JPH11316765A - System and method for data base retrieval, data base registering device, data base retrieving device, and recording medium - Google Patents

System and method for data base retrieval, data base registering device, data base retrieving device, and recording medium

Info

Publication number
JPH11316765A
JPH11316765A JP10137608A JP13760898A JPH11316765A JP H11316765 A JPH11316765 A JP H11316765A JP 10137608 A JP10137608 A JP 10137608A JP 13760898 A JP13760898 A JP 13760898A JP H11316765 A JPH11316765 A JP H11316765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
numerical sequence
sequence data
database
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10137608A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Suzuki
敬 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP10137608A priority Critical patent/JPH11316765A/en
Publication of JPH11316765A publication Critical patent/JPH11316765A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accurately grasp an occurring event not through an operator and to perform proper work, operation, or prediction corresponding to it. SOLUTION: A data input means 1 which inputs waveform data changing with time, a registering means 4 which registers data inputted in arbitrary timing among respective feature quantity data extracted from respective inputted waveform data in the form of a data base 5 while giving comments etc., and a retrieving means 6 which performs retrieval from the data base 5 by using feature quantity data as a key are provided and retrieved feature data is presented to an operator together with the comment as past access given thereto. Consequently, anybody can obtain the same result through retrieval based upon feature quantity data objectively representing the state of a retrieval object and also obtain necessary information from the comment etc.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデータベースから必
要な情報を取り出すためのデータベース検索システム及
びその方法、データベース登録装置/検索装置、記録媒
体に関し、特に、時間的に変化する情報、例えば波形デ
ータ等についてデータベースへの登録および検索を行う
ためのシステムに用いて好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a database retrieval system and method for retrieving necessary information from a database, a database registration device / retrieval device, and a recording medium, and more particularly to information that changes over time, such as waveform data. Is suitable for use in a system for registering and searching in a database.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、起こり得る様々な事象に対してそ
の発生事象に応じた作業をオペレータが行ったり、発生
した現時点の事象に基づいて次に起こり得る状態を予測
したりすることが様々な分野で行われている。例えば、
製品を製造する工場やプラント等において、設備に何ら
かの障害が発生したときに、オペレータがその障害の原
因を解析して適切な処置をすることは、一般的に行われ
ていることである。また、これとは逆に、障害の前兆と
なる状態が発生したときに、障害が発生することを予測
してあらかじめ何らかの処置をしておくことも行われて
いる。
2. Description of the Related Art Conventionally, various operations are performed by an operator in response to various events that may occur, in accordance with the events that have occurred, and prediction of the next possible state based on the current event that has occurred. In the field. For example,
It is common practice for an operator to analyze the cause of a failure and take appropriate action when a failure occurs in equipment in a factory or a plant that manufactures products. Conversely, when a state that is a precursor to a failure occurs, some measures are taken in advance by predicting that the failure will occur.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
例で、発生する障害の種類は様々であり、発生した障害
の内容やその原因は、直ちには分かりにくいものであ
る。また、このような判断の結果はオペレータに依存す
るところが多く、オペレータによって異なる判断がなさ
れる場合もあった。
However, in the above example, the types of faults that occur are various, and the content of the fault that has occurred and its cause are difficult to understand immediately. In addition, the result of such determination often depends on the operator, and different determinations may be made depending on the operator.

【0004】例えば、過去に発生した障害を情報として
記録しておき、これを参照して判断を行うことは一般に
行われているが、過去の障害の記録と現在の状態との対
応関係を判断するのはやはりオペレータであり、ここに
主観が入り込む余地がある。よって、オペレータによっ
て異なる判断がなされることがあり、特に熟練者でない
者がオペレータの場合には、誤った判断がなされること
もあった。
For example, it is a common practice to record a fault that has occurred in the past as information and to make a determination with reference to the information. However, it is necessary to determine the correspondence between the record of the past fault and the current state. It is still the operator who does this, and there is room for subjectivity to enter here. Therefore, different judgments may be made depending on the operator, and in particular, when a person who is not an expert is an operator, an erroneous judgment may be made.

【0005】このように従来は、オペレータによらず、
発生した事象を的確に把握してそれに対応する適切な作
業や操作あるいは予測等を行うことは、困難であった。
そこで本発明は、過去に発生した様々な事象に関する情
報を有効に活用することにより、オペレータによらず、
発生した事象を的確に把握してそれに対応する適切な作
業や操作あるいは予測等を行えるようにすることを目的
としている。
As described above, conventionally, regardless of the operator,
It has been difficult to accurately grasp the event that has occurred and to perform an appropriate operation, operation, prediction, or the like corresponding to the event.
Therefore, the present invention makes effective use of information on various events that have occurred in the past, regardless of the operator,
It is an object of the present invention to accurately grasp an event that has occurred and perform an appropriate operation, operation, or prediction corresponding to the event.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明のデータベース検
索システムは、時間的に変化する情報を第1の数値列デ
ータとして入力する入力手段と、上記入力手段により入
力された各第1の数値列データのうち任意のものに対し
て第2の数値列データを付与してデータベースとして登
録する登録手段と、上記第1の数値列データをキーとし
て上記データベースの検索を行う検索手段とを備えたこ
とを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a database search system comprising: input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data; and each first numerical sequence input by the input means. Registering means for assigning second numerical string data to any of the data and registering the data as a database, and search means for searching the database using the first numerical string data as a key It is characterized by.

【0007】本発明の他の態様では、上記入力手段によ
り入力された各第1の数値列データから特徴量を夫々抽
出する特徴量抽出手段を更に備え、上記登録手段は各特
徴量データのうち任意のものに対して上記第2の数値列
データを付与して上記データベースとして登録するよう
になされ、上記検索手段は上記特徴量データをキーとし
て上記データベースの検索を行うようになされたことを
特徴とする。
In another aspect of the present invention, the apparatus further comprises a feature value extracting means for extracting a feature value from each of the first numerical value sequence data inputted by the input means, and the registration means comprises: The second numerical sequence data is added to an arbitrary one and registered as the database, and the search means searches the database using the feature amount data as a key. And

【0008】本発明のその他の態様では、上記入力手段
が複数設けられ、上記複数の入力手段より入力された複
数の第1の数値列データあるいはそれらの特徴量データ
を合成する合成手段を更に備えたことを特徴とする。
In another aspect of the present invention, a plurality of the input means are provided, and a synthesizing means for synthesizing the plurality of first numerical sequence data or the characteristic data thereof inputted from the plurality of input means is further provided. It is characterized by having.

【0009】本発明のその他の態様では、上記検索手段
は、上記入力手段により入力された各第1の数値列デー
タあるいはその特徴量データをキーとして上記データベ
ースの検索を順次行うようになされたことを特徴とす
る。
In another aspect of the present invention, the search means is configured to sequentially search the database using each of the first numerical sequence data or the feature data thereof input by the input means as a key. It is characterized by.

【0010】本発明のその他の態様では、上記検索手段
は、検索した上記データベース上の第1の数値列データ
あるいはその特徴量データに上記第2の数値列データが
付与されているときは、その第2の数値列データも併せ
て提示することを特徴とする。
In another aspect of the present invention, when the second numerical sequence data is added to the retrieved first numerical sequence data or its feature data on the database, It is characterized in that second numerical sequence data is also presented.

【0011】本発明のその他の態様では、上記検索手段
は、定期的に上記データベースを検索することを特徴と
する。
[0011] In another aspect of the present invention, the search means periodically searches the database.

【0012】また、本発明のデータベース検索方法は、
時間的に変化する情報を第1の数値列データとして入力
するステップと、上記入力した第1の数値列データに対
して希望する場合に第2の数値列データを付与するステ
ップと、上記入力した第1の数値列データあるいは上記
第2の数値列データが付与された第1の数値列データを
データベースとして登録するステップとを行うことを特
徴とする。
Further, the database search method of the present invention
Inputting time-varying information as first numerical sequence data, providing the input first numerical sequence data with second numerical sequence data if desired, Registering the first numerical sequence data to which the first numerical sequence data or the second numerical sequence data is added as a database.

【0013】本発明の他の態様では、時間的に変化する
情報を第1の数値列データとして入力するステップと、
上記入力した第1の数値列データをデータベースとして
登録するステップとを行うとともに、任意の時点で上記
データベース上の各第1の数値列データのうち任意のも
のに対して第2の数値列データを付与するステップを有
することを特徴とする。
[0013] In another aspect of the present invention, inputting time-varying information as first numerical sequence data;
Registering the input first numerical sequence data as a database, and at any time, assigning the second numerical sequence data to any of the first numerical sequence data on the database. It is characterized by having a step of giving.

【0014】本発明のその他の態様では、時間的に変化
する情報を第1の数値列データとして入力するステップ
と、上記入力した第1の数値列データをキーとして上記
データベースの検索を行い、検索結果を付与されている
上記第2の数値列データと共に提示するステップとを行
うことを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, a step of inputting time-varying information as first numerical sequence data, and performing a search of the database by using the input first numerical sequence data as a key, Presenting the result together with the second numerical sequence data to which the result has been given.

【0015】本発明のその他の態様では、上記第1の数
値列データを入力するステップの後に、入力した上記第
1の数値列データから特徴量を抽出するステップを更に
備え、以降のステップでは上記第1の数値列データから
抽出した特徴量データを利用して処理を行うことを特徴
とする。
In another aspect of the present invention, the method further comprises, after the step of inputting the first numerical sequence data, a step of extracting a characteristic amount from the input first numerical sequence data. The processing is performed using the feature data extracted from the first numerical sequence data.

【0016】また、本発明のデータベース登録装置は、
時間的に変化する情報を第1の数値列データとして入力
する入力手段と、上記入力手段により入力された各第1
の数値列データから特徴量を夫々抽出する特徴量抽出手
段と、上記特徴量抽出手段により抽出された各特徴量デ
ータのうち任意のものに対して第2の数値列データを付
与してデータベースとして登録する登録手段とを備えた
ことを特徴とする。
Further, the database registration device of the present invention comprises:
Input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data;
A feature value extraction means for extracting a feature value from each of the value sequence data, and a second value sequence data given to any one of the feature value data extracted by the feature value extraction means as a database. Registration means for registering.

【0017】また、本発明のデータベース検索装置は、
時間的に変化する情報を第1の数値列データとして入力
する入力手段と、上記入力手段により入力された各第1
の数値列データから特徴量を夫々抽出する特徴量抽出手
段と、上記特徴量抽出手段により抽出された各特徴量デ
ータをキーとして、上記特徴量データまたはこれに第2
の数値列データの付与されたデータが少なくとも1つ以
上格納されたデータベースに対して検索を行い、検索結
果を付与されている上記第2の数値列データと共に提示
する検索手段とを備えたことを特徴とする。
Further, the database search device of the present invention comprises:
Input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data;
A feature value extraction unit for extracting a feature value from each of the numerical value sequence data, and the feature value data or the second
Search means for performing a search on a database in which at least one data to which the numerical sequence data is assigned is stored, and presenting the search result together with the second numerical sequence data to which the numerical sequence data is assigned. Features.

【0018】また、本発明のコンピュータ読み取り可能
な記録媒体は、時間的に変化する情報を第1の数値列デ
ータとして入力する入力手段、および上記入力手段によ
り入力された各第1の数値列データのうち任意のものに
対して第2の数値列データを付与してデータベースとし
て登録する登録手段としてコンピュータを機能させるた
めのプログラムを記録したことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a computer-readable recording medium comprising: input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data; and first numerical sequence data input by the input means. A program for causing a computer to function as a registering means for assigning second numerical sequence data to any one of the above and registering it as a database.

【0019】本発明の他の態様では、時間的に変化する
情報を第1の数値列データとして入力する入力手段、上
記入力手段により入力された各第1の数値列データから
特徴量を夫々抽出する特徴量抽出手段、および上記特徴
量抽出手段により抽出された各特徴量データのうち任意
のものに対して第2の数値列データを付与してデータベ
ースとして登録する登録手段としてコンピュータを機能
させるためのプログラムを記録したことを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data, and a feature value is extracted from each of the first numerical sequence data input by the input means. A computer for functioning as a feature value extracting means for performing the process and a registering means for adding second numerical sequence data to any one of the feature value data extracted by the feature value extracting means and registering the data as a database. Is recorded.

【0020】本発明のその他の態様では、時間的に変化
する情報を第1の数値列データとして入力する入力手
段、および上記入力手段により入力された各第1の数値
列データをキーとして、上記第1の数値列データまたは
これに第2の数値列データの付与されたデータが少なく
とも1つ以上格納されたデータベースに対して検索を行
い、検索結果を付与されている上記第2の数値列データ
と共に提示する検索手段としてコンピュータを機能させ
るためのプログラムを記録したことを特徴とする。
In another aspect of the present invention, input means for inputting information which changes over time as first numerical sequence data, and each of the first numerical sequence data input by the input means as a key, A search is performed on a database in which at least one of the first numerical sequence data or the data to which the second numerical sequence data is provided is stored, and the second numerical sequence data to which the search result is provided And a program for causing a computer to function as search means presented together.

【0021】本発明のその他の態様では、時間的に変化
する情報を第1の数値列データとして入力する入力手
段、上記入力手段により入力された各第1の数値列デー
タから特徴量を夫々抽出する特徴量抽出手段、および上
記特徴量抽出手段により抽出された特徴量データをキー
として、上記特徴量データまたはこれに第2の数値列デ
ータの付与されたデータが少なくとも1つ以上格納され
たデータベースに対して検索を行い、検索結果を付与さ
れている上記第2の数値列データと共に提示する検索手
段としてコンピュータを機能させるためのプログラムを
記録したことを特徴とする。
In another aspect of the present invention, input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data, and a feature quantity is extracted from each first numerical sequence data input by the input means. And a database storing at least one or more of the feature amount data or data to which the second numerical sequence data is added, using the feature amount data extracted by the feature amount extraction unit as a key. And a program for causing a computer to function as a search means for presenting the search results together with the second numerical string data to which the search results are assigned.

【0022】本発明のその他の態様では、複数の入力手
段より入力された複数の第1の数値列データあるいはそ
れらの特徴量データを合成する合成手段としてコンピュ
ータを機能させるためのプログラムを更に記録したこと
を特徴とする。
In another aspect of the present invention, a program for causing a computer to function as synthesizing means for synthesizing a plurality of first numerical sequence data input from a plurality of input means or their characteristic data is further recorded. It is characterized by the following.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態であ
るデータベース検索システムの構成例を示す機能ブロッ
ク図である。図1において、1はデータ入力手段であ
り、時間的に変化する情報を第1の数値列データとして
定期的あるいは非定期的に入力する。時間的に変化する
情報の例として、以下では波形データを扱うものとす
る。この場合、データ入力手段1は例えば信号検出セン
サにより構成される。このデータ入力手段1は、入力し
たアナログ波形をデジタルの数値列データに変換する機
能を持つものとする。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a functional block diagram showing a configuration example of a database search system according to one embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes data input means, which periodically or irregularly inputs information that changes over time as first numerical sequence data. As an example of information that changes with time, it is assumed that waveform data is handled below. In this case, the data input means 1 is constituted by, for example, a signal detection sensor. The data input means 1 has a function of converting an input analog waveform into digital numerical sequence data.

【0024】上記データ入力手段1は、システム内に少
なくとも1つ備えれば良いが、図1の例では1a,1
b,……のように複数設けている。データ入力手段1を
複数設けることにより、複数の波形データを入力するこ
とが可能となる。例えば、本実施形態のデータベース検
索システムを製品の製造工場やプラント等に適用する場
合、製造プロセス中の様々な工程(上工程、下工程な
ど)から波形データを入力することができる。また、デ
ータ入力手段1を種々の設備に設置することにより、時
間的に変化する温度、湿度、圧力等の波形データをそれ
ぞれ入力することもできる。
The data input means 1 may be provided at least one in the system, but in the example of FIG.
.., are provided. By providing a plurality of data input means 1, a plurality of waveform data can be input. For example, when the database search system of the present embodiment is applied to a product manufacturing factory or plant, waveform data can be input from various steps (upper step, lower step, etc.) in the manufacturing process. In addition, by installing the data input means 1 in various facilities, it is possible to input waveform data such as temperature, humidity, pressure, etc., which change over time.

【0025】2は特徴量抽出手段であり、上記データ入
力手段1により入力された第1の数値列データ(波形デ
ータ)からその波形に特有の特徴量を抽出する。なお、
上述したアナログ波形のデジタル数値列データへの変換
は、必ずしもデータ入力手段1内で行う必要はなく、少
なくとも特徴量抽出手段2で特徴量を抽出する処理を行
う前までになされていれば良い。また、初めからデジタ
ルの数値列データを入力するようにしても良い。
Reference numeral 2 denotes a characteristic amount extracting means for extracting characteristic amounts specific to the waveform from the first numerical sequence data (waveform data) inputted by the data input means 1. In addition,
The above-described conversion of the analog waveform into digital numerical sequence data does not necessarily need to be performed in the data input unit 1, but may be performed at least before the feature amount extraction unit 2 performs the process of extracting the feature amount. Alternatively, digital numerical sequence data may be input from the beginning.

【0026】特徴量を抽出する際の演算手法の例とし
て、例えば短時間フーリエ解析、高速フーリエ変換(F
FT)、ウェーブレット変換、ケプストラム解析などの
手法を挙げることができる。適用する演算手法が異なれ
ば、抽出される特徴量も異なるものとなる。何れの演算
手法によって特徴量を抽出するかは、対象となる第1の
数値列データの性質などに合わせて決定すれば良い。
As an example of a calculation method for extracting a feature quantity, for example, a short-time Fourier analysis, a fast Fourier transform (F
FT), wavelet transform, cepstrum analysis, and the like. If the applied calculation method is different, the extracted feature amount is also different. Which calculation method is used to extract the feature value may be determined in accordance with the property of the target first numerical sequence data or the like.

【0027】なお、このように数値列データから特徴量
を抽出するための具体的な技術として、本出願人は既
に、例えば特願平5−84154号に開示したような技
術を提案している。本実施形態における特徴量抽出手段
2は、ここに開示された特徴量抽出のための技術を適用
することが可能である。この特徴量抽出手段2は、デー
タベース検索における検索空間の圧縮を主な目的として
いるものであるため、抽出した特徴量データに対して更
に量子化を施すようにしても良い。
As a specific technique for extracting the characteristic amount from the numerical sequence data as described above, the present applicant has already proposed a technique as disclosed in Japanese Patent Application No. 5-84154. . The feature extraction means 2 in the present embodiment can apply the feature extraction technique disclosed herein. Since the feature amount extraction means 2 is mainly intended to compress the search space in the database search, the extracted feature amount data may be further subjected to quantization.

【0028】上記データ入力手段1が複数設けられてい
る場合、特徴量抽出手段2は、各データ入力手段1a,
1b,……から入力されたそれぞれの波形データに対し
て、特徴量抽出の処理を行う。このとき、本実施形態で
は、上述した種々の演算手法のうち何れを用いても良い
が、それぞれの波形データに対して同一の演算手法を適
用して特徴量を抽出するものとする。特徴量抽出手段2
は、抽出した特徴量データを、その演算処理に用いた幾
つかのパラメータと共に出力する。
When a plurality of the data input means 1 are provided, the feature quantity extracting means 2 includes the data input means 1a,
1b,..., Is subjected to feature amount extraction processing. At this time, in the present embodiment, any of the above-described various calculation methods may be used, but the same calculation method is applied to each waveform data to extract a feature amount. Feature extraction means 2
Outputs the extracted feature data together with some parameters used in the arithmetic processing.

【0029】3は合成手段であり、上記特徴量抽出手段
2により各波形データ毎に抽出された特徴量データを1
つのデータに合成する。合成の手法としては色々考えら
れるが、ここでは簡単な例として、特徴量を抽出する演
算を行ったときの幾つかのパラメータを、対象とした波
形データの分だけ合わせてマトリクス化することによっ
て行う。
Numeral 3 denotes a synthesizing unit, which stores the characteristic amount data extracted for each waveform data by the characteristic amount extracting unit 2 into one.
Combine into two data. There are various synthesis methods, but here, as a simple example, the calculation is performed by combining several parameters when performing the operation of extracting the feature amount by the target waveform data and forming a matrix. .

【0030】4はデータベース登録手段であり、上記合
成手段3により合成された特徴量データに対して波形デ
ータ(第1の数値列データ)とは異なる第2の数値列デ
ータを付与してデータベース5として登録する。第2の
数値列データの例としては、抽出した特徴量に対して付
与するコメント等のテキストデータを挙げることができ
る。このコメントは、データ入力手段1により定期的あ
るいは非定期的に入力されて抽出されたそれぞれの特徴
量データのうち、任意のタイミングで入力されたものに
対して付与できるようになっている。
Reference numeral 4 denotes a database registration unit which adds second numerical sequence data different from the waveform data (first numerical sequence data) to the feature amount data synthesized by the synthesizing unit 3 to obtain a database 5. Register as As an example of the second numerical sequence data, text data such as a comment given to the extracted feature amount can be given. This comment can be given to data input at an arbitrary timing out of the respective feature amount data input and extracted regularly or irregularly by the data input means 1.

【0031】すなわち、図1に示すように、データベー
ス登録手段4は、コメント付与手段4aとデータ登録手
段4bとを有している。コメント付与手段4aは、オペ
レータからの指示に応じて特徴量データに対してコメン
ト等のテキストデータを付与するものであり、データ登
録手段4bは、上記コメント等が付与されたあるいは付
与されていない特徴量データをデータベース5に登録す
るものである。
That is, as shown in FIG. 1, the database registration means 4 has a comment giving means 4a and a data registration means 4b. The comment assigning means 4a assigns text data such as a comment to the feature amount data in accordance with an instruction from the operator, and the data registering means 4b assigns the comment or the like to the feature data. The quantity data is registered in the database 5.

【0032】このように構成したデータベース登録手段
4は、具体的には以下のように動作する。例えば、まず
コメント付与手段4aにおいて、オペレータからの指示
に応じて、合成手段3より出力された特徴量データに対
してコメント等を付与する。なお、オペレータからの指
示がない場合は、コメント等は付与しない。そして、デ
ータ登録手段4bにより、当該コメント等が付与された
特徴量データ、あるいは付与されていない特徴量データ
をデータベース5として登録する。
The database registration means 4 configured as described above specifically operates as follows. For example, first, the comment adding unit 4a adds a comment or the like to the feature amount data output from the synthesizing unit 3 according to an instruction from the operator. If there is no instruction from the operator, no comment or the like is given. Then, the feature amount data to which the comment or the like is added or the feature amount data to which no comment is added is registered as the database 5 by the data registration unit 4b.

【0033】また、以下のように動作するようにしても
良い。すなわち、まずデータ登録手段4bにおいて、合
成手段3より出力された特徴量データをすべてデータベ
ース5として登録する。その後、オペレータからの指示
に応じてコメント付与手段4aが、データベース5にア
クセスして所望の特徴量データに対してコメント等を付
与する。このようにした場合には、オペレータがコメン
トを付与する作業をいつでも自由に行うことができ、後
から内容を追加したり修正したりすることも可能であ
る。
The operation may be performed as follows. That is, first, the data registration unit 4b registers all the feature amount data output from the synthesis unit 3 as the database 5. Thereafter, in response to an instruction from the operator, the comment providing means 4a accesses the database 5 and adds a comment or the like to the desired feature amount data. In this case, the operator can freely perform a task of giving a comment at any time, and can add or modify the content later.

【0034】6は検索手段であり、データ入力手段1に
より定期的あるいは非定期的に入力され、特徴量抽出手
段2および合成手段3により生成された波形の特徴量デ
ータをキーとしてデータベース5の検索を行う。すなわ
ち、現時点で入力した波形データから抽出した特徴量デ
ータと、過去にデータベース5に登録された種々の特徴
量データとを比較し、互いに同一あるいは類似の特徴量
データをデータベース5上から探し出す処理を行う。
Reference numeral 6 denotes a search means. The database 5 is searched by using, as keys, waveform feature data input by the data input means 1 regularly or irregularly and generated by the feature extracting means 2 and the synthesizing means 3. I do. That is, a process of comparing the feature amount data extracted from the waveform data input at the present time with various feature amount data registered in the database 5 in the past and searching for the same or similar feature amount data from the database 5 is performed. Do.

【0035】この検索手段6は、例えば波形検索エンジ
ン6aおよび検索用データ6bから構成される。波形検
索エンジン6aは、データ登録時には、データベース5
に格納された特徴量データをエンジン用の検索用データ
6bに変換する処理を行う。一方、データ検索時には、
この検索用データ6bをもとに検索キーと同一あるいは
類似の特徴量データを抽出する処理を行う。
The search means 6 comprises, for example, a waveform search engine 6a and search data 6b. At the time of data registration, the waveform search engine 6a
Is performed to convert the feature amount data stored in the search data into search data 6b for the engine. On the other hand, when searching for data,
Based on the search data 6b, a process of extracting feature amount data that is the same as or similar to the search key is performed.

【0036】本実施形態では複数の特徴量データをパラ
メータのマトリクス化によって合成しているので、それ
ぞれの特徴を持つ場合に検索条件が満たされることにな
るが、合成手段3における合成の手法によっては、何れ
かの特徴を持っていれば検索条件が満たされるようにす
ることも可能である。
In the present embodiment, since a plurality of feature data are synthesized by parameter matrix formation, the search condition is satisfied when each of the features has a characteristic. It is also possible to satisfy the search condition if it has any of the features.

【0037】7は出力手段であり、検索手段6による検
索の結果を出力する。この出力は、例えば図示しない表
示装置に対して検索結果を表示したり、図示しないプリ
ンタを用いて検索結果をプリントアウトしたりすること
によって行う。検索手段6により検索された特徴量デー
タにコメント等のテキストデータが付与されているとき
は、出力手段7は、そのコメント等も併せて出力する。
An output means 7 outputs the result of the search by the search means 6. This output is performed by, for example, displaying the search results on a display device (not shown) or printing out the search results using a printer (not shown). When text data such as a comment is added to the feature amount data searched by the search means 6, the output means 7 also outputs the comment and the like.

【0038】以下、上記のように構成した本実施形態に
よるデータベース検索システムの動作を、登録フェーズ
と検索フェーズとに分けて詳しく説明する。まず、登録
フェーズの動作を、図2に基づいて説明する。図2にお
いて、例えばプラントに設置された複数のデータ入力手
段1によってあるタイミングで入力された複数の波形デ
ータ(図2では2つの波形データ,)は、それぞれ
特徴量抽出手段2により特徴量が抽出される。なお、波
形データの入力タイミングは、オペレータがその都度指
定するようにしても良いし、あらかじめ設定した時間間
隔毎に自動的に入力するようにしても良い。
Hereinafter, the operation of the database search system according to the present embodiment configured as described above will be described in detail for a registration phase and a search phase. First, the operation of the registration phase will be described with reference to FIG. In FIG. 2, for example, a plurality of waveform data (two waveform data in FIG. 2) input at a certain timing by a plurality of data input units 1 installed in a plant, a feature amount is extracted by a feature amount extracting unit 2. Is done. The input timing of the waveform data may be specified by the operator each time, or may be automatically input at predetermined time intervals.

【0039】このようにして抽出された2つの波形の特
徴量データ′,′は、合成手段3により合成され
る。合成された特徴量データは、データ登録手段4bに
よりデータベース5に登録されるが、その際にオペレー
タより事象のコメント21を付与するための指示がある
と、コメント付与手段4aによって当該特徴量データに
対してコメント21が付与される。コメント21を付与
するかどうかは、オペレータが判断する。また、付与す
るコメント21の内容はオペレータが自由に記述するこ
とが可能である。
The feature value data ',' of the two waveforms thus extracted are synthesized by the synthesizing means 3. The synthesized feature amount data is registered in the database 5 by the data registration unit 4b. At this time, if an instruction to add the event comment 21 is given by the operator at that time, the comment adding unit 4a adds the event to the feature amount data. In response, a comment 21 is provided. The operator determines whether to add the comment 21. The content of the comment 21 to be given can be freely described by the operator.

【0040】例えば、プラントに何らかの障害が発生し
た場合の障害対策用として本実施形態のデータベース検
索システムを用いる場合は、オペレータはプラントに障
害が発生したときに得た特徴量データに対してコメント
21を付与するように指示する。その際に付与するコメ
ント21は、故障の発生した装置あるいは設備、および
その故障に対する対処法などとすることができる。
For example, when the database search system of the present embodiment is used as a measure against a failure in the event that a failure occurs in the plant, the operator comments on the feature data obtained when the failure occurred in the plant. Is given. The comment 21 given at that time can be a device or facility in which a failure has occurred, a method for coping with the failure, and the like.

【0041】このような処理をデータ入力手段1から波
形データが入力される毎に行うことにより、図2に示す
ような事例データ22がデータベース5に蓄積されてい
く。この事例データ22から明らかなように、ここでは
波形データを1時間毎に自動的に入力している。各タイ
ミング毎に生成されたデータ(特徴量データあるいはオ
ペレータからの指示によってコメントが付されたデー
タ)には、それぞれ1,2,…,125,…の番号が付
され、互いに識別可能なようになっている。
By performing such a process each time waveform data is input from the data input unit 1, case data 22 as shown in FIG. As is apparent from the case data 22, the waveform data is automatically input here every hour. Data generated at each timing (feature data or data annotated by an instruction from the operator) are numbered 1, 2,..., 125,. Has become.

【0042】さらに、波形検索エンジン6aは、データ
ベース5に格納された事例データ22を各特徴量データ
毎にエンジン用の検索用データ6bに変換する。以上の
処理により、プラントの状態を表す波形の特徴量データ
が、正常時も異常発生時も含めて(異常発生時には正常
時の特徴量データと比べてある程度異なったものとなっ
ている)過去の事例としてデータベース5に蓄積されて
いく。
Further, the waveform search engine 6a converts the case data 22 stored in the database 5 into search data 6b for the engine for each feature amount data. By the above-described processing, the characteristic amount data of the waveform representing the state of the plant, including a normal state and an abnormal state, is somewhat different from the past characteristic amount data at the time of the abnormal state. Cases are accumulated in the database 5.

【0043】次に、検索フェーズの動作を、図3に基づ
いて説明する。図3に示すように、検索フェーズでも登
録フェーズと同様に、プラントに設置された複数のデー
タ入力手段1によってあるタイミングで入力された複数
の波形データ,は、それぞれ特徴量抽出手段2によ
り特徴量が抽出される。なお、この抽出処理で用いるパ
ラメータは、元波形中に同じ成分が含まれているのなら
ばその特徴量データは検索によって抽出されるので、必
ずしも登録フェーズ時と同じパラメータを用いる必要は
ない。このようにして抽出された2つの波形の特徴量デ
ータ′,′は、合成手段3により合成される。
Next, the operation of the search phase will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3, in the search phase, similarly to the registration phase, a plurality of waveform data input at a certain timing by a plurality of data input units 1 installed in the plant are respectively extracted by a feature amount extracting unit 2. Is extracted. If the same component is included in the original waveform, the feature amount data of the parameter used in this extraction process is extracted by searching, so that it is not always necessary to use the same parameter as in the registration phase. The feature value data ',' of the two waveforms extracted in this way are combined by the combining means 3.

【0044】合成された特徴量データは、波形検索エン
ジン6aに与えられる。波形検索エンジン6aは、与え
られた特徴量データを検索キーとして、検索用データ6
bを用いて検索の処理を行う。本実施形態において、波
形の特徴量を抽出して検索を行うための技術として上述
した特願平5−84154号の技術を用いる場合は、あ
いまい検索を行うことができるので、現時点で入力され
た検索キーとなる特徴量データと、既に登録されている
特徴量データとが完全に一致しなくても、ある程度類似
する範囲内で該当するデータを抽出することができる。
The synthesized feature data is provided to the waveform search engine 6a. The waveform search engine 6a uses the given feature amount data as a search key to search data 6
A search process is performed using b. In the present embodiment, when the technique of Japanese Patent Application No. 5-84154 described above is used as a technique for extracting a feature amount of a waveform and performing a search, a fuzzy search can be performed, and thus a search is performed at this time. Even if the feature amount data serving as a search key does not completely match the already registered feature amount data, the corresponding data can be extracted within a similar range to some extent.

【0045】31は波形検索エンジン6aによる検索結
果を示すものである。ここでは、231,56,……の
識別番号を付された特徴量データが検索キーの特徴量デ
ータと同一あるいは類似であるとして抽出されている。
出力手段7は、波形検索エンジン6aから出力されたこ
の検索結果(識別番号)31に基づいて、データベース
5から該当する事例データを取り出し、類似事例データ
32としてオペレータに提示する。
Reference numeral 31 denotes a search result by the waveform search engine 6a. Here, the feature amount data with the identification numbers 231, 56,... Is extracted as being the same or similar to the feature amount data of the search key.
The output means 7 extracts the relevant case data from the database 5 based on the search result (identification number) 31 output from the waveform search engine 6a, and presents it to the operator as similar case data 32.

【0046】なお、この類似事例データ32において、
左側にあるデータほど検索キーとの一致度は高いもので
ある。このような形態でオペレータに提示することによ
り、現在プラントに起こっている事象として考えられる
ものを可能性の高い順に幾つか知らしめることができ
る。
In the similar case data 32,
The data on the left has higher matching with the search key. By presenting to the operator in such a form, it is possible to inform several possible events that are currently occurring in the plant in the order of probability.

【0047】また、検出された事例データにコメント2
1が付与されているときは、出力手段7はそのコメント
21も併せて提示する。これにより、例えば、現時点に
おいて入力した検索キーの特徴量データと、過去に障害
が発生したときに登録した特徴量データとがある類似の
範囲内で一致したときは、現時点において過去に発生し
た障害と同様の障害が発生している可能性があるが、そ
の障害の内容や対処法などの記述されたコメントがオペ
レータに提示される。これにより、オペレータは提示さ
れた内容に従ってスムーズな対応をとることが可能とな
る。
Also, comment 2 is added to the detected case data.
When 1 is given, the output means 7 also presents the comment 21 together. Thus, for example, if the feature amount data of the search key entered at the present time matches the feature amount data registered when a failure occurred in the past within a certain similar range, the failure occurred at the current time in the past There is a possibility that a failure similar to that described above has occurred, but a comment describing the content of the failure and a remedy is presented to the operator. As a result, the operator can take a smooth response in accordance with the presented content.

【0048】このように、障害発生対策用として本実施
形態のデータベース検索システムを用いる場合、あらか
じめ設定した時間間隔毎に波形データを自動的に入力す
るようにすると、検索フェーズでは障害が発生したかど
うかを監視するものとして機能させることができる。な
お、この時間間隔は、登録フェーズ時における時間間隔
と一致する必要はない。
As described above, when the database search system of the present embodiment is used as a countermeasure for the occurrence of a fault, if the waveform data is automatically input at predetermined time intervals, it is determined whether a fault has occurred in the search phase. It can function as a monitor for whether or not. This time interval does not need to coincide with the time interval in the registration phase.

【0049】なお、以上に説明した本実施形態のデータ
ベース検索システムは、実際には図示しないCPU、R
OM、RAMなどから成るマイクロコンピュータシステ
ムによって構成されるものであり、その動作は、ROM
やRAMに格納された作業プログラムに従ってCPUに
より制御される。この場合、上記作業プログラムを記録
したROMあるいはRAMは、本発明の記録媒体を構成
する。
It should be noted that the database search system of the present embodiment described above actually uses a CPU, R (not shown).
It is constituted by a microcomputer system including OM, RAM, etc.
And is controlled by the CPU according to a work program stored in the RAM. In this case, the ROM or RAM storing the work program constitutes a recording medium of the present invention.

【0050】また、上述した本実施形態の機能を実現す
るべく各種のデバイスを動作させるように、該各種デバ
イスと接続された装置あるいはシステム内のコンピュー
タに対し、上記本実施形態の機能を実現するためのソフ
トウェアのプログラムコードを供給し、そのシステムあ
るいは装置のコンピュータ(CPUあるいはMPU)に
格納されたプログラムに従って上記各種デバイスを動作
させることによって実施したものも、本発明の範疇に含
まれる。
Also, the functions of the above-described embodiment are implemented in an apparatus connected to the various devices or in a computer in the system so that various devices are operated to realize the functions of the above-described embodiment. The present invention also includes a program which is provided by supplying program code of software for operating the above various devices in accordance with a program stored in a computer (CPU or MPU) of the system or apparatus.

【0051】また、コンピュータが供給されたプログラ
ムコードを実行することにより、上述の実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードがコン
ピュータにおいて稼働しているOS(オペレーティング
システム)あるいは他のアプリケーションソフト等の共
同して上述の実施形態の機能が実現される場合にもかか
るプログラムコードは本発明の実施形態に含まれること
は言うまでもない。
When the computer executes the supplied program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (operating system) or other operating system running on the computer. Needless to say, even when the functions of the above-described embodiments are realized in cooperation with application software or the like, such program codes are included in the embodiments of the present invention.

【0052】さらに、供給されたプログラムコードがコ
ンピュータの機能拡張ボードやコンピュータに接続され
た機能拡張ユニットに備わるメモリに格納された後、そ
のプログラムコードの指示に基づいてその機能拡張ボー
ドや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の
一部または全部を行い、その処理によって上述した実施
形態の機能が実現される場合にも本発明に含まれること
は言うまでもない。
Further, after the supplied program code is stored in a memory provided in a function expansion board of a computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion board or the function expansion unit is specified based on the instruction of the program code. It is needless to say that the present invention also includes a case where the CPU or the like provided in the first embodiment performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0053】なお、上述のような作業プログラムあるい
はソフトウェアを記憶する記憶媒体としては、上記した
ROMやRAMの他に、例えばフロッピーディスク、ハ
ードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−R
OM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等を用いる
ことができる。
As a storage medium for storing the above-described work program or software, in addition to the above-described ROM and RAM, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-R
An OM, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like can be used.

【0054】上記実施形態では、登録フェーズおよび検
索フェーズの両方の動作を実行可能なシステムを説明し
たが、登録フェーズの動作を行うための装置と、検索フ
ェーズの動作を行うための装置とを別個に構成しても良
い。
In the above embodiment, a system capable of executing both the registration phase and the search phase has been described. However, a device for performing the operation of the registration phase and a device for performing the operation of the search phase are separately provided. May be configured.

【0055】以上詳しく説明したように、本実施形態で
は、登録フェーズにおいて、定期的あるいは非定期的に
入力した波形データの特徴量をそれぞれ抽出して必要に
応じてコメントを付与してデータベースに登録してお
く。そして、検索フェーズにおいて、定期的あるいは非
定期的に入力した波形データの特徴量をそれぞれ抽出し
てデータベースの検索を行い、その検索結果をコメント
と共にオペレータに提示するようにしている。
As described above in detail, in the present embodiment, in the registration phase, the feature amounts of the waveform data input periodically or irregularly are extracted, and comments are added as necessary to register them in the database. Keep it. In the search phase, the feature amounts of the input waveform data are extracted on a regular or irregular basis to search the database, and the search results are presented to the operator together with comments.

【0056】このように、本実施形態によれば、プラン
トの状態を客観的に表す波形の特徴量データに基づく検
索によって過去の知見であるコメントが提示されるの
で、オペレータの判断に依存することがなく、誰が行っ
ても同様の結果を得ることができる。しかも、その際に
必要な情報を簡単に知ることができる。つまり、熟練者
やそうでない者を含めて複数のオペレータ間で過去に蓄
積した知見を共有することができ、これにより、誰でも
発生した事象を的確に把握してそれに対応する適切な処
置を行うことができるようになる。
As described above, according to the present embodiment, since the comment based on the past knowledge is presented by the search based on the characteristic data of the waveform that objectively represents the state of the plant, it depends on the judgment of the operator. No matter who goes, the same result can be obtained. In addition, necessary information can be easily known at that time. In other words, knowledge accumulated in the past can be shared among multiple operators, including skilled and unskilled operators, and by this, anyone can accurately grasp the events that have occurred and take appropriate measures corresponding to them. Will be able to do it.

【0057】なお、以上の実施形態では、登録フェーズ
において特徴量データに対してコメントを付与するかど
うかはオペレータが判断するようにしているが、これを
自動的に行うようにすることも可能である。例えば、本
実施形態のデータベース検索システムを障害発生対策用
として用いる場合、抽出した特徴量データの周波数成分
を監視する手段を設け、これが急に変化したときに障害
が発生したと判断し、あらかじめ用意しておいたコメン
トを自動的に付与するようにしても良い。このような障
害監視手段を設けることにより、障害が発生したときの
特徴量データだけをデータベース5に登録するようにす
ることも可能となる。
In the above embodiment, the operator determines whether or not to add a comment to the feature amount data in the registration phase. However, this can be automatically performed. is there. For example, when the database search system according to the present embodiment is used as a countermeasure for occurrence of a failure, a means for monitoring a frequency component of the extracted feature amount data is provided, and when this suddenly changes, it is determined that a failure has occurred and prepared in advance. The comment may be automatically added. By providing such a fault monitoring means, it becomes possible to register only the feature amount data when a fault occurs in the database 5.

【0058】また、以上の実施形態では、本実施形態の
データベース検索システムを障害が発生したときの対策
用として用いる場合を例に挙げて説明したが、本発明は
これに限定されるものではない。例えば、登録フェーズ
において、障害が発生したときから逆上ってその障害の
前兆と見られる特徴量データに対して所定のコメントを
付与して登録する。そして、検索フェーズにおいて、上
記前兆となる特徴量データを検出したときに当該コメン
トを提示できるようにすることにより、障害発生の予測
を行うようにすることも可能である。
In the above embodiment, the case where the database search system of the present embodiment is used as a countermeasure when a failure occurs has been described as an example, but the present invention is not limited to this. . For example, in the registration phase, a predetermined comment is added to feature amount data that goes backwards from the time of occurrence of a failure and is regarded as a precursor to the failure and registers the feature amount data. Then, in the search phase, it is possible to predict the occurrence of a failure by enabling the comment to be presented when the above-mentioned precursor data is detected.

【0059】また、他の適用例として、登録フェーズで
入力した地震波形の特徴量データを必要に応じてコメン
トと共に蓄積しておき、検索フェーズで定期的に抽出し
た検索キーと合致する特徴量データを検出したときにそ
れに対応するコメントを提示するようにすることによ
り、地震発生の予測を行うことが可能である。また、登
録フェーズで心電図等の医療波形を入力してその特徴量
データをコメントと共に蓄積し、検索フェースで検索さ
れた特徴量データを対応するコメントと共に提示するよ
うにすることにより、適切な医療を行うための支援をす
ることも可能である。
As another application example, the feature amount data of the seismic waveform input in the registration phase is stored together with comments as needed, and the feature amount data that matches the search key periodically extracted in the search phase is stored. By detecting the corresponding comment when is detected, it is possible to predict the occurrence of an earthquake. In the registration phase, a medical waveform such as an electrocardiogram is input, the feature amount data is stored together with the comment, and the feature amount data searched for in the search face is presented together with the corresponding comment, so that appropriate medical care is provided. It is also possible to provide support for doing so.

【0060】また、本発明において、時間的に変化する
情報である第1の数値列データは上述した波形データに
限定されるものではなく、動画像データであっても良
い。例えば、時間と共に変化する天気図などの画像デー
タを入力して特徴量データを抽出し、これによって上述
したような検索を行うようにすることにより、例えば気
象情報の予測に利用することが可能である。
In the present invention, the first numerical sequence data, which is information that changes with time, is not limited to the above-described waveform data, but may be moving image data. For example, by inputting image data such as a weather chart that changes with time and extracting feature data, and performing a search as described above, it is possible to use the data for prediction of weather information, for example. is there.

【0061】また、上記実施形態では、特徴量データに
対して付与する第2の数値列データの例としてコメント
等のテキストデータを挙げたが、本発明はこれに限定さ
れるものではない。例えば、発生した事象に対するコメ
ント等を音声データとして付与するようにしても良い
し、発生した事象に関連する画像データを付与するよう
にしても良い。
In the above embodiment, text data such as a comment is given as an example of the second numerical sequence data to be added to the feature data, but the present invention is not limited to this. For example, a comment or the like for the occurred event may be given as audio data, or image data related to the occurred event may be given.

【0062】また、上記実施形態では特徴量抽出手段2
を設けているが、これは上述したように、データベース
検索における検索空間の圧縮を主な目的としているもの
である。そのため、データベース5の容量に余裕がある
場合や、第1の数値列データを入力する時間間隔が長い
などの事情があるときは、この特徴量抽出手段2を設け
ず、入力した数値列データそのものを以降の処理で扱う
ようにしても良い。
In the above embodiment, the feature amount extracting means 2
However, as described above, this is mainly for compressing the search space in the database search. Therefore, when the capacity of the database 5 has a margin or when there is a long time interval for inputting the first numerical sequence data, the feature amount extracting means 2 is not provided, and the inputted numerical sequence data itself is not provided. May be handled in the subsequent processing.

【0063】[0063]

【発明の効果】本発明は上述したように、時間的に変化
する情報を第1の数値列データとして入力し、入力した
各第1の数値列データのうち、任意のタイミングで入力
されたものに対して第2の数値列データ(例えばコメン
ト)を付与してデータベースとして登録するようにする
とともに、第1の数値列データをキーとしてデータベー
スの検索を行い、検索結果を上記第2の数値列データと
共に提示するようにしたので、検索対象の状態を客観的
に表す第1の数値列データに基づく検索によって、誰が
行っても同じ結果を得ることができ、しかも必要な情報
を付されたコメント等から得ることができる。これによ
り、複数のオペレータで過去に蓄積した知見を共有する
ことができ、誰でも発生した事象を的確に把握してそれ
に対応する適切な処置を行うことができるようになる。
As described above, according to the present invention, time-varying information is inputted as first numerical sequence data, and among the inputted first numerical sequence data, data inputted at an arbitrary timing. Is added to the second numerical sequence data (for example, comment) and registered as a database, a database search is performed using the first numerical sequence data as a key, and the search result is stored in the second numerical sequence data. Since it is presented together with the data, it is possible to obtain the same result no matter who performs the search by the search based on the first numerical sequence data that objectively represents the state of the search target, and to add the comment with the necessary information. Etc. can be obtained. As a result, knowledge accumulated in the past can be shared by a plurality of operators, and anyone can accurately grasp an event that has occurred and take an appropriate action corresponding to the event.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態であるデータベース検索シ
ステムの構成例を示す機能ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating a configuration example of a database search system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態によるデータベース検索システムの
登録フェーズにおける動作を説明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining an operation in a registration phase of the database search system according to the embodiment;

【図3】本実施形態によるデータベース検索システムの
検索フェーズにおける動作を説明するための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining an operation in a search phase of the database search system according to the embodiment;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 データ入力手段 2 特徴量抽出手段 3 合成手段 4 データベース登録手段 4a コメント付与手段 4b データ登録手段 5 データベース 6 検索手段 6a 波形検索エンジン 6b 検索用データ 7 出力手段 21 コメント 22 事例データ 31 検索結果 32 類似事例データ Reference Signs List 1 data input means 2 feature extraction means 3 synthesis means 4 database registration means 4a comment assignment means 4b data registration means 5 database 6 search means 6a waveform search engine 6b search data 7 output means 21 comments 22 case data 31 search results 32 similar Case data

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 時間的に変化する情報を第1の数値列デ
ータとして入力する入力手段と、 上記入力手段により入力された各第1の数値列データの
うち任意のものに対して第2の数値列データを付与して
データベースとして登録する登録手段と、 上記第1の数値列データをキーとして上記データベース
の検索を行う検索手段とを備えたことを特徴とするデー
タベース検索システム。
An input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data, and a second numerical data for an arbitrary one of the first numerical sequence data input by the input means. A database search system comprising: registration means for assigning numerical string data and registering the database as a database; and search means for searching the database using the first numerical string data as a key.
【請求項2】 上記登録手段は、上記入力手段により入
力された各第1の数値列データのうち任意のものに対し
て第2の数値列データを付与する付与手段と、 上記入力手段により入力された数値列データあるいは上
記付与手段により生成された数値列データを順次データ
ベースとして登録するデータ登録手段とから成ることを
特徴とする請求項1に記載のデータベース検索システ
ム。
2. The registering means according to claim 1, wherein said registering means assigns second numerical string data to any of the first numerical string data input by said input means, 2. The database retrieval system according to claim 1, further comprising data registration means for sequentially registering the input numerical string data or the numerical string data generated by said adding means as a database.
【請求項3】 上記登録手段は、上記入力手段により入
力された各第1の数値列データをデータベースとして順
次登録するデータ登録手段と、 上記データベース上の各第1の数値列データのうち任意
のものに対して第2の数値列データを付与する付与手段
とから成ることを特徴とする請求項1に記載のデータベ
ース検索システム。
3. The data registering means for sequentially registering each of the first numerical sequence data inputted by the input means as a database, and an arbitrary one of the first numerical sequence data on the database. 2. A database search system according to claim 1, further comprising: an assigning unit that assigns second numerical sequence data to the data.
【請求項4】 上記入力手段により入力された各第1の
数値列データから特徴量を夫々抽出する特徴量抽出手段
を更に備え、 上記登録手段は各特徴量データのうち任意のものに対し
て上記第2の数値列データを付与して上記データベース
として登録するようになされ、上記検索手段は上記特徴
量データをキーとして上記データベースの検索を行うよ
うになされたことを特徴とする請求項1に記載のデータ
ベース検索システム。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising: a feature amount extracting unit configured to extract a feature amount from each of the first numerical sequence data input by the input unit. 2. The method according to claim 1, wherein the second numerical sequence data is added and registered as the database, and the search means searches the database using the feature amount data as a key. Database search system described.
【請求項5】 上記入力手段が複数設けられ、上記複数
の入力手段より入力された複数の第1の数値列データあ
るいはそれらの特徴量データを合成する合成手段を更に
備えたことを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記
載のデータベース検索システム。
5. The apparatus according to claim 1, wherein a plurality of said input means are provided, and a synthesizing means for synthesizing a plurality of first numerical sequence data input from said plurality of input means or characteristic amount data thereof is further provided. The database search system according to claim 1.
【請求項6】 上記検索手段は、上記入力手段により入
力された各第1の数値列データあるいはその特徴量デー
タをキーとして上記データベースの検索を順次行うよう
になされたことを特徴とする請求項1〜5の何れか1項
に記載のデータベース検索システム。
6. The search means according to claim 1, wherein said search means sequentially searches said database using each of the first numerical sequence data or its characteristic amount data inputted by said input means as a key. The database search system according to any one of claims 1 to 5.
【請求項7】 上記検索手段は、検索した上記データベ
ース上の第1の数値列データあるいはその特徴量データ
に上記第2の数値列データが付与されているときは、そ
の第2の数値列データも併せて提示することを特徴とす
る請求項1〜6の何れか1項に記載のデータベース検索
システム。
7. When the second numerical sequence data is added to the retrieved first numerical sequence data or the feature data thereof on the database, the retrieval means may execute the second numerical sequence data. The database search system according to any one of claims 1 to 6, wherein the database search system is also presented.
【請求項8】 上記検索手段は、定期的に上記データベ
ースを検索することを特徴とする請求項6または7に記
載のデータベース検索システム。
8. The database search system according to claim 6, wherein said search means periodically searches said database.
【請求項9】 上記第1の数値列データは波形データで
あることを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載
のデータベース検索システム。
9. The database search system according to claim 1, wherein the first numerical sequence data is waveform data.
【請求項10】 上記第2の数値列データはコメント等
のテキストデータであることを特徴とする請求項1〜9
の何れか1項に記載のデータベース検索システム。
10. The data processing apparatus according to claim 1, wherein the second numerical sequence data is text data such as a comment.
The database search system according to any one of the above items.
【請求項11】 時間的に変化する情報を第1の数値列
データとして入力するステップと、 上記入力した第1の数値列データに対して希望する場合
に第2の数値列データを付与するステップと、 上記入力した第1の数値列データあるいは上記第2の数
値列データが付与された第1の数値列データをデータベ
ースとして登録するステップとを行うことを特徴とする
データベース検索方法。
11. A step of inputting time-varying information as first numerical sequence data, and a step of adding second numerical sequence data to the input first numerical sequence data if desired. And registering the input first numerical sequence data or the first numerical sequence data to which the second numerical sequence data is added as a database.
【請求項12】 時間的に変化する情報を第1の数値列
データとして入力するステップと、 上記入力した第1の数値列データをデータベースとして
登録するステップとを行うとともに、 任意の時点で上記データベース上の各第1の数値列デー
タのうち任意のものに対して第2の数値列データを付与
するステップを有することを特徴とするデータベース検
索方法。
12. A step of inputting time-varying information as first numerical sequence data, and a step of registering the input first numerical sequence data as a database. A database search method comprising a step of assigning second numerical sequence data to any of the above first numerical sequence data.
【請求項13】 時間的に変化する情報を第1の数値列
データとして入力するステップと、 上記入力した第1の数値列データをキーとして上記デー
タベースの検索を行い、検索結果を付与されている上記
第2の数値列データと共に提示するステップとを行うこ
とを特徴とする請求項11または12に記載のデータベ
ース検索方法。
13. A step of inputting time-varying information as first numerical sequence data, performing a search of the database using the input first numerical sequence data as a key, and providing a search result. 13. The method of presenting a database according to claim 11, wherein the step of presenting together with the second numerical sequence data is performed.
【請求項14】 上記第1の数値列データを入力するス
テップの後に、入力した上記第1の数値列データから特
徴量を抽出するステップを更に備え、 以降のステップでは上記第1の数値列データから抽出し
た特徴量データを利用して処理を行うことを特徴とする
請求項11〜13の何れか1項に記載のデータベース検
索方法。
14. The method according to claim 1, further comprising: after the step of inputting the first numerical sequence data, extracting a feature amount from the input first numerical sequence data. The database search method according to any one of claims 11 to 13, wherein processing is performed using feature amount data extracted from the data.
【請求項15】 時間的に変化する情報を第1の数値列
データとして入力する入力手段と、 上記入力手段により入力された各第1の数値列データか
ら特徴量を夫々抽出する特徴量抽出手段と、 上記特徴量抽出手段により抽出された各特徴量データの
うち任意のものに対して第2の数値列データを付与して
データベースとして登録する登録手段とを備えたことを
特徴とするデータベース登録装置。
15. An input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data, and a characteristic amount extracting means for extracting a characteristic amount from each of the first numerical sequence data input by the input means. Registering means for adding second numerical sequence data to any one of the feature amount data extracted by the feature amount extracting means and registering the data as a database. apparatus.
【請求項16】 時間的に変化する情報を第1の数値列
データとして入力する入力手段と、 上記入力手段により入力された各第1の数値列データか
ら特徴量を夫々抽出する特徴量抽出手段と、 上記特徴量抽出手段により抽出された各特徴量データを
キーとして、上記特徴量データまたはこれに第2の数値
列データの付与されたデータが少なくとも1つ以上格納
されたデータベースに対して検索を行い、検索結果を付
与されている上記第2の数値列データと共に提示する検
索手段とを備えたことを特徴とするデータベース検索装
置。
16. Input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data, and characteristic amount extracting means for extracting characteristic amounts from each of the first numerical sequence data input by the input means. Searching a database in which at least one or more of the feature amount data or data to which the second numerical sequence data is added is stored using the feature amount data extracted by the feature amount extraction unit as a key. And a search means for presenting a search result together with the second numerical sequence data to which the search result has been added.
【請求項17】 時間的に変化する情報を第1の数値列
データとして入力する入力手段、および上記入力手段に
より入力された各第1の数値列データのうち任意のもの
に対して第2の数値列データを付与してデータベースと
して登録する登録手段としてコンピュータを機能させる
ためのプログラムを記録したことを特徴とするコンピュ
ータ読み取り可能な記録媒体。
17. An input means for inputting time-varying information as first numerical data, and a second numerical data for any of the first numerical data inputted by the input means. A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to function as a registering means for adding numerical string data and registering it as a database is recorded.
【請求項18】 時間的に変化する情報を第1の数値列
データとして入力する入力手段、 上記入力手段により入力された各第1の数値列データか
ら特徴量を夫々抽出する特徴量抽出手段、および上記特
徴量抽出手段により抽出された各特徴量データのうち任
意のものに対して第2の数値列データを付与してデータ
ベースとして登録する登録手段としてコンピュータを機
能させるためのプログラムを記録したことを特徴とする
コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
18. Input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data, feature amount extracting means for extracting a characteristic amount from each of the first numerical sequence data input by the input means, And a program for causing a computer to function as registration means for adding second numerical sequence data to any one of the feature quantity data extracted by the feature quantity extraction means and registering the data as a database. A computer-readable recording medium characterized by the above-mentioned.
【請求項19】 時間的に変化する情報を第1の数値列
データとして入力する入力手段、および上記入力手段に
より入力された各第1の数値列データをキーとして、上
記第1の数値列データまたはこれに第2の数値列データ
の付与されたデータが少なくとも1つ以上格納されたデ
ータベースに対して検索を行い、検索結果を付与されて
いる上記第2の数値列データと共に提示する検索手段と
してコンピュータを機能させるためのプログラムを記録
したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録
媒体。
19. Input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data, and said first numerical sequence data using each of the first numerical sequence data input by said input means as a key. Alternatively, as a search means for performing a search on a database in which at least one data to which the second numerical sequence data is added is stored and presenting the search results together with the second numerical sequence data to which the search result is added A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to function is recorded.
【請求項20】 時間的に変化する情報を第1の数値列
データとして入力する入力手段、 上記入力手段により入力された各第1の数値列データか
ら特徴量を夫々抽出する特徴量抽出手段、および上記特
徴量抽出手段により抽出された特徴量データをキーとし
て、上記特徴量データまたはこれに第2の数値列データ
の付与されたデータが少なくとも1つ以上格納されたデ
ータベースに対して検索を行い、検索結果を付与されて
いる上記第2の数値列データと共に提示する検索手段と
してコンピュータを機能させるためのプログラムを記録
したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録
媒体。
20. Input means for inputting time-varying information as first numerical sequence data, feature amount extracting means for extracting a characteristic amount from each of the first numerical sequence data input by the input means, Using the feature amount data extracted by the feature amount extraction means as a key, a search is performed on a database in which at least one of the feature amount data or data to which the second numerical sequence data is added is stored. A computer-readable recording medium having recorded thereon a program for causing a computer to function as search means for presenting a search result together with the second numerical sequence data to which the search result is assigned.
【請求項21】 複数の入力手段より入力された複数の
第1の数値列データあるいはそれらの特徴量データを合
成する合成手段としてコンピュータを機能させるための
プログラムを更に記録したことを特徴とする請求項17
〜20の何れか1項に記載のコンピュータ読み取り可能
な記録媒体。
21. A program for causing a computer to function as a synthesizing means for synthesizing a plurality of first numerical sequence data input from a plurality of input means or their characteristic amount data. Item 17
21. The computer-readable recording medium according to any one of claims 20 to 20.
JP10137608A 1998-05-01 1998-05-01 System and method for data base retrieval, data base registering device, data base retrieving device, and recording medium Pending JPH11316765A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10137608A JPH11316765A (en) 1998-05-01 1998-05-01 System and method for data base retrieval, data base registering device, data base retrieving device, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10137608A JPH11316765A (en) 1998-05-01 1998-05-01 System and method for data base retrieval, data base registering device, data base retrieving device, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11316765A true JPH11316765A (en) 1999-11-16

Family

ID=15202672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10137608A Pending JPH11316765A (en) 1998-05-01 1998-05-01 System and method for data base retrieval, data base registering device, data base retrieving device, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11316765A (en)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502996A (en) * 2000-04-07 2004-01-29 ワシントン・ユニバーシティ Associative database scanning and information retrieval
JP2004117092A (en) * 2002-09-25 2004-04-15 Omron Corp Waveform data reproducing device, waveform data reproducing method, program product, and waveform data reproducing system
US7126968B2 (en) 1999-12-09 2006-10-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Data compression system, data decompression system, supervisory control system and computer-readable storage medium
JP2007531948A (en) * 2004-04-05 2007-11-08 フランソワ レブラ Search method for content, especially extracted parts common to two computer files
US7921046B2 (en) 2006-06-19 2011-04-05 Exegy Incorporated High speed processing of financial information using FPGA devices
US8095508B2 (en) 2000-04-07 2012-01-10 Washington University Intelligent data storage and processing using FPGA devices
JP2014517377A (en) * 2012-03-31 2014-07-17 中国科学技▲術▼大学 Method and system for obtaining an estimation of seismic event parameters, seismic event search engine
US9176775B2 (en) 2003-05-23 2015-11-03 Ip Reservoir, Llc Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US9990393B2 (en) 2012-03-27 2018-06-05 Ip Reservoir, Llc Intelligent feed switch
US10037568B2 (en) 2010-12-09 2018-07-31 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for managing orders in financial markets
US10062115B2 (en) 2008-12-15 2018-08-28 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for high-speed processing of financial market depth data
US10121196B2 (en) 2012-03-27 2018-11-06 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets containing financial market data
JP2019091354A (en) * 2017-11-16 2019-06-13 ヤフー株式会社 Extraction device, extraction method, and extraction program
US10572824B2 (en) 2003-05-23 2020-02-25 Ip Reservoir, Llc System and method for low latency multi-functional pipeline with correlation logic and selectively activated/deactivated pipelined data processing engines
US10650452B2 (en) 2012-03-27 2020-05-12 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets
US10846624B2 (en) 2016-12-22 2020-11-24 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for hardware-accelerated machine learning
US10909623B2 (en) 2002-05-21 2021-02-02 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for processing financial information at hardware speeds using FPGA devices
US11436672B2 (en) 2012-03-27 2022-09-06 Exegy Incorporated Intelligent switch for processing financial market data

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7126968B2 (en) 1999-12-09 2006-10-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Data compression system, data decompression system, supervisory control system and computer-readable storage medium
US7953743B2 (en) 2000-04-07 2011-05-31 Washington University Associative database scanning and information retrieval
JP2004502996A (en) * 2000-04-07 2004-01-29 ワシントン・ユニバーシティ Associative database scanning and information retrieval
US9020928B2 (en) 2000-04-07 2015-04-28 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for processing streaming data using programmable logic
US8095508B2 (en) 2000-04-07 2012-01-10 Washington University Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US7949650B2 (en) 2000-04-07 2011-05-24 Washington University Associative database scanning and information retrieval
US10909623B2 (en) 2002-05-21 2021-02-02 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for processing financial information at hardware speeds using FPGA devices
JP2004117092A (en) * 2002-09-25 2004-04-15 Omron Corp Waveform data reproducing device, waveform data reproducing method, program product, and waveform data reproducing system
US10346181B2 (en) 2003-05-23 2019-07-09 Ip Reservoir, Llc Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US11275594B2 (en) 2003-05-23 2022-03-15 Ip Reservoir, Llc Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US10929152B2 (en) 2003-05-23 2021-02-23 Ip Reservoir, Llc Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US9176775B2 (en) 2003-05-23 2015-11-03 Ip Reservoir, Llc Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US10719334B2 (en) 2003-05-23 2020-07-21 Ip Reservoir, Llc Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US9898312B2 (en) 2003-05-23 2018-02-20 Ip Reservoir, Llc Intelligent data storage and processing using FPGA devices
US10572824B2 (en) 2003-05-23 2020-02-25 Ip Reservoir, Llc System and method for low latency multi-functional pipeline with correlation logic and selectively activated/deactivated pipelined data processing engines
JP4885842B2 (en) * 2004-04-05 2012-02-29 フランソワ レブラ Search method for content, especially extracted parts common to two computer files
JP2007531948A (en) * 2004-04-05 2007-11-08 フランソワ レブラ Search method for content, especially extracted parts common to two computer files
US10467692B2 (en) 2006-06-19 2019-11-05 Ip Reservoir, Llc High speed processing of financial information using FPGA devices
US10817945B2 (en) 2006-06-19 2020-10-27 Ip Reservoir, Llc System and method for routing of streaming data as between multiple compute resources
US8407122B2 (en) 2006-06-19 2013-03-26 Exegy Incorporated High speed processing of financial information using FPGA devices
US11182856B2 (en) 2006-06-19 2021-11-23 Exegy Incorporated System and method for routing of streaming data as between multiple compute resources
US10169814B2 (en) 2006-06-19 2019-01-01 Ip Reservoir, Llc High speed processing of financial information using FPGA devices
US9582831B2 (en) 2006-06-19 2017-02-28 Ip Reservoir, Llc High speed processing of financial information using FPGA devices
US9672565B2 (en) 2006-06-19 2017-06-06 Ip Reservoir, Llc High speed processing of financial information using FPGA devices
US10360632B2 (en) 2006-06-19 2019-07-23 Ip Reservoir, Llc Fast track routing of streaming data using FPGA devices
US7921046B2 (en) 2006-06-19 2011-04-05 Exegy Incorporated High speed processing of financial information using FPGA devices
US10504184B2 (en) 2006-06-19 2019-12-10 Ip Reservoir, Llc Fast track routing of streaming data as between multiple compute resources
US9916622B2 (en) 2006-06-19 2018-03-13 Ip Reservoir, Llc High speed processing of financial information using FPGA devices
US10929930B2 (en) 2008-12-15 2021-02-23 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for high-speed processing of financial market depth data
US11676206B2 (en) 2008-12-15 2023-06-13 Exegy Incorporated Method and apparatus for high-speed processing of financial market depth data
US10062115B2 (en) 2008-12-15 2018-08-28 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for high-speed processing of financial market depth data
US11803912B2 (en) 2010-12-09 2023-10-31 Exegy Incorporated Method and apparatus for managing orders in financial markets
US10037568B2 (en) 2010-12-09 2018-07-31 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for managing orders in financial markets
US11397985B2 (en) 2010-12-09 2022-07-26 Exegy Incorporated Method and apparatus for managing orders in financial markets
US10963962B2 (en) 2012-03-27 2021-03-30 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets containing financial market data
US10650452B2 (en) 2012-03-27 2020-05-12 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets
US10121196B2 (en) 2012-03-27 2018-11-06 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets containing financial market data
US10872078B2 (en) 2012-03-27 2020-12-22 Ip Reservoir, Llc Intelligent feed switch
US11436672B2 (en) 2012-03-27 2022-09-06 Exegy Incorporated Intelligent switch for processing financial market data
US9990393B2 (en) 2012-03-27 2018-06-05 Ip Reservoir, Llc Intelligent feed switch
JP2014517377A (en) * 2012-03-31 2014-07-17 中国科学技▲術▼大学 Method and system for obtaining an estimation of seismic event parameters, seismic event search engine
US11416778B2 (en) 2016-12-22 2022-08-16 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for hardware-accelerated machine learning
US10846624B2 (en) 2016-12-22 2020-11-24 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for hardware-accelerated machine learning
JP2019091354A (en) * 2017-11-16 2019-06-13 ヤフー株式会社 Extraction device, extraction method, and extraction program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11316765A (en) System and method for data base retrieval, data base registering device, data base retrieving device, and recording medium
JP5945350B2 (en) Equipment condition monitoring method and apparatus
US6636771B1 (en) Method and system for analyzing continuous parameter data for diagnostics and repairs
JP5431235B2 (en) Equipment condition monitoring method and apparatus
EP1254402B1 (en) Method and system for analyzing continuous parameter data for diagnostics and repairs
US8005646B2 (en) Plant alarm apparatus and plant alarm method
US5802254A (en) Data analysis apparatus
CN106598805A (en) Network-based computer hardware monitoring system
JPH09237103A (en) Maintenance supporting system
CN111695584A (en) Time series data monitoring system and time series data monitoring method
JPH07152789A (en) Plant analysis equipment diagnosis system
JP2022032230A (en) Field data monitoring device, field data monitoring method, and field data display device
JP2001255929A (en) Device for supporting plant operation
JP2004199377A (en) Remote monitoring diagnostic system
CN114416417A (en) System abnormity monitoring method, device, equipment and storage medium
CN111596619B (en) Computer system and facility monitoring method
JPH07261838A (en) Method and device for monitoring performance of plant equipment or system
JP3867868B2 (en) Fault integrated management device
JP2001109647A (en) Situation analyzing device
JP3153094B2 (en) Manufacturing process control device
JP3574909B2 (en) Plant monitoring equipment
JPH04161823A (en) Trouble diagnosis system
JP2702358B2 (en) Process display device
JPH0830458A (en) Problem solution support system
JPH09502261A (en) Measuring instrument that can judge

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318