JPH11353214A - On-line transaction processing system - Google Patents

On-line transaction processing system

Info

Publication number
JPH11353214A
JPH11353214A JP10160798A JP16079898A JPH11353214A JP H11353214 A JPH11353214 A JP H11353214A JP 10160798 A JP10160798 A JP 10160798A JP 16079898 A JP16079898 A JP 16079898A JP H11353214 A JPH11353214 A JP H11353214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
operation command
client
client program
result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10160798A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akie Suzuki
章工 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10160798A priority Critical patent/JPH11353214A/en
Priority to KR1019990021027A priority patent/KR20000005989A/en
Publication of JPH11353214A publication Critical patent/JPH11353214A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To smoothly execute an in-operation command by making it possible to clearly and speedily judge whether or not the in-operation command normally ends and disconnecting the on-line transaction processing system from a user's batch job system. SOLUTION: An in-operation command interface process part 4 gives an identification number to the in-operation command which is inputted. According to the identification number, a client program part 5 receives a report on whether or not the in-operation command was executed together with the identification number or finds the said report according to the identification number. The on-line transaction system and user's batch job system are connected through standard protocol communication.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、オンライントラン
ザクション処理システムに関し、特に、投入された運用
コマンドに識別番号を付与して、その実行を監視するオ
ンライントランザクション処理システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an online transaction processing system, and more particularly, to an online transaction processing system that assigns an identification number to an input operation command and monitors the execution of the operation command.

【0002】[0002]

【従来の技術】オンライントランザクションが高速化
し、大規模化するのに伴って、オンライントランザクシ
ョン処理システムに投入された運用コマンドが正常に実
行されない場合が生じている。このようなデッドロック
に対処するために、たとえば、デッドロックしたトラン
ザクションを再実行させるか否かをシステム管理者が制
御できるようにした「オンライントランザクション処理
システム」が特開平9−269913号公報に開示され
ている。
2. Description of the Related Art As online transactions have become faster and larger in scale, operation commands input to an online transaction processing system may not be executed normally. To cope with such a deadlock, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-269913 discloses an "online transaction processing system" in which a system administrator can control whether or not to re-execute a deadlocked transaction. Have been.

【0003】この公報によると、図7に示すように、ト
ランザクション実行制御手段は、デッドロックの発生が
通知されると、トランザクション再実行を要求する。ト
ランザクション制御手段は、再実行要求に対し、再実行
回数が所定回数に達している場合には、そのトランザク
ションの状態を処理保留とするとともに、マスタ端末装
置に警告メッセージを出力する。それに基づいて、シス
テム管理者は、トランザクションの重要度を判定し、再
実行、又は異常終了を支持するコマンドを、オンライン
トランザクション処理システムに投入する。
According to this publication, as shown in FIG. 7, when the occurrence of a deadlock is notified, the transaction execution control means requests a transaction re-execution. When the number of times of re-execution has reached the predetermined number of times in response to the re-execution request, the transaction control means puts the state of the transaction on hold and outputs a warning message to the master terminal device. Based on this, the system administrator determines the importance of the transaction, and issues a command that supports re-execution or abnormal termination to the online transaction processing system.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の技術では、再実行回数を設定しておく等の点で、処理
内容が限定されている。又、コマンドの実行に時間がか
かる場合には、所定の再実行回数に到達するまで、待機
していなければならず、時間を空費していた。
However, in the above-mentioned prior art, the processing content is limited in that the number of re-executions is set. When it takes time to execute a command, the user must wait until the predetermined number of re-executions is reached, which wastes time.

【0005】更に、従来の技術では、ユーザが作成した
バッチジョブからコマンドを投入した場合、コマンドが
正常に実行されたか否かを確認するには、別のコマンド
で、現在のトランザクションの状態を確認するしかなか
った。又、バッチジョブは、そのトランザクションが動
作しているシステムで実行するしかなかった。
Further, in the prior art, when a command is input from a batch job created by a user, in order to confirm whether or not the command has been executed normally, another command is used to check the current transaction status. I had to do it. Also, the batch job has to be executed in the system where the transaction is running.

【0006】そこで、本発明は、運用コマンドをオンラ
イントランザクション処理システムに投入する際、クラ
イアントプログラムを自由にカスタマイズして、運用コ
マンドが正常終了したか否かを迅速且つ明確に判断でき
るようにすることを課題としている。
Accordingly, the present invention is to customize a client program freely when inputting an operation command to an online transaction processing system so that it can be quickly and clearly determined whether or not the operation command has been completed normally. Is an issue.

【0007】又、本発明は、オンライントランザクショ
ン処理システムとユーザのバッチジョブシステムを切り
離すことによって、運用コマンドを円滑に実行させると
を課題としている。
It is another object of the present invention to execute an operation command smoothly by separating a user's batch job system from an online transaction processing system.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明は、運用コマンドを投入するクライアントプ
ログラム部と、前記クライアントプログラム部から前記
運用コマンドを受け取り解析する運用コマンドインタフ
ェイスプロセス部と、前記運用コマンドインタフェイス
プロセス部から前記運用コマンドを受け取り実行する運
用コマンド実行プロセス部とを有するオンライントラン
ザクション処理システムであって、前記運用コマンドイ
ンタフェイス部は、前記運用コマンドに識別番号を付与
し、前記運用コマンドが前記運用コマンド実行プロセス
部に発行されたか否かを前記識別番号とともにクライア
ントプログラム部に報告し、前記運用コマンド実行プロ
セス部は、前記運用コマンドが実行されたか否かを前記
識別番号とともにクライアントプログラムインタフェイ
ス部に報告し、前記クライアントプログラム部は、前記
運用コマンドが実行されたか否かの通知を前記識別番号
とともに受け、又は前記識別番号に基づいて前記通知を
求めるようにしている。
According to the present invention, there is provided a client program unit for inputting an operation command, and an operation command interface process unit for receiving and analyzing the operation command from the client program unit. An online transaction processing system having an operation command execution process unit that receives and executes the operation command from the operation command interface process unit, wherein the operation command interface unit assigns an identification number to the operation command, The client command unit reports whether the operation command has been issued to the operation command execution process unit together with the identification number, and the operation command execution process unit determines whether the operation command has been executed together with the identification number. Reported compliant program interface section, the client program portion, a notification of whether the operation command is executed receives together with the identification number, or so that obtaining the notification on the basis of the identification number.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】図1は本発明のオンライントランザクショ
ン処理(OLTP)システムの構成を示すブロック図で
ある。図1に示すように、本発明のOLTP運用コマン
ド入力システムは、プログラム制御により動作するTP
モニタ2、運用コマンド実行プロセス3、運用コマンド
インタフェイスプロセス4、通信リスナ6、トランザク
ション処理プロセス7からなるOLTP1とクライアン
トプログラム5から構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an online transaction processing (OLTP) system of the present invention. As shown in FIG. 1, the OLTP operation command input system according to the present invention has a TP operating under program control.
It comprises an OLTP 1 comprising a monitor 2, an operation command execution process 3, an operation command interface process 4, a communication listener 6, and a transaction processing process 7, and a client program 5.

【0011】運用コマンドインタフェイスプロセス4は
コマンド解析手段41、コマンド発行手段42、コマン
ド結果採取手段43を、運用コマンド実行プロセス3は
コマンド実行手段31、コマンド実行結果解析手段32
とを有している。
The operation command interface process 4 includes a command analysis unit 41, a command issuing unit 42, and a command result collection unit 43. The operation command execution process 3 includes a command execution unit 31, a command execution result analysis unit 32.
And

【0012】次に、図1に示した本発明のオンライント
ランザクション処理(OLTP)システムの動作につい
て説明する。
Next, the operation of the online transaction processing (OLTP) system of the present invention shown in FIG. 1 will be described.

【0013】コマンド解析手段は41は、クライアント
プログラム5から標準プロトコルによる通信で受け取っ
た運用コマンドを解析を行い、そのコマンドをコマンド
発行手段に通知する。またコマンド発行手段が正常にコ
マンドを発行した場合、正常にコマンドを発行した事を
クライアントプログラムに返す。
The command analysis unit 41 analyzes an operation command received from the client program 5 by communication according to the standard protocol, and notifies the command issuing unit of the command. If the command issuing means has issued the command normally, the fact that the command was issued normally is returned to the client program.

【0014】コマンド発行手段42は、コマンド解析手
段から受け取ったコマンドを運用コマンド実行プロセス
3内のコマンド実行手段31にコマンド識別番号を付加
し通知する。
The command issuing unit 42 notifies the command received from the command analysis unit to the command execution unit 31 in the operation command execution process 3 by adding a command identification number.

【0015】コマンド実行手段31はコマンド発行手段
42から受け取ったコマンドをコマンドの内容にしたが
い必要なプロセスに対し通知を行いコマンドを実行す
る。
The command executing means 31 notifies the necessary process in accordance with the content of the command received from the command issuing means 42 and executes the command.

【0016】コマンド実行解析手段はコマンド実行手段
31が発行したコマンドが正常に終了したか監視を行
い、終了した場合はその結果やその後のOLPTの状態
を受け取る。そして運用コマンドインタフェイスプロセ
ス4内のコマンド結果採取手段43から要求があった場
合通知を行う。
The command execution analysis unit monitors whether the command issued by the command execution unit 31 has been normally completed. If the command has been completed, it receives the result and the state of the OLPT. Then, when there is a request from the command result collecting means 43 in the operation command interface process 4, a notification is made.

【0017】コマンド結果採取手段43はコマンドを発
行したクライアントプログラム5からコマンド識別番号
をもとに標準プロトコル通信でコマンド結果の要求を受
けると運用コマンド実行プロセス3内のコマンド実行結
果解析手段32にコマンドの結果の問い合わせを行いそ
の結果をクライアントプログラム5に返す。
When the command result collecting means 43 receives a command result request from the client program 5 which has issued the command by standard protocol communication based on the command identification number, the command execution result analyzing means 32 in the operation command execution process 3 sends the command to the command execution result analyzing means 32. The result is returned to the client program 5.

【0018】図1において、クライアントプログラム5
から投入されたOLTP1の運用コマンドは運用コマン
ドインタフェイスプロセス4内のコマンド解析手段41
に渡り、クライアントから投入されたコマンドの解析を
行う。
In FIG. 1, a client program 5
The OLTP1 operation command input from the server is transmitted to the command analysis means 41 in the operation command interface process 4.
To analyze the command input from the client.

【0019】そして解析結果をコマンド発行手段42に
渡し、コマンド発行手段42は運用コマンド実行プロセ
ス3内のコマンド実行手段31にクライアントが投入し
たコマンドを渡す。この時コマンド識別番号を付加す
る。コマンド解析手段41やコマンド発行手段42がク
ライアントから投入されたコマンドを正常に処理できれ
ば、コマンド解析手段41はクライアントにコマンドが
正常に発行された事をコマンド識別番号とともに通知す
る。
The analysis result is passed to the command issuing means 42, which passes the command input by the client to the command execution means 31 in the operation command execution process 3. At this time, a command identification number is added. If the command analyzing means 41 and the command issuing means 42 can normally process the command input from the client, the command analyzing means 41 notifies the client that the command has been normally issued, together with the command identification number.

【0020】コマンド実行手段31は受け取ったコマン
ド内容により、TPモニタ2や通信リスナ6に対してコ
マンドを実行する。そしてその結果はコマンド実行結果
解析手段32が採取し、コマンドが正常に実行されたか
コマンド識別番号をもとに監視を行う。また、コマンド
発行が正常に行われたことを通知されたクライアントプ
ログラムは運用コマンドインタフェイスプロセス4内に
あるコマンド結果採取手段43に対し、発行したコマン
ド結果が正常に実行されたかをコマンド識別番号から問
い合わせを行う。
The command executing means 31 executes a command to the TP monitor 2 and the communication listener 6 according to the received command content. Then, the result is collected by the command execution result analysis means 32, and whether the command was executed normally is monitored based on the command identification number. Further, the client program notified that the command issuance has been performed normally, instructs the command result collection means 43 in the operation command interface process 4 from the command identification number whether the issued command result has been executed normally. Make an inquiry.

【0021】問い合わせを受けたコマンド結果採取手段
43は、運用コマンド実行プロセス3内にあるコマンド
実行結果解析手段にコマンドの結果を問い合わせる。こ
のときコマンドが終了していれば結果を、終了していな
ければ実行中であることをコマンド結果採取手段43に
通知する。
The command result collection unit 43 that has received the inquiry inquires the command execution result analysis unit in the operation command execution process 3 about the result of the command. At this time, if the command has been completed, the result is notified, and if not, the command result collection means 43 is notified that the command is being executed.

【0022】コマンド結果採取手段43は受け取った結
果をクライアントプログラム5に返す。ここで運用コマ
ンドインターフェイスプロセス4はクライアントプログ
ラム5に対しコマンド解析手段41とコマンド結果採取
手段43のインタフェイスのみを公開すればよい。ま
た、運用コマンドインタフェイスプロセス4とクライア
ントプログラム5の間の通信を標準プロトコルで行うこ
とにより、運用コマンドインタフェイスプロセス4とク
ライアントプログラム5は同じマシン上にある必要も、
同じプラットホーム上である必要もない。
The command result collecting means 43 returns the received result to the client program 5. Here, the operation command interface process 4 only needs to open the interface of the command analysis unit 41 and the command result collection unit 43 to the client program 5. Further, by performing communication between the operation command interface process 4 and the client program 5 by a standard protocol, the operation command interface process 4 and the client program 5 need not be on the same machine.
It doesn't even have to be on the same platform.

【0023】このようにして、ユーザはクライアントプ
ログラム5を作成するとき公開されているインターフェ
イスを使って自由にカスタマイズでき、作成したクライ
アントプログラムはネットワークで繋がっているマシン
であれば実行でき、運用コマンドを投入すると、コマン
ド識別番号から後でコマンドの結果を得ることが出来る
ためクライアントプログラムはその間他の処理をするこ
とを可能にする。
In this way, the user can freely customize the client program 5 using the open interface when creating the client program 5. The created client program can be executed on a machine connected to the network, and the operation command can be executed. When the command is input, the result of the command can be obtained later from the command identification number, so that the client program can perform other processing during that time.

【0024】次に、図2のフローチャートを参照して本
発明システムの動作について詳細に説明する。
Next, the operation of the system of the present invention will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

【0025】まず、クライアントプログラム5から標準
プロトコルによる通信で入力されたコマンドはコマンド
解析手段21で受信する(図2のステップS1)。次
に、コマンド解析手段21は受信したコマンドの文法チ
ェックを行う。ここでコマンドミスや文法エラーがある
とクライアント5へエラーを返す(ステップS2)。さ
らに、コマンド解析手段は投入されたコマンドが実行可
能であるか現在のOLTPの状態を調べ、問題がなけれ
ばコマンド発行手段42にコマンドを通知する。ここで
コマンドが実行できない状態であればクライアント5へ
エラーを返す(ステップS3)。コマンド発行手段はコ
マンドが発行できる状態であると判断するとそのコマン
ドに識別番号を付加する(ステップS4)。
First, a command input from the client program 5 by communication according to the standard protocol is received by the command analysis means 21 (step S1 in FIG. 2). Next, the command analysis unit 21 checks the grammar of the received command. Here, if there is a command error or a syntax error, an error is returned to the client 5 (step S2). Further, the command analysis unit checks the current state of the OLTP to determine whether the input command is executable, and notifies the command issuing unit 42 of the command if there is no problem. If the command cannot be executed, an error is returned to the client 5 (step S3). If the command issuing means determines that the command can be issued, it adds an identification number to the command (step S4).

【0026】そしてコマンド発行手段42はコマンド実
行手段31にコマンドを発行する(ステップS5)。
Then, the command issuing means 42 issues a command to the command executing means 31 (step S5).

【0027】コマンド解析手段42はコマンド発行が正
常に行われた場合にはコマンド識別番号をコマンド解析
手段41に渡す。正常に発行できなかった場合にはエラ
ーをコマンド解析手段41に返す。コマンド解析手段4
1は受け取ったコマンド識別番号あるいはエラーをクラ
イアントプログラムに通知を行う(ステップS6)。
The command analysis means 42 passes the command identification number to the command analysis means 41 when the command is issued normally. If it cannot be issued normally, an error is returned to the command analysis means 41. Command analysis means 4
1 notifies the client program of the received command identification number or error (step S6).

【0028】次に、コマンドを受け取ったコマンド実行
手段31は、コマンドの内容に従いコマンドを実行を行
う(ステップS8)。そしてコマンド実行手段は正常に
コマンド実行が対象プロセスに通知出来た場合はコマン
ド実行結果解析手段32にコマンド識別番号とともに通
知を行う。失敗した場合は失敗したことを通知する(ス
テップS9)。コマンド識別番号を通知されたコマンド
結果解析手段32はコマンド実行が正常に終了したかを
監視する(プロセスS10)。そしてコマンドの実行が
正常に終了した場合には、その結果を採取する(プロセ
スS11)。
Next, the command executing means 31 having received the command executes the command according to the contents of the command (step S8). Then, when the command execution means has successfully notified the command execution to the target process, the command execution means notifies the command execution result analyzing means 32 together with the command identification number. If it has failed, the failure is notified (step S9). The command result analysis means 32 notified of the command identification number monitors whether or not the command execution has been completed normally (process S10). Then, when the execution of the command ends normally, the result is collected (process S11).

【0029】また、クライアントプログラムはコマンド
解析手段41から受け取ったコマンド識別番号をもにコ
マンド結果採取手 段43にコマンドの結果を要求す
る。要求されたコマンド結果採取手段3はコマンド識別
番号をもとにコマンド実行結果解析手段32にコマンド
の結果を要求し、の結果を受け取る。この時コマンド実
行が終了していない場合はコマンド実行中の通知を受け
取る(ステップS12プロセス12)。
The client program requests the command result collection means 43 for the command result based on the command identification number received from the command analysis means 41. The requested command result collecting means 3 requests the command result to the command execution result analyzing means 32 based on the command identification number, and receives the result. At this time, if the command execution has not been completed, a notification that the command is being executed is received (step S12, process 12).

【0030】最後に、コマンド結果を受け取ったコマン
ド結果採取手段43はクライアントプログラムに、その
結果を通知する(ステップS13)。
Finally, the command result collecting means 43 which has received the command result notifies the client program of the result (step S13).

【0031】以上のプロセスを具体例に即して要約する
と、たとえば、クライアントプログラムがコマンド解析
手段に標準プロトコル通信でコマンドを送信すると、コ
マンド解析手段はコマンドの文法や実行可能な状態であ
るか判断し問題がなければ、コマンド発行手段に受け取
ったコマンドを転送する。コマンドを受け取ったコマン
ド発行手段はコマンド識別番号を採番しコマンド発行
し、コマンド識別番号をコマンド解析手段に返す。コマ
ンド解析手段は受け取ったコマンド識別番号をクライア
ントプログラムに返し処理を終了する。クライアントプ
ログラムはコマンド識別番号を受け取りコマンド発行処
理が完了する。
The above process can be summarized according to a specific example. For example, when a client program sends a command to a command analysis means by standard protocol communication, the command analysis means determines the grammar of the command and whether the command is executable. If there is no problem, the received command is transferred to the command issuing means. The command issuing unit that receives the command assigns a command identification number, issues the command, and returns the command identification number to the command analysis unit. The command analysis means returns the received command identification number to the client program and ends the processing. The client program receives the command identification number and the command issuing process is completed.

【0032】次に、クライアントプログラムはコマンド
の結果を知る必要になった時には、コマンド結果採取手
段にコマンド識別番号を元に標準プロトコルの通信で問
い合わせる。これを受け取ったコマンド結果採取手段
は、コマンド実行結果解析手段に問い合わせを行い、そ
の結果を返してもらい、コマンド結果をクライアントプ
ログラムに通知する。コマンド結果を受けたクライアン
トプログラムはコマンド問い合わせを完了する。
Next, when it becomes necessary to know the result of the command, the client program makes an inquiry to the command result collecting means by standard protocol communication based on the command identification number. The command result collection unit that has received this makes an inquiry to the command execution result analysis unit, has the result returned, and notifies the client program of the command result. The client program that has received the command result completes the command inquiry.

【0033】図3は、運用コマンドインタフェイスプロ
セス4に、クライアント管理手段44を備えたオンライ
ントランザクション処理システムの構成を示すブロック
図である。図3を参照すると、このオンライントランザ
クション処理システムは、図1に示された運用コマンド
インタフェイスプロセス4の構成に加えクライアント情
報管理手段44と、サーバー情報管理手段91とクライ
アントプログラム5とクライアントプログラム6が属す
るクライアント9、サーバー情報管理手段91とクライ
アントプログラム7とそれが属するクライアント10、
クライアントプログラム8のダウンロードサーバ12を
有する点が異なる。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of an online transaction processing system provided with the client management means 44 in the operation command interface process 4. Referring to FIG. 3, this online transaction processing system includes a client information management unit 44, a server information management unit 91, a client program 5, and a client program 6 in addition to the configuration of the operation command interface process 4 shown in FIG. The client 9 to which it belongs, the server information management means 91 and the client program 7 and the client 10 to which it belongs,
The difference is that the client program 8 has a download server 12.

【0034】クライアント情報管理手段44はクライア
ントプログラムからのコマンドを受信した場合そのクラ
イアントの情報を取得し、戻り値を返すクライアント
や、結果問い合わせがどのコマンドのものかを判断する
情報を管理する。取得した情報はクライアントからの結
果の問い合わせの応答を返す時か、クライアントプログ
ラムから破棄の指示があった場合、情報を破棄する。
When a command from a client program is received, the client information management means 44 acquires the information of the client, and manages a client that returns a return value and information for determining which command is the result inquiry. The acquired information is discarded when returning a response to the result inquiry from the client or when the client program instructs to discard it.

【0035】サーバ情報管理手段91はクライアントか
らコマンドを発行するや、結果問い合わせをする場合、
その発行するサーバの情報を取得/管理する。また、ク
ライアントプログラムがコマンドを発行し結果を問い合
わせる前に終了する場合に、クライアント情報管理手段
44に自分のクライアント情報を破棄するように通知を
行う。
The server information management means 91 issues a command from a client or inquires the result,
Acquire / manage information of the issuing server. When the client program issues a command and ends before inquiring about the result, the client program notifies the client information management means 44 to discard its client information.

【0036】次に、図4のフローチャートを参照してク
ライアント管理手段44を備えたオンライントランザク
ション処理システムの動作について詳細に説明する。
Next, the operation of the online transaction processing system having the client management means 44 will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

【0037】まず、クライアント9はダウンロードサー
バからクライアントプログラム5をダウンロードする
(ステップS101)。次に、ダウンロードしたクライ
アントプログラムでクライアント9から運用コマンドを
発行する(ステップS102)。クライアントプログラ
ムからコマンドが発行されると、サーバ情報管理手段9
1がコマンドを通知すべきサーバの情報を取得し、コマ
ンドを通知する(ステップS103)。コマンドを受信
(ステップS104)した運用コマンドインタフェイス
プロセス4はコマンドを発行したクライアントの情報を
取得する(ステップS105)。その後、受信したコマ
ンドはコマンド解析手段41により文法チェックや実行
できる環境であるかチェックを行う。この時エラーがあ
る場合はクライアントにエラーを返し、クライアント情
報管理手段44はクライアントの情報を破棄する。エラ
ーがなければコマンド発行手段にコマンドを通知する
(ステップS106、S107)。コマンドを受け取っ
たコマンド発行手段42はコマンド実行手段31にコマ
ンドを発行する(ステップS108)。コマンド発行手
段42はコマンド発行が正常に発行されれば発行正常終
了通知を、失敗すれば失敗通知をクライアント情報管理
手段44からクライアント情報を取得し、クライアント
に通知を行う。失敗した場合にはクライアント情報管理
手段から該当クライアントの情報を破棄を行なう(ステ
ップS109)。コマンドを受け取ったコマンド実行手
段31はコマンドを実行する(ステップS111)。コ
マンドが実行が正常に通知できれば、コマンド実行手段
31は正常に実行通知が行われたことをコマンド実行結
果解析手段32に通知し、通知が失敗すればエラーをコ
マンド実行結果解析手段32に通知する(ステップS1
12)。通知を受けたコマンド実行結果解析手段32は
コマンドの実行終了を監視する(ステップ113)。コ
マンドの実行が終了した場合、あるいは実行通知を失敗
した場合、コマンド実行結果解析手段32はその結果を
取得する。
First, the client 9 downloads the client program 5 from the download server (Step S101). Next, an operation command is issued from the client 9 using the downloaded client program (step S102). When a command is issued from the client program, the server information management means 9
1 obtains information of a server to which a command is to be notified, and notifies the command (step S103). The operation command interface process 4 that has received the command (step S104) acquires information on the client that issued the command (step S105). After that, the received command is checked by the command analysis unit 41 to check the grammar and whether the environment is executable. At this time, if there is an error, an error is returned to the client, and the client information management means 44 discards the client information. If there is no error, the command is issued to the command issuing means (steps S106 and S107). The command issuing unit 42 that has received the command issues the command to the command executing unit 31 (Step S108). The command issuing unit 42 acquires the client information from the client information management unit 44 and issues a notification of the normal end of the command if the command is issued normally, or a failure notification if the command is issued unsuccessfully, and notifies the client. In the case of failure, the information of the client is discarded from the client information management means (step S109). Upon receiving the command, the command executing means 31 executes the command (step S111). If the execution of the command can be notified normally, the command execution unit 31 notifies the command execution result analysis unit 32 that the execution notification has been normally performed. If the notification fails, the command execution unit 31 notifies the command execution result analysis unit 32 of an error. (Step S1
12). The command execution result analysis unit 32 that has received the notification monitors the command execution end (step 113). When the execution of the command ends or the execution notification fails, the command execution result analysis unit 32 acquires the result.

【0038】一方コマンドの正常発行が行われたことの
通知を受けたクライアントプログラム5は、その結果を
サーバ情報管理手段91から問い合わせるサーバを取得
し、結果の問い合わせを行う。コマンド結果問い合わせ
要求を受けたコマンド結果採取手段43はクライアント
情報管理手段44からどのコマンドの結果を受け取るか
を判断し、コマンド実行結果解析手段32から結果を得
る(S115)。コマンド結果を受け取ったコマンド結
果採取手段43はクライアント除法管理手段44から結
果を通知するクライアントプログラムを取得し通知を行
う。
On the other hand, the client program 5, which has been notified that the command has been issued normally, obtains a server for inquiring the result from the server information management means 91 and inquires the result. The command result collection unit 43 that has received the command result inquiry request determines which command result is to be received from the client information management unit 44, and obtains the result from the command execution result analysis unit 32 (S115). The command result collection unit 43 that has received the command result acquires a client program for notifying the result from the client division management unit 44 and notifies the client program.

【0039】その際、クライアント情報管理手段はクラ
イアントの情報を破棄する(ステップS115)。
At this time, the client information management means discards the client information (step S115).

【0040】最後に、クライアントプログラムはコマン
ド結果を受け取り処理を終了する(ステップS11
6)。
Finally, the client program receives the command result and ends the processing (step S11).
6).

【0041】以上のプロセスを具体例に即して要約する
と、たとえば、図5及び図6に示すように、ダウンロー
ドサーバからダウンロードしてきたクライアントプログ
ラムからコマンドを発行するとクライント内にあるサー
バ情報管理手段からコマンドを通知すべきサーバを取得
しそのサーバに向けてコマンドを通知する。コマンドを
受けたサーバの運用コマンドインタフェイスプロセスは
クライアント情報管理手段にクライアントの情報を登録
し、コマンド解析手段にコマンドを通知する。コマンド
解析手段はコマンドの文法や、実行環境のチェックを行
い問題がなければ、コマンド発行手段にコマンドを通知
する。コマンド発行手段はコマンドを受け取るとコマン
ド発行し、正常に発行したことを、コマンド解析手段に
返し、その通知はクライアント情報管理手段から返すべ
きクライアント情報から得たクライアントへ返される。
The above process will be summarized according to a specific example. For example, as shown in FIGS. 5 and 6, when a command is issued from a client program downloaded from a download server, the server information management means in the client issues a command. The server to which the command should be notified is acquired, and the command is notified to the server. The operation command interface process of the server receiving the command registers the client information in the client information management means and notifies the command analysis means of the command. The command analysis means checks the syntax of the command and the execution environment, and if there is no problem, notifies the command issuing means of the command. Upon receipt of the command, the command issuing means issues the command, and returns to the command analysis means that the command has been issued normally, and the notification is returned to the client obtained from the client information to be returned from the client information management means.

【0042】次にクライアントがコマンド結果問い合わ
せを行うと、サーバ情報管理手段で問い合わせをすべき
サーバを認識し問い合わせを行う。問い合わせを受けた
サーバはクライアント情報管理情報手段からどのクライ
アントのコマンド問い合わせかを判断しコマンド結果採
取手段に結果を採取するように通知を行う。通知を受け
たコマンド結果採取手段はコマンド実行結果解析手段に
コマンドの結果を問い合わせる。問い合わせを受けたコ
マンド結果解析手段はクライアント情報管理手段からど
のコマンドの結果かを取得しコマンド結果をコマンド結
果採取手段に返す。結果を受け取ったコマンド結果採取
手段はクライアント情報管理手段から結果を返すべきク
ライアント情報を取得しクライアントへ結果を通知す
る。この時クライアント情報管理手段はクライアントの
情報を破棄する。最後にクライアントが結果を受け取り
コマンドの結果問い合わせの処理を完了する。
Next, when the client makes a command result inquiry, the server information management means recognizes the server to be inquired and makes an inquiry. The server that has received the inquiry determines which client command is to be inquired from the client information management information means, and notifies the command result collection means to collect the result. The command result collection unit that has received the notification inquires the command execution result analysis unit about the result of the command. The command result analysis means receiving the inquiry acquires which command result from the client information management means and returns the command result to the command result collection means. The command result collection unit that receives the result obtains the client information to return the result from the client information management unit and notifies the client of the result. At this time, the client information management means discards the client information. Finally, the client receives the result and completes the processing of the command result inquiry.

【0043】図5及び図6においては、複数のクライア
ントから運用コマンドを発行されても、クライアント情
報管理手段がクライアントの管理を行っているため、コ
マンドを発行したクライアントプロセスにきちんと結果
問い合わせの結果が返るという新たな効果を有する。ま
た同一クライアント上に2つのクライアントプログラム
がコマンドを発行しても問題はない。
In FIGS. 5 and 6, even if an operation command is issued from a plurality of clients, the result of the result inquiry is properly sent to the client process which issued the command because the client information management means manages the client. It has a new effect of returning. There is no problem even if two client programs issue commands on the same client.

【0044】さらに、ダウンロードサーバからクライア
ントプログラムをダウンロードでき、サーバ・クライア
ントがネットワーク上で認識しあえる状態であれば、ク
ライアントマシンを限定しなくても運用コマンドを発行
できる。
Further, if the client program can be downloaded from the download server and the server / client can recognize each other on the network, the operation command can be issued without limiting the client machine.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上説明した本発明によれば、ユーザが
コマンド投入クライアントプログラムを自由にカスタマ
イズできる。その理由は、運用コマンドインタフェイス
プロセスがコマンド投入、結果取得の2つの単純なイン
タフェイスのみを公開するのみでコマンド投入を可能に
したためである。
According to the present invention described above, the user can freely customize the command input client program. The reason is that the operation command interface process makes it possible to input a command only by exposing only two simple interfaces of command input and result acquisition.

【0046】又、本発明によれば、コマンド実行に時間
がかかる場合、コマンド発行からそのコマンドの結果を
得るまでの間そのコマンドとは関係ない処理をクライア
ントプログラムが処理できる。その理由は、投入コマン
ドにコマンド識別番号を付け管理することにより、コマ
ンド投入とコマンド結果取得を非同期にしたためであ
る。
Further, according to the present invention, when it takes a long time to execute a command, the client program can perform processing irrelevant to the command from issuance of the command until obtaining the result of the command. The reason is that the command input and the command result acquisition are asynchronous by managing the input command with a command identification number.

【0047】更に、本発明によれば、OLTPが動作し
ているシステム以外のシステムからコマンドを投入する
ことができる。その理由は、コマンド投入、結果問い合
わせに標準の通信プロトコルを用いたためである。
Further, according to the present invention, a command can be input from a system other than the system in which the OLTP is operating. The reason is that a standard communication protocol was used for command input and result inquiry.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のオンライントランザクション処理シス
テム。
FIG. 1 is an online transaction processing system of the present invention.

【図2】本発明のオンライントランザクション処理シス
テムの動作を説明するフローチャート。
FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation of the online transaction processing system of the present invention.

【図3】クライアント情報管理を行う本発明のオンライ
ントランザクション処理システム。
FIG. 3 is an online transaction processing system of the present invention for managing client information.

【図4】クライアント情報管理を行う本発明のオンライ
ントランザクション処理システムの動作を説明するフロ
ーチャート。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the online transaction processing system of the present invention that performs client information management.

【図5】クライアント情報管理を行う本発明のオンライ
ントランザクション処理システムの動作例。
FIG. 5 is an operation example of the online transaction processing system of the present invention that performs client information management.

【図6】クライアント情報管理を行う本発明のオンライ
ントランザクション処理システムの他の動作例。
FIG. 6 shows another operation example of the online transaction processing system of the present invention for managing client information.

【図7】従来のオンライントランザクション処理システ
ム。
FIG. 7 shows a conventional online transaction processing system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 オンライントランザクション処理システム(OLT
P) 2 TPモニタ 3 運用コマンド実行プロセス部 4 運用コマンドインタフェイスプロセス部 5 クライアントプログラム部 6 通信リスナ 44 クライアント情報管理手段 91 サーバ情報管理手段
1 Online transaction processing system (OLT
P) 2 TP monitor 3 Operation command execution process unit 4 Operation command interface process unit 5 Client program unit 6 Communication listener 44 Client information management means 91 Server information management means

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 運用コマンドを投入するクライアントプ
ログラム部と、前記クライアントプログラム部から前記
運用コマンドを受け取り解析する運用コマンドインタフ
ェイスプロセス部と、前記運用コマンドインタフェイス
プロセス部から前記運用コマンドを受け取り実行する運
用コマンド実行プロセス部とを有するオンライントラン
ザクション処理システムであって、 前記運用コマンドインタフェイスプロセス部は、前記運
用コマンドに識別番号を付与し、前記運用コマンドが前
記運用コマンド実行プロセス部に発行されたか否かを前
記識別番号とともにクライアントプログラム部に報告
し、 前記運用コマンド実行プロセス部は、前記運用コマンド
が実行されたか否かを前記識別番号とともに前記運用コ
マンドインタフェイスプロセス部に報告し、 前記クライアントプログラム部は、前記運用コマンドが
実行されたか否かの通知を前記識別番号とともに受け、
又は前記識別番号に基づいて前記通知を求めることを特
徴とするオンライントランザクション処理システム。
A client program unit for inputting an operation command; an operation command interface process unit for receiving and analyzing the operation command from the client program unit; and receiving and executing the operation command from the operation command interface process unit. An online transaction processing system having an operation command execution process unit, wherein the operation command interface process unit assigns an identification number to the operation command, and determines whether the operation command has been issued to the operation command execution process unit. To the client program unit together with the identification number, and the operation command execution process unit notifies the operation command interface process unit whether the operation command has been executed together with the identification number. Tell city, the client program portion, a notification of whether the operation command is executed receives together with the identification number,
Alternatively, an online transaction processing system, wherein the notification is requested based on the identification number.
【請求項2】 複数のクライアントに対しそれぞれクラ
イアントプログラムをダウンロードするダウンロードサ
ーバを備え、 前記クライアントプログラム部は、前記サーバのサーバ
情報を取得して管理し、 前記運用コマンドインタフェイスプロセス部は、前記ク
ライアントのクライアント情報を取得して管理すること
を特徴とする請求項1記載のオンライントランザクショ
ン処理システム。
2. A download server which downloads a client program to each of a plurality of clients, wherein the client program unit obtains and manages server information of the server, and wherein the operation command interface process unit comprises: 2. The online transaction processing system according to claim 1, wherein the client information is acquired and managed.
【請求項3】 前記クライアントプログラム部は、前記
運用コマンドが発行された後、前記運用コマンドの実行
結果の前記通知を求める前に、前記運用コマンドを終了
させたい場合には、前記運用コマンドインタフェイスプ
ロセス部に、前記クライアント情報の破棄を求めること
を特徴とする請求項2記載のオンライントランザクショ
ン処理システム。
3. The operation command interface according to claim 2, wherein the client program unit terminates the operation command after issuing the operation command and before requesting the notification of the execution result of the operation command. 3. The online transaction processing system according to claim 2, wherein a request is made to a process unit to discard the client information.
【請求項4】 前記運用コマンドインタフェイスプロセ
ス部は、前記クライアントプログラム部からの前記通知
に応答する際、前記クライアント情報を破棄することを
特徴とする請求項2記載のオンライントランザクション
処理システム。
4. The online transaction processing system according to claim 2, wherein said operation command interface processing section discards said client information when responding to said notification from said client program section.
【請求項5】 前記クライアントプログラム部と前記運
用コマンドインタフェイスプロセス部とは、標準プロト
コル通信で接続されていることを特徴とする請求項1記
載のオンライントランザクション処理システム。
5. The online transaction processing system according to claim 1, wherein said client program section and said operation command interface processing section are connected by standard protocol communication.
JP10160798A 1998-06-09 1998-06-09 On-line transaction processing system Pending JPH11353214A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10160798A JPH11353214A (en) 1998-06-09 1998-06-09 On-line transaction processing system
KR1019990021027A KR20000005989A (en) 1998-06-09 1999-06-07 Cdma communication system and method of assigning frequency in cdma communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10160798A JPH11353214A (en) 1998-06-09 1998-06-09 On-line transaction processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11353214A true JPH11353214A (en) 1999-12-24

Family

ID=15722688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10160798A Pending JPH11353214A (en) 1998-06-09 1998-06-09 On-line transaction processing system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11353214A (en)
KR (1) KR20000005989A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016057869A (en) * 2014-09-10 2016-04-21 日本電気株式会社 Command execution system, client device, server device, and command execution method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003244761A (en) * 2002-02-14 2003-08-29 Fujitsu Ltd Communication apparatus, communication system, and method for setting communication frequency

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0544095B1 (en) * 1991-11-25 2000-03-01 Motorola, Inc. Reduced interference through frequency partitioning in cellular comunnication systems
US5732351A (en) * 1995-08-31 1998-03-24 Motorola, Inc. Communication system and method for single channel hand-offs
JPH09261726A (en) * 1996-03-22 1997-10-03 Canon Inc Radio communication system
JP3526200B2 (en) * 1997-06-24 2004-05-10 株式会社シマノ Spinning reel rotor braking mechanism and spinning reel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016057869A (en) * 2014-09-10 2016-04-21 日本電気株式会社 Command execution system, client device, server device, and command execution method

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000005989A (en) 2000-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3979592A1 (en) Decentralization processing method, communication proxy, host and storage medium
JP4294353B2 (en) Storage system failure management method and apparatus having job management function
EP0591345B1 (en) Method and system for monitoring a computer system
KR100773016B1 (en) Method and apparatus for publishing and monitoring entities providing services in a distributed data processing system
JP3865483B2 (en) Client / server type database management system and recording medium recording the program
US6584491B1 (en) Arrangement for monitoring a progress of a message flowing through a distributed multiprocess system
JP2003022258A (en) Backup system for server
US5794031A (en) Distributed processing system for system booting and shutdown in distributed processing environment
CN110457176B (en) Monitoring method and device for distributed system, storage medium and electronic equipment
EP1279100A2 (en) Use of single control flow to support multiple network connections for server load testing
KR20050009752A (en) Method and system for transaction pipeline decomposition
US11349730B2 (en) Operation device and operation method
JPH11353214A (en) On-line transaction processing system
KR102127591B1 (en) Method and apparatus for event-based synchronous communication in asynchronous communication framework
US6735716B1 (en) Computerized diagnostics and failure recovery
CN105045691B (en) A kind of fault detection method and system
JP3291930B2 (en) Service processing function monitoring method and device
CN115766278B (en) Firewall policy generation method, device, equipment and storage medium
JP3590357B2 (en) HTTP server performance data collection method and system
CN116302711B (en) Disaster recovery method and device based on cloud platform mirror image, electronic equipment and storage medium
CN112732530B (en) LVS operation and maintenance control system, method and device
JP2004295486A (en) Method, program and device for coping with trouble
JP2004152024A (en) Log management method and computer program using the method
JPH08263405A (en) Software distribution system
JP2002099510A (en) Plural transactions processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050304