JPH11317259A - モジュラ構造のボックス状シ―ルド - Google Patents

モジュラ構造のボックス状シ―ルド

Info

Publication number
JPH11317259A
JPH11317259A JP11049913A JP4991399A JPH11317259A JP H11317259 A JPH11317259 A JP H11317259A JP 11049913 A JP11049913 A JP 11049913A JP 4991399 A JP4991399 A JP 4991399A JP H11317259 A JPH11317259 A JP H11317259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
panel
shield
base
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11049913A
Other languages
English (en)
Inventor
Daniel B Bertoncini
ダニエル・ビー・バートンチーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FCI Americas Technology LLC
Original Assignee
Berg Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Berg Technology Inc filed Critical Berg Technology Inc
Publication of JPH11317259A publication Critical patent/JPH11317259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • H01R13/6589Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts with wires separated by conductive housing parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • H01R13/6588Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts with through openings for individual contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6594Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the shield being mounted on a PCB and connected to conductive members

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】個々にシールドされたピンの数を最大にする電
気シールド 【解決手段】ピン56を収容する孔44を内部に形成さ
れた頂壁30と、この頂壁と一体的に形成され、1の縁
部がこの頂壁30に取付けられる第1パネル部36と1
の縁部がこの第1壁に取付けられる第2パネル部34と
を有する第1壁と、これらの第1パネル部に一体的に形
成されたリード50と、頂壁30に一体的に形成された
第2壁38とを備え、これらの頂壁30と第1壁34,
36と第2壁38とで凹部を形成する電気シールド1
0。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気コネクタ、特
に、コネクタシステムに使用する多ピンヘッダに関し、
ヘッダ内の各ピンは、同軸状の態様で、電気的に分離す
るものである。
【0002】
【従来の技術およびその課題】情報処理及び通信システ
ム用の電子装置のデザイン上の進展が続いていることか
ら、電気コネクタに対する要求が厳格なものとなってい
る。特に、より高度の密度および信号伝達に対する分離
性(isolation)を提供する電気コネクタが、デザイン
上の進展のために必要とされており、これにより固体装
置の集積化(integration)が増大し、情報処理及び通
信速度が増大する。高度のアイソレーションを有するコ
ネクタをデザインすることは、密度を増大するためのコ
ンタクト間の距離の減少で生じる問題を注意深く考慮す
る必要がある。第1に、コンタクト間の距離が減少する
と、コンタクト間の望ましくない電気的なクロストーク
が増大する。
【0003】より多くの機能が半導体チップあるいはフ
レキシブル回路基板に一体化されると、より多くのチッ
プがプリント回路基板(PCB)に設けられ、プリント
回路基板あるいはフレキシブル回路基板はより多くの入
出力部(I/O)を設ける必要がある。より多くのI/
Oに対する要請は、高密度に対する要求となる。更に、
多くのシステム部材は、従来よりも更に高速で作動する
ことができる。より高速となると、潜在的な干渉信号、
すなわちクロストーク及びノイズを生じさせることにな
る信号が形成される可能性がある。高速の基板対基板、
基端対ケーブル及びケーブル対ケーブル通信に使用され
るコネクタは、クロストーク及びノイズが大きく係わる
伝送ラインのようにデザイン目的のために取扱うことが
できる。実際に、高速の基板対基板、基板対ケーブル及
びケーブル対ケーブル通信の電気的パフォーマンスは、
クロストークの大きさとコネクタインターフェースに導
入されるクロストーク及びノイズの量にしたがう。
【0004】本願の参照用として記載する米国特許第
4,824,383号(Lemke)に開示されている
ように、重要なコネクタデザイン上の問題は、素子のパ
フォーマンスの劣化を防止しつつ電気接続部を設けるこ
とである。この特許以前は、電気的な不連続性すなわち
クロストークおよびノイズを最小とするために、グラン
ドプレーンと、シールド延長部を共に設けられた交互配
置の接地コンタクトとが導入されていた。このような従
来装置でもパフォーマンスは制御されていたが、しか
し、密度は制限されていた。
【0005】米国特許第4,824,383号は、マル
チコンダクタケーブルあるいはマルチトレース(trac
e)基板用のプラグおよびレセプタクルコネクタに対す
るデザインを提案している。このようなデザインでは、
個々のコンタクト部材あるいはコンタクト部材のグルー
プは、電気的に分離され、クロストークおよび信号劣化
が防止されあるいは最小にされる。個別的に分離された
デザインでは、導電性のベースプレートに、側方に併置
した多数の壁が設けられ、これにより多数の溝を形成す
る。電気絶縁材料から形成されたコンタクトサポート部
材は、多数のフィンガを有するように設計され、各溝内
にフィンガが配置される。コンタクトサポート部材のそ
れぞれのフィンガは、個々のコンタクト部材を支える。
【0006】米国特許第4,824,383号に記載の
コネクタは、コンタクト部材の密度を増大するが、しか
し、産業界の密度に対する要請は増大し続けている。本
願の参照用として記載する米国特許第5,057,02
8号(Lemke他)および第5,169,324号
(Lemke他(現在米国特許第Re.35,508
号))は、プリント回路基板(PCBs)用の2列のプ
ラグコネクタおよびレセプタクルコネクタを開示してお
り、したがって、これらのコネクタが噛合ったときに、
各プリント回路基板が互いに電気的に接続される。これ
らのプラグおよびレセプタクルシステムは、コンタクト
密度をより高くするが、しかし、電気的な分離手段は、
個々のコンタクト間ではなく、主にコンタクトのセット
間に設けられる。
【0007】個々のコンタクト間に分離手段を設ける試
みとして、種々のデザインスキームが提案されている。
これらのデザインスキームは、全体的に、同軸構造(信
号コンタクトを導体で囲んだ構造)、ツインアックス構
造(デュアルコンタクトを導体で囲んだ構造)、マルチ
ストリップ構造(多数のコンタクトを、信号グランウン
ドプレーンの一側に設けた構造)およびストリップライ
ン構造(多数のコンタクトを、2つのグラウンドプレー
ン間に挟んだ構造)として分類することができる。
【0008】米国特許第4,846,727号、第5,
046,960号、第5,066,236号、第5,1
04,341号、第5,496,183号、第5,34
2,211号、および、第5,286,212号は、プ
ラグおよびレセプタクルシステムに組込み可能なストリ
ップライン構造の種々の形態を開示する。しかし、全体
的に、これらのシステムは、縦列状にコンタクト部材を
設け、導電プレートを各縦列間に配置したものというこ
とができる。これらのコネクタは、プラグおよびレセプ
タクルのグラウンドプレートが互いに接触するように、
デザインされる。このシステムの他の側面では、このシ
ステムは、レセプタクルのモジュラ型のデザインであ
る。レセプタクルコンタクト部材のそれぞれの横列が、
誘電材料のフレーム内にモールド成形される。したがっ
て、全体のレセプタクル組立体は、グラウンドプレート
および誘電性フレームが交互の層状に取付けられたハウ
ジングを備える。更に、レセプタクルの外部を囲む外側
シールドが開示される。しかし、このシステムの1の問
題は、密度が増大するものの、特定の用途に対しては未
だ不十分なことである。しかし、いくつかの用途に対し
ては、各伝送コンタクト部材を個々に分離することが必
要である。
【0009】本発明は、他のモジュールと組合わされた
ときに、一連の導電チャンバあるいはポケットを提供す
るモジュールのデザインに係わる。伝送コンタクト部材
は、それぞれのポケット内に配置される。個々に分離す
ること、すなわち同軸状に分離する試みは、新しいもの
ではないことが認められる。実際に、このような配置
は、米国特許第4,571,014号および第5,62
0,340号に記載されている。
【0010】このようなコネクタシステムにおける問題
の1つは、コンタクト部材の密度が、特定の用途に対し
ては不十分なままなことである。したがって、個々に分
離されたコンタクト部材の数を最大化するコネクタシス
テムが、依然として必要とされている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述の問題を解決し、か
つ、他の利点を得るために、電気シールドが提供され、
この電気シールドは、一連の導体をシールドし、同様に
形成されたシールドからヘッダを形成する。個々のシー
ルドは、導体のための開口を内部に形成されたベースを
備える。第1壁は、このベースと一体的に形成され、第
1,第2パネルを有する。第1パネルの1の縁部がベー
スに取付けられ、第2パネルの1の縁部が第1パネルに
取付けられる。リードが第1パネルと一体的に形成され
る。第2壁がベースと一体的に形成され、したがって、
凹部がベースと第1,第2パネルと第2壁とで形成され
る。
【0012】好ましい実施形態では、ベースは更に第
2,第3開口を備える。このような実施形態では、シー
ルドは、更に、ベースと一体的に形成されかつ第3,第
4パネルを有する第3壁を備える。第3パネルの1の縁
部は、ベースに取付けられ、第4パネルは第3パネルに
取付けられる。更に、第4,第5壁がベースと一体的に
形成される。この実施形態では、第2凹部がベースと、
第2,第3,第4パネルとで形成され、第3凹部がベー
スと第4パネルと第4壁と第5壁とで形成される。開口
の1つが、それぞれの形成された凹部内に配置される。
【0013】更に他の実施形態では、管状部材が、開口
を通して延びるように配置される。このような実施形態
では、管状部材内に電気絶縁部材を配置し、導体である
ピンを管状部材の壁部から絶縁することが好ましい。更
に、絶縁材料を凹部内に配置し、ピンをシールドから絶
縁するのが好ましい。
【0014】本発明の特に好ましい実施形態では、ヘッ
ダが、個々に導体の横列をシールドするために形成され
る。このヘッダは、積重ねられあるいは当接関係に配列
された複数のシールドから形成される。個々のシールド
に形成された各凹部は、3つの壁から形成されるため、
凹部に開口が設けられる。シールドが当接した関係であ
るため、1のシールドの壁が隣接するシールドの凹部開
口に配置され、これにより、凹部が閉じられる。
【0015】本発明の種々の目的および利点は、添付図
面を参照しつつ以下の詳細な説明を参照することによ
り、明らかとなる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施形態による
ヘッダ10は、図1にその全体を示す。このヘッダは、
互いに積重ねられて組立てられた一連のシールドモジュ
ール12〜22を備える。各モジュールは、シールド凹
部A,B,Cを形成する。各凹部は少なくとも3つの壁
で形成される。例えば凹部12Aは、壁24,26,2
8と頂壁30とで形成される。凹部12Bは、直立した
壁28,32,34で形成され、凹部12Cは、壁3
4,36,38で形成される。好ましい実施形態では、
頂壁30は、凹部12A,12B,12Cのそれぞれの
底部を横切って延びる。孔40,42,44が、各凹部
12A,12B,12Cの頂壁30に形成される。他の
図から良好に認められるように、壁26,32,36
は、更にリード46,48,50を備える。
【0017】図2を参照すると、組立てられた状態の構
造がより詳細に示されている。特に凹部12Aの頂壁を
考察する。ベースを形成する頂壁30には、開口として
孔40が設けられている。好ましい実施形態では、リベ
ットあるいは管状部材52が孔40内に設けられ、した
がって、小さな空隙54が管状部材52の側壁と孔40
の内面との間に形成される。更に、導体であるピン56
が管状部材52内に配置された状態で示され、空隙58
がピン56と管状部材52の内面との間に形成される。
詳細に後述するように、空隙58には、電気絶縁材料が
充填される。
【0018】次に、図3を参照すると、個々のシールド
モジュールが平坦にされた形態で示されている。これら
のシールドモジュールは、平坦な金属材料から図3に示
す形状に打抜き形成するのが好ましい。打抜いた後、種
々の部分を折曲げ、同軸型式のモジュールを形成する。
例えば、図3に示す打抜き部材は、壁、パネルあるいは
フラップ28,34を下方(紙面の状態から)に折曲げ
ることにより、組立てられる。更に、フラップ26,3
2,36も、フラップ24,38と同様に折曲げられ
る。フラップ24〜38は、上述のように折曲げられた
ときに、上述の符号A,B,Cで示す凹部を形成する。
折曲げられたときに、凹部のそれぞれは側部開口部と底
部開口部とを有し、すなわち、凹部は3つの壁と頂壁と
でのみ形成される。例えば凹部A,Cは、図の底部に向
く開口部を有し、一方、凹部Bは、図の頂部に向く開口
部を有する。図1および図2から明らかなように、シー
ルドモジュールが一体的に積重ねられたときに、側部開
口部の全ては、隣接するモジュールの直立壁で閉じられ
る。端部のモジュールすなわち図1のモジュール12,
22だけが開口部を有することになる。他の全ての導体
がシールドされるため、このように設けられた開口を閉
じることが必要であるか、あるいは、必要でない場合も
ある。
【0019】図4を参照すると、モジュール12が平面
図で示されている。管状部材52は、孔40内に配置さ
れ、ピン56はその間に隙間58が形成されるように配
置されることが認められる。更に、管状部材52は、導
電性材料から形成され、シールドと電気的に接触するこ
とが好ましい。隙間58と凹部A,B,Cとは電気絶縁
材料を充填される。更に、リード46,48,50は、
組立てられたモジュールがプリント回路基板に接続され
たときに、グラウンドすなわち接地電位に接続されるよ
うにデザインされていることが認められる。このように
して、全体のシールドボディおよび管状部材52は、例
えばグラウンド電位である同じ電位に接続される。
【0020】本発明のヘッダは、内部に配置された端子
を電気的に分離あるいはシールドするレセプタクルに使
用するのが好ましいことが認められる。このような実施
形態では、レセプタクルのシールドとヘッダ10のシー
ルドボディとを電気的に連結することが好ましい。この
形式のレセプタクルは、1997年10月1日で出願さ
れた打抜かれたシートの同軸ヘッダと題する米国特許出
願(代理人書類番号EL−4490)、および、同軸型
式に分離するための単一部材シールドと題する米国特許
出願(代理人書類番号EL−4492)に記載されてお
り、参照のために記載する。このように使用することに
より、レセプタクルのシールドが管状部材52と電気的
に接触する。
【0021】図5に示すように、隙間58は、絶縁材料
60を充填されている。凹部12A,12B,12Cも
絶縁材料を充填されている。シールドモジュール材料か
らピンを絶縁するために、プラスチック材料を凹部内に
モールド成型可能なことが認められる。最初にピンの回
りにプラスチックをモールド成型し、ピンを挿入した後
に凹部内にプラスチックを注入あるいはモールド成型す
ることにより、同様な結果を得ることができる。
【0022】本発明について、特定の実施形態を参照し
て記載しかつ説明してきたが、当該分野における技術者
であれば、上述の発明の原理および特許請求の範囲から
逸脱することなく、種々の変形あるいは変更が可能なこ
とは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施形態による一連のモジュ
ールから形成されるヘッダの底面図。
【図2】図1に示すヘッダの他の実施形態によるヘッダ
を、管状部材を組込んだ状態で示す底面図。
【図3】本発明の好ましい実施形態によるモジュールに
に形成する前の、打抜かれた単一金属ブランクの平面
図。
【図4】図1に示すヘッダの前面図。
【図5】図1の5−5線に沿う断面図。
【符号の説明】 10…ヘッダ、12〜22…シールドモジュール、12
A,12B,12C…凹部、24〜38…壁、40,4
2,44孔、52…管状部材、54…空隙、56…ピ
ン、58…空隙。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導体をシールドするための電気シールド
    であって、 導体のための開口を内部に形成されたベースと、 このベースと一体的に形成され、かつ、第1,第2パネ
    ルを有し、この第1パネルの1の縁部が前記ベースに取
    付けられ、この第2パネルの1の縁部が前記第1パネル
    に取付けられる第1壁と、 前記第1パネルと一体的に形成されたリードと、 前記ベースと一体的に形成された第2壁とを備え、前記
    ベースと第1,第2パネルと第2壁とで凹部を形成す
    る、シールド。
  2. 【請求項2】 前記ベースは、更に第2,第3開口を有
    し、更に、このシールドは、 前記ベースと一体的に形成され、かつ、第3,第4パネ
    ルを有し、この第3パネルの1の縁部が前記ベースに取
    付けられ、この第4パネルの1の縁部が前記第3パネル
    に取付けられる第3壁と、 前記ベースと一体的に形成された第4壁と、 前記ベースと一体的に形成された第5壁とを備え、前記
    ベースと前記第2,第3,第4パネルとにより第2凹部
    を形成し、前記ベースと第4パネルと第4壁と第5壁と
    で第3凹部を形成し、前記開口のそれぞれが所定の凹部
    内に位置決めされる、請求項1に記載のシールド。
  3. 【請求項3】 前記開口を通して延びるように配置され
    たリベットを更に備える請求項1に記載のシールド。
  4. 【請求項4】 前記リベット内に配置され、前記導体を
    リベットから絶縁する電気絶縁部材を更に備える請求項
    3に記載のシールド。
  5. 【請求項5】 前記凹部内に配置され、前記導体をシー
    ルドから絶縁する絶縁材料を更に備える請求項1に記載
    のシールド。
  6. 【請求項6】 導体のアレイを個々にシールドするため
    のヘッダであって、このヘッダは、 当接した関係に配置された複数のシールドを備え、これ
    らのシールドのそれぞれは、 導体のための開口を内部に形成された頂壁と、 この頂壁に一体的に形成され、かつ、第1,第2パネル
    を有し、この第1パネルの1の縁部が前記頂壁に取付け
    られ、この第2パネルの1の縁部が前記第1パネルに取
    付けられる第1壁と、 前記パネルと一体的に形成されたリードと、 前記頂壁と一体的に取付けられた第2壁とを備え、前記
    頂壁と前記第1,第2パネルと前記第2壁とで凹部を形
    成し、前記凹部は側部開口を有し、 前記シールドの当接関係が、隣接するシールドの側部開
    口内に配置された1のシールドの壁内で、形成されるヘ
    ッダ。
JP11049913A 1998-02-27 1999-02-26 モジュラ構造のボックス状シ―ルド Pending JPH11317259A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US032439 1998-02-27
US09/032,439 US6184460B1 (en) 1998-02-27 1998-02-27 Modular box shield for forming a coaxial header

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11317259A true JPH11317259A (ja) 1999-11-16

Family

ID=21864979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11049913A Pending JPH11317259A (ja) 1998-02-27 1999-02-26 モジュラ構造のボックス状シ―ルド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6184460B1 (ja)
EP (1) EP0939456A3 (ja)
JP (1) JPH11317259A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6428358B1 (en) * 2000-12-28 2002-08-06 Intel Corporation Socket with embedded conductive structure and method of fabrication therefor
US6551126B1 (en) * 2001-03-13 2003-04-22 3M Innovative Properties Company High bandwidth probe assembly
DE10152439B4 (de) * 2001-10-26 2014-11-27 Erni Electronics Gmbh Steckverbinder mit Kröpfung
NL1018175C2 (nl) * 2001-05-30 2002-12-03 Fci Mechelen N V Stekkerblok en kabelconnector.
SG101536A1 (en) * 2002-03-30 2004-01-30 Inst Of Microelectronics A high frequency board-to-board connector
US7479349B2 (en) * 2002-12-31 2009-01-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Batteries including a flat plate design
TWI239684B (en) * 2003-04-16 2005-09-11 Jsr Corp Anisotropic conductive connector and electric inspection device for circuit device
US6824427B1 (en) * 2003-05-13 2004-11-30 3M Innovative Properties Company Coaxial probe interconnection system
JP3909769B2 (ja) * 2004-01-09 2007-04-25 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
SE528689C2 (sv) * 2005-05-30 2007-01-23 Roxtec Ab Ram med avskärmning vid kabel- och/eller rörgenomföringar i en vägg eller annan skiljedel
US7719849B2 (en) * 2006-07-07 2010-05-18 Scientific-Atlanta, Inc. Multiple access test points
US8259457B2 (en) * 2007-08-16 2012-09-04 Arris Group, Inc. Formed shielding feature
JP5480990B1 (ja) * 2013-03-28 2014-04-23 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体
US11031731B2 (en) 2014-09-19 2021-06-08 Ppc Broadband, Inc. Breakaway connectors for coaxial cables
US9425547B2 (en) 2014-09-19 2016-08-23 Ppc Broadband, Inc. Breakaway connector for drop/aerial/messengered coaxial cables

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3587028A (en) * 1969-04-28 1971-06-22 Ibm Coaxial connector guide and grounding structure
US4571014A (en) 1984-05-02 1986-02-18 At&T Bell Laboratories High frequency modular connector
US4632476A (en) 1985-08-30 1986-12-30 At&T Bell Laboratories Terminal grounding unit
US4720770A (en) * 1986-11-03 1988-01-19 Honeywell, Inc. Constant impedance integrated circuit connector
US4898546A (en) * 1988-12-16 1990-02-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ground plane shield device for right angle connectors
US4975066A (en) 1989-06-27 1990-12-04 Amp Incorporated Coaxial contact element
US5197893A (en) * 1990-03-14 1993-03-30 Burndy Corporation Connector assembly for printed circuit boards
JP2583839B2 (ja) 1991-07-24 1997-02-19 ヒロセ電機株式会社 高速伝送電気コネクタ
US5399104A (en) * 1992-09-28 1995-03-21 Mckenzie Socket Technology, Inc. Socket for multi-lead integrated circuit packages
US5620340A (en) 1992-12-31 1997-04-15 Berg Technology, Inc. Connector with improved shielding
NL9202301A (nl) * 1992-12-31 1994-07-18 Du Pont Nederland Connector met verbeterde afscherming.
EP0677898B1 (de) * 1994-04-14 1998-12-02 Siemens Aktiengesellschaft Steckverbinder für Rückwandverdrahtungen
JPH08236225A (ja) * 1994-10-28 1996-09-13 Whitaker Corp:The 電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0939456A3 (en) 2001-08-01
US6184460B1 (en) 2001-02-06
EP0939456A2 (en) 1999-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9923309B1 (en) PCB connector footprint
US20230238745A1 (en) High-frequency electrical connector
US6095821A (en) Card edge connector with improved reference terminals
US5795191A (en) Connector assembly with shielded modules and method of making same
US6015299A (en) Card edge connector with symmetrical board contacts
US5664968A (en) Connector assembly with shielded modules
US6328602B1 (en) Connector with less crosstalk
US6494734B1 (en) High density electrical connector assembly
US6875031B1 (en) Electrical connector with circuit board module
US6435913B1 (en) Header connector having two shields therein
CN100459295C (zh) 用于l形接地屏蔽和差动触片对的连接器组件接口
EP0270598B1 (en) Shielded electrical connector
US6371773B1 (en) High density interconnect system and method
US5588851A (en) Connector for a cable for high frequency signals
US6095872A (en) Connector having terminals with improved soldier tails
US20030060083A1 (en) High density connector for balanced transmission lines
US5603634A (en) Small pitch dual row leaf connector
WO2004062037A2 (en) Connector and printed circuit board for reducing cross-talk
JPH11250996A (ja) レセプタクル
JPH04272676A (ja) 電気コネクタ
US20070042619A1 (en) Electrical connector having a ground plane with independently configurable contacts
JPH11317259A (ja) モジュラ構造のボックス状シ―ルド
US6739915B1 (en) Electrical connector with rear retention mechanism of outer shell
US5261829A (en) Connectors with ground structure
US6743047B2 (en) Electrical connector with rear ground plate