JPH1131394A - Control method for nonvolatile semiconductor memory - Google Patents

Control method for nonvolatile semiconductor memory

Info

Publication number
JPH1131394A
JPH1131394A JP18369997A JP18369997A JPH1131394A JP H1131394 A JPH1131394 A JP H1131394A JP 18369997 A JP18369997 A JP 18369997A JP 18369997 A JP18369997 A JP 18369997A JP H1131394 A JPH1131394 A JP H1131394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
electrons
tunnel insulating
floating gate
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18369997A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Tsuji
直樹 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18369997A priority Critical patent/JPH1131394A/en
Publication of JPH1131394A publication Critical patent/JPH1131394A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent the reliability of a nonvolatile semiconductor memory from being lowered by providing a step injecting electrons in a tunnel insulating film in an erase operation and injecting electrons in a floating gate thereafter to couple holes with electrons to vanish them and to prevent the accumulation of holes even when the holes exist in the tunnel insulating film. SOLUTION: In write operation, electrons being in a floating gate 6 are pulled out into a drain area 2 by a Fowell-Nordheim tunnel phenomenon. At this point, pairs between electrons and holes are generated by an interband tunnel phenomenon and one part of holes 11 is trapped in a tunnel insulating film 5. Here, before executing an erase operation next, a voltage Vcg to be applied on a control gate 8, a voltage Vd to be applied on the drain area 2 and the voltage of a source area 3 and a semiconductor substrate 1 are respectively controlled to 5-12 V, 3-18 V and 0 V. Then, channel hot electrons are made to be generated in the vicinity of the boundary area between the drain area 2 and a channel area 4.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、不揮発性半導体
記憶装置の制御方法に関し、より特定的には、電気的に
情報の書込および消去が可能な不揮発性半導体記憶装置
の制御方法に関する。
The present invention relates to a method for controlling a nonvolatile semiconductor memory device, and more particularly to a method for controlling a nonvolatile semiconductor memory device capable of electrically writing and erasing information.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、電気的に情報の書込および消去が
可能な不揮発性半導体記憶装置として、フラッシュメモ
リが知られている。このフラッシュメモリは、フローテ
ィングゲートとコントロールゲートとを備えるスタック
トゲート型不揮発性半導体記憶装置である。このフラッ
シュメモリでは、フローティングゲートに電子が蓄積さ
れている状態と、蓄積されていない状態とで、コントロ
ールゲートから見たしきい値電圧が異なることを利用し
て、データを記録している。このフラッシュメモリの中
でも、DINOR(Divided line NOR)型フラッシュメ
モリと呼ばれるものが、IEICE TRANS. ELECTRON. VOL.E
77-C NO.8 pp.1279-1285 AUGUST 1994 に開示されてい
る。上記DINOR型フラッシュメモリでは、フローテ
ィングゲートに電子が蓄積された状態が消去状態とな
る。そして、フローティングゲートから電子が引抜かれ
た状態が書込(プログラム)状態となる。つまり、一般
に知られているNOR型フラッシュメモリと逆の動作が
行なわれる。
2. Description of the Related Art Conventionally, a flash memory has been known as a nonvolatile semiconductor memory device capable of electrically writing and erasing information. This flash memory is a stacked gate nonvolatile semiconductor memory device including a floating gate and a control gate. In this flash memory, data is recorded by utilizing the fact that the threshold voltage seen from the control gate differs between a state where electrons are stored in the floating gate and a state where electrons are not stored in the floating gate. Among these flash memories, one called a DINOR (Divided line NOR) type flash memory is IEICE TRANS. ELECTRON. VOL.E.
77-C NO.8 pp.1279-1285 AUGUST 1994. In the DINOR type flash memory, the state where electrons are accumulated in the floating gate is the erased state. Then, a state where electrons are extracted from the floating gate is a write (program) state. That is, an operation opposite to that of a generally known NOR type flash memory is performed.

【0003】図19は、従来のDINOR型フラッシュ
メモリの構造を説明するための断面構造図である。図1
9を参照して、以下に従来のDINOR型フラッシュメ
モリを説明する。
FIG. 19 is a sectional structural view for explaining the structure of a conventional DINOR type flash memory. FIG.
9, a conventional DINOR type flash memory will be described below.

【0004】図19を参照して、従来のDINOR型フ
ラッシュメモリは、ソース領域103と、ドレイン領域
102と、チャネル領域104と、トンネル絶縁膜10
5と、フローティングゲート106と、絶縁膜107
と、コントロールゲート108とから構成されている。
半導体基板101の主表面には、チャネル領域104を
挟むようにソース領域103とドレイン領域102とが
形成されている。チャネル領域104上にはトンネル絶
縁膜105が形成されている。トンネル絶縁膜105上
にはフローティングゲート106が形成されている。フ
ローティングゲート106上には絶縁膜107が形成さ
れている。絶縁膜107上にはコントロールゲート10
8が形成されている。トンネル絶縁膜105とフローテ
ィングゲート106と絶縁膜107とコントロールゲー
ト108との側面には、サイドウォール酸化膜109
a、109bが形成されている。
Referring to FIG. 19, a conventional DINOR type flash memory includes a source region 103, a drain region 102, a channel region 104, a tunnel insulating film
5, floating gate 106, insulating film 107
And a control gate 108.
On the main surface of the semiconductor substrate 101, a source region 103 and a drain region 102 are formed so as to sandwich the channel region 104. A tunnel insulating film 105 is formed on the channel region 104. On the tunnel insulating film 105, a floating gate 106 is formed. On the floating gate 106, an insulating film 107 is formed. The control gate 10 is formed on the insulating film 107.
8 are formed. Sidewall oxide films 109 are formed on the side surfaces of the tunnel insulating film 105, the floating gate 106, the insulating film 107, and the control gate 108.
a, 109b are formed.

【0005】ここで、コントロールゲート108に印加
される電圧をVcg、ソース領域103に印加される電圧
をVs 、ドレイン領域102に印加される電圧をVd
半導体基板101に印加される電圧をVb とする。
Here, the voltage applied to the control gate 108 is V cg , the voltage applied to the source region 103 is V s , the voltage applied to the drain region 102 is V d ,
The voltage applied to the semiconductor substrate 101 and V b.

【0006】図20および21は、DINOR型フラッ
シュメモリの従来の消去および書込動作を説明するため
の断面構造図である。
FIGS. 20 and 21 are sectional structural views for explaining a conventional erase and write operation of a DINOR type flash memory.

【0007】まず、図20を参照して、DINOR型フ
ラッシュメモリの従来の消去動作を説明する。Vcgを1
0V、Vs を−8V、Vb を−8V、Vd をFloat
ingとすると、ファウラー・ノルドハイム(Fowler-N
ordheim :以下FNと記す)トンネル現象が発生し、ト
ンネル絶縁膜105の全面を介してチャネル領域104
からフローティングゲート106に電子110が注入さ
れる。こうして、フローティングゲート106に電子1
10が蓄積される。
First, a conventional erase operation of a DINOR type flash memory will be described with reference to FIG. V cg is 1
0V, -8V the V s, -8V a V b, the V d Float
ing, Fowler-N
ordheim: hereinafter referred to as FN) A tunnel phenomenon occurs, and a channel region 104 is formed through the entire surface of the tunnel insulating film 105.
, Electrons 110 are injected into the floating gate 106. Thus, the electron 1 is stored in the floating gate 106.
10 are accumulated.

【0008】図21を参照して、DINOR型フラッシ
ュメモリの従来の書込動作を説明する。Vcgを−8V,
d を6V、Vb を0V、Vs をFloatingとす
ると、フローティングゲート106とドレイン領域10
2との間でFNトンネル現象が発生し、フローティング
ゲート106内の電子110はドレイン領域102に引
抜かれる。このようにして、DINOR型フラッシュメ
モリの従来の書込および消去動作は行なわれていた。
Referring to FIG. 21, a conventional write operation of a DINOR type flash memory will be described. V cg -8V,
The V d 6V, 0V to V b, the the V s and Floating, floating gate 106 and the drain region 10
2, an electron 110 in the floating gate 106 is extracted to the drain region 102. In this manner, the conventional writing and erasing operations of the DINOR type flash memory have been performed.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】図22を参照して、D
INOR型フラッシュメモリの書込動作を実施する際、
フローティングゲート106とドレイン領域102との
間において電界強度が増大する。このため、バンド間ト
ンネル現象が発生し、これにより電子110と正孔11
1の対が生成される。そして、この正孔111の一部が
トンネル絶縁膜105内にトラップされる。
Referring to FIG. 22, D
When performing the write operation of the INOR type flash memory,
The electric field strength between the floating gate 106 and the drain region 102 increases. As a result, a band-to-band tunnel phenomenon occurs.
One pair is generated. Then, part of the holes 111 is trapped in the tunnel insulating film 105.

【0010】次に、図23を参照して、DINOR型フ
ラッシュメモリの、図22に示した書込動作の後に実施
する消去動作を説明する。この消去動作を実施するため
のV cg、Vs 、Vd 、Vb の電圧の条件は、図20に示
した条件と同様である。このとき、FNトンネル現象に
よりフローティングゲート106に電子が注入される一
方、トンネル絶縁膜105中には正孔111がトラップ
されている。このように、トンネル絶縁膜105中に正
孔111がトラップされているので、フローティングゲ
ート106に電子を注入する際の電界強度がこれらの正
孔111により増大する。その結果、フローティングゲ
ート106に注入される電子110の量が増加する。そ
のため、この消去動作の後のしきい値電圧は、フローテ
ィングゲート106に余分に電子110が注入されてい
るため高くなる。そして、図22および23に示した書
込および消去動作を繰返すことにより、トンネル絶縁膜
105中に正孔111が蓄積され、トンネル絶縁膜の膜
質が劣化していく。これにより、フローティングゲート
106に電子110を注入する消去動作後、しきい値電
圧が所定の値より大きくなるなど変動し、フラッシュメ
モリの信頼性が低下するという問題が発生していた。
Next, with reference to FIG.
Executed after the write operation shown in FIG.
The erasing operation to be performed will be described. To perform this erase operation
V cg, Vs, Vd, VbThe voltage conditions of FIG.
This is the same as the condition. At this time, the FN tunnel phenomenon
Injecting electrons into the floating gate 106
On the other hand, holes 111 are trapped in the tunnel insulating film 105.
Have been. As described above, the positive
Since the hole 111 is trapped, the floating gate
The electric field strength when injecting electrons into the
It is increased by the holes 111. As a result,
The amount of electrons 110 injected into the port 106 increases. So
Therefore, the threshold voltage after this erase operation is
Extra electrons 110 are injected into the
To get higher. And the book shown in FIGS.
By repeating the write and erase operations, the tunnel insulating film
Holes 111 accumulate in 105, forming a tunnel insulating film.
Quality degrades. This allows the floating gate
After an erase operation of injecting electrons 110 into
The pressure changes and the flash
There has been a problem that the reliability of the moly is reduced.

【0011】本発明は、上記のような課題を解決するた
めになされたものであり、本発明の目的は、トンネル絶
縁膜の膜質の劣化を防止し、不揮発性半導体記憶装置の
信頼性の低下を防止し得る、不揮発性半導体記憶装置の
制御方法を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to prevent the quality of a tunnel insulating film from deteriorating and to reduce the reliability of a nonvolatile semiconductor memory device. It is an object of the present invention to provide a method for controlling a nonvolatile semiconductor memory device, which can prevent the occurrence of the problem.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】請求項1における不揮発
性半導体記憶装置の制御方法は、フローティングゲート
と、トンネル絶縁膜と、第1および第2のソース/ドレ
イン領域と、コントロールゲートとを備える不揮発性半
導体記憶装置の制御方法であって、上記トンネル絶縁膜
に電子を注入するステップと、上記トンネル絶縁膜に電
子を注入するステップの後に、上記フローティングゲー
トに電子を注入するステップとを含んでいる。このよう
に、フローティングゲートに電子を注入する前にトンネ
ル絶縁膜に電子を注入するので、トンネル絶縁膜中に正
孔が存在している場合でも、トンネル絶縁膜に注入され
た電子と上記正孔とが結合・消滅するため、トンネル絶
縁膜中に正孔が蓄積されるのが防止される。そのため、
トンネル絶縁膜の膜質の劣化を防止することができ、こ
れにより不揮発性半導体記憶装置のしきい値電圧が変動
することを防止できる。この結果、不揮発性半導体記憶
装置の信頼性の低下を防止することができる。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a method of controlling a nonvolatile semiconductor memory device comprising a floating gate, a tunnel insulating film, first and second source / drain regions, and a control gate. A method of controlling electrons in a nonvolatile semiconductor memory device, the method including: a step of injecting electrons into the tunnel insulating film; and a step of injecting electrons into the floating gate after the step of injecting electrons into the tunnel insulating film. . As described above, since electrons are injected into the tunnel insulating film before injecting electrons into the floating gate, even if holes exist in the tunnel insulating film, the electrons injected into the tunnel insulating film and the holes Are coupled and disappear, so that holes are prevented from being accumulated in the tunnel insulating film. for that reason,
Deterioration of the film quality of the tunnel insulating film can be prevented, so that fluctuation of the threshold voltage of the nonvolatile semiconductor memory device can be prevented. As a result, a decrease in the reliability of the nonvolatile semiconductor memory device can be prevented.

【0013】請求項2における不揮発性半導体記憶装置
の制御方法は、請求項1の構成において、上記トンネル
絶縁膜に注入される電子が、上記第1のソース/ドレイ
ン領域に正の電圧を印加し、上記第2のソース/ドレイ
ン領域を接地することにより発生するチャネルホットエ
レクトロンである。このように、トンネル絶縁膜に注入
する電子としてチャネルホットエレクトロンを用いるの
で、トンネル絶縁膜の第1のソース/ドレイン領域に近
い領域に、より多くの電子を注入することができる。そ
のため、トンネル絶縁膜内の第1のソース/ドレイン領
域に近い領域に正孔が多く存在している場合、有効にこ
れらの正孔と電子とを結合・消滅させることができる。
これにより、トンネル絶縁膜中に正孔が蓄積されること
を防止できる。このため、トンネル絶縁膜の膜質の劣化
を防止することができ、これにより不揮発性半導体記憶
装置のしきい値電圧が変動することを防止できる。この
結果、不揮発性半導体記憶装置の信頼性の低下を防止す
ることができる。
According to a second aspect of the present invention, in the method of the first aspect, the electrons injected into the tunnel insulating film apply a positive voltage to the first source / drain region. Channel hot electrons generated by grounding the second source / drain region. Since channel hot electrons are used as electrons to be injected into the tunnel insulating film, more electrons can be injected into a region of the tunnel insulating film near the first source / drain region. Therefore, when there are many holes in a region near the first source / drain region in the tunnel insulating film, these holes and electrons can be effectively combined and eliminated.
This can prevent holes from accumulating in the tunnel insulating film. For this reason, it is possible to prevent the quality of the tunnel insulating film from deteriorating, thereby preventing the threshold voltage of the nonvolatile semiconductor memory device from fluctuating. As a result, a decrease in the reliability of the nonvolatile semiconductor memory device can be prevented.

【0014】請求項3における不揮発性半導体記憶装置
の制御方法は、請求項1の構成において、上記トンネル
絶縁膜に注入される電子が、コントロールゲートに正の
電圧を印加することにより発生する基板ホットエレクト
ロンである。このように、トンネル絶縁膜に注入する電
子として基板ホットエレクトロンを用いるので、トンネ
ル絶縁膜全面に電子を注入することができる。そのた
め、トンネル絶縁膜内に正孔がほぼ全面にわたって存在
しているような場合、有効にこれらの正孔と電子とを結
合・消滅させることができる。このため、トンネル絶縁
膜の膜質の劣化をより有効に防止することができ、これ
により不揮発性半導体記憶装置のしきい値電圧が変動す
ることを防止できる。この結果、不揮発性半導体記憶装
置の信頼性の低下を防止することができる。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a method of controlling a nonvolatile semiconductor memory device according to the first aspect, wherein electrons injected into the tunnel insulating film are generated by applying a positive voltage to a control gate. Electrons. As described above, since substrate hot electrons are used as electrons to be injected into the tunnel insulating film, electrons can be injected into the entire surface of the tunnel insulating film. Therefore, when holes are present over almost the entire surface in the tunnel insulating film, these holes and electrons can be effectively combined and eliminated. For this reason, it is possible to more effectively prevent the deterioration of the film quality of the tunnel insulating film, thereby preventing the threshold voltage of the nonvolatile semiconductor memory device from fluctuating. As a result, a decrease in the reliability of the nonvolatile semiconductor memory device can be prevented.

【0015】請求項4における不揮発性半導体記憶装置
の制御方法は、請求項2または3の構成において、上記
フローティングゲートに電子を注入するステップが、上
記コントロールゲートに正の電圧を印加し、上記ソース
領域を接地することにより発生するFNトンネル現象に
より、上記フローティングゲートに電子を注入するステ
ップを含んでいる。このように、トンネル絶縁膜に電子
を注入した後、フローティングゲートへの電子の注入に
FNトンネル現象を利用するので、トンネル絶縁膜の膜
質の劣化を防止すると同時に、フローティングゲートへ
の電子の注入に必要な電力を、ホットエレクトロンを用
いた場合より低減することができる。そのため、不揮発
性半導体記憶装置のしきい値電圧が変動することを防止
でき、その結果、不揮発性半導体記憶装置の信頼性の低
下を防止できると同時に、消費電力を低減することが可
能となる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the method of the second or third aspect, the step of injecting electrons into the floating gate comprises: applying a positive voltage to the control gate; The method includes a step of injecting electrons into the floating gate by an FN tunnel phenomenon caused by grounding the region. As described above, since the FN tunnel phenomenon is used for injecting electrons into the floating gate after injecting electrons into the tunnel insulating film, deterioration of the film quality of the tunnel insulating film is prevented, and at the same time, injection of electrons into the floating gate is performed. The required power can be reduced as compared with the case where hot electrons are used. Therefore, it is possible to prevent the threshold voltage of the nonvolatile semiconductor memory device from fluctuating. As a result, it is possible to prevent a decrease in the reliability of the nonvolatile semiconductor memory device and reduce power consumption.

【0016】請求項5における不揮発性半導体記憶装置
の制御方法は、請求項2の構成において、上記第1のソ
ース/ドレイン領域に正の電圧を印加することにより発
生するFNトンネル現象を利用して上記フローティング
ゲートに蓄積された電子を第1のソース/ドレイン領域
に引抜くステップをさらに備える。このように、フロー
ティングゲートから電子を引抜く際、正の電圧を印加し
た第1のソース/ドレイン領域にフローティングゲート
から電子が引抜かれるので、それに伴ってトンネル絶縁
膜の第1のソース/ドレイン領域に近い領域にバンド間
トンネル現象による正孔が形成される。そして、第1の
ソース/ドレイン領域に再度チャネルホットエレクトロ
ンを発生させるための正の電圧を印加することにより、
トンネル絶縁膜内の正孔が形成されている領域に近い位
置において、チャネルホットエレクトロンを発生させる
ことができる。そのため、トンネル絶縁膜中において、
有効に正孔と電子とを結合・消滅させることができる。
このためトンネル絶縁膜の膜質の劣化をより有効に防止
することができ、これにより不揮発性半導体記憶装置の
しきい値電圧が変動することを防止できる。この結果、
不揮発性半導体記憶装置の信頼性の低下を防止すること
ができる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a method of controlling a nonvolatile semiconductor memory device according to the second aspect of the present invention, which utilizes an FN tunnel phenomenon generated by applying a positive voltage to the first source / drain region. The method further comprises the step of extracting the electrons accumulated in the floating gate to the first source / drain region. As described above, when electrons are extracted from the floating gate, electrons are extracted from the floating gate to the first source / drain region to which a positive voltage is applied. Accordingly, the first source / drain region of the tunnel insulating film is accordingly connected. Holes are formed in a region near to by the band-to-band tunnel phenomenon. Then, by applying a positive voltage for generating channel hot electrons again to the first source / drain region,
Channel hot electrons can be generated at a position near a region where holes are formed in the tunnel insulating film. Therefore, in the tunnel insulating film,
Holes and electrons can be effectively combined and annihilated.
Therefore, deterioration of the film quality of the tunnel insulating film can be more effectively prevented, and thus, fluctuation of the threshold voltage of the nonvolatile semiconductor memory device can be prevented. As a result,
It is possible to prevent a decrease in the reliability of the nonvolatile semiconductor memory device.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0018】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1によるDINOR型フラッシュメモリを示した断
面構造図である。図1を参照して、本発明の実施の形態
1によるDINOR型フラッシュメモリは、ソース領域
3と、ドレイン領域2と、チャネル領域4と、トンネル
絶縁膜5と、フローティングゲート6と、絶縁膜7と、
コントロールゲート8とから構成されている。半導体基
板1の主表面には、チャネル領域4を挟むようにソース
領域3とドレイン領域2とが形成されている。チャネル
領域4上にはトンネル絶縁膜5が形成されている。トン
ネル絶縁膜5上にはフローティングゲート6が形成され
ている。フローティングゲート6上には絶縁膜7が形成
されている。絶縁膜7上にはコントロールゲート8が形
成されている。トンネル絶縁膜5とフローティングゲー
ト6と絶縁膜7とコントロールゲート8との側面には、
サイドウォール酸化膜9a、9bが形成されている。
(First Embodiment) FIG. 1 is a sectional structural view showing a DINOR type flash memory according to a first embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a DINOR type flash memory according to a first embodiment of the present invention includes a source region 3, a drain region 2, a channel region 4, a tunnel insulating film 5, a floating gate 6, and an insulating film 7. When,
And a control gate 8. Source region 3 and drain region 2 are formed on the main surface of semiconductor substrate 1 so as to sandwich channel region 4. A tunnel insulating film 5 is formed on the channel region 4. On the tunnel insulating film 5, a floating gate 6 is formed. On the floating gate 6, an insulating film 7 is formed. A control gate 8 is formed on the insulating film 7. On the side surfaces of the tunnel insulating film 5, the floating gate 6, the insulating film 7, and the control gate 8,
Sidewall oxide films 9a and 9b are formed.

【0019】また、ここでコントロールゲート8に印加
される電圧をVcg、ソース領域3に印加される電圧をV
s 、ドレイン領域2に印加される電圧をVd 、半導体基
板1に印加される電圧をVb とする。
The voltage applied to the control gate 8 is V cg , and the voltage applied to the source region 3 is V
s, the voltage applied to the drain region 2 V d, the voltage applied to the semiconductor substrate 1 and V b.

【0020】図2〜5および7は、本発明の実施の形態
1によるDINOR型フラッシュメモリの消去・書込動
作を説明するための断面構造図である。以下、図2〜5
および7を参照して、この実施の形態1によるDINO
R型フラッシュメモリの消去・書込動作を説明する。
FIGS. 2 to 5 and 7 are cross-sectional structural views for explaining an erasing / writing operation of the DINOR type flash memory according to the first embodiment of the present invention. Hereinafter, FIGS.
Referring to FIG. 7 and FIG.
The erasing / writing operation of the R-type flash memory will be described.

【0021】まず、図2を参照して、DINOR型フラ
ッシュメモリの消去動作を説明する。Vcgを10V、V
s を−8V、Vb を−8V、Vd をFloatingと
すると、FNトンネル現象が発生し、トンネル絶縁膜5
の全面を介してチャネル領域4からフローティングゲー
ト6に電子10が注入される。こうして、フローティン
グゲート6に電子10が蓄積される。
First, an erasing operation of the DINOR type flash memory will be described with reference to FIG. V cg to 10V, V
s The -8 V, -8 V and V b, when the V d and Floating, FN tunneling phenomenon occurs, the tunnel insulating film 5
Electrons 10 are injected from channel region 4 to floating gate 6 through the entire surface of. Thus, the electrons 10 are stored in the floating gate 6.

【0022】次に、図3を参照して、DINOR型フラ
ッシュメモリの書込動作を説明する。Vcgを−8V,V
d を6V、Vb を0V、Vs をFloatingとする
と、フローティングゲート6とドレイン領域2との間で
FNトンネル現象が発生し、フローティングゲート6内
の電子10はドレイン領域2に引抜かれる。この際、図
22に示したように、フローティングゲート6とドレイ
ン領域2との間に発生した高電界により、バンド間トン
ネル現象が発生する。これにより、電子10と正孔11
との対が発生し、この正孔11の一部が、図4に示すよ
うにトンネル絶縁膜5内にトラップされる。
Next, the write operation of the DINOR type flash memory will be described with reference to FIG. V cg -8V, V
The d 6V, 0V to V b, the the V s and Floating, FN tunneling between the floating gate 6 and drain region 2 is generated, electrons 10 in the floating gate 6 is withdrawn into the drain region 2. At this time, as shown in FIG. 22, a high electric field generated between the floating gate 6 and the drain region 2 causes a band-to-band tunnel phenomenon. Thereby, the electrons 10 and the holes 11
And a part of the holes 11 are trapped in the tunnel insulating film 5 as shown in FIG.

【0023】そして、このフローティングゲート6内に
電子10を注入する消去動作を実施する前に、図5に示
すように、チャネルホットエレクトロンを発生させる。
このときの各領域に印加される電圧の条件としては、V
cgが5V以上かつ12V以下、Vd が3V以上かつ8V
以下、Vs とVb とは0Vという条件を用いる。また、
cgはVd の値以上となるように制御する。このように
各領域に電圧を印加することにより、ドレイン領域2と
チャネル領域4との境界領域近傍において、チャネルホ
ットエレクトロン10が発生し、このチャネルホットエ
レクトロン10がトンネル絶縁膜5内に注入される。こ
の結果、トンネル絶縁膜5内の正孔11をチャネルホッ
トエレクトロン10と結合・消滅させることができ、ト
ンネル絶縁膜5の膜質の劣化を防止することができる。
Before performing the erase operation of injecting electrons 10 into the floating gate 6, channel hot electrons are generated as shown in FIG.
At this time, the condition of the voltage applied to each region is V
cg is 5V or more and less than 12V, V d is more than 3V and 8V
Below, using a condition that 0V and V s and a V b. Also,
V cg is controlled to be equal to or more than the value of V d . By applying a voltage to each region as described above, channel hot electrons 10 are generated near the boundary region between the drain region 2 and the channel region 4, and the channel hot electrons 10 are injected into the tunnel insulating film 5. . As a result, the holes 11 in the tunnel insulating film 5 can be coupled to and extinguished with the channel hot electrons 10, so that the film quality of the tunnel insulating film 5 can be prevented from being deteriorated.

【0024】ここで、図6(a)〜(f)は、トンネル
絶縁膜5中の正孔11が、チャネルホットエレクトロン
10と結合・消滅する過程を説明するためのバンドダイ
アグラムである。以下、図6(a)〜(f)を参照し
て、トンネル絶縁膜5中の正孔11がチャネルホットエ
レクトロン10と結合・消滅する過程を説明する。
FIGS. 6A to 6F are band diagrams for explaining a process in which the holes 11 in the tunnel insulating film 5 are combined with and disappear from the channel hot electrons 10. Hereinafter, with reference to FIGS. 6A to 6F, a description will be given of a process in which the holes 11 in the tunnel insulating film 5 are combined with and disappear from the channel hot electrons 10. FIG.

【0025】まず、図6(a)は、図4に示したフロー
ティングゲート6から電子10を引抜いた書込動作後の
状態に対応するバンドダイアグラムである。このよう
に、トンネル絶縁膜5中に正孔11が存在するため、ポ
テンシャル井戸13が形成されている。
First, FIG. 6A is a band diagram corresponding to a state after a write operation in which electrons 10 are extracted from the floating gate 6 shown in FIG. Thus, since the holes 11 exist in the tunnel insulating film 5, the potential well 13 is formed.

【0026】次に、図6(b)は、図5に示したチャネ
ルホットエレクトロン10が発生した状態に対応するバ
ンドダイアグラムである。チャネルホットエレクトロン
10のうち、障壁を乗り越えるのに十分なエネルギを持
った一部の電子が、トンネル絶縁膜5中に注入されてい
る。ただし、このときのチャネルホットエレクトロン1
0は、トンネル絶縁膜5中の正孔11との結合を目的と
しているので、フローティングゲート6まで到達するほ
どの大きなエネルギを持つ必要はない、また、もしフロ
ーティングゲート6までチャネルホットエレクトロン1
0が到達しても、後述するようにすぐにフローティング
ゲート6へ、FNトンネル現象により上記チャネルホッ
トエレクトロン10よりも大量の電子が注入されるの
で、チャネルホットエレクトロン10のエネルギを厳密
に制御しなくてもよい。
FIG. 6B is a band diagram corresponding to a state where the channel hot electrons 10 shown in FIG. 5 are generated. Some of the channel hot electrons 10 having sufficient energy to overcome the barrier are injected into the tunnel insulating film 5. However, at this time, the channel hot electrons 1
0 is intended for coupling with the holes 11 in the tunnel insulating film 5, it is not necessary to have energy large enough to reach the floating gate 6.
Even if 0 arrives, a larger amount of electrons than the channel hot electrons 10 are injected into the floating gate 6 due to the FN tunnel phenomenon as will be described later, so that the energy of the channel hot electrons 10 is not strictly controlled. You may.

【0027】次に、コントロールゲート8には正の電圧
cgが印加されているため、図6(c)に示すようにト
ンネル絶縁膜5中のチャネルホットエレクトロン10は
フローティングゲート6側へと移動する。
Next, since a positive voltage V cg is applied to the control gate 8, the channel hot electrons 10 in the tunnel insulating film 5 move to the floating gate 6 side as shown in FIG. I do.

【0028】次に、図6(d)に示すように、トンネル
絶縁膜5内を移動中に、チャネルホットエレクトロン1
0がポテンシャル井戸13にトラップされる。
Next, as shown in FIG. 6D, while moving in the tunnel insulating film 5, the channel hot electrons 1
0 is trapped in the potential well 13.

【0029】次に、図6(e)に示すように、ポテンシ
ャル井戸13にトラップされたチャネルホットエレクト
ロン10と正孔11とが結合する。
Next, as shown in FIG. 6E, the channel hot electrons 10 trapped in the potential well 13 and the holes 11 are coupled.

【0030】これによって、図6(f)に示すように、
トンネル絶縁膜5中の正孔11は消滅する。このように
して、トンネル絶縁膜5は正孔11が形成された劣化し
た状態から回復する。このように、フローティングゲー
ト6へのFNトンネル現象による電子注入に先立って、
チャネルホットエレクトロン10をトンネル絶縁膜5に
注入するので、トンネル絶縁膜5中の正孔11がチャネ
ルホットエレクトロン10と結合・消滅する。そのた
め、フラッシュメモリの消去・書込を繰返しても、トン
ネル絶縁膜5中に正孔11が蓄積されることはない。
As a result, as shown in FIG.
The holes 11 in the tunnel insulating film 5 disappear. Thus, the tunnel insulating film 5 recovers from the deteriorated state in which the holes 11 are formed. As described above, prior to the electron injection into the floating gate 6 by the FN tunnel phenomenon,
Since the channel hot electrons 10 are injected into the tunnel insulating film 5, the holes 11 in the tunnel insulating film 5 combine with and disappear from the channel hot electrons 10. Therefore, holes 11 are not accumulated in tunnel insulating film 5 even if erasing / writing of the flash memory is repeated.

【0031】そして、図5に示したトンネル絶縁膜5へ
のホットエレクトロン10の注入の後、図7に示すよう
に、トンネル絶縁膜5の全面より、フローティングゲー
ト6にFNトンネル現象により電子10を注入する。こ
のときの条件は、図2において示した条件と同様であ
る。
After the injection of the hot electrons 10 into the tunnel insulating film 5 shown in FIG. 5, the electrons 10 are applied to the floating gate 6 from the entire surface of the tunnel insulating film 5 by the FN tunnel phenomenon as shown in FIG. inject. The conditions at this time are the same as the conditions shown in FIG.

【0032】図8は、本発明の実施の形態1による制御
方法の効果を確認するための試験の結果を示したグラフ
である。縦軸はフラッシュメモリのしきい値電圧を示
し、横軸はフラッシュメモリの消去・書込動作サイクル
数を示す。グラフ中、白抜きの丸と四角とは従来の制御
方法(FNトンネル現象による電子注入のみを用いた消
去)によるしきい値電圧の変化を示し、黒塗りの丸と四
角とは実施の形態1による制御方法(トンネル絶縁膜5
へチャネルホットエレクトロン10を注入した後、フロ
ーティングゲート6へFNトンネル現象により電子を注
入する方法)によるしきい値電圧の変化を示す。また、
グラフ中の丸はフローティングゲート6に電子10が蓄
積された状態(消去状態)でのしきい値電圧を、グラフ
中の四角はフローティングゲート6から電子10が引抜
かれている状態(書込状態)でのしきい値電圧を示して
いる。この試験の際の印加電圧、電子注入時間、電子引
抜き時間などの条件は、従来の制御方法と実施の形態1
による制御方法とで同一としている。図8を参照して、
特にフローティングゲート6に電子を蓄積した場合での
しきい値電圧に差異が見られる。これは、従来の制御方
法の場合、図23に示したように、フローティングゲー
ト106のエッジ部からドレイン領域102に電子11
0を引抜く際に生じた正孔111が、トンネル絶縁膜1
05中にトラップされたまま、FNトンネル現象により
フローティングゲート106に電子110の注入を行な
う。そのため、この電子110を注入する際に、トンネ
ル絶縁膜105中の正孔111により電界強度が増大
し、これによって、フローティングゲート106に注入
される電子110の量が増加する。そして、消去・書込
動作を繰返し、トンネル絶縁膜105中の正孔111が
増加してトンネル絶縁膜105の膜質が劣化するにつれ
て、印加する電圧は変化していないのにフローティング
ゲート106に蓄積される電子110は増加していく。
そのため、消去・書込動作サイクル数が増加するにつれ
て、従来の制御方法ではしきい値電圧が高くなり、フラ
ッシュメモリの信頼性が低下する。その一方、実施の形
態1による制御方法では、フローティングゲート6への
電子注入の前に、図5に示すように、チャネルホットエ
レクトロン10をトンネル絶縁膜5に注入することによ
り、トンネル絶縁膜5中の正孔11を消去している。こ
のため、消去・書込サイクル数が増えても、トンネル絶
縁膜5の内部に正孔11が蓄積されることはなく、トン
ネル絶縁膜5の膜質が劣化することもない。そして、し
きい値電圧はほとんど変化せず、フラッシュメモリの信
頼性の低下も見られない。
FIG. 8 is a graph showing the results of a test for confirming the effect of the control method according to the first embodiment of the present invention. The vertical axis indicates the threshold voltage of the flash memory, and the horizontal axis indicates the number of erase / write operation cycles of the flash memory. In the graph, open circles and squares indicate changes in threshold voltage due to the conventional control method (erasing using only electron injection by FN tunneling), and solid circles and squares indicate the first embodiment. Control method (tunnel insulating film 5
The method of injecting electrons into the floating gate 6 by the FN tunnel phenomenon after injecting the channel hot electrons 10 into the floating gate 6 shows a change in threshold voltage. Also,
The circle in the graph indicates the threshold voltage in a state where the electrons 10 are accumulated in the floating gate 6 (erased state), and the square in the graph indicates the state in which the electrons 10 are extracted from the floating gate 6 (written state). At the threshold voltage. Conditions such as an applied voltage, an electron injection time, and an electron withdrawal time in this test are determined by the conventional control method and the first embodiment.
And the same control method. Referring to FIG.
In particular, there is a difference in the threshold voltage when electrons are stored in the floating gate 6. This is because, in the case of the conventional control method, as shown in FIG.
The holes 111 generated at the time of pulling out the tunnel insulating film 1
The electrons 110 are injected into the floating gate 106 by the FN tunnel phenomenon while being trapped in the region 05. Therefore, when injecting the electrons 110, the electric field intensity increases due to the holes 111 in the tunnel insulating film 105, thereby increasing the amount of the electrons 110 injected into the floating gate 106. Then, the erase / write operation is repeated, and as the number of holes 111 in the tunnel insulating film 105 increases and the film quality of the tunnel insulating film 105 deteriorates, the applied voltage is not changed, but is stored in the floating gate 106. Electrons 110 increase.
Therefore, as the number of erase / write operation cycles increases, the threshold voltage increases in the conventional control method, and the reliability of the flash memory decreases. On the other hand, in the control method according to the first embodiment, the channel hot electrons 10 are injected into the tunnel insulating film 5 as shown in FIG. Holes 11 are erased. Therefore, even if the number of erase / write cycles increases, the holes 11 do not accumulate inside the tunnel insulating film 5 and the quality of the tunnel insulating film 5 does not deteriorate. Then, the threshold voltage hardly changes and the reliability of the flash memory does not decrease.

【0033】(実施の形態2)本発明の実施の形態2に
よるDINOR型フラッシュメモリは、図1に示した実
施の形態1によるDINOR型フラッシュメモリと同様
の構造を備えている。
(Second Embodiment) A DINOR type flash memory according to a second embodiment of the present invention has a structure similar to that of the DINOR type flash memory according to the first embodiment shown in FIG.

【0034】図9および11は、本発明の実施の形態2
によるDINOR型フラッシュメモリの消去動作を説明
するための断面構造図である。以下、図9および11を
参照して、この実施の形態2によるDINOR型フラッ
シュメモリの消去動作を説明する。
FIGS. 9 and 11 show a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a cross-sectional structure diagram for describing an erasing operation of the DINOR type flash memory according to FIG. Hereinafter, an erasing operation of the DINOR type flash memory according to the second embodiment will be described with reference to FIGS.

【0035】まず、図2〜4に示した実施の形態1によ
る動作と同じように、消去・書込動作を実施する。する
と、図4に示すようにトンネル絶縁膜5中に正孔11が
存在する状態となる。そして、この実施の形態2では、
図9に示すように、フローティングゲート6への電子の
注入の前にトンネル絶縁膜5中の正孔11を消滅させる
ため、基板ホットエレクトロン10を発生させる。この
ときの各領域に印加される電圧の条件としては、Vcg
d あるいはVs 以上かつ12V以下、Vd あるいはV
s がVP 超えかつ4V未満、VP が0V超えかつ1.2
V以下、Vn が0Vという条件を用いる。Vb は0Vあ
るいはFloatingである。ここでVn は、半導体
基板10の主表面に形成されたp型ウェル14を囲むよ
うに形成されたn型ウェル15に印加される電圧を表
す。そして、VP とは、半導体基板10の主表面に形成
されたp型ウェル14に印加される電圧を表わす。ま
た、V d およびVs のどちらか一方に電圧を印加して、
電圧を印加しない他の一方はFloatingとしても
よいし、Vd およびVs に両方同じ値の電圧を印加して
もよい。このように各領域に電圧を印加することによ
り、チャネル領域4とトンネル絶縁膜5との境界領域近
傍において基板ホットエレクトロン10が発生する。そ
して、この基板ホットエレクトロン10は、コントロー
ルゲートに正の電圧が印加されているので、トンネル絶
縁膜5内に注入される。この結果、トンネル絶縁膜5内
の正孔11を基板ホットエレクトロン10と結合・消滅
させることができ、トンネル絶縁膜5の膜質の劣化を防
止することができる。
First, according to the first embodiment shown in FIGS.
The erase / write operation is performed in the same manner as the operation. Do
4, holes 11 are formed in the tunnel insulating film 5 as shown in FIG.
It will be in an existing state. In the second embodiment,
As shown in FIG.
Before injection, holes 11 in tunnel insulating film 5 are eliminated.
Therefore, the substrate hot electrons 10 are generated. this
The condition of the voltage applied to each region at the time is VcgTo
VdOr VsNot less than 12V, VdOr V
sIs VPOver and less than 4V, VPExceeds 0V and 1.2
V or less, VnIs 0V. VbIs 0V
Or Floating. Where VnIs a semiconductor
It surrounds the p-type well 14 formed on the main surface of the substrate 10.
The voltage applied to the n-type well 15 thus formed is shown.
You. And VPIs formed on the main surface of the semiconductor substrate 10
Represents the voltage applied to the p-type well 14. Ma
V dAnd VsApply a voltage to either one of
The other side, which does not apply a voltage, can be used as a Floating
Good, VdAnd VsAnd apply the same voltage to both
Is also good. By applying a voltage to each area in this way,
Near the boundary region between the channel region 4 and the tunnel insulating film 5.
Near the substrate hot electrons 10 are generated. So
Then, the substrate hot electrons 10 are
Tunnel, because a positive voltage is applied to the
It is injected into the rim 5. As a result, in the tunnel insulating film 5
Holes 11 are combined with the substrate hot electrons 10 and disappear.
To prevent the quality of the tunnel insulating film 5 from deteriorating.
Can be stopped.

【0036】ここで、図10(a)〜(f)は、トンネ
ル絶縁膜5中の正孔11が、基板ホットエレクトロン1
0と結合・消滅する過程を説明するためのバンドダイア
グラムである。以下、図10(a)〜(f)を参照し
て、トンネル絶縁膜5中の正孔11が基板ホットエレク
トロン10と結合・消滅する過程を説明する。
FIGS. 10A to 10F show that the holes 11 in the tunnel insulating film 5 correspond to the substrate hot electrons 1.
6 is a band diagram for explaining a process of combining and disappearing with 0. Hereinafter, a process in which the holes 11 in the tunnel insulating film 5 are combined with and disappear from the substrate hot electrons 10 will be described with reference to FIGS.

【0037】まず、図10(a)は、図4に示したフロ
ーティングゲート6から電子10を引抜いた書込動作後
の状態に対応するバンドダイアグラムである。このよう
に、トンネル絶縁膜5中に正孔11が存在するため、ポ
テンシャル井戸13が形成されている。次に、図10
(b)は、図9に示した基板ホットエレクトロン10が
発生した状態に対応するバンドダイアグラムである。基
板ホットエレクトロン10のうち、障壁を乗り越えるの
に十分なエネルギを持った一部の電子がトンネル絶縁膜
5中に注入されている。ただし、このときの基板ホット
エレクトロン10は、トンネル絶縁膜5中の正孔11と
の結合を目的としているので、フローティングゲート6
まで到達するほどの大きなエネルギを持つ必要はない。
また、もしフローティングゲート6まで基板ホットエレ
クトロン10が到達しても、後述するようにすぐにフロ
ーティングゲート6へFNトンネル現象により上記基板
ホットエレクトロン10よりも大量の電子が注入される
ので、基板ホットエレクトロン10のエネルギを厳密に
制御しなくてもよい。
First, FIG. 10A is a band diagram corresponding to a state after the writing operation in which the electrons 10 are extracted from the floating gate 6 shown in FIG. Thus, since the holes 11 exist in the tunnel insulating film 5, the potential well 13 is formed. Next, FIG.
(B) is a band diagram corresponding to a state where the substrate hot electrons 10 shown in FIG. 9 are generated. Some of the substrate hot electrons 10 having sufficient energy to get over the barrier are injected into the tunnel insulating film 5. However, since the substrate hot electrons 10 at this time are intended to bond with the holes 11 in the tunnel insulating film 5, the floating gate 6
It is not necessary to have enough energy to reach
Further, even if the substrate hot electrons 10 reach the floating gate 6, a larger amount of electrons than the substrate hot electrons 10 are injected into the floating gate 6 due to the FN tunnel phenomenon as described later. The ten energies need not be strictly controlled.

【0038】次に、コントロールゲート8には正の電圧
cgが印加されているため、図10(c)に示すよう
に、トンネル絶縁膜5中の基板ホットエレクトロン10
はフローティングゲート6側へと移動する。
Next, since a positive voltage V cg is applied to the control gate 8, the substrate hot electrons 10 in the tunnel insulating film 5 are removed as shown in FIG.
Moves to the floating gate 6 side.

【0039】次に、図10(d)に示すように、トンネ
ル絶縁膜5中を移動中に、基板ホットエレクトロン10
がポテンシャル井戸13にトラップされる。
Next, as shown in FIG. 10D, while moving through the tunnel insulating film 5, the substrate hot electrons 10
Is trapped in the potential well 13.

【0040】次に、図10(e)に示すように、ポテン
シャル井戸13にトラップされた基板ホットエレクトロ
ン10と正孔11とが結合する。
Next, as shown in FIG. 10E, the substrate hot electrons 10 trapped in the potential well 13 and the holes 11 are coupled.

【0041】これによって、図10(f)に示すよう
に、トンネル絶縁膜5中の正孔11は消滅する。このよ
うにして、トンネル絶縁膜5は正孔11が形成された劣
化した状態から回復する。このように、フローティング
ゲート6へのFNトンネル現象による電子注入に先立っ
て、基板ホットエレクトロン10をトンネル絶縁膜5に
注入するので、トンネル絶縁膜5中の正孔11が基板ホ
ットエレクトロン10と結合・消滅する。そのため、フ
ラッシュメモリの消去・書込動作を繰返しても、トンネ
ル絶縁膜5中に正孔11が蓄積されることはない。
As a result, as shown in FIG. 10F, the holes 11 in the tunnel insulating film 5 disappear. Thus, the tunnel insulating film 5 recovers from the deteriorated state in which the holes 11 are formed. As described above, since the substrate hot electrons 10 are injected into the tunnel insulating film 5 prior to the electron injection into the floating gate 6 by the FN tunnel phenomenon, the holes 11 in the tunnel insulating film 5 are combined with the substrate hot electrons 10. Disappear. Therefore, holes 11 are not accumulated in tunnel insulating film 5 even if the erasing / writing operation of the flash memory is repeated.

【0042】そして、図9に示したトンネル絶縁膜5へ
のホットエレクトロン10の注入の後、図11に示すよ
うに、トンネル絶縁膜5の全面より、フローティングゲ
ート6にFNトンネル現象により電子10を注入する。
この時の各領域への電圧印加条件は、図2に示した実施
の形態1による条件と同様である。
After the injection of the hot electrons 10 into the tunnel insulating film 5 shown in FIG. 9, the electrons 10 are applied to the floating gate 6 from the entire surface of the tunnel insulating film 5 to the floating gate 6 by the FN tunnel phenomenon as shown in FIG. inject.
At this time, the conditions for applying a voltage to each region are the same as the conditions according to the first embodiment shown in FIG.

【0043】図12は、本発明の実施の形態2による制
御方法の効果を確認するための試験の結果を示したグラ
フである。縦軸はフラッシュメモリのしきい値電圧を示
し、横軸はフラッシュメモリの消去・書込動作サイクル
数を示す。グラフ中、白抜きの丸と四角とは従来の制御
方法(FNトンネル現象による電子注入のみを用いた消
去動作)によるしきい値電圧の変化を示し、黒塗りの丸
と四角とは実施の形態1による制御方法(トンネル絶縁
膜5へ基板ホットエレクトロン注入を実施後、フローテ
ィングゲート6へFNトンネル現象により電子を注入す
る方法)によるしきい値電圧の変化を示す。また、グラ
フ中の丸はフローティングゲート6に電子10が蓄積さ
れた状態(消去状態)でのしきい値電圧を、グラフ中の
四角はフローティングゲート6から電子10が引抜かれ
ている状態(書込状態)でのしきい値電圧を示してい
る。この試験の際の印加電圧、電子注入時間、電子引抜
き時間などの条件は、従来の制御方法と実施の形態2に
よる制御方法とで同一としている。図12を参照して、
図8に示した実施の形態1の場合と同様に、特にフロー
ティングゲート6に電子を蓄積した場合でのしきい値電
圧は、従来の制御方法の場合、段々高くなっている。こ
れは、従来の制御方法の場合、消去・書込動作サイクル
数が増加するにつれて、実施の形態1における試験の場
合と同様に、トンネル絶縁膜5内の正孔11が増加して
いくからである。その一方、実施の形態2による制御方
法では、フローティングゲート6への電子10の注入の
前に、基板ホットエレクトロンをトンネル絶縁膜5に注
入することにより、トンネル絶縁膜5中の正孔11を消
去している。そのため、消去・書込サイクル数が増えて
も、トンネル絶縁膜5の内部に正孔11が蓄積されるこ
とはなく、トンネル絶縁膜5の膜質が劣化することもな
い。その結果、しきい値電圧はほとんど変化せず、フラ
ッシュメモリの信頼性の低下も見られない。
FIG. 12 is a graph showing the results of a test for confirming the effect of the control method according to the second embodiment of the present invention. The vertical axis indicates the threshold voltage of the flash memory, and the horizontal axis indicates the number of erase / write operation cycles of the flash memory. In the graph, white circles and squares indicate changes in threshold voltage due to the conventional control method (erasing operation using only electron injection by FN tunneling), and solid circles and squares indicate the embodiment. 1 shows a change in threshold voltage according to the control method 1 (a method in which electrons are injected into the floating gate 6 by the FN tunnel phenomenon after the substrate hot electrons are injected into the tunnel insulating film 5). The circle in the graph indicates the threshold voltage in a state where the electrons 10 are accumulated in the floating gate 6 (erased state), and the square in the graph indicates the state in which the electrons 10 are extracted from the floating gate 6 (writing). (State). Conditions such as applied voltage, electron injection time, and electron withdrawal time in this test are the same between the conventional control method and the control method according to the second embodiment. Referring to FIG.
As in the case of the first embodiment shown in FIG. 8, the threshold voltage particularly when electrons are accumulated in the floating gate 6 is gradually increased in the case of the conventional control method. This is because, in the case of the conventional control method, the number of holes 11 in the tunnel insulating film 5 increases as the number of erase / write operation cycles increases, as in the test in the first embodiment. is there. On the other hand, in the control method according to the second embodiment, the hot holes 11 in the tunnel insulating film 5 are erased by injecting the substrate hot electrons into the tunnel insulating film 5 before the injection of the electrons 10 into the floating gate 6. doing. Therefore, even if the number of erase / write cycles increases, the holes 11 are not accumulated inside the tunnel insulating film 5, and the film quality of the tunnel insulating film 5 does not deteriorate. As a result, the threshold voltage hardly changes and the reliability of the flash memory does not decrease.

【0044】(実施の形態3)本発明の実施の形態3に
よるNOR型フラッシュメモリは、図1に示した実施の
形態1によるDINOR型フラッシュメモリと同様の構
造を備えている。ここで、NOR型フラッシュメモリ
は、IEDM Tech. Dig. pp.115-118 (1990) に開示され
ているように、フローティングゲート6に電子10が蓄
積された状態が書込状態、フローティングゲート6から
電子10が引抜かれた状態が消去状態となる。
(Embodiment 3) The NOR flash memory according to Embodiment 3 of the present invention has the same structure as the DINOR flash memory according to Embodiment 1 shown in FIG. Here, as disclosed in IEDM Tech. Dig. Pp. 115-118 (1990), the NOR type flash memory has a state in which the electrons 10 are accumulated in the floating gate 6 and a state in which the electrons 10 are stored in the floating gate 6. The state where the electrons 10 are pulled out is the erased state.

【0045】図13〜16および18は、本発明の実施
の形態3によるNOR型フラッシュメモリの消去・書込
動作を説明するための断面構造図である。以下、図13
〜16および18を参照して、この実施の形態3による
NOR型フラッシュメモリの消去・書込動作を説明す
る。
FIGS. 13 to 16 and 18 are cross-sectional structural views for explaining an erasing / writing operation of the NOR flash memory according to the third embodiment of the present invention. Hereinafter, FIG.
The erase / write operation of the NOR flash memory according to the third embodiment will be described with reference to FIGS.

【0046】まず、図13を参照して、NOR型フラッ
シュメモリの書込動作を説明する。Vcgを12V、Vd
を5V、Vs を接地すると、チャネルホットエレクトロ
ンが発生し、フローティングゲート6に電子10が注入
される。この結果、フローティングゲート6に電子10
が蓄積され、フラッシュメモリの書込動作が行なわれ
る。
First, the write operation of the NOR type flash memory will be described with reference to FIG. V cg to 12V, V d
The 5V, Grounding V s, channel hot electrons are generated, electrons 10 into the floating gate 6 is injected. As a result, electrons 10
Is accumulated, and the writing operation of the flash memory is performed.

【0047】次に、図14を参照して、NOR型フラッ
シュメモリの消去動作を説明する。Vcgを−12V、V
s を5V、Vd をFloatingとすると、フローテ
ィングゲート6とソース領域3との間で、FNトンネル
現象が発生し、フローティングゲート6内の電子10は
ソース領域3に引抜かれる。この際、フローティングゲ
ート6とソース領域3との間に発生した高電界により、
バンド間トンネル現象が発生する。これにより、電子1
0と正孔11との対が発生し、図15に示すように、こ
の正孔11の一部がトンネル絶縁膜5内にトラップされ
る。このとき、フローティングゲート6とソース領域3
との間でバンド間トンネル現象が発生し、正孔11が形
成されるので、トンネル絶縁膜5の内部における正孔1
1の濃度は、ソース領域3側の領域においてより高くな
っている。
Next, an erasing operation of the NOR type flash memory will be described with reference to FIG. V cg -12V, V
s The 5V, when the V d and Floating, between the floating gate 6 and the source region 3, FN tunneling phenomenon occurs, electrons 10 in the floating gate 6 is withdrawn into the source region 3. At this time, a high electric field generated between the floating gate 6 and the source region 3 causes
A band-to-band tunnel phenomenon occurs. Thereby, the electron 1
A pair of 0 and a hole 11 is generated, and a part of the hole 11 is trapped in the tunnel insulating film 5 as shown in FIG. At this time, the floating gate 6 and the source region 3
A band-to-band tunnel phenomenon occurs between the holes and holes 11 are formed.
The density of 1 is higher in the region on the source region 3 side.

【0048】そして、このフローティングゲート6内に
電子10を注入する書込動作を実施する前に、図16に
示すように、チャネルホットエレクトロン10を発生さ
せる。このとき、トンネル絶縁膜5内の正孔11が多く
分布している領域近くでチャネルホットエレクトロン1
0を発生させるために、各領域に印加する電圧の条件と
しては、Vcgが5V以上かつ12V以下、Vs が3V以
上かつ8V以下、VdとVb とは0Vという条件を用い
る。また、VcgはVs の値以上となるように制御する。
このように各領域に電圧を印加することにより、ソース
領域3とチャネル領域4との境界領域近傍において、チ
ャネルホットエレクトロン10が発生し、このチャネル
ホットエレクトロン10がトンネル絶縁膜5内に注入さ
れる。この結果、トンネル絶縁膜5内の正孔11をチャ
ネルホットエレクトロン10と結合・消滅させることが
でき、トンネル絶縁膜5の膜質の劣化を防止することが
できる。
Then, before performing a write operation of injecting electrons 10 into floating gate 6, channel hot electrons 10 are generated as shown in FIG. At this time, the channel hot electron 1 near the region in the tunnel insulating film 5 where a large number of holes 11 are distributed.
In order to generate the 0, as a condition of the voltage applied to each region, V cg is 5V or more and less than 12V, V s or more 3V and 8V or less, using a condition that 0V and V d and V b. Further, V cg is controlled to be equal to or more than the value of V s .
By applying a voltage to each region in this manner, channel hot electrons 10 are generated near the boundary region between source region 3 and channel region 4, and channel hot electrons 10 are injected into tunnel insulating film 5. . As a result, the holes 11 in the tunnel insulating film 5 can be coupled to and extinguished with the channel hot electrons 10, so that the film quality of the tunnel insulating film 5 can be prevented from being deteriorated.

【0049】ここで、図17(a)〜(f)は、トンネ
ル絶縁膜5中の正孔11が、チャネルホットエレクトロ
ン10と結合・消滅する過程を説明するためのバンドダ
イアグラムであり、図6(a)〜(f)に示したバンド
ダイアグラムと基本的に同様である。そして、実施の形
態3の場合も、実施の形態1の場合と同様に、チャネル
ホットエレクトロン10が、トンネル絶縁膜5内のポテ
ンシャル井戸13にトラップされた後、正孔11と結合
することにより、正孔11は消滅する。そのため、フラ
ッシュメモリの消去・書込動作を繰返しても、トンネル
絶縁膜5中に正孔11が蓄積されることがない。
Here, FIGS. 17A to 17F are band diagrams for explaining a process in which the holes 11 in the tunnel insulating film 5 are combined with and disappear from the channel hot electrons 10, and FIGS. This is basically the same as the band diagrams shown in (a) to (f). In the third embodiment, as in the first embodiment, the channel hot electrons 10 are trapped in the potential well 13 in the tunnel insulating film 5 and then combined with the holes 11. The holes 11 disappear. Therefore, even when the erasing / writing operation of the flash memory is repeated, holes 11 are not accumulated in tunnel insulating film 5.

【0050】そして、図16に示したトンネル絶縁膜5
へのチャネルホットエレクトロン10の注入の後、図1
8に示すように、フローティングゲート6にチャネルホ
ットエレクトロン10を注入する。このときの各領域に
印加される電圧の条件は、図13に示した書込動作の場
合と同様である。
Then, the tunnel insulating film 5 shown in FIG.
After injection of channel hot electrons 10 into FIG.
As shown in FIG. 8, channel hot electrons 10 are injected into the floating gate 6. The condition of the voltage applied to each region at this time is the same as in the case of the write operation shown in FIG.

【0051】なお、今回開示された実施の形態はすべて
の点で例示であって制限的なものではないと考えられる
べきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特
許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の
意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意
図される。たとえば、実施の形態1〜3では、DINO
R型およびNOR型のフラッシュメモリについて述べた
が、このようなトンネル絶縁膜の膜質の劣化という問題
はIEDM Tech. Dig. p.991 (1992) に開示されているA
ND型フラッシュメモリでも同様に起こり得る問題であ
り、このようなAND型フラッシュメモリについても本
発明は適用可能である。
It should be understood that the embodiments disclosed this time are illustrative in all aspects and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims. For example, in Embodiments 1-3, DINO
R-type and NOR-type flash memories have been described. However, such a problem that the film quality of the tunnel insulating film is deteriorated is disclosed in IEDM Tech. Dig. P. 991 (1992).
The same problem can occur in the ND type flash memory, and the present invention is applicable to such an AND type flash memory.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上のように、請求項1〜5の発明によ
れば、電気的に情報の書込および消去が可能な不揮発性
半導体記憶装置の制御方法において、フローティングゲ
ートに電子を注入するステップの前に、トンネル絶縁膜
に電子を注入するステップを実施するので、トンネル絶
縁膜中に正孔が蓄積されることを防止することができ
る。その結果、トンネル絶縁膜の膜質の劣化を防止し、
不揮発性半導体記憶装置の信頼性の低下を防止し得る、
不揮発性半導体記憶装置の制御方法を提供することがで
きる。
As described above, according to the first to fifth aspects of the present invention, in the control method of the nonvolatile semiconductor memory device capable of electrically writing and erasing information, electrons are injected into the floating gate. Since the step of injecting electrons into the tunnel insulating film is performed before the step, the accumulation of holes in the tunnel insulating film can be prevented. As a result, deterioration of the film quality of the tunnel insulating film is prevented,
Which can prevent a decrease in the reliability of the nonvolatile semiconductor memory device,
A method for controlling a nonvolatile semiconductor memory device can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態1によるDINOR型フ
ラッシュメモリを示した断面構造図である。
FIG. 1 is a sectional structural view showing a DINOR type flash memory according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図1に示した実施の形態1によるDINOR
型フラッシュメモリの消去工程を説明するための断面構
造図である。
FIG. 2 shows a DINOR according to the first embodiment shown in FIG.
FIG. 4 is a cross-sectional structure diagram for explaining an erasing step of the flash memory.

【図3】 図1に示した実施の形態1によるDINOR
型フラッシュメモリの書込工程を説明するための断面構
造図である。
FIG. 3 shows a DINOR according to the first embodiment shown in FIG.
FIG. 4 is a cross-sectional structure diagram for describing a writing step of the flash memory.

【図4】 図1に示した実施の形態1によるDINOR
型フラッシュメモリの書込工程後の状態を説明するため
の断面構造図である。
FIG. 4 shows a DINOR according to the first embodiment shown in FIG.
FIG. 4 is a cross-sectional structure diagram for describing a state after a writing step of the flash memory of the present invention.

【図5】 図1に示した実施の形態1によるDINOR
型フラッシュメモリのトンネル絶縁膜にチャネルホット
エレクトロンを注入する動作を説明するための断面構造
図である。
5 is a DINOR according to the first embodiment shown in FIG.
FIG. 3 is a cross-sectional structure diagram for describing an operation of injecting channel hot electrons into a tunnel insulating film of a flash memory of the type.

【図6】 図1に示した実施の形態1によるDINOR
型フラッシュメモリのトンネル絶縁膜中の正孔が消滅す
る過程を説明するためのバンドダイアグラムである。
FIG. 6 shows a DINOR according to the first embodiment shown in FIG.
4 is a band diagram for explaining a process in which holes in a tunnel insulating film of a flash memory are eliminated.

【図7】 図1に示した実施の形態1によるDINOR
型フラッシュメモリの消去動作を説明するための断面構
造図である。
FIG. 7 shows a DINOR according to the first embodiment shown in FIG.
FIG. 4 is a cross-sectional structure diagram for explaining an erasing operation of the flash memory.

【図8】 図1に示した実施の形態1によるDINOR
型フラッシュメモリの制御方法の効果を確認するための
試験の結果を示したグラフである。
FIG. 8 shows a DINOR according to the first embodiment shown in FIG.
4 is a graph showing the results of a test for confirming the effect of the control method of the flash memory.

【図9】 本発明の実施の形態2によるDINOR型フ
ラッシュメモリのトンネル絶縁膜に基板ホットエレクト
ロンを注入する動作を説明するための断面構造図であ
る。
FIG. 9 is a sectional structural view for explaining an operation of injecting substrate hot electrons into a tunnel insulating film of the DINOR type flash memory according to the second embodiment of the present invention;

【図10】 本発明の実施の形態2によるDINOR型
フラッシュメモリのトンネル絶縁膜中の正孔が消滅する
過程を説明するためのバンドダイアグラムである。
FIG. 10 is a band diagram for explaining a process in which holes in a tunnel insulating film of a DINOR type flash memory according to a second embodiment of the present invention disappear.

【図11】 本発明の実施の形態2によるDINOR型
フラッシュメモリの消去動作を説明するための断面構造
図である。
FIG. 11 is a sectional structural view for explaining an erasing operation of the DINOR type flash memory according to the second embodiment of the present invention;

【図12】 実施の形態2によるDINOR型フラッシ
ュメモリの制御方法の効果を確認するための試験の結果
を示したグラフである。
FIG. 12 is a graph showing the results of a test for confirming the effect of the DINOR type flash memory control method according to the second embodiment.

【図13】 実施の形態3によるNOR型フラッシュメ
モリの書込動作を説明するための断面構造図である。
FIG. 13 is a cross-sectional structure diagram for describing a write operation of the NOR flash memory according to the third embodiment;

【図14】 実施の形態3によるNOR型フラッシュメ
モリの消去動作を説明するための断面構造図である。
FIG. 14 is a sectional structural view for illustrating an erasing operation of the NOR type flash memory according to the third embodiment;

【図15】 実施の形態3によるNOR型フラッシュメ
モリの消去動作後の状態を説明するための断面構造図で
ある。
FIG. 15 is a sectional structural view for illustrating a state after an erase operation of the NOR flash memory according to the third embodiment;

【図16】 実施の形態3によるNOR型フラッシュメ
モリのトンネル絶縁膜へチャネルホットエレクトロンを
注入する動作を説明するための断面構造図である。
FIG. 16 is a sectional structural view for explaining an operation of injecting channel hot electrons into a tunnel insulating film of the NOR type flash memory according to the third embodiment.

【図17】 実施の形態3によるNOR型フラッシュメ
モリのトンネル絶縁膜中の正孔が消滅する過程を説明す
るためのバンドダイアグラムである。
FIG. 17 is a band diagram for explaining a process in which holes in the tunnel insulating film of the NOR flash memory according to the third embodiment disappear.

【図18】 実施の形態3によるNOR型フラッシュメ
モリの書込動作を説明するための断面構造図である。
FIG. 18 is a cross-sectional structure diagram for describing a write operation of the NOR flash memory according to the third embodiment;

【図19】 従来のDINOR型フラッシュメモリを示
した断面構造図である。
FIG. 19 is a sectional structural view showing a conventional DINOR type flash memory.

【図20】 従来のDINOR型フラッシュメモリの消
去動作を説明するための断面構造図である。
FIG. 20 is a cross-sectional structure diagram for describing an erasing operation of a conventional DINOR type flash memory.

【図21】 従来のDINOR型フラッシュメモリの書
込動作を説明するための断面構造図である。
FIG. 21 is a cross-sectional structure diagram for describing a write operation of a conventional DINOR type flash memory.

【図22】 従来のDINOR型フラッシュメモリの書
込動作においてバンド間トンネル現象が発生した状態を
説明するための断面構造図である。
FIG. 22 is a cross-sectional structure diagram for describing a state in which a band-to-band tunnel phenomenon has occurred in a writing operation of a conventional DINOR type flash memory.

【図23】 従来のDINOR型フラッシュメモリにお
いてトンネル絶縁膜中に正孔が蓄積された状態で消去動
作を行なっている状態を説明するための断面構造図であ
る。
FIG. 23 is a cross-sectional structure diagram for explaining a state where an erasing operation is performed in a state where holes are accumulated in a tunnel insulating film in a conventional DINOR type flash memory.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 半導体基板、2 ソース領域、3 ドレイン領域、
4 チャネル領域、5トンネル絶縁膜、6 フローティ
ングゲート、7 絶縁膜、8 コントロールゲート、9
a,9b サイドウォール酸化膜、10 電子、11
正孔、12空乏化領域、13 ポテンシャル井戸、1
4,15 ウェル。
1 semiconductor substrate, 2 source region, 3 drain region,
4 channel region, 5 tunnel insulating film, 6 floating gate, 7 insulating film, 8 control gate, 9
a, 9b Sidewall oxide film, 10 electrons, 11
Holes, 12 depleted regions, 13 potential wells, 1
4,15 wells.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 フローティングゲートと、トンネル絶縁
膜と、第1および第2のソース/ドレイン領域と、コン
トロールゲートとを備える不揮発性半導体記憶装置の制
御方法であって、 前記トンネル絶縁膜に電子を注入するステップと、 前記トンネル絶縁膜に電子を注入するステップの後に、
前記フローティングゲートに電子を注入するステップと
を含む、不揮発性半導体記憶装置の制御方法。
1. A method for controlling a nonvolatile semiconductor memory device comprising a floating gate, a tunnel insulating film, first and second source / drain regions, and a control gate, wherein electrons are supplied to the tunnel insulating film. After the step of injecting, and the step of injecting electrons into the tunnel insulating film,
Injecting electrons into the floating gate.
【請求項2】 前記トンネル絶縁膜に注入される電子
が、前記第1のソース/ドレイン領域に正の電圧を印加
し、前記第2のソース/ドレイン領域を接地することに
より発生するチャネルホットエレクトロンである、請求
項1に記載の不揮発性半導体記憶装置の制御方法。
2. A channel hot electron generated when electrons injected into the tunnel insulating film are applied by applying a positive voltage to the first source / drain region and grounding the second source / drain region. 2. The method for controlling a nonvolatile semiconductor memory device according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記トンネル絶縁膜に注入される電子
が、コントロールゲートに正の電圧を印加することによ
り発生する基板ホットエレクトロンである、請求項1に
記載の不揮発性半導体記憶装置の制御方法。
3. The method according to claim 1, wherein the electrons injected into the tunnel insulating film are substrate hot electrons generated by applying a positive voltage to a control gate.
【請求項4】 前記フローティングゲートに電子を注入
するステップが、前記コントロールゲートに正の電圧を
印加し、前記ソース領域を接地することにより発生する
ファウラー・ノルドハイムトンネル現象により、前記フ
ローティングゲートに電子を注入するステップを含む、
請求項2または3に記載の不揮発性半導体記憶装置の制
御方法。
4. The step of injecting electrons into the floating gate comprises applying a positive voltage to the control gate and grounding the source region to generate electrons in the floating gate by a Fowler-Nordheim tunnel phenomenon. Injecting
A method for controlling a nonvolatile semiconductor memory device according to claim 2.
【請求項5】 前記フローティングゲートに蓄積された
電子を、前記第1のソース/ドレイン領域に正の電圧を
印加することにより発生するファウラー・ノルドハイム
トンネル現象を利用して前記第1のソース/ドレイン領
域に引抜くステップをさらに備える、請求項2に記載の
不揮発性半導体記憶装置の制御方法。
5. The method according to claim 1, wherein the electrons accumulated in the floating gate are applied to the first source / drain region by utilizing a Fowler-Nordheim tunnel phenomenon generated by applying a positive voltage to the first source / drain region. 3. The method for controlling a nonvolatile semiconductor memory device according to claim 2, further comprising the step of extracting to a drain region.
JP18369997A 1997-07-09 1997-07-09 Control method for nonvolatile semiconductor memory Withdrawn JPH1131394A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18369997A JPH1131394A (en) 1997-07-09 1997-07-09 Control method for nonvolatile semiconductor memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18369997A JPH1131394A (en) 1997-07-09 1997-07-09 Control method for nonvolatile semiconductor memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1131394A true JPH1131394A (en) 1999-02-02

Family

ID=16140406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18369997A Withdrawn JPH1131394A (en) 1997-07-09 1997-07-09 Control method for nonvolatile semiconductor memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1131394A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001196482A (en) * 1999-12-27 2001-07-19 Hyundai Electronics Ind Co Ltd Method for monitoring source contact of flash memory
US6829175B2 (en) * 2002-09-09 2004-12-07 Macronix International Co., Ltd. Erasing method for non-volatile memory
CN100345283C (en) * 2004-04-26 2007-10-24 旺宏电子股份有限公司 Method and system for self-convergent erase in charge trapping memory cells
US9030877B2 (en) 2007-08-30 2015-05-12 Infineon Technologies Ag Memory cell arrangement, method for controlling a memory cell, memory array and electronic device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001196482A (en) * 1999-12-27 2001-07-19 Hyundai Electronics Ind Co Ltd Method for monitoring source contact of flash memory
JP4651185B2 (en) * 1999-12-27 2011-03-16 株式会社ハイニックスセミコンダクター Method for monitoring source contact of flash memory device
US6829175B2 (en) * 2002-09-09 2004-12-07 Macronix International Co., Ltd. Erasing method for non-volatile memory
CN100345283C (en) * 2004-04-26 2007-10-24 旺宏电子股份有限公司 Method and system for self-convergent erase in charge trapping memory cells
US9030877B2 (en) 2007-08-30 2015-05-12 Infineon Technologies Ag Memory cell arrangement, method for controlling a memory cell, memory array and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101159270B (en) Method of performing an operation on a flash memory cell device
US6882575B2 (en) Erasing method for non-volatile memory
KR0126235B1 (en) A semiconductor memory device capable of electrically erasing/writing information and manufactureing method of the same
JPH09162313A (en) Nonvolatile semiconductor memory device and its use
JPH0855487A (en) Converging method of threshold voltage of memory cell in flash memory array after memory cell is erased and flash memory array in which power supply is controlled so as to apply gate voltage and drain voltage for converging threshold voltage of memory cell according to said method
KR100558004B1 (en) Programing method of a non-volatile memory device including a charge storage layer between a gate electrode and a semiconductor substrate
KR100546691B1 (en) Flash memory device, method for fabricating the same and method for programming/erasing of the same
JPH09307009A (en) Nonvolatile semiconductor memory device
US20080165578A1 (en) Method of operating multi-level cell
JPH04105368A (en) Nonvolatile semiconductor storage device
CN101494087B (en) Operating method of multi-level memory cell
JPH1131394A (en) Control method for nonvolatile semiconductor memory
US7483299B2 (en) Devices and operation methods for reducing second bit effect in memory device
US5867426A (en) Method of programming a flash memory cell
JP3425881B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and data erasing method in nonvolatile semiconductor memory device
TWI389321B (en) Method for programing a nonvolatile memory
TWI489467B (en) Method of erasing a flash eeprom memory
CN1324691C (en) Erasing method of P type channel silicon nitride ROM
US7936607B2 (en) Non-volatile memory
CN1259716C (en) Method for erasing non-volatile memory
US6862219B2 (en) Weak programming method of non-volatile memory
KR100347548B1 (en) Method of erasing of flash memory device
JPH05308140A (en) Applying method of nonvolatile memory
US6998671B2 (en) Localized split floating gate device using drain coupling to suppress the second bit effect
JPH11297088A (en) Nonvolatile semiconductor memory and method of rewriting data in nonvolatile semiconductor memory

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041005