JPH11331701A - テロップ自動挿入方法および装置およびこの方法を記録した記録媒体 - Google Patents

テロップ自動挿入方法および装置およびこの方法を記録した記録媒体

Info

Publication number
JPH11331701A
JPH11331701A JP10134127A JP13412798A JPH11331701A JP H11331701 A JPH11331701 A JP H11331701A JP 10134127 A JP10134127 A JP 10134127A JP 13412798 A JP13412798 A JP 13412798A JP H11331701 A JPH11331701 A JP H11331701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
topic
telop
video signal
video
words
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10134127A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Hayakawa
和宏 早川
Takashi Inoue
孝史 井上
Masakatsu Okubo
雅且 大久保
Kazuo Tanaka
一男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10134127A priority Critical patent/JPH11331701A/ja
Publication of JPH11331701A publication Critical patent/JPH11331701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 字幕情報から、映像の話題を表す語のみをテ
ロップとして提示するテロップ自動挿入方法および装置
を提供する。 【解決手段】 字幕取得部101は、映像信号114に
同期した字幕情報111を獲得して出力する。話題語抽
出部102は、字幕情報111から話題となっている内
容を表す語を抽出し、話題語112として出力する。字
幕画像生成部103は、話題語112を受け取り話題語
テロップ113を生成して出力する。画像合成部104
は、映像信号114と話題テロップを受け取り、映像信
号114に話題語テロップ113をスーパーインポーズ
した話題語付映像信号115を出力する。これにより、
字幕情報から健常者にとって有用な話題語のみを映像に
スーパーインポーズして出力することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像の内容を記述
したテキスト情報から、話題を端的に表す語のみを抽出
してテロップとして映像に挿入するためのテロップ自動
挿入方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】クローズドキャプションによる英語字幕
や、文字放送の999チャンネルで行われている字幕放
送など、映像と同時に字幕を映像とは別の信号として提
供するサービスが存在している。これらのサービスは、
通常、放送で行われているニュース放送のテロップなど
とは異なり、難聴者へのサービスや語学学習を主たる目
的としている。そのため、字幕情報は音声チャネルを文
字に起こしたものとなっており、音声チャネルを聞いて
理解できる利用者には不要な情報であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、文字情報は
一覧性が高く、例えばチャンネルを切り替えた直後にそ
のチャンネルで放送されている番組がどのような内容で
あるのかを把握するには、音声よりも文字のほうが有効
である。実際、テレビ番組によっては、チャンネルを次
々に切り替える視聴者をつかむために、文字テロップを
多用しているものがある。しかし、健常者が視聴開始直
後に番組の内容を把握するのに便利なように、字幕の重
要部分だけを抽出して提示する方法は、従来、存在しな
かった。
【0004】本発明の課題は、字幕情報から、映像の話
題を表す語のみをテロップとして提示するテロップ自動
挿入方法および装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、以下に列記し
た各発明により上記の課題を解決する。
【0006】本発明(1)は、映像信号に同期した字幕
情報を取得し、前記取得された字幕情報から話題語を抽
出し、前記抽出された話題語からテロップ画像を生成
し、前記テロップ画像と前記映像信号とを合成して出力
するテロップ自動挿入方法である。
【0007】本発明(2)は、映像信号に同期した字幕
情報を取得する手段と、前記取得された字幕情報から話
題語を抽出する手段と、前記抽出された話題語からテロ
ップ画像を生成する手段と、前記テロップ画像と前記映
像信号とを合成して出力する手段と、を具備するテロッ
プ自動挿入装置である。
【0008】本発明(3)は、映像信号に同期した字幕
情報を取得する手順と、前記取得された字幕情報から話
題語を抽出する手順と、前記抽出された話題語からテロ
ップ画像を生成する手順と、前記テロップ画像と前記映
像信号とを合成して出力する手順と、をコンピュータに
実行させるためのプログラムを、該コンピュータが読み
取り可能な記録媒体に記録したことを特徴とするテロッ
プ自動挿入方法を記録した記録媒体である。
【0009】本発明(1),(2),(3)は、字幕情
報から話題語を抽出して話題語のみをテロップとして映
像中に提示することを最も主要な特徴とする。本発明に
よれば、字幕情報から健常者にとって有用な話題語のみ
を映像にスーパーインポーズして出力することができ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図を用いて詳細に説明する。
【0011】図1は、本発明(2)の第一の実施形態例
を示す装置の構成を表すブロック図である。また、図2
は、本発明(1)の第一の実施形態例の方法を示すとと
もに、図1の装置の動作を表すフロー図である。
【0012】本実施形態例において、字幕取得部101
は、映像信号114に同期した字幕情報111を獲得し
て出力する。話題語抽出部102は、字幕情報111か
ら話題となっている内容を表す語を抽出し、話題語11
2として出力する。字幕画像生成部103は、話題語1
12を受け取り話題語テロップ113を生成して出力す
る。画像合成部104は、映像信号114と話題テロッ
プを受け取り、映像信号114に話題語テロップ113
をスーパーインポーズした話題語付映像信号115を出
力する。
【0013】図3は、図1の装置、図2の方法での字幕
情報、話題語、話題語テロップ、話題語付映像信号の関
連を例を用いて表した図である。
【0014】字幕情報は、映像と時間的に同期して得る
ことができる、音声チャネルの内容とほぼ同内容のテキ
スト情報である。その内容を端的に表すと考えられる話
題語は、字幕情報からある一定の処理を行うことで抽出
される。
【0015】話題語の抽出方法はいくつかあるが、ここ
では名詞句とそれに接続される助詞との関係から抽出し
た例を示している。例えば「〜とは」「〜には」「〜
は」といった助詞は、「AはBである」というように何
かを説明する際によく用いられるので、これらの助詞が
付いている名詞句を、話題語として認定する。その結
果、図2では「アマゾン川」などの話題語が抽出されて
いる。ただし、本発明において話題語の抽出方法は、上
記の方法に限るわけではない。たとえば、上記の方法で
抽出される話題語の数が多すぎる場合、それらの話題語
の中で、「さて」「ところで」など話題の転換を表す語
の後に出現しているものを選択する方法もある。また、
時刻、地名、人名を他の話題語よりも重視しそれらを優
先的に話題語として採用する方法もある。
【0016】抽出された話題語は、テロップとして提示
するために映像信号に変換される。最後に、本来の映像
の上に話題語テロップの映像を重ねあわせて表示するこ
とで、話題語付映像信号が生成される。
【0017】図4は本発明(2)の第二の実施形態例の
装置の構成を表したブロック図である。また、図5は、
本発明(1)の第二の実施形態例の方法を示すととも
に、図4の装置の動作を表す図である。
【0018】本実施形態例では、通常のテレビ放送の文
字放送999チャネルを用いた字幕情報311を対象に
している。
【0019】文字放送は、画像の走査線の垂直回帰区間
に情報を挿入して行われているので、字幕情報311も
映像信号から取得する。字幕デコーダ301は、ビデオ
信号314から字幕情報311を抽出して出力する。話
題語抽出部302は、字幕情報311から話題語312
を抽出して出力する。字幕画像生成部303は、話題語
312から話題語テロップ313を生成して出力する。
画像合成部304は、ビデオ信号314に話題語テロッ
プ313をスーパーインポーズして字幕(話題語)付ビ
デオ信号315として出力する。
【0020】なお、図1、図4で示したブロックの一部
もしくは全部を、コンピュータを用いて機能させること
ができること、あるいは、図2、図5で示した処理の手
順をコンピュータで実行させることができることは言う
までもなく、コンピュータをそのブロックの各部として
機能させるためのプログラム、あるいは、コンピュータ
でその処理の手順を実行させるためのプログラムを、そ
のコンピュータが読み取り可能な記録媒体、例えば、F
D(フロッピーディスク)や、MO、ROM、メモリカ
ード、CD、DVD、リムーバブルディスクなどに記録
して提供し、配布することが可能である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明(1),
(2),(3)を用いれば、字幕情報から健常者にとっ
て有用な話題語のみを映像にスーパーインポーズして出
力することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明(2)の第一の実施形態例の装置の構成
を表すブロック図である。
【図2】本発明(1)の第一の実施形態例の方法を示す
とともに、図1の装置の動作を表すフロー図である。
【図3】上記第一の実施形態例での字幕情報、話題語、
話題語テロップ、話題語付映像信号の関連を例を用いて
表した図である。
【図4】本発明(2)の第二の実施形態例の装置の構成
を表すブロック図である。
【図5】本発明(1)の第二の実施形態例の方法を示す
とともに、図4の装置の動作を表すフロー図である。
【符号の説明】
101…字幕取得部 102…話題語抽出部 103…字幕画像生成部 104…画像合成部 111…字幕情報 112…話題語 113…話題語テロップ 114…映像信号 115…話題語付映像信号 301…字幕デコーダ 302…話題語抽出部 303…字幕画像生成部 304…画像合成部 311…字幕情報 312…話題語 313…話題語テロップ 314…ビデオ信号 315…字幕(話題語)付ビデオ信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 一男 東京都新宿区西新宿3丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像の字幕情報から映像で扱われる話題
    を自動抽出しテロップとして映像に挿入する方法であっ
    て、 映像信号に同期した字幕情報を取得し、 前記取得された字幕情報から話題語を抽出し、 前記抽出された話題語からテロップ画像を生成し、 前記テロップ画像と前記映像信号とを合成して出力す
    る、 ことを特徴とするテロップ自動挿入方法。
  2. 【請求項2】 映像の字幕情報から映像で扱われる話題
    を自動抽出しテロップとして映像に挿入する装置であっ
    て、 映像信号に同期した字幕情報を取得する手段と、 前記取得された字幕情報から話題語を抽出する手段と、 前記抽出された話題語からテロップ画像を生成する手段
    と、 前記テロップ画像と前記映像信号とを合成して出力する
    手段と、 を具備することを特徴とするテロップ自動挿入装置。
  3. 【請求項3】 映像の字幕情報から映像で扱われる話題
    を自動抽出しテロップとして映像に挿入する方法におけ
    る、 映像信号に同期した字幕情報を取得する手順と、 前記取得された字幕情報から話題語を抽出する手順と、 前記抽出された話題語からテロップ画像を生成する手順
    と、 前記テロップ画像と前記映像信号とを合成して出力する
    手順と、 をコンピュータに実行させるためのプログラムを、該コ
    ンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録した、 ことを特徴とするテロップ自動挿入方法を記録した記録
    媒体。
JP10134127A 1998-05-18 1998-05-18 テロップ自動挿入方法および装置およびこの方法を記録した記録媒体 Pending JPH11331701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10134127A JPH11331701A (ja) 1998-05-18 1998-05-18 テロップ自動挿入方法および装置およびこの方法を記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10134127A JPH11331701A (ja) 1998-05-18 1998-05-18 テロップ自動挿入方法および装置およびこの方法を記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11331701A true JPH11331701A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15121105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10134127A Pending JPH11331701A (ja) 1998-05-18 1998-05-18 テロップ自動挿入方法および装置およびこの方法を記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11331701A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002037841A1 (fr) * 2000-11-02 2002-05-10 Fujiyama Co., Ltd. Systeme de repartition du contenu d'une image numerique, procede de reproduction et support d'enregistrement de son programme de reproduction
CN105845126A (zh) * 2016-05-23 2016-08-10 渤海大学 一种英语有声影像资料自动加注英语字幕的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002037841A1 (fr) * 2000-11-02 2002-05-10 Fujiyama Co., Ltd. Systeme de repartition du contenu d'une image numerique, procede de reproduction et support d'enregistrement de son programme de reproduction
US7239417B2 (en) * 2000-11-02 2007-07-03 Fujiyama Co., Ltd. Distribution system for digital image content and reproducing method and medium recording its reproduction program
CN105845126A (zh) * 2016-05-23 2016-08-10 渤海大学 一种英语有声影像资料自动加注英语字幕的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3953886B2 (ja) 字幕抽出装置
EP2356654B1 (en) Method and process for text-based assistive program descriptions for television
CA2374491C (en) Methods and apparatus for the provision of user selected advanced closed captions
KR101161702B1 (ko) 오디오 비디오 데이터 스트림의 자막을 네비게이팅하는 방법 및 장치
JP4127668B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
KR20040039432A (ko) 다중 언어 필사 시스템
KR20030060079A (ko) 문자정보 별도표시 수단을 갖는 영상표시 장치
JP2004207821A (ja) 字幕放送受信装置、字幕放送受信方法及び字幕放送受信プログラム
JPH11331701A (ja) テロップ自動挿入方法および装置およびこの方法を記録した記録媒体
JP2009260685A (ja) 放送受信装置
JP2003018534A (ja) 再生装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR102523814B1 (ko) 음성 인식을 기반으로 영상이 재생되는 화면에 자막을 출력하는 전자 장치 및 그 동작 방법
KR100728929B1 (ko) 디지털 캡션을 이용한 개인적인 데이터 삽입 장치 및 그방법
KR100202223B1 (ko) 대사자막입력장치
JP2004336606A (ja) 字幕制作システム
KR100279958B1 (ko) 한글자막서비스기능을가지는영상방송시스템
EP3554092A1 (en) Video system with improved caption display
JP2008193377A (ja) 記録装置、電子機器、記録方法、および、プログラム
KR100296929B1 (ko) 다중자막서비스기능을가지는영상방송시스템
JPH05236506A (ja) 映像、文字および音声情報を含む合成信号の生成装置およびそれを用いたビデオ記録再生装置
JP2005341072A (ja) 翻訳テレビジョン装置
JP3114260B2 (ja) 字幕スーパー表示制御回路
KR950009451B1 (ko) 다중캡션장치 및 그 제어방법
JP3275674B2 (ja) 文字多重放送記録装置
JP2009206736A (ja) 映像表示装置および映像表示方法