セージが作成されるため、着信者は、発信者に適切に対
応した応答メッセージを送出することが可能となると共
に、発信者により親近感のある応答メッセージを送出す
ることが可能となる。また、発信者は、適切な発信元情
報若しくはその関連情報を含む応答メッセージが送られ
てくるため、着信側における発信者の発信元情報やその
関連情報の正確な確認を知ることが可能となると共に、
着信者からの応答メッセージに好感を持って対応するこ
とが可能となる。
[0011] According to the communication terminal device according to the third aspect having the above features, in the communication terminal device according to the first or second aspect, the plurality of data stored in the pattern storage unit by the creation unit are provided. Predetermined pattern information corresponding to the received source information is selected from the pattern information, and a response message including the source information or its related information is created based on the selected pattern information. As a result, a response message including the sender information or its related information is created based on the selected predetermined pattern information, so that the receiver can send a response message appropriately corresponding to the sender. At the same time, it becomes possible to send a response message with a closer feeling to the caller. Further, since the response message including the appropriate source information or the related information is sent to the caller, it is possible to know the accurate confirmation of the caller's source information and the related information on the receiving side. Along with
It is possible to respond to the response message from the called party with good feeling.

【0012】また、請求項4に係る通信端末装置は、請
求項1乃至請求項3のいずれかに記載の通信端末装置に
おいて、第2の応答メッセージを記憶するメッセージ記
憶手段を備え、前記受信手段が発信元情報を受信しなか
った場合に、前記送出手段は前記第2の応答メッセージ
を送出することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the communication terminal device according to any one of the first to third aspects, further comprising a message storage unit for storing a second response message, The transmitting means transmits the second response message when the transmission source information has not been received.

【0013】このような特徴を有する請求項4に係る通
信端末装置によれば、請求項1乃至請求項3のいずれか
に記載の通信端末装置において、前記受信手段が発信元
情報を受信しなかった場合には、メッセージ記憶手段に
記憶されている第2の応答メッセージが、発信者に送出
されるため、発信元情報を受信していない旨の第2の応
答メッセージを発信者に送出することが可能となる。ま
た、発信者は、この第2の応答メッセージから着信者側
において発信元情報を受信していないことを知ることが
可能となると共に、発信元情報等を確実に伝えることが
可能となる。
[0013] According to the communication terminal apparatus having the above features, in the communication terminal apparatus according to any one of the first to third aspects, the receiving means does not receive the source information. In such a case, the second response message stored in the message storage means is sent to the sender, so that a second response message indicating that the sender information has not been received is sent to the sender. Becomes possible. In addition, the sender can know from the second response message that the receiver information has not been received on the receiver side, and can reliably transmit the sender information and the like.

【0014】さらに、請求項5に係る通信端末装置は、
請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の通信端末装置
において、前記発信元情報は、電話番号であり、前記関
連情報は、発信元名情報であることを特徴とする。
Further, a communication terminal device according to claim 5 is
5. The communication terminal device according to claim 1, wherein the source information is a telephone number, and the related information is source name information.

【0015】このような特徴を有する請求項5に係る通
信端末装置によれば、請求項1乃至請求項4のいずれか
に記載の通信端末装置において、前記発信元情報は、電
話番号であり、前記関連情報は、発信元名情報であるた
め、前記応答メッセージに発信者の電話番号若しくは発
信者名を含ませることが可能となる。また、発信者は、
この応答メッセージから着信者側における発信者の電話
番号や発信者名の正確な確認を知ることが可能となると
共に、着信者に電話番号や発信者名を伝える手間を無く
すことが可能となる。
According to the communication terminal device having the above features, in the communication terminal device according to any one of claims 1 to 4, the transmission source information is a telephone number, Since the related information is source name information, the response message can include the telephone number or the name of the caller. Also, the caller
From this response message, it is possible to know the exact confirmation of the caller's telephone number and caller name on the callee side, and it is possible to eliminate the trouble of transmitting the telephone number and caller name to the callee.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る通信端末装置
について、本発明を留守番録音機能付きの電話機につき
具体化した実施形態に基づいて図面を参照しつつ詳細に
説明する。先ず、本実施形態に係る留守番録音機能付き
の電話機の概略構成について図1に基づき説明する。図
1は本実施形態に係る留守番録音機能付きの電話機の概
略構成を示すブロック図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A communication terminal device according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings based on an embodiment in which the present invention is embodied for a telephone having an answering machine recording function. First, a schematic configuration of a telephone having an answering machine recording function according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a telephone with an answering machine recording function according to the present embodiment.

【0017】図1に示すように、電話回線20に接続さ
れる電話機1の概略構成は、発信元電話番号付加判別手
段2、着信信号検出手段3、ラインリレー4、発信元電
話番号判別手段5、終話検出手段6、通話回路7、応答
メッセージ送出手段8、伝言メッセージ録音手段9、ア
ンプ10、スピーカ11、CPU12、ROM13、E
EPROM14、RAM15、ダイヤル発信手段16、
表示手段17、操作手段18、タイマ19、及び呼び出
し手段21等を備えている。電話回線20には、加入者
線交換機からアナログ回線等に送出される発信元情報と
しての発信元電話番号データ等を受信する機能を有する
発信元電話番号受信端末を起動するために、交換機から
送られる発信元電話番号受信端末起動信号を受信する発
信元電話番号付加判別手段2が、回線閉結用のラインリ
レー4を介さずに直接接続されている。同様に、電話回
線20には、着信信号を検出する着信信号検出手段3
が、回線閉結用のラインリレー4を介さずに直接接続さ
れている。さらに、電話回線20には、ラインリレー4
を介して、発信元電話番号データ等を含む通話情報を受
信し、発信元電話番号データを検出する発信元電話番号
判別手段5、発信者の終話を検出する終話検出手段6、
及び電話回線20との通話を行う通話回路7が接続され
ている。
As shown in FIG. 1, the telephone 1 connected to the telephone line 20 has a schematic configuration of a source telephone number addition determining unit 2, an incoming signal detecting unit 3, a line relay 4, and a source telephone number determining unit 5. , End-of-call detection means 6, communication circuit 7, response message sending means 8, message message recording means 9, amplifier 10, speaker 11, CPU 12, ROM 13, E
EPROM 14, RAM 15, dial transmission means 16,
A display unit 17, an operation unit 18, a timer 19, a calling unit 21 and the like are provided. In order to activate a source telephone number receiving terminal having a function of receiving source telephone number data or the like as source information transmitted from a subscriber line exchange to an analog line or the like, the telephone line 20 transmits the telephone line 20 from the exchange. A source telephone number addition determining means 2 for receiving a source telephone number receiving terminal activation signal is connected directly without passing through a line relay 4 for closing the line. Similarly, the telephone line 20 has an incoming signal detecting means 3 for detecting an incoming signal.
Are directly connected without going through the line relay 4 for line connection. Further, the telephone line 20 has a line relay 4
, Caller information including caller telephone number data and the like, and caller telephone number discriminating means 5 for detecting caller telephone number data, caller end detector 6 for detecting caller end,
And a communication circuit 7 for making a call with the telephone line 20 is connected.

【0018】一方、電話機1の全体を制御するCPU1
2が設けられ、発信元電話番号付加判別手段2、着信信
号検出手段3、ラインリレー4、発信元電話番号判別手
段5、及び終話検出手段6はCPU12に接続されてい
る。また、通話回路7には、応答メッセージを送出する
応答メッセージ送出手段8と、発信者の伝言メッセージ
を記録し再生する伝言メッセージ録音手段9とが接続さ
れ、この応答メッセージ送出手段8と伝言メッセージ録
音手段9とは、CPU12にも接続されている。そし
て、伝言メッセージ録音手段9には、アンプ10を介し
て伝言メッセージを発声するスピーカ11が接続されて
いる。
On the other hand, a CPU 1 for controlling the entire telephone 1
2 is provided, and a source telephone number addition determining unit 2, an incoming signal detecting unit 3, a line relay 4, a source telephone number determining unit 5, and a call end detecting unit 6 are connected to the CPU 12. The communication circuit 7 is connected with a response message transmitting means 8 for transmitting a response message and a message message recording means 9 for recording and reproducing a message message of the caller. The means 9 is also connected to the CPU 12. A speaker 11 for producing a message is connected to the message recording means 9 via an amplifier 10.

【0019】また、CPU12には、電話機機能等を実
行するのに必要な各種プログラムやデータ等を記憶して
いるROM13、各種の登録データやフラッグ等を記憶
しているEEPROM14、及び各種ディジタルデータ
を一時記憶するRAM15が接続されている。また、E
EPROM14には、「電話番号」とそれに対応する
「名前」と応答メッセージの「メッセージタイプ」より
構成される後述の電話番号データテーブル25(図2参
照)が記憶される電話番号データテーブル記憶エリア1
4Aや、タイプ別の応答メッセージから構成される後述
の応答メッセージデータテーブル26(図3参照)が記
憶される応答メッセージ記憶エリア14B等が設けられ
ている。
The CPU 12 stores a ROM 13 storing various programs and data necessary for executing a telephone function and the like, an EEPROM 14 storing various registration data and flags, and various digital data. A RAM 15 for temporarily storing is connected. Also, E
In the EPROM 14, a telephone number data table storage area 1 for storing a telephone number data table 25 (see FIG. 2) described later, which includes a "phone number", a "name" corresponding thereto, and a "message type" of a response message, is stored.
4A and a response message storage area 14B for storing a response message data table 26 (see FIG. 3) described later, which is composed of response messages for each type, are provided.

【0020】また、CPU12には、通話回路7に接続
され、テンキー等で構成されるダイヤル発信手段16、
電話番号等を表示する表示手段17、再生操作や発信操
作等の操作を行う操作手段18、一定時間を計測してタ
イムアウト信号を出力するタイマ19、及び呼び出し音
により着信を知らせる呼び出し手段21が接続されてい
る。
The CPU 12 has a dial transmitting means 16 connected to the communication circuit 7 and comprising ten keys and the like.
A display means 17 for displaying a telephone number and the like, an operation means 18 for performing operations such as a reproduction operation and a transmission operation, a timer 19 for measuring a fixed time and outputting a timeout signal, and a calling means 21 for notifying an incoming call by a ringing tone are connected. Have been.

【0021】ここで、EEPROM14の電話番号デー
タ記憶エリア14Aに記憶されている電話番号データテ
ーブル25について図2に基づいて説明する。図2は本
実施形態に係る電話機1のEEPROM14の電話番号
データ記憶エリア14Aに記憶される電話番号データテ
ーブル25の一例を示す図である。図2に示されるよう
に、電話番号データテーブル25は、「電話番号」、こ
の「電話番号」に対応する「名前」、及びこの「電話番
号」に対応する応答メッセージの「メッセージタイプ」
から構成されている。よって、「電話番号」が「012
3456789」の場合には、この「電話番号」に対応
する「名前」は「YY」、「メッセージタイプ」は
「1」である。また、「電話番号」が「0123451
234」の場合には、この「電話番号」に対応する「名
前」は「WW」、「メッセージタイプ」は「2」であ
る。さらに、「電話番号」が「0123452345」
の場合には、この「電話番号」に対応する「名前」は
「VV」、「メッセージタイプ」は「3」である。尚、
本実施形態の電話番号データテーブル25の「メッセー
ジタイプ」には、「1」から「3」までのいずれかが選
択されて予め設定登録される。そして、「メッセージタ
イプ」が「1」の応答メッセージ内容は、得意先に対し
て送出する応答メッセージである。また、「メッセージ
タイプ」が「2」の応答メッセージ内容は、友人に対し
て送出する応答メッセージである。さらに、「メッセー
ジタイプ」が「3」の応答メッセージ内容は、目上の知
人に対して送出する応答メッセージである。また、図2
には、登録されたデータ例として3件の例が示されてい
るが、最大登録件数は記憶容量が許す限り任意である。
Here, the telephone number data table 25 stored in the telephone number data storage area 14A of the EEPROM 14 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing an example of the telephone number data table 25 stored in the telephone number data storage area 14A of the EEPROM 14 of the telephone 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, the telephone number data table 25 includes a "telephone number", a "name" corresponding to the "telephone number", and a "message type" of a response message corresponding to the "telephone number".
It is composed of Therefore, "phone number" is "012"
In the case of “3456789”, the “name” corresponding to this “telephone number” is “YY”, and the “message type” is “1”. Also, if the “phone number” is “0123451”
In the case of “234”, the “name” corresponding to the “telephone number” is “WW”, and the “message type” is “2”. Further, the "phone number" is "012345345"
, The “name” corresponding to the “telephone number” is “VV” and the “message type” is “3”. still,
In the “message type” of the telephone number data table 25 of the present embodiment, one of “1” to “3” is selected and set and registered in advance. The content of the response message whose "message type" is "1" is a response message sent to the customer. Also, the content of the response message whose “message type” is “2” is a response message sent to a friend. Further, the content of the response message whose "message type" is "3" is a response message to be sent to the superior acquaintance. FIG.
Shows three registered data examples, but the maximum number of registered data is arbitrary as long as the storage capacity allows.

【0022】また、EEPROM14の応答メッセージ
記憶エリア14Bに記憶されている応答メッセージデー
タテーブル26について図3に基づいて説明する。図3
は本実施形態に係る電話機1のEEPROM14の応答
メッセージ記憶エリア14Bに記憶される応答メッセー
ジデータテーブル26の一例を示す図である。図3に示
すように、応答メッセージデータテーブル26は、「メ
ッセージタイプ」、この「メッセージタイプ」に対応す
る「定型応答メッセージ1」、「定型応答メッセージ
2」、及び「定型応答メッセージ3」から構成されてい
る。また、「メッセージタイプ」は、「1」から「5」
までの5タイプの各定型応答メッセージ1、2、3が予
め登録されている。よって、「メッセージタイプ」が
「1」の場合には、この「メッセージタイプ」に対応す
る「定型応答メッセージ1」は、「こちらXX商店でご
ざいます。」である。また、「定型応答メッセージ2」
は、「様より、お電話頂き誠にありがとうございます。
あいにく留守にしておりますので折り返し、」である。
さらに、「定型応答メッセージ3」は、「まで、連絡さ
せて頂きます。よろしければメッセージをお願いいたし
ます。」である。また、「メッセージタイプ」が「2」
の場合には、この「メッセージタイプ」に対応する「定
型応答メッセージ1」は、「はい、XXです。」であ
る。また、「定型応答メッセージ2」は、「さんです
ね。折り返し、」である。さらに、「定型応答メッセー
ジ3」は、「まで連絡します。ただいま留守にしていま
すのでメッセージをどうぞ。」である。また、「メッセ
ージタイプ」が「3」の場合には、この「メッセージタ
イプ」に対応する「定型応答メッセージ1」は、「は
い、XXです。わざわざ、」である。また、「定型応答
メッセージ2」は、「さんよりお電話頂きありがとうご
ざいます。あいにく留守にしていますので折り返し、」
である。さらに、「定型応答メッセージ3」は、「ま
で、連絡させて頂きます。よろしければメッセージをお
願いいたします。」である。また、「メッセージタイ
プ」が「4」の場合には、この「メッセージタイプ」に
対応する「定型応答メッセージ1」は、「はい、XXで
す。」である。また、「定型応答メッセージ2」は、
「折り返し、」である。さらに、「定型応答メッセージ
3」は、「まで、連絡します。メッセージをお願いしま
す。」である。さらに、「メッセージタイプ」が「5」
の場合には、この「メッセージタイプ」に対応する「定
型応答メッセージ1」は、「はい、XXです。」であ
る。また、「定型応答メッセージ2」は、「−」で、デ
ータは無い。さらに、「定型応答メッセージ3」は、
「ただいま留守にしていますのでメッセージをお願いし
ます。」である。
The response message data table 26 stored in the response message storage area 14B of the EEPROM 14 will be described with reference to FIG. FIG.
FIG. 4 is a diagram showing an example of a response message data table 26 stored in a response message storage area 14B of the EEPROM 14 of the telephone 1 according to the embodiment. As shown in FIG. 3, the response message data table 26 includes a “message type”, a “standard response message 1”, a “standard response message 2”, and a “standard response message 3” corresponding to the “message type”. Have been. "Message type" is "1" to "5"
The five types of standard response messages 1, 2, and 3 are registered in advance. Therefore, when the “message type” is “1”, the “standard response message 1” corresponding to the “message type” is “this is XX store”. Also, "Standard response message 2"
"Thank you for calling me.
Unfortunately, I am away, so I will return. "
Further, the "standard response message 3" is "I will contact you. Please give me a message if you like.""Messagetype" is "2"
In the case of, the "fixed response message 1" corresponding to the "message type" is "Yes, XX." Also, the "standard response message 2" is "San. In addition, the "standard response message 3" is "Please contact me. Please leave a message because I am away now." When the “message type” is “3”, the “standard response message 1” corresponding to the “message type” is “Yes, XX. In addition, "Standard message 2" is "Thank you for calling us.
It is. Further, the "standard response message 3" is "I will contact you. Please give me a message if you like." When the “message type” is “4”, the “fixed response message 1” corresponding to the “message type” is “Yes, XX”. In addition, "Standard response message 2"
"Fold back." Further, the "standard response message 3" is "Please contact me. Please give me a message." Furthermore, "Message type" is "5"
In the case of, the "fixed response message 1" corresponding to the "message type" is "Yes, XX." The “standard response message 2” is “−” and has no data. Further, “Standard response message 3” is
"I'm away now, please give me a message."

【0023】ここで、通話回路7と伝言メッセージ録音
手段9とが録音機能として機能する。また、発信元電話
番号付加判別手段2及び発信元電話番号判別手段5によ
り受信手段が構成される。また、CPU12、ROM1
3、EEPROM14、及びRAM15により作成手段
が構成される。また、通信回路7及び応答メッセージ送
出手段8により送出手段が構成される。また、EEPR
OM14の電話番号データテーブル記憶エリア14A
は、発信元情報記憶手段として機能する。また、CPU
12は、検索手段として機能する。また、EEPROM
14の応答メッセージ記憶エリア14Bは、パターン記
憶手段及びメッセージ記憶手段として機能する。
Here, the communication circuit 7 and the message recording means 9 function as a recording function. The receiving means is constituted by the caller's telephone number addition discriminating means 2 and the caller's telephone number discriminating means 5. Also, the CPU 12 and the ROM 1
3, the EEPROM 14 and the RAM 15 constitute a creating unit. The communication circuit 7 and the response message transmission means 8 constitute transmission means. Also, EEPR
OM 14 telephone number data table storage area 14A
Functions as a sender information storage unit. Also, CPU
Reference numeral 12 functions as a search unit. Also, EEPROM
The 14 response message storage area 14B functions as a pattern storage unit and a message storage unit.

【0024】次に、このように構成された電話機1の留
守番録音機能作動中に着信した場合における応答メッセ
ージ送出処理の手順について図4及び図5に基づいて説
明する。図4は本実施形態に係る電話機1の留守番録音
機能作動中に着信した場合における、発信元電話番号が
電話番号データテーブル25に登録されている場合の応
答メッセージ送出処理のフローチャートである。図5は
本実施形態に係る電話機1の留守番録音機能作動中に着
信した場合における、発信元電話番号が電話番号データ
テーブル25に未登録の場合の応答メッセージ送出処理
のフローチャートである。
Next, a procedure of a response message sending process when an incoming call is received during the operation of the answering machine recording function of the telephone 1 configured as described above will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a flowchart of a response message sending process when a caller's telephone number is registered in the telephone number data table 25 when a call is received while the answering machine recording function of the telephone 1 according to the present embodiment is operating. FIG. 5 is a flowchart of a response message sending process in a case where the caller's telephone number is not registered in the telephone number data table 25 when an incoming call is received during the operation of the answering machine recording function of the telephone 1 according to the present embodiment.

【0025】先ず、図4に示されるように、ステップ
(以下、Sと略記する)1において、着信信号検出手段
3により電話回線20を介して発呼者から呼出信号が着
信したか否かが判定される。そして、着信していない場
合には(S1:NO)、着信するまで待機し、着信があ
った場合には(S1:YES)、CPU12に着信検出
信号が入力される。
First, as shown in FIG. 4, in step (hereinafter abbreviated as S) 1, the incoming signal detecting means 3 determines whether or not a calling signal has been received from the calling party via the telephone line 20. Is determined. If no incoming call is received (S1: NO), the process waits until an incoming call is received. If there is an incoming call (S1: YES), an incoming call detection signal is input to the CPU 12.

【0026】次に、CPU12は、S1で着信検出信号
の入力を検知すると、S2において、その着信が発信元
電話番号が付加されたものかどうかを発信元電話番号付
加判別手段2により判別する。ここで、発信元電話番号
が付加されている場合には、加入者線交換機からの着信
信号が、発信元の電話番号の無い信号と変えてあるた
め、電話機1の発信元電話番号付加判別手段2により着
信信号の違いを判別し、発信元の電話番号が付加された
ものであるかそうでないかを判別可能となっている。
Next, when the CPU 12 detects the input of the incoming call detection signal in S1, it determines in S2 whether or not the incoming call has the caller's telephone number added thereto by the caller's telephone number addition determining means 2. If the caller's telephone number is added, the incoming signal from the subscriber's line exchange is changed to a signal without the caller's telephone number. 2, it is possible to determine the difference between the incoming signals and determine whether the caller's telephone number is added or not.

【0027】そして、今回の着信が発信元の電話番号が
付加されたものであると発信元電話番号付加判別手段2
により判定された場合には、発信元電話番号付加判別手
段2からCPU12に発信元電話番号付加検出信号が入
力される。
Then, if the current incoming call has the caller's telephone number added thereto, the caller's telephone number addition determining means 2
When the determination is made, the source telephone number addition detection signal is input to the CPU 12 from the source telephone number addition determining means 2.

【0028】続いて、CPU12は、発信元電話番号付
加検出信号の入力を検知すると、ラインリレー4をオン
して、電話回線20を閉結し、発信元電話番号判別手段
5を起動する。発信元電話番号判別手段5は、発信元電
話番号を判別し、CPU12へ出力する。CPU12
は、入力されたこの発信元電話番号をRAM15に記憶
して、ラインリレー4をオフして、一旦回線を開放す
る。尚、起動時には、発信元電話番号として、「000
0000000」がRAM15に記憶されている。即
ち、RAM15に記憶されている発信元電話番号は、ク
リアされている。そして、CPU12は、入力された発
信元電話番号を表示手段17に表示すると共に、同時に
タイマ19を起動させ呼び出し手段21に呼び出し開始
を指示する。そして、タイマ19からタイムアウト信号
の入力があると、呼び出し手段21に呼び出し停止を指
示する。一方、CPU12は、再度、RAM15から前
記発信元電話番号を読み出し、この発信元電話番号と一
致する電話番号が、電話番号データ記憶エリア14Aに
予め記憶されている電話番号データテーブル25(図2
参照)の「電話番号」のデータに登録されているか否か
を判別する(S2)。
Subsequently, when detecting the input of the source telephone number addition detection signal, the CPU 12 turns on the line relay 4, closes the telephone line 20, and activates the source telephone number discriminating means 5. The source telephone number determining means 5 determines the source telephone number and outputs it to the CPU 12. CPU 12
Stores the input source telephone number in the RAM 15 and turns off the line relay 4 to temporarily open the line. At the time of startup, "000"
00000000 ”is stored in the RAM 15. That is, the source telephone number stored in the RAM 15 is cleared. Then, the CPU 12 displays the input source telephone number on the display means 17 and simultaneously activates the timer 19 to instruct the calling means 21 to start calling. When a time-out signal is input from the timer 19, the calling unit 21 is instructed to stop calling. On the other hand, the CPU 12 reads the source telephone number again from the RAM 15, and the telephone number corresponding to the source telephone number is stored in the telephone number data storage area 14A in advance in the telephone number data table 25 (FIG. 2).
It is determined whether or not the data is registered in the data of the “telephone number” (see S2) (S2).

【0029】そして、前記発信元電話番号と一致する電
話番号が、電話番号データテーブル25の「電話番号」
のデータに登録されている場合には(S2:YES)、
S3において、この「電話番号」のデータに対応する電
話番号データテーブル25の「メッセージタイプ」のデ
ータを読み込み、RAM15に記憶する。例えば、図2
に示すように、発信元電話番号が「012345678
9」の場合には、この電話番号に一致する「電話番号」
のデータに対応する「メッセージタイプ」のデータとし
て「1」が読み込まれ、RAM15に記憶される。ま
た、発信元電話番号が「0123451234」の場合
には、この電話番号に一致する「電話番号」のデータに
対応する「メッセージタイプ」のデータとして「2」が
読み込まれ、RAM15に記憶される。また、発信元電
話番号が「0123452345」の場合には、この電
話番号に一致する「電話番号」のデータに対応する「メ
ッセージタイプ」のデータとして「3」が読み込まれ、
RAM15に記憶される。
The telephone number corresponding to the source telephone number is the "telephone number" in the telephone number data table 25.
(S2: YES),
In S 3, the “message type” data of the telephone number data table 25 corresponding to the “telephone number” data is read and stored in the RAM 15. For example, FIG.
As shown in the figure, the source telephone number is “01234678”.
In the case of "9", "telephone number" that matches this telephone number
“1” is read as “message type” data corresponding to the above data and stored in the RAM 15. When the source telephone number is “0123451234”, “2” is read as “message type” data corresponding to the “telephone number” data corresponding to this telephone number, and stored in the RAM 15. If the source telephone number is “012345345”, “3” is read as “message type” data corresponding to “telephone number” data corresponding to this telephone number,
It is stored in the RAM 15.

【0030】続いて、CPU12は、再度、ラインリレ
ー4をオンして電話回線20を閉結すると共に、同時
に、RAM15から、前記「メッセージタイプ」のデー
タを読み出す。そして、応答メッセージ記憶エリア14
Bに記憶されている応答メッセージデータテーブル26
(図3参照)からこの「メッセージタイプ」のデータに
対応する「定型応答メッセージ1」を読み込み、応答メ
ッセージ送出手段8に出力する。例えば、図3に示すよ
うに、「メッセージタイプ」のデータが「1」の場合に
は、対応する「定型応答メッセージ1」のデータとして
「こちらXX商店でございます。」が、応答メッセージ
データテーブル26から読み出されて、応答メッセージ
送出手段8に出力される。また、「メッセージタイプ」
のデータが「2」の場合には、対応する「定型応答メッ
セージ1」のデータとして「はい、XXです。」が、応
答メッセージデータテーブル26から読み出されて、応
答メッセージ送出手段8に出力される。さらに、「メッ
セージタイプ」のデータが「3」の場合には、対応する
「定型応答メッセージ1」のデータとして「はい、XX
です。わざわざ、」が、応答メッセージデータテーブル
26から読み出されて、応答メッセージ送出手段8に出
力される。
Subsequently, the CPU 12 turns on the line relay 4 again to close the telephone line 20, and at the same time, reads out the "message type" data from the RAM 15. Then, the response message storage area 14
Response message data table 26 stored in B
The “regular response message 1” corresponding to the “message type” data is read from (see FIG. 3) and output to the response message sending means 8. For example, as shown in FIG. 3, when the data of the “message type” is “1”, “this is XX store” as the data of the corresponding “standard response message 1” is stored in the response message data table. 26 and output to the response message sending means 8. "Message type"
Is "2", "Yes, XX" is read from the response message data table 26 as the data of the corresponding "standard response message 1", and is output to the response message sending means 8. You. Further, when the data of the “message type” is “3”, “Yes, XX” is set as the data of the corresponding “standard response message 1”.
is. Is read from the response message data table 26 and output to the response message sending means 8.

【0031】そして、応答メッセージ送出手段8は、C
PU12から「定型応答メッセージ1」のデータを入力
されると、通信回路7を介して電話回線20にこの入力
された「定型応答メッセージ1」のデータを音声信号に
変調して出力する。
Then, the response message sending means 8
When the data of the "standard response message 1" is input from the PU 12, the data of the "standard response message 1" is modulated into an audio signal and output to the telephone line 20 via the communication circuit 7.

【0032】次に、S4において、CPU12は、再
度、RAM15から前記発信元電話番号を読み出す。そ
して、この発信元電話番号と一致する電話番号データテ
ーブル25(図2参照)の「電話番号」のデータを検索
し、この「電話番号」のデータに対応する電話番号デー
タテーブル25の「名前」のデータを読み込み、応答メ
ッセージ送出手段8に出力する。例えば、図2に示すよ
うに、発信元電話番号が「0123456789」の場
合には、この電話番号に一致する「電話番号」のデータ
に対応する「名前」のデータとして「YY」が読み込ま
れ、応答メッセージ送出手段8に出力される。また、発
信元電話番号が「0123451234」の場合には、
この電話番号に一致する「電話番号」のデータに対応す
る「名前」のデータとして「WW」が読み込まれ、応答
メッセージ送出手段8に出力される。また、発信元電話
番号が「0123452345」の場合には、この電話
番号に一致する「電話番号」のデータに対応する「名
前」のデータとして「VV」が読み込まれ、応答メッセ
ージ送出手段8に出力される。この意味で、電話番号デ
ータテーブル25の「名前」のデータは、発信元名情報
である。
Next, in S4, the CPU 12 reads the source telephone number from the RAM 15 again. Then, data of "telephone number" in the telephone number data table 25 (see FIG. 2) that matches the source telephone number is searched, and "name" of the telephone number data table 25 corresponding to the data of "telephone number" is searched. And outputs it to the response message sending means 8. For example, as shown in FIG. 2, when the source telephone number is “012345789”, “YY” is read as “name” data corresponding to “telephone number” data matching this telephone number, It is output to the response message sending means 8. In addition, when the caller telephone number is “0123451234”,
“WW” is read as “name” data corresponding to the “phone number” data corresponding to the telephone number, and is output to the response message sending means 8. If the source telephone number is “012345345”, “VV” is read as “name” data corresponding to “telephone number” data corresponding to this telephone number, and output to the response message sending means 8. Is done. In this sense, the “name” data in the telephone number data table 25 is the source name information.

【0033】そして、応答メッセージ送出手段8は、C
PU12から「名前」のデータを入力されると、通信回
路7を介して電話回線20にこの入力された「名前」の
データを音声信号に変調して出力する。
Then, the response message sending means 8
When "name" data is input from the PU 12, the input "name" data is modulated into an audio signal and output to the telephone line 20 via the communication circuit 7.

【0034】次に、S5において、CPU12は、再
度、RAM15から前記「メッセージタイプ」のデータ
を読み出す。そして、応答メッセージ記憶エリア14B
に記憶されている応答メッセージデータテーブル26
(図3参照)からこの「メッセージタイプ」のデータに
対応する「定型応答メッセージ2」を読み込み、応答メ
ッセージ送出手段8に出力する。例えば、図3に示すよ
うに、「メッセージタイプ」のデータが「1」の場合に
は、対応する「定型応答メッセージ2」のデータとして
「様より、お電話頂き誠にありがとうございます。あい
にく留守にしておりますので折り返し、」が、応答メッ
セージデータテーブル26から読み出されて、応答メッ
セージ送出手段8に出力される。また、「メッセージタ
イプ」のデータが「2」の場合には、対応する「定型応
答メッセージ2」のデータとして「さんですね。折り返
し、」が、応答メッセージデータテーブル26から読み
出されて、応答メッセージ送出手段8に出力される。さ
らに、「メッセージタイプ」のデータが「3」の場合に
は、対応する「定型応答メッセージ2」のデータとして
「さんよりお電話頂きありがとうございます。あいにく
留守にしていますので折り返し、」が、応答メッセージ
データテーブル26から読み出されて、応答メッセージ
送出手段8に出力される。
Next, in S5, the CPU 12 reads the "message type" data from the RAM 15 again. Then, the response message storage area 14B
Response message data table 26 stored in
The “fixed response message 2” corresponding to the “message type” data is read from (see FIG. 3) and output to the response message sending means 8. For example, as shown in FIG. 3, when the data of the “message type” is “1”, as the data of the corresponding “standard response message 2”, “Thank you for calling, thank you. Is returned from the response message data table 26 and output to the response message sending means 8. Further, when the data of the “message type” is “2”, “San. Return” is read from the response message data table 26 as the data of the corresponding “standard response message 2”, and the response is returned. Output to the message sending means 8. Furthermore, when the data of the "message type" is "3", "Thank you for calling me." As the data of the corresponding "fixed response message 2." It is read from the message data table 26 and output to the response message sending means 8.

【0035】そして、応答メッセージ送出手段8は、C
PU12から「定型応答メッセージ2」のデータを入力
されると、通信回路7を介して電話回線20にこの入力
された「定型応答メッセージ2」のデータを音声信号に
変調して出力する。
Then, the response message sending means 8
When the data of the "standard response message 2" is input from the PU 12, the data of the "standard response message 2" is modulated into a voice signal and output to the telephone line 20 through the communication circuit 7.

【0036】続いて、S6において、CPU12は、再
度、RAM15から前記発信元電話番号を読み出す。そ
して、CPU12は、この読み出した発信元電話番号を
発信者電話番号として応答メッセージ送出手段8に出力
する。そして、応答メッセージ送出手段8は、CPU1
2からこの発信元電話番号のデータを入力されると、通
信回路7を介して電話回線20にこの入力されたこの発
信元電話番号のデータを音声信号に変調して出力する。
Subsequently, in S6, the CPU 12 reads the source telephone number from the RAM 15 again. Then, the CPU 12 outputs the read out source telephone number to the response message transmitting means 8 as a caller telephone number. Then, the response message sending means 8
When the data of the source telephone number is input from 2, the data of the source telephone number input is modulated into a voice signal and output to the telephone line 20 via the communication circuit 7.

【0037】次に、S7において、CPU12は、再
度、RAM15から前記「メッセージタイプ」のデータ
を読み出す。そして、応答メッセージ記憶エリア14B
に記憶されている応答メッセージデータテーブル26
(図3参照)からこの「メッセージタイプ」のデータに
対応する「定型応答メッセージ3」を読み込み、応答メ
ッセージ送出手段8に出力する。例えば、図3に示すよ
うに、「メッセージタイプ」のデータが「1」の場合に
は、対応する「定型応答メッセージ3」のデータとして
「まで、連絡させて頂きます。よろしければメッセージ
をお願いいたします。」が、応答メッセージデータテー
ブル26から読み出されて、応答メッセージ送出手段8
に出力される。また、「メッセージタイプ」のデータが
「2」の場合には、対応する「定型応答メッセージ3」
のデータとして「まで連絡します。ただいま留守にして
いますのでメッセージをどうぞ。」が、応答メッセージ
データテーブル26から読み出されて、応答メッセージ
送出手段8に出力される。さらに、「メッセージタイ
プ」のデータが「3」の場合には、対応する「定型応答
メッセージ3」のデータとして「まで、連絡させて頂き
ます。よろしければメッセージをお願いいたします。」
が、応答メッセージデータテーブル26から読み出され
て、応答メッセージ送出手段8に出力される。
Next, in S7, the CPU 12 reads out the "message type" data from the RAM 15 again. Then, the response message storage area 14B
Response message data table 26 stored in
The "fixed response message 3" corresponding to the "message type" data is read from (see FIG. 3) and output to the response message sending means 8. For example, as shown in Fig. 3, if the data of the "message type" is "1", we will contact you with "" as the data of the corresponding "fixed response message 3". Is read from the response message data table 26, and the response message sending means 8
Is output to When the data of the “message type” is “2”, the corresponding “standard response message 3”
Is read from the response message data table 26 and output to the response message sending means 8. Furthermore, if the data of the "message type" is "3", the data of the corresponding "standard response message 3" will be "Please contact me. Please give me a message if you like."
Is read from the response message data table 26 and output to the response message sending means 8.

【0038】そして、応答メッセージ送出手段8は、C
PU12から「定型応答メッセージ3」のデータを入力
されると、通信回路7を介して電話回線20にこの入力
された「定型応答メッセージ3」のデータを音声信号に
変調して出力する。
Then, the response message sending means 8
When the data of the "standard response message 3" is input from the PU 12, the data of the "standard response message 3" is modulated into an audio signal and output to the telephone line 20 via the communication circuit 7.

【0039】続いて、S8において、CPU12は、応
答メッセージ送出手段8からメッセージ送出終了信号が
入力されると、応答メッセージ送出手段8を停止させ、
伝言メッセージ録音手段9を起動する。そして、終話検
出手段6から終話を示す通話終了信号が入力されるま
で、伝言を録音し、終話検出手段6から通話終了信号が
入力されると、伝言メッセージ録音手段9を停止させて
伝言の録音を終了する。
Subsequently, in S8, when the message sending end signal is input from the response message sending means 8, the CPU 12 stops the response message sending means 8,
Activate the message recording means 9. Then, the message is recorded until a call end signal indicating the end of the call is inputted from the end call detecting means 6, and when the call end signal is inputted from the end call detecting means 6, the message message recording means 9 is stopped. Stop recording the message.

【0040】次に、S9において、CPU12は、RA
M15に格納されている発信元電話番号のデータをクリ
アした後、ラインリレー4をオフし、電話回線20を開
放して処理を終了する。
Next, in S9, the CPU 12
After clearing the source telephone number data stored in M15, the line relay 4 is turned off, the telephone line 20 is opened, and the process is terminated.

【0041】また、S2において、CPU12は、再
度、RAM15から読み出した発信元電話番号と一致す
る電話番号が、電話番号データテーブル25(図2参
照)の「電話番号」のデータに登録されていない場合に
は(S2:NO)、図5に示すように、発信元電話番号
が「0000000000」か否かを判定する(S1
0)。即ち、発信元電話番号が付加されているか否か判
定する。
In S2, the CPU 12 does not register the telephone number corresponding to the source telephone number read from the RAM 15 again in the data of the "telephone number" in the telephone number data table 25 (see FIG. 2). In this case (S2: NO), as shown in FIG. 5, it is determined whether the source telephone number is "000000000000" (S1).
0). That is, it is determined whether or not the caller telephone number is added.

【0042】そして、CPU12は、発信元電話番号が
「0000000000」でない場合には、発信元電話
番号が付加されていると判定し(S10:YES)、
「メッセージタイプ」のデータとして「4」を設定し、
RAM15に記憶する(S11)。また、CPU12
は、発信元電話番号が「0000000000」の場合
には、発信元電話番号が付加されていないと判定し(S
10:NO)、「メッセージタイプ」のデータとして
「5」を設定し、RAM15に記憶する(S12)。
If the source telephone number is not "00000000", the CPU 12 determines that the source telephone number is added (S10: YES),
Set "4" as the data of "Message type",
It is stored in the RAM 15 (S11). The CPU 12
Determines that the source telephone number is not added when the source telephone number is “000000000000” (S
10: NO), “5” is set as “message type” data, and stored in the RAM 15 (S12).

【0043】次に、S13において、CPU12は、再
度、ラインリレー4をオンして電話回線20を閉結する
と共に、同時に、RAM15から、前記「メッセージタ
イプ」のデータを読み出す。そして、応答メッセージ記
憶エリア14Bに記憶されている応答メッセージデータ
テーブル26(図3参照)からこの「メッセージタイ
プ」のデータに対応する「定型応答メッセージ1」を読
み込み、応答メッセージ送出手段8に出力する。例え
ば、図3に示すように、「メッセージタイプ」のデータ
が「4」の場合には、対応する「定型応答メッセージ
1」のデータとして「はい、XXです。」が、応答メッ
セージデータテーブル26から読み出されて、応答メッ
セージ送出手段8に出力される。また、「メッセージタ
イプ」のデータが「5」の場合には、対応する「定型応
答メッセージ1」のデータとして「はい、XXです。」
が、応答メッセージデータテーブル26から読み出され
て、応答メッセージ送出手段8に出力される。
Next, in S13, the CPU 12 turns on the line relay 4 again to close the telephone line 20, and at the same time, reads out the "message type" data from the RAM 15. Then, the "standard response message 1" corresponding to the "message type" data is read from the response message data table 26 (see FIG. 3) stored in the response message storage area 14B and output to the response message sending means 8. . For example, as shown in FIG. 3, when the data of the “message type” is “4”, “Yes, XX.” Is read from the response message data table 26 as the data of the corresponding “standard response message 1”. It is read and output to the response message sending means 8. When the data of the “message type” is “5”, the data of the corresponding “standard response message 1” is “Yes, XX”.
Is read from the response message data table 26 and output to the response message sending means 8.

【0044】そして、応答メッセージ送出手段8は、C
PU12から「定型応答メッセージ1」のデータを入力
されると、通信回路7を介して電話回線20にこの入力
された「定型応答メッセージ1」のデータを音声信号に
変調して出力する。
Then, the response message sending means 8
When the data of the "standard response message 1" is input from the PU 12, the data of the "standard response message 1" is modulated into an audio signal and output to the telephone line 20 via the communication circuit 7.

【0045】次に、S14において、CPU12は、再
度、RAM15から、前記「メッセージタイプ」のデー
タを読み出す。そして、応答メッセージデータテーブル
26からこの「メッセージタイプ」のデータに対応する
「定型応答メッセージ2」を読み込み、応答メッセージ
送出手段8に出力する。例えば、図3に示すように、
「メッセージタイプ」のデータが「4」の場合には、対
応する「定型応答メッセージ2」のデータとして「折り
返し、」が、応答メッセージデータテーブル26から読
み出されて、応答メッセージ送出手段8に出力される。
また、「メッセージタイプ」のデータが「5」の場合に
は、対応する「定型応答メッセージ2」のデータとして
「−」が、応答メッセージデータテーブル26から読み
出されて、応答メッセージ送出手段8に出力される。即
ち、「メッセージタイプ」のデータが「5」の場合に
は、「定型応答メッセージ2」のデータは、応答メッセ
ージ送出手段8に出力されない。
Next, in S14, the CPU 12 reads out the "message type" data from the RAM 15 again. Then, the “standard response message 2” corresponding to the “message type” data is read from the response message data table 26 and output to the response message sending means 8. For example, as shown in FIG.
If the data of the “message type” is “4”, “return” is read from the response message data table 26 as the corresponding data of the “standard response message 2” and output to the response message sending means 8 Is done.
When the data of the “message type” is “5”, “−” is read from the response message data table 26 as the data of the corresponding “standard response message 2”, and is sent to the response message sending means 8. Is output. That is, when the data of the “message type” is “5”, the data of the “standard response message 2” is not output to the response message sending means 8.

【0046】そして、応答メッセージ送出手段8は、C
PU12から「定型応答メッセージ2」のデータを入力
されると、通信回路7を介して電話回線20にこの入力
された「定型応答メッセージ2」のデータを音声信号に
変調して出力する。
Then, the response message sending means 8
When the data of the "standard response message 2" is input from the PU 12, the data of the "standard response message 2" is modulated into a voice signal and output to the telephone line 20 through the communication circuit 7.

【0047】次に、S15において、CPU12は、再
度、RAM15から、前記「メッセージタイプ」のデー
タを読み出し、「4」か「5」のいずれであるかを判定
する。そして、この「メッセージタイプ」のデータが、
「4」の場合には(S15:YES)、CPU12は、
RAM15から「発信元電話番号」のデータを読み出
す。そして、CPU12は、この読み出した「発信元電
話番号」のデータを「発信者電話番号」として応答メッ
セージ送出手段8に出力する(S16)。そして、応答
メッセージ送出手段8は、CPU12からこの「発信元
電話番号」のデータを入力されると、通信回路7を介し
て電話回線20にこの入力された「発信元電話番号」の
データを音声信号に変調して出力する。また、この「メ
ッセージタイプ」のデータが、「4」でない場合には
(S15:NO)、即ち、この「メッセージタイプ」の
データが、「5」の場合には、何も応答メッセージ送出
手段8に出力しない。
Next, in S15, the CPU 12 reads the data of the "message type" from the RAM 15 again, and determines whether the data is "4" or "5". And the data of this "message type"
In the case of "4" (S15: YES), the CPU 12
The data of the “source telephone number” is read from the RAM 15. Then, the CPU 12 outputs the read data of the "source telephone number" to the response message transmitting means 8 as a "caller telephone number" (S16). When the data of the “source telephone number” is input from the CPU 12, the response message sending means 8 transmits the input data of the “source telephone number” to the telephone line 20 via the communication circuit 7 by voice. The signal is modulated and output. If the data of the "message type" is not "4" (S15: NO), that is, if the data of the "message type" is "5", nothing is sent to the response message sending means 8. Not output to

【0048】次に、S17において、再度、RAM15
から前記「メッセージタイプ」のデータを読み出す。そ
して、応答メッセージデータテーブル26からこの「メ
ッセージタイプ」のデータに対応する「定型応答メッセ
ージ3」を読み込み、応答メッセージ送出手段8に出力
する。そして、S8以降の処理を実行して処理を終了す
る。例えば、図3に示すように、「メッセージタイプ」
のデータが「4」の場合には、対応する「定型応答メッ
セージ3」のデータとして「まで、連絡します。メッセ
ージをお願いします。」が、応答メッセージデータテー
ブル26から読み出されて、応答メッセージ送出手段8
に出力される。また、「メッセージタイプ」のデータが
「5」の場合には、対応する「定型応答メッセージ3」
のデータとして「ただいま留守にしていますのでメッセ
ージをお願いします。」が、応答メッセージデータテー
ブル26から読み出されて、応答メッセージ送出手段8
に出力される。よって、応答メッセージデータテーブル
26は、応答メッセージのパターン情報を構成する。そ
して、応答メッセージデータテーブル26の「メッセー
ジパターン」が「5」の各定型応答メッセージ1、2、
3は、第2の応答メッセージを構成する。
Next, in S17, the RAM 15
From the "message type". Then, the “fixed response message 3” corresponding to the “message type” data is read from the response message data table 26 and output to the response message sending means 8. Then, the processing after S8 is executed and the processing is terminated. For example, as shown in FIG.
Is "4", "Contact me. Please give me a message." Is read out from the response message data table 26 as the data of the corresponding "standard response message 3", and the response is made. Message sending means 8
Is output to When the data of the “message type” is “5”, the corresponding “standard response message 3”
Is read from the response message data table 26 as a response message sending means 8
Is output to Therefore, the response message data table 26 forms the pattern information of the response message. Then, each of the standard response messages 1, 2, and 3 in which the “message pattern” of the response message data table 26 is “5”
3 constitutes a second response message.

【0049】以上詳細に説明した通り本実施形態に係る
電話機1では、留守番録音機能作動中に着信した場合
(S1:YES)、発信元電話番号判別手段5により付
加されている発信元電話番号が検出され、この検出され
た発信元電話番号が、電話番号データテーブル25に登
録されているか否か判定される(S2)。そして、電話
番号データテーブル25にこの発信元電話番号が登録さ
れている場合には(S2:YES)、電話番号データテ
ーブル25から、この発信元電話番号に一致する「電話
番号」のデータに対応する「名前」と「メッセージタイ
プ」が読み出され、発信元電話番号を発信者電話番号と
し、「名前」のデータを発信者名として、この発信者電
話番号と発信者名とが含まれる各「メッセージタイプ」
に対応した応答メッセージが、応答メッセージ送出手段
8及び通話回路7を介して電話回線20に送出される
(S3〜S7)。また、電話番号データテーブル25に
この発信元電話番号が登録されていない場合には(S
2:NO)、発信元電話番号を発信者電話番号とし、こ
の発信者電話番号が含まれた応答メッセージか、若しく
は発信者電話番号が含まれない応答メッセージが、応答
メッセージ送出手段8及び通話回路7を介して電話回線
20に送出される(S10〜S17)。そして、伝言メ
ッセージが、録音されて、電話回線20が開放される
(S8〜S9)。
As described in detail above, in the telephone 1 according to the present embodiment, when a call is received during the operation of the answering machine recording function (S1: YES), the caller's telephone number added by the caller's telephone number discriminating means 5 is used. It is determined whether or not the detected caller telephone number is registered in the telephone number data table 25 (S2). If the source telephone number is registered in the telephone number data table 25 (S2: YES), the telephone number data table 25 corresponds to the data of the "telephone number" that matches the source telephone number. The “name” and “message type” are read out, and the source telephone number is used as the caller telephone number, the “name” data is used as the caller name, and each of the caller names including the caller telephone number and the caller name is included. "Message type"
Is transmitted to the telephone line 20 via the response message transmitting means 8 and the communication circuit 7 (S3 to S7). If the source telephone number is not registered in the telephone number data table 25 (S
2: NO), the caller's telephone number is used as the caller's telephone number, and a response message including the caller's telephone number or a response message not including the caller's telephone number is sent to the response message sending means 8 and the call circuit. 7 to the telephone line 20 (S10 to S17). Then, the message is recorded, and the telephone line 20 is released (S8 to S9).

【0050】したがって、発信元電話番号に対応する関
連情報として、「名前」や「メッセージタイプ」を予め
電話番号データテーブル25に登録し、また、各「メッ
セージタイプ」に対応する応答メッセージを予め応答メ
ッセージデータテーブル26に登録しておくことによ
り、発信元電話番号を受信した場合に、「発信者名」や
「発信者電話番号」を含む応答メッセージを発信者に送
出することが可能となる。また、発信者は、この応答メ
ッセージから着信者側における発信者の正確な確認を知
ることが可能となると共に、着信者は、早急に折り返し
電話する意思等を発信者に伝えることが可能となる。さ
らに、応答メッセージに「発信者名」や「発信者電話番
号」を含ませることができるため、発信者に親近感のあ
る応答メッセージを容易に送出することが可能となると
共に、発信者は、自己の電話番号や氏名を伝える煩わし
い手間を無くすことが可能となる。また、電話番号デー
タテーブル25及び応答メッセージデータテーブル26
に基づいて「発信者名」や「発信者電話番号」を含む応
答メッセージが作成されるため、着信者は、発信者に適
切に対応した応答メッセージを送出することが可能とな
ると共に、発信者により親近感のある応答メッセージを
送出することが可能となる。また、発信者は、着信者か
らの応答メッセージに好感を持って対応することが可能
となる。また、発信元電話番号が電話番号データテーブ
ル25に登録されていない場合には、「発信者電話番
号」を含む応答メッセージが送出されるため、発信者
は、応答メッセージから着信者側における発信者の正確
な確認を知ることが可能となると共に、着信者は、早急
に折り返し電話する意思等を発信者に伝えることが可能
となる。また、発信元電話番号が付加されていない場合
には、発信者電話番号を含まない応答メッセージが送出
されるため、発信者は、自己の電話番号や氏名をメッセ
ージに入れて確実に送ることが可能となる。
Therefore, "name" and "message type" are registered in advance in the telephone number data table 25 as related information corresponding to the caller telephone number, and a response message corresponding to each "message type" is responded in advance. By registering in the message data table 26, it is possible to send a response message including a "caller name" and a "caller phone number" to the caller when the caller's telephone number is received. In addition, the caller can know the correct confirmation of the caller on the callee side from the response message, and the callee can inform the caller of his intention to make a return call immediately. . Further, since the response message can include the "caller name" and "caller telephone number", it is possible to easily send a response message with a sense of familiarity to the caller, It is possible to eliminate the troublesome work of transmitting the user's own telephone number and name. Further, the telephone number data table 25 and the response message data table 26
A response message including a "caller name" and a "caller telephone number" is created based on the message, so that the callee can send a response message appropriately corresponding to the caller, and Thus, a response message with a close feeling can be transmitted. Further, the caller can respond to the response message from the callee with a good feeling. If the caller telephone number is not registered in the telephone number data table 25, a response message including the "caller telephone number" is sent out. , And the called party can inform the calling party of his / her intention to return immediately. If the caller's phone number is not added, a response message that does not include the caller's phone number is sent, so the caller can send his or her phone number and name in the message without fail. It becomes possible.

【0051】尚、本発明は前記実施形態に限定されるこ
とはなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改
良、変形が可能であることは勿論である。例えば、以下
のようにしてもよい。 (a)前記実施形態では、電話番号データテーブル25
の「メッセージタイプ」を「1」〜「3」の3タイプと
したが、年令、性別、時間帯等を考慮してもっと多くの
「メッセージタイプ」を選択して、登録できるようにし
てもよい。 (b)前記実施形態では、応答メッセージデータテーブ
ル26の「メッセージタイプ」を「1」〜「5」の5タ
イプとしたが、年令、性別、時間帯等を考慮してもっと
多くの「メッセージタイプ」を設定し、それに対応する
各定型応答メッセージ1、2、3を登録するようにして
もよい。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various improvements and modifications can be made without departing from the gist of the present invention. For example, the following may be performed. (A) In the above embodiment, the telephone number data table 25
Of "1" to "3", but it is possible to select and register more "message types" in consideration of age, gender, time zone, etc. Good. (B) In the above-described embodiment, the “message type” of the response message data table 26 is set to five types of “1” to “5”, but more “message types” are taken into account in consideration of age, gender, time zone, and the like. "Type", and each of the fixed response messages 1, 2, and 3 corresponding thereto may be registered.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上説明した通り本発明は、応答メッセ
ージ中に発信元情報(例えば、発信元電話番号等)やこ
れの関連情報(例えば、発信元名等)を含ませることに
より、着信者側における発信者の正確な確認や着信者の
早急に折り返し電話する意思等を発信者に伝えることが
可能となると共に、発信者に親近感のある応答メッセー
ジを容易に送出することが可能な通信端末装置を提供す
ることができる。
As described above, according to the present invention, by including the source information (for example, the source telephone number) and the related information (for example, the source name) in the response message, the destination Communication that allows the sender to inform the caller of accurate confirmation of the caller, the intention of the callee to return the call immediately, and to easily send a response message that is familiar to the caller. A terminal device can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態に係る留守番録音機能付きの電話機
の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a telephone with an answering machine recording function according to an embodiment.

【図2】本実施形態に係る電話機のEEPROMの電話
番号データ記憶エリアに記憶される電話番号データテー
ブルの一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a telephone number data table stored in a telephone number data storage area of an EEPROM of the telephone according to the embodiment.

【図3】本実施形態に係る電話機のEEPROMの応答
メッセージ記憶エリアに記憶される応答メッセージデー
タテーブルの一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a response message data table stored in a response message storage area of an EEPROM of the telephone according to the embodiment.

【図4】本実施形態に係る電話機の留守番録音機能作動
中に着信した場合における、発信元電話番号が電話番号
データテーブルに登録されている場合の応答メッセージ
送出処理のフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart of a response message transmission process when a call is received during the operation of the answering machine recording function of the telephone according to the present embodiment and the source telephone number is registered in the telephone number data table.

【図5】本実施形態に係る電話機の留守番録音機能作動
中に着信した場合における、発信元電話番号が電話番号
データテーブルに未登録の場合の応答メッセージ送出処
理のフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a response message sending process when a call is received during the operation of the answering machine recording function of the telephone according to the embodiment and the caller telephone number is not registered in the telephone number data table.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 電話機 2 発信元電話番号付加判別手段 3 着信信号検出手段 4 ラインリレー 5 発信元電話番号判別手段 6 終話検出手段 7 通話回路 8 応答メッセージ送出手段 9 伝言メッセージ録音手段 12 CPU 13 ROM 14 EEPROM 15 RAM 20 電話回線 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Telephone 2 Source telephone number addition discriminating means 3 Incoming signal detecting means 4 Line relay 5 Source telephone number discriminating means 6 End call detecting means 7 Talk circuit 8 Response message sending means 9 Message message recording means 12 CPU 13 ROM 14 EEPROM 15 RAM 20 telephone line

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 録音機能を備えた通信端末装置におい
て、 発信元情報を受信可能な受信手段と、 受信した発信元情報に基づき、発信元情報若しくはその
関連情報を含む応答メッセージを作成する作成手段と、 作成した応答メッセージを送出する送出手段とを備えた
ことを特徴とする通信端末装置。
1. A communication terminal device having a recording function, comprising: receiving means capable of receiving source information; and generating means for generating a response message including source information or related information based on the received source information. And a sending means for sending the created response message.
【請求項2】 録音機能を備えた通信端末装置におい
て、 発信元情報を受信可能な受信手段と、 前記発信元情報及びその関連情報とを対応付けて記憶す
る発信元情報記憶手段と、 受信した発信元情報に基づき、前記発信元情報記憶手段
に記憶された関連情報を検索する検索手段と、 検索の結果、対応する関連情報があった場合には、発信
元情報及びその関連情報を含む応答メッセージを作成
し、対応する関連情報がなかった場合若しくは受信手段
が発信元情報を受信しなかった場合には、発信元情報を
含む応答メッセージを作成する作成手段と、 作成した応答メッセージを送出する送出手段とを備えた
ことを特徴とする通信端末装置。
2. A communication terminal device having a recording function, comprising: receiving means capable of receiving source information; source information storage means for storing the source information and its related information in association with each other; A search unit for searching for the related information stored in the source information storage unit based on the source information; and a response including the source information and the related information when there is a corresponding related information as a result of the search. Creating a message, if there is no corresponding information or the receiving means does not receive the sender information, creating means for creating a response message including the sender information, and sending the created response message A communication terminal device comprising transmission means.
【請求項3】 前記応答メッセージのパターン情報を複
数通り記憶するパターン記憶手段を備え、 前記作成手段は、受信した発信元情報に応じて、所定の
パターン情報を選択し、その選択したパターン情報に基
づき、発信元情報若しくはその関連情報を含む応答メッ
セージを作成することを特徴とする請求項1又は請求項
2に記載の通信端末装置。
3. A pattern storage means for storing a plurality of types of pattern information of the response message, wherein the creating means selects predetermined pattern information according to the received transmission source information, and stores the selected pattern information in the selected pattern information. 3. The communication terminal device according to claim 1, wherein a response message including transmission source information or its related information is created based on the response message.
【請求項4】 第2の応答メッセージを記憶するメッセ
ージ記憶手段を備え、 前記受信手段が発信元情報を受信しなかった場合に、前
記送出手段は前記第2の応答メッセージを送出すること
を特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の
通信端末装置。
4. A message storage means for storing a second response message, wherein the transmitting means transmits the second response message when the receiving means does not receive the source information. 4. The communication terminal device according to claim 1, wherein:
【請求項5】 前記発信元情報は、電話番号であり、前
記関連情報は、発信元名情報であることを特徴とする請
求項1乃至請求項4のいずれかに記載の通信端末装置。
5. The communication terminal device according to claim 1, wherein the transmission source information is a telephone number, and the related information is transmission source name information.
JP15886598A 1998-06-08 1998-06-08 Communication terminal device Expired - Fee Related JP3695147B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15886598A JP3695147B2 (en) 1998-06-08 1998-06-08 Communication terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15886598A JP3695147B2 (en) 1998-06-08 1998-06-08 Communication terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11355428A true JPH11355428A (en) 1999-12-24
JP3695147B2 JP3695147B2 (en) 2005-09-14

Family

ID=15681098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15886598A Expired - Fee Related JP3695147B2 (en) 1998-06-08 1998-06-08 Communication terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3695147B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3695147B2 (en) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03289244A (en) Composite telephone set
JPH11355428A (en) Communication terminal equipment
JP3486521B2 (en) Communication device
JPH10164657A (en) Radiotelephone system
JPH098900A (en) Communication terminal equipment with voice message answering function
JP3223922B2 (en) Answering machine
KR100247197B1 (en) Memo confirming method in answering system
JPH09205483A (en) Automatic answering telephone system
JP3339830B2 (en) Communication terminal device
KR100232787B1 (en) Ars memo certifying method
JPH0955791A (en) Automatic answering telephone set
JPH11341144A (en) Telephone set provided with message responding function
JPH10304052A (en) Communication equipment
JPH04196650A (en) Automatic answering telephone set
JPH0563791A (en) Callback telephone set
JP2000059491A (en) Telephone set
JPH04306038A (en) Automatic answering telephone set
JPH05110689A (en) Pushbutton telephone set
JPH1127420A (en) Facsimile equipment
JPH0483458A (en) Method for sending ring-back tone including guidance
JPH0730641A (en) Automatic answering telephone set
JPH03239052A (en) Automatic answering telephone set
JPH11275211A (en) Automatic answering telephone set
JP2000151796A (en) Communication device with storage function
JPH09270848A (en) Multi-functional telephone system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees