JPH11308686A - Headphone and decoration sheet member - Google Patents

Headphone and decoration sheet member

Info

Publication number
JPH11308686A
JPH11308686A JP11552398A JP11552398A JPH11308686A JP H11308686 A JPH11308686 A JP H11308686A JP 11552398 A JP11552398 A JP 11552398A JP 11552398 A JP11552398 A JP 11552398A JP H11308686 A JPH11308686 A JP H11308686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headphone
sheet member
headphones
housing
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11552398A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masafumi Ito
雅文 伊藤
Keiji Tsunoda
圭司 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP11552398A priority Critical patent/JPH11308686A/en
Publication of JPH11308686A publication Critical patent/JPH11308686A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a user to enjoy various designs in response to the preference of the user, to reduce number of components and the cost by providing a decoration sheet member configured freely removable to at least either of a band section and a housing section. SOLUTION: A headphone 20A consists of a band section 22A, a housing section 23A, and a sheet member 24A or the like. In this case, 1st to 3rd lock holes 33-35 are singly fitted and locked to 1st to 3rd projections 30-32, the sheet member 24A is removed from the band section 22A and the housing section 23A comparatively easily. The sheet member 24A is configured freely removable, then the decoration of the band section 22A and the housing section 23A is arbitrarily and easily changed merely by replacing the sheet member 24A, in response to the preference of the user and various designs are enjoyed by one set of the headphone 20A.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はヘッドホン及び装飾
用シート部材に係り、特に略U字状のバンド部の両端に
ヘッドホンユニットが取り付けられた一対のハウジング
部を有したヘッドホン、及びこれに取り付けられる装飾
用シート部材に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a headphone and a decorative sheet member, and more particularly, to a headphone having a pair of housing parts in which a headphone unit is mounted on both ends of a substantially U-shaped band part, and to the headphone. The present invention relates to a decorative sheet member.

【0002】[0002]

【従来の技術】図8は、従来のヘッドホン1を示してい
る。ヘッドホン1は、大略するとバンド部2,ハウジン
グ部3,及びスライダー10等により構成されている。
バンド部2は、ヘッドホン1を装着した状態で使用者の
頭部に位置する部位であり、重ね合わされた第1及び第
2のヘッドバンド芯4,5をクッション材6で被覆した
構成とされている。このクッション材6は、ヘッドホン
1の装着性を向上させる面からスポンジ状の軟質部材に
より構成されている。また、クッション材6の表面には
樹脂シートよりなるクッションカバー7が設けられてい
る。
2. Description of the Related Art FIG. 8 shows a conventional headphone 1. The headphones 1 generally include a band portion 2, a housing portion 3, a slider 10, and the like.
The band portion 2 is a portion that is located on the user's head with the headphones 1 mounted thereon, and has a configuration in which the first and second headband cores 4 and 5 that are superimposed are covered with a cushion material 6. I have. The cushion member 6 is formed of a sponge-like soft member from the viewpoint of improving the wearability of the headphones 1. A cushion cover 7 made of a resin sheet is provided on the surface of the cushion material 6.

【0003】また、ハウジング部3は、ヘッドホン1を
装着した状態で使用者の耳部に位置する部位であり、内
部に図示しないヘッドホンユニット(音を再生するユニ
ット)が組み込まれている。また、ハウジング部3の内
側位置には、装着性の向上及び音の漏れを防止する面か
らイヤーパッド8が設けられている。更に、ハウジング
部3の上部にはアーム9が設けられ、このアーム9には
スライダー10が取り付けられている。このスライダー
10は、バンド部2の両端に配設されたスライダー押さ
え11に挿入されている。
[0003] The housing 3 is a part located at the user's ear when the headphones 1 are worn, and incorporates a headphone unit (a unit for reproducing sound) (not shown) therein. Further, an ear pad 8 is provided at an inner position of the housing portion 3 in order to improve the mounting property and prevent sound leakage. Further, an arm 9 is provided on an upper portion of the housing portion 3, and a slider 10 is attached to the arm 9. The slider 10 is inserted into slider holders 11 provided at both ends of the band 2.

【0004】また、スライダー押さえ11に挿入された
状態において、スライダー10は第1及び第2のヘッド
バンド芯4,5の間に挿入脱可能に支持されている。よ
って、スライダー10はバンド部2に対する挿入量を可
変しうる構成とされており、スライダー10の挿入量を
調整することにより、ヘッドホン1を使用者の頭部のサ
イズに容易に合わせることができる。
When the slider 10 is inserted into the slider holder 11, the slider 10 is supported between the first and second headband cores 4 and 5 so as to be able to be inserted and removed. Therefore, the slider 10 is configured to be able to change the amount of insertion into the band portion 2, and by adjusting the amount of insertion of the slider 10, the headphones 1 can be easily adjusted to the size of the head of the user.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来のヘッ
ドホン1では、バンド部2の装飾(色や模様等)を変え
ようとした場合、クッションカバー7を取り換える必要
があり、またクッションカバー7はクッション材6と一
体化された構成であるため、使用者の好みに応じて容易
にバンド部2の装飾を変えることができないという問題
点があった。
However, in the conventional headphones 1, if the decoration (color, pattern, etc.) of the band 2 is to be changed, the cushion cover 7 must be replaced. Since the structure is integrated with the material 6, there is a problem that the decoration of the band portion 2 cannot be easily changed according to the user's preference.

【0006】また、ハウジング部3の外側部分は外部に
露出した部位となるため、意匠性を向上させるには、そ
の外表面の加工を精度良く行う必要がある。しかるに、
このためにはハウジング部3を形成するために用いる金
型精度を向上させる必要が生じ、金型コストが上昇し、
これに伴いヘッドホン1の製品コストも上昇してしまう
という問題点があった。
Further, since the outer portion of the housing portion 3 is a portion exposed to the outside, it is necessary to process the outer surface with high precision in order to improve the design. However,
For this purpose, it is necessary to improve the accuracy of the mold used to form the housing portion 3, and the mold cost increases,
Accordingly, there is a problem that the product cost of the headphones 1 also increases.

【0007】また、従来の構成では、ヘッドホン1を使
用者の頭部のサイズに容易に合わせるために、アーム
9,スライダー10,及びスライダー押さえ11を必要
とし、かつ、第1及び第2ヘッドバンド芯4,5により
スライダー10を挟持する必要があり、部品点数が増大
すると共に構造が複雑化するという問題点があった。本
発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、使用者の
好みに応じて種々のデザインを楽しむことができると共
に、部品点数削減及びコスト低減を図ったヘッドホン及
び装飾用シート部材を提供することを目的とする。
In the conventional configuration, the arm 9, the slider 10, and the slider holder 11 are required in order to easily fit the headphones 1 to the size of the head of the user, and the first and second headbands are required. The sliders 10 need to be sandwiched between the cores 4 and 5, and there is a problem that the number of parts increases and the structure becomes complicated. The present invention has been made in view of the above points, and provides a headphone and a decorative sheet member in which various designs can be enjoyed according to a user's preference, and the number of parts and the cost are reduced. The purpose is to:

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記の課題は、次に述べ
る種々の手段を講じることにより解決することができ
る。請求項1記載の発明では、略U字状のバンド部と、
前記バンド部の両端に設けられ、ヘッドホンユニットが
取り付けられた一対のハウジング部とからなるヘッドホ
ンであって、前記バンド部または前記ハウジング部の少
なくとも一方に、着脱自在の構成とされた装飾用シート
部材を設けたことを特徴とするものである。
The above objects can be attained by taking the following various means. In the invention according to claim 1, a substantially U-shaped band portion,
A headphone comprising a pair of housing portions provided at both ends of the band portion and having a headphone unit attached thereto, and a decorative sheet member detachably attached to at least one of the band portion and the housing portion. Is provided.

【0009】また、請求項2記載の発明では、前記請求
項1記載のヘッドホンにおいて、前記一対のハウジング
部は、前記ヘッドホンユニットを組み入れるための開口
部が形成されており、かつ、前記装飾用シート部材が、
前記開口部を覆う蓋体として機能するよう構成したこと
を特徴とするものである。
According to a second aspect of the present invention, in the headphones according to the first aspect, the pair of housing portions are formed with an opening for incorporating the headphone unit, and the decorative sheet is provided. The member is
It is configured to function as a lid covering the opening.

【0010】また、請求項3記載の発明では、前記請求
項1または2記載のヘッドホンにおいて、前記装飾用シ
ート部材は、前記バンド部と対向するよう配設される第
1のシート部と、前記ハウジング部の外側を覆う第2の
シート部とにより構成されることを特徴とするものであ
る。
According to a third aspect of the present invention, in the headphones according to the first or second aspect, the decorative sheet member includes a first sheet portion disposed to face the band portion; And a second sheet portion that covers the outside of the housing portion.

【0011】また、請求項4記載の発明では、前記請求
項3記載のヘッドホンにおいて、前記第1のシート部が
前記バンド部の内側で円弧を形成するよう構成すると共
に、前記第1のシート部により形成される円弧の長さを
調整しうる円弧長調整機構を設けたことを特徴とするも
のである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the headphones according to the third aspect, the first seat portion is formed to form an arc inside the band portion, and the first seat portion is formed. And an arc length adjusting mechanism capable of adjusting the length of the arc formed by.

【0012】また、請求項5記載の発明では、前記請求
項4記載のヘッドホンにおいて、前記円弧長調整機構
は、前記バンド部に形成された突起部と、前記第1のシ
ート部に形成され前記突起部と係合する複数の係止孔と
により構成されることを特徴とするものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the headphones according to the fourth aspect, the arc length adjusting mechanism is formed on a projection formed on the band portion and on the first seat portion. It is characterized by being constituted by a plurality of locking holes engaged with the projection.

【0013】また、請求項6記載の発明では、前記請求
項3記載のヘッドホンにおいて、前記第1のシート部と
前記第2のシート部を分離した構成としたことを特徴と
するものである。また、請求項7記載の発明では、略U
字状のバンド部と、前記バンド部の両端に設けられると
共にヘッドホンユニットが取り付けられた一対のハウジ
ング部とからなるヘッドホンに配設される装飾用シート
部材であって、前記バンド部と対向するよう配設される
第1のシート部と、前記ハウジング部の外側を覆う第2
のシート部と、前記ヘッドホンに着脱自在に取り付ける
取付け機構とにより構成されることを特徴とするもので
ある。
According to a sixth aspect of the present invention, in the headphone according to the third aspect, the first seat portion and the second seat portion are separated from each other. Further, in the invention according to claim 7, substantially U
A decorative sheet member provided on headphones comprising a pair of housing portions provided at both ends of the band portion and having a headphone unit attached thereto, and facing the band portion. A first seat portion provided, and a second seat portion covering the outside of the housing portion.
And a mounting mechanism detachably attached to the headphones.

【0014】更に、請求項8記載の発明では、略U字状
のバンド部と、前記バンド部の両端に設けられ、ヘッド
ホンユニットが取り付けられた一対のハウジング部とか
らなるヘッドホンであって、前記バンド部に着脱自在の
構成とされた装飾用シート部材を設けると共に、この装
飾用シート部材が前記バンド部の内側で円弧を形成する
よう構成すると共に、前記装飾用シート部材により形成
される円弧の長さを調整しうる円弧長調整機構を設けた
ことを特徴とするものである。
Further, according to the invention of claim 8, the headphone comprises a substantially U-shaped band portion and a pair of housing portions provided at both ends of the band portion and having a headphone unit attached thereto. A decorative sheet member having a detachable structure is provided on the band portion, and the decorative sheet member is configured to form an arc inside the band portion, and an arc formed by the decorative sheet member is formed. An arc length adjusting mechanism capable of adjusting the length is provided.

【0015】上記した各手段は、次のように作用する。
請求項1記載の発明によれば、バンド部またはハウジン
グ部の少なくとも一方に、着脱自在の構成とされた装飾
用シート部材を設けたことにより、単に装飾用シート部
材を取り換えることにより、使用者の好みに応じてバン
ド部或いはハウジング部の装飾を容易に変えることがで
き、ひとつのヘッドホンで様々なデザインを楽しむこと
が可能となる。
Each of the above-mentioned means operates as follows.
According to the first aspect of the present invention, by providing the detachable decorative sheet member on at least one of the band portion and the housing portion, the user can easily replace the decorative sheet member by simply replacing the decorative sheet member. The decoration of the band portion or the housing portion can be easily changed according to preference, and various designs can be enjoyed with one headphone.

【0016】また、請求項2記載の発明によれば、装飾
用シート部材が、ヘッドホンユニットを組み入れるため
ハウジング部に形成された開口部を覆う蓋体として機能
するよう構成したことにより、ハウジング部は装飾用シ
ート部材により覆われるため、ハウジング部の外側部分
の加工精度を落とすことができ、金型コストの低減(製
品コストの低減)を図ることができる。
According to the second aspect of the present invention, the decorative sheet member is configured to function as a lid for covering the opening formed in the housing for incorporating the headphone unit. Since it is covered with the decorative sheet member, the processing accuracy of the outer portion of the housing portion can be reduced, and the cost of the mold (product cost) can be reduced.

【0017】また、請求項3記載の発明によれば、バン
ド部と対向するよう配設される第1のシート部と、ハウ
ジング部の外側を覆う第2のシート部とにより装飾用シ
ート部材を構成したことにより、バンド部及びハウジン
グ部の双方に対し装飾を付すことができる。また、請求
項4記載の発明によれば、第1のシート部がバンド部の
内側で円弧を形成するよう構成すると共に、この第1の
シート部により形成される円弧の長さを調整しうる円弧
長調整機構を設けたことにより、装飾用シート部材を構
成する第1のシート部の長さを円弧長調整機構により可
変するだけで、ヘッドホンを使用者の頭部のサイズに容
易に合わせることができる。よって、簡単な構成でヘッ
ドホンの使用性を向上させることができる。
According to the third aspect of the present invention, the decorative sheet member is formed by the first sheet portion provided so as to face the band portion and the second sheet portion covering the outside of the housing portion. With this configuration, both the band and the housing can be decorated. According to the fourth aspect of the present invention, the first sheet portion is configured to form an arc inside the band portion, and the length of the arc formed by the first sheet portion can be adjusted. With the provision of the arc length adjusting mechanism, the headphones can be easily adjusted to the size of the user's head simply by changing the length of the first sheet portion constituting the decorative sheet member by the arc length adjusting mechanism. Can be. Therefore, usability of the headphones can be improved with a simple configuration.

【0018】また、請求項5記載の発明によれば、バン
ド部に形成された突起部と、第1のシート部に形成され
前記突起部と係合する複数の係止孔とにより円弧長調整
機構を構成したことにより、簡単かつ確実に第1のシー
ト部により形成される円弧の長さを調整することができ
る。また、請求項6記載の発明によれば、第1のシート
部と第2のシート部を分離した構成としたことにより、
ヘッドホンを使用者の頭部のサイズに容易に合わせるた
めにスライダーを設けた構成としても、使用者の好みに
応じて様々のデザインを楽しむことが可能となる。
According to the fifth aspect of the present invention, the arc length is adjusted by the protrusion formed on the band portion and the plurality of locking holes formed on the first sheet portion and engaging with the protrusion. With the configuration of the mechanism, the length of the arc formed by the first seat portion can be easily and reliably adjusted. According to the sixth aspect of the present invention, the first sheet portion and the second sheet portion are separated from each other.
Even with a configuration in which a slider is provided to easily adjust the headphones to the size of the user's head, various designs can be enjoyed according to the user's preference.

【0019】また、請求項7記載の発明によれば、バン
ド部と対向するよう配設される第1のシート部と、ハウ
ジング部の外側を覆う第2のシート部と、ヘッドホンに
着脱自在に取り付ける取付け機構とにより装飾用シート
部材を構成したことにより、取付け機構によりヘッドホ
ンに対し装飾用シート部材を取り換えることにより、使
用者の好みに応じてバンド部或いはハウジング部の装飾
を容易に変えることができ、ひとつのヘッドホンで様々
なデザインを楽しむことが可能となる。
According to the seventh aspect of the present invention, the first seat portion disposed to face the band portion, the second seat portion covering the outside of the housing portion, and the headphone are detachably attached. By configuring the decorative sheet member with the mounting mechanism to be mounted, the decorative mechanism of the band portion or the housing portion can be easily changed according to the user's preference by replacing the decorative sheet member with the headphones by the mounting mechanism. You can enjoy various designs with one headphone.

【0020】更に、請求項8記載の発明によれば、装飾
用シート部材がバンド部の内側で円弧を形成するよう構
成すると共に、この装飾用シート部材により形成される
円弧の長さを調整しうる円弧長調整機構を設けたことに
より、装飾用シート部材の長さを円弧長調整機構により
可変するだけで、ヘッドホンを使用者の頭部のサイズに
容易に合わせることができる。よって、簡単な構成でヘ
ッドホンの使用性を向上させることができる。
Further, according to the present invention, the decorative sheet member is formed to form an arc inside the band portion, and the length of the arc formed by the decorative sheet member is adjusted. By providing the arc length adjusting mechanism, the headphones can be easily adjusted to the size of the head of the user only by changing the length of the decorative sheet member by the arc length adjusting mechanism. Therefore, usability of the headphones can be improved with a simple configuration.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態につい
て、図面と共に説明する。図1乃至図5は、本発明の第
1実施例であるヘッドホン20A及び装飾用シート部材
24A(以下、単にシート部材という)を説明するため
の図である。ヘッドホン20Aは、大略するとバンド部
22A,ハウジング部23A,及びシート部材24A等
により構成されている(尚、以下の説明において、説明
の便宜上、バンド部22Aとハウジング部23Aとを総
称する場合、ヘッドホン本体というものとする)。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIGS. 1 to 5 are views for explaining a headphone 20A and a decorative sheet member 24A (hereinafter simply referred to as a sheet member) according to a first embodiment of the present invention. The headphone 20A is generally composed of a band portion 22A, a housing portion 23A, a sheet member 24A, and the like (in the following description, for convenience of explanation, when the band portion 22A and the housing portion 23A are collectively referred to as a headphone). The main body).

【0022】バンド部22Aは、ヘッドホン20Aを装
着した状態で使用者の頭部に位置する部位であり、略U
字状の形状を有している。また、ハウジング部23A
は、ヘッドホン20Aを装着した状態で使用者の耳部に
位置する部位であり、図3に示されるように、外側部分
には開口部29が形成されると共に、この開口部29の
内側にはヘッドホンユニット27が組付けられている。
The band portion 22A is a portion which is located on the head of the user with the headphones 20A mounted, and is substantially U-shaped.
It has a character-like shape. Also, the housing part 23A
Is a part located at the user's ear when the headphones 20A are worn. As shown in FIG. 3, an opening 29 is formed in the outer part, and inside the opening 29, A headphone unit 27 is assembled.

【0023】このヘッドホンユニット27は音を再生す
るユニットであり、またハウジング部23Aの内側位置
には、ヘッドホンユニット27で再生される音の漏れを
防止する共に使用者の耳へのフィット感を良好とするた
めイヤーパッド28が設けられている。更に、ハウジン
グ部23Aには、開口部29の形状に沿った溝37が形
成されている。
The headphone unit 27 is a unit for reproducing sound, and at a position inside the housing portion 23A, the sound reproduced by the headphone unit 27 is prevented from leaking and a good fit to the user's ear is provided. An ear pad 28 is provided for the purpose. Further, a groove 37 is formed in the housing portion 23A so as to conform to the shape of the opening 29.

【0024】本実施例では、上記のようにハウジング部
23Aの外側に開口部29を設けることにより、この開
口部29を介してヘッドホンユニット27を直接ハウジ
ング部23Aに組み付けることが可能となる。よって、
ヘッドホンユニット27をハウジング部23Aに組み付
ける際の組み立て性の向上を図ることができる。また、
上記したバンド部22Aとハウジング部23Aは、例え
ばABS樹脂等により一体的に形成されている。このよ
うに、バンド部22Aとハウジング部23Aとが一体的
に形成されることにより、従来のヘッドホン1(図8参
照)に比べて部品点数を削減することができ、製品コス
トの低減を図ることができる。
In this embodiment, by providing the opening 29 outside the housing 23A as described above, the headphone unit 27 can be directly assembled to the housing 23A through the opening 29. Therefore,
It is possible to improve the assemblability when assembling the headphone unit 27 to the housing portion 23A. Also,
The above-mentioned band portion 22A and housing portion 23A are integrally formed of, for example, ABS resin or the like. As described above, since the band portion 22A and the housing portion 23A are integrally formed, the number of components can be reduced as compared with the conventional headphones 1 (see FIG. 8), and the product cost can be reduced. Can be.

【0025】更に、ハウジング部23Aの開口部29の
形成位置より上部外側には、第1及び第2の突起30,
31が外側に向け突出形成されている。更に、バンド部
22Aのハウジング部23Aに近い位置には、内側に向
け突出する第3の突起32が形成されている。この第1
乃至第3の突起30〜32は、バンド部22A及びハウ
ジング部23Aと一体的に形成されている。よって、第
1乃至第3の突起30〜32を設けても、ヘッドホン2
0Aの製造工程が複雑化したり部品点数が増大するよう
なことはない。
The first and second projections 30,
31 is formed to protrude outward. Further, a third protrusion 32 protruding inward is formed at a position near the housing portion 23A of the band portion 22A. This first
The third to third projections 30 to 32 are formed integrally with the band portion 22A and the housing portion 23A. Therefore, even if the first to third protrusions 30 to 32 are provided, the headphone 2
The manufacturing process of 0A does not become complicated and the number of parts does not increase.

【0026】シート部材24Aは、図4に示すように、
第1のシート部25Aと、その両端部に配設された第2
のシート部26Aとにより構成されている。第1のシー
ト部25Aは帯状に長く延在する形状とされており、ま
た各第2のシート部26Aは、勾玉状の形状とされてい
る。この第1のシート部25A及び第2のシート部26
Aは、柔軟性のあるシート状部材(例えば、ポリウレタ
ン,塩化ビニール等)により一体的に形成された構成と
されている。よって、シート部材24Aを形成する際に
は、柔軟性のあるシート状部材よりなる基材を成形金型
ではなく、抜き型により成形することができ、金型コス
トの低減を図ることができる。
The sheet member 24A is, as shown in FIG.
The first seat portion 25A and the second seat portions 25
And the seat portion 26A. The first sheet portion 25A has a shape extending long in a belt shape, and each second sheet portion 26A has a shape of a beveled ball. The first sheet portion 25A and the second sheet portion 26
A has a configuration integrally formed of a flexible sheet-like member (for example, polyurethane, vinyl chloride, or the like). Therefore, when forming the sheet member 24A, the base material made of the flexible sheet-like member can be formed not by the molding die but by the punching die, and the cost of the die can be reduced.

【0027】このシート部材24Aは、図1及び図2に
示されるように、ヘッドホン本体(バンド部22A,ハ
ウジング部23A)に装着されるものである。この装着
状態において、第1のシート部25Aはバンド部22A
と対向するよう構成されており、また第2のシート部2
6Aはハウジング部23Aの外側を覆うよう構成されて
いる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the seat member 24A is mounted on a headphone body (band 22A, housing 23A). In this mounting state, the first sheet portion 25A is
And the second seat portion 2
6A is configured to cover the outside of the housing portion 23A.

【0028】また、第1のシート部25Aの第2のシー
ト部26Aに近い各両端部近傍位置には、所定間隔で列
設された複数の第3の係止孔35が形成されている。ま
た、各第2のシート部26Aには、第1及び第2の係止
孔33,34が形成されている。第1のシート部25A
に形成された各第3の係止孔35は、ハンド部22Aに
形成された第3の突起32に選択的にはめ込まれ、これ
により第1のシート部25Aはハンド部22Aに係止さ
れる構成となっている。
A plurality of third locking holes 35 arranged at predetermined intervals are formed at positions near both ends of the first sheet portion 25A near the second sheet portion 26A. Also, first and second locking holes 33 and 34 are formed in each second sheet portion 26A. First sheet portion 25A
Each of the third locking holes 35 formed on the first sheet portion 25A is selectively fitted into a third projection 32 formed on the hand portion 22A, whereby the first sheet portion 25A is locked on the hand portion 22A. It has a configuration.

【0029】また、第2のシート部26Aに形成された
第1の係止孔33はハウジング部23Aに形成された第
1の突起30にはめ込まれ、また第2のシート部26A
に形成された第2の係止孔34はハウジング部23Aに
形成された第2の突起31にはめ込まれ、これにより第
2のシート部26Aはハウジング部23Aに係止される
構成となっている。
The first locking hole 33 formed in the second sheet portion 26A is fitted into the first projection 30 formed in the housing portion 23A, and the second sheet portion 26A
The second locking hole 34 formed on the housing portion 23A is fitted into the second projection 31 formed on the housing portion 23A, whereby the second sheet portion 26A is locked on the housing portion 23A. .

【0030】この際、上記のように第1乃至第3の係止
孔33〜35は、第1乃至第3の突起30〜32に単に
はめ込まれて係止される構成であるため、比較的容易に
シート部材24Aをヘッドホン本体から取り外すことが
できる。即ち、シート部材24Aは、ヘッドホン本体に
対し着脱自在な構成とされている。また、第1乃至第3
の係止孔33〜35、及び第1乃至第3の突起30〜3
2は、シート部材24Aをヘッドホン本体に対し着脱自
在に取り付ける取付け機構として機能する。
At this time, since the first to third locking holes 33 to 35 are simply fitted and locked in the first to third projections 30 to 32 as described above, they are comparatively relatively small. The sheet member 24A can be easily removed from the headphone body. That is, the sheet member 24A is configured to be detachable from the headphone body. In addition, the first to third
Locking holes 33 to 35 and first to third projections 30 to 3
Reference numeral 2 functions as an attachment mechanism for detachably attaching the sheet member 24A to the headphone body.

【0031】このように、シート部材24Aをヘッドホ
ン本体に対し着脱自在な構成とすることにより、単にシ
ート部材24を取り換えることにより、使用者の好みに
応じてバンド部22A,ハウジング部23Aの装飾を任
意かつ容易に変えることができ、ひとつのヘッドホン2
0Aで様々なデザインを楽しむことが可能となる。具体
的には、カラーバリエーション,シート部材24Aの素
材のバリエーション,及びキャラクターデザインのバリ
エーション等、ヘッドホン20Aを使用する者が好みに
応じてデザインを変更することが可能となる。また、シ
ート部材24Aを変更することにより容易にそのデザイ
ンを変更できるので、展示会やキャンペーン等の短期間
の専用モデル,小ロットのOEM供給,小ロットの限定
モデル,様々なカラーバリエーションを安価に生産する
ことができる。
As described above, by making the sheet member 24A detachable from the headphone main body, the decoration of the band portion 22A and the housing portion 23A can be changed according to the user's preference simply by replacing the sheet member 24. One headphone 2 that can be changed arbitrarily and easily
You can enjoy various designs at 0A. Specifically, the user of the headphones 20A can change the design as desired, such as a color variation, a variation of the material of the sheet member 24A, and a variation of the character design. In addition, since the design can be easily changed by changing the sheet member 24A, a dedicated model for a short period of time such as an exhibition or a campaign, a small lot OEM supply, a small lot limited model, and various color variations can be inexpensively manufactured. Can be produced.

【0032】続いて、上記構成とされたシート部材24
Aをハンド部22A及びハウジング部23Aへの取付構
造について説明する。本実施例では、図1及び図2に示
すように、第1のシート部25Aがバンド部22Aの内
側(即ち、使用者の頭部と対向する側)に位置するよう
取り付けられ、また第2のシート部26Aはハウジング
部23Aに設けられた開口部29を覆うよう取り付けら
れる。よって、シート部材24Aは、バンド部22Aと
ハウジング部23Aとが接合される位置(図中、矢印A
で示す位置。以下、回り込み位置という)において、内
側から外側に回り込んだ状態となっている。
Subsequently, the sheet member 24 having the above-described structure is used.
A structure for attaching A to the hand portion 22A and the housing portion 23A will be described. In the present embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2, the first sheet portion 25A is attached so as to be located inside the band portion 22A (that is, on the side facing the user's head). The sheet portion 26A is attached so as to cover the opening 29 provided in the housing portion 23A. Therefore, the sheet member 24A is positioned at the position where the band portion 22A and the housing portion 23A are joined (arrow A in the drawing).
Position indicated by. (Hereinafter, referred to as a wraparound position).

【0033】また、第2のシート部26Aをハウジング
部23Aに取り付ける際、第2のシート部26Aの外周
縁はハウジング部23Aに形成されている溝部37と係
合するよう取り付けられる。よって、溝部37は第2の
シート部26Aを所定取り付け位置に案内する機能を奏
し、よって第2のシート部26Aの取り付け処理を容易
かつ正確に行うことができる。
When attaching the second sheet portion 26A to the housing portion 23A, the outer peripheral edge of the second sheet portion 26A is attached so as to engage with the groove 37 formed in the housing portion 23A. Therefore, the groove portion 37 has a function of guiding the second sheet portion 26A to a predetermined attachment position, and thus the attachment process of the second sheet portion 26A can be easily and accurately performed.

【0034】シート部材24Aは、ヘッドホン本体に形
成された第1乃至第3の突起30〜32にシート部材2
4Aに形成された第1乃至第3の係止孔33〜35が係
止されることによりヘッドホン本体に装着される。この
装着状態において、シート部材24Aを構成する第2の
シート部26Aはハウジング部23Aに形成された開口
部29を覆っている。即ち、第2のシート部26Aは開
口部29を覆う蓋体として機能している。
The sheet member 24A is attached to the first to third protrusions 30 to 32 formed on the headphone body.
The first to third locking holes 33 to 35 formed in 4A are locked to the headphone body by being locked. In this mounted state, the second sheet portion 26A constituting the sheet member 24A covers the opening 29 formed in the housing portion 23A. That is, the second sheet portion 26 </ b> A functions as a lid that covers the opening 29.

【0035】このため、ハウジング部23Aは直接外部
に露出されない構成となり、よってハウジング部23A
の外側部分の加工精度を落とすことが可能となる。これ
により、ハウジング部23A(即ち、ヘッドホン本体)
を成形する際用いる金型のコストの低減を図ることがで
き、ヘッドホン20Aの製品コスト低減を図ることがで
きる。
For this reason, the housing portion 23A is not directly exposed to the outside.
It is possible to reduce the processing accuracy of the outer part of the. Thereby, the housing portion 23A (that is, the headphone body)
Thus, the cost of a mold used for molding the headphone can be reduced, and the product cost of the headphones 20A can be reduced.

【0036】また、シート部材24Aのヘッドホン本体
への装着は、第1乃至第3の突起30〜32に第1乃至
第3の係止孔33〜35をはめ込むだけの作用であり、
作業性がよい。よって、使用者が低年齢ものであって
も、確実にシート部材24Aの取り換え作業を行うこと
ができる。更に、本実施例では、使用者の頭部にはバン
ド部22Aではなく第1のシート部25Aが当接する構
成となる。よって、従来のようにバンド部22Aを軟ら
かいクッション材等で覆う必要はなくなり、これによっ
ても部品点数の削減及びコストの低減を図ることができ
る。また、上記のように本実施例では第1のシート部2
5Aが使用者の頭部に当接するため、シート部材24A
の材質を通気性の良い材質としたり、また通気用の小孔
を形成しておくことにより、ヘッドホン20Aの装着時
に頭が蒸れることを防止することができる。
The attachment of the sheet member 24A to the headphone body is merely an operation of fitting the first to third locking holes 33 to 35 into the first to third projections 30 to 32, respectively.
Good workability. Therefore, even if the user is young, the work of replacing the sheet member 24A can be reliably performed. Further, in the present embodiment, the first seat portion 25A is brought into contact with the user's head instead of the band portion 22A. Therefore, unlike the related art, it is not necessary to cover the band portion 22A with a soft cushion material or the like, which can also reduce the number of components and cost. As described above, in the present embodiment, the first sheet 2
Since 5A contacts the head of the user, the sheet member 24A
By using a material having good air permeability or forming small holes for ventilation, it is possible to prevent the head from becoming stuffy when the headphones 20A are worn.

【0037】一方、前記したように本実施例では、第1
のシート部25はバンド部22Aの内側に位置してお
り、またその形状は使用者の頭部形状に沿うよう円弧形
状となるっている。また、前記のように第1のシート部
25Aに形成された複数の第3の係止孔35は所定間隔
で列設した構成とされており、バンド部22Aに設けら
れた第3の突起32はこの複数の第3の係止孔35の一
つに選択的に係合する構成とされている。
On the other hand, as described above, in this embodiment, the first
The seat portion 25 is positioned inside the band portion 22A, and has an arc shape so as to conform to the shape of the user's head. Further, the plurality of third locking holes 35 formed in the first sheet portion 25A as described above are arranged in a row at predetermined intervals, and the third protrusions 32 provided in the band portion 22A are provided. Is configured to selectively engage with one of the plurality of third locking holes 35.

【0038】従って、第3の係止孔35がはめ込まれる
第3の係止孔35を変えることにより、第1のシート部
25Aが形成する円弧の長さを調整することが可能とな
る。即ち、第3の突起32及び複数の第3の係止孔35
は、第1のシート部25Aが形成する円弧の長さを調整
する円弧長調整機構として機能する。これにより、複数
形成された第3の係止孔35に対する第3の突起32の
はめ込み位置を選択することにより、第1のシート部2
5Aの長さ(即ち、円弧の長さ)をヘッドホンL20A
の使用者の頭部サイズに合わせることができる。よっ
て、簡単な構成でヘッドホン20Aの使用性を向上させ
ることができる。また、従来のように多数の部品を必要
としないため、製品コストの低減も図ることができる。
Therefore, the length of the arc formed by the first sheet portion 25A can be adjusted by changing the third locking hole 35 into which the third locking hole 35 is fitted. That is, the third protrusion 32 and the plurality of third locking holes 35
Functions as an arc length adjusting mechanism for adjusting the length of the arc formed by the first sheet portion 25A. Thus, by selecting the fitting position of the third protrusion 32 into the plurality of third locking holes 35, the first sheet portion 2
The length of 5A (ie, the length of the arc) is set to the
Can be adjusted to the size of the user's head. Therefore, usability of the headphones 20A can be improved with a simple configuration. Further, since a large number of components are not required unlike the related art, it is possible to reduce the product cost.

【0039】図5は、図1に示した状態に対し、第1の
シート部25Aが形成する円弧の大きさを小さくした状
態を示している。図5に示すように、第1のシート部2
5Aが形成する円弧を小さくした場合、第1のシート部
25Aに余剰部分が発生する。しかるに、この余剰部分
は回り込み部A(図5に矢印で示す)が外側に膨らむこ
とにより吸収することができ、よって余剰部分の発生に
よりヘッドホン20Aの使用性が低下するようなことは
ない。
FIG. 5 shows a state in which the size of the arc formed by the first sheet portion 25A is smaller than the state shown in FIG. As shown in FIG. 5, the first sheet portion 2
When the arc formed by 5A is reduced, a surplus portion occurs in first sheet portion 25A. However, the surplus portion can be absorbed by the wraparound portion A (indicated by an arrow in FIG. 5) bulging outward, so that the occurrence of the surplus portion does not lower the usability of the headphones 20A.

【0040】続いて、本発明の第2実施例について説明
する。図6及び図7は、本発明の第2実施例であるヘッ
ドホン20B及びシート部材24Bを示している。本実
施例では、シート部材24Bを構成する第1のシート部
25Bと第2のシート部26Bとを分離した構成とした
ことを特徴とするものである。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIGS. 6 and 7 show a headphone 20B and a seat member 24B according to a second embodiment of the present invention. The present embodiment is characterized in that the first sheet portion 25B and the second sheet portion 26B constituting the sheet member 24B are separated from each other.

【0041】また、バンド部22Bとハウジング部23
Bとの間には、バンド部22Bに対し挿入脱可能な構成
されたスライダ36を設けた構成としている。即ち、本
実施例では、使用者の頭部のサイズに合わせるためにス
ライダ36を用いる構成としている。バンド部22Bに
は複数のバンド側突起38が外側に向け突出形成されて
おり、またハウジング部23Bには複数のハウジング側
突起39が外側に向け突出形成されている。また、第1
のシート部25Bには複数のバンド用係止孔40が形成
されており、この形成位置はバンド側突起38の形成位
置と対応するよう構成されている。更に、第2のシート
部26Bには複数のハウジング用係止孔41が形成され
ており、この形成位置はハウジング側突起39の形成位
置と対応するよう構成されている。
The band portion 22B and the housing portion 23
B, a slider 36 is provided which is configured to be insertable into and removable from the band portion 22B. That is, in the present embodiment, the slider 36 is used to match the size of the head of the user. A plurality of band-side protrusions 38 are formed on the band portion 22B so as to protrude outward, and a plurality of housing-side protrusions 39 are formed on the housing portion 23B protruding outward. Also, the first
A plurality of band locking holes 40 are formed in the sheet portion 25 </ b> B, and the formation position thereof is configured to correspond to the formation position of the band-side protrusion 38. Further, a plurality of housing locking holes 41 are formed in the second sheet portion 26 </ b> B, and the formation positions correspond to the formation positions of the housing-side protrusions 39.

【0042】よって、第1のシート部25Bは、バンド
用係止孔40がバンド側突起38にはめ込まれることに
よりバンド部22Bに装着される。この際、本実施例で
は第1のシート部25Bがバンド部22Bの外側に位置
するよう構成されている。また、第2のシート部26B
は、ハウジング用係止孔41がハウジング側突起39に
はめ込まれることによりハウジング部23Bに装着され
る。
Accordingly, the first seat portion 25B is mounted on the band portion 22B by fitting the band locking hole 40 into the band-side projection 38. At this time, in this embodiment, the first sheet portion 25B is configured to be located outside the band portion 22B. Also, the second sheet portion 26B
Is mounted on the housing portion 23B by fitting the housing locking hole 41 into the housing-side projection 39.

【0043】このように、ヘッドホン20Bを使用者の
頭部のサイズに容易に合わせるためにスライダー36を
設けた構成としても、第1のシート部25Bと第2のシ
ート部26Bとを分離することにより、使用者の好みに
応じて様々のデザインを楽しむことが可能となる。ま
た、本実施例の構成によれば、バンド部22B或いはハ
ウジング部23Bの何れか一方にのみシート部材24B
を配設することも可能となる。
As described above, even when the slider 36 is provided to easily fit the headphones 20B to the size of the user's head, the first sheet portion 25B and the second sheet portion 26B can be separated. Thereby, it is possible to enjoy various designs according to the user's preference. Further, according to the configuration of the present embodiment, only one of the band portion 22B and the housing portion 23B has the sheet member 24B.
Can also be arranged.

【0044】尚、上記した各実施例では、シート部材を
ヘッドホン本体に装着脱可能に取り付ける取付け機構と
して、ヘッドホン本体に突起を設けると共にシート部材
に係止孔を設けた構成としたが、取付け機構の構成はこ
れに限定されるものではなく、例えばマジックテープ等
を用いることも可能である。また、第2の実施例では、
スライダー36を用いてヘッドホン20Bを使用者の頭
部のサイズに容易に合わせる構成としたが、第1の実施
例で示したように、第1のシート25Bをバンド部22
Bの内側に位置するよう配設し、またその少なくとも一
方の端部近傍に複数の係止孔を所定間隔で列設し、更に
バンド部22Bにこの係止孔に選択的に係合する突起を
設け、これにより第1のシート部25Bが形成する円弧
の長さを調整し、ヘッドホンを使用者の頭部のサイズに
合わせる構成としてもよい(円弧長調整機構)。
In each of the above-described embodiments, the mounting mechanism for detachably attaching the seat member to the headphone body is configured such that the headphone body is provided with a projection and the sheet member is provided with a locking hole. Is not limited to this, and for example, a magic tape or the like can be used. In the second embodiment,
The headphone 20B is easily adjusted to the size of the user's head by using the slider 36. However, as shown in the first embodiment, the first sheet 25B is
B, a plurality of locking holes are arranged at predetermined intervals in the vicinity of at least one end thereof, and a projection selectively engaged with the locking hole in the band portion 22B. , The length of the arc formed by the first seat portion 25B may be adjusted, and the headphones may be adjusted to the size of the head of the user (arc length adjusting mechanism).

【0045】[0045]

【発明の効果】上述の如く本発明によれば、次に述べる
種々の効果を実現することができる。請求項1及び請求
項7記載の発明によれば、単に装飾用シート部材を取り
換えることにより、使用者の好みに応じてバンド部或い
はハウジング部の装飾を容易に変えることができ、ひと
つのヘッドホンで様々なデザインを楽しむことが可能と
なる。
According to the present invention as described above, the following various effects can be realized. According to the first and seventh aspects of the present invention, the decoration of the band portion or the housing portion can be easily changed according to the user's preference simply by replacing the decoration sheet member. It becomes possible to enjoy various designs.

【0046】また、請求項2記載の発明によれば、ハウ
ジング部は装飾用シート部材により覆われるため、ハウ
ジング部の外側部分の加工精度を落とすことができ、金
型コストの低減(製品コストの低減)を図ることができ
る。また、請求項3記載の発明によれば、バンド部と対
向するよう配設される第1のシート部と、ハウジング部
の外側を覆う第2のシート部とにより装飾用シート部材
を構成したことにより、バンド部及びハウジング部の双
方に対し装飾を付すことができる。
According to the second aspect of the present invention, since the housing portion is covered with the decorative sheet member, the processing accuracy of the outer portion of the housing portion can be reduced, and the die cost can be reduced (product cost can be reduced). Reduction) can be achieved. According to the third aspect of the present invention, the decorative sheet member is constituted by the first sheet portion disposed to face the band portion and the second sheet portion covering the outside of the housing portion. Thereby, both the band portion and the housing portion can be decorated.

【0047】また、請求項4記載の発明によれば、装飾
用シート部材を構成する第1のシート部の長さを円弧長
調整機構により可変するだけで、ヘッドホンを使用者の
頭部のサイズに容易に合わせることができ、よって簡単
な構成でヘッドホンの使用性を向上させることができ
る。また、請求項5記載の発明によれば、バンド部に形
成された突起部と、第1のシート部に形成され前記突起
部と係合する複数の係止孔とにより円弧長調整機構を構
成したことにより、簡単かつ確実に第1のシート部によ
り形成される円弧の長さを調整することができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the size of the headphone of the user can be changed only by changing the length of the first sheet portion constituting the decorative sheet member by the arc length adjusting mechanism. Therefore, the usability of the headphones can be improved with a simple configuration. According to the fifth aspect of the present invention, the arc length adjusting mechanism is constituted by the projection formed on the band portion and the plurality of locking holes formed on the first sheet portion and engaging with the projection. Thus, the length of the arc formed by the first sheet portion can be easily and reliably adjusted.

【0048】また、請求項6記載の発明によれば、ヘッ
ドホンを使用者の頭部のサイズに容易に合わせるために
スライダーを設けた構成としても、使用者の好みに応じ
て様々のデザインを楽しむことが可能となる。更に、請
求項8記載の発明によれば、装飾用シート部材の長さを
円弧長調整機構により可変するだけで、ヘッドホンを使
用者の頭部のサイズに容易に合わせることができ、よっ
て簡単な構成でヘッドホンの使用性を向上させることが
可能となる。
According to the sixth aspect of the present invention, even when the headphone is provided with a slider for easily adjusting to the size of the user's head, various designs can be enjoyed according to the user's preference. It becomes possible. Furthermore, according to the invention of claim 8, the headphone can be easily adjusted to the size of the head of the user only by changing the length of the decorative sheet member by the arc length adjusting mechanism, so that it is simple. With this configuration, the usability of the headphones can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施例であるヘッドホン及び装飾
用シート部材を説明するための図であり、(A)はヘッ
ドホンの正面図であり、(B)はヘッドホンの側面図で
ある。
FIG. 1 is a view for explaining headphones and a decorative sheet member according to a first embodiment of the present invention, wherein (A) is a front view of the headphones, and (B) is a side view of the headphones.

【図2】本発明の第1実施例であるヘッドホン及び装飾
用シート部材を説明するための図であり、(A)はヘッ
ドホンを斜め前方から見た図であり、(B)はヘッドホ
ンを斜め後方から見た図である。
FIGS. 2A and 2B are diagrams for explaining a headphone and a decorative sheet member according to a first embodiment of the present invention, wherein FIG. 2A is a diagram of the headphones viewed obliquely from the front, and FIG. It is the figure seen from the back.

【図3】本発明の第1実施例であるヘッドホンの装飾用
シート部材を取り外した状態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a state in which the decorative sheet member of the headphones according to the first embodiment of the present invention is removed.

【図4】本発明の第1実施例である装飾用シート部材を
説明するための図である。
FIG. 4 is a view for explaining a decorative sheet member according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1実施例であるヘッドホン及び装飾
用シート部材に設けられた円弧長調整機構を説明するめ
たの図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an arc length adjusting mechanism provided on the headphones and the decorative sheet member according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第2実施例であるヘッドホン及び装飾
用シート部材を説明するための図である。
FIG. 6 is a view for explaining headphones and a decorative sheet member according to a second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2実施例である装飾用シート部材を
説明するための図である。
FIG. 7 is a view for explaining a decorative sheet member according to a second embodiment of the present invention.

【図8】従来のヘッドホンの一例を説明するための図で
ある。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a conventional headphone.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10A,10B ヘッドホン 22A,22B バンド部 23A,23B ハウジング部 24A,24B シート部材 25A,25B 第1のシート部 26A,26B 第2のシート部 27 ヘッドホンユニット 29 開口部 30 第1の突起 31 第2の突起 32 第3の突起 33 第1の係止孔 34 第2の係止孔 35 第3の係止孔 36 スライダー 37 溝 38 バンド側突起 39 ハウジング側突起 40 バンド用係止孔 41 ハウジング用係止孔 10A, 10B Headphones 22A, 22B Band section 23A, 23B Housing section 24A, 24B Sheet member 25A, 25B First sheet section 26A, 26B Second sheet section 27 Headphone unit 29 Opening 30 First protrusion 31 Second Projection 32 Third projection 33 First locking hole 34 Second locking hole 35 Third locking hole 36 Slider 37 Groove 38 Band side projection 39 Housing side projection 40 Band locking hole 41 Housing locking Hole

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 略U字状のバンド部と、前記バンド部の
両端に設けられ、ヘッドホンユニットが取り付けられた
一対のハウジング部とからなるヘッドホンであって、 前記バンド部または前記ハウジング部の少なくとも一方
に、着脱自在の構成とされた装飾用シート部材を設けた
ことを特徴とするヘッドホン。
1. A headphone comprising a substantially U-shaped band portion and a pair of housing portions provided at both ends of the band portion and having a headphone unit attached thereto, wherein at least one of the band portion or the housing portion is provided. Headphones provided with a detachable decorative sheet member on one side.
【請求項2】 請求項1記載のヘッドホンにおいて、 前記一対のハウジング部は、前記ヘッドホンユニットを
組み入れるための開口部が形成されており、 かつ、前記装飾用シート部材が、前記開口部を覆う蓋体
として機能するよう構成したことを特徴とするヘッドホ
ン。
2. The headphone according to claim 1, wherein the pair of housing portions are formed with an opening for incorporating the headphone unit, and the decorative sheet member covers the opening. Headphones configured to function as a body.
【請求項3】 請求項1または2記載のヘッドホンにお
いて、 前記装飾用シート部材は、 前記バンド部と対向するよう配設される第1のシート部
と、 前記ハウジング部の外側を覆う第2のシート部とにより
構成されることを特徴とするヘッドホン。
3. The headphone according to claim 1, wherein the decorative sheet member comprises: a first sheet portion disposed to face the band portion; and a second sheet member covering an outside of the housing portion. A headphone comprising a seat portion.
【請求項4】 請求項3記載のヘッドホンにおいて、 前記第1のシート部が前記バンド部の内側で円弧を形成
するよう構成すると共に、前記第1のシート部により形
成される円弧の長さを調整しうる円弧長調整機構を設け
たことを特徴とするヘッドホン。
4. The headphone according to claim 3, wherein the first sheet portion is configured to form an arc inside the band portion, and the length of the arc formed by the first sheet portion is adjusted. Headphones provided with an adjustable arc length adjusting mechanism.
【請求項5】 請求項4記載のヘッドホンにおいて、 前記円弧長調整機構は、 前記バンド部に形成された突起部と、前記第1のシート
部に形成され前記突起部と係合する複数の係止孔とによ
り構成されることを特徴とするヘッドホン。
5. The headphone according to claim 4, wherein the arc length adjusting mechanism includes a plurality of engaging portions formed on the band portion and engaging with the projecting portions formed on the first sheet portion. A headphone comprising a stop hole.
【請求項6】 請求項3記載のヘッドホンにおいて、 前記第1のシート部と前記第2のシート部を分離した構
成としたことを特徴とするヘッドホン。
6. The headphone according to claim 3, wherein the first seat portion and the second seat portion are separated from each other.
【請求項7】 略U字状のバンド部と、前記バンド部の
両端に設けられると共にヘッドホンユニットが取り付け
られた一対のハウジング部とからなるヘッドホンに配設
される装飾用シート部材であって、 前記バンド部と対向するよう配設される第1のシート部
と、 前記ハウジング部の外側を覆う第2のシート部と、 前記ヘッドホンに着脱自在に取り付ける取付け機構とに
より構成されることを特徴とする装飾用シート部材。
7. A decorative sheet member provided on headphones comprising a substantially U-shaped band portion and a pair of housing portions provided at both ends of the band portion and having a headphone unit attached thereto, A first sheet portion disposed to face the band portion; a second sheet portion covering the outside of the housing portion; and an attachment mechanism detachably attached to the headphones. Decorative sheet material.
【請求項8】 略U字状のバンド部と、 前記バンド部の両端に設けられ、ヘッドホンユニットが
取り付けられた一対のハウジング部とからなるヘッドホ
ンであって、 前記バンド部に着脱自在の構成とされた装飾用シート部
材を設けると共に、 該装飾用シート部材が前記バンド部の内側で円弧を形成
するよう構成すると共に、前記装飾用シート部材により
形成される円弧の長さを調整しうる円弧長調整機構を設
けたことを特徴とするヘッドホン。
8. A headphone comprising a substantially U-shaped band portion, and a pair of housing portions provided at both ends of the band portion and having a headphone unit attached thereto, wherein the headphone is detachable from the band portion. The decorative sheet member provided, the decorative sheet member is configured to form an arc inside the band portion, and the length of the arc formed by the decorative sheet member can be adjusted. Headphones provided with an adjustment mechanism.
JP11552398A 1998-04-24 1998-04-24 Headphone and decoration sheet member Pending JPH11308686A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11552398A JPH11308686A (en) 1998-04-24 1998-04-24 Headphone and decoration sheet member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11552398A JPH11308686A (en) 1998-04-24 1998-04-24 Headphone and decoration sheet member

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11308686A true JPH11308686A (en) 1999-11-05

Family

ID=14664645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11552398A Pending JPH11308686A (en) 1998-04-24 1998-04-24 Headphone and decoration sheet member

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11308686A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1278394A1 (en) * 2001-07-18 2003-01-22 Everspring Industry Co. Ltd. A wireless earphone
JP2007028354A (en) * 2005-07-20 2007-02-01 Audio Technica Corp Noise canceling headphones
WO2007036228A1 (en) * 2005-12-29 2007-04-05 Gn Netcom A/S Earphone with transparent cover plate for sheet insert
KR100767463B1 (en) * 2000-08-31 2007-10-16 소니 가부시끼 가이샤 Headphone device
CN103051992A (en) * 2011-09-01 2013-04-17 蒙斯特电线产品公司 Headphones with interchangeable decor strip
WO2015045993A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 株式会社村田製作所 Headphone

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100767463B1 (en) * 2000-08-31 2007-10-16 소니 가부시끼 가이샤 Headphone device
EP1278394A1 (en) * 2001-07-18 2003-01-22 Everspring Industry Co. Ltd. A wireless earphone
JP2007028354A (en) * 2005-07-20 2007-02-01 Audio Technica Corp Noise canceling headphones
WO2007036228A1 (en) * 2005-12-29 2007-04-05 Gn Netcom A/S Earphone with transparent cover plate for sheet insert
CN103051992A (en) * 2011-09-01 2013-04-17 蒙斯特电线产品公司 Headphones with interchangeable decor strip
WO2015045993A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 株式会社村田製作所 Headphone
JP6079893B2 (en) * 2013-09-27 2017-02-15 株式会社村田製作所 Headphone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111836153B (en) Earphone and receiver
KR102414633B1 (en) headphone
JP4123600B2 (en) Headphone device
US9319770B2 (en) Audio devices configured to emit differing sound profiles and related methods
JP4088841B2 (en) Inner earphone
KR100914910B1 (en) Headphone
US20090285436A1 (en) Earphone
JPH01221504A (en) Acoustic equipment of helmet
JP2008227966A (en) Headphone device
JP3589210B2 (en) headphone
WO2011007448A1 (en) Earphone, and electronic device
JPH11308686A (en) Headphone and decoration sheet member
JP2022161296A (en) Earphone body, earphone lock tool, and earphone set
JP2023175954A (en) earphone
JP2020188370A (en) Ear pad and headphone
JP2002112377A (en) Headphone
US20210400368A1 (en) Headphone alignment systems and methods
JP2005277617A (en) Headphone
JP3008397B2 (en) Helmet interior
JP3950750B2 (en) headphone
US20240122761A1 (en) Multi-piece eye mask
EP4356883A1 (en) Eye mask
JP5704617B2 (en) earphone
US20230292025A1 (en) Earmuff module of a headphone
US20240130894A1 (en) Eye mask with movable speakers