JPH11316671A - Image recording device, host device and storage medium - Google Patents

Image recording device, host device and storage medium

Info

Publication number
JPH11316671A
JPH11316671A JP10124468A JP12446898A JPH11316671A JP H11316671 A JPH11316671 A JP H11316671A JP 10124468 A JP10124468 A JP 10124468A JP 12446898 A JP12446898 A JP 12446898A JP H11316671 A JPH11316671 A JP H11316671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image recording
recording
image
host device
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10124468A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Ono
隆 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10124468A priority Critical patent/JPH11316671A/en
Publication of JPH11316671A publication Critical patent/JPH11316671A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform image recording while automatically selecting an image recording device capable of simultaneously sorting images as many as plural copies in the case of performing image recording for that copies through a host device in a system composed of the host device and plural image recording devices. SOLUTION: Before the host computer records images for plural copies, an instruction for transmitting the number of paper ejection enable bins is transmitted to plural image recording devices 1-4 together with the partial number of images while sorting the recorded paper sheets for each copy through the image recording devices. Corresponding to this instruction, each image recording device investigates the number of the ejection enable bins on that sorter and transmits it to the host computer. On the condition the received number of the bins is more than the said plural copies, the host computer selects one device matched with the condition out of the image recording devices 1-4 and transmits the recorded data to this device and images are recorded.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ホストコンピュー
タ等のホスト装置から受信した記録データに基づいてシ
ート状記録媒体に画像の記録を行う画像記録装置、前記
のホスト装置、及びこれらの装置のそれぞれの制御手順
のプログラムを記憶したコンピュータにより読み取り可
能な記憶媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image recording apparatus for recording an image on a sheet-like recording medium based on recording data received from a host device such as a host computer, the above-mentioned host device, and each of these devices. The present invention relates to a computer-readable storage medium storing a control procedure program.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像記録装置として、例えば複写機にお
いて、画像記録(コピー)を行った記録紙を排出するト
レイ状の排紙ビンを複数有し、画像記録を複数部数行う
場合、記録済みの記録紙を複数の排紙ビン上に一部毎に
仕分けして排出する、いわゆるソートを行うソータをオ
プションで装着可能にした構成、ないしはソータを備え
た構成が知られている。
2. Description of the Related Art As an image recording apparatus, for example, a copying machine has a plurality of tray-shaped discharge bins for discharging recording paper on which an image has been recorded (copied). 2. Description of the Related Art There is known a configuration in which a sorter that sorts and discharges recording paper on a plurality of paper discharge bins for each part, that is, a so-called sorting, can be optionally mounted, or a configuration including a sorter.

【0003】このような複写機においては、通常、ユー
ザは複写機のそばで操作し、コピー部数及びソートモー
ドの設定などを行ない、それに応じて複写機がコピーし
たものをソートするといった使用方法であるため、複写
機のそばにいる一人のユーザがその複写機を独占して使
用することになる。この使用方法においては、複写機が
保有する排紙ビン数以上の部数のソートが指定された場
合は、一度、保有ビン数分の部数のソートを行なった
後、ユーザに全ビンに排出された記録紙を取り除かせて
から、残りの部数のソートを行なっていた。
[0003] In such a copying machine, a user usually operates near the copying machine, sets the number of copies and sort mode, and sorts the copies by the copying machine accordingly. For this reason, one user near the copying machine exclusively uses the copying machine. In this method of use, if the number of copies equal to or larger than the number of output bins held by the copier is specified, the number of copies is sorted once for the number of held bins, and then discharged to the user. After the recording paper was removed, the remaining copies were sorted.

【0004】このようなソートを行う画像記録装置をス
タンドアローンで使用する場合は問題ないが、ネットワ
ーク環境下で画像記録装置とホストコンピュータを一対
複数、または複数対複数に接続し、一台の画像記録装置
において複数のユーザからの画像記録の指定を受け付け
るような状況で、画像記録装置が有するビン数以上の部
数のソートが指定された場合においては、必ずユーザが
画像記録装置の側にいて必要なオペレータ操作を行なう
か、複数回に分けて画像記録装置にデータ送信する必要
がある。
There is no problem in the case where the image recording apparatus for performing such sorting is used in a stand-alone manner. However, in a network environment, the image recording apparatus and the host computer are connected in a one-to-many or a plurality-to-many manner to form one image. In a situation where the recording device accepts the designation of image recording from a plurality of users, if the sort of the number of copies equal to or greater than the number of bins of the image recording device is specified, the user must be at the image recording device side. It is necessary to perform an appropriate operator operation or to transmit data to the image recording apparatus in a plurality of times.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ネット
ワーク環境下で画像記録装置に複数のホストコンピュー
タを接続し、遠隔地から複数のユーザが画像記録の指定
を行なうような状況においては、画像記録装置のそばに
ユーザがいないことが多い。これに対して、出力部数よ
り少ない保有ビン数の画像記録装置によりソートの出力
を行なう場合は、ユーザは必ず画像記録装置のそばに行
き、一旦、全排紙ビンに出力した記録紙を全て取り除か
なければ処理を続行できない。このため、ユーザが介在
しなければ画像記録ジョブを終了できないだけでなく、
そのまま放置された状態が続くとネットワーク上の他の
ユーザがその画像記録装置を使用することができなくな
ってしまうことがあった。
However, in a situation where a plurality of host computers are connected to the image recording apparatus in a network environment, and a plurality of users specify image recording from a remote place, the image recording apparatus is required. Often there are no users nearby. On the other hand, when the sort output is performed by the image recording apparatus having the number of retained bins smaller than the number of output copies, the user always goes by the image recording apparatus and removes all the recording sheets output to all the output bins. Otherwise, processing cannot be continued. Therefore, not only can the image recording job be completed without the intervention of the user,
If left unattended, other users on the network may not be able to use the image recording apparatus.

【0006】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、その課題は、ネットワークなどで接続
されたホストコンピュータなどのホスト装置と複数の画
像記録装置からなる画像記録システムにおいて、ホスト
装置が複数部数の画像記録を行わせる場合、ユーザの介
在なしに、その部数のソート処理が一度に可能な画像記
録装置を自動的に選択して記録データを送信し、画像記
録を行わせることを可能にすることにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide an image recording system comprising a host device such as a host computer connected via a network and a plurality of image recording devices. When the host device causes a plurality of copies of image recording to be performed, an image recording device capable of sorting the number of copies at one time is automatically selected without user intervention, the recording data is transmitted, and the image recording is performed. Is to make it possible.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明によれば、ホスト装置と通信可能であり、該
ホスト装置から受信した記録データに基づいてシート状
の記録媒体に画像記録を行う画像記録装置であって、記
録済みの記録媒体を複数の排出部に仕分けして排出する
ソータを装着可能または備えた画像記録装置、及び前記
のホスト装置、並びにこれらの制御手順のプログラムを
記憶したコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体に
おいて、ホスト装置が複数部数の画像記録を行わせる場
合、その前に、画像記録装置において記録済みの記録媒
体を所与の枚数の一部毎に仕分けして排出可能な排出部
の数をホスト装置へ送信させる命令を複数の画像記録装
置に送信し、これに応じて複数の画像記録装置がソータ
において記録済みの記録媒体を所与の枚数毎に仕分けし
て排出可能な排出部の数を調べ、該排出可能な排出部の
数をホスト装置に送信し、ホスト装置が複数の画像記録
装置から受信した前記排出可能な排出部の数が前記複数
部数以上であることを条件として、複数の画像記録装置
の内から前記条件に該当する一装置を選択し、該装置に
記録データを送信し画像記録を行わせるようにした。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, it is possible to communicate with a host device and record an image on a sheet-like recording medium based on recording data received from the host device. An image recording apparatus that sorts recorded recording media into a plurality of ejection units and that can be equipped with or equipped with a sorter that ejects the recording medium, the host device, and a program for controlling these. In a storage medium readable by a stored computer, when the host device causes a plurality of copies of image recording to be performed, before that, the recording medium recorded in the image recording device is sorted by a part of a given number of sheets. A command to transmit the number of discharge units that can be discharged to the host device is transmitted to the plurality of image recording devices, and accordingly, the plurality of image recording devices are recorded in the sorter. The recording medium is sorted for each given number of sheets, the number of discharge units that can be discharged is checked, the number of discharge units that can be discharged is transmitted to the host device, and the discharge device that the host device receives from a plurality of image recording devices is checked. On condition that the number of possible discharge units is equal to or greater than the plurality of copies, one of the plurality of image recording apparatuses that corresponds to the above condition is selected, and the recording data is transmitted to the apparatus to perform image recording. I did it.

【0008】また、前記条件に該当する画像記録装置が
なかった場合、複数の画像記録装置の内から前記排出可
能な排出部の数が最大である一装置を選択し、該装置に
記録データを送信し画像記録を行わせるようにした。
If there is no image recording apparatus that satisfies the above condition, one of the plurality of image recording apparatuses having the largest number of discharge units that can be discharged is selected, and the recording data is stored in the apparatus. The image was transmitted and recorded.

【0009】このような構成によれば、ホスト装置と複
数の画像記録装置からなる画像記録システムにおいて、
複数部数の画像記録を行う場合、ユーザの介在なしに、
ホスト装置が複数の画像記録装置の内で前記排出可能な
排出部の数が前記複数部数以上である一装置、すなわち
前記複数部数のソートを一度に可能な一装置を自動的に
選択して記録データを送信し、画像記録を行わせること
ができる。また、前記排出可能な排出部の数が前記複数
部数以上である画像記録装置がない場合は、前記排出可
能な排出部の数が最大の一装置を選択して記録データを
送信し、画像記録を行わせることができる。
According to such a configuration, in an image recording system including a host device and a plurality of image recording devices,
When recording multiple copies of images, without user intervention,
The host device automatically selects and records one device in which the number of discharge units that can be discharged among the plurality of image recording devices is equal to or greater than the plurality of copies, that is, one device capable of sorting the plurality of copies at one time. Data can be transmitted and image recording can be performed. Further, when there is no image recording apparatus in which the number of discharge units that can be discharged is equal to or more than the plurality of copies, one device having the maximum number of discharge units that can be discharged is selected to transmit recording data, and image recording is performed. Can be performed.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0011】図1は本実施形態の画像記録装置の制御系
の概略構成を示している。この装置は、ここではレーザ
ビーム画像記録装置とするが、本発明を適用できる画像
記録装置は、レーザビーム画像記録装置に限られるもの
ではなく、インクジェット画像記録装置等他のプリント
方式の画像記録装置でも良いことは言うまでもない。ま
た、以下においては、オプション装置を2台接続した例
を説明するが、更に多くのオプション装置を接続可能で
あり、またオプション装置の機能を本体が有するものと
しても構わない。
FIG. 1 shows a schematic configuration of a control system of the image recording apparatus of the present embodiment. Although this device is a laser beam image recording device here, the image recording device to which the present invention can be applied is not limited to a laser beam image recording device, and other printing type image recording devices such as an ink jet image recording device. But it goes without saying that it is good. In the following, an example in which two optional devices are connected will be described. However, more optional devices can be connected, and the function of the optional device may be included in the main body.

【0012】図1において、102はレーザビーム画像
記録装置であり、各種オプション装置が接続可能であ
り、ホスト装置であるホストコンピュータ101とLA
Nなどのネットワークを介して接続され、ネットワーク
を介してホストコンピュータ101から送信される記録
データ(所定の画像記録装置言語に基づくコードデータ
等、例えばPost Script ,LIPS III,LIPS IV,イメージ
データ等を含む)に基づいてシート状記録媒体である記
録紙に画像記録を行なう。
In FIG. 1, reference numeral 102 denotes a laser beam image recording apparatus, to which various optional devices can be connected, and a host computer 101 serving as a host apparatus and an LA.
N is connected via a network such as N, and print data (such as code data based on a predetermined image recording device language, such as Post Script, LIPS III, LIPS IV, image data, etc.) transmitted from the host computer 101 via the network. Image recording on a recording sheet, which is a sheet-shaped recording medium, based on the image data.

【0013】103はビデオコントローラであり、ホス
トコンピュータ101とネットワークを介して接続さ
れ、ホストコンピュータ101からネットワークを介し
て送信される記録データのコードデータ(ESCコード、
各種PDLデータ等)を受信し、このコードデータに基づ
くドットデータ等からなるページ情報を生成し、ビデオ
インタフェース80を介して後述するエンジンコントロ
ーラ105に対してイメージデータ(2値又は多値)を
送信するとともに、統括インタフェース90を介して後
述するオプションコントローラ部106に対して給紙指
定及び排紙指定のコマンド等を送信する。
Reference numeral 103 denotes a video controller, which is connected to the host computer 101 via a network and transmitted from the host computer 101 via the network.
Various kinds of PDL data are received, page information including dot data based on the code data is generated, and image data (binary or multi-valued) is transmitted to an engine controller 105 described later via the video interface 80. At the same time, a command for specifying paper feed and paper discharge is transmitted to the option controller 106, which will be described later, via the general interface 90.

【0014】エンジンコントローラ105は、ビデオコ
ントローラ103から転送されるイメージデータに基づ
いて、周知の電子写真プロセスによって感光ドラム上に
潜像を形成し、それをトナー像として現像し、供給され
る用紙に転写、定着して画像記録を行なう。なお、この
時、オプションコントローラ部106に対して給排紙の
タイミングの指示等を行なう。
An engine controller 105 forms a latent image on a photosensitive drum by a well-known electrophotographic process based on image data transferred from the video controller 103, develops the latent image as a toner image, and supplies Transfer and fix the image. At this time, the control unit 106 instructs the option controller unit 106 to supply and discharge paper.

【0015】104は操作パネル部であり、操作のため
の各種スイッチ(ボタン)、LED表示器、LCD表示
器等から構成されるユーザとのインタフェースであり、
ユーザは操作パネル部104を操作することにより画像
記録装置102に所定の動作を指示することができる。
なお、ユーザにより設定された各種データ等は図示しな
い不揮発性メモリ、例えばNVRAM,EEPROM等
に記憶され管理される。
Reference numeral 104 denotes an operation panel unit, which is an interface with a user including various switches (buttons) for operation, an LED display, an LCD display, and the like.
The user can instruct the image recording apparatus 102 to perform a predetermined operation by operating the operation panel unit 104.
Note that various data set by the user are stored and managed in a non-illustrated non-volatile memory, for example, NVRAM, EEPROM, or the like.

【0016】オプションコントローラ部106は、図示
しないCPU,ROM,RAM等を備え、統括インタフ
ェース90を介して接続されたビデオコントローラ10
3から転送される給排紙指定等及びエンジンコントロー
ラ105からの給排紙指示等に基づいて、1台以上のオ
プション装置(ユニット)を統括して制御する統括コン
トローラであり、各種オプション装置に具備されたオプ
ションコントローラユニットと共通バスとなるオプショ
ンユニットインタフェース70を介して同一のプロトコ
ルで通信を行ない、各種オプション装置を統括的に制御
する。
The option controller unit 106 includes a CPU, a ROM, a RAM (not shown) and the like, and is connected to the video controller 10 via the general interface 90.
3 is an overall controller that controls one or more optional devices (units) based on the paper supply / discharge designation or the like transferred from the printer 3 and the paper supply / discharge instruction from the engine controller 105. It communicates with the selected option controller unit and the same protocol via the option unit interface 70 serving as a common bus, and controls the various optional devices in an integrated manner.

【0017】また、オプションコントローラ部106の
RAM内には、ビデオコントローラ103がアクセス可
能な共有メモリがあり、この共有メモリは約40頁分の
搬送状況管理エリア、基本ステータスエリア、コマンド
・ステータス管理エリア、立ち上げ処理エリア等から構
成され、ビデオコントローラ103は、この共有メモリ
の各エリアを介して各オプション装置に対する指定を行
なう。
In the RAM of the option controller unit 106, there is a shared memory accessible by the video controller 103. This shared memory has a transport status management area, a basic status area, and a command status management area for about 40 pages. The video controller 103 designates each optional device through each area of the shared memory.

【0018】なお、上記搬送状況管理エリアは、ビデオ
コントローラ103が記録方法(給紙口、排紙口、色、
ステイプルする、シフトする等)を各オプション装置へ
通知する領域と、各オプション状態(どこまで記録し
た、排紙完了した等)をビデオコントローラ103に通
知する領域から構成される。
The transport status management area is stored in the video controller 103 by the recording method (paper feed port, paper discharge port, color,
An area for notifying each optional device of stapling, shifting, and the like, and an area for notifying the video controller 103 of each option state (how far the recording has been performed, the discharge has been completed, and the like).

【0019】また、基本ステータスエリアは、各オプシ
ョン装置の異常(JAM、紙なし、ステイプル針なし
等)をビデオコントローラ103に通知する領域であ
り、コマンド・ステータス管理エリアはビデオコントロ
ーラ103とコマンド、ステータスのやりとりを行なう
領域であり、立ち上げ処理エリアは、ビデオコントロー
ラ103が各オプション装置の立ち上げ処理を指定する
領域である。
The basic status area is an area for notifying the video controller 103 of an abnormality (JAM, no paper, no staple, etc.) of each optional device, and the command / status management area is a command / status management area. The start-up processing area is an area in which the video controller 103 specifies the start-up processing of each optional device.

【0020】107は給紙オプション装置(ユニット)
であり、ここではペーパデッキオプションユニットと
し、内部にペーパデッキコントローラ(大容量給紙カセ
ットコントローラ)107aを有し、オプションコント
ローラ部106から送信される制御情報に基づいて給紙
制御を行なう。なお、ペーパデッキコントローラ107
aは、不図示のCPU,ROM,RAMを備え、CPU
がROMに格納されたプログラムに基づいて給紙オプシ
ョン装置107の動作を制御する。また、ROMには給
紙オプション装置107の各種情報、例えば、ペーパデ
ッキに格納可能な用紙サイズの情報等が格納されてい
る。
Reference numeral 107 denotes a paper feed option device (unit)
Here, the paper deck is an optional unit, and has a paper deck controller (large-capacity paper cassette controller) 107 a therein, and performs paper feed control based on control information transmitted from the option controller unit 106. The paper deck controller 107
a includes a CPU, ROM, and RAM (not shown);
Controls the operation of the sheet feeding option device 107 based on a program stored in the ROM. Further, the ROM stores various information of the paper feed option device 107, for example, information of a paper size that can be stored in the paper deck.

【0021】108は排紙オプション装置(ユニット)
であり、ここではソート機能を有するソータオプション
ユニットであり、内部にソータコントローラ(大容量排
紙スタッカコントローラ)108aを有し、オプション
コントローラ部106から送信される制御情報に基づい
てソート動作及び排紙動作を行なう。なお、ソータコン
トローラ108aは、不図示のCPU,ROM,RAM
を備え、CPUがROMに格納されたプログラムに基づ
いてソータである排紙オプション装置108の動作を制
御する。また、ROMには排紙オプション装置108の
各種情報、例えば、排紙ビンの数、ソート機能の有無、
ステイプル機能の有無、排紙用紙を所定の方向にずらす
シフト機能の有無、排紙用紙の記録面の向きを反転させ
る反転機能の有無の情報等が格納されている。
Reference numeral 108 denotes a discharge option device (unit).
Here, this is a sorter option unit having a sort function, has a sorter controller (large-capacity sheet discharge stacker controller) 108a inside, and performs a sort operation and sheet discharge based on control information transmitted from the option controller unit 106. Perform the operation. The sorter controller 108a includes a CPU, ROM, and RAM (not shown).
The CPU controls the operation of the paper discharge option device 108 as a sorter based on a program stored in the ROM. The ROM also stores various information of the paper discharge option device 108, for example, the number of paper discharge bins, the presence or absence of a sort function,
Information on the presence / absence of a staple function, the presence / absence of a shift function for shifting a discharged sheet in a predetermined direction, the presence / absence of a reversing function for reversing the recording surface direction of the discharged sheet, and the like are stored.

【0022】なお、給紙オプション装置107及び排紙
オプション装置108には表示部及び各種キーを備える
操作部107b及び108bがそれぞれ設けられ、各オ
プション使用時のユーザに対するメッセージ及び操作方
法等の表示及び操作が可能となっている。
The paper feed option device 107 and the paper discharge option device 108 are provided with operation units 107b and 108b having a display unit and various keys, respectively, for displaying messages and operation methods for the user when each option is used. Operation is possible.

【0023】また、109は制御ユニットであり、上述
した画像記録装置102の画像記録プロセス制御を行な
うエンジンコントローラ105、画像記録装置102全
体を制御するとともにホストコンピュータ101からの
データを解析しイメージデータに変換するビデオコント
ローラ103、各種オプションユニットを統括して制御
するオプションコントローラ部106により構成されて
いる。
Reference numeral 109 denotes a control unit which controls the image recording process of the image recording apparatus 102, controls the entire image recording apparatus 102, analyzes data from the host computer 101, and converts the data into image data. It is composed of a video controller 103 for conversion and an option controller unit 106 for controlling various optional units.

【0024】なお、オプションコントローラ部106
は、共通のオプションユニットインターフェース70に
よって各オプションユニットを管理し、統括インターフ
ェース90を介してビデオコントローラ103と通信す
る。本実施形態では、各給排紙オプションユニットをオ
プションコントローラ部106を経由してビデオコント
ローラ103が制御することが特徴である。
The option controller 106
Manages each option unit by a common option unit interface 70, and communicates with the video controller 103 via the general interface 90. This embodiment is characterized in that the video controller 103 controls each paper supply / discharge option unit via the option controller unit 106.

【0025】次に、図2は、図1に示した画像記録装置
102及びオプション装置107,108の機械的な構
成を説明する断面図であり、図1中と同一のものには同
一の符号を付してある。
Next, FIG. 2 is a cross-sectional view for explaining the mechanical structure of the image recording apparatus 102 and the optional devices 107 and 108 shown in FIG. 1. In FIG. Is attached.

【0026】図2において、230は用紙カセットであ
り、記録紙Sを保持し、不図示の仕切り板によって電気
的に記録紙Sのサイズを検知する機構を有する。231
はカセット給紙クラッチであり、用紙カセット230内
に載置された記録紙Sの最上位の記録紙一枚のみを分離
し、不図示の駆動手段によって分離した記録紙Sを給紙
ローラ204まで搬送させるカムであり、給紙のたびに
間欠的に回転し、1回転に対応して一枚の記録紙を給紙
する。230Sは記録紙検知センサであり、用紙カセッ
ト230に保持された記録紙Sの量(有無)を検知す
る。
In FIG. 2, reference numeral 230 denotes a paper cassette, which has a mechanism for holding the recording paper S and electrically detecting the size of the recording paper S by a partition plate (not shown). 231
Denotes a cassette paper feed clutch, which separates only one of the uppermost recording papers S of the recording papers S placed in the paper cassette 230 and transfers the separated recording paper S to a paper feed roller 204 by a driving unit (not shown). It is a cam that conveys, intermittently rotates each time paper is fed, and feeds one sheet of recording paper corresponding to one rotation. 230S is a recording paper detection sensor which detects the amount (presence or absence) of the recording paper S held in the paper cassette 230.

【0027】227はレジストシャッタであり、記録紙
Sを押圧して給紙を停止させる。給紙ローラ204は、
記録紙Sの先端部をレジストシャッタ227まで搬送す
る。202は手差用トレイであり、記録紙Sを載置す
る。203は手差し給紙クラッチであり、手差し用トレ
イ202に載置された記録紙Sをレジストシャッタ22
7まで搬送する。233はオプション給紙ローラ(給紙
中継搬送ローラ)であり、給紙オプション装置107か
ら給紙された記録紙Sを画像記録装置102の本体内へ
供給する。
Reference numeral 227 denotes a registration shutter which presses the recording paper S to stop paper feeding. The paper feed roller 204 is
The leading end of the recording paper S is transported to the registration shutter 227. Reference numeral 202 denotes a manual feed tray on which the recording paper S is placed. Reference numeral 203 denotes a manual paper feed clutch, which is used to release the recording paper S placed on the manual feed tray 202 from the registration shutter 22.
To 7 An optional paper feed roller (paper feed relay conveyance roller) 233 supplies the recording paper S fed from the paper feed option device 107 into the main body of the image recording device 102.

【0028】また、手差し給紙ローラ203、カセット
給紙クラッチ231、オプション給紙ローラ233の下
流には、記録紙Sを同期搬送するレジストローラ対20
5が設けられ、その下流には、レーザスキャナ部206
から発したレーザ光によって、記録紙S上にトナー像を
公知の電子写真、プロセスにより形成する画像記録部2
07が設けられている。
Further, downstream of the manual paper feed roller 203, the cassette paper feed clutch 231 and the optional paper feed roller 233, a pair of registration rollers 20 for synchronously transporting the recording paper S is provided.
5 is provided, and a laser scanner unit 206 is provided downstream thereof.
Image forming unit 2 that forms a toner image on recording paper S by a known electrophotography and process using laser light emitted from
07 is provided.

【0029】レーザスキャナ部206において、215
はレーザユニットであり、ビデオコントローラ103か
ら送出される画像信号(VDO信号)に基づいてレーザ
光を発する。レーザユニット215から発せられたレー
ザ光は、ポリゴンミラー216により走査され、結像レ
ンズ群218及び折返しミラー219を介して感光ドラ
ム220上に潜像を形成する。217はビーム検出器で
あり、レーザユニット215から発せられたレーザ光を
検知して主走査同期信号を出力する。270は光量セン
サであり、レーザユニット215から発せられたレーザ
光の光量を検知する。
In the laser scanner unit 206, 215
Denotes a laser unit, which emits a laser beam based on an image signal (VDO signal) sent from the video controller 103. The laser light emitted from the laser unit 215 is scanned by the polygon mirror 216 to form a latent image on the photosensitive drum 220 via the imaging lens group 218 and the folding mirror 219. A beam detector 217 detects a laser beam emitted from the laser unit 215 and outputs a main scanning synchronization signal. A light amount sensor 270 detects the light amount of the laser light emitted from the laser unit 215.

【0030】また、画像記録部207において、222
は一次帯電器であり、感光ドラム220上を均一に帯電
させる。223は現像器であり、一次帯電器222によ
り帯電されレーザスキャナ部206によりレーザ露光さ
れて感光ドラム220に形成された潜像をトナー現像す
る。224は転写帯電器であり、現像器223により現
像された感光ドラム220上のトナー像をレジストロー
ラ205により給紙される記録紙Sに転写する。225
はクリーナであり、感光ドラム220上の残存トナーを
取り除く。221は前露光ランプであり、感光ドラム2
20を光除電する。
In the image recording unit 207, 222
Denotes a primary charger, which charges the photosensitive drum 220 uniformly. Reference numeral 223 denotes a developing unit, which develops a latent image formed on the photosensitive drum 220 by being charged by the primary charging unit 222 and laser-exposed by the laser scanner unit 206. Reference numeral 224 denotes a transfer charger, which transfers the toner image developed on the photosensitive drum 220 by the developing device 223 to the recording paper S fed by the registration roller 205. 225
Is a cleaner for removing residual toner on the photosensitive drum 220. Reference numeral 221 denotes a pre-exposure lamp, and the photosensitive drum 2
20 is subjected to light neutralization.

【0031】208は定着器であり、画像記録部207
により記録紙Sに形成されたトナー画像を記録紙Sに熱
定着させる。210は搬送ローラであり、記録紙Sを排
紙搬送する。209は排紙センサであり、記録紙Sの排
紙状態を検知する。211はフラッパであり、記録が完
了した記録紙Sの搬送方向を排紙トレイ213側又は排
紙オプション装置108側に切り換える。214及び2
12は排紙ローラであり、フラッパ211の切り換えに
より搬送される記録紙Sを排紙トレイ213上に排紙す
る。213Sは排紙積載量検知センサであり、積載トレ
イ213上に積載された記録紙の積載量を検知する。
Reference numeral 208 denotes a fixing unit, and an image recording unit 207
To thermally fix the toner image formed on the recording paper S to the recording paper S. Reference numeral 210 denotes a conveyance roller that discharges and conveys the recording paper S. A paper discharge sensor 209 detects a paper discharge state of the recording paper S. Reference numeral 211 denotes a flapper, which switches the conveyance direction of the recording sheet S on which recording has been completed to the discharge tray 213 side or the discharge option apparatus 108 side. 214 and 2
A paper discharge roller 12 discharges the recording paper S conveyed by switching the flapper 211 onto a paper discharge tray 213. Reference numeral 213S denotes a discharged paper stacking amount detection sensor, which detects the stacking amount of the recording paper stacked on the stacking tray 213.

【0032】なお、制御ユニット109内のエンジンコ
ントローラ105は、レーザスキャナ部206、画像記
録部207、定着器208による電子写真プロセスの制
御、及びレーザビーム画像記録装置102本体内の記録
紙の搬送制御を行なう。
The engine controller 105 in the control unit 109 controls the electrophotographic process by the laser scanner unit 206, the image recording unit 207, and the fixing unit 208, and controls the conveyance of the recording paper in the main body of the laser beam image recording apparatus 102. Perform

【0033】また、図1に示したオプションコントロー
ラ部106は、図2に示す画像記録装置102の本体内
に設けられ、共通バスとなるオプションユニットインタ
フェース70を介して各種オプションユニットと同一の
プロトコルで通信可能に構成されている。また、オプシ
ョンコントローラ部106は、統括インタフェース90
を介してビデオコントローラ103に接続される。
The option controller 106 shown in FIG. 1 is provided in the main body of the image recording apparatus 102 shown in FIG. 2 and has the same protocol as various option units via the option unit interface 70 serving as a common bus. It is configured to be able to communicate. Further, the option controller unit 106 includes a general interface 90.
Is connected to the video controller 103 via the.

【0034】次に、画像記録装置102本体に着脱可能
に装着、接続されたオプション装置107,108につ
いて説明する。
Next, the optional devices 107 and 108 which are detachably mounted on and connected to the main body of the image recording apparatus 102 will be described.

【0035】ペーパデッキオプションユニットである給
紙オプション装置107の構成において、241はペー
パデッキであり、この昇降するデッキ241上に記録紙
Sを大量に積載する。242はペーパデッキ給紙ローラ
であり、ペーパデッキ241上に積載された記録紙Sを
給紙する。244は搬送ローラであり、ペーパデッキ給
紙ローラ242から給紙される記録紙Sをオプション給
紙ローラ233方向に搬送する。243は給紙中継搬送
ローラであり、ペーパデッキオプションの下部に着脱可
能に複数接続可能な他の給紙系オプションユニット(異
なるサイズ又は同一サイズの記録紙を給紙可能な)から
給紙される記録紙を中継搬送する。また、241Sは記
録紙格納量検知センサであり、ペーパデッキ241上に
載置された記録紙Sの載置量を検知する。
In the configuration of the paper feeding optional device 107 which is a paper deck optional unit, reference numeral 241 denotes a paper deck on which a large amount of recording paper S is stacked. A paper deck paper feed roller 242 feeds the recording paper S stacked on the paper deck 241. A conveyance roller 244 conveys the recording paper S fed from the paper deck paper feed roller 242 toward the optional paper feed roller 233. Reference numeral 243 denotes a paper feed relay roller, which is fed from another paper feed system optional unit (which can feed recording paper of different size or the same size) detachably connected to a plurality of lower portions of the paper deck option. Relay the recording paper. A recording paper storage amount detection sensor 241S detects the amount of the recording paper S placed on the paper deck 241.

【0036】ソータオプションユニットである排紙オプ
ション装置108の構成において、251〜257は、
フェースダウン排紙を行なう第1排紙ビン〜第7排紙ビ
ンであり、記録面を下側にされた記録済みの記録紙Sを
仕分けして積載するものである。また、258はソータ
オプションユニットへ搬入された記録済みの記録紙Sを
そのままストレートに通紙し記録面を上側にしたフェー
スアップ排紙を行なう第8排紙ビンである。280はフ
ラッパであり、画像記録装置102本体のフラッパ21
1により振り分けられソータオプションユニット108
に送られた記録紙Sに対してビデオコントローラ103
からの指示に基づいて記録面の向きの切り換えを行なう
ように搬送路の切り換えを行なう。
In the configuration of the paper discharge option device 108 which is a sorter option unit, 251 to 257
First to seventh discharge bins for face-down discharge, which sort and stack the recorded recording paper S with the recording surface facing down. Reference numeral 258 denotes an eighth discharge bin for directly passing the recorded recording paper S carried into the sorter option unit as it is and performing face-up discharge with the recording surface facing upward. Reference numeral 280 denotes a flapper, which is a flapper 21 of the main body of the image recording apparatus 102.
Sorter option unit 108 sorted by 1
Controller 103 for recording paper S sent to
The transport path is switched so that the direction of the recording surface is switched based on the instruction from the printer.

【0037】また、261S〜268Sは排紙エンプテ
ィ検知センサであり、第1排紙ビン251〜第8排紙ビ
ン258上に排紙された記録紙Sの有り無しを検知す
る。
Reference numerals 261S to 268S denote paper empty detection sensors for detecting the presence or absence of the recording paper S discharged on the first to eighth discharge bins 251 to 258.

【0038】さらに、排紙積載量検知センサ271S〜
278Sは、満載検知センサであり、第1排紙ビン25
1〜第8排紙ビン258に積載された記録紙Sの高さが
それぞれ例えば18mm(約120枚に相当)に到達し
たことを検知する。この検知時点で、ソータコントロー
ラ108aが各ビンの満載をオプションコントローラ部
106を介してビデオコントローラ103に通知する。
Further, the discharged paper stacking amount detection sensor 271S-
278S is a full load detection sensor, and the first discharge bin 25
It is detected that the height of the recording sheets S stacked in the first to eighth discharge bins 258 has reached, for example, 18 mm (equivalent to about 120 sheets). At the time of this detection, the sorter controller 108a notifies the video controller 103 of the full loading of each bin via the option controller unit 106.

【0039】また、第1排紙ビン251〜第8排紙ビン
258は、各ビン毎に約120枚、つまり8ビンで約9
60枚積載可能であり、そのうち第1排紙ビン251〜
第7排紙ビン257はソート排紙を行なうことが可能で
ある。
The first discharge bin 251 to the eighth discharge bin 258 have about 120 sheets for each bin, that is, about 9 sheets for 8 bins.
60 sheets can be stacked.
The seventh discharge bin 257 is capable of performing sorted discharge.

【0040】ビデオコントローラ103により統括イン
タフェース90を通してフェースアップ排紙が指定され
た場合は、フェースアップフラッパ280をオンにして
振り分けを行ない、振り分けられた記録紙Sは、ローラ
290によりそのまま第8排紙ビン258の排紙口へ送
られる。
When face-up paper discharge is designated by the video controller 103 through the general interface 90, the face-up flapper 280 is turned on to perform distribution, and the distributed recording paper S is directly discharged by the roller 290 to the eighth paper discharge. The paper is sent to the paper exit of the bin 258.

【0041】また、ビデオコントローラ103により統
括インタフェース90を通してフェースダウン排紙が指
定された場合は、フェースアップフラッパ280をオフ
にして振り分けを行ない、振り分けられた記録紙Sは、
ローラ291により一旦後端がフェースアップフラッパ
280を越えるまで搬送され、次にローラ291が反転
して記録紙Sの後端から縦パスに送り込まれ、排紙ビン
の指定によってビンフラッパ281〜286のいずれか
を所定のタイミングで駆動して、いずれかの排紙ビンの
排紙口へ振分を行ない、フェースダウン状態で排紙を完
了する。指定された排紙ビンが第7排紙ビン257の場
合、ビンフラッパ281〜286を駆動せず、そのまま
排紙を行なうことにより、フェースダウン排紙を完了す
る。
When face-down paper discharge is designated by the video controller 103 through the general interface 90, the face-up flapper 280 is turned off and the paper is sorted.
The rear end is once conveyed by the roller 291 until the rear end exceeds the face-up flapper 280, and then the roller 291 is reversed and fed from the rear end of the recording paper S to the vertical path, and any one of the bin flappers 281 to 286 is designated by a discharge bin. Is driven at a predetermined timing, and sorting is performed to the discharge port of one of the discharge bins, and the discharge is completed in a face-down state. When the specified discharge bin is the seventh discharge bin 257, the face-down discharge is completed by driving the bin flappers 281 to 286 and performing the discharge as it is.

【0042】さらに、記録済みの記録紙Sを一部ずつ針
で綴じるステイプルを行う不図示のステイプラが設けら
れ、ビデオコントローラ103により統括インタフェー
ス90を通してステイプルが指定されている場合は、不
図示のステイプルトレイに記録紙Sを蓄え、記録紙Sを
整列して、ステイプラがステイプルを実行して第1排紙
ビン251〜第8排紙ビン258のいずれかに排紙す
る。なお、この場合、不図示のステイプル針残量検知セ
ンサを有し、ステイプル内に格納されたステイプル針の
残量を検知する。
Further, a stapler (not shown) for stapling the recorded recording paper S one by one with a staple is provided, and when the stapler is designated by the video controller 103 through the general interface 90, the stapler not shown is provided. The recording paper S is stored in the tray, the recording paper S is aligned, the stapler executes stapling, and discharges the paper to any one of the first discharge bin 251 to the eighth discharge bin 258. In this case, a staple remaining amount detection sensor (not shown) is provided, and the remaining amount of the staple stored in the staple is detected.

【0043】また、ビデオコントローラ103により統
括インタフェース90を通してシフトが指定されている
場合は、ステイプルが指定されている場合と同様に、不
図示のステイプルトレイに用紙を蓄え、記録紙Sを整列
し、記録紙Sをトレイごとずらして、すなわち、排紙さ
れる記録紙Sの載置域(トレイ)をずらしてから第1排
紙ビン251〜第8排紙ビン258のいずれかに排紙す
る。また、不図示のステイプル針残量検知センサを有
し、ステイプル内に格納されたステイプル針の残量を検
知する。
When the shift is designated by the video controller 103 through the general interface 90, the sheets are stored in a staple tray (not shown), and the recording sheets S are arranged in the same manner as in the case where the staple is designated. The recording paper S is shifted for each tray, that is, the mounting area (tray) of the recording paper S to be discharged is shifted, and then the recording paper S is discharged to one of the first discharge bin 251 to the eighth discharge bin 258. The staple also has a staple remaining amount detection sensor (not shown), and detects a staple remaining amount stored in the staple.

【0044】なお、オプションコントローラ部106、
ペーパデッキコントローラ107a、ソータコントロー
ラ108aは、それぞれコネクタで接続され、オプショ
ンユニットインタフェース70によりシリアル通信を行
なう。お互いは同じコネクタにより直列接続され、従っ
て、ペーパデッキオプションユニット107とソータオ
プションユニット108は、その接続順を入れ替えて接
続することも可能である。
Note that the option controller 106,
The paper deck controller 107a and the sorter controller 108a are connected by connectors, respectively, and perform serial communication by the option unit interface 70. They are connected in series by the same connector. Therefore, the paper deck option unit 107 and the sorter option unit 108 can be connected in a different order.

【0045】次に、図3は、図1に示したビデオコント
ローラ103の構成を説明するブロック図であり、図3
中で図1中と同一のものには同一の符号を付してある。
Next, FIG. 3 is a block diagram for explaining the configuration of the video controller 103 shown in FIG.
The same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

【0046】図3において、301はパネルインタフェ
ース(I/F)部であり、操作パネル部104とのデー
タ通信によって、操作者からの諸設定及び指示を操作パ
ネル部104から受けとる。302はホストインタフェ
ース(I/F)部であり、ホストコンピュータ等のホス
トコンピュータ101との信号の入出力部である。30
6はエンジンインターフェイス(I/F)部であり、エ
ンジンコントローラ105との信号の入出力部であり、
不図示の出力バッファレジスタからデータ信号送出を行
なうとともにエンジンコントローラ105との通信制御
を行なう。
In FIG. 3, reference numeral 301 denotes a panel interface (I / F) unit, which receives various settings and instructions from the operator from the operation panel unit 104 by data communication with the operation panel unit 104. Reference numeral 302 denotes a host interface (I / F), which is an input / output unit for signals with the host computer 101 such as a host computer. 30
Reference numeral 6 denotes an engine interface (I / F) unit, which is an input / output unit for signals with the engine controller 105;
A data signal is transmitted from an output buffer register (not shown) and communication control with the engine controller 105 is performed.

【0047】303は画像データ発生部であり、ホスト
コンピュータ101より送られる記録データに基づいて
実際の画像記録のためのビットマップデータを発生す
る。305は画像メモリであり、画像データを格納す
る。309はCPUであり、ビデオコントローラ103
全体の制御を司る。304はROMであり、CPU30
9の制御プログラム等のデータを格納する。307はR
AMであり、CPU309の使用する一時記憶手段とし
て機能する。310はEEPROMであり、不揮発性の
メモリ媒体で構成される。
Reference numeral 303 denotes an image data generating unit which generates bitmap data for actual image recording based on the recording data sent from the host computer 101. An image memory 305 stores image data. Reference numeral 309 denotes a CPU, and the video controller 103
Take charge of overall control. Reference numeral 304 denotes a ROM, and the CPU 30
9 is stored. 307 is R
AM, which functions as a temporary storage unit used by the CPU 309. Reference numeral 310 denotes an EEPROM, which is constituted by a nonvolatile memory medium.

【0048】308はDMA制御部であり、CPU30
9からの指示により画像メモリ305内のビットマップ
データをエンジンインターフェイス部306に転送す
る。
Reference numeral 308 denotes a DMA control unit.
9 transfers the bitmap data in the image memory 305 to the engine interface unit 306 in accordance with the instruction from the CPU 9.

【0049】312はオプションインターフェース部で
あり、CPU309からの指示に応じてオプションコン
トローラ部106との通信を行なう。また、給排紙タイ
ミング信号93等をエンジンインターフェイス部306
からスルーで統括インターフェイス90に送る。
An option interface unit 312 communicates with the option controller unit 106 in accordance with an instruction from the CPU 309. Further, the paper supply / discharge timing signal 93 and the like are transmitted to the engine interface unit 306.
Is sent to the general interface 90 through.

【0050】311はシステムバスであり、アドレスバ
ス及びデータバスを持つ。パネルインターフェース部3
01、ホストインターフェース部302、画像データ発
生部303、ROM304、画像メモリ305、エンジ
ンインターフェース部306、RAM307、DMA制
御部308、CPU309、EEPROM310、オプ
ションインターフェース部312は、各々システムバス
311に接続され、システムバス311を介して互いに
アクセス可能である。
Reference numeral 311 denotes a system bus having an address bus and a data bus. Panel interface 3
01, a host interface unit 302, an image data generation unit 303, a ROM 304, an image memory 305, an engine interface unit 306, a RAM 307, a DMA control unit 308, a CPU 309, an EEPROM 310, and an option interface unit 312 are connected to a system bus 311. They can access each other via a bus 311.

【0051】なお、CPU309を制御する制御プログ
ラムは、不図示のシステムクロックによって動作するタ
スクと称されるロードモジュール単位に時分割制御する
OSと、例えば後述する図8のフローチャートに対応す
るロードモジュール(タスク)を含む機能単位に動作す
る複数のロードモジュールによって構成されるものとす
る。
The control program that controls the CPU 309 includes an OS that performs time-division control on a load module basis called a task that is operated by a system clock (not shown) and a load module (for example, a flowchart corresponding to the flowchart of FIG. 8 described later). Task), and a plurality of load modules that operate in units of functions including a task.

【0052】次に、図4によりホストコンピュータ10
1の構成を説明する。
Next, referring to FIG.
1 will be described.

【0053】ホストコンピュータ101の構成におい
て、そのコンピュータ本体400に備えられたCPU4
01は、システムバス404に接続される各デバイスを
統括的に制御し、ROM403に記憶された、或いは外
部メモリ411からRAM402にロードされた文書処
理プログラム等に基づいて図形、イメージ、文字、表
(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行する。
In the configuration of the host computer 101, the CPU 4 provided in the computer
01 generally controls each device connected to the system bus 404, and stores graphics, images, characters, and tables (tables) based on a document processing program or the like stored in the ROM 403 or loaded from the external memory 411 to the RAM 402. (Including spreadsheets) are executed.

【0054】RAM402は、CPU401の制御プロ
グラム等がロードされる主メモリ、及びワークエリア等
として機能する。
The RAM 402 functions as a main memory into which a control program of the CPU 401 is loaded, a work area, and the like.

【0055】ROM403は、CPU401の制御プロ
グラム、上記文書処理の際に使用するフォントデータ等
を記憶する。
The ROM 403 stores a control program of the CPU 401, font data used in the above document processing, and the like.

【0056】405はキーボードコントローラ(KB
C)であり、キーボード409や不図示のポインティン
グデバイスからの入力を制御する。
Reference numeral 405 denotes a keyboard controller (KB
C) to control input from the keyboard 409 and a pointing device (not shown).

【0057】406はCRTコントローラ(CRTC)
であり、CRTディスプレイ(CRT)410の表示を
制御する。
Reference numeral 406 denotes a CRT controller (CRTC)
And controls the display on the CRT display (CRT) 410.

【0058】407はメモリコントローラ(MC)であ
り、ブートプログラム、種々のアプリケーションプログ
ラム、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル
等を記憶するハードディスク(HD)、フロッピーディ
スク(FD)等の外部メモリ411とのアクセスを制御
する。
Reference numeral 407 denotes a memory controller (MC) which communicates with an external memory 411 such as a hard disk (HD) for storing a boot program, various application programs, font data, user files, and editing files, and a floppy disk (FD). Control access.

【0059】408はプリンタコントローラ(PRT
C)であり、ネットワーク用の双方向性インタフェース
とネットワークを介して、ここでは1台しか図示してい
ないが、複数のレーザビーム画像記録装置102と接続
され、これら画像記録装置との通信制御処理を実行す
る。
Reference numeral 408 denotes a printer controller (PRT)
C), which is connected to a plurality of laser beam image recording apparatuses 102 (only one is shown here) via a network bidirectional interface and a network, and performs communication control processing with these image recording apparatuses. Execute

【0060】なお、CPU401は、例えばRAM40
2上に設定された表示情報RAMへのアウトラインフォ
ントの展開(ラスタライズ)処理を実行し、CRT41
0の画面上でのWYSIWYGを可能としている。ま
た、CPU401は、CRT410の画面上の不図示の
マウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登録
された種々のウインドウを開き、種々のデータ処理を実
行する。
The CPU 401 is, for example, a RAM 40
2 to perform rasterization of the outline font in the display information RAM set on the CRT 41.
0 enables WYSIWYG on the screen. Further, the CPU 401 opens various registered windows based on commands specified by a mouse cursor or the like (not shown) on the screen of the CRT 410 and executes various data processing.

【0061】次に、上記構成における本発明に関わる動
作として、ホストコンピュータと複数の画像記録装置が
ネットワークを介して接続された画像記録システムにお
いて、ホストコンピュータが複数部数の画像記録を行わ
せる場合の動作を図5〜図8により説明する。
Next, as an operation related to the present invention in the above configuration, in an image recording system in which a host computer and a plurality of image recording devices are connected via a network, the host computer records a plurality of copies of images. The operation will be described with reference to FIGS.

【0062】まず、システム全体の動作を図5,図6に
より説明する。ここでは、図5に示すように、アドレス
が(150.61.66.69)で示される前述したホストコンピュ
ータ101である1台のホストコンピュータと、それぞ
れ上述したレーザビーム画像記録装置102である複数
台の画像記録装置(1)〜(4)がネットワークのケー
ブル501を介して接続されているものとする。
First, the operation of the entire system will be described with reference to FIGS. Here, as shown in FIG. 5, one host computer 101 whose address is (150.61.66.69), which is the above-described host computer 101, and a plurality of image recording apparatuses, each of which is the above-described laser beam image recording apparatus 102, Assume that the devices (1) to (4) are connected via a network cable 501.

【0063】ここでホストコンピュータは、例えば一部
の出力枚数が10枚で複数部数の画像記録を行う場合、
画像記録装置(1)〜(4)の内のいずれか1台を選択
して画像記録を行わせるが、その選択のために、各画像
記録装置において記録済みの記録紙を一部毎に仕分けし
て排出可能な排紙ビンの数(以下、出力可能ビン数とい
う)をホストコンピュータへ送信させる命令(以下、出
力可能ビン数獲得命令という)を、自らのアドレスと一
部の枚数のデータとともに画像記録装置(1)〜(4)
に送信する。
Here, the host computer, for example, when recording a plurality of copies of an image with a partial output number of ten,
One of the image recording apparatuses (1) to (4) is selected to perform image recording. For the selection, the recording paper that has been recorded in each image recording apparatus is sorted for each part. A command to transmit the number of output bins that can be ejected (hereinafter, referred to as output bin number) to the host computer (hereinafter, referred to as an output bin number acquisition instruction) together with its own address and data of a part of sheets Image recording devices (1) to (4)
Send to

【0064】これに応じて画像記録装置(1)〜(4)
では、ソータオプションユニットを装着している場合、
出力可能ビン数を調べ、図6に示すようにホストコンピ
ュータに送信する。図6において、画像記録装置(1)
では1つの排紙ビンが一部の出力枚数10枚の排紙をす
ることができないため、排紙ビン数は3つあるが出力可
能ビン数は2つとなり、これに画像記録装置名(アドレ
ス)を添付してホストコンピュータに送信する。同様に
画像記録装置(2)では出力ビン数が5つで出力可能ビ
ン数が4つ、画像記録装置(3)ではソータオプション
ユニットを装着していないので出力可能ビン数が0、画
像記録装置(4)では出力可能ビン数が7つとしてホス
トコンピュータに送信する。
According to this, the image recording apparatuses (1) to (4)
Then, when the sorter option unit is installed,
The number of bins that can be output is checked and transmitted to the host computer as shown in FIG. In FIG. 6, an image recording device (1)
In this case, since one discharge bin cannot discharge a part of the output number of 10 sheets, the number of discharge bins is three, but the number of output possible bins is two. ) And send it to the host computer. Similarly, the image recording device (2) has five output bins and four output possible bins, and the image recording device (3) has no output bins because the sorter option unit is not mounted. In (4), the number of outputable bins is set to seven and transmitted to the host computer.

【0065】これを受信したホストコンピュータは、出
力可能ビン数が上記複数部数以上であることを条件とし
て、画像記録装置(1)〜(4)の内から前記条件に該
当する一装置を選択し、この装置に記録データを送信し
画像記録を行わせる。例えば部数が6部であれば画像記
録装置(4)を選択し、これに記録データを送信し画像
記録を行わせる。
The host computer having received this selects one of the image recording apparatuses (1) to (4) which satisfies the above-mentioned condition, on condition that the number of output-capable bins is equal to or more than the above-mentioned number of copies. Then, the recording data is transmitted to this device to record the image. For example, if the number of copies is 6, the image recording device (4) is selected, and the recording data is transmitted to the image recording device (4) to perform image recording.

【0066】また、例えば部数が9部であって、前記条
件に該当する画像記録装置がなかった場合、画像記録装
置(1)〜(4)の内から出力可能ビン数が最大である
一装置、ここでは画像記録装置(4)を選択して記録デ
ータを送信し画像記録を行わせる。
For example, if the number of copies is nine and there is no image recording apparatus that satisfies the above condition, one of the image recording apparatuses (1) to (4) having the largest number of bins that can be output is used. Here, the image recording device (4) is selected to transmit the recording data and perform the image recording.

【0067】上述したホストコンピュータの動作は、図
4のCPU401の制御のもとに行われ、画像記録装置
の動作は、図3のビデオコントローラ103のCPU3
09の制御のもとに行われる。それぞれの制御動作の詳
細を図7及び図8により以下に説明する。図7及び図8
は、それぞれの制御手順を示すフローチャートであり、
これらのフローチャート中、及び以下の説明中での
「S」は「ステップ」を略記したものである。
The operation of the host computer described above is performed under the control of the CPU 401 of FIG. 4, and the operation of the image recording apparatus is performed by the CPU 3 of the video controller 103 of FIG.
The control is performed under the control of step S09. Details of each control operation will be described below with reference to FIGS. 7 and 8
Is a flowchart showing each control procedure,
“S” in these flowcharts and in the following description is an abbreviation for “step”.

【0068】まず、ホストコンピュータのCPU401
の制御動作を図7のフローチャートにより説明する。こ
の制御動作はCPU401がROM403に格納された
又はRAM402にロードされた制御プログラムに従っ
て行う。
First, the CPU 401 of the host computer
Will be described with reference to the flowchart of FIG. This control operation is performed by the CPU 401 according to a control program stored in the ROM 403 or loaded into the RAM 402.

【0069】ホストコンピュータにおいてアプリケーシ
ョンで編集した記録データを画像記録装置に送信する
際、その前にCPU401は、まず記録出力を複数部数
するかを調べる(S101)。
Before transmitting the recording data edited by the application in the host computer to the image recording apparatus, the CPU 401 first checks whether or not a plurality of recording outputs are to be outputted (S101).

【0070】複数部数記録しない、すなわち一部しか記
録しない場合は、そのままネットワーク上の指定された
或いは任意の画像記録装置に記録データを送信し(S1
08)、その後、処理を終了する。
When a plurality of copies are not recorded, that is, when only a part is recorded, the recording data is transmitted to a designated or arbitrary image recording apparatus on the network as it is (S1).
08) Then, the process ends.

【0071】一方、複数部数記録する場合は、ネットワ
ーク上の全ての画像記録装置に、出力可能ビン数(出力
可能排紙口数)がいくつあるかの情報を獲得するために
出力可能ビン数獲得命令を送信し(S102)、各画像
記録装置からの回答が来るまで待機する(S103)。
On the other hand, in the case of recording a plurality of copies, a command to acquire the number of outputable bins is required in order to acquire information on the number of outputable bins (outputtable discharge outlets) in all the image recording apparatuses on the network. (S102), and waits for a response from each image recording device (S103).

【0072】次に、回答を受信すると、回答を送信した
画像記録装置の出力可能ビン数が出力部数以上であるか
の比較を行ない(S104)、出力部数以上の出力可能
ビン数があった場合、その出力可能ビン数を有する画像
記録装置に記録データを送信して画像記録を行わせ(S
108)、その後、処理を終了する。
Next, when the answer is received, it is compared whether the number of output possible bins of the image recording apparatus which transmitted the answer is equal to or more than the number of output copies (S104). The recording data is transmitted to the image recording apparatus having the number of bins that can be output, and the image recording is performed (S
108) Then, the process ends.

【0073】一方、出力可能ビン数が出力部数より少な
ければ、その出力可能ビン数の回答を送信した画像記録
装置の名と出力可能ビン数をRAM402に格納し(S
105)、その後、全ての画像記録装置からの回答があ
ったか判定し(S106)、未回答の装置があればS1
03に戻り、S103〜S106の処理を繰り返す。
On the other hand, if the number of outputable bins is smaller than the number of output copies, the name of the image recording apparatus which has transmitted the answer of the outputable bin number and the number of outputable bins are stored in the RAM 402 (S
105) Then, it is determined whether or not there has been a response from all the image recording apparatuses (S106).
03, and repeats the processing of S103 to S106.

【0074】全ての画像記録装置からの回答がきても、
出力可能ビン数が出力部数以上ある画像記録装置がな
く、送信先が決まらなかった場合は、RAM402に格
納した出力可能ビン数の内で最大のビン数を有する画像
記録装置を検索し(S107)、その画像記録装置に記
録データを送信して画像記録を行わせ(S108)、そ
の後、処理を終了する。
Even if answers are received from all image recording apparatuses,
If there is no image recording apparatus with the number of outputable bins equal to or larger than the number of output copies and the transmission destination is not determined, the image recording apparatus having the largest number of bins among the number of outputable bins stored in the RAM 402 is searched (S107). Then, the recording data is transmitted to the image recording apparatus to record the image (S108), and then the processing is terminated.

【0075】このような制御動作により、前述のよう
に、ホストコンピュータから各画像記録装置に出力可能
ビン数獲得命令を送信し、それに応じて各画像記録装置
からホストコンピュータに送信された出力可能ビン数の
値によって1台の画像記録装置を選択し、記録データを
送信して画像記録を行わせることができる。
With the above control operation, as described above, the host computer transmits an outputable bin number acquisition command to each image recording apparatus, and in response thereto, the outputable bin number transmitted from each image recording apparatus to the host computer. One image recording apparatus can be selected according to the value of the number, and the recording data can be transmitted to perform the image recording.

【0076】次に、画像記録装置のCPU309の制御
動作を図8のフローチャートにより説明する。この制御
動作は、CPU309がROM304に格納された制御
プログラムに従って行う。
Next, the control operation of the CPU 309 of the image recording apparatus will be described with reference to the flowchart of FIG. This control operation is performed by the CPU 309 according to a control program stored in the ROM 304.

【0077】まず、ホストコンピュータから送信される
データを受信する(S201)と、そのデータが出力可
能ビン数獲得命令かを調べ(S202)、出力可能ビン
数獲得命令でない場合は、受信したデータは記録データ
として画像記録を開始する(S209)。
First, when data transmitted from the host computer is received (S201), it is checked whether the data is a command for obtaining the number of bins that can be output (S202). Image recording is started as recording data (S209).

【0078】一方、受信したデータが出力可能ビン数獲
得命令の場合は、出力可能ビン数をカウントするカウン
タBINを初期化、すなわち0にし(S203)、その
後、ソータオプションユニット108を装着しているか
否かを調べる(S204)。
On the other hand, if the received data is a command to acquire the number of outputable bins, the counter BIN for counting the number of outputable bins is initialized, that is, set to 0 (S203). It is checked whether or not it is (S204).

【0079】装着している場合は、排紙ビン251〜2
57について順次、出力(排紙)可能枚数を獲得して、
その出力可能枚数が出力可能ビン数獲得命令とともに受
信した一部の出力枚数以上か否か判定し(S205)、
一部の出力枚数以上の場合は、その排紙ビンが出力可能
ビンであるとしてカウンタBINをインクリメントする
(S206)。なお、排紙ビン251〜257のそれぞ
れにおける出力可能枚数は、満載検知センサ271S〜
277Sによって満載が検知されている場合を0とし、
それ以外の場合は、排紙エンプティセンサ261S〜2
67Sによりそれぞれのビンの排紙エンプティ、すなわ
ち記録済みの記録紙の積載枚数0が検知されてからの出
力枚数をそれぞれカウントして記憶しておき、その記憶
した枚数と満載の枚数との差の枚数として算出する。
When the printer is mounted, the discharge bins 251-2
For 57, sequentially obtain the number of sheets that can be output (discharged),
It is determined whether or not the number of printable sheets is equal to or more than a part of the number of output sheets received together with the output bin number acquisition command (S205).
If the number of output sheets is equal to or more than a part, the counter BIN is incremented by assuming that the discharge bin is an outputable bin (S206). The number of sheets that can be output in each of the discharge bins 251 to 257 corresponds to the full load detection sensors 271S to 271S.
When the full load is detected by 277S, it is set to 0,
In other cases, the paper ejection empty sensors 261S-2S
67S, the output empty number of each bin, that is, the number of output sheets after the number 0 of stacked recording sheets is detected is counted and stored, and the difference between the stored number and the full number of sheets is recorded. It is calculated as the number of sheets.

【0080】そして、すべての排紙ビンについて出力可
能ビンか(出力可能枚数が一部の出力枚数以上か)調べ
たか否か判定し(S207)、まだ調べていない排紙ビ
ンがあればS205に戻り、次の排紙ビンについて調べ
る。
Then, it is determined whether or not all the output bins have been checked as to whether they are output bins (ie, whether or not the number of output bins is equal to or greater than a part of output sheets) (S207). Return and check for the next output bin.

【0081】そして、すべての排紙ビンについて出力可
能ビンか調べた後は、出力可能ビン数カウンタBINの
値と画像記録装置名をホストに送信し(S208)、そ
の後、処理を終了する。
After all the output bins are checked for output bins, the value of the output bin number counter BIN and the name of the image recording apparatus are transmitted to the host (S208), and the process is thereafter terminated.

【0082】なお、S204でソータオプションユニッ
ト108を装着していなかった場合は、そのままS20
8に移行し、出力可能ビン数カウンタBINの値として
0を画像記録装置名とともにホストコンピュータに送信
し、その後、処理を終了する。
If the sorter option unit 108 is not installed in S204, the process proceeds to S20.
The process proceeds to step 8, where 0 is transmitted to the host computer together with the name of the image recording apparatus as the value of the outputable bin number counter BIN, and the process is thereafter terminated.

【0083】このような制御動作により、前述のように
各画像記録装置で出力可能ビン数が調べられ、ホストコ
ンピュータへ送信される。
With such a control operation, the number of bins that can be output is checked in each image recording apparatus as described above, and transmitted to the host computer.

【0084】以上のような本実施形態によれば、ネット
ワーク上のホストコンピュータと複数の画像記録装置か
らなる画像記録システムにおいて、複数部数の画像記録
を行う場合、ユーザの介在なしに、ホストコンピュータ
が複数の画像記録装置の内で出力可能ビン数が前記複数
部数以上である一装置、すなわち前記複数部数のソート
を一度に可能な一装置を自動的に選択して記録データを
送信し、画像記録を行わせることができる。また、出力
可能ビン数が前記複数部数以上である画像記録装置がな
い場合は、出力可能ビン数が最大の一装置を選択して記
録データを送信し、画像記録を行わせることができる。
According to the present embodiment as described above, in an image recording system including a host computer on a network and a plurality of image recording apparatuses, when recording a plurality of copies of an image, the host computer can operate without user intervention. One of the plurality of image recording apparatuses, the number of outputable bins of which is equal to or more than the plurality of copies, that is, one apparatus capable of sorting the plurality of copies at one time is automatically selected, and the recording data is transmitted. Can be performed. Further, when there is no image recording apparatus in which the number of outputable bins is equal to or larger than the plurality of copies, it is possible to select one apparatus having the maximum number of outputable bins, transmit recording data, and perform image recording.

【0085】すなわち、複数部数の画像記録を行う場合
に画像記録装置の選択をユーザの介在なしに自動的に適
当に行うことができ、不適当な選択による問題、例えば
ユーザが介在しなければ画像記録ジョブを終了できず、
ネットワーク上の他のユーザが所望の画像記録装置を使
用するときの妨げとなる等の問題を未然に防止し、快適
なネットワーク環境での画像記録を実現することができ
る。
That is, when a plurality of copies of an image are to be recorded, the selection of the image recording apparatus can be automatically and appropriately performed without the intervention of the user. Unable to end recording job,
Problems such as hindering other users on the network from using the desired image recording apparatus can be prevented beforehand, and image recording in a comfortable network environment can be realized.

【0086】[他の実施形態]上述した実施形態におい
ては、複数部数の画像記録を行う場合、出力可能ビン数
が記録部数より多い画像記録装置からの回答があった時
点でその画像記録装置に記録データを送信するものとし
たが、画像記録装置において、実行中ないしはこれから
実行する画像記録ジョブの記録データがメモリ等の記録
データ格納手段に残っている場合は、その記録データ量
も併せて回答してもらい、出力可能ビン数が記録部数以
上である画像記録装置が複数ある場合は、前記の記録デ
ータ量の少ない画像記録装置を選択して記録データを送
信するようにしても良い。
[Other Embodiments] In the embodiment described above, when a plurality of copies of an image are to be recorded, the image recording device having a larger number of outputable bins than the number of recording copies receives a response from the image recording device. It is assumed that the recording data is transmitted. However, if the recording data of the image recording job being executed or to be executed remains in the recording data storage means such as a memory in the image recording apparatus, the recording data amount is also answered. If there are a plurality of image recording apparatuses having the number of outputable bins equal to or larger than the number of recording copies, the image recording apparatus having a small recording data amount may be selected to transmit the recording data.

【0087】また上述した実施形態においては、ネット
ワーク上の全ての画像記録装置に出力可能ビン数を要求
しているが、あらかじめ各画像記録装置に優先順位をつ
けておき、優先順位に従って順次、出力可能ビン数を要
求し、その回答と記録部数との比較による選択を行うよ
うにしてもよい。
In the above-described embodiment, the number of bins that can be output is requested from all the image recording apparatuses on the network. However, priorities are assigned to the respective image recording apparatuses in advance, and the output is sequentially performed according to the priority. The number of possible bins may be requested, and selection may be made by comparing the answer with the number of recording copies.

【0088】ところで、上述した実施形態において、図
7のフローチャートに対応したホストコンピュータのC
PUの制御手順のプログラムを格納したROMなどの記
憶媒体、及び図8のフローチャートに対応した画像記録
装置のCPUの制御手順のプログラムを格納したROM
などの記憶媒体は、それぞれのプログラムにより本発明
に係る機能が実現されるので、本発明を構成するもので
ある。それぞれのプログラムを記憶する記憶媒体として
は、ROMの他に、例えばフロッピーディスク、ハード
ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−RO
M、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカードな
どのコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体を用い
ることができる。
In the above-described embodiment, the host computer C corresponding to the flowchart of FIG.
A storage medium such as a ROM storing a program for a PU control procedure, and a ROM storing a program for a CPU control procedure of the image recording apparatus corresponding to the flowchart of FIG.
Such a storage medium constitutes the present invention because the functions according to the present invention are realized by the respective programs. As a storage medium for storing each program, in addition to the ROM, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-RO
Computer-readable storage media such as M, CD-R, magnetic tape, and non-volatile memory card can be used.

【0089】[0089]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、記録済みの記録媒体を複数の排出部に仕分け
して排出するソータを装着可能または備えた画像記録装
置の複数と、これらに記録データを送信して画像記録を
行わせるホスト装置をネットワーク等を介して接続して
なる画像記録システムにおいて、複数部数の画像記録を
行う場合、ユーザの介在なしに、ホスト装置が複数の画
像記録装置の内で、記録済みの記録媒体を所与の枚数の
一部毎に仕分けして排出可能な排出部の数が前記複数部
数以上である一装置、すなわち前記複数部数のソートを
一度に可能な一装置を自動的に選択して記録データを送
信し、画像記録を行わせることができる。また、前記排
出可能な排出部の数が前記複数部数以上である画像記録
装置がない場合は、前記排出可能な排出部の数が最大の
一装置を選択して記録データを送信し、画像記録を行わ
せることができる。すなわち、複数部数の画像記録を行
う場合に画像記録装置の選択をユーザの介在なしに自動
的に適当に行うことができ、不適当な選択による問題、
例えばユーザが介在しなければ画像記録ジョブを終了で
きず、ネットワーク上の他のユーザが所望の画像記録装
置を使用するときの妨げとなる等の問題を未然に防止
し、快適なネットワーク環境での画像記録を実現するこ
とができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, there are provided a plurality of image recording apparatuses capable of being equipped with or equipped with a sorter for sorting and discharging recorded recording media into a plurality of discharge sections. In an image recording system in which a host device that transmits recording data to perform image recording is connected to the host device via a network or the like, when recording a plurality of copies of an image, the host device is connected to a plurality of devices without user intervention. Among the image recording apparatuses, one apparatus in which the number of discharge units which can be discharged by sorting recorded recording media for each of a predetermined number of copies is equal to or more than the plurality of copies, that is, the plurality of copies are sorted once. One possible device is automatically selected, the recording data is transmitted, and the image recording can be performed. Further, when there is no image recording apparatus in which the number of discharge units that can be discharged is equal to or more than the plurality of copies, one device having the maximum number of discharge units that can be discharged is selected to transmit recording data, and image recording is performed. Can be performed. That is, when a plurality of copies of an image are to be recorded, the selection of the image recording device can be automatically and appropriately performed without the intervention of the user.
For example, an image recording job cannot be completed without the intervention of a user, and problems such as hindering other users on the network from using a desired image recording apparatus are prevented beforehand. Image recording can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態のレーザビーム画像記録装置
の制御系の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a control system of a laser beam image recording apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】同画像記録装置とその給排紙オプション装置の
機械的構成を示す概略構成図である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram illustrating a mechanical configuration of the image recording apparatus and a paper supply / discharge option apparatus thereof.

【図3】図1中のビデオコントローラの構成の詳細を示
すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing details of a configuration of a video controller in FIG. 1;

【図4】本発明の実施形態のホストコンピュータの制御
系の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a control system of the host computer according to the embodiment of the present invention.

【図5】同実施形態でホストコンピュータが出力可能ビ
ン数獲得命令を複数の画像記録装置に送信する例を示す
説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example in which the host computer transmits an outputable bin number acquisition instruction to a plurality of image recording apparatuses in the embodiment.

【図6】同実施形態で複数の画像記録装置が出力可能ビ
ン数をホストコンピュータに送信する例を示す説明図で
ある。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example in which a plurality of image recording apparatuses transmit the number of outputable bins to a host computer in the embodiment.

【図7】同実施形態でホストコンピュータが複数部数の
画像記録を行わせる場合に画像記録装置を選択する処理
の制御手順を示すフローチャート図である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a control procedure of a process of selecting an image recording apparatus when the host computer causes a plurality of copies to be recorded in the embodiment.

【図8】同実施形態で画像記録装置が出力可能ビン数を
調べホストコンピュータに送信する処理の制御手順を示
すフローチャート図である。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a control procedure of a process in which the image recording apparatus checks the number of outputable bins and transmits the number to the host computer in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ホストコンピュータ 102 レーザビーム画像記録装置 103 ビデオコントローラ 104 操作パネル部 105 エンジンコントローラ 106 オプションコントローラ部 107 給紙オプション装置(ペーパデッキオプション
ユニット) 108 排紙オプション装置(ソータオプションユニッ
ト) 206 レーザスキャナ部 207 画像記録部 208 定着器 241 ぺーパデッキ 251〜258 排紙ビン 261S〜268S 排紙エンプティ検知センサ 271S〜278S 排紙積載量検知センサ(満載検知
センサ) 304 ROM 307 RAM 309 CPU 401 CPU 402 RAM 403 ROM
Reference Signs List 101 host computer 102 laser beam image recording device 103 video controller 104 operation panel unit 105 engine controller 106 option controller unit 107 paper feeding optional device (paper deck optional unit) 108 paper discharging optional device (sorter optional unit) 206 laser scanner unit 207 image Recording unit 208 Fixing unit 241 Paper deck 251 to 258 Paper discharge bins 261S to 268S Paper discharge empty detection sensor 271S to 278S Paper discharge stacking amount detection sensor (full load detection sensor) 304 ROM 307 RAM 309 CPU 401 CPU 402 RAM 403 ROM

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホスト装置と通信可能であり、該ホスト
装置から受信した記録データに基づいてシート状の記録
媒体に画像記録を行う画像記録装置であって、記録済み
の記録媒体を複数の排出部に仕分けして排出するソータ
を装着可能または備えた画像記録装置において、 前記ホスト装置から受信した命令に応じて、前記ソータ
において記録済みの記録媒体を所与の枚数毎に仕分けし
て排出可能な排出部の数を調べ、該排出可能な排出部の
数を前記ホスト装置に送信する手段を有することを特徴
とする画像記録装置。
An image recording apparatus capable of communicating with a host device and recording an image on a sheet-shaped recording medium based on recording data received from the host device, wherein the recorded recording medium is ejected to a plurality of recording media. In an image recording apparatus capable of being equipped with or equipped with a sorter for sorting and discharging the recording media, according to a command received from the host device, the recording media recorded in the sorter can be sorted for a given number of sheets and discharged. An image recording apparatus comprising: means for checking the number of discharge units which can be discharged and transmitting the number of discharge units which can be discharged to the host device.
【請求項2】 記録データに基づいてシート状の記録媒
体に画像記録を行う複数の画像記録装置と通信可能であ
り、該複数の画像記録装置の内の一装置を選択して該装
置に記録データを送信し画像記録を行わせることが可能
であるホスト装置において、 複数部数の画像記録を行わせる前に、画像記録装置にお
いて記録済みの記録媒体を所与の枚数の一部毎に仕分け
して排出可能な排出部の数をホスト装置へ送信させる命
令を前記複数の画像記録装置に送信する手段と、 前記命令に応じて前記複数の画像記録装置から前記排出
可能な排出部の数が送信された場合、該排出可能な排出
部の数が前記複数部数以上であることを条件として、前
記複数の画像記録装置の内から前記条件に該当する一装
置を選択し、該装置に記録データを送信し画像記録を行
わせる手段とを有することを特徴とするホスト装置。
2. An image recording apparatus according to claim 1, further comprising: a plurality of image recording apparatuses configured to perform image recording on a sheet-shaped recording medium based on the recording data. In a host device capable of transmitting data and performing image recording, before recording a plurality of copies of an image, the recording medium that has been recorded in the image recording apparatus is sorted by a given number of sheets. Means for transmitting, to the plurality of image recording apparatuses, a command to transmit the number of dischargeable parts to the host device, and transmitting the number of dischargeable parts from the plurality of image recording apparatuses in response to the command. In the case where the number of discharge units that can be discharged is equal to or more than the plurality of copies, one device that satisfies the condition is selected from the plurality of image recording devices, and recording data is stored in the device. Send and record images A host device and having a means for causing.
【請求項3】 前記条件に該当する画像記録装置がなか
った場合、前記複数の画像記録装置の内から前記排出可
能な排出部の数が最大である一装置を選択し、該装置に
記録データを送信し画像記録を行わせる手段を有するこ
とを特徴とする請求項2に記載のホスト装置。
3. If there is no image recording apparatus that satisfies the condition, select one of the plurality of image recording apparatuses having the largest number of discharge units that can be discharged, and record the recording data in the apparatus. 3. The host device according to claim 2, further comprising means for transmitting an image and performing image recording.
【請求項4】 ホスト装置と通信可能であり、該ホスト
装置から受信した記録データに基づいてシート状の記録
媒体に画像記録を行う画像記録装置であって、記録済み
の記録媒体を複数の排出部に仕分けして排出するソータ
を装着可能または備えた画像記録装置の制御手順のプロ
グラムを記憶したコンピュータにより読み取り可能な記
憶媒体において、 前記ホスト装置から受信した命令に応じて、前記ソータ
において記録済みの記録媒体を所与の枚数毎に仕分けし
て排出可能な排出部の数を調べ、該排出可能な排出部の
数を前記ホスト装置に送信する手順を記憶したことを特
徴とする記憶媒体。
4. An image recording apparatus capable of communicating with a host device and performing image recording on a sheet-shaped recording medium based on recording data received from the host device, wherein the recorded recording medium is discharged to a plurality of recording media. In a storage medium readable by a computer that stores a program of a control procedure of an image recording apparatus capable of being mounted or provided with a sorter that sorts and discharges a part, recorded in the sorter according to a command received from the host device. A storage medium storing a procedure for sorting the recording medium for each given number of sheets, checking the number of dischargeable parts, and transmitting the number of dischargeable parts to the host device.
【請求項5】 記録データに基づいてシート状の記録媒
体に画像記録を行う複数の画像記録装置と通信可能であ
り、該複数の画像記録装置の内の一装置を選択して該装
置に記録データを送信し画像記録を行わせることが可能
であるホスト装置の制御手順のプログラムを記憶したコ
ンピュータにより読み取り可能な記憶媒体において、 複数部数の画像記録を行う前に、画像記録装置において
記録済みの記録媒体を所与の枚数の一部毎に仕分けして
排出可能な排出部の数をホスト装置へ送信させる命令を
前記複数の画像記録装置に送信する手順と、 前記命令に応じて前記複数の画像記録装置から前記排出
可能な排出部の数が送信された場合、該排出可能な排出
部の数が前記複数部数以上であることを条件として、前
記複数の画像記録装置の内から前記条件に該当する一装
置を選択し、該装置に記録データを送信し画像記録を行
わせる手順とを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
5. It is possible to communicate with a plurality of image recording apparatuses that perform image recording on a sheet-shaped recording medium based on recording data, and select one of the plurality of image recording apparatuses to record on the apparatus. In a computer-readable storage medium storing a control procedure program of a host device capable of transmitting data and causing image recording to be performed, the image recording apparatus records a plurality of copies before recording the plurality of copies. Transmitting a command to the plurality of image recording apparatuses to cause the host device to transmit the number of discharge units that can be discharged by sorting the recording medium into a part of a given number of sheets; and When the number of dischargeable discharge units is transmitted from the image recording device, the number of dischargeable discharge units is equal to or greater than the plurality of copies. Storage medium to select one device corresponding to the serial conditions, characterized in that transmitted the print data to the device storing the instructions to perform the image recording.
【請求項6】 前記条件に該当する画像記録装置がなか
った場合、前記複数の画像記録装置の内から前記排出可
能な排出部の数が最大である一装置を選択し、該装置に
記録データを送信し画像記録を行わせる手順を記憶した
ことを特徴とする請求項5に記載の記憶媒体。
6. When there is no image recording apparatus that satisfies the condition, one of the plurality of image recording apparatuses having the largest number of discharge units that can be discharged is selected, and the recording data is stored in the apparatus. 6. The storage medium according to claim 5, wherein a procedure for transmitting an image and performing image recording is stored.
JP10124468A 1998-05-07 1998-05-07 Image recording device, host device and storage medium Pending JPH11316671A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10124468A JPH11316671A (en) 1998-05-07 1998-05-07 Image recording device, host device and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10124468A JPH11316671A (en) 1998-05-07 1998-05-07 Image recording device, host device and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11316671A true JPH11316671A (en) 1999-11-16

Family

ID=14886280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10124468A Pending JPH11316671A (en) 1998-05-07 1998-05-07 Image recording device, host device and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11316671A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108469787A (en) * 2017-02-23 2018-08-31 波音公司 Automatically the method and apparatus verified are executed to the assembling condition of structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108469787A (en) * 2017-02-23 2018-08-31 波音公司 Automatically the method and apparatus verified are executed to the assembling condition of structure
CN108469787B (en) * 2017-02-23 2022-08-30 波音公司 Method and apparatus for performing automatic verification of assembly condition of structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6422557B1 (en) Image forming apparatus having a plurality of sheet stacking means
US20050189711A1 (en) Printing system, method for controlling printing system, and computer-readable memory medium
US6226471B1 (en) Image forming apparatus
US6714313B1 (en) Image output method and apparatus therefor
JP3332530B2 (en) Image recording device
US6122464A (en) Controller for controlling image formation apparatus
JPH11316671A (en) Image recording device, host device and storage medium
JP3768696B2 (en) Sheet processing apparatus and method for controlling sheet processing apparatus
JP4124869B2 (en) Loading device
JP2001105668A (en) Image output apparatus and control method thereof
JP3774549B2 (en) Printing apparatus and method for specifying paper supply / discharge
JP3507338B2 (en) Image recording apparatus and control method of the image recording apparatus
JP2009211720A (en) Information processor, and control method and control program of same
JP3450700B2 (en) Image output method and apparatus
JP2001277605A (en) Image output system and method for controlling data transfer
JP2001080165A (en) Image recorder, image recording system, control method of image recorder, control method of image recording system and memory medium
JP3388830B2 (en) Image forming device
JPH1170719A (en) Image recording apparatus, option control method therefor control apparatus, and control thereof
JP3387854B2 (en) Image processing device, optional device and control device
JP2000310927A (en) Image forming device and carrying path selecting method
JP4346725B2 (en) Image output method and apparatus
JP2000246996A (en) Image-recording apparatus, discharge history information output method, and memory medium
JP4323582B2 (en) Image forming system, image forming system control method, image forming apparatus, and storage medium
JP2001282613A (en) Method and device for memory management
JP2889259B2 (en) Image forming device