JPH11331602A - Image processor - Google Patents

Image processor

Info

Publication number
JPH11331602A
JPH11331602A JP10131650A JP13165098A JPH11331602A JP H11331602 A JPH11331602 A JP H11331602A JP 10131650 A JP10131650 A JP 10131650A JP 13165098 A JP13165098 A JP 13165098A JP H11331602 A JPH11331602 A JP H11331602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
edge
block
encoded
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10131650A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Kondo
健 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10131650A priority Critical patent/JPH11331602A/en
Publication of JPH11331602A publication Critical patent/JPH11331602A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain the image processor that can simply apply edge emphasis processing to image data including block coded data without causing deterioration in image quality. SOLUTION: The image processor receives compressed image data through coding. A BTC expansion means 3 and a VQ expansion means 4 expand the received image data. An edge discrimination generating means 6 sets a window consisting of 3×3 pixels to the received coded data to detect an edge part and to generate edge data. An edge emphasis means 11 applies edge emphasis processing to the expanded image data based on the edge data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多階調画像の圧縮
データを入力とする画像処理装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image processing apparatus that receives compressed data of a multi-tone image as input.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、画像はカラー化・多階調化等によ
り画像データ量の増加が著しくなってきた。これに伴
い、画像のデータ量を減少させるため、符号化をはじめ
とするデータ圧縮技術が様々な機器に適用されている。
そして、プリンタ等の出力機においては、このような圧
縮データを受取り、印字を行わなければならない。印字
の際には、圧縮データを伸長し、エッジ鮮鋭化等の処理
を行って印字画像データを生成する。
2. Description of the Related Art In recent years, the amount of image data has been remarkably increased due to colorization and multi-gradation. Along with this, in order to reduce the data amount of an image, data compression techniques such as encoding have been applied to various devices.
An output device such as a printer must receive such compressed data and perform printing. At the time of printing, the compressed data is decompressed and processing such as edge sharpening is performed to generate print image data.

【0003】従来は、エッジ鮮鋭化等の強調処理を行う
ために、一度この圧縮データの伸長を行ない、その後に
エッジ検出およびエッジ強調処理を行っていた。
Conventionally, in order to perform enhancement processing such as edge sharpening, the compressed data is expanded once, and then edge detection and edge enhancement processing are performed.

【0004】以下、従来の圧縮データが入力される画像
処理装置のエッジ強調処理について説明する。
A description will now be given of edge enhancement processing of an image processing apparatus to which conventional compressed data is input.

【0005】図16は従来の画像処理装置のブロック図
である。この画像処理装置49はエッジ強調処理を行な
う。まず圧縮された符号化画像データを伸長手段50に
より伸長し、原画像の復元を行う。次に、この復元され
た画像における輝度および色相からなる画素データを色
変換手段10により異なる色空間に変換する。図6は色
変換手段のブロック図である。図6のように色変換手段
10は2段階に分かれており、第1色変換手段21では
輝度及び色相からなるYUV色空間の画素データをRG
B空間のデータに変換する。また第2色変換手段22は
第1色変換手段21から出力されるRGB空間のデータ
をCMYK空間のデータに変換する。
FIG. 16 is a block diagram of a conventional image processing apparatus. This image processing device 49 performs an edge enhancement process. First, the compressed encoded image data is decompressed by the decompression means 50, and the original image is restored. Next, the pixel data composed of the luminance and the hue in the restored image is converted into a different color space by the color conversion means 10. FIG. 6 is a block diagram of the color conversion means. As shown in FIG. 6, the color conversion means 10 is divided into two stages, and the first color conversion means 21 converts pixel data in the YUV color space composed of luminance and hue into RG
Convert to data in B space. The second color converter 22 converts the data in the RGB space output from the first color converter 21 into the data in the CMYK space.

【0006】次に、図16のウインドウ手段51によっ
てウインドウ形成を行う。図17はウインドウの模式図
である。このウインドウ53において、Tが処理対象画
素である。ウインドウ手段51は、周囲の画素の値b0
〜b3を用いて|b0−b3|または|b1−b2|が
ある閾値を越えるか否かを判定し、越えていればTがエ
ッジ画素であることを示す”1”を出力し、閾値を越え
ていなければ”0”とするエッジデータを発生する。
Next, a window is formed by the window means 51 shown in FIG. FIG. 17 is a schematic diagram of a window. In this window 53, T is a pixel to be processed. The window means 51 calculates the value b0 of the surrounding pixels.
It is determined whether or not | b0−b3 | or | b1−b2 | exceeds a certain threshold value by using 〜b3. If so, “1” indicating that T is an edge pixel is output. If not exceeded, edge data to be set to "0" is generated.

【0007】さらに、伸長された画像データとウインド
ウ手段51によって生成されたエッジデータとを用いて
エッジ強調手段52がエッジ強調処理を行う。図18は
従来のエッジ強調手段のブロック図である。図18に示
すように、エッジ強調手段52は、ディザマトリクス5
4から発生されるデータとCMYKデータとの比較を行
ない、2値化を行う。ここでディザマトリクス54はC
MYKデータの要素のビット幅の4画素分のデータを持
つ。
Further, the edge emphasizing means 52 performs an edge emphasizing process using the decompressed image data and the edge data generated by the window means 51. FIG. 18 is a block diagram of a conventional edge enhancing means. As shown in FIG. 18, the edge emphasizing means 52 includes a dither matrix 5
The data generated from step 4 is compared with the CMYK data to perform binarization. Here, the dither matrix 54 is C
It has data for four pixels of the bit width of the MYK data element.

【0008】図9は2値化比較手段のブロック図であ
る。2値化比較手段28では色変換手段10により変換
されたCMYKの多値データとディザ選択手段(図示せ
ず)から供給されたディザデータを1画素分毎に分けた
ディザデータ1、ディザデータ2、ディザデータ3、デ
ィザデータ4とを受け取り、それぞれ比較器30により
比較し、CMYKデータがディザデータx(x=1,
2,3,4)より大きければ”1”、等しいか小さい場
合は”0”をそれぞれ2値データ1、2値データ2、2
値データ3、2値データ4として出力する。エッジ強調
が行われない場合の1画素の2値データ31において
は、32が2値データ1の配置される位置、33が2値
データ2の配置される位置、34が2値データ3の配置
される位置、35が2値データ4の配置される位置とな
る。なお、図9は1要素分(C,M,Y,Kのいずれ
か)についての図であり、各要素について上記の2値化
データ出力が行われる。
FIG. 9 is a block diagram of the binarizing comparison means. In the binarization comparing unit 28, the CMYK multivalued data converted by the color converting unit 10 and the dither data supplied from the dither selecting unit (not shown) are divided into dither data 1 and dither data 2 for each pixel. , Dither data 3 and dither data 4 are compared by the comparator 30, respectively, and the CMYK data is converted to the dither data x (x = 1, x = 1).
If the value is larger than (2, 3, 4), “1” is set. If the value is equal or smaller, “0” is set.
It is output as value data 3 and binary data 4. In the binary data 31 of one pixel when edge enhancement is not performed, 32 is a position where the binary data 1 is arranged, 33 is a position where the binary data 2 is arranged, and 34 is an arrangement of the binary data 3 Is the position where the binary data 4 is arranged. FIG. 9 is a diagram for one element (one of C, M, Y, and K), and the above-described binary data is output for each element.

【0009】図18において、データ選択手段55はウ
インドウ手段51で発生されたエッジデータが”1”で
あれば、上記2値データ1、2値データ2、2値データ
3、2値データ4をすべて”1”に置き換えて出力し、
エッジデータが”0”であれば2値化比較手段28の2
値データをそのまま出力する。以上のようにしてエッジ
強調画像データを得る。
In FIG. 18, if the edge data generated by the window means 51 is "1", the data selecting means 55 converts the binary data 1, binary data 2, binary data 3, binary data 4 All are replaced with "1" and output.
If the edge data is “0”, the binary comparison means 28
Output the value data as it is. Edge-enhanced image data is obtained as described above.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般的
に解像度が向上した場合には、ウインドウのサイズが図
17に示されるウインドウ53の3×3ピクセルから5
×5ピクセルまたは7×7ピクセルのように増大し、こ
れによるメモリの増大および処理の複雑化が生じる。ま
た、小さなウインドウサイズで使用すると、エッジ検出
が過度に行われたり、あるいは過少に行われ、これによ
り画質の劣化が生じる場合があった。
However, in general, when the resolution is improved, the size of the window is changed from 3 × 3 pixels of the window 53 shown in FIG.
It grows like a x5 pixel or a 7x7 pixel, which leads to an increase in memory and complexity of processing. Further, when used with a small window size, the edge detection is performed excessively or too little, which may cause deterioration of the image quality.

【0011】本発明は、ブロック符号化データを含む画
像データに対して簡便に、かつ画質劣化を生じること無
くエッジ強調処理を行うことが可能な画像処理装置を実
現することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus capable of easily performing edge enhancement processing on image data including block coded data without deteriorating image quality.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明に係る画像処理装
置は、符号化により圧縮された元画像の入力データを伸
長してエッジ部の強調処理を行う画像処理装置であっ
て、符号化された入力データを伸長して伸長データを生
成する伸長手段と、符号化された入力データ中のエッジ
部を示すエッジデータを生成するエッジデータ生成手段
と、エッジデータ生成手段によって生成されたエッジデ
ータに基づいて伸長手段により生成された伸長データの
エッジ部の強調処理を行うエッジ強調手段とを備えたも
のである。
SUMMARY OF THE INVENTION An image processing apparatus according to the present invention is an image processing apparatus that expands input data of an original image compressed by encoding to enhance an edge portion. Decompressing means for decompressing input data generated to generate decompressed data, edge data generating means for generating edge data indicating an edge portion in the encoded input data, and edge data generated by the edge data generating means. And an edge emphasizing means for emphasizing an edge portion of the decompressed data generated by the decompressing means.

【0013】本発明に係る画像処理装置においては、符
号化された入力データを用いてエッジ部の検出を行い、
検出されたエッジ部に対してエッジ強調手段がエッジ部
の強調処理を行う。このため、画像の解像度が向上した
場合でも最小の検査ウインドウを用いてエッジ検出が可
能となり、エッジ検出処理の増大および複雑化を防止す
ることができる。
[0013] In the image processing apparatus according to the present invention, the edge portion is detected using the encoded input data.
The edge emphasizing means performs an edge emphasizing process on the detected edge. For this reason, even when the resolution of the image is improved, edge detection can be performed using the smallest inspection window, and it is possible to prevent the edge detection processing from increasing and becoming complicated.

【0014】さらに、本発明に係る画像処理装置は、符
号化により圧縮された元画像の入力データを伸長してエ
ッジ部の強調処理を行う画像処理装置であって、入力デ
ータは、元画像の画像データを複数のブロックに分割
し、各ブロックごとに画素データを2値化データと代表
値とによって符号化したブロック符号化データと、ブロ
ック符号化と異なる処理により符号化された非ブロック
符号化データとを含み、符号化された入力データを伸長
する伸長手段と、入力データがブロック符号化データの
場合にエッジ候補であることを示すエッジ候補データを
生成するエッジ候補生成手段と、伸長データに対してウ
インドウを形成するウインドウ形成手段と、エッジ候補
生成手段により生成したエッジ候補データに基づいてウ
インドウ形成手段により形成されたウインドウ内の各画
素位置でのエッジの有無を判定するエッジ判定手段と、
エッジ判定手段の判定結果に基づいて伸長データのエッ
ジ部の強調処理を行うエッジ強調手段とを備えたもので
ある。
Further, an image processing apparatus according to the present invention is an image processing apparatus for expanding input data of an original image compressed by encoding to enhance an edge portion, wherein the input data is Block coded data in which image data is divided into a plurality of blocks, pixel data is coded for each block using binary data and a representative value, and non-block coding coded by a process different from block coding Data, and decompression means for decompressing the encoded input data, edge candidate generation means for generating edge candidate data indicating that the input data is an edge candidate when the input data is block coded data, A window forming means for forming a window, and a window forming means based on the edge candidate data generated by the edge candidate generating means. And determining the edge determination means whether the edge at each pixel location in the window formed Ri,
And an edge emphasizing means for emphasizing an edge portion of the decompressed data based on the judgment result of the edge judging means.

【0015】この発明に係る画像処理装置においては、
2値化データを有するブロック符号化データに対して最
小のウインドウサイズでのエッジ検出によるエッジ強調
処理を行うことができる。
In the image processing apparatus according to the present invention,
Edge enhancement processing by edge detection with the minimum window size can be performed on block encoded data having binarized data.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】請求項1の発明に係る画像処理装
置は、符号化により圧縮された元画像の入力データを伸
長してエッジ部の強調処理を行う画像処理装置であっ
て、符号化された入力データを伸長して伸長データを生
成する伸長手段と、符号化された入力データ中のエッジ
部を示すエッジデータを生成するエッジデータ生成手段
と、エッジデータ生成手段によって生成されたエッジデ
ータに基づいて伸長手段により生成された伸長データの
エッジ部の強調処理を行うエッジ強調手段とを備えたも
のである。これにより、エッジの検出対象データが少な
くなり、エッジ検出およびエッジ強調処理を容易に行う
ことができる。
An image processing apparatus according to the first aspect of the present invention is an image processing apparatus that expands input data of an original image compressed by encoding to enhance an edge portion. Expanding means for expanding expanded input data to generate expanded data, edge data generating means for generating edge data indicating an edge portion in the encoded input data, and edge data generated by the edge data generating means Edge emphasizing means for emphasizing the edge portion of the decompressed data generated by the decompressing means based on. Accordingly, the number of edge detection target data is reduced, and edge detection and edge enhancement processing can be easily performed.

【0017】請求項2の発明に係る画像処理装置は、請
求項1の発明に係る画像処理装置の構成において、符号
化された入力データが、元画像の画像データを複数のブ
ロックに分割し、各ブロックごとに画素データを符号化
したブロック符号化データと、ブロック符号化と異なる
処理により符号化された非ブロック符号化データとを含
み、エッジデータ生成手段は、ブロック符号化データに
対してエッジ部を示すエッジデータを生成するものであ
る。これにより、特定の符号化データに対してのみエッ
ジ強調を行うことができる。
According to a second aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect of the present invention, the encoded input data divides the image data of the original image into a plurality of blocks, The block data includes block coded data obtained by coding pixel data for each block, and non-block coded data coded by a process different from block coding. It generates edge data indicating a part. Thus, edge enhancement can be performed only on specific encoded data.

【0018】請求項3の発明に係る画像処理装置は、請
求項2の発明に係る画像処理装置の構成において、ブロ
ック符号化データは、各ブロックごとに2値化データと
複数の代表値とによって符号化された第1ブロック符号
化データと、各ブロックごとに複数の代表値のみで符号
化された第2ブロック符号化データとを含み、エッジデ
ータ生成手段は、第1ブロック符号化データの2値化デ
ータに基づいてエッジ部の位置情報を含むエッジデータ
を生成する第1生成手段を含むものである。これによ
り、2値化データに基づいてエッジの位置を容易に検出
することができる。
According to a third aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the second aspect of the present invention, the block coded data includes binary coded data and a plurality of representative values for each block. The edge data generating unit includes the encoded first block encoded data and the second block encoded data encoded only with a plurality of representative values for each block, and the edge data generating unit outputs the second block encoded data of the first block encoded data. It includes a first generation unit that generates edge data including position information of an edge portion based on the quantified data. Thereby, the position of the edge can be easily detected based on the binarized data.

【0019】請求項4の発明に係る画像処理装置は、請
求項3の発明に係る画像処理装置の構成において、第1
生成手段は、第1ブロック符号化データの2値化データ
に基づいてエッジ部の方向情報をさらに含むエッジデー
タを生成するものである。これにより、エッジの位置の
みならず方向も検出可能となり、高精度のエッジ強調を
行うことができる。
An image processing apparatus according to a fourth aspect of the present invention is the image processing apparatus according to the third aspect, wherein
The generation means generates edge data further including edge direction information based on the binarized data of the first block encoded data. As a result, not only the edge position but also the direction can be detected, and highly accurate edge enhancement can be performed.

【0020】請求項5の発明に係る画像処理装置は、請
求項3または請求項4の発明に係る画像処理装置の構成
において、第1および第2ブロック符号化データの複数
の代表値に基づいて、エッジデータ生成手段が生成した
エッジデータが有効か否かを判定するエッジデータ判定
手段をさらに備え、エッジ強調手段は、エッジデータ判
定手段により有効と判定されたエッジデータに基づいて
伸長データのエッジ部の強調処理を行うものである。こ
れにより、ブロック符号化データの代表値を用いてエッ
ジ強調の度合いを制御することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the third or fourth aspect of the present invention, the image processing apparatus is configured based on a plurality of representative values of the first and second block encoded data. And edge data determining means for determining whether the edge data generated by the edge data generating means is valid. The edge emphasizing means includes an edge of the expanded data based on the edge data determined to be valid by the edge data determining means. The emphasis processing is performed on the set. This makes it possible to control the degree of edge enhancement using the representative value of the block coded data.

【0021】請求項6の発明に係る画像処理装置は、請
求項3〜請求項5のいずれかの発明に係る画像処理装置
の構成において、エッジデータ生成手段は、入力データ
が第2ブロック符号化データである場合、第2ブロック
符号化データの各ブロックの最外周の位置にエッジ候補
であることを示すデータを配置したエッジデータを生成
する第2生成手段をさらに有しており、第1生成手段に
より生成されたエッジデータと第2生成手段により生成
されたエッジデータとを用いてエッジデータウインドウ
を形成するウインドウ形成手段と、ウインドウ形成手段
により形成されたエッジデータウインドウ内のデータを
補正する補正手段とをさらに備え、エッジ強調手段は、
補正手段により補正されたエッジデータに基づいて伸長
データのエッジ部の強調処理を行うものである。これに
より、エッジの強調部分をなめらかに形成することがで
きる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to any one of the third to fifth aspects, the edge data generating means is configured to determine whether the input data is a second block coded image. If the data is data, the data processing apparatus further includes second generation means for generating edge data in which data indicating an edge candidate is arranged at the outermost position of each block of the second block encoded data. Window forming means for forming an edge data window using the edge data generated by the means and the edge data generated by the second generating means, and correction for correcting data in the edge data window formed by the window forming means And edge enhancement means,
The emphasis processing of the edge portion of the decompressed data is performed based on the edge data corrected by the correction means. As a result, it is possible to smoothly form the emphasized portion of the edge.

【0022】請求項7の発明に係る画像処理装置は、請
求項3〜請求項6のいずれかの発明に係る画像処理装置
の構成において、ブロック符号化データの複数の代表値
に基づいてエッジ部の強度を示すデータを生成するエッ
ジ強度生成手段をさらに備え、エッジ強調手段は、エッ
ジ強度生成手段により生成されたエッジ部の強度を示す
データに応じてエッジ部の強調処理を行うものである。
これにより、ブロック符号化データの代表値を用いてエ
ッジ強調の度合いを制御することができる。
An image processing apparatus according to a seventh aspect of the present invention is the image processing apparatus according to any one of the third to sixth aspects, wherein the edge processing is performed based on a plurality of representative values of the block coded data. Edge strength generating means for generating data indicating the strength of the edge portion, wherein the edge emphasis means performs edge processing according to the data indicating the strength of the edge portion generated by the edge strength generating means.
This makes it possible to control the degree of edge enhancement using the representative value of the block coded data.

【0023】請求項8の発明に係る画像処理装置は、符
号化により圧縮された元画像の入力データを伸長してエ
ッジ部の強調処理を行う画像処理装置であって、入力デ
ータは、元画像の画像データを複数のブロックに分割
し、各ブロックごとに画素データを2値化データと代表
値とによって符号化したブロック符号化データと、ブロ
ック符号化と異なる処理により符号化された非ブロック
符号化データとを含み、符号化された入力データを伸長
する伸長手段と、入力データがブロック符号化データの
場合にエッジ候補であることを示すエッジ候補データを
生成するエッジ候補生成手段と、伸長データに対してウ
インドウを形成するウインドウ形成手段と、エッジ候補
生成手段により生成したエッジ候補データに基づいてウ
インドウ形成手段により形成されたウインドウ内の各画
素位置でのエッジの有無を判定するエッジ判定手段と、
エッジ判定手段の判定結果に基づいて伸長データのエッ
ジ部の強調処理を行うエッジ強調手段とを備えたもので
ある。これにより、最小のウインドウサイズでエッジ検
出を行ってエッジ強調を行うことができる。
An image processing apparatus according to an eighth aspect of the present invention is an image processing apparatus for expanding input data of an original image compressed by encoding to enhance an edge portion, wherein the input data is an original image. Image data is divided into a plurality of blocks, and pixel data for each block is coded with binary data and a representative value, and non-block codes coded by a process different from block coding. Expansion means for expanding the encoded input data, the edge data generating means generating edge candidate data indicating that the input data is an edge candidate when the input data is block-coded data, Window forming means for forming a window with respect to the image data, and the window forming means based on the edge candidate data generated by the edge candidate generating means. And determining the edge determination means whether the edge at each pixel location in the window formed Ri,
And an edge emphasizing means for emphasizing an edge portion of the decompressed data based on the judgment result of the edge judging means. Thus, edge detection can be performed with the minimum window size to perform edge enhancement.

【0024】(実施の形態1)以下、本発明の実施の形
態1について図1から図10を参照して説明する。
(Embodiment 1) Hereinafter, Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0025】図1は本発明の実施の形態1におけるエッ
ジ強調を行う画像処理装置のブロック図である。図1に
おいて、1は本発明の実施の形態1の画像処理装置を示
す。
FIG. 1 is a block diagram of an image processing apparatus for performing edge enhancement according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【0026】BTC伸長手段3は、入力される符号化画
像データが、画素の2値化されたデータおよび輝度の2
代表値および色相の4代表値、または輝度および色相の
3代表値のみからなるブロック符号化データ(以下BT
Cデータと呼ぶ)のデータ伸長を行う。
The BTC decompression means 3 converts the input coded image data into binary data of pixels and luminance
Block coded data (hereinafter referred to as BT) consisting of only four representative values of representative values and hues, or only three representative values of luminance and hues
C data).

【0027】VQ伸長手段4は、輝度および色相からな
る画像データをベクトル量子化によって符号化した入力
データ(以下VQデータと呼ぶ)の伸長を行う。ベクト
ル量子化によって符号化されたVQデータには画素の2
値化された符号データは存在しない。
The VQ decompression means 4 decompresses input data (hereinafter referred to as VQ data) obtained by encoding image data composed of luminance and hue by vector quantization. The VQ data encoded by vector quantization contains 2 pixels
No coded data exists.

【0028】エッジ強度生成手段2は、BTCデータの
輝度の2代表値の差を用いてエッジ強度を生成する。あ
らかじめ設定された2つの閾値TH1、TH2(但しT
H2>TH1)を持ち、輝度の2代表値の差が閾値TH
1以下のときにはエッジ強度データとして”0”を発生
し、輝度の2代表値の差が閾値TH1より大きく閾値T
H2以下のときにはエッジ強度データとして”1”を出
力し、輝度の2代表値の差が閾値TH2より大きな時に
はエッジ強度データとして”2”を出力する。
The edge strength generating means 2 generates an edge strength using the difference between the two representative values of the brightness of the BTC data. Two preset thresholds TH1 and TH2 (where T
H2> TH1), and the difference between the two representative values of the luminance is the threshold value TH.
When the value is less than or equal to 1, "0" is generated as the edge intensity data, and the difference between the two representative values of the luminance is larger than the threshold value TH1.
When the difference is equal to or less than H2, "1" is output as the edge intensity data, and when the difference between the two representative values of the luminance is larger than the threshold value TH2, "2" is output as the edge intensity data.

【0029】エッジ判定生成手段6は、入力された符号
化画像データが2値化されたデータを持つBTCデータ
以外の場合にはエッジデータとして”0”を出力し、符
号化画像データが2値化されたデータを持つBTCデー
タの場合には以下のようにしてエッジデータを出力す
る。
If the input encoded image data is not BTC data having binarized data, the edge judgment generating means 6 outputs "0" as edge data, and outputs the encoded image data as binary data. In the case of BTC data having digitized data, edge data is output as follows.

【0030】図2および図3はエッジデータ生成の説明
図である。本実施の形態ではBTCデータとしては4×
4画素のブロックを符号化した入力データを用いてお
り、12は符号化画像データの2値化されたデータを示
し、13はデータ12より発生されるエッジデータを示
す。エッジデータ13の”1”は符号化画素データ中の
2値化データが”0”であり、かつその隣接画素が”
1”である場所に発生する。図2ではエッジ位置データ
を発生した場合のエッジデータ13の様子を示してい
る。
FIGS. 2 and 3 are diagrams for explaining the generation of edge data. In this embodiment, the BTC data is 4 ×
Input data obtained by encoding a 4-pixel block is used. Reference numeral 12 denotes binarized data of the encoded image data, and reference numeral 13 denotes edge data generated from the data 12. When the edge data 13 is “1”, the binarized data in the encoded pixel data is “0”, and the adjacent pixel is “0”.
1 ". FIG. 2 shows the state of edge data 13 when edge position data is generated.

【0031】また、エッジ判定生成手段6ではエッジ位
置データだけでなくエッジ方向データを発生することが
できる。図3において、14、16、17は符号化画像
データの2値化されたデータを示し、15はエッジ方向
情報を含むエッジデータを示す。データ16、17にお
いて、太枠内部画素を対象としたエッジデータを発生す
る際、符号化画素データ中の2値化データがデータ16
に示す状態のときにはエッジデータとして”1”を発生
し、データ17に示す状態のときにはエッジデータとし
て”2”を発生する。ただし、注目画素の2値化データ
が”0”でその左右の画素の2値化データが両方共に”
1”の場合はエッジデータとして”3”を発生する。
Further, the edge determination generation means 6 can generate not only edge position data but also edge direction data. In FIG. 3, reference numerals 14, 16, and 17 indicate binarized data of the encoded image data, and reference numeral 15 indicates edge data including edge direction information. When generating edge data for a pixel inside a thick frame in the data 16 and 17, when the binarized data in the encoded pixel data is
In the state shown in FIG. 7, "1" is generated as edge data, and in the state shown in data 17, "2" is generated as edge data. However, the binarized data of the pixel of interest is “0”, and the binarized data of the left and right pixels are both “0”.
In the case of "1", "3" is generated as edge data.

【0032】上記以外の状態でエッジ位置、すなわち対
象画素の2値化データが”0”で隣接画素に2値化デー
タ”1”が存在する位置にあたる場合にはエッジデータ
として”3”を発生する。これにより、符号化画素デー
タ中の2値化データ14からエッジデータ15が発生さ
れる。
In any state other than the above, if the binarized data of the target pixel is "0" and the binarized data "1" exists in an adjacent pixel, "3" is generated as edge data. I do. Thus, edge data 15 is generated from the binarized data 14 in the encoded pixel data.

【0033】フラット部エッジ判定生成手段7は、入力
された符号化画像データが2値化データを持たずに複数
の代表値のみであった場合に、図4に示すようなエッジ
データ18を生成する。エッジデータ18はブロック符
号化が4×4画素時のエッジデータであり、周囲の画素
にエッジとなる可能性があることを示す”4”を発生す
る。
The flat part edge determination generation means 7 generates edge data 18 as shown in FIG. 4 when the input coded image data has only a plurality of representative values without binary data. I do. The edge data 18 is edge data when the block coding is 4 × 4 pixels, and generates “4” indicating that there is a possibility that peripheral pixels may become edges.

【0034】エッジ出力制御手段5は、エッジウインド
ウ形成手段8から出力されるエッジデータの各画素位置
に対応する符号化画像データが、画素の2値化されたデ
ータを含むBTCデータのときに、輝度の2代表値の差
と閾値とを比較し、輝度の2代表値の差が閾値より大き
な場合にはエッジデータが有効であることを示す”1”
を出力し、それ以外の場合にはエッジデータが無効であ
ることを示す”0”を出力する。
The edge output control means 5 determines whether the coded image data corresponding to each pixel position of the edge data output from the edge window forming means 8 is BTC data including binary data of pixels. The difference between the two representative values of the luminance is compared with the threshold. If the difference between the two representative values of the luminance is larger than the threshold, "1" indicating that the edge data is valid.
Otherwise, "0" indicating that the edge data is invalid is output.

【0035】図5はエッジウインドウの状態を示す模式
図である。エッジデータ19は、エッジ判定生成手段6
およびフラット部エッジ判定生成手段7からのエッジデ
ータを入力とし、エッジウインドウ形成手段8により形
成される。左上、右上、左下のブロックが2値化データ
を持つBTCデータから発生されたエッジデータで、右
下のブロックが2値化データを持たない複数の代表値か
らなるBTCデータから発生されたエッジデータであ
る。太枠内部のようにエッジウインドウ形成手段8で形
成されるウインドウ20のサイズは3×3画素である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing the state of the edge window. The edge data 19 is stored in the edge determination generation unit 6.
Edge data from the flat portion edge determination generation means 7 is input, and is formed by the edge window forming means 8. The upper left, upper right, and lower left blocks are edge data generated from BTC data having binary data, and the lower right block is edge data generated from BTC data including a plurality of representative values having no binary data. It is. The size of the window 20 formed by the edge window forming means 8 as in the thick frame is 3 × 3 pixels.

【0036】エッジデータ補正手段9ではウインドウ2
0の中央で太枠内部のように形成された画素についての
補正を行う。補正処理では、中央の画素の値が”
0”、”1”、”2”、”3”の場合はそのまま出力を
行なう。また、 (1)中央の画素の値が”4”であること (2)エッジデータの値が、”0”および”4”でない
画素が周囲に2画素以上存在すること (3)エッジデータの値が”0”および”4”でない画
素が水平方向および垂直方向に連続していないこと (4)(3)のエッジデータ値が同じであること 以上の条件を満たす場合には、中央の画素のエッジデー
タの値を周囲の画素の”0”および”4”でないエッジ
データの値と同じ値に変更し、それ以外の場合には中央
の画素のエッジデータ値を”0”に変更する。
In the edge data correcting means 9, the window 2
The correction is performed on the pixel formed at the center of 0 as inside the thick frame. In the correction process, the value of the central pixel is "
In the case of “0”, “1”, “2”, “3”, the output is performed as it is, and (1) the value of the central pixel is “4” (2) the value of the edge data is “0” (3) Pixels whose edge data values are not "0" and "4" are not continuous in the horizontal and vertical directions. (4) (3) If the above conditions are satisfied, the edge data value of the center pixel is changed to the same value as the edge data values other than “0” and “4” of the surrounding pixels. Otherwise, the edge data value of the central pixel is changed to "0".

【0037】さらに、エッジ出力制御手段5がエッジデ
ータが無効と判定した場合にも中央の画素のエッジデー
タは”0”に変更される。
Further, when the edge output control means 5 determines that the edge data is invalid, the edge data of the central pixel is changed to "0".

【0038】例えば、エッジウインドウ19の太枠内中
央の画素位置のエッジデータが有効である場合、これを
補正すると”0”および”4”でないエッジデータの
値”1”が2画素存在し、かつ水平方向および垂直方向
に連続していないため、ウインドウ20に示すようにウ
インドウ中央のエッジデータの値が”4”から”1”へ
と変更される。
For example, if the edge data at the center pixel position in the thick frame of the edge window 19 is valid, if this is corrected, there are two pixels of edge data value "1" other than "0" and "4". Further, since the data is not continuous in the horizontal and vertical directions, the value of the edge data at the center of the window is changed from “4” to “1” as shown in the window 20.

【0039】色変換手段10は、BTC伸長手段3およ
びVQ伸長手段4によって伸長された輝度および色相か
らなる画素データを異なる色空間に変換する。図6に示
すように、色変換手段10は2段階の変換手段に分かれ
ており、第1色変換手段21では輝度及び色相からなる
YUV色空間の画素データをRGB空間のデータへと変
換を行う。また第2色変換手段22では第1色変換手段
21から出力されるRGB空間のデータをCMYK空間
のデータへと変換を行う。
The color conversion means 10 converts the pixel data composed of the luminance and the hue expanded by the BTC expansion means 3 and the VQ expansion means 4 into different color spaces. As shown in FIG. 6, the color conversion unit 10 is divided into two-stage conversion units, and the first color conversion unit 21 converts pixel data in the YUV color space including luminance and hue into data in the RGB space. . The second color conversion unit 22 converts the data in the RGB space output from the first color conversion unit 21 into the data in the CMYK space.

【0040】エッジ強調手段11は、エッジ強度生成手
段2から発生されるエッジ強度データ、色変換手段10
から出力されるCMYKデータおよびエッジデータ補正
手段9から出力されるエッジデータに基づいて、エッジ
強調されたエッジ強調画像データを生成する。図7はエ
ッジ強調手段のブロック図である。図7において、エッ
ジ強調手段11は23のディザ1、24のディザ2、2
5のディザ3の3つのディザマトリクスおよび階調処理
手段26から構成される。23のディザ1はエッジ強度
データが”0”の時に用いるディザマトリクス、24の
ディザ2はエッジ強度データが”1”の時に用いるディ
ザマトリクス、25のディザ3はエッジ強度データが”
2”の時に用いるディザマトリクスである。
The edge emphasis means 11 includes the edge intensity data generated by the edge intensity generation means 2 and the color conversion means 10.
Based on the CMYK data output from the CPU and the edge data output from the edge data correcting means 9, edge-enhanced image data with edge enhancement is generated. FIG. 7 is a block diagram of the edge enhancement means. In FIG. 7, the edge emphasis means 11 includes 23 dithers 1 and 24 dithers 2 and 2.
It is composed of three dither matrices of five dithers 3 and gradation processing means 26. 23 is a dither matrix used when the edge intensity data is "0", 24 is a dither matrix used when the edge intensity data is "1", and 25 is a dither matrix used when the edge intensity data is "1".
This is a dither matrix used at 2 ″.

【0041】図8は階調処理手段のブロック図である。
図8に示すように、階調処理手段26は図7のディザマ
トリクス23〜25から出力されるディザデータをエッ
ジ強度生成手段2から出力されるエッジ強度データに基
づいて選択する。エッジ強度データが”0”の時は23
のディザ1から出力されるディザデータを選択し、エッ
ジ強度データが”1”の時は24のディザ2から出力さ
れるディザデータを選択し、エッジ強度データが”2”
の時は25のディザ3から出力されるディザデータをそ
れぞれ選択して2値化比較手段28へと供給する。ここ
でディザデータはCMYKデータの要素のビット幅の4
画素分のデータを持つ。
FIG. 8 is a block diagram of the gradation processing means.
As shown in FIG. 8, the gradation processing unit 26 selects the dither data output from the dither matrices 23 to 25 in FIG. 7 based on the edge intensity data output from the edge intensity generation unit 2. 23 when the edge strength data is "0"
The dither data output from the dither 1 is selected. When the edge intensity data is "1", the dither data output from the dither 2 is selected, and the edge intensity data is "2".
In this case, the dither data output from the 25 dithers 3 are selected and supplied to the binarization comparing means 28. Here, the dither data is 4 times the bit width of the CMYK data element.
It has pixel data.

【0042】2値化比較手段28では、図9に示すよう
に、入力されるCMYKの多値データと、ディザ選択手
段27から供給されたディザデータを1画素分毎に分け
たディザデータ1、ディザデータ2、ディザデータ3、
ディザデータ4とをそれぞれ比較器30により比較し、
CMYKデータがディザデータx(x=1,2,3,
4)より大きければ”1”、ディザデータx以下の場合
は”0”を2値データ1、2値データ2、2値データ
3、2値データ4として出力する。エッジ強調の行われ
ない場合の1画素の2値データの出力31において、3
2が2値データ1の配置される位置、33が2値データ
2の配置される位置、34が2値データ3の配置される
位置、35が2値データ4の配置される位置となる。な
お、図9はC,M,Y,Kのいずれか1要素分について
の図であり、それぞれの要素について図9に示すような
2値化データの出力が行われる。
As shown in FIG. 9, the binarizing / comparing means 28 converts the input CMYK multivalued data and the dither data supplied from the dither selecting means 27 into dither data 1 obtained by dividing the dither data by one pixel. Dither data 2, dither data 3,
The dither data 4 is compared with the dither data 4 by the comparator 30, respectively.
The CMYK data is dither data x (x = 1, 2, 3,
4) "1" is output as binary data 1, binary data 2, binary data 3, binary data 4 if the value is smaller than dither data x. In the output 31 of the binary data of one pixel when the edge enhancement is not performed, 3
2 is a position where the binary data 1 is arranged, 33 is a position where the binary data 2 is arranged, 34 is a position where the binary data 3 is arranged, and 35 is a position where the binary data 4 is arranged. FIG. 9 is a diagram of one of the elements C, M, Y, and K, and binarized data as shown in FIG. 9 is output for each element.

【0043】図8の並び替え手段29においては、エッ
ジデータが”0”の時には図9の2値データ31の出力
を行うが、それ以外の時には図9の2値データ1(3
2)、2値データ2(33)、2値データ3(34)、
2値データ4(35)の和を用いて図10の2値データ
の出力を行う。図10はエッジデータによる2値データ
の並び替え図である。36はエッジデータが”1”の
時、37はエッジデータが”2”の時、38はエッジデ
ータが”3”の時に出力される2値データを示し、数値
(1から4)は前記の2値データx(x=1,2,3,
4)の和がその数値以上の場合はその位置に2値デー
タ”1”を出力し、そうでなければ2値データ”0”を
出力することを示している。以上の2値データによりエ
ッジ強調画像データは生成される。
The rearrangement means 29 of FIG. 8 outputs the binary data 31 of FIG. 9 when the edge data is "0", but otherwise outputs the binary data 1 (3) of FIG.
2) binary data 2 (33), binary data 3 (34),
The binary data of FIG. 10 is output using the sum of the binary data 4 (35). FIG. 10 is a diagram of sorting binary data by edge data. 36 indicates binary data output when the edge data is "1", 37 indicates binary data output when the edge data is "2", and 38 indicates binary data output when the edge data is "3". Binary data x (x = 1, 2, 3,
If the sum of 4) is equal to or larger than the numerical value, binary data "1" is output at that position, and otherwise, binary data "0" is output. Edge-enhanced image data is generated by the above binary data.

【0044】上記実施の形態1において、BTC伸長手
段3およびVQ伸長手段4が本発明の伸長手段に相当
し、エッジ判定生成手段6がエッジデータ生成手段およ
び第1生成手段に相当し、フラット部エッジ判定生成手
段7がエッジデータ生成手段および第2生成手段に相当
し、エッジ出力制御手段5がエッジデータ判定手段に相
当しエッジデータ補正手段3が補正手段に相当する。
In the first embodiment, the BTC decompression means 3 and the VQ decompression means 4 correspond to the decompression means of the present invention, the edge judgment generation means 6 corresponds to the edge data generation means and the first generation means, and the flat portion The edge determination generation means 7 corresponds to the edge data generation means and the second generation means, the edge output control means 5 corresponds to the edge data determination means, and the edge data correction means 3 corresponds to the correction means.

【0045】(実施の形態2)以下、本発明の実施の形
態2について図11から図15を参照して説明する。
(Embodiment 2) Hereinafter, Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0046】図11は本発明の実施の形態2におけるエ
ッジ強調を行う画像処理装置のブロック図である。図1
1において、39は本発明の実施の形態2の画像処理装
置全体を示す。
FIG. 11 is a block diagram of an image processing apparatus for performing edge enhancement according to the second embodiment of the present invention. FIG.
1, reference numeral 39 denotes the entire image processing apparatus according to the second embodiment of the present invention.

【0047】BTC伸長手段3は、入力される符号化画
像データが、画素の2値化されたデータおよび輝度の2
代表値および色相の4代表値、または輝度および色相の
3代表値のみからなるブロック符号化データ(BTCデ
ータ)のデータ伸長を行う。
The BTC decompression means 3 converts the input coded image data into pixel binarized data and luminance 2 bits.
Data expansion of block coded data (BTC data) consisting of only four representative values of the representative value and the hue or three representative values of the luminance and the hue is performed.

【0048】VQ伸長手段4は、輝度および色相からな
る画像データをベクトル量子化によって符号化した入力
データ(VQデータ)の伸長を行う。ベクトル量子化に
よって符号化されたVQデータには画素の2値化された
符号データは存在しない。
The VQ decompression means 4 decompresses input data (VQ data) obtained by encoding image data composed of luminance and hue by vector quantization. VQ data encoded by vector quantization does not include binarized code data of pixels.

【0049】エッジ候補生成手段40は、入力される符
号化画像データがBTCデータの場合にはエッジ候補を
示すエッジ候補データ”1”を発生し、VQデータの場
合は非エッジ候補を示すエッジ候補データ”0”を発生
する。図12はエッジ候補データの模式図であり、BT
Cデータのエッジデータ44およびVQデータのエッジ
データ45を示している。
The edge candidate generation means 40 generates edge candidate data "1" indicating an edge candidate when the input coded image data is BTC data, and generates an edge candidate data indicating a non-edge candidate when the input coded image data is VQ data. Data "0" is generated. FIG. 12 is a schematic diagram of the edge candidate data.
The edge data 44 of C data and the edge data 45 of VQ data are shown.

【0050】図13は、色変換手段のブロック図であ
る。色変換手段41はBTC伸長手段3およびVQ伸長
手段4によって伸長された輝度および色相からなる画素
データを異なる色空間に変換する。図6に示すように色
変換手段41は2段階の変換手段に分かれており、第1
色変換手段21では輝度及び色相からなるYUV色空間
の画素データをRGB空間のデータへと変換を行う。ま
た第2色変換手段22では第1色変換手段21から出力
されるRGB空間のデータをCMYK空間のデータへと
変換を行う。また入力データの輝度成分であるYについ
ては色変換せずに出力することも行う。
FIG. 13 is a block diagram of the color conversion means. The color conversion unit 41 converts pixel data composed of luminance and hue expanded by the BTC expansion unit 3 and the VQ expansion unit 4 into different color spaces. As shown in FIG. 6, the color conversion means 41 is divided into two-stage conversion means.
The color conversion means 21 converts pixel data in the YUV color space composed of luminance and hue into data in the RGB space. The second color conversion unit 22 converts the data in the RGB space output from the first color conversion unit 21 into the data in the CMYK space. In addition, Y, which is a luminance component of input data, is output without color conversion.

【0051】図14はウインドウ形成手段のブロック図
である。ウインドウ形成手段42は、輝度であるYデー
タについて3×3画素のウインドウを形成する輝度ウイ
ンドウ形成手段46と、3×3画素のウインドウの中央
の画素位置までCMYKデータおよびエッジ候補データ
を遅延させるデータ遅延手段47とから構成される。
FIG. 14 is a block diagram of the window forming means. The window forming means 42 includes a luminance window forming means 46 for forming a 3 × 3 pixel window for Y data which is luminance, and data for delaying CMYK data and edge candidate data to a central pixel position of the 3 × 3 pixel window. And a delay means 47.

【0052】図15はウインドウの説明図である。エッ
ジ判定手段43はウインドウ形成手段42で形成された
ウインドウ48に対してエッジ判定を行う。図15中の
a0〜a4はそれぞれの画素位置の輝度値を示す。中央
画素の位置がエッジ候補位置でなければ、エッジ強度デ
ータとして”0”、エッジデータとして”0”を出力す
る。中央画素の位置がエッジ候補位置の場合は、中央画
素の輝度値a2と周辺画素の輝度値a0,a1,a3,
a4との差分a2−ax(x=0,1,3,4)をそれ
ぞれ算出する。
FIG. 15 is an explanatory diagram of a window. The edge determining unit 43 performs an edge determination on the window 48 formed by the window forming unit 42. A0 to a4 in FIG. 15 indicate luminance values at respective pixel positions. If the position of the center pixel is not an edge candidate position, “0” is output as edge intensity data and “0” is output as edge data. If the position of the central pixel is an edge candidate position, the luminance value a2 of the central pixel and the luminance values a0, a1, a3,
A difference a2-ax (x = 0, 1, 3, 4) from a4 is calculated.

【0053】次に、その差分の値の中で最大の値(DI
FFMAX)と、あらかじめ設定された2つの閾値TH
D1、THD2(但しTHD2>THD1)との比較を
行う。DIFFMAX<THD1の場合はエッジ強度デ
ータとして”0”、エッジデータとして”0”を出力す
る。DIFFMAX≧THD1の場合で(a2−a1)
が最大値の場合には、エッジデータとして”2”を出力
し、(a2−a3)が最大値の場合にはエッジデータと
して”1”を出力する。また、THD2>DIFFMA
X≧THD1の場合には、エッジ強度データとして”
1”、DIFFMAX≧THD2の場合には、エッジ強
度データとして”2”を出力する。
Next, the largest value (DI
FFMAX) and two preset thresholds TH
Comparison with D1 and THD2 (where THD2> THD1) is performed. If DIFFMAX <THD1, "0" is output as edge intensity data and "0" is output as edge data. When DIFFMAX ≧ THD1 (a2-a1)
Is the maximum value, "2" is output as the edge data, and when (a2-a3) is the maximum value, "1" is output as the edge data. Also, THD2> DIFFMA
In the case of X ≧ THD1, “
If "1" and DIFFMAX≥THD2, "2" is output as edge strength data.

【0054】エッジ強調手段11はエッジ判定手段43
から発生されるエッジ強度データおよびCMYKデータ
およびエッジデータに基づいてエッジ強調されたエッジ
強調画像データを生成する。図7に示すように、エッジ
強調手段11は23のディザ1、24のディザ2、25
のディザ3の3つのディザマトリクスと階調処理手段2
6から構成される。23のディザ1は非エッジ部を示す
エッジ強度データが”0”の時に用いるディザマトリク
スであり、24のディザ2はエッジ強度データが”1”
の時に用いるディザマトリクスであり、25のディザ3
はエッジ強度データが”2”の時に用いるディザマトリ
クスである。
The edge emphasizing means 11 includes an edge judging means 43
Edge-enhanced image data that is edge-enhanced based on the edge intensity data, CMYK data, and edge data generated from. As shown in FIG. 7, the edge emphasizing means 11 includes 23 dithers 1, 24 dithers 2, 25
Dither matrix 3 and gradation processing means 2
6 is comprised. 23 is a dither matrix used when edge strength data indicating a non-edge portion is "0", and 24 dither 2 is a dither matrix having edge strength data of "1".
Is the dither matrix used in the case of
Is a dither matrix used when the edge strength data is "2".

【0055】図8に示すように、階調処理手段26は図
7のディザマトリクス23〜25から出力されるディザ
データをエッジ判定手段43から出力されるエッジ強度
データによって選択する。
As shown in FIG. 8, the gradation processing means 26 selects the dither data output from the dither matrices 23 to 25 in FIG.

【0056】エッジ強度データが”0”の時は23のデ
ィザ1から出力されるディザデータを選択し、エッジ強
度データが”1”の時は24のディザ2から出力される
ディザデータを選択し、エッジ強度データが”2”の時
は25のディザ3から出力されるディザデータを選択し
て、2値化比較手段28へと供給する。ここでディザデ
ータはCMYKデータの各要素のビット幅の4画素分の
データを持つ。
When the edge strength data is "0", the dither data output from dither 1 is selected. When the edge strength data is "1", the dither data output from dither 2 is selected. When the edge strength data is "2", the dither data output from the 25 dithers 3 is selected and supplied to the binarization comparing means 28. Here, the dither data has data of four pixels of the bit width of each element of the CMYK data.

【0057】2値化比較手段28では、図9に示すよう
に入力されるCMYKの多値データとディザ選択手段2
7から供給されたディザデータを1画素分毎に分けたデ
ィザデータ1、ディザデータ2、ディザデータ3、ディ
ザデータ4とをそれぞれ比較器30により比較し、CM
YKデータがディザデータx(x=1,2,3,4)よ
り大きければ”1”、以下の場合には”0”を2値デー
タ1、2値データ2、2値データ3、2値データ4とし
て出力する。エッジ強調の行われない場合の1画素の2
値データ31では、32が2値データ1の配置される位
置、33が2値データ2の配置される位置、34が2値
データ3の配置される位置、35が2値データ4の配置
される位置となる。なお、図9はC,M,Y,Kのいず
れか1要素分についての図であり、それぞれの要素につ
いて図9に示すような2値化データ出力は行われる。
In the binarization comparing means 28, the CMYK multi-value data inputted as shown in FIG.
7, the dither data 1, dither data 2, dither data 3, and dither data 4 obtained by dividing the dither data supplied from the pixel 7 for each pixel are compared by the comparator 30.
When the YK data is larger than the dither data x (x = 1, 2, 3, 4), “1” is set, and in the following cases, “0” is set to binary data 1, binary data 2, binary data 3, binary Output as data 4. 2 of one pixel when edge enhancement is not performed
In the value data 31, 32 is a position where the binary data 1 is arranged, 33 is a position where the binary data 2 is arranged, 34 is a position where the binary data 3 is arranged, and 35 is a position where the binary data 4 is arranged. Position. FIG. 9 is a diagram for one of the elements C, M, Y, and K, and binary data is output for each element as shown in FIG.

【0058】図8の並び替え手段29においては、エッ
ジデータが”0”の時には図9の2値データ31の出力
を行うが、それ以外の時には図9の2値データ1、2値
データ2、2値データ3、2値データ4の和を用いて図
10の2値データの出力を行う。データ36はエッジデ
ータが”1”の時、データ37はエッジデータが”2”
の時、データ38はエッジデータが”3”の時にそれぞ
れ出力される2値データを示し、数値(1から4)は上
記の2値データx(x=1,2,3,4)の和がその数
値以上の場合はその位置に2値データ”1”を出力し、
そうでなければ2値データ”0”を出力することを示し
ている。以上の2値データによりエッジ強調画像データ
が生成される。
The rearrangement means 29 of FIG. 8 outputs the binary data 31 of FIG. 9 when the edge data is "0", but otherwise outputs the binary data 1 and the binary data 2 of FIG. The binary data of FIG. 10 is output using the sum of the binary data 3 and the binary data 4. When the edge data of the data 36 is “1”, the edge data of the data 37 is “2”.
, The data 38 indicates binary data output when the edge data is “3”, and the numerical value (1 to 4) is the sum of the binary data x (x = 1, 2, 3, 4) Is greater than the value, binary data "1" is output at that position,
Otherwise, it indicates that binary data “0” is output. Edge-enhanced image data is generated from the above binary data.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、2値化デ
ータを有する符号化データから直接エッジデータを生成
することが可能となり、エッジ検出を容易に行うことが
できる。さらに、ブロック符号化データの特徴を生かし
たエッジ候補を生成し、最小のウインドウサイズでエッ
ジ検出を行うことにより、エッジ検出処理量の増大を抑
制しつつエッジ強調処理を行うことができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to directly generate edge data from encoded data having binary data, and it is possible to easily perform edge detection. Furthermore, by generating edge candidates that make use of the characteristics of the block coded data and performing edge detection with a minimum window size, it is possible to perform edge enhancement processing while suppressing an increase in the amount of edge detection processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1におけるエッジ強調を行
う画像処理装置のブロック図
FIG. 1 is a block diagram of an image processing apparatus that performs edge enhancement according to a first embodiment of the present invention;

【図2】エッジデータ生成の説明図FIG. 2 is an explanatory diagram of edge data generation.

【図3】エッジデータ生成の説明図FIG. 3 is an explanatory diagram of edge data generation.

【図4】エッジデータの説明図FIG. 4 is an explanatory diagram of edge data.

【図5】エッジウインドウの状態を示す模式図FIG. 5 is a schematic diagram showing a state of an edge window.

【図6】色変換手段のブロック図FIG. 6 is a block diagram of a color conversion unit.

【図7】エッジ強調手段のブロック図FIG. 7 is a block diagram of an edge enhancement unit.

【図8】階調処理手段のブロック図FIG. 8 is a block diagram of a gradation processing unit.

【図9】2値化比較手段のブロック図FIG. 9 is a block diagram of a binarization comparison unit.

【図10】エッジデータによる2値データの並び替え図FIG. 10 is a diagram of sorting binary data by edge data.

【図11】本発明の実施の形態2におけるエッジ強調を
行う画像処理装置のブロック図
FIG. 11 is a block diagram of an image processing apparatus that performs edge enhancement according to the second embodiment of the present invention.

【図12】エッジ候補データの模式図FIG. 12 is a schematic diagram of edge candidate data.

【図13】色変換手段のブロック図FIG. 13 is a block diagram of a color conversion unit.

【図14】ウインドウ形成手段のブロック図FIG. 14 is a block diagram of a window forming unit.

【図15】ウインドウの説明図FIG. 15 is an explanatory diagram of a window.

【図16】従来の画像処理装置のブロック図FIG. 16 is a block diagram of a conventional image processing apparatus.

【図17】ウインドウの模式図FIG. 17 is a schematic view of a window.

【図18】従来のエッジ強調手段ブロック図FIG. 18 is a block diagram of a conventional edge enhancement unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、39 画像処理装置 2 エッジ強度生成手段 3 BTC伸長手段 4 VQ伸長手段 5 エッジ出力制御手段 6 エッジ判定生成手段 7 フラット部エッジ判定生成手段 8 エッジウインドウ形成手段 9 エッジデータ補正手段 10、41 色変換手段 11 エッジ強調手段 21 第1色変換手段 22 第2色変換手段 26 階調処理手段 27 ディザ選択手段 28 2値化比較手段 29 並び替え手段 30 比較器 40 エッジ候補生成手段 42 ウインドウ形成手段 43 エッジ判定手段 46 輝度ウインドウ形成手段 47 データ遅延手段 Reference Signs List 1, 39 Image processing device 2 Edge strength generation means 3 BTC decompression means 4 VQ decompression means 5 Edge output control means 6 Edge judgment generation means 7 Flat part edge judgment generation means 8 Edge window formation means 9 Edge data correction means 10, 41 colors Conversion means 11 Edge enhancement means 21 First color conversion means 22 Second color conversion means 26 Gradation processing means 27 Dither selection means 28 Binarization comparison means 29 Rearrangement means 30 Comparator 40 Edge candidate generation means 42 Window formation means 43 Edge determining means 46 Luminance window forming means 47 Data delay means

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】符号化により圧縮された元画像の入力デー
タを伸長してエッジ部の強調処理を行う画像処理装置で
あって、符号化された前記入力データを伸長して伸長デ
ータを生成する伸長手段と、符号化された前記入力デー
タ中のエッジ部を示すエッジデータを生成するエッジデ
ータ生成手段と、前記エッジデータ生成手段によって生
成された前記エッジデータに基づいて前記伸長手段によ
り生成された前記伸長データのエッジ部の強調処理を行
うエッジ強調手段とを備えたことを特徴とする画像処理
装置。
An image processing apparatus for expanding input data of an original image compressed by encoding to enhance an edge portion, and generates expanded data by expanding the encoded input data. Decompression means, edge data generation means for generating edge data indicating an edge portion in the encoded input data, and edge data generated by the decompression means based on the edge data generated by the edge data generation means. An image processing apparatus comprising: edge enhancement means for performing an enhancement process on an edge portion of the decompressed data.
【請求項2】符号化された前記入力データは、元画像の
画像データを複数のブロックに分割し、各ブロックごと
に画素データを符号化したブロック符号化データと、前
記ブロック符号化と異なる処理により符号化された非ブ
ロック符号化データとを含み、前記エッジデータ生成手
段は、前記ブロック符号化データに対してエッジ部を示
すエッジデータを生成することを特徴とする請求項1記
載の画像処理装置。
2. The encoded input data is obtained by dividing image data of an original image into a plurality of blocks, encoding pixel data for each block, and processing different from the block encoding. 2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the edge data generation unit generates edge data indicating an edge portion with respect to the block encoded data. apparatus.
【請求項3】前記ブロック符号化データは、各ブロック
ごとに2値化データと複数の代表値とによって符号化さ
れた第1ブロック符号化データと、各ブロックごとに複
数の代表値のみで符号化された第2ブロック符号化デー
タとを含み、前記エッジデータ生成手段は、前記第1ブ
ロック符号化データの前記2値化データに基づいてエッ
ジ部の位置情報を含むエッジデータを生成する第1生成
手段を含むことを特徴とする請求項2記載の画像処理装
置。
3. The block coded data includes first block coded data coded with binary data and a plurality of representative values for each block, and only a plurality of representative values for each block. Wherein the edge data generating means generates edge data including position information of an edge portion based on the binarized data of the first block encoded data. 3. The image processing apparatus according to claim 2, further comprising a generation unit.
【請求項4】前記第1生成手段は、前記第1ブロック符
号化データの前記2値化データに基づいてエッジ部の方
向情報をさらに含むエッジデータを生成することを特徴
とする請求項3記載の画像処理装置。
4. The apparatus according to claim 3, wherein said first generating means generates edge data further including direction information of an edge portion based on said binarized data of said first block coded data. Image processing device.
【請求項5】前記第1および第2ブロック符号化データ
の前記複数の代表値に基づいて、前記エッジデータ生成
手段が生成した前記エッジデータが有効か否かを判定す
るエッジデータ判定手段をさらに備え、前記エッジ強調
手段は、前記エッジデータ判定手段により有効と判定さ
れたエッジデータに基づいて前記伸長データのエッジ部
の強調処理を行うことを特徴とする請求項3または4記
載の画像処理装置。
5. An edge data determining means for determining whether or not the edge data generated by the edge data generating means is valid based on the plurality of representative values of the first and second block encoded data. 5. The image processing apparatus according to claim 3, wherein the edge emphasis unit performs an emphasis process on an edge portion of the decompressed data based on edge data determined to be valid by the edge data judgment unit. .
【請求項6】前記エッジデータ生成手段は、前記入力デ
ータが前記第2ブロック符号化データである場合、前記
第2ブロック符号化データの各ブロックの最外周の位置
にエッジ候補であることを示すデータを配置したエッジ
データを生成する第2生成手段をさらに有しており、前
記第1生成手段により生成された前記エッジデータと前
記第2生成手段により生成された前記エッジデータとを
用いてエッジデータウインドウを形成するウインドウ形
成手段と、前記ウインドウ形成手段により形成された前
記エッジデータウインドウ内のデータを補正する補正手
段とをさらに備え、前記エッジ強調手段は、前記補正手
段により補正された前記エッジデータに基づいて前記伸
長データのエッジ部の強調処理を行うことを特徴とする
請求項3〜5のいずれかに記載の画像処理装置。
6. When the input data is the second block coded data, the edge data generating means indicates that an edge candidate is located at the outermost position of each block of the second block coded data. The apparatus further includes second generation means for generating edge data in which data is arranged, and using the edge data generated by the first generation means and the edge data generated by the second generation means. Further comprising: a window forming means for forming a data window; and a correcting means for correcting data in the edge data window formed by the window forming means, wherein the edge emphasizing means comprises the edge corrected by the correcting means. 6. An emphasis process for an edge portion of the decompressed data based on the data. The image processing apparatus according to any Re.
【請求項7】前記ブロック符号化データの前記複数の代
表値に基づいてエッジ部の強度を示すデータを生成する
エッジ強度生成手段をさらに備え、前記エッジ強調手段
は、前記エッジ強度生成手段により生成された前記エッ
ジ部の強度を示すデータに応じてエッジ部の強調処理を
行うことを特徴とする請求項3〜6のいずれかに記載の
画像処理装置。
7. An apparatus according to claim 1, further comprising an edge strength generating means for generating data indicating the strength of an edge portion based on said plurality of representative values of said block coded data, wherein said edge emphasis means is generated by said edge strength generating means. The image processing apparatus according to claim 3, wherein an edge processing is performed in accordance with the data indicating the strength of the edge.
【請求項8】符号化により圧縮された元画像の入力デー
タを伸長してエッジ部の強調処理を行う画像処理装置で
あって、前記入力データは、元画像の画像データを複数
のブロックに分割し、各ブロックごとに画素データを2
値化データと代表値とによって符号化したブロック符号
化データと、前記ブロック符号化と異なる処理により符
号化された非ブロック符号化データとを含み、符号化さ
れた前記入力データを伸長する伸長手段と、前記入力デ
ータがブロック符号化データの場合にエッジ候補である
ことを示すエッジ候補データを生成するエッジ候補生成
手段と、前記伸長データに対してウインドウを形成する
ウインドウ形成手段と、前記エッジ候補生成手段により
生成したエッジ候補データに基づいて前記ウインドウ形
成手段により形成されたウインドウ内の各画素位置での
エッジの有無を判定するエッジ判定手段と、エッジ判定
手段の判定結果に基づいて前記伸長データのエッジ部の
強調処理を行うエッジ強調手段とを備えたことを特徴と
する画像処理装置。
8. An image processing apparatus for expanding input data of an original image compressed by encoding to enhance an edge portion, wherein the input data divides the image data of the original image into a plurality of blocks. And the pixel data for each block is 2
Decompression means for decompressing the encoded input data, including block-encoded data encoded by the coded data and the representative value, and non-block-encoded data encoded by a process different from the block encoding. An edge candidate generating means for generating edge candidate data indicating that the input data is an edge candidate when the input data is block-coded data; a window forming means for forming a window for the decompressed data; Edge determining means for determining the presence or absence of an edge at each pixel position in the window formed by the window forming means based on the edge candidate data generated by the generating means; and the expanded data based on the determination result of the edge determining means. Image processing apparatus, comprising: an edge emphasizing means for emphasizing an edge portion of the image.
JP10131650A 1998-05-14 1998-05-14 Image processor Pending JPH11331602A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10131650A JPH11331602A (en) 1998-05-14 1998-05-14 Image processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10131650A JPH11331602A (en) 1998-05-14 1998-05-14 Image processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11331602A true JPH11331602A (en) 1999-11-30

Family

ID=15063027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10131650A Pending JPH11331602A (en) 1998-05-14 1998-05-14 Image processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11331602A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010171959A (en) * 2008-12-23 2010-08-05 Kyocera Mita Corp Image processing apparatus, and image processing method
JP2018078438A (en) * 2016-11-09 2018-05-17 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus, image processing apparatus, and method for correcting image data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010171959A (en) * 2008-12-23 2010-08-05 Kyocera Mita Corp Image processing apparatus, and image processing method
JP2018078438A (en) * 2016-11-09 2018-05-17 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus, image processing apparatus, and method for correcting image data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5875637B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP5132517B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US8229238B2 (en) Image encoding apparatus, image processing apparatus and control method thereof
JPH06223172A (en) Method and processor for image processing
JP2001283219A (en) Template fitting method
US7561744B2 (en) Image encoding apparatus, image decoding apparatus, and their control method, and computer program and computer-readable storage medium
US8335375B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP5511467B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP5173867B2 (en) Image encoding apparatus, image decoding apparatus, and control method thereof
JPH06105160A (en) Image controller
JP3868654B2 (en) Image processing device
US7062100B2 (en) System for selecting a compression method for image data
JP2016054564A (en) Image processing system and image processing method
JP6370080B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program.
JPH11331602A (en) Image processor
JP3966117B2 (en) Image processing apparatus, image encoding apparatus, image printing apparatus, and methods thereof
US6404917B1 (en) Image compressor
JPH08237475A (en) Image area separation method, image area separator and image processing method and image processing unit
JPH07143333A (en) A/d converter circuit for image signal
JP2002225381A (en) Image processor and image processing method
JP3791129B2 (en) Image identification device
JP2009111821A (en) Image encoding apparatus, image decoding apparatus, image data processing apparatus, image encoding method, and image decoding method
JP2555338B2 (en) Color image processing device
JP2000261663A (en) Device and method for separating image area
JP2930290B2 (en) Color image processing equipment