JPH1131832A - 太陽熱利用ユニット - Google Patents

太陽熱利用ユニット

Info

Publication number
JPH1131832A
JPH1131832A JP9184682A JP18468297A JPH1131832A JP H1131832 A JPH1131832 A JP H1131832A JP 9184682 A JP9184682 A JP 9184682A JP 18468297 A JP18468297 A JP 18468297A JP H1131832 A JPH1131832 A JP H1131832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar heat
unit
solar
heat utilizing
cell module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9184682A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Hoshikawa
貴裕 星川
Hiroyuki Umetsu
浩之 梅津
Hideki Takiguchi
英喜 滝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IG Technical Research Inc
Original Assignee
IG Technical Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IG Technical Research Inc filed Critical IG Technical Research Inc
Priority to JP9184682A priority Critical patent/JPH1131832A/ja
Publication of JPH1131832A publication Critical patent/JPH1131832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 太陽エネルギーを利用して集熱と発電を1つ
のユニットで行うことができ、さらに、ユニット同士を
連結することで簡単に太陽熱利用装置を構成できる太陽
熱利用ユニットとすることである。 【構成】 中空部1を有する透明な外皮Bと、中空部1
内に連続的に配置した太陽電池モジュールCとからなる
短尺パイプ状のユニットとし、太陽電池モジュールCに
おいて発電を行うと同時に、中空部1を利用して空気や
水等の熱媒体αを循環させることにより、太陽熱を集熱
でき、しかも、ユニットの両端面に雄、雌連結型のコネ
クタを配して、コネクタ同士を連結するだけで、規模に
応じた大きさのユニットの集合体(太陽熱利用装置)と
することができ、運搬や設置、施工、メンテナンスが容
易に行える太陽熱利用ユニットAである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は太陽エネルギーを利用し
て集熱と発電を1つのユニットで行うことができ、さら
に、ユニット同士を連結することで簡単に太陽熱利用装
置を構成できる太陽熱利用ユニットに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、太陽エネルギーを利用するユニ
ットや装置としては、家屋等の建築物の屋根面や壁面に
太陽電池パネルを敷設し、発電させてその電力を利用す
る装置や、温水や空気等の媒体を太陽熱により暖めて、
それを利用する装置等が多々上市されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記装
置はいずれも発電、もしくは集熱の1つの利用法のみで
あり、発電と集熱とを同じ装置で行うものではなく、太
陽熱の利用効率に欠けるものであった。また、従来の装
置は大掛かりであり、運搬や設置、施工、メンテナンス
の容易さが充分には考慮されてはいないものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような欠点
を除去するために、中空部を有する透明な外皮と、中空
部内に連続的に配置した太陽電池モジュールとからなる
短尺パイプ状の装置とし、太陽電池モジュールにおいて
発電を行うと同時に、中空部を利用して空気や水等の媒
体を循環させることにより、太陽熱を集熱でき、しか
も、ユニットの両端面に雄、雌連結型のコネクタを配し
て、コネクタ同士を連結するだけで、規模に応じた大き
さのユニットの集合体(太陽熱利用装置)とすることが
でき、運搬や設置、施工、メンテナンスが容易に行える
太陽熱利用ユニットを提案するものである。
【0005】
【実施例】以下に図面を用いて、本発明に係る太陽熱利
用ユニットの一実施例について詳細に説明する。すなわ
ち、太陽熱利用ユニットAは図1、および図1の断面図
である図2、そして、図1の端部の拡大図である図3に
示すようなユニットであり、大別して任意断面形状で内
部に中空部1を有する透明な外皮Bと、中空部1内に連
続的に配置した太陽電池モジュールCとからなる短尺パ
イプ状のユニットである。
【0006】外皮Bは例えば図4に示すように、透明な
素材を断面任意形状(図では半円形状)として、内部に
中空部1を有する短尺パイプ状からなるものである。外
皮Bは太陽熱利用装置Aの主にカバー材、化粧材、防水
材として機能すると共に、太陽光の通過を妨げないよう
に透明に近い素材からなるものである。
【0007】具体的には、ガラス等の無機材、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ナイロン、セロハン、アクリル、フッ素等の合成樹脂材
等の1つ、あるいはこれらの積層体からなり、耐候性、
強度に優れるのが好ましいものである。勿論、これらに
紫外線劣化を防止し耐候性を向上させるために、無機系
顔料、紫外線吸収剤、顔料分散剤、カップリング剤等を
含有させたり、表面にコーティングさせたりすることも
できる。
【0008】内部の中空部1は空気や水、不凍液等の熱
媒体αの通路として機能するものであり、熱媒体αを循
環させることにより、太陽熱を集熱するものである。ま
た、中空部2の底部2には図5に示すような、太陽電池
モジュールCを装着するものである。
【0009】太陽電池モジュールCは図2および図5に
示すように、基材となる断熱板3上に単結晶型、多結晶
型、アモルファス型等から任意に選択した太陽電池4を
連続的に一体に装着し、両側面に長手方向に沿って取出
リード線5を配設したものである。また、太陽電池モジ
ュールCの両端面には、取出リード線5から連続する雄
コネクター6と雌コネクター7とを形成したものであ
る。
【0010】断熱板3は太陽電池モジュールCの基材と
なるものであり、また、中空部1において集熱した熱
を、太陽熱利用ユニットAの裏面側に逃がさないように
断熱するものである。素材としては、アクリル、塩化ビ
ニル、ポリカーボネイト、ナイロン、ビニル、ポリウレ
タン、イソシアヌレート、フェノール等の合成樹脂材、
もしくはこれらの発泡体の1種、またはこれらの積層物
からなるものである。
【0011】断熱板3の底部2への取り付けは、図2に
示すように、接着剤βを用いて行うものである。また、
断熱板3への太陽電池4の取り付けも、図に示すように
接着剤βを介して行うものである。
【0012】太陽電池4は太陽光によって発電を行う部
分であり、取出リード線5は発電された電力を雄コネク
タ6および雌コネクタ7まで導くものである。なお、太
陽電池4の表面に保護層、耐候層として様々な合成樹脂
のフィルムを積層することもできる。
【0013】雄コネクタ6および雌コネクタ7はそれぞ
れ、ワンタッチで差し込むことにより連結することがで
きる形状としたものであり、図6に示すように、各コネ
クタ同士を連結することで、太陽熱利用ユニットA同士
を順次連結することができ、規模に応じて、簡単に太陽
熱利用ユニットAの集合体、いわゆる太陽熱利用装置a
を拡張することができるものである。
【0014】また、図7に示すユニットは、図8に示す
ように太陽熱利用ユニットA同士を連結して折り返す時
に、その折り返し部分に使用される折り返しユニットA
1であり、U字状に屈曲させて形成したものである。こ
の部材を使用することにより、図8に示すように、太陽
熱利用ユニットA同士を狭い面積内で、有効に配置する
ことができるものである。
【0015】さらに、図8に示す終端に位置する太陽熱
利用ユニットA2は、熱媒体αを循環させるためのタン
クポンプやチラー、送風機等(図示せず)に連結される
ものであり、かつ、電力の蓄電器、送電器等(図示せず
に)に連結されるものである。
【0016】このように、太陽熱利用ユニットA同士を
連結して太陽熱利用装置aを形成することで、例えば家
屋の屋根面や外壁面、屋外等の場所を選ばず、面積に応
じた規模の装置を形成することができるものである。ま
た、太陽熱利用ユニットA同士は雄コネクタ6と雌コネ
クタ7との嵌合で連結されているので、メンテナンス
は、故障や障害のある太陽熱利用ユニットAのみを取り
外し、容易に交換することができるものである。
【0017】以上説明したのは、本発明に係る太陽熱利
用ユニットAの一実施例であり、図9〜図14に示すよ
うな太陽熱利用ユニットAとすることもできる。すなわ
ち、図9〜図11は太陽熱利用ユニットAの形状の変形
例を示す断面図であり、図9(a)、(b)は外皮Bの
形状を4角形状、3角形状に変形した例、図9(c)、
(d)は外皮Bの形状を楕円、円形として、裏面に支持
用、断熱用の保持材8を形成した例、図9(e)、
(f)は底部2を凸状として、太陽電池モジュールCの
面積効率を上げ、発電量を増加させた太陽熱利用ユニッ
トAの例である。
【0018】図10(a)、(b)は外皮Bのうち、底
部2を切除し、そのまま断熱板3とした例、図10
(c)は断熱板3の裏面側にフッ素樹脂フィルム等から
なる樹脂シート9を、図10(d)は外皮Bの表面に樹
脂シート9を積層し、耐候性、防水性を向上した例、図
10(e)は太陽電池モジュールCの表面に、図10
(f)は外皮Bの表面と太陽電池モジュールCの表面に
それぞれ樹脂シート9を積層し、耐候性、防水性を向上
した太陽熱利用ユニットAの例である。
【0019】図11(a)は中空部1内に、特に熱媒体
αとして水等の液体を循環させる再に、防水性を考慮し
て循環用パイプ10を別途に設けた例、図11(b)は
中空部1を上下に隔てる隔壁2aを形成し、上部に水等
の液体を循環させる循環用パイプ10を設けると共に、
下部の中空部1は空気等の熱媒体αを循環させることが
できる太陽熱利用ユニットAである。
【0020】図12は外皮Bの一端面を段差を設けて凸
設させた雄部11と、他端面に凹設させた雌部12とを
形成し、連結をその嵌合にて行い、防水性、施工性等を
向上した太陽熱利用ユニットAの例である。
【0021】図13は太陽電池モジュールCのその他の
例を示す説明図であり、雄コネクタ6および雌コネクタ
7の配置を図13(a)に示すように、雄−雄、図13
(b)に示すように雌−雌のように配置した例である。
【0022】図14は太陽熱利用ユニットAを特に野外
に設置する際に、ユニット同士の連結部分の防水性を最
大限に考慮して、図14(a)に示すようなカバー材1
3を図14(b)に示すように、連結部分にのみ設置す
る太陽熱利用ユニットAの例である。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る太陽熱
利用ユニットによれば、1つのユニットで集熱と発電
の両方を同時にしかも容易に行うことができる。コネ
クタ同士を連結するだけで、規模に応じた大きさのユニ
ットの集合体(太陽熱利用装置)とすることができる。
運搬や設置、施工、メンテナンスが容易に行える。等
の特徴、効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る太陽熱利用ユニットの代表例を示
す説明図である。
【図2】本発明に係る太陽熱利用ユニットの代表例を示
す説明図である。
【図3】本発明に係る太陽熱利用ユニットの代表例を示
す説明図である。
【図4】太陽熱利用ユニットを構成する外皮の代表例を
示す説明図である。
【図5】太陽熱利用ユニットを構成する太陽電池モジュ
ールの代表例を示す説明図である。
【図6】太陽熱利用ユニットの連結状態を示す説明図で
ある。
【図7】太陽熱利用ユニットの連結状態を示す説明図で
ある。
【図8】太陽熱利用ユニットの連結状態を示す説明図で
ある。
【図9】太陽熱利用ユニットのその他の例を示す説明図
である。
【図10】太陽熱利用ユニットのその他の例を示す説明
図である。
【図11】太陽熱利用ユニットのその他の例を示す説明
図である。
【図12】太陽熱利用ユニットのその他の例を示す説明
図である。
【図13】太陽電池モジュールのその他の例を示す説明
図である。
【図14】太陽熱利用ユニットのその他の例を示す説明
図である。
【符号の説明】
A 太陽熱利用ユニット A1 折り返しユニット A2 太陽熱利用ユニット B 外皮 C 太陽電池モジュール α 熱媒体 β 接着材 a 太陽熱利用装置 1 中空部 2 底部 2a 隔壁 3 断熱板 4 太陽電池 5 取出リード線 6 雄コネクタ 7 雌コネクタ 8 保持材 9 樹脂シート 10 循環用パイプ 11 雄部 12 雌部 13 カバー材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも任意断面形状で内部に中空部
    を有する透明な外皮と、該中空部内に連続的に配置した
    太陽電池モジュールとからなる短尺パイプ状のユニット
    であり、該ユニットの両端面に雄、雌連結型のコネクタ
    を有することを特徴とする太陽熱利用ユニット。
JP9184682A 1997-07-10 1997-07-10 太陽熱利用ユニット Pending JPH1131832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184682A JPH1131832A (ja) 1997-07-10 1997-07-10 太陽熱利用ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184682A JPH1131832A (ja) 1997-07-10 1997-07-10 太陽熱利用ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1131832A true JPH1131832A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16157534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9184682A Pending JPH1131832A (ja) 1997-07-10 1997-07-10 太陽熱利用ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1131832A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241549A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Sekkei Kobo Flex:Kk 複合型太陽電池モジュール
JP2007048910A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Sharp Corp 集光型太陽光発電モジュール
KR101056630B1 (ko) 2009-03-30 2011-08-12 한국철강 주식회사 광기전력 장치의 제조 방법
JP2011222824A (ja) * 2010-04-12 2011-11-04 Lden Co Ltd 太陽電池モジュールの排熱回収方法とその排熱回収装置
CN106160658A (zh) * 2016-07-01 2016-11-23 中国科学院电工研究所 一种聚光型全光谱的太阳能光伏光热联合系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241549A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Sekkei Kobo Flex:Kk 複合型太陽電池モジュール
JP2007048910A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Sharp Corp 集光型太陽光発電モジュール
KR101056630B1 (ko) 2009-03-30 2011-08-12 한국철강 주식회사 광기전력 장치의 제조 방법
JP2011222824A (ja) * 2010-04-12 2011-11-04 Lden Co Ltd 太陽電池モジュールの排熱回収方法とその排熱回収装置
CN106160658A (zh) * 2016-07-01 2016-11-23 中国科学院电工研究所 一种聚光型全光谱的太阳能光伏光热联合系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4038967A (en) Solar heating system and components thereof
JP3583871B2 (ja) 光発電−集熱ハイブリッドパネル、並びに該光発電−集熱ハイブリッドパネルを備える屋根パネル、屋根ユニット、ソーラシステム及びソーラシステム建物
US11619423B2 (en) All-in-one integrated multifunctional triple power module
US20020046764A1 (en) PV/thermal solar power assembly
US20090223550A1 (en) Roof tile or tiled solar thermal collector
EP0981167A2 (en) Integrated photovoltaic composite panel
CN103918091B (zh) 用于电源板的光伏板
EP3316478B1 (en) All-in-one integrated multifunctional triple power module "itm"
BR112016017413B1 (pt) Telhado em parte coberto por uma cobertura de telhado modular
NZ547590A (en) Solar tiles which form an overlapping relationship with conventional tiles
CN202284822U (zh) 利用太阳能的暖房及发电装置
DE10102918A1 (de) Photovoltaisch und solarthermisch wirksame Verbundpaneele und deren Anwendung
US20150292770A1 (en) Solar thermal collector system and method for pitched roof constructions
KR101800805B1 (ko) 플렉시블 솔라 패널
US20150207458A1 (en) Fiber composite solar panel for electricity generation and heat collection
JPH1131832A (ja) 太陽熱利用ユニット
JP2000227256A (ja) 光熱ハイブリッドパネルとソーラーシステム付き住宅
WO2009114905A1 (en) Tile unit
JP2001033107A (ja) 太陽エネルギー変換装置、その製造方法、および太陽エネルギー利用システム
JP2011222824A (ja) 太陽電池モジュールの排熱回収方法とその排熱回収装置
JP2001152631A (ja) 光熱ハイブリッドパネルおよびこれを備える建物
KR20000026664A (ko) 태양열 흡수변환장치가 설치된 건물베란다구조
JPH10325618A (ja) 給湯装置
JPS60107871A (ja) 太陽電池を利用した膜体発電装置
JP5898745B1 (ja) 給湯機能付太陽光発電外壁パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080122