JPH11321028A - Image printer apparatus - Google Patents

Image printer apparatus

Info

Publication number
JPH11321028A
JPH11321028A JP10127720A JP12772098A JPH11321028A JP H11321028 A JPH11321028 A JP H11321028A JP 10127720 A JP10127720 A JP 10127720A JP 12772098 A JP12772098 A JP 12772098A JP H11321028 A JPH11321028 A JP H11321028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
image
image data
data
personal computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10127720A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chiharu Tanaka
千春 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP10127720A priority Critical patent/JPH11321028A/en
Publication of JPH11321028A publication Critical patent/JPH11321028A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image printer apparatus which can read, write image data of a recording medium even without having a connection means conforming to the recording medium at an external device such as a host computer, etc. SOLUTION: A smart medium card 2 is inserted to a card insertion opening 3 of an image printer apparatus 1 and a personal IF part 8 is connected to a personal computer main body 11 via a connection cable 9, whereby a CPU 14 in the personal computer main body 11 sends a command ordering a card write to a CPU of the image printer apparatus 1 thereby writing a data file to the card or sends a read command thereby reading file data recorded in the card.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像データをプリ
ントする画像プリンタ装置に関し、さらに詳しくは、デ
ータを記憶した着脱自在の記録媒体が使用可能な画像プ
リンタ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image printer for printing image data, and more particularly to an image printer capable of using a detachable recording medium storing data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の画像プリンタ装置は、ホストコン
ピュータからの指令に応答して画像データを印刷すると
いう単機能の装置であって、画像データを記憶した着脱
可能な記録媒体をプリンタ本体に装着し、ホストコンピ
ュータを接続することなく画像プリント動作を実行する
ことができなかった。
2. Description of the Related Art A conventional image printer is a single-function device that prints image data in response to a command from a host computer, and attaches a removable recording medium storing image data to a printer body. However, the image printing operation cannot be performed without connecting the host computer.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】一方、ホストコンピュ
ータ側に上記画像データを記憶した着脱可能な記録媒体
に適合する接続手段を備えていない場合、上記記録媒体
の画像データを編集する必要があるとき、上記記録媒体
に適合する接続手段を別途手配する必要があった。
On the other hand, if the host computer does not have a connection means compatible with the removable recording medium storing the image data, it is necessary to edit the image data on the recording medium. However, it has been necessary to separately arrange connection means compatible with the recording medium.

【0004】(発明の目的)本発明は、上述した点に鑑
みてなされたもので、画像データを記憶した着脱可能な
記録媒体がプリンタ本体に装着可能であって、ホストコ
ンピュータ等の外部装置側に上記記録媒体に適合する接
続手段を備えていなくても上記記録媒体の画像データの
読み書きを行うことが可能な画像プリンタ装置を提供す
ることを目的とする。
(Object of the Invention) The present invention has been made in view of the above points, and a removable recording medium storing image data can be mounted on a printer main body, and can be mounted on an external device such as a host computer. It is another object of the present invention to provide an image printer device capable of reading and writing image data on the recording medium even if it does not include a connection means adapted to the recording medium.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】外部装置を接続する接続
手段と、少なくとも画像データの書込み、読み出し可能
な着脱式の記録媒体を装着する装着手段と前記外部装置
と通信を行い、この外部装置からの命令に基づいて、前
記記録媒体の読み出し動作、および書込み動作を制御す
る記録媒体アクセス手段と前記記録媒体から読み出した
画像データ、もしくは前記外部装置から送られた画像デ
ータを記憶する記憶手段と、この記憶手段に保持された
画像データを印刷データに変換してプリント出力するプ
リント出力手段と、を設けて画像プリンタ装置を構成す
ることにより外部装置自身は記録媒体に対して直接アク
セスすることができない場合でもこの画像プリンタ装置
を介して記録媒体に対してアクセスして画像データの読
み書きが可能になる。
A connection means for connecting an external device, a mounting means for mounting a detachable recording medium on which at least image data can be written and read, and communication with the external device. Based on the instructions, a read operation of the recording medium, a recording medium access means for controlling the write operation and image data read from the recording medium, or storage means for storing image data sent from the external device, A print output unit that converts the image data held in the storage unit into print data and prints out the print data, and configures the image printer device so that the external device itself cannot directly access the recording medium. However, it becomes possible to access the recording medium through this image printer device to read and write image data. .

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。 (1実施の形態)図1ないし図6は本発明の1実施の形
態に係り、図1は1実施の形態の画像プリンタ装置をパ
ソコンに接続した状態で示し、図2は画像プリンタ装置
と接続されたパソコン本体の概略の構成を示し、図3は
画像プリンタ装置の内部構成を示し、図4は画像プリン
タ装置とパソコンとの接続手段の具体例とデータ送受の
様子を示し、図5はパソコンからの割込処理により画像
プリンタ装置を介して記録媒体にデータの読み書き及び
印刷する処理を示し、図6は図5の印刷処理のサブルー
チンの処理内容を示す。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (Embodiment 1) FIGS. 1 to 6 relate to an embodiment of the present invention. FIG. 1 shows a state in which the image printer of the embodiment is connected to a personal computer, and FIG. FIG. 3 shows an internal configuration of the image printer, FIG. 4 shows a specific example of connection means between the image printer and the personal computer, and data transmission / reception, and FIG. 6 shows a process of reading, writing, and printing data on a recording medium via an image printer device by an interruption process from FIG. 6, and FIG. 6 shows the contents of a subroutine of the printing process of FIG.

【0007】図1に示すように本発明の第1の実施の形
態の画像プリンタ装置1は画像データを記憶した記録媒
体としてのスマートメディアカード2がカード装着口3
から着脱自在で装着することができる。
As shown in FIG. 1, in an image printer 1 according to a first embodiment of the present invention, a smart media card 2 as a recording medium in which image data is stored is inserted into a card slot 3.
It can be detachably mounted from.

【0008】また、この画像プリンタ装置1の正面に設
けたカード装着口3に隣接して給紙カセット装着口4が
設けられ、この給紙カセット装着口4には給紙カセット
5が着脱自在で装着される。
[0008] A paper supply cassette mounting port 4 is provided adjacent to a card mounting port 3 provided on the front of the image printer apparatus 1, and a paper supply cassette 5 is detachably attached to the paper cassette mounting port 4. Be attached.

【0009】また、この画像プリンタ装置1の上面には
操作部6が設けられ、この操作部6には印刷モードを選
択する印刷モード選択スイッチと、分割表示する等の選
択と印刷実行させる機能とを1つの操作部材で兼用した
分割・印刷ボタン6a等が設けてある。
An operation section 6 is provided on the upper surface of the image printer apparatus 1. The operation section 6 has a print mode selection switch for selecting a print mode, and a function for performing selection such as split display and executing printing. Is provided with a division / print button 6a or the like which also serves as a single operation member.

【0010】この画像プリンタ装置1の側部には、イン
クリボンカセットを装着するインクリボンカセット装着
口7が設けてある。また、この画像プリンタ装置1の裏
面には、図2の概略図に示すようにパソコンIF部8が
設けてあり、接続ケーブル9を介してパーソナルコンピ
ュータ(パソコンと略記)10に接続することができ
る。このパソコン10を構成するパソコン本体11には
キーボード12a及びマウス12bと、表示手段として
のモニタ装置13が接続される。
On the side of the image printer 1, an ink ribbon cassette mounting port 7 for mounting an ink ribbon cassette is provided. A personal computer IF unit 8 is provided on the back of the image printer device 1 as shown in the schematic diagram of FIG. 2, and can be connected to a personal computer (abbreviated as a personal computer) 10 via a connection cable 9. . A keyboard 12a and a mouse 12b and a monitor device 13 as a display unit are connected to a personal computer body 11 constituting the personal computer 10.

【0011】図2に示すようにパソコン本体11内部に
は全体の制御を行うCPU14と、CPU14の作業エ
リア等に使用されるメモリとしてのD−RAM15と、
プログラム等を記録するハードディスク(HDD)16
と、ビデオメモリとしてのV−RAM17等がデータバ
ス18で互いに接続されている。V−RAM17にはモ
ニタIF部19を介してモニタ装置13が接続される。
As shown in FIG. 2, a CPU 14 for performing overall control, a D-RAM 15 as a memory used for a work area of the CPU 14, etc.
Hard disk (HDD) 16 for recording programs and the like
And a V-RAM 17 as a video memory are connected to each other via a data bus 18. The monitor device 13 is connected to the V-RAM 17 via the monitor IF unit 19.

【0012】また、このデータバス18にはプリンタI
F部20が設けられ、接続ケーブル9を介して画像プリ
ンタ装置1と接続される。図3は画像プリンタ装置1の
内部構成を示す。
The data bus 18 has a printer I
An F unit 20 is provided, and is connected to the image printer 1 via the connection cable 9. FIG. 3 shows the internal configuration of the image printer device 1.

【0013】カード装着口3から装着されたスマートメ
ディアカード2はこれに整合させてその画像データ等を
読み取るインタフェースとしてのスマートメディアIF
部21を介して画像データ記憶部22と接続され、中央
演算処理装置(以下、CPUと略記)23によりスマー
トメディアカード2の画像データが読み出されて画像デ
ータ記憶部22に記憶される。
The smart media card 2 inserted through the card insertion slot 3 is matched with the smart media card 2 and is used as a smart media interface as an interface for reading image data and the like.
The image data of the smart media card 2 is read by a central processing unit (hereinafter abbreviated as CPU) 23 and stored in the image data storage unit 22.

【0014】また、スマートメディアIF部21はその
コネクタ接点がカード装着口3から挿入されたスマート
メディアカード2の接点ピンと接続された装着状態にな
ると、特定の接点ピンの電圧レベルの変化等により、ス
マートメディアカード2の装着をCPU23は検出し、
この検出により、対応する制御動作を行う。
When the smart media IF unit 21 is in a mounted state in which the connector contacts are connected to the contact pins of the smart media card 2 inserted from the card mounting port 3, the smart media IF unit 21 changes the voltage level of a specific contact pin and so on. The CPU 23 detects the installation of the smart media card 2,
Based on this detection, a corresponding control operation is performed.

【0015】例えば、CPU23はスマートメディアカ
ード2に記憶(記録)された画像データ等をスマートメ
ディアIF部21を介して画像データ記憶部22に転送
する。
For example, the CPU 23 transfers image data and the like stored (recorded) on the smart media card 2 to the image data storage unit 22 via the smart media IF unit 21.

【0016】この画像データ記憶部22に転送された画
像データはCPU23の制御の下でビデオ用画像展開部
24と印刷用データ展開部25とに送られ、それぞれ展
開されてビデオ用画像と印刷用データとが生成される。
The image data transferred to the image data storage unit 22 is sent to a video image expansion unit 24 and a print data expansion unit 25 under the control of the CPU 23, where they are expanded to produce a video image and a print image. Data is generated.

【0017】ビデオ用画像展開部24で展開されたビデ
オ用画像はビデオ信号処理部26に送られ、ビデオ信号
に変換されてビデオ信号出力端27から出力される。従
ってこのビデオ信号出力端27にモニタ装置4が接続さ
れた場合には、モニタ画面にはビデオ用画像が表示され
る。
The video image expanded by the video image expansion unit 24 is sent to a video signal processing unit 26, converted into a video signal, and output from a video signal output terminal 27. Therefore, when the monitor device 4 is connected to the video signal output terminal 27, a video image is displayed on the monitor screen.

【0018】一方、印刷用データ展開部25では例えば
インクリボンのカラーリボンの色に合わせてイエロ、マ
ゼンタ、シアンの色成分画像(ビットマップデータ)に
展開する。この展開された印刷用データはライン状デー
タがデータバッファ部28に順次送られ、データバッフ
ァ部28のライン状データはプリンタ・エンジン部29
で順次印刷される。
On the other hand, the print data developing section 25 develops yellow, magenta, and cyan color component images (bitmap data) in accordance with the color of the ink ribbon, for example. The expanded print data is sequentially sent in the form of line data to the data buffer unit 28, and the line data in the data buffer unit 28 is stored in the printer engine unit 29.
Are sequentially printed.

【0019】このプリンタ・エンジン部29は1ライン
分のヘッドを有し、各ヘッドはライン状データの各ドッ
トデータでプリントする。このプリンタ・エンジン部2
9はCPU23により制御されるメカニズム駆動部30
により駆動される。
The printer engine unit 29 has a head for one line, and each head prints with each dot data of line data. This printer engine 2
9 is a mechanism driving unit 30 controlled by the CPU 23
Driven by

【0020】メカニズム駆動部30はインクリボンのイ
エロのカラーリボンを順次繰り出すと共に、給紙カセッ
ト7のプリンタ用紙を順次繰り出す等の動作を行う。そ
して、イエロでの色成分画像の印刷を終了すると、同じ
プリンタ用紙を最初の位置に戻してマゼンタのカラーリ
ボンを順次繰り出してマゼンタでの色成分画像の印刷を
行い、その終了後にその同じプリンタ用紙に対してシア
ンのカラーリボンを順次繰り出してシアンでの色成分画
像の印刷を行うことにより、カラーで画像の印刷を行
う。また、操作部6の操作による操作信号はCPU23
に入力され、CPU23は操作部6の操作に対応した制
御動作を行う。
The mechanism driving unit 30 performs operations such as sequentially feeding out the yellow color ribbon of the ink ribbon and sequentially feeding out the printer paper in the paper feed cassette 7. When the printing of the color component image in yellow is completed, the same printer paper is returned to the initial position, and the magenta color ribbon is sequentially fed out to print the color component image in magenta. By sequentially feeding out a cyan color ribbon and printing a cyan color component image, an image is printed in color. An operation signal from the operation of the operation unit 6 is transmitted to the CPU 23.
The CPU 23 performs a control operation corresponding to the operation of the operation unit 6.

【0021】また、本実施の形態では、上述のようにパ
ソコン10と接続するパソコンIF部8を有する。そし
て、パソコン10側の画像データを印刷することができ
ると共に、この画像プリンタ装置1に装着されたスマー
トメディアカード2に記録された画像データをパソコン
10側に転送したり、パソコン10側の画像データをス
マートメディアカード2に記録することができるように
している。
In the present embodiment, the personal computer IF unit 8 is connected to the personal computer 10 as described above. The image data of the personal computer 10 can be printed, and the image data recorded on the smart media card 2 mounted on the image printer 1 can be transferred to the personal computer 10 or the image data of the personal computer 10 can be printed. Can be recorded on the smart media card 2.

【0022】つまり、本実施の形態では画像プリンタ装
置1の外部装置としてのパソコン10には(スマートメ
ディアカード2の装着口はもとより)スマートメディア
IF部を有しないので、スマートメディアカード2にア
クセスしてスマートメディアカード2から画像データを
読み出したり、スマートメディアカード2に画像データ
を記録したりすることができないが、スマートメディア
カード2を装着した本実施の形態の画像プリンタ装置1
をパソコン10に接続することにより、パソコン10は
画像プリンタ装置1を介してスマートメディアカード2
にアクセスできるようにしている。
That is, in the present embodiment, the personal computer 10 as an external device of the image printer device 1 does not have the smart media IF unit (as well as the mounting slot of the smart media card 2). Cannot read image data from the smart media card 2 or record image data on the smart media card 2, but the image printer 1 according to the present embodiment having the smart media card 2 attached thereto.
Is connected to the personal computer 10, the personal computer 10 is connected to the smart media card 2 via the image printer 1.
You have access to

【0023】換言すると、パソコン10にとって画像プ
リンタ装置1をいわゆるスマートメディアカードドライ
ブ装置として利用できるようにしている。このため、例
えばパソコン10のプリンタIF部20と画像プリンタ
装置1のパソコンIF部8は例えば図4に示すようにR
S232Cによる双方向の通信手段で構成される。
In other words, the personal computer 10 can use the image printer 1 as a so-called smart media card drive. For this reason, for example, the printer IF unit 20 of the personal computer 10 and the personal computer IF unit 8 of the image printer device 1 are, for example, as shown in FIG.
It is composed of two-way communication means by S232C.

【0024】パソコン10からのデータ、つまりDAT
A OUTはバッファ20aを介してIFコネクタ20
bから接続ケーブル9を経て画像プリンタ装置1のパソ
コンIF部8に入力され、IFコネクタ8aからバッフ
ァ8bを経てCPU23に入力され、CPU23は命令
コマンド等かを判断する。
Data from the personal computer 10, that is, DAT
A OUT is connected to the IF connector 20 via the buffer 20a.
b to the personal computer IF unit 8 of the image printer device 1 via the connection cable 9 and from the IF connector 8a to the CPU 23 via the buffer 8b. The CPU 23 determines whether it is an instruction command or the like.

【0025】そして、その受領をパソコン10側に返
す。これは、パソコン10に入力されるデータ、つまり
DATA INとなる。CPU23からのデータはバッ
ファ8cを介してIFコネクタ8aから接続ケーブル9
を経てプリンタIF部20に入力される。
Then, the receipt is returned to the personal computer 10 side. This is data input to the personal computer 10, that is, DATA IN. Data from the CPU 23 is transferred from the IF connector 8a to the connection cable 9 via the buffer 8c.
Is input to the printer IF unit 20 via

【0026】そして、バッファ20cを経てこのDAT
A INのデータがデータバス18を経てCPU14に
入力される。
Then, this DAT is passed through the buffer 20c.
The AIN data is input to the CPU 14 via the data bus 18.

【0027】この場合のDATA OUTは図4(B)
に示すように例えば8ビット単位の塊でコマンドデータ
が画像プリンタ装置1側に伝送される。そして、画像プ
リンタ装置1のCPU23がこのコマンドデータを受け
取ると、受け取ったことを示すデータとしてのACKを
返す。このACKがパソコン10にDATA INとし
て入力される。
The DATA OUT in this case is shown in FIG.
As shown in (1), the command data is transmitted to the image printer device 1 in a unit of, for example, 8 bits. When the CPU 23 of the image printer 1 receives the command data, it returns ACK as data indicating that the command data has been received. This ACK is input to the personal computer 10 as DATA IN.

【0028】このようにして双方向の通信を行い、パソ
コン10は画像プリンタ装置2内のCPU23を介して
スマートメディアカード2に記録された画像データを取
り込み、ハードディスク16に格納することができる。
In this way, the two-way communication is performed, and the personal computer 10 can take in the image data recorded on the smart media card 2 via the CPU 23 in the image printer device 2 and store it on the hard disk 16.

【0029】また、ハードディスク16に格納されてい
る例えば画像データをCPU23を介してスマートメデ
ィアカード2に書き込むこともできる。このような動作
を以下に説明する割込処理で行うことができるようにし
ている。
Further, for example, image data stored in the hard disk 16 can be written to the smart media card 2 via the CPU 23. Such an operation can be performed by an interrupt process described below.

【0030】次に図5を参照してパソコン10による割
込処理による動作を説明する。パソコン(フローではパ
ソコンをPCと略記)10からの割り込み処理がスター
トすると、ステップS1に示すようにCPU23は印刷
命令コマンドか否かを判断する。
Next, the operation of the personal computer 10 in the interrupt processing will be described with reference to FIG. When an interrupt process from the personal computer (PC is abbreviated to PC in the flow) 10 starts, the CPU 23 determines whether or not the command is a print command command as shown in step S1.

【0031】印刷命令コマンドの場合にはステップS2
の印刷処理を行い、割り込み処理を終了する。また、印
刷命令コマンドでない場合にはステップS3のスマート
メディアカード有無を判断する。そして、スマートメデ
ィアカード無しの場合には、ステップS14のNG処理
或いはエラー処理を行って割り込み処理を終了し、スマ
ートメディアカード有りの場合にはステップS4のカー
ド書込命令コマンドか否かの判断を行う。
In the case of a print command, step S2
Is performed, and the interrupt process ends. If the command is not a print command, it is determined in step S3 whether or not there is a smart media card. If there is no smart media card, NG processing or error processing in step S14 is performed to terminate the interrupt processing. If there is a smart media card, it is determined whether or not the command is a card write command command in step S4. Do.

【0032】カード書込命令コマンドの場合には、ステ
ップS5のカード書込禁止か否かの判断を行い、カード
書込禁止の場合にはステップS14に移り、書込禁止で
ない場合には次のステップS6の書込ファイルサイズデ
ータをパソコン10から取り込む。そして、次のステッ
プS7でカード空容量チェックを行う。
In the case of a card write command, it is determined whether or not card writing is prohibited in step S5. If card writing is prohibited, the process proceeds to step S14. The write file size data in step S6 is fetched from the personal computer 10. Then, in the next step S7, a card empty capacity check is performed.

【0033】つまり、書込ファイルサイズデータより大
きいカード空容量が有るか否かの判断を行い、そのよう
なカード空容量が無いと判断した場合にはステップS1
4に移り、書込ファイルサイズデータより大きいカード
空容量が有る場合には次のステップS8のパソコン10
よりデータファイル転送処理を行う。
That is, it is determined whether or not there is a card free space larger than the write file size data. If it is determined that there is no such card free space, step S1 is performed.
4 and if there is a card free space larger than the write file size data, the personal computer 10 in the next step S8.
More data file transfer processing is performed.

【0034】このデータファイルはCPU23から画像
データ記憶部22に一時記憶される。そして、次のステ
ップS9のデータファイルのメディア書込処理を行う。
具体的には画像データ記憶部22に一時記憶されたデー
タファイルはスマートメディアカード2に書き込まれ
る。そして、この割込処理を終了する。
This data file is temporarily stored in the image data storage unit 22 from the CPU 23. Then, a medium writing process for the data file in the next step S9 is performed.
Specifically, the data file temporarily stored in the image data storage unit 22 is written to the smart media card 2. Then, this interrupt processing ends.

【0035】一方、ステップS4の判断で、カード書込
命令コマンドでないと判断した場合には、読込コマンド
であるので、ステップS10のカード内ファイル名をパ
ソコン10に送出する。
On the other hand, if it is determined in step S4 that the command is not a card write command command, it is a read command, so the file name in the card in step S10 is sent to the personal computer 10.

【0036】そして、次のステップS11で、CPU2
3はパソコン10側から読込するファイル名を取り込
む。その後、ステップS12のカードよりファイルデー
タ蓄積を行う。具体的にはスマートメディアカード2か
ら読み出したファイルデータを一時画像データ記憶部2
2に格納する。そして次のステップS13のファイルを
パソコン10に転送する処理を行い、この割込処理を終
了する。
Then, in the next step S11, the CPU 2
Reference numeral 3 denotes a file name to be read from the personal computer 10. Thereafter, file data is stored from the card in step S12. Specifically, the file data read from the smart media card 2 is stored in the temporary image data storage unit 2.
2 is stored. Then, the process of transferring the file to the personal computer 10 in the next step S13 is performed, and the interrupt process ends.

【0037】なお、図5のステップS10からS13ま
での読込に対する処理において、パソコン10からイン
デックス画像の読込命令或いは転送要求があった場合に
は、CPU23は画像データに付随するインデックス画
像データ(サムネール画像データ)のみをパソコン側に
送出する。また、画像データと共にインデックス画像デ
ータの読込命令或いは転送要求があった場合には、画像
データと共にインデックス画像データを送出する。
In the processing for reading from steps S10 to S13 in FIG. 5, when a read command or a transfer request for an index image is issued from the personal computer 10, the CPU 23 sets the index image data (thumbnail image data) attached to the image data. Data) only to the PC. Also, when there is a read command or transfer request of index image data together with image data, index image data is transmitted together with image data.

【0038】次に図6を参照して、印刷処理を説明す
る。印刷処理のサブルーチンがスタートすると、ステッ
プS21の印刷用画像データ受信の処理を行う。具体的
には、画像データ記憶部22に一時保存し、印刷用デー
タ展開部25で印刷用データに展開する。
Next, the printing process will be described with reference to FIG. When the print processing subroutine starts, processing for receiving image data for printing in step S21 is performed. Specifically, the image data is temporarily stored in the image data storage unit 22, and is expanded into print data by the print data expansion unit 25.

【0039】次にステップS22の用紙給紙&初期位置
設定の処理を行い、印刷用紙を印刷する際の初期位置に
設定する処理を行った後、次のステップS23の用紙無
或いは給紙エラーか否かを判断する。そして、エラーの
場合にはステップS26のNG処理を行ってこの印刷処
理を終了し、エラーでない場合には、ステップS24の
インクリボン初期位置出しの処理を行い、印刷する際の
インクリボンの初期位置出しをする。
Next, the paper feeding and initial position setting process of step S22 is performed, and the process of setting the initial position for printing the printing paper is performed. Determine whether or not. If there is an error, an NG process in step S26 is performed to end the printing process. If no error is found, an ink ribbon initial position finding process is performed in step S24, and the initial position of the ink ribbon when printing is performed. Get out.

【0040】そして、ステップS25のリボン無しか否
かの判断を行い、リボン無しの場合にはステップS26
に移り、リボン有りの場合にはステップS27のイエロ
色印画処理を行う。このイエロ色での印画処理が終了し
たら、ステップS28の用紙位置出しを行い、ステップ
S29のマゼンタ色印画処理を行う。
In step S25, it is determined whether or not there is no ribbon.
Then, if there is a ribbon, the yellow color printing process of step S27 is performed. When the printing process in yellow is completed, the paper position is determined in step S28, and the magenta printing process in step S29 is performed.

【0041】このマゼンタ色での印画処理を行った後、
ステップS30の用紙位置出しを行い、ステップS31
のシアン色印画処理を行う。このようにしてカラー印刷
を行った後、ステップS32の排紙処理を行い、印画処
理された印刷用紙を排出する。
After performing the printing process in the magenta color,
In step S30, the paper position is determined, and in step S31
Is performed. After the color printing is performed in this manner, the paper discharging process in step S32 is performed, and the printing paper subjected to the printing process is discharged.

【0042】次にステップS33の印画データ保存か否
かの判断を行い、保存しない場合にはこの印刷処理を終
了し、保存する場合にはステップS34の印画データ圧
縮処理を行う。
Next, it is determined whether or not the print data is to be stored in step S33. If the print data is not to be stored, the printing process is terminated, and if it is to be stored, the print data compression process in step S34 is performed.

【0043】そして、カード空き容量チェックを行い、
圧縮された画像データ以上の空容量があるか否かを判断
し、そのような空容量が無い場合にはステップS26に
移り、空容量がある場合にはカードに書込処理を行っ
て、この印刷処理のサブルーチンを終了する。
Then, the card free space is checked,
It is determined whether or not there is free space equal to or greater than the compressed image data. If there is no such free space, the process proceeds to step S26. If there is free space, a write process is performed on the card. The print processing subroutine ends.

【0044】このような作用(機能)を有する本実施の
形態の画像プリンタ装置1によれば、この画像プリンタ
装置1にパソコン10を接続することにより、この画像
プリンタ装置1に装着された記録媒体としてのスマート
メディアカード2に対して画像プリンタ装置1を介して
パソコン10はスマートメディアカード2にアクセスし
てスマートメディアカード2に画像データを記録した
り、スマートメディアカード2に記録された任意の画像
データを読み出したりすることができる。また、印刷命
令することもできる。
According to the image printer 1 of the present embodiment having such an operation (function), by connecting the personal computer 10 to the image printer 1, the recording medium mounted on the image printer 1 is connected. The personal computer 10 accesses the smart media card 2 via the image printer device 1 to record the image data on the smart media card 2 or an arbitrary image recorded on the smart media card 2. Data can be read. Also, a print command can be issued.

【0045】また、本実施形態においては、画像プリン
タ装置1内部にデータ圧縮エンジンを備えているため、
デジタルスチルカメラ或いはパソコン10等から圧縮処
理していない画像データを入力した場合であっても、上
記記録媒体には圧縮処理後の画像データを記録すること
ができ、上記記録媒体の記録領域を有効に利用すること
ができる。
In the present embodiment, since the data compression engine is provided inside the image printer 1,
Even if uncompressed image data is input from a digital still camera or a personal computer 10 or the like, the image data after compression can be recorded on the recording medium, and the recording area of the recording medium is effectively used. Can be used for

【0046】なお、記録媒体はスマートメディアカード
3に限定されるものでなく、コンパクトフラッシュ、P
CMCIAカード等のいずれでも良い。
Note that the recording medium is not limited to the smart media card 3, but may be a compact flash, P
Any of a CMCIA card or the like may be used.

【0047】上述したようにパソコン10から画像プリ
ンタ装置2を介してこの画像プリンタ装置2に装着され
たスマートメディアカード3等の記録媒体に画像データ
を書き込んだり、記録媒体に記録された画像データを読
み出したりすることができる。
As described above, image data is written from the personal computer 10 to the recording medium such as the smart media card 3 mounted on the image printer 2 via the image printer 2, and the image data recorded on the recording medium is Can be read.

【0048】従って、記録媒体に記録された画像データ
を読み出し、一部を変更する等の編集を加えて再び記録
媒体に書き込むこともできる。また、前に記録された画
像データにオーバライトすることもできる。
Therefore, it is possible to read out the image data recorded on the recording medium, edit the image data by partially changing the image data, and write the edited data again on the recording medium. It is also possible to overwrite previously recorded image data.

【0049】このようなオーバライトに対しては制限を
加えるようにしても良い。つまり、パソコン10から記
録媒体に書き込まれた画像データにおける特定のもの、
例えば撮影者が消去防止コードを付けたものに対しては
オーバライトできないようにしても良いし、消去防止コ
ードを付けた際の撮影者のIDを入力した場合に限り、
オーバライトできるようにして、記録媒体に記録された
画像データの不要な改ざんを防止できるようにしても良
い。
The overwriting may be restricted. That is, a specific one of the image data written from the personal computer 10 to the recording medium,
For example, it may be set so that the photographer cannot overwrite the one with the erasure prevention code, or only when the photographer's ID when the erasure prevention code is attached is input.
Overwriting may be performed to prevent unnecessary tampering of image data recorded on the recording medium.

【0050】なお、外部機器はパソコン10のほかデジ
タルスチルカメラであっても良い。また、図5の処理に
おいて、ステップS6の書込ファイルサイズデータをパ
ソコン10から取り込み、次のステップS7でカード空
容量チェックを行うようにしているが、書込ファイルサ
イズデータをパソコン10から取り込み圧縮処理を施し
た後、カード空容量チェックを行うようにしても良い。
The external device may be a digital still camera other than the personal computer 10. In the process of FIG. 5, the write file size data of step S6 is fetched from the personal computer 10, and the next step S7 is to check the card free space. After the processing, the card empty capacity check may be performed.

【0051】このようにすると、パソコン10以外の例
えばデジタルスチルカメラを外部機器を採用した場合、
撮影した圧縮されていない画像に対しても圧縮して記録
できるので、デジタルスチルカメラの負担を軽減でき
る。また、デジタルスチルカメラで撮影した画像を編集
し直すこともできる。
In this way, when a digital still camera other than the personal computer 10 is used as an external device, for example,
Since it is also possible to compress and record a photographed uncompressed image, the burden on the digital still camera can be reduced. It is also possible to re-edit an image taken by a digital still camera.

【0052】[付記] 1.着脱自在な記録媒体から画像データを読み出すある
いは書き込む記憶媒体インターフェース手段と、前記記
録媒体が装着されたことを検出する検出手段と、外部機
器と画像データ送受信可能な外部インターフェース手段
と、外部インターフェースまたは記録媒体インターフェ
ースにより送られた画像データを記憶するメモリ手段
と、前記記憶した画像データを印刷可能なデータに変換
する画像データ変換機能と、前記変換された印刷用デー
タを基に印刷動作する印刷機能と、を有し、前記外部イ
ンターフェースにより外部機器に接続され、かつ、前記
記録媒体が存在することを認識した場合、外部機器によ
り前記記録媒体に外部機器からの画像データを記録した
り、記録媒体の画像データを外部機器に転送する機能を
有したことを特徴とする画像プリンタ装置。(効果)パ
ソコンと接続した状態でパソコンから直接スマートメデ
ィアに書き込み・読み取りができるから、実質的にスマ
ートメディア読み取り装置として利用できる。記録媒体
はコンパクトフラッシュ、PCMCIAカード、スマー
トメディア等のいずれでも良く、外部機器はパソコンの
ほかデジタルスチルカメラであっても良い。
[Supplementary Notes] Storage medium interface means for reading or writing image data from a removable recording medium; detecting means for detecting that the recording medium is mounted; external interface means capable of transmitting and receiving image data to and from an external device; Memory means for storing the image data sent by the medium interface, an image data conversion function for converting the stored image data into printable data, and a printing function for performing a printing operation based on the converted print data. When connected to an external device by the external interface and recognizes that the recording medium is present, the external device records image data from the external device on the recording medium, It has a function of transferring image data to an external device. Image printer. (Effect) Since it is possible to directly write and read smart media from a personal computer while connected to the personal computer, it can be used substantially as a smart media reader. The recording medium may be any of a compact flash, a PCMCIA card, a smart media and the like, and the external device may be a digital still camera other than a personal computer.

【0053】2.外部機器から送られた印刷用画像デー
タに圧縮処理を行った後に記録媒体に記録するようにし
たことを特徴とする付記1記載の画像プリンタ装置。
(効果)外部機器としてデジタルスチルカメラを用いた
場合、このカメラのスルー画像データを記録できるの
で、カメラ側の処理負担を軽減できる。
2. 2. The image printer according to claim 1, wherein the image data for printing sent from the external device is recorded on a recording medium after compression processing.
(Effect) When a digital still camera is used as an external device, through image data of the camera can be recorded, so that the processing load on the camera can be reduced.

【0054】3.外部機器の命令に基づいて、記憶媒体
の画像ファイルを印刷用データに変換して印刷を行うよ
うにしたことを特徴とする付記1記載の画像プリンタ装
置。(効果)スマートメディアに記録されている画像を
一旦パソコンに送ってからプリンタに印刷用画像データ
を戻す方式に比べ、操作が簡略化でき、印刷の所要時間
も短縮化できる。
3. 2. The image printer device according to claim 1, wherein an image file on a storage medium is converted into print data and printing is performed based on a command from an external device. (Effect) The operation can be simplified and the time required for printing can be shortened as compared with a method in which an image recorded on the smart media is once sent to the personal computer and then the image data for printing is returned to the printer.

【0055】4.記録媒体のインデックスデータを読み
出し、それを外部機器に送るようにしたことを特徴とす
る付記3記載の画像プリンタ装置。 (効果)インデックス画像を外部機器で参照して印刷画
像の選択可能となる。
4. 4. The image printer according to claim 3, wherein the index data on the recording medium is read and sent to an external device. (Effect) A print image can be selected by referring to the index image by an external device.

【0056】[0056]

【発明の効果】本発明の画像プリンタ装置によれば、画
像データを記憶した着脱自在の記録媒体が使用可能であ
るから、この記録媒体には直接アクセスできない外部装
置をこの画像プリンタ装置に接続すれば、当該外部装置
からこの記録媒体へのアクセスが自在に行えるという優
れた効果を奏する。
According to the image printer of the present invention, since a removable recording medium storing image data can be used, an external device which cannot directly access the recording medium can be connected to the image printer. This provides an excellent effect that the external device can freely access the recording medium.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の1実施の形態の画像プリンタ装置をパ
ソコンに接続した状態で示す斜視図。
FIG. 1 is an exemplary perspective view showing a state in which an image printer according to an embodiment of the present invention is connected to a personal computer.

【図2】画像プリンタ装置と接続されたパソコン本体の
概略の構成を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a personal computer connected to an image printer.

【図3】画像プリンタ装置の内部構成を示すブロック
図。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an internal configuration of the image printer.

【図4】画像プリンタ装置とパソコンとの接続手段の具
体例とデータ送受の様子を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a specific example of a connection unit between the image printer device and a personal computer and a state of data transmission / reception.

【図5】パソコンからの割込処理により画像プリンタ装
置を介して記録媒体にデータの読み書き及び印刷する処
理を示すフローチャート図。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of reading, writing, and printing data on a recording medium via an image printer device by an interrupt process from a personal computer.

【図6】図5の印刷処理のサブルーチンの処理内容を示
すフローチャート図。
FIG. 6 is a flowchart showing processing contents of a subroutine of the printing processing of FIG. 5;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…画像プリンタ装置 2…スマートメディアカード 3…カード装着口 4…給紙カセット装着口 5…給紙カセット 6…操作部 7…インクリボン装着口 8…パソコンIF部 9…接続ケーブル 10…パソコン 11…パソコン本体 13…モニタ装置 14…CPU 16…ハードディスク 20…プリンタIF部 21…スマートメディアIF部 22…画像データ記憶部 23…CPU 24…ビデオ用画像展開部 25…印刷用画像展開部 28…データバッファ部 29…プリンタ・エンジン部 30…メカニズム駆動部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image printer device 2 ... Smart media card 3 ... Card loading slot 4 ... Paper cassette loading slot 5 ... Paper feeding cassette 6 ... Operation unit 7 ... Ink ribbon loading port 8 ... Personal computer IF unit 9 ... Connection cable 10 ... Personal computer 11 ... PC body 13 ... Monitor device 14 ... CPU 16 ... Hard disk 20 ... Printer IF unit 21 ... Smart media IF unit 22 ... Image data storage unit 23 ... CPU 24 ... Video image expansion unit 25 ... Print image expansion unit 28 ... Data Buffer unit 29 Printer / engine unit 30 Mechanism drive unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 5/92 H04N 5/92 H ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI H04N 5/92 H04N 5/92 H

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部装置を接続する接続手段と、 少なくとも画像データの書込み、読み出し可能な着脱式
記録媒体を装着する装着手段と 前記外部装置と通信を行い、この外部装置からの命令に
基づいて、前記記録媒体の読み出し動作、および書込み
動作を制御する記録媒体アクセス手段と前記記録媒体か
ら読み出した画像データ、もしくは前記外部装置から送
られた画像データを記憶する記憶手段と、 この記憶手段に保持された画像データを印刷データに変
換してプリント出力するプリント出力手段と、 を具備したことを特徴とする画像プリンタ装置。
A connection unit for connecting an external device; a mounting unit for mounting at least a removable recording medium on which image data can be written and read; and a communication unit with the external device, and based on a command from the external device. Recording medium access means for controlling the reading operation and writing operation of the recording medium, storage means for storing image data read from the recording medium, or image data sent from the external device; And a print output means for converting the image data into print data and printing out the print data.
【請求項2】 前記記録媒体アクセス手段は、前記外部
装置から画像データが入力されたとき、所定のデータ処
理を行ってから前記記録媒体への書込み動作を行うこと
を特徴とする請求項1記載の画像プリンタ装置。
2. The recording medium access unit according to claim 1, wherein when image data is input from said external device, said recording medium access means performs a predetermined data processing and then performs a write operation on said recording medium. Image printer device.
【請求項3】 前記記録媒体アクセス手段は、前記記録
媒体に記憶された画像データとこの画像データに付随す
るインデックス情報とを前記外部装置に出力することを
特徴とする請求項1記載の画像プリンタ装置。
3. The image printer according to claim 1, wherein the recording medium access unit outputs the image data stored on the recording medium and index information attached to the image data to the external device. apparatus.
JP10127720A 1998-05-11 1998-05-11 Image printer apparatus Withdrawn JPH11321028A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10127720A JPH11321028A (en) 1998-05-11 1998-05-11 Image printer apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10127720A JPH11321028A (en) 1998-05-11 1998-05-11 Image printer apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11321028A true JPH11321028A (en) 1999-11-24

Family

ID=14967052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10127720A Withdrawn JPH11321028A (en) 1998-05-11 1998-05-11 Image printer apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11321028A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7068386B2 (en) 2000-05-16 2006-06-27 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, image data processing method, and storage medium
JP2006262235A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Ricoh Co Ltd Information system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7068386B2 (en) 2000-05-16 2006-06-27 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, image data processing method, and storage medium
JP2006262235A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Ricoh Co Ltd Information system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6785019B2 (en) Method and system for a multi-tasking printer capable of printing and processing image data
US7430054B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and storage medium
US7200685B2 (en) Communication apparatus for communicating data between separate toplogies, and related method, storage medium, and program
US7626716B2 (en) Recording apparatus and recording control method for executing recording according to setting of print parameters by wireless device
US20060092470A1 (en) Printing apparatus and computer readable medium
JP4968888B2 (en) Printing system, imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP4081746B2 (en) Printer capable of directly reading and printing data in external storage device and method of operating the printer
JPH11321029A (en) Image printer
JP4143501B2 (en) Image supply apparatus, recording system including the image supply apparatus and recording apparatus, and communication control method thereof
JPH11321028A (en) Image printer apparatus
JP3815182B2 (en) Printing device
US20050198428A1 (en) Interface apparatus and image forming apparatus
JP2002183675A (en) Control device of data recording medium and method therefor, data recorder and control device
JP4612822B2 (en) Image supply device, method for controlling the device, and printing system
KR100538917B1 (en) Method for printing in image forming device
JP3387864B2 (en) Reading system, control method thereof, and storage medium
JP4047147B2 (en) Recording apparatus and control method thereof
JP2584614B2 (en) Printing equipment
JP4197462B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP4445610B2 (en) Printer
US20050084235A1 (en) Image processing apparatus
JP2001346143A (en) Image file copying device, image pickup device, image file copying system and computer-readable recording medium
JP4618447B2 (en) Printer and printer print condition setting method
JP2001063156A (en) Printer
JP2002064780A (en) Information recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802