JPH11317914A - Digital broadcast receiver, its method and served medium - Google Patents

Digital broadcast receiver, its method and served medium

Info

Publication number
JPH11317914A
JPH11317914A JP10369623A JP36962398A JPH11317914A JP H11317914 A JPH11317914 A JP H11317914A JP 10369623 A JP10369623 A JP 10369623A JP 36962398 A JP36962398 A JP 36962398A JP H11317914 A JPH11317914 A JP H11317914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
receiving
digital broadcast
service providers
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10369623A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junji Kato
淳二 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10369623A priority Critical patent/JPH11317914A/en
Publication of JPH11317914A publication Critical patent/JPH11317914A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the digital broadcast receiver that totally displays ancillary information relating to broadcast programs by each service provider. SOLUTION: A common interface set-top box 12 applies reception processing common to broadcast signals from plural service providers received by an antenna 11 by a command of a microprocessor 31, and a CI module 13a conducts extract processing of electronic program guide EPG data according to a format specific to plural service providers and specific reception processing including descramble processing of video and audio signals. After application of power, EPG information of plural service providers is periodically totalized in a memory 52 of the microprocessor 31 and the result is displayed as a new program list on a television receiver 3. The viewer selects an object program quickly and properly from the EPG information displayed on a display screen 3a and views the selected information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル放送受
信装置および方法、並びに提供媒体に関し、特に例え
ば、複数のサービスプロバイダからの主情報と付随情報
からなる放送信号を受信し、受信した放送信号に基づい
て画像を表示するディジタル放送受信装置および方法、
並びに提供媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital broadcast receiving apparatus and method, and a providing medium, and more particularly to, for example, receiving a broadcast signal composed of main information and accompanying information from a plurality of service providers, and converting the received broadcast signal into a broadcast signal. Digital broadcast receiving apparatus and method for displaying an image based on
In addition, it relates to a providing medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のディジタル圧縮技術、ディジタル
記録技術、ディジタル伝送技術の急速な進歩により、ス
タジオから受信機までの全てがディジタル化されたディ
ジタル放送が実現されつつある。国内でも既に、Sky Pe
rfecTV(スカイパーフェクTV)およびDirecTV(ディレ
クTV)(いずれも商号)によるディジタル衛星放送が行
われている。
2. Description of the Related Art With the rapid progress of digital compression technology, digital recording technology, and digital transmission technology in recent years, digital broadcasting in which everything from a studio to a receiver is digitized is being realized. Even in Japan, Sky Pe
Digital satellite broadcasting is performed by rfecTV (SkyPerfect TV) and DirecTV (Director TV) (both are trade names).

【0003】この種のディジタル放送によると、画像や
音声の品質を向上させることができると共に、チャンネ
ル数を増大させて番組の種類や量を増加させることが可
能になる。
According to this kind of digital broadcasting, the quality of images and sounds can be improved, and the number of channels can be increased to increase the types and amounts of programs.

【0004】図14は、従来のディジタル放送受信装置
の構成例を示している。アンテナ1によって受信された
放送信号は、各放送業者(サービスプロバイダ)の放送
信号に対応したセットトップボックス2に送られ、所定
のチャンネルの信号が復調処理された後、テレビジョン
受像機3に送られ、表示画面3aに表示される。
FIG. 14 shows a configuration example of a conventional digital broadcast receiving apparatus. The broadcast signal received by the antenna 1 is sent to the set-top box 2 corresponding to the broadcast signal of each broadcaster (service provider). After a signal of a predetermined channel is demodulated, the broadcast signal is sent to the television receiver 3. Is displayed on the display screen 3a.

【0005】また、複数のサービスプロバイダの放送信
号の受信を希望する場合は、図15に示されるように、
例えばサービスプロバイダaに対応するアンテナ1aお
よびセットトップボックス2aと、サービスプロバイダ
bに対応するアンテナ1bおよびセットトップボックス
2bを、それぞれテレビジョン受像機3に接続し、各々
の放送信号をアンテナ1aあるいはアンテナ1bで受信
し、受信した信号を各々のセットトップボックス2aあ
るいはセットトップボックス2bにおいて選局、復調処
理し、テレビジョン受像機3に送り、表示画面3aに表
示させる。
If it is desired to receive broadcast signals from a plurality of service providers, as shown in FIG.
For example, the antenna 1a and the set-top box 2a corresponding to the service provider a and the antenna 1b and the set-top box 2b corresponding to the service provider b are connected to the television receiver 3, respectively, and each broadcast signal is transmitted to the antenna 1a or the antenna. 1b, the received signal is selected and demodulated in each set-top box 2a or set-top box 2b, sent to the television receiver 3, and displayed on the display screen 3a.

【0006】各サービスプロバイダは、その放送信号に
含まれる多くの番組の中から所定の番組を視聴者が容易
に選択できるように、電子番組情報(Electrical Progra
m Guide(EPG))も併せて放送しており、視聴者は、このE
PGを利用して、所望の番組を選択することができる。
[0006] Each service provider provides electronic program information (Electrical Program) so that a viewer can easily select a predetermined program from among many programs included in the broadcast signal.
m Guide (EPG)).
A desired program can be selected using the PG.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
構成では、装置の構成が複雑となるだけでなく、サービ
スプロバイダ数が増えれば、視聴者は、受信を希望する
サービスプロバイダに対応したアンテナ1およびセット
トップボックス2を各々増設する必要があるという課題
があった。
However, in the above-described configuration, not only is the configuration of the device complicated, but also if the number of service providers increases, the viewer can use an antenna corresponding to the service provider desired to receive. 1 and the set-top box 2 need to be added.

【0008】また、EPGは、各サービスプロバイダが独
自に提供するものであり、各サービスプロバイダのEPG
毎に、番組選択(指定)方法が異なり、視聴者は、各サ
ービスプロバイダのEPGの操作に慣れなければならず、
効率的に番組を選択することができないという課題があ
った。
[0008] The EPG is provided independently by each service provider, and the EPG of each service provider is provided.
Each program has a different program selection (designation) method, and viewers must become accustomed to the operation of each service provider's EPG.
There was a problem that a program could not be selected efficiently.

【0009】本発明は、この様な状況に鑑みてなされた
ものであり、各サービスプロバイダに関するEPGを総合
化して表示画面に表示させると共に、操作方法を統一す
ることで効率的に番組を選択できるようにするものであ
る。
The present invention has been made in view of such a situation, and a program can be efficiently selected by integrating EPGs relating to respective service providers and displaying them on a display screen, and unifying operation methods. Is to do so.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載のディジ
タル放送受信装置は、複数の放送信号の中から所定のサ
ービスプロバイダのものを選択して受信し、処理する受
信処理手段と、受信処理手段により得られた複数のサー
ビスプロバイダの放送信号の付随情報を総合化処理する
総合化処理手段と、主情報、または総合化処理手段によ
って総合化処理された付随情報の表示を制御する表示制
御手段と、表示制御手段により表示された情報から所望
の情報を選択する情報選択手段とを備えることを特徴と
する。
A digital broadcast receiving apparatus according to claim 1 receives a predetermined service provider from a plurality of broadcast signals and receives and processes the selected signal. Integrated processing means for integrating the incidental information of the broadcast signals of a plurality of service providers obtained by the means, and display control means for controlling the display of the main information or the incidental information integrated by the integrated processing means And information selection means for selecting desired information from the information displayed by the display control means.

【0011】請求項8に記載のディジタル放送受信方法
は、複数の放送信号の中から所定のサービスプロバイダ
のものを選択して受信し、処理する受信処理ステップ
と、受信処理ステップで得られた複数のサービスプロバ
イダの放送信号の付随情報を総合化処理する総合化処理
ステップと、主情報、または総合化処理ステップで総合
化処理された付随情報の表示を制御する表示制御ステッ
プと、表示制御ステップで表示された情報から所望の情
報を選択する情報選択ステップとを含むことを特徴とす
る。
According to the digital broadcast receiving method of the present invention, there is provided a receiving step for selecting and receiving a signal of a predetermined service provider from a plurality of broadcast signals, receiving the processed signal, and processing the plurality of signals obtained in the receiving step. An integrated processing step for integrating the incidental information of the broadcast signal of the service provider, a display control step for controlling the display of the main information or the associated information integrated in the integrated processing step, and a display control step. An information selecting step of selecting desired information from the displayed information.

【0012】請求項9に記載の提供媒体は、複数の放送
信号の中から所定のサービスプロバイダのものを選択し
て受信し、処理する受信処理ステップと、受信処理ステ
ップで得られた複数のサービスプロバイダの放送信号の
付随情報を総合化処理する総合化処理ステップと、主情
報、または総合化処理ステップで総合化処理された付随
情報の表示を制御する表示制御ステップと、表示制御ス
テップで表示された情報から所望の情報を選択する情報
選択ステップとを含む処理を実行させるコンピュータが
読み取り可能なプログラムを提供することを特徴とす
る。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided the receiving medium, wherein a receiving service step of selecting and receiving a signal of a predetermined service provider from a plurality of broadcast signals and receiving and processing the service, and a plurality of services obtained in the receiving processing step An integrated processing step for integrated processing of the accompanying information of the broadcast signal of the provider; a display control step for controlling the display of the main information or the accompanying information integrated in the integrated processing step; and a display control step. Computer-readable program for executing a process including an information selecting step of selecting desired information from the collected information.

【0013】請求項1に記載のディジタル放送受信装
置、請求項8に記載のディジタル放送受信方法、および
請求項9に記載の提供媒体においては、受信する各サー
ビスプロバイダに関する付随情報が総合化されて表示画
面に表示される。
[0013] In the digital broadcast receiving apparatus according to the first aspect, the digital broadcast receiving method according to the eighth aspect, and the providing medium according to the ninth aspect, the accompanying information about each service provider to be received is integrated. Displayed on the display screen.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
するが、特許請求の範囲に記載の発明の各手段と、以下
の実施の形態との対応関係を明らかにするために、各手
段の後の括弧内に、対応する実施の形態(但し一例)を
付加して本発明の特徴を記述すると、次のようになる。
但し勿論この記載は、各手段を記載したものに限定する
ことを意味するものではない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below. In order to clarify the correspondence between each means of the invention described in the claims and the following embodiments, When the features of the present invention are described by adding the corresponding embodiments (however, examples) in parentheses after the means, the following is obtained.
However, of course, this description does not mean that each means is limited to those described.

【0015】請求項1に記載のディジタル放送受信装置
は、複数の放送信号の中から所定のサービスプロバイダ
のものを選択して受信し、処理する受信処理手段(例え
ば、図2のチューナ33)と、受信処理手段により得ら
れた複数のサービスプロバイダの放送信号の付随情報を
総合化処理する総合化処理手段(例えば、図2のCPU5
1)と、主情報、または総合化処理手段によって総合化
処理された付随情報の表示を制御する表示制御手段(例
えば、図2のグラフィックエンジン41)と、表示制御
手段により表示された情報から所望の情報を選択する情
報選択手段(例えば、図2のリモートコントローラ2
1)とを備えることを特徴とする。
The digital broadcast receiving apparatus according to the first aspect includes a receiving processing means (for example, the tuner 33 in FIG. 2) for selecting and receiving a signal of a predetermined service provider from a plurality of broadcast signals and receiving and processing the selected signal. 2, an integrated processing unit (for example, the CPU 5 shown in FIG. 2) that integrates the accompanying information of the broadcast signals of a plurality of service providers obtained by the reception processing unit.
1), display control means (for example, graphic engine 41 in FIG. 2) for controlling display of main information or accompanying information integrated by the integration processing means, and desired information from the information displayed by the display control means. Information selecting means (for example, the remote controller 2 shown in FIG. 2)
1) is provided.

【0016】図1は、本発明を適用したネットワークの
実施の形態の構成例を表している。アンテナ11は、図
示せぬ衛星を介して伝送されるディジタル放送の放送信
号を受信し、接続されているCI(Common Interface)セッ
トトップボックス12にRF信号を出力する。RF信号とし
て放送信号を受信したCIセットトップボックス12は、
複数のサービスプロバイダの放送信号に対して共通の受
信処理(復調処理)を行い、復調した信号をIEEE1394規
格のシリアルバス(1394バス)14を介して、CIモジュ
ール13a,13b・・・に伝達する。CIモジュール1
3a,13b・・・は、受信した復調信号を、各サービ
スプロバイダに固有の受信処理(デスクランブル処理)
をそれぞれ行った後、CIセットトップボックス12に送
る。これを受信したCIセットトップボックス12は、入
力された信号をデコードし、テレビジョン受像機3に出
力する。テレビジョン受像機3は、処理された信号を表
示画面3aに表示する。
FIG. 1 shows a configuration example of an embodiment of a network to which the present invention is applied. The antenna 11 receives a digital broadcast signal transmitted via a satellite (not shown), and outputs an RF signal to a connected CI (Common Interface) set-top box 12. The CI set-top box 12 that has received the broadcast signal as the RF signal
A common reception process (demodulation process) is performed on broadcast signals of a plurality of service providers, and the demodulated signals are transmitted to the CI modules 13a, 13b,... Via a serial bus (1394 bus) 14 of the IEEE1394 standard. . CI module 1
3a, 13b... Receive the demodulated signal, and perform a reception process (descrambling process) unique to each service provider.
Are sent to the CI set-top box 12. The CI set-top box 12 that has received this decodes the input signal and outputs it to the television receiver 3. The television receiver 3 displays the processed signal on a display screen 3a.

【0017】図2は、CIセットトップボックス12およ
びCIモジュール13a(図示は省略するが、CIモジュー
ル13b,・・・も同様の構成を有している)の構成例
を表している。
FIG. 2 shows a configuration example of the CI set-top box 12 and the CI module 13a (although not shown, the CI modules 13b,... Have the same configuration).

【0018】CIセットトップボックス12は、CPU(Cen
tral Processing Unit)51とメモリ52を有するマイ
クロプロセッサ31によって全体が制御されている。
The CI set-top box 12 has a CPU (Cen
The whole is controlled by a microprocessor 31 having a tral processing unit (51) and a memory 52.

【0019】視聴者は、選局動作を行うとき、リモート
コントローラ21を操作する。リモートコントローラ2
1は、操作に対応する赤外線の操作信号を出力する。受
光部32は、操作信号が入力されると、これを光電変換
し、CPU51に出力する。CPU51は、入力された操作信
号に基づいてチューナ33を制御し、所定のサービスプ
ロバイダの信号を受信させる。
The viewer operates the remote controller 21 when performing a channel selection operation. Remote controller 2
1 outputs an infrared operation signal corresponding to the operation. When the operation signal is input, the light receiving unit 32 photoelectrically converts the operation signal and outputs the photoelectric conversion signal to the CPU 51. The CPU 51 controls the tuner 33 based on the input operation signal, and receives a signal of a predetermined service provider.

【0020】チューナ33は、CPU51の指令に従っ
て、所定のサービスプロバイダの周波数のRF信号を選局
し、選局したサービスプロバイダの信号のIF(中間周波
数)信号を復調器34に出力する。復調器34は、入力
されたIF信号を復調する。復調された信号にサービスプ
ロバイダ固有のエンコード(スクランブル)が施されて
いる場合、CPU51は、スイッチ35のコモン端子t0
を切換端子t1に接続させ、IEEE1394規格のインターフ
ェース(1394I/F)36および1394バス14を介して、
選局されたサービスプロバイダに対応するCIモジュール
13i(i=a,b,・・・)に、IEC61883のMPEG(Mov
ing Picture Expert Group)2のトランスポートストリー
ムの伝送フォーマットで伝送させ、デスクランブル処理
させる。CPU51は、また、CIモジュール13iから139
4バス14を介して伝送されてきた信号を1394I/F36を
介して受信すると、映像情報と音声情報をデマルチプレ
クサ37に出力すると共に、EPG情報をメモリ52に格
納する。
The tuner 33 selects an RF signal of a predetermined service provider frequency in accordance with a command from the CPU 51, and outputs an IF (intermediate frequency) signal of the selected service provider signal to the demodulator 34. The demodulator 34 demodulates the input IF signal. If the demodulated signal has been subjected to service provider-specific encoding (scramble), the CPU 51 determines the common terminal t0 of the switch 35.
Is connected to the switching terminal t1 via the IEEE1394 standard interface (1394 I / F) 36 and the 1394 bus 14,
The CI module 13i (i = a, b,...) Corresponding to the selected service provider is provided with the MPEG (Mov
ing Picture Expert Group 2) and the data is transmitted in the transport format of the transport stream and descrambled. The CPU 51 also controls the CI modules 13i to 139
When a signal transmitted via the four bus 14 is received via the 1394 I / F 36, the video information and the audio information are output to the demultiplexer 37 and the EPG information is stored in the memory 52.

【0021】復調された信号にエンコード(スクランブ
ル)処理が施されていない場合、スイッチ35のコモン
端子t0は切換端子t2と接続され、復調器34より出
力された復調信号は、デマルチプレクサ37に直接送ら
れる。デマルチプレクサ37は、入力された信号から、
CPU51により指定されたチャンネルの音声信号と映像
信号とをデマルチプレクス(抽出)し、MPEGデコーダ3
8に送信すると共に、各サービスプロバイダのEPG情報
をCPU51に供給し、メモリ52に格納させる。
If the demodulated signal has not been subjected to encoding (scramble) processing, the common terminal t0 of the switch 35 is connected to the switching terminal t2, and the demodulated signal output from the demodulator 34 is directly sent to the demultiplexer 37. Sent. The demultiplexer 37 converts the input signal
The audio signal and the video signal of the channel designated by the CPU 51 are demultiplexed (extracted), and the MPEG decoder 3
8 and supplies the EPG information of each service provider to the CPU 51 and stores it in the memory 52.

【0022】MPEGデコーダ38は、入力された映像信号
と音声信号をMPEG方式でデコードし、デコードした信号
を合成回路39に送る。EPG情報は、CPU51によりメモ
リ52から読み出され、グラフィックエンジン41に送
られ、グラフィック処理され、画像信号に変換された
後、合成回路39に送られる。
The MPEG decoder 38 decodes the input video signal and audio signal according to the MPEG system, and sends the decoded signal to the synthesizing circuit 39. The EPG information is read from the memory 52 by the CPU 51, sent to the graphic engine 41, subjected to graphic processing, converted into an image signal, and then sent to the synthesizing circuit 39.

【0023】合成回路39は、MPEGデコーダ38の出力
とグラフィックエンジン41の出力を合成し、合成した
画像データをNTSCエンコーダ40に送る。NTSCエンコー
ダ40は、入力された画像データをNTSCフォーマットの
データにエンコードし、テレビジョン受像機3に出力す
る。
The combining circuit 39 combines the output of the MPEG decoder 38 and the output of the graphic engine 41 and sends the combined image data to the NTSC encoder 40. The NTSC encoder 40 encodes the input image data into data in the NTSC format, and outputs the data to the television receiver 3.

【0024】一方、CIモジュール13aでは、CPU71
およびメモリ72を有するマイクロプロセッサ62によ
って全体の動作が制御される。1394I/F61は、1394バ
ス14とCPU71との間でインターフェース処理を実行
する。デスクランブラ63は、入力された信号をデスク
ランブル処理する。CPU71は、デスクランブル処理さ
れた信号を、メモリ72に格納させる。
On the other hand, in the CI module 13a, the CPU 71
And a microprocessor 62 having a memory 72 controls the overall operation. The 1394 I / F 61 executes an interface process between the 1394 bus 14 and the CPU 71. The descrambler 63 descrambles the input signal. The CPU 71 stores the descrambled signal in the memory 72.

【0025】次に、CIセットトップボックス12の動作
について説明するが、EPG情報が、各サービスプロバイ
ダで共通のフォーマットとされている場合と、サービス
プロバイダ固有のフォーマットとされている場合とで処
理が異なる。最初にEPG情報が、各サービスプロバイダ
で共通のフォーマットとされている場合の動作につい
て、図3のフローチャートを参照して説明する。この処
理は、視聴者がリモートコントローラ21を操作して、
受光部32に電源ON信号を入力したとき、または、その
後周期的に、CPU51により実行される。
Next, the operation of the CI set-top box 12 will be described. The processing is performed depending on whether the EPG information has a format common to each service provider or a format specific to the service provider. different. First, the operation when the EPG information is in a format common to each service provider will be described with reference to the flowchart in FIG. In this process, the viewer operates the remote controller 21 to
It is executed by the CPU 51 when the power ON signal is input to the light receiving section 32 or periodically thereafter.

【0026】ステップS11において、CPU51によ
り、チューナ33が使用可能であるかどうかが判定さ
れ、使用不可能であると判定された時、処理は終了され
る。チューナ33が使用可能であると判定された時、ス
テップS12において、CPU51は、チューナ33を制
御し、メモリ52に予め記憶されているサービスプロバ
イダの中から1つのサービスプロバイダを選択し、対応
する搬送周波数の信号を受信させる。復調器34は、チ
ューナ33より入力されたIF信号を復調する。
In step S11, the CPU 51 determines whether or not the tuner 33 can be used. If it is determined that the tuner 33 cannot be used, the process is terminated. When it is determined that the tuner 33 is usable, in step S12, the CPU 51 controls the tuner 33, selects one service provider from service providers stored in the memory 52 in advance, and selects a corresponding transport provider. Receive a signal of the frequency. The demodulator 34 demodulates the IF signal input from the tuner 33.

【0027】さらに、CPU51は、スイッチ35を制御
し、コモン端子t0と切換端子t2を接続させ、復調さ
れた信号を、デマルチプレクサ37に供給させる。デマ
ルチプレクサ37は、入力された復調信号から、EPG情
報を分離する。
Further, the CPU 51 controls the switch 35, connects the common terminal t0 and the switching terminal t2, and supplies the demodulated signal to the demultiplexer 37. The demultiplexer 37 separates EPG information from the input demodulated signal.

【0028】ステップS13において、CPU51は、デ
マルチプレクサ37より入力されたEPG情報をメモリ5
2に格納させる。そして、ステップS14において、CP
U51は、他にまだ受信していないサービスプロバイダ
があるかどうかを判定し、まだ受信していないサービス
プロバイダがあると判定した場合、ステップS11に戻
り、上記の処理を繰り返し、受信していないサービスプ
ロバイダが無いと判定された場合、処理を終了する。こ
の様にして、メモリ52には、複数のサービスプロバイ
ダのEPG情報が総合化され、記憶される。
In step S 13, the CPU 51 stores the EPG information input from the demultiplexer 37 into the memory 5.
2 Then, in step S14, the CP
The U51 determines whether there is any other service provider that has not yet received the service. If it determines that there is another service provider that has not yet received the service, the process returns to step S11, and repeats the above processing. If it is determined that there is no provider, the process ends. In this way, the memory 52 integrates and stores the EPG information of a plurality of service providers.

【0029】次に、CIセットトップボックス12の番組
一覧表の表示動作について、図4のフローチャートを参
照して説明する。ステップS21において、CPU51
は、視聴者からの番組一覧表表示要求があるかどうかを
判定する。すなわち、視聴者は、番組一覧表を表示させ
るとき、リモートコントローラ21の所定のキーを操作
する。CPU51は、受光部32からの信号をモニタし、
番組一覧表の表示要求があるか否かを判定し、表示要求
が無い場合、処理を終了する。
Next, the display operation of the program list of the CI set-top box 12 will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S21, the CPU 51
Determines whether there is a program list display request from the viewer. That is, the viewer operates a predetermined key of the remote controller 21 when displaying the program list. The CPU 51 monitors a signal from the light receiving unit 32,
It is determined whether there is a display request for the program list, and if there is no display request, the process ends.

【0030】番組一覧表の表示要求が指令された場合、
ステップ22において、CPU51は、メモリ52に格納
されている総合化されたEPG情報を読み出し、番組一覧
表表示指令と共にグラフィックエンジン41に送る。グ
ラフィックエンジン41は、入力された指令に対応し
て、EPG情報から番組一覧表の画像データを生成し、合
成回路39を介してNTSCエンコーダ40に転送させる。
NTSCエンコーダ40は、入力された番組一覧表の画像デ
ータをNTSC方式の信号に変換し、テレビジョン受像機3
に出力し、表示画面3aに表示させる。
When a request for displaying a program list is issued,
In step 22, the CPU 51 reads out the integrated EPG information stored in the memory 52 and sends it to the graphic engine 41 together with a program list display instruction. The graphic engine 41 generates image data of a program list from the EPG information in accordance with the input command, and transfers the image data to the NTSC encoder 40 via the synthesizing circuit 39.
The NTSC encoder 40 converts the input image data of the program list into an NTSC signal,
And display it on the display screen 3a.

【0031】図5は、表示画面3aに表示される番組一
覧表の例を示している。番組一覧表は、サービスプロバ
イダ名の表示欄81、各サービスプロバイダのチャンネ
ルの表示欄82、および放送時刻表示欄83から構成さ
れている。各チャンネルと時刻で規定される各マス(白
抜きのマス)には、その時刻にそのチャンネルで放送さ
れる番組の番組名が表示され、マス毎に動かすことがで
きるカーソル(図示せず)を、視聴者が、リモートコン
トローラ21を操作することで移動させ、所定の番組を
選択することができる。サービスプロバイダ名の表示欄
81の各欄81A,81B,81Cには、例えば、各サ
ービスプロバイダの名称プロバイダ1,プロバイダ2,
プロバイダ3・・・などを表示することができるが、例
えば、図6に示すように、各サービスプロバイダを表す
ロゴなどの商標(マーク)を表示するようにしてもよ
い。このようにすれば、各サービスプロバイダを迅速か
つ確実に区別することができる。尚、名称やマークは、
グラフィックエンジン41により生成される。その基礎
となるデータは、例えばメモり52に予め記憶させてお
いたり、EPG情報の一部として伝送するようにしてもよ
い。
FIG. 5 shows an example of a program list displayed on the display screen 3a. The program list includes a service provider name display field 81, a channel display field 82 of each service provider, and a broadcast time display field 83. On each square (open square) defined by each channel and time, the program name of the program broadcast on that channel at that time is displayed, and a cursor (not shown) that can be moved for each square is displayed. The viewer can operate the remote controller 21 to move and select a predetermined program. In each of the columns 81A, 81B, 81C of the service provider name display column 81, for example, the name provider 1, provider 2,
.. Can be displayed. For example, as shown in FIG. 6, a trademark (mark) such as a logo representing each service provider may be displayed. In this way, each service provider can be quickly and reliably distinguished. In addition, the name and mark are
Generated by the graphic engine 41. The underlying data may be stored in the memory 52 in advance, for example, or may be transmitted as part of the EPG information.

【0032】また、図7に示すように、例えば、プロバ
イダ1の放送信号のうち、その第2チャンネルの信号を
CIモジュール13aによりデスクランブルし、1394バス
14を介してVTR(Video Tape Recorder)91で録画して
いるような場合、CPU51は、CIモジュール13aだけ
が単独でCIセットトップボックス12に接続された状態
と同様の処理を実行する。すなわち、このときCPU51
は、現在受信しており、今後も継続して受信する必要が
あるプロバイダ1の放送(第2チャンネルを含む伝送チ
ャンネル(トランスポンダ))に多重化されている番組
だけが、テレビジョン受像機3で、視聴可能であると判
断し、図8に示すように視聴可能な番組を示す番組一覧
表の部分(白抜きのマスで表示されている第1乃至第3
チャンネルの部分)だけを色分けして表示させる。
As shown in FIG. 7, for example, of the broadcast signal of the provider 1, the signal of the second channel is
When the descramble is performed by the CI module 13a and the video is recorded by the VTR (Video Tape Recorder) 91 via the 1394 bus 14, the CPU 51 is in a state where only the CI module 13a is independently connected to the CI set-top box 12. The same processing is performed. That is, at this time, the CPU 51
Is only currently multiplexed on the broadcast of the provider 1 (the transmission channel (transponder) including the second channel) which needs to be continuously received in the future, and the television receiver 3 It is determined that the program is viewable, and as shown in FIG. 8, a portion of the program list showing the programs that can be viewed (the first to third portions indicated by white squares).
Only the channel part) is displayed in different colors.

【0033】また、この番組一覧表の色分け表示は、こ
のような使用する機器による視聴制限だけでなく、受信
条件による視聴制限にも適用することができる。例え
ば、視聴者がサービスプロバイダと視聴契約をしていな
い番組は、番組一覧表の色分け表示によって、視聴が制
限されている番組であることを明確に識別できるように
することができる。尚、色分け以外に、図8に示されて
いる番組一覧表の枠を異ならせることで他と識別させる
ようにしてもよい。
Further, the color-coded display of the program list can be applied not only to the viewing restriction by the device to be used but also to the viewing restriction by the reception condition. For example, a program for which a viewer does not have a viewing contract with a service provider can be clearly identified as a program whose viewing is restricted by color-coded display of a program list. In addition to the color coding, the program listing table shown in FIG. 8 may have a different frame to be distinguished from others.

【0034】次に、EPG情報が、各サービスプロバイダ
に固有のフォーマットとされている場合の動作につい
て、図9のフローチャートを参照して説明する。この処
理も、視聴者がリモートコントローラ21を操作して、
受光部32を介して、電源ON信号を入力した時、または
その後、周期的に、CPU51により実行される。
Next, the operation when the EPG information is in a format unique to each service provider will be described with reference to the flowchart of FIG. In this process, the viewer operates the remote controller 21 and
It is executed by the CPU 51 when a power ON signal is input via the light receiving unit 32 or periodically thereafter.

【0035】ステップS31において、CPU51は、チ
ューナ33が使用可能であるかどうかを判定し、使用不
可能であると判定された時、処理を終了する。チューナ
33が使用可能であると判定された時、ステップS32
において、CPU51は、チューナ33を制御し、1つの
サービスプロバイダの放送信号の搬送周波数に同調を取
らせ、復調器34によりそのサービスプロバイダの放送
信号を復調させる。CPU51はまた、スイッチ35を制
御し、コモン端子t0と切換端子t1とを接続させ、復
調された信号を、1394I/F36および1394バス14を介
して、対応するCIモジュール13iに転送させる。
In step S31, the CPU 51 determines whether or not the tuner 33 can be used. When it is determined that the tuner 33 cannot be used, the process ends. If it is determined that the tuner 33 can be used, step S32
The CPU 51 controls the tuner 33 to tune to the carrier frequency of the broadcast signal of one service provider, and causes the demodulator 34 to demodulate the broadcast signal of the service provider. The CPU 51 also controls the switch 35 to connect the common terminal t0 and the switching terminal t1, and transfers the demodulated signal to the corresponding CI module 13i via the 1394 I / F 36 and the 1394 bus 14.

【0036】ステップS33において、CIモジュール1
3i(例えば、CIモジュール13a)のCPU71は、139
4I/F61を介して、サービスプロバイダの信号を受信す
ると、この信号をデスクランブラ63に供給し、デスク
ランブルさせる。CPU71は、さらに、デスクランブル
された信号から、EPG情報を抽出し、メモリ72に記憶
させる。
In step S33, the CI module 1
The CPU 71 of the 3i (for example, the CI module 13a)
When a signal of the service provider is received via the 4I / F 61, the signal is supplied to the descrambler 63 and descrambled. The CPU 71 further extracts EPG information from the descrambled signal and causes the memory 72 to store the information.

【0037】ステップS34において、CPU51は、CPU
71にEPGデータの転送を要求する。CPU71は、この要
求に対応して、メモリ72に記憶されたEPGデータを読
み出し、1394I/F61から、1394バス14を介して、CI
セットトップボックス12に送る。CPU51は、1394I/F
36を介してEPGデータを受信すると、この各サービス
プロバイダに固有のEPGデータを、予め設定されている
所定のフォーマット(総合化フォーマット)に変換し、
メモリ52に送り、記憶させる。
In step S34, the CPU 51
Request the transfer of EPG data to 71. In response to this request, the CPU 71 reads out the EPG data stored in the memory 72, and reads the EPG data from the 1394 I / F 61 via the 1394 bus 14,
Send to set-top box 12. CPU 51 is 1394 I / F
When the EPG data is received via the E.36, the EPG data unique to each service provider is converted into a predetermined format (combined format) set in advance,
The data is sent to the memory 52 and stored.

【0038】ステップS35において、CPU51は、他
にまだ受信していないサービスプロバイダの信号がある
かどうかを判定し、他にまだ受信していないサービスプ
ロバイダの信号があると判定された場合、ステップS3
1に戻り、上記の処理を繰り返し、受信していないサー
ビスプロバイダの信号が無いと判定された場合、処理を
終了する。
In step S35, the CPU 51 determines whether there is any other signal of the service provider that has not been received yet. If it is determined that there is another signal of the service provider that has not been received yet, the CPU 51 proceeds to step S3.
Returning to step 1, the above processing is repeated, and if it is determined that there is no signal of the service provider that has not been received, the processing is terminated.

【0039】尚、この場合に表示される番組一覧表は、
図5、図6または図8に示した場合と同様である。
The program list displayed in this case is as follows:
This is the same as the case shown in FIG. 5, FIG. 6, or FIG.

【0040】次に、番組の表示動作について説明する。
テレビジョン受像機3の表示画面3aに、例えば図5に
示すような番組一覧表が表示されたとき、視聴者はリモ
ートコントローラ21を操作することによって、所望の
番組位置にカーソルを移動させた後、決定操作をする。
この操作信号が入力されたとき、CPU51は、チューナ
33を制御し、選択された番組の放送信号の搬送周波数
を受信させる。復調器34は、チューナ33により受信
されたサービスプロバイダの放送信号を復調する。
Next, the display operation of the program will be described.
When a program list such as that shown in FIG. 5 is displayed on the display screen 3 a of the television receiver 3, the viewer operates the remote controller 21 to move the cursor to a desired program position. Make a decision.
When the operation signal is input, the CPU 51 controls the tuner 33 to receive the carrier frequency of the broadcast signal of the selected program. The demodulator 34 demodulates the service provider broadcast signal received by the tuner 33.

【0041】CPU51は、選択された放送信号がスクラ
ンブル処理されているか否かを判定し(スクランブルの
有無は、EPGデータに含まれている)、スクランブルさ
れていないと判定したとき、スイッチ35の、コモン端
子t0と切換端子t2を接続させ、復調された信号をデ
マルチプレクサ37に供給させる。
The CPU 51 determines whether or not the selected broadcast signal has been scrambled (the presence or absence of scramble is included in the EPG data). The common terminal t0 and the switching terminal t2 are connected, and the demodulated signal is supplied to the demultiplexer 37.

【0042】また、選択された放送信号がスクランブル
処理されていると判定されたとき、CPU51は、スイッ
チ35のコモン端子t0と切換端子t1を接続させ、復
調された信号を、対応するCIモジュール13iに供給さ
せる。CPU71は、デスクランブラ63でスクランブル
が解除された信号を、CIセットトップボックス12に転
送させる。この信号は、1394I/F36を介して、デマル
チプレクサ37に供給される。
When it is determined that the selected broadcast signal has been scrambled, the CPU 51 connects the common terminal t0 and the switching terminal t1 of the switch 35, and transmits the demodulated signal to the corresponding CI module 13i. To be supplied. The CPU 71 causes the signal descrambled by the descrambler 63 to be transferred to the CI set-top box 12. This signal is supplied to the demultiplexer 37 via the 1394 I / F 36.

【0043】デマルチプレクサ37は、供給された信号
から、CPU51からの指令に対応するチャンネルの信号
を抽出し、MPEGデコーダ38に出力する。MPEGデコーダ
38は、入力された信号を、MPEG方式によりデコード
し、デコードした信号を合成回路39を介してNTSCエン
コーダ40に出力する。NTSCエンコーダ40は、入力さ
れた信号を、NTSC方式の信号に変換した後、テレビジョ
ン受像器3に出力し、その表示画面3aに、表示させ
る。
The demultiplexer 37 extracts a signal of a channel corresponding to a command from the CPU 51 from the supplied signal, and outputs the signal to the MPEG decoder 38. The MPEG decoder 38 decodes the input signal according to the MPEG system, and outputs the decoded signal to the NTSC encoder 40 via the synthesizing circuit 39. The NTSC encoder 40 converts the input signal into a signal of the NTSC system, outputs the signal to the television receiver 3, and displays the signal on the display screen 3a.

【0044】次に、視聴状態表示動作を説明する。Next, the viewing state display operation will be described.

【0045】視聴者がリモートコントローラ21を操作
して、視聴状態表示を指令すると、CPU51は、メモリ
52に記憶されているEPG情報から、受信可能なサービ
スプロバイダのアイコンの画像データを読み出し、グラ
フィックエンジン41に供給させる。グラフィックエン
ジン41は、入力されたアイコンデータを画像データに
変換し、合成回路39、NTSCエンコーダ40を介して、
テレビジョン受像器3に出力し、その表示画面3aに、
図10に示すように、表示させる。これにより視聴者
は、何台のCIモジュール13iが、ネットワークに接続
されているのかを知ることができる。図10の例では、
プロバイダ1乃至プロバイダ4の4個のアイコン101
a乃至101dが表示されている。視聴者は、リモート
コントローラ21を操作して、カーソルを移動させるこ
とにより、プロバイダ1のアイコン101a乃至プロバ
イダ4のアイコン101dから、所望のアイコンを選択
し、その選択したサービスプロバイダの視聴状態に関す
る情報を得ることができる。
When the viewer operates the remote controller 21 to instruct a viewing state display, the CPU 51 reads out the image data of the receivable service provider icon from the EPG information stored in the memory 52, and executes the graphic engine operation. 41. The graphic engine 41 converts the input icon data into image data, and outputs the image data through the synthesizing circuit 39 and the NTSC encoder 40.
Output to the television receiver 3 and display screen 3a thereof,
It is displayed as shown in FIG. This allows the viewer to know how many CI modules 13i are connected to the network. In the example of FIG.
Four icons 101 of provider 1 to provider 4
a to 101d are displayed. The viewer operates the remote controller 21 to move the cursor, thereby selecting a desired icon from the icons 101a of the provider 1 to the icons 101d of the provider 4, and displaying information on the viewing state of the selected service provider. Obtainable.

【0046】例えば、アイコン101aを選択すると、
CPU51は、メモリ52に格納されているプロバイダ1
のEPGデータに含まれる視聴データに基づいて、視聴状
態表示メッセージを形成する。そして、CPU51は、グ
ラフィックエンジン41を制御し、図11に示すよう
に、サービスプロバイダ(CIモジュール)の表示欄11
1にサービスプロバイダ(CIモジュール13i)の名称
を表示させると共に、表示欄112に生成した表示メッ
セージを表示させる。この表示から、視聴者は選択した
サービスプロバイダに対する現在の視聴状態を確認する
ことができる。図11の表示例では、その視聴者のIDカ
ードの有無(この例の場合、「あり」)、IDカードの番
号(この例の場合、「123456」)、およびその月
(この例の場合、「10月」)の視聴料金が表示されて
いる。
For example, when the icon 101a is selected,
The CPU 51 stores the provider 1 stored in the memory 52
A viewing state display message is formed based on the viewing data included in the EPG data. Then, the CPU 51 controls the graphic engine 41, and as shown in FIG.
1 displays the name of the service provider (CI module 13i) and the generated display message in the display field 112. From this display, the viewer can check the current viewing state for the selected service provider. In the display example of FIG. 11, whether or not the viewer has an ID card (“Yes” in this example), the ID card number (“123456” in this example), and the month (in this example, The viewing fee of “October” is displayed.

【0047】また、上記、アイコン101a乃至アイコ
ン101dおよびサービスプロバイダの表示欄111の
表示としては、図12または図13に示すように、各サ
ービスプロバイダのロゴなどのマークを用いることによ
って、より明確にサービスプロバイダの区別ができるよ
うにすることができる。
The icons 101a to 101d and the display of the service provider display column 111 are more clearly displayed by using a mark such as a logo of each service provider as shown in FIG. 12 or FIG. Service providers can be distinguished.

【0048】以上のように、CIセットトップボックス1
2により、アンテナ11で受信される複数のサービスプ
ロバイダの放送信号に対して共通の受信処理が実行さ
れ、CIモジュール13iにより、複数のサービスプロバ
イダに対する番組データの固有フォーマットの処理と、
デスクランブル処理とを含むそれぞれ固有の受信処理が
実行され、複数のサービスプロバイダのEPG情報が、総
合化され、テレビジョン受像機3の表示画面3aに表示
されるので、複数のサービスプロバイダにより提供され
る番組の選択方法が統一される。
As described above, the CI set-top box 1
2, a common receiving process is performed on the broadcast signals of a plurality of service providers received by the antenna 11, and the CI module 13i processes a unique format of the program data for the plurality of service providers;
A unique receiving process including a descrambling process is executed, and EPG information of a plurality of service providers is integrated and displayed on the display screen 3a of the television receiver 3, and thus provided by a plurality of service providers. Unified programs are selected.

【0049】以上においては、主情報を映像情報および
音声情報とし、それに付随する付随情報としてEPG情報
を例としたが、その他の情報を伝送する場合にも、本発
明は適用することができる。
In the above description, the main information is video information and audio information, and EPG information is taken as an example of the accompanying information. However, the present invention can be applied to the case of transmitting other information.

【0050】尚、本明細書中において、上記処理を実行
するコンピュータプログラムを視聴者に提供する提供媒
体には、磁気ディスク、CD-ROMなどの情報記録媒体の
他、インターネット、ディジタル衛星などのネットワー
クによる伝送媒体も含まれる。
In the present specification, provided media for providing a viewer with a computer program for executing the above processing include information recording media such as magnetic disks and CD-ROMs, and networks such as the Internet and digital satellites. Transmission media.

【0051】[0051]

【発明の効果】請求項1に記載のディジタル放送受信装
置、請求項8に記載のディジタル放送受信方法、および
請求項9に記載の提供媒体によれば、受信する各サービ
スプロバイダに関する付随情報を総合化して表示させる
ようにしたので、操作方法を統一することができ、複数
のサービスプロバイダにわたる多数のチャンネルから、
迅速かつ適確に目的の番組を選択して視聴することが可
能になり、番組の視聴を効率的かつ有効的に行うことが
可能になる。
According to the digital broadcast receiving apparatus according to the first aspect, the digital broadcast receiving method according to the eighth aspect, and the providing medium according to the ninth aspect, companion information regarding each service provider to be received is comprehensively obtained. So that the operation method can be unified, and from many channels across multiple service providers,
It is possible to select and view a target program quickly and accurately, and to view the program efficiently and effectively.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用したディジタル放送受信装置が接
続されたネットワークの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network to which a digital broadcast receiving apparatus to which the present invention is applied is connected.

【図2】図1のCIセットトップボックスおよびCIモジュ
ールの構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a CI set-top box and a CI module of FIG. 1;

【図3】図2のCIセットトップボックスのEPG信号受信
動作を説明するフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an EPG signal receiving operation of the CI set-top box in FIG. 2;

【図4】図2のCIセットトップボックスの番組一覧表表
示動作を説明するフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a program list display operation of the CI set-top box in FIG. 2;

【図5】番組一覧表の表示例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a display example of a program list.

【図6】番組一覧表の表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a display example of a program list.

【図7】本発明を適用したディジタル放送受信装置が接
続された他のネットワークの構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of another network to which a digital broadcast receiving device to which the present invention is applied is connected.

【図8】番組一覧表の他の表示例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing another display example of the program list.

【図9】図2のCIセットトップボックスの他のEPG信号
受信動作を説明するフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating another EPG signal receiving operation of the CI set-top box of FIG. 2;

【図10】視聴状態表示画面の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a viewing state display screen.

【図11】視聴状態表示画面の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a viewing state display screen.

【図12】視聴状態表示画面の例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a viewing state display screen.

【図13】視聴状態表示画面の例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a viewing state display screen.

【図14】従来のディジタル放送受信装置が接続された
ネットワークの構成を示すブロック図である。
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of a network to which a conventional digital broadcast receiving device is connected.

【図15】従来のディジタル放送受信装置が接続された
ネットワークの構成を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of a network to which a conventional digital broadcast receiving device is connected.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1a,1b アンテナ, 2,2a,2b セット
トップボックス, 3テレビジョン受像機, 3a 表
示画面, 11 アンテナ, 12 CIセットトップボ
ックス, 13a,13b CIモジュール, 14 13
94バス, 21 リモートコントローラ, 31 マイ
クロプロセッサ, 32 受光部,33 チューナ,
34 復調器, 35 スイッチ, 36 1394I/F,
37 デマルチプレクサ, 38 MPEGデコーダ,
39 合成回路, 40 NTSCエンコーダ, 41 グ
ラフィックエンジン, 51 CPU, 52 メモリ,
61 1394I/F, 62 マイクロプロセッサ, 6
3 デスクランブラ,71 CPU, 72 メモリ,
91 VTR
1, 1a, 1b antenna, 2, 2a, 2b set-top box, 3 television receiver, 3a display screen, 11 antenna, 12 CI set-top box, 13a, 13b CI module, 14 13
94 bus, 21 remote controller, 31 microprocessor, 32 light receiver, 33 tuner,
34 demodulator, 35 switch, 36 1394 I / F,
37 demultiplexer, 38 MPEG decoder,
39 synthesis circuit, 40 NTSC encoder, 41 graphic engine, 51 CPU, 52 memory,
61 1394 I / F, 62 Microprocessor, 6
3 descrambler, 71 CPU, 72 memory,
91 VTR

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のサービスプロバイダからの主情報
と付随情報を含む放送信号を受信し、受信した放送信号
に基づいて画像を表示するディジタル放送受信装置にお
いて、 複数の前記放送信号の中から所定のサービスプロバイダ
のものを選択して受信し、処理する受信処理手段と、 前記受信処理手段により得られた前記複数のサービスプ
ロバイダの放送信号の前記付随情報を総合化処理する総
合化処理手段と、 前記主情報、または前記総合化処理手段によって総合化
処理された付随情報の表示を制御する表示制御手段と、 前記表示制御手段により表示された情報から所望の情報
を選択する情報選択手段とを備えることを特徴とするデ
ィジタル放送受信装置。
1. A digital broadcast receiving apparatus for receiving a broadcast signal including main information and accompanying information from a plurality of service providers and displaying an image based on the received broadcast signal, comprising: Receiving processing means for selecting and receiving one of the service providers, and integrating processing means for integrating the accompanying information of the broadcast signals of the plurality of service providers obtained by the receiving processing means; A display control unit that controls display of the main information or the accompanying information integrated by the integration processing unit; and an information selection unit that selects desired information from the information displayed by the display control unit. A digital broadcast receiving device characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 前記受信処理手段は、複数の前記放送信
号に共通の受信処理を行うことを特徴とする請求項1に
記載のディジタル放送受信装置
2. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein said reception processing means performs common reception processing on a plurality of said broadcast signals.
【請求項3】 前記受信処理手段は、さらに、複数の前
記放送信号のそれぞれに対応する固有の受信処理を行う
ことを特徴とする請求項2に記載のディジタル放送受信
装置
3. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 2, wherein said reception processing means further performs a unique reception process corresponding to each of the plurality of broadcast signals.
【請求項4】 前記総合化処理された付随情報は、前記
複数のサービスプロバイダのEPG情報であることを特徴
とする請求項1に記載のディジタル放送受信装置
4. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein said integrated information is EPG information of said plurality of service providers.
【請求項5】 前記表示制御手段は、さらに、番組の受
信条件情報の表示を制御することを特徴とする請求項1
に記載のディジタル放送受信装置
5. The apparatus according to claim 1, wherein said display control means further controls display of reception condition information of the program.
Digital broadcast receiver described in
【請求項6】 前記表示制御手段は、前記ディジタル放
送受信装置が接続されているネットワークに接続されて
いる他の装置を検出し、検出した前記他の装置の動作状
況に基づいて番組の受信条件情報の表示を制御すること
を特徴とする請求項5に記載のディジタル放送受信装置
6. The display control means detects another device connected to the network to which the digital broadcast receiving device is connected, and receives a program reception condition based on the detected operation status of the other device. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 5, wherein display of information is controlled.
【請求項7】 前記表示制御手段は、さらに、前記複数
のサービスプロバイダを表すマークの表示を制御するこ
とを特徴とする請求項1に記載のディジタル放送受信装
7. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein the display control unit further controls display of a mark representing the plurality of service providers.
【請求項8】 複数のサービスプロバイダからの主情報
と付随情報を含む放送信号を受信し、受信した放送信号
に基づいて画像を表示するディジタル放送受信装置のデ
ィジタル放送受信方法において、 複数の前記放送信号の中から所定のサービスプロバイダ
のものを選択して受信し、処理する受信処理ステップ
と、 前記受信処理ステップで得られた前記複数のサービスプ
ロバイダの放送信号の前記付随情報を総合化処理する総
合化処理ステップと、 前記主情報、または前記総合化処理ステップで総合化処
理された付随情報の表示を制御する表示制御ステップ
と、 前記表示制御ステップで表示された情報から所望の情報
を選択する情報選択ステップとを含むことを特徴とする
ディジタル放送受信方法。
8. A digital broadcast receiving method of a digital broadcast receiving apparatus for receiving a broadcast signal including main information and accompanying information from a plurality of service providers and displaying an image based on the received broadcast signal, A reception processing step of selecting and receiving a signal of a predetermined service provider from among the signals, receiving and processing the selected signal, and a comprehensive processing of integrating the accompanying information of the broadcast signals of the plurality of service providers obtained in the reception processing step Information processing step; a display control step of controlling display of the main information or the accompanying information integrated in the integration processing step; and information for selecting desired information from the information displayed in the display control step. And a selecting step.
【請求項9】 複数のサービスプロバイダからの主情報
と付随情報を含む放送信号を受信し、受信した放送信号
に基づいて画像を表示するディジタル放送受信装置に、 複数の前記放送信号の中から所定のサービスプロバイダ
のものを選択して受信し、処理する受信処理ステップ
と、 前記受信処理ステップで得られた前記複数のサービスプ
ロバイダの放送信号の前記付随情報を総合化処理する総
合化処理ステップと、 前記主情報、または前記総合化処理ステップで総合化処
理された付随情報の表示を制御する表示制御ステップ
と、 前記表示制御ステップで表示された情報から所望の情報
を選択する情報選択ステップとを含む処理を実行させる
コンピュータが読み取り可能なプログラムを提供するこ
とを特徴とする提供媒体。
9. A digital broadcast receiving apparatus for receiving a broadcast signal including main information and accompanying information from a plurality of service providers and displaying an image based on the received broadcast signal, comprising: A receiving process step of selecting and receiving a service provider of the service provider, and an integrating process step of integrating the accompanying information of the broadcast signals of the plurality of service providers obtained in the receiving process step; A display control step of controlling display of the main information or accompanying information integrated in the integration processing step; and an information selection step of selecting desired information from the information displayed in the display control step. A providing medium for providing a computer-readable program for executing a process.
JP10369623A 1997-12-25 1998-12-25 Digital broadcast receiver, its method and served medium Pending JPH11317914A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10369623A JPH11317914A (en) 1997-12-25 1998-12-25 Digital broadcast receiver, its method and served medium

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-358007 1997-12-25
JP35800797 1997-12-25
JP10369623A JPH11317914A (en) 1997-12-25 1998-12-25 Digital broadcast receiver, its method and served medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11317914A true JPH11317914A (en) 1999-11-16

Family

ID=26580706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10369623A Pending JPH11317914A (en) 1997-12-25 1998-12-25 Digital broadcast receiver, its method and served medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11317914A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030059363A (en) * 2001-12-29 2003-07-10 삼성전자주식회사 Apparatus and method for using audio electric program guide
JP2007180698A (en) * 2005-12-27 2007-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image output system and program
KR100826165B1 (en) * 2001-04-11 2008-04-30 엘지전자 주식회사 Common Interface module for storing/reproducing, method and receiving system for storing/reproducing program using the Common Interface module
KR100879574B1 (en) * 2002-04-04 2009-01-22 엘지전자 주식회사 Broadcasting information receiving system and method using common interface module
JP2009081892A (en) * 2009-01-19 2009-04-16 Victor Co Of Japan Ltd Digital broadcast reception device and digital broadcast receiving method
JP2009081891A (en) * 2009-01-19 2009-04-16 Victor Co Of Japan Ltd Digital broadcast reception device and digital broadcast receiving method
US7574171B2 (en) 2005-09-05 2009-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing information regarding service linking between terrestrial and satellite DMB systems and method for switching services by using service linking information in DMB terminal

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100826165B1 (en) * 2001-04-11 2008-04-30 엘지전자 주식회사 Common Interface module for storing/reproducing, method and receiving system for storing/reproducing program using the Common Interface module
KR20030059363A (en) * 2001-12-29 2003-07-10 삼성전자주식회사 Apparatus and method for using audio electric program guide
KR100879574B1 (en) * 2002-04-04 2009-01-22 엘지전자 주식회사 Broadcasting information receiving system and method using common interface module
US7574171B2 (en) 2005-09-05 2009-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing information regarding service linking between terrestrial and satellite DMB systems and method for switching services by using service linking information in DMB terminal
JP2007180698A (en) * 2005-12-27 2007-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image output system and program
JP2009081892A (en) * 2009-01-19 2009-04-16 Victor Co Of Japan Ltd Digital broadcast reception device and digital broadcast receiving method
JP2009081891A (en) * 2009-01-19 2009-04-16 Victor Co Of Japan Ltd Digital broadcast reception device and digital broadcast receiving method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6501514B1 (en) Receivers for television signals
JP4916537B2 (en) Improvements in receivers for television signals.
US7987481B2 (en) Receiving apparatus and receiving method
JP3536948B2 (en) Electronic program guide display control apparatus and method
US20070285571A1 (en) Systems, methods, and apparatus for simultaneous viewing of differing video program sources
JPH08279995A (en) Transmitter and its method, receiver and its method and broadcast system and its method
JPH08279966A (en) Receiver, receiving method and broadcast system and method
JPH08289281A (en) Electronic program guide transmitter and method, shopping image transmitter and method, electronic program guide receiver and method and electronic shopping device and method
KR19990081825A (en) Method and apparatus for transmission and reception of television program and additional data service
JPH11261917A (en) Information processing unit, its method and served medium
JPH0851606A (en) Interface device and its operational method
JP3536946B2 (en) Electronic program guide receiving apparatus and method
JP3586923B2 (en) Electronic program guide transmitting apparatus and method, and electronic program guide receiving apparatus and method
JP2001189894A (en) Up and down station selecting device
JPH11317914A (en) Digital broadcast receiver, its method and served medium
JPH08289219A (en) Device and method for receiving electronic program guide
US8296798B2 (en) Channel searching system
JPH10257447A (en) Receiver for plural broadcast services
JP3489263B2 (en) Electronic program guide display control apparatus and method, and remote commander
JPH10224764A (en) Digital signal receiver
JP2001186436A (en) Electronic program guide display device
JP2000209521A (en) Display processing unit for plurality of programs
JP2007282168A (en) View image control method in reception of broadcast or the like
KR20070002722A (en) Apparatus and method for reducing zapping time in digital broadcasting with mosaic epg system
EP1073264A1 (en) Method and apparatus for controlling program selection in a digital television receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111