JPH11306115A - Peripherals, information reporting method, and storage medium - Google Patents

Peripherals, information reporting method, and storage medium

Info

Publication number
JPH11306115A
JPH11306115A JP10125411A JP12541198A JPH11306115A JP H11306115 A JPH11306115 A JP H11306115A JP 10125411 A JP10125411 A JP 10125411A JP 12541198 A JP12541198 A JP 12541198A JP H11306115 A JPH11306115 A JP H11306115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
network
notification
level device
peripheral device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10125411A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Oya
剛史 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10125411A priority Critical patent/JPH11306115A/en
Publication of JPH11306115A publication Critical patent/JPH11306115A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide peripherals an information reporting method, and a storage medium which can generate and automatically send information to a host device if a matter which should be reported is generated on the peripheral and omit information gathering and reporting by an administrator. SOLUTION: This device has a memory 3 which stores network settings, a memory 4 which stores information on computers to be informed of messages, a process part 5 which judges whether the settings in the memory 3 are effective and whether or not the settings indicate that the opposite parties stored in the memory 4 are reached, a detection part 6 which detects whether or not such a matter that a message should be reported to the opposite parties is generated in a printer, a message generation part 7 which generates the message, a communication part 8 which sends the message to the opposite parties, and a network process part 9 which performs network communication control.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、周辺装置、情報通
知方法及び記憶媒体に係り、更に詳しくは、ネットワー
クに接続されたプリンタやスキャナ等の周辺機器装置内
で発生した問題や消耗品交換要求、ユーザ登録または機
器情報を開発元や販売元に登録する場合に好適な周辺装
置、情報通知方法及び記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a peripheral device, an information notification method, and a storage medium, and more particularly, to a problem occurring in a peripheral device such as a printer or a scanner connected to a network and a request for replacement of consumables. The present invention relates to a peripheral device, an information notification method, and a storage medium suitable for registering a user or device information with a developer or a distributor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プリンタやスキャナ等の周辺機器
装置を購入し、販売元、製造元へ周辺機器装置の登録を
行う際は、付属の書類で登録を行うかまたは購入時に直
接窓口で登録を行う。また、周辺機器装置に問題が発生
した場合や、周辺機器装置に消耗品の補給や交換が発生
した場合、ユーザが連絡先を調べた上で連絡する。周辺
機器装置の状態に応じて、周辺機器装置内部に登録され
ているコンピュータまたはユーザにメッセージを通知す
る仕組みがあるが、この場合は総じて、周辺機器装置の
管理者宛てのものである。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a peripheral device such as a printer or a scanner is purchased and the peripheral device is registered with a vendor or a manufacturer, the registration is carried out with attached documents or directly at the window at the time of purchase. Do. In addition, when a problem occurs in the peripheral device or when a supply or replacement of a consumable item occurs in the peripheral device, the user checks a contact address and contacts the user. There is a mechanism for notifying a computer or a user registered in the peripheral device according to the state of the peripheral device of a message, but in this case, the message is generally addressed to an administrator of the peripheral device.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術においては下記のような問題があった。即
ち、従来技術では、周辺機器装置の登録の際、記録可能
な機器情報には少なからず限界があり、詳細な情報を登
録するためには、周辺機器装置を動作させ、更に細かな
操作を要求される場合がある。周辺機器装置の部品が消
耗により交換が必要となった場合、同じく周辺機器装置
の情報が必要であったり、連絡先を見つけ出すのに手間
を要する。また、上述したごとく管理者宛てにメッセー
ジを通知する仕組みもあるが、この手法では、上記と同
様、管理者が連絡先や周辺機器装置の情報収集を行う必
要がある。
However, the above-mentioned prior art has the following problems. That is, in the prior art, when registering a peripheral device, there is a considerable limit to the device information that can be recorded, and in order to register detailed information, the peripheral device must be operated and more detailed operations are required. May be done. When a component of a peripheral device needs to be replaced due to wear, information on the peripheral device is also required, and it takes time to find a contact. As described above, there is also a mechanism for notifying a message to an administrator. However, in this method, the administrator needs to collect contact information and information on peripheral devices in the same manner as described above.

【0004】本発明は、上述した点に鑑みなされたもの
であり、周辺装置において何らかの通知すべき事柄が発
生した場合、通知すべき情報を作成して上位装置へ自動
的に通知することを可能とし、管理者による情報収集や
通知作業を省略可能とした周辺装置、情報通知方法及び
記憶媒体を提供することを第1の目的とする。
[0004] The present invention has been made in view of the above points, and in the event that something to be notified occurs in a peripheral device, information to be notified can be created and automatically notified to a higher-level device. A first object is to provide a peripheral device, an information notification method, and a storage medium that can omit information collection and notification work by an administrator.

【0005】また、本発明は、上述した点に鑑みなされ
たものであり、周辺装置をネットワークに接続する際に
ネットワーク設定が完了した時点で、周辺装置内部で保
持する例えば機器番号やネットワークアドレス等の周辺
装置の情報を上位装置へ通知することを可能とし、管理
者による登録のための情報収集や通知作業を省略可能と
した周辺装置、情報通知方法及び記憶媒体を提供するこ
とを第2の目的とする。
Further, the present invention has been made in view of the above-mentioned points, and when a peripheral device is connected to a network, when the network setting is completed, for example, a device number, a network address, or the like stored in the peripheral device is stored. A second object of the present invention is to provide a peripheral device, an information notification method, and a storage medium that enable information of the peripheral device to be notified to a higher-level device and omit information collection and notification work for registration by an administrator. Aim.

【0006】また、本発明は、上述した点に鑑みなされ
たものであり、周辺装置へのユーザ登録が完了した時点
で、ユーザ登録の情報を上位装置へ通知することを可能
とし、周辺装置のネットワーク設定が完了した時点で、
例えば機器番号やネットワークアドレス等の周辺装置の
情報を上位装置へ通知することを可能とし、管理者によ
る登録のための通知作業を省略可能とした周辺装置、情
報通知方法及び記憶媒体を提供することを第3の目的と
する。
Further, the present invention has been made in view of the above points, and it is possible to notify user registration information to a higher-level device when user registration to a peripheral device is completed. Once the network settings are complete,
For example, to provide a peripheral device, an information notification method, and a storage medium that can notify information of a peripheral device such as a device number and a network address to a higher-level device and can omit a notification operation for registration by an administrator. As a third object.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、上位装置とネットワーク接続が
可能な周辺装置であって、上位装置へ通知すべき事柄の
発生の有無を検知する検知手段と、上位装置へ通知すべ
き事柄が発生した場合は通知用の情報を上位装置へ送信
する通信制御手段とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 is a peripheral device which can be connected to a higher-level device via a network, and detects whether or not a matter to be notified to the higher-level device has occurred. And a communication control unit that transmits information for notification to the higher-level device when an event to be notified to the higher-level device occurs.

【0008】上記目的を達成するため、請求項2の発明
は、ネットワーク設定を記憶する設定記憶手段と、上位
装置の接続情報を記憶する接続情報記憶手段と、前記通
知用の情報を作成する作成手段とを有し、前記通信制御
手段は、ネットワーク設定が上位装置の接続情報を満た
し且つ上位装置と通信可能な場合で上位装置へ通知すべ
き事柄が発生した場合は前記通知用の情報を上位装置へ
送信することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a second aspect of the present invention provides a setting storage unit for storing network settings, a connection information storage unit for storing connection information of a higher-level device, and a device for generating the information for notification. The communication control means, when the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is capable of communicating with the higher-level device, and when there is a matter to be notified to the higher-level device, the communication control means The data is transmitted to the device.

【0009】上記目的を達成するため、請求項3の発明
は、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置であ
って、ネットワーク設定を入力する入力手段と、ネット
ワーク設定が完了した場合は通知用の情報を上位装置へ
送信する通信制御手段とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a third aspect of the present invention is a peripheral device capable of being connected to a higher-level device via a network, comprising: an input means for inputting a network setting; Communication control means for transmitting information to a higher-level device.

【0010】上記目的を達成するため、請求項4の発明
は、前記入力されたネットワーク設定を記憶する設定記
憶手段と、上位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶
手段と、前記通知用の情報を作成する作成手段とを有
し、前記通信制御手段は、ネットワーク設定が上位装置
の接続情報を満たし且つ上位装置と通信可能な場合でネ
ットワーク設定が完了した場合は前記通知用の情報を上
位装置へ送信することを特徴とする。
[0010] To achieve the above object, the invention according to claim 4 is characterized in that a setting storage means for storing the input network setting, a connection information storage means for storing connection information of a higher-level device, and the information for notification. Creation means for creating the communication information. The communication control means, if the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is capable of communicating with the higher-level device, and if the network setting is completed, sends the information for notification to the higher-level device. To be transmitted to

【0011】上記目的を達成するため、請求項5の発明
は、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置であ
って、ユーザ登録を入力する入力手段と、ユーザ登録が
完了した場合は通知用の情報を上位装置へ送信する通信
制御手段とを有することを特徴とする。
[0011] In order to achieve the above object, the invention according to claim 5 is a peripheral device which can be connected to a host device via a network, comprising an input means for inputting user registration, and a notification device for notifying when the user registration is completed. Communication control means for transmitting information to a higher-level device.

【0012】上記目的を達成するため、請求項6の発明
は、前記入力されたユーザ登録を記憶するユーザ記憶手
段と、ネットワーク設定を記憶する設定記憶手段と、上
位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶手段と、前記
通知用の情報を作成する作成手段とを有し、前記通信制
御手段は、前記ネットワーク設定が上位装置の接続情報
を満たし且つ上位装置と通信可能な場合でユーザ登録が
完了した場合は前記通知用の情報を上位装置へ送信する
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 6 is a user storage means for storing the input user registration, a setting storage means for storing network settings, and a connection for storing connection information of a host device. An information storage unit; and a creating unit for creating the notification information, wherein the communication control unit completes the user registration when the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and can communicate with the higher-level device. In this case, the notification information is transmitted to a higher-level device.

【0013】上記目的を達成するため、請求項7の発明
は、前記通知すべき事柄とは、周辺装置本体が備える部
品・機構等に関する事柄であり、前記通知用の情報と
は、機器番号、ネットワークアドレス、前記部品・機構
等の状況等の各種情報であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 7 is characterized in that the matter to be notified is a matter relating to a component / mechanism or the like provided in the peripheral device main body, and the information for notification is an equipment number, It is characterized by various kinds of information such as a network address and the status of the parts and mechanisms.

【0014】上記目的を達成するため、請求項8の発明
は、前記通知用の情報とは、機器番号、ネットワークア
ドレス等の各種情報であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 8 is characterized in that the information for notification is various information such as a device number and a network address.

【0015】上記目的を達成するため、請求項9の発明
は、前記上位装置の接続情報とは、ネットワーク上で通
知先の上位装置を特定するための情報であることを特徴
とする。
In order to achieve the above object, the invention of claim 9 is characterized in that the connection information of the higher-level device is information for specifying the higher-level device to be notified on the network.

【0016】上記目的を達成するため、請求項10の発
明は、プリンタ等の画像出力装置、スキャナ等の画像入
力装置等に適用可能であることを特徴とする。
To achieve the above object, the invention of claim 10 is characterized in that it can be applied to an image output device such as a printer, an image input device such as a scanner, and the like.

【0017】上記目的を達成するため、請求項11の発
明は、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置に
適用される情報通知方法であって、上位装置へ通知すべ
き事柄の発生の有無を検知する検知ステップと、上位装
置へ通知すべき事柄が発生した場合は通知用の情報を上
位装置へ送信する通信制御ステップとを有することを特
徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 11 is an information notification method applied to a peripheral device capable of being connected to a higher-level device over a network. It has a detection step of detecting and a communication control step of transmitting information for notification to the higher-level device when a matter to be notified to the higher-level device occurs.

【0018】上記目的を達成するため、請求項12の発
明は、ネットワーク設定を記憶する設定記憶ステップ
と、上位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶ステッ
プと、前記通知用の情報を作成する作成ステップとを有
し、前記通信制御ステップでは、ネットワーク設定が上
位装置の接続情報を満たし且つ上位装置と通信可能な場
合で上位装置へ通知すべき事柄が発生した場合は前記通
知用の情報を上位装置へ送信することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a twelfth aspect of the present invention provides a setting storing step of storing network settings, a connection information storing step of storing connection information of a higher-level device, and a step of creating the information for notification. In the communication control step, if the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is capable of communicating with the higher-level device, and if there is a matter to be notified to the higher-level device, the information for notification is stored in the upper-level device. The data is transmitted to the device.

【0019】上記目的を達成するため、請求項13の発
明は、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置に
適用される情報通知方法であって、ネットワーク設定を
入力する入力ステップと、ネットワーク設定が完了した
場合は通知用の情報を上位装置へ送信する通信制御ステ
ップとを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 13 is an information notification method applied to a peripheral device which can be connected to a host device via a network, wherein the input step for inputting a network setting and the network setting are performed. A communication control step of transmitting information for notification to the higher-level device when the process is completed.

【0020】上記目的を達成するため、請求項14の発
明は、前記入力されたネットワーク設定を記憶する設定
記憶ステップと、上位装置の接続情報を記憶する接続情
報記憶ステップと、前記通知用の情報を作成する作成ス
テップとを有し、前記通信制御ステップでは、ネットワ
ーク設定が上位装置の接続情報を満たし且つ上位装置と
通信可能な場合でネットワーク設定が完了した場合は前
記通知用の情報を上位装置へ送信することを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, the invention of claim 14 is a setting storage step for storing the input network setting, a connection information storage step for storing connection information of a higher-level device, and the notification information. The communication control step, when the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and can communicate with the higher-level device, and when the network setting is completed, the information for notification is stored in the higher-level device. To be transmitted to

【0021】上記目的を達成するため、請求項15の発
明は、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置に
適用される情報通知方法であって、ユーザ登録を入力す
る入力ステップと、ユーザ登録が完了した場合は通知用
の情報を上位装置へ送信する通信制御ステップとを有す
ることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 15 is an information notification method applied to a peripheral device which can be connected to a host device via a network, wherein the input step for inputting user registration and the user registration are performed. A communication control step of transmitting information for notification to the higher-level device when the process is completed.

【0022】上記目的を達成するため、請求項16の発
明は、前記入力されたユーザ登録を記憶するユーザ記憶
ステップと、ネットワーク設定を記憶する設定記憶ステ
ップと、上位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶ス
テップと、前記通知用の情報を作成する作成ステップと
を有し、前記通信制御ステップでは、前記ネットワーク
設定が上位装置の接続情報を満たし且つ上位装置と通信
可能な場合でユーザ登録が完了した場合は前記通知用の
情報を上位装置へ送信することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention of claim 16 provides a user storage step for storing the input user registration, a setting storage step for storing network settings, and a connection for storing connection information of a higher-level device. An information storage step; and a creation step of creating the notification information. In the communication control step, the user registration is completed when the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and can communicate with the higher-level device. In this case, the notification information is transmitted to a higher-level device.

【0023】上記目的を達成するため、請求項17の発
明は、前記通知すべき事柄とは、周辺装置本体が備える
部品・機構等に関する事柄であり、前記通知用の情報と
は、機器番号、ネットワークアドレス、前記部品・機構
等の状況等の各種情報であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 17 is characterized in that the matter to be notified is a matter relating to a component / mechanism or the like provided in the peripheral device main body, and the information for notification is a device number, It is characterized by various kinds of information such as a network address and the status of the parts and mechanisms.

【0024】上記目的を達成するため、請求項18の発
明は、前記通知用の情報とは、機器番号、ネットワーク
アドレス等の各種情報であることを特徴とする。
[0024] To achieve the above object, the invention of claim 18 is characterized in that the information for notification is various information such as a device number and a network address.

【0025】上記目的を達成するため、請求項19の発
明は、前記上位装置の接続情報とは、ネットワーク上で
通知先の上位装置を特定するための情報であることを特
徴とする。
In order to achieve the above object, the invention of claim 19 is characterized in that the connection information of the higher-level device is information for specifying a higher-level device to be notified on a network.

【0026】上記目的を達成するため、請求項20の発
明は、プリンタ等の画像出力装置、スキャナ等の画像入
力装置等に適用可能であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention of claim 20 is applicable to an image output device such as a printer, an image input device such as a scanner, and the like.

【0027】上記目的を達成するため、請求項21の発
明は、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置に
適用される情報通知方法を実行するプログラムを記憶し
たコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であっ
て、前記情報通知方法は、上位装置へ通知すべき事柄の
発生の有無を検知する検知ステップと、上位装置へ通知
すべき事柄が発生した場合は通知用の情報を上位装置へ
送信する通信制御ステップとを有することを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 21 is a computer-readable storage medium storing a program for executing an information notification method applied to a peripheral device capable of being connected to a higher-level device via a network. The information notification method includes: a detection step of detecting whether or not a matter to be notified to a higher-level device has occurred; and a communication control for transmitting notification information to the higher-level device when a matter to be notified to the higher-level device has occurred. And a step.

【0028】上記目的を達成するため、請求項22の発
明は、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置に
適用される情報通知方法を実行するプログラムを記憶し
たコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であっ
て、前記情報通知方法は、ネットワーク設定を入力する
入力ステップと、ネットワーク設定が完了した場合は通
知用の情報を上位装置へ送信する通信制御ステップとを
有することを特徴とする。
[0028] In order to achieve the above object, an invention according to claim 22 is a storage medium readable by a computer storing a program for executing an information notification method applied to a peripheral device which can be connected to a host device via a network. The information notification method includes an input step of inputting network settings, and a communication control step of transmitting notification information to a higher-level device when the network settings are completed.

【0029】上記目的を達成するため、請求項23の発
明は、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置に
適用される情報通知方法を実行するプログラムを記憶し
たコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であっ
て、前記情報通知方法は、ユーザ登録を入力する入力ス
テップと、ユーザ登録が完了した場合は通知用の情報を
上位装置へ送信する通信制御ステップとを有することを
特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 23 is a computer-readable storage medium storing a program for executing an information notification method applied to a peripheral device capable of being connected to a host device via a network. The information notification method includes an input step of inputting user registration, and a communication control step of transmitting notification information to the higher-level device when the user registration is completed.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0031】[1]第1の実施の形態 本発明の第1の実施の形態においては、特許請求の範囲
における請求項1及び請求項2記載の本発明の具体的な
事例を説明する。尚、本発明の第1の実施の形態におい
ては、周辺機器装置としてプリンタの場合を例に上げて
以下説明を行うが、本発明は、プリンタに限定されるも
のではなく、例えばスキャナ等の各種の周辺機器装置に
も適用可能であることは言うまでもない。
[1] First Embodiment In the first embodiment of the present invention, specific examples of the present invention described in claims 1 and 2 in the claims will be described. In the first embodiment of the present invention, a description will be given below by taking a printer as an example of a peripheral device as an example. However, the present invention is not limited to a printer, and various peripheral devices such as a scanner may be used. It is needless to say that the present invention can be applied to the peripheral device.

【0032】図1は本発明の第1の実施の形態に係る周
辺機器装置の一例としてのプリンタの構成を示すブロッ
ク図である。本発明の第1の実施の形態に係るプリンタ
1は、メモリ3、メモリ4、処理部5、検知部6、メッ
セージ生成部7、通信部8、ネットワーク処理部9を備
える構成となっている。図中2はプリンタ1が接続され
るネットワークを示す。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a printer as an example of a peripheral device according to the first embodiment of the present invention. The printer 1 according to the first embodiment of the present invention includes a memory 3, a memory 4, a processing unit 5, a detection unit 6, a message generation unit 7, a communication unit 8, and a network processing unit 9. In the figure, reference numeral 2 denotes a network to which the printer 1 is connected.

【0033】上記プリンタ1の各部の構成を詳述する
と、メモリ3は、プリンタ1へ管理者により設定された
ネットワーク設定を記憶する。メモリ4は、プリンタ1
からメッセージを通知する相手先コンピュータの情報を
記憶する。処理部5は、メモリ3の設定が有効である
か、またメモリ4に記憶される相手先に届く設定である
かを判断するものであり、図5・図6のフローチャート
に示す処理を制御する。検知部6は、メモリ4に示され
る相手先へメッセージを通知すべき事柄がプリンタ1内
部で発生したかを検知するものであり、図7のフローチ
ャートに示す処理を制御する。メッセージ生成部7は、
通知すべきメッセージを生成する。通信部8は、メッセ
ージ生成部7で生成されたメッセージをメモリ4で示さ
れる相手先へ送信する。ネットワーク処理部9は、プリ
ンタ1とネットワーク2との間におけるネットワーク通
信制御を行う。
The configuration of each part of the printer 1 will be described in detail. The memory 3 stores the network settings of the printer 1 set by the administrator. The memory 4 stores the printer 1
The information of the other computer to which the message is notified from is stored. The processing unit 5 determines whether the setting in the memory 3 is valid or whether the setting reaches the destination stored in the memory 4 and controls the processing shown in the flowcharts of FIGS. . The detection unit 6 detects whether or not a matter to be notified of a message to the destination indicated in the memory 4 has occurred inside the printer 1, and controls the processing shown in the flowchart of FIG. The message generator 7
Generate a message to be notified. The communication unit 8 transmits the message generated by the message generation unit 7 to the destination indicated by the memory 4. The network processing unit 9 controls network communication between the printer 1 and the network 2.

【0034】尚、本発明の第1の実施の形態における図
3・図4のフローチャートに示す処理(後述の第2の実
施の形態、第3の実施の形態に共通の処理)は、プリン
タ1の処理部5(プリンタ81の処理部85、プリンタ
111の処理部115)、プリンタ1の検知部6(プリ
ンタ81の入力部86、プリンタ111の入力部11
6)、プリンタ1のメッセージ生成部7(プリンタ81
のメッセージ生成部87、プリンタ111のメッセージ
生成部117)、プリンタ1の通信部8(プリンタ81
の通信部88、プリンタ111の通信部118)、プリ
ンタ1のネットワーク処理部9(プリンタ81のネット
ワーク処理部89、プリンタ111のネットワーク処理
部119)で実行されるプリンタ全体の処理である。
The processing shown in the flowcharts of FIGS. 3 and 4 (common to the second and third embodiments described later) according to the first embodiment of the present invention is the same as that of the printer 1. Processing unit 5 (processing unit 85 of printer 81, processing unit 115 of printer 111), detection unit 6 of printer 1 (input unit 86 of printer 81, input unit 11 of printer 111)
6), the message generator 7 of the printer 1 (the printer 81
, The message generation unit 117 of the printer 111, and the communication unit 8 of the printer 1 (the printer 81).
, The communication unit 118 of the printer 111) and the network processing unit 9 of the printer 1 (the network processing unit 89 of the printer 81 and the network processing unit 119 of the printer 111).

【0035】図2は本発明の第1の実施の形態に係るプ
リンタ1のメモリ3及びメモリ4で保持される接続コン
ピュータ情報及びネットワーク設定情報の例を示す説明
図である。図2(a)はメモリ4で保持される情報であ
り、接続先のコンピュータのネットワーク上の論理的な
アドレスを持つ。図2(b)はメモリ3で保持される情
報であり、本プリンタ1のネットワーク上の論理的なア
ドレス、外部と内部のアドレス区分を示すアドレスのマ
スク(ネットマスク)、外部と接続し、外部と内部の交
換機の役割を果たすゲートウェイのアドレスを持つ。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of connected computer information and network setting information held in the memories 3 and 4 of the printer 1 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2A shows information held in the memory 4, which has a logical address on the network of the computer to which the connection is made. FIG. 2B shows information held in the memory 3, which is a logical address on the network of the printer 1, a mask (netmask) of an address indicating an external / internal address division, a connection to the outside, and an external connection. And has the address of the gateway that acts as an internal switch.

【0036】次に、上記のごとく構成された本発明の第
1の実施の形態に係るプリンタ1の動作を、図3・図4
のフローチャート、図5・図6のフローチャート、図7
のフローチャート、図8、図9を参照しながら説明す
る。図3・図4はプリンタ1のタスク処理を示すフロー
チャートである。図5・図6はプリンタ1の経路確認処
理を示すフローチャートである。図7はプリンタ1の状
態検知処理を示すフローチャートである。図8は異常検
知記憶方法の例を示す説明図である。図9は異常通知パ
ケットに含まれるデータの例を示す説明図である。
Next, the operation of the printer 1 according to the first embodiment of the present invention configured as described above will be described with reference to FIGS.
Flowchart, FIGS. 5 and 6, and FIG.
8 and FIG. 9 will be described. 3 and 4 are flowcharts showing the task processing of the printer 1. FIGS. 5 and 6 are flowcharts showing the route confirmation processing of the printer 1. FIG. 7 is a flowchart showing the state detection process of the printer 1. FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the abnormality detection storage method. FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of data included in the abnormality notification packet.

【0037】図3・図4において、プリンタ起動後(ス
テップS30)、通信部8は初期処理として処理部5
へ、メッセージを通知できるか否かを確認する要求を出
す(ステップS31)。処理部5での処理フローを図5
に示す。
In FIGS. 3 and 4, after the printer is started (step S30), the communication unit 8 executes the processing unit 5 as an initial process.
A request to confirm whether or not the message can be sent is issued (step S31). The processing flow in the processing unit 5 is shown in FIG.
Shown in

【0038】図5・図6において、経路確認処理が開始
すると(ステップS41)、始めに本プリンタ1に設定
されているネットワークアドレスがあるか確認し(ステ
ップS42)、ネットワークアドレスがあれば、有効な
設定となっているか否かを評価する(ステップS4
3)。有効な設定である場合、続いて本プリンタ1に設
定されているゲートウェイアドレスがあるか確認し(ス
テップS44)、ゲートウェイアドレスがあれば、有効
な設定となっているか否かを評価する(ステップS4
5)。
5 and 6, when the route confirmation process starts (step S41), it is first confirmed whether there is a network address set in the printer 1 (step S42). (Step S4)
3). If the setting is valid, then it is checked whether there is a gateway address set in the printer 1 (step S44). If there is a gateway address, it is evaluated whether the setting is valid (step S4).
5).

【0039】有効な設定である場合、続いて接続先のコ
ンピュータへ到達できるネットワークであるか確認する
ため接続先のコンピュータの情報をメモリ4から取得し
て、テスト用の通知データを送り、到達経路を確認する
(ステップS46)。続いて到達したか否かを判断する
(ステップS47)。到達した場合は、続いて規定時間
以内に到達できたか否かを確認する(ステップS4
8)。規定時間以内に到達した場合は、本プリンタ1は
接続先のコンピュータへ正常にメッセージを送ることが
可能であるとし(ステップS49)、経路確認処理を終
了する(ステップS492)。
If the setting is valid, the information of the connection destination computer is acquired from the memory 4 to check whether the network can reach the connection destination computer, test notification data is sent, and the arrival path is reached. Is confirmed (step S46). Subsequently, it is determined whether or not it has arrived (step S47). If it has arrived, then it is checked whether it has been reached within the specified time (step S4).
8). If it has arrived within the specified time, the printer 1 determines that it can send a message to the connected computer normally (step S49), and ends the route confirmation processing (step S492).

【0040】他方、上記ステップS43、ステップS4
5、ステップS47、ステップS48の何れかで条件を
満たさない場合、経路が確立できなかったものとして、
メッセージを送ることができないとする(ステップS4
91)。
On the other hand, the above steps S43 and S4
5. If the condition is not satisfied in any of steps S47 and S48, it is determined that the route cannot be established,
Assume that the message cannot be sent (step S4
91).

【0041】再度、図3・図4において、通信部8は上
記図5・図6のステップS492で得た結果に基づき、
経路確保の有無を判断する(ステップS32)。正常に
メッセージを送信できる場合は、続いて検知部6へ現在
の本プリンタ1の状態を確認する要求を出す(ステップ
S33)。正常にメッセージを送信できない場合は、本
処理を終了する(ステップS392)。検知部6での処
理フローを図7に示す。
Referring again to FIG. 3 and FIG. 4, the communication unit 8 performs the operation based on the result obtained in step S492 in FIG. 5 and FIG.
It is determined whether or not a route is secured (step S32). If the message can be transmitted normally, a request to confirm the current state of the printer 1 is issued to the detection unit 6 (step S33). If the message cannot be transmitted normally, the process ends (step S392). FIG. 7 shows a processing flow in the detection unit 6.

【0042】図7において、本プリンタ1の状態確認と
して、本実施形態では例えばジャム率とドラム使用回数
の確認とする。尚、これらは一例であり、ジャム率やド
ラム使用回数に限定されるものではない。状態検知処理
が開始すると(ステップS51)、ジャムの発生率を取
得する(ステップS52)。取得した値が規定範囲内か
否かを判断し(ステップS53)、規定範囲外である場
合は、異常を検知したことを記憶し(ステップS5
4)、続いてドラム使用回数の評価に入る。ドラム使用
回数を取得し(ステップS55)、取得した値が規定値
未満か否かを判断し(ステップS56)、規定値を超え
ている場合は、ドラム使用回数オーバ検知を記憶する
(ステップS57)。
In FIG. 7, as the state confirmation of the printer 1, in this embodiment, for example, the jam rate and the number of times the drum has been used are confirmed. Note that these are merely examples, and are not limited to the jam rate or the number of times the drum has been used. When the state detection process starts (step S51), a jam occurrence rate is obtained (step S52). It is determined whether or not the acquired value is within the specified range (step S53). If the obtained value is outside the specified range, the fact that an abnormality has been detected is stored (step S5).
4) Then, the evaluation of the number of times of use of the drum is started. The number of times the drum has been used is obtained (step S55), and it is determined whether the obtained value is less than a specified value (step S56). .

【0043】上記異常検知の記憶用としてメモリを一時
的に利用し、例えば図8に示す構造で記憶する。図中b
0からb7は1ビットの情報であり、ビットが1であれ
ば該当箇所に異常検知があったことを示す。上記ステッ
プS54、ステップS57ではこれらビットを1にする
処理を行う。本実施形態ではフローチャートに記載して
いないが、当然のことながら、状態検知処理に入ると
き、図5・図6のステップS41でこれら全ビットは0
にされる。状態検知処理を終了すると(ステップS5
8)、図3・図4の処理へ戻る。
A memory is temporarily used for storing the above-mentioned abnormality detection, and is stored, for example, in a structure shown in FIG. B in the figure
0 to b7 are 1-bit information. If the bit is 1, it indicates that an abnormality has been detected at the corresponding location. In steps S54 and S57, a process of setting these bits to 1 is performed. Although not described in the flowchart in the present embodiment, it is needless to say that all of these bits are set to 0 in step S41 in FIGS.
To be. When the state detection processing is completed (step S5
8) Return to the processing of FIGS.

【0044】再度、図3・図4において、通信部8は検
知部6から先ほど記憶した異常記録を受け取り、異常が
あったか否かを判断し(ステップS34)、異常があっ
た場合、前回の異常記録と比較して(ステップS3
5)、新たな異常が起きているか評価する(ステップS
36)。新たな異常が起きている場合、この異常を次回
の比較用の異常記録として保持する(ステップS3
7)。その後、メッセージ生成部7へ異常通知用のメッ
セージパケット作成を要求する(ステップS38)。
Referring again to FIGS. 3 and 4, the communication unit 8 receives the previously stored abnormality record from the detection unit 6 and determines whether or not there is an abnormality (step S34). Compare with the record (step S3
5) Evaluate whether a new abnormality has occurred (step S)
36). If a new abnormality has occurred, the abnormality is stored as an abnormality record for the next comparison (step S3).
7). Thereafter, a request is made to the message generator 7 to create a message packet for abnormality notification (step S38).

【0045】メッセージ生成部7で生成されるパケット
の情報の例を図9に示す。これはほんの一例であり、必
要とされる情報は、これら情報以外にさまざま存在す
る。本発明では必要とされる情報を含めたパケットを生
成して送出することが特徴であり、図9は参考例に過ぎ
ない。図9の例では、製品名、内部バージョン、製品番
号、製品仕様、設定アドレス、症状が記録されている
が、図示例に限定されるものではない。
FIG. 9 shows an example of packet information generated by the message generator 7. This is only an example, and there is a variety of information required other than the above information. The present invention is characterized in that a packet including necessary information is generated and transmitted, and FIG. 9 is only a reference example. In the example of FIG. 9, a product name, an internal version, a product number, a product specification, a setting address, and a symptom are recorded, but the present invention is not limited to the illustrated example.

【0046】上記ステップS38の後、通信部8はメッ
セージ生成部7からパケットを受け取ると、メモリ4の
接続先情報に記載されるコンピュータへパケットを送出
する(ステップS39)。この時のパケットの送出方法
は一般的な方法であり、本実施形態では省略する。これ
ら一連の処理を終了したならば、または、異常検知がな
かったり検知した異常が前回の異常と同様ならば、他の
処理を行うためCPUを開放し(ステップS391)、
再度CPUの割り当てを待つ。CPUの割り当てがきた
ら、状態異常検知から再開する。
After step S38, when the communication unit 8 receives the packet from the message generation unit 7, it sends the packet to the computer described in the connection destination information of the memory 4 (step S39). The packet transmission method at this time is a general method, and is omitted in the present embodiment. If a series of these processes is completed, or if no abnormality is detected or if the detected abnormality is the same as the previous abnormality, the CPU is opened to perform another process (step S391).
Wait for CPU assignment again. When the CPU assignment is completed, the operation is restarted from the state abnormality detection.

【0047】上述した本発明の第1の実施の形態で示す
ように、本発明は、プリンタ等の周辺機器装置本体内に
接続先コンピュータの情報を持ち、周辺機器装置がネッ
トワーク接続され正常にセットアップされた状況下で周
辺機器装置内部で異常が発生した場合、自動的に接続先
のコンピュータへメッセージを送ることを特徴とし、こ
れにより、管理者が異常を検知する前に、サービスセン
タが異常を確認したり、管理者に情報収集の手間をかけ
ない利点を生む。
As shown in the first embodiment of the present invention, the present invention has information on a connection destination computer in a peripheral device such as a printer, and the peripheral device is connected to a network and set up normally. If an error occurs in the peripheral device under the specified conditions, a message is automatically sent to the connected computer, so that the service center can notify the error before the administrator detects the error. Creates the advantage of not having to check or collect information for managers.

【0048】本発明の第1の実施の形態では、接続先の
コンピュータ情報としてIP(Internet Pr
otocol)アドレスを用い、同じくプリンタのネッ
トワーク設定として同様のIP環境の情報を用い、異常
例としてジャム異常とドラム使用回数を用いた。これら
はほんの一例に過ぎず、接続情報としてhttp(hy
per text transfer protoco
l)アドレスやNovellの提供するNDS方式など
様々な方法があり、ネットワーク上で相手を特定して接
続できる方法であればよい。また、異常例も周辺機器装
置の種類や構造により様々な事例があり、また異常のみ
ならず、時間を評価基準とすることにより、定期的に情
報転送も可能である。
In the first embodiment of the present invention, IP (Internet Pr
The same IP environment information was used as the network setting of the printer, and a jam error and the number of times the drum was used were used as abnormal examples. These are only examples, and the connection information http (hy
per text transfer protocol
l) There are various methods such as an address and an NDS method provided by Novell, and any method can be used as long as it can identify and connect to a partner on a network. In addition, there are various examples of abnormal cases depending on the type and structure of the peripheral device. In addition to the abnormalities, time can be used as an evaluation criterion to periodically transfer information.

【0049】また、本発明の第1の実施の形態では、異
常判断方法を順次判断する手法で説明したが、ハードウ
ェアで電気的にビットを操作したり、異常検出方法と基
準値を記載するスクリプトファイルを参照しつつ、異常
の確認を行う方法でスクリプトファイルを用いること
で、検査箇所を自由に変更可能にする等、応用の利いた
検査方法も可能となる。これら手法を採っても、本発明
の特徴とする、異常を検知して自動的に接続先コンピュ
ータへ通知することに変わりなく、本発明の効果を発揮
する。
Further, in the first embodiment of the present invention, the method of sequentially judging the abnormality judging method has been described, but bits are electrically operated by hardware, and the abnormality detecting method and the reference value are described. By using the script file in a method of confirming an abnormality while referring to the script file, an inspection method that can be applied can be applied, for example, the inspection location can be freely changed. Even if these methods are adopted, the effect of the present invention is exhibited, as is the feature of the present invention in that an abnormality is detected and automatically notified to a connection destination computer.

【0050】以上説明したように、本発明の第1の実施
の形態に係る周辺機器装置としてのプリンタによれば、
管理者により設定されたネットワーク設定を記憶するメ
モリ3と、メッセージを通知する相手先コンピュータの
情報を記憶するメモリ4と、メモリ3の設定が有効であ
るか、メモリ4に記憶される相手先に届く設定であるか
を判断する処理部5と、メモリ4に示される相手先へメ
ッセージを通知すべき事柄がプリンタ内部で発生したか
否かを検知する検知部6と、通知すべきメッセージを生
成するメッセージ生成部7と、メッセージをメモリ4に
示される相手先へ送信する通信部8と、ネットワーク通
信制御を行うネットワーク処理部9とを有し、ネットワ
ーク設定がコンピュータの接続情報を満たし且つコンピ
ュータと通信可能な場合でコンピュータへ通知すべき事
柄が発生した場合はメッセージをコンピュータへ送信す
る制御を行うため、下記のような効果を奏する。
As described above, according to the printer as the peripheral device according to the first embodiment of the present invention,
A memory 3 for storing network settings set by the administrator, a memory 4 for storing information of a destination computer for notifying a message, and a destination for storing whether the settings of the memory 3 are valid or not. A processing unit 5 for determining whether the setting is reachable; a detection unit 6 for detecting whether or not a matter to be notified of the message to the destination indicated in the memory 4 has occurred in the printer; and generating a message to be notified. A communication unit 8 for transmitting a message to a destination indicated in the memory 4, and a network processing unit 9 for performing network communication control. To control the transmission of a message to the computer when something to be notified to the computer occurs when communication is possible An effect as described below.

【0051】ネットワーク接続されるプリンタ等の周辺
機器装置において、周辺機器装置において何らかの通知
すべき事柄が発生した場合には、ネットワーク設定され
ている情報と予め記憶されている接続するコンピュータ
の情報を元に、ネットワーク設定が有効か否か、コンピ
ュータへ接続可能か否かを判断し、コンピュータへ接続
可能な場合、通知すべき情報を作成し、コンピュータへ
当該情報を通知することが可能となる。その結果、自動
的にコンピュータへ周辺機器装置の情報を通知すること
が可能となり、管理者による情報収集や通知作業を省略
できるという効果がある。
In a peripheral device such as a printer connected to the network, when something to be notified occurs in the peripheral device, the information set in the network and the information of the computer to be connected stored in advance are used. Then, it is determined whether the network setting is valid or not and whether or not the connection to the computer is possible. If the connection to the computer is possible, information to be notified can be created and the information can be notified to the computer. As a result, it is possible to automatically notify the computer of the information on the peripheral device, and it is possible to omit the information collection and notification work by the administrator.

【0052】[2]第2の実施の形態 本発明の第2の実施の形態においては、上記第1の実施
の形態を元に、特許請求の範囲における請求項3及び請
求項4記載の本発明の具体的な事例として、ネットワー
クの設定完了時にネットワーク設定情報を自動的にコン
ピュータへ通知する例を示す。尚、本発明の第2の実施
の形態においては、周辺機器装置としてプリンタの場合
を例に上げて以下説明を行うが、本発明は、プリンタに
限定されるものではなく、例えばスキャナ等の各種の周
辺機器装置にも適用可能であることは言うまでもない。
[2] Second Embodiment In a second embodiment of the present invention, based on the first embodiment, the third and fourth embodiments of the present invention are described in the claims. As a specific example of the present invention, an example in which network setting information is automatically notified to a computer when network setting is completed will be described. In the second embodiment of the present invention, a description will be given below by exemplifying a case where a printer is used as a peripheral device. However, the present invention is not limited to a printer. It is needless to say that the present invention can be applied to the peripheral device.

【0053】図10は本発明の第2の実施の形態に係る
周辺機器装置の一例としてのプリンタの構成を示すブロ
ック図である。本発明の第2の実施の形態に係るプリン
タ81は、メモリ83、メモリ84、処理部85、入力
部86、メッセージ生成部87、通信部88、ネットワ
ーク処理部89を備える構成となっている。図中82は
プリンタ81が接続されるネットワークを示す。
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a printer as an example of a peripheral device according to the second embodiment of the present invention. The printer 81 according to the second embodiment of the present invention includes a memory 83, a memory 84, a processing unit 85, an input unit 86, a message generation unit 87, a communication unit 88, and a network processing unit 89. In the figure, reference numeral 82 denotes a network to which the printer 81 is connected.

【0054】上記プリンタ81の各部の構成を詳述する
と、メモリ83は、プリンタ81へ管理者により設定さ
れたネットワーク設定を記憶する。メモリ84は、プリ
ンタ81からメッセージを通知する相手先コンピュータ
の情報を記憶する。処理部85は、メモリ83の設定が
有効であるか、またメモリ84に記憶される相手先に届
く設定であるかを判断する。入力部86は、ネットワー
ク設定を入力するものであり、入力完了後、入力が終了
したことを通信部88に通知する機能を持つと共に、図
11のフローチャートに示す処理を制御する。メッセー
ジ生成部87は、通知すべきメッセージを生成する。通
信部88は、メッセージ生成部87で生成されたメッセ
ージをメモリ84で示される相手先へ送信する。ネット
ワーク処理部89は、プリンタ81とネットワーク82
との間におけるネットワーク通信制御を行う。
The configuration of each section of the printer 81 will be described in detail. The memory 83 stores network settings set in the printer 81 by an administrator. The memory 84 stores information on a computer to which a message is notified from the printer 81. The processing unit 85 determines whether the settings in the memory 83 are valid or whether the settings are stored in the memory 84 and reach the destination. The input unit 86 is for inputting network settings. After the input is completed, the input unit 86 has a function of notifying the communication unit 88 that the input has been completed, and controls the processing shown in the flowchart of FIG. The message generator 87 generates a message to be notified. The communication unit 88 transmits the message generated by the message generation unit 87 to the destination indicated by the memory 84. The network processing unit 89 includes a printer 81 and a network 82.
And performs network communication control between them.

【0055】次に、上記のごとく構成された本発明の第
2の実施の形態に係るプリンタ81の動作を、図11の
フローチャート、図12を参照しながら説明する。図1
1はプリンタ81の設定入力処理を示すフローチャート
である。図12はネットワーク情報通知パケットに含ま
れるデータの例を示す説明図である。
Next, the operation of the printer 81 according to the second embodiment of the present invention configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. 11 and FIG. FIG.
1 is a flowchart showing a setting input process of the printer 81. FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating an example of data included in the network information notification packet.

【0056】図11において、プリンタ起動後、本プリ
ンタ81のパネルまたはリモートによりネットワーク設
定が開始される(ステップS90)。入力部86は本入
力処理を制御し、入力結果をメモリ83へ書き込む(ス
テップS91)。入力処理が完了すると(ステップS9
2)、設定された値が有効値か、またメモリ84に記載
されるコンピュータへの接続が可能かを判断するため、
確認処理を処理部85に要求する(ステップS93)。
処理部85での処理は、上記第1の実施の形態の処理部
5と同様の処理であり、本実施形態では処理フローを省
略する。
In FIG. 11, after the printer is started, the network setting is started from the panel of the printer 81 or the remote (step S90). The input unit 86 controls the input processing and writes the input result to the memory 83 (Step S91). When the input process is completed (step S9
2) To determine whether the set value is a valid value and whether connection to a computer described in the memory 84 is possible,
A confirmation process is requested to the processing unit 85 (step S93).
The processing in the processing unit 85 is the same as the processing in the processing unit 5 in the first embodiment, and the processing flow is omitted in the present embodiment.

【0057】通信部88は処理部85の結果に基づき経
路確保の有無を判断し(ステップS94)、正常にメッ
セージを送信できる場合は、メッセージ生成部87へネ
ットワーク設定完了通知用のメッセージパケット作成を
要求する(ステップS95)。
The communication unit 88 determines whether or not a route is secured based on the result of the processing unit 85 (step S94). If the message can be transmitted normally, the message generation unit 87 creates a message packet for notifying the completion of network setting to the message generation unit 87. Request (step S95).

【0058】メッセージ生成部87で生成されるパケッ
トの情報の例を図12に示す。これはほんの一例であ
り、必要とされる情報は、これら情報以外にさまざま存
在する。本発明では必要とされる情報を含めたパケット
を生成して送出することが特徴であり、図12は参考例
に過ぎない。図12の例では、製品名、内部バージョ
ン、製品番号、製品仕様、設定アドレスが記録されてい
るが、図示例に限定されるものではない。
FIG. 12 shows an example of information of a packet generated by the message generator 87. This is only an example, and there is a variety of information required other than the above information. The present invention is characterized in that a packet including necessary information is generated and transmitted, and FIG. 12 is only a reference example. In the example of FIG. 12, a product name, an internal version, a product number, a product specification, and a setting address are recorded, but the present invention is not limited to the illustrated example.

【0059】通信部88はメッセージ生成部87からパ
ケットを受け取ると、メモリ84の接続先情報に記載さ
れるコンピュータへパケットを送出する(ステップS9
6)。この時のパケットの送出方法は一般的な方法であ
り、本実施形態では省略する。これら一連の処理を終了
後、入力処理を完了する(ステップS97)。
When receiving the packet from the message generator 87, the communication unit 88 sends the packet to the computer described in the connection destination information of the memory 84 (step S9).
6). The packet transmission method at this time is a general method, and is omitted in the present embodiment. After ending these series of processes, the input process is completed (step S97).

【0060】上述した本発明の第2の実施の形態で示す
ように、本発明は、プリンタ等の周辺機器装置本体内に
接続先コンピュータの情報を持ち、周辺機器装置がネッ
トワーク接続されネットワーク設定が完了した時点で、
自動的に接続先のコンピュータへメッセージを送ること
を特徴とし、これにより、管理者がサービスセンタに機
器登録をする作業を不要とし、また設定変更時にも同様
の手間をかけることなく、機器登録することを可能にす
る。
As shown in the above-described second embodiment of the present invention, the present invention has information of a connection destination computer in a peripheral device such as a printer, and the peripheral device is connected to a network and network setting is performed. Upon completion,
The feature is to automatically send a message to the connected computer, which eliminates the need for the administrator to register the device in the service center, and to register the device without changing the setting when the setting is changed. Make it possible.

【0061】本発明の第2の実施の形態では、上記第1
の実施の形態と同様、接続先のコンピュータ情報として
IPアドレスを用い、同じくプリンタのネットワーク設
定として同様のIP環境の情報を用いたが、これらはほ
んの一例に過ぎず、接続情報としてhttpアドレスや
Novellの提供するNDS方式など様々な方法があ
り、ネットワーク上で相手を特定して接続できる方法で
あればよい。
In the second embodiment of the present invention, the first
As in the embodiment, the IP address is used as the computer information of the connection destination, and the information of the same IP environment is also used as the network setting of the printer. However, these are only examples, and the http information and the Novell are used as the connection information. There are various methods, such as the NDS method provided by the Internet, and any method may be used as long as it can identify and connect to a partner on a network.

【0062】以上説明したように、本発明の第2の実施
の形態に係る周辺機器装置としてのプリンタによれば、
入力されたネットワーク設定を記憶するメモリ83と、
メッセージを通知する相手先コンピュータの情報を記憶
するメモリ84と、メモリ83の設定が有効であるか、
メモリ84に記憶される相手先に届く設定であるかを判
断する処理部85と、ネットワーク設定を入力する入力
部86と、通知すべきメッセージを生成するメッセージ
生成部87と、メッセージをメモリ84に示される相手
先へ送信する通信部88と、ネットワーク通信制御を行
うネットワーク処理部89とを有し、ネットワーク設定
がコンピュータの接続情報を満たし且つコンピュータと
通信可能な場合でネットワーク設定が完了した場合はメ
ッセージをコンピュータへ送信する制御を行うため、下
記のような効果を奏する。
As described above, according to the printer as the peripheral device according to the second embodiment of the present invention,
A memory 83 for storing the input network settings;
Whether the settings of the memory 84 for storing the information of the destination computer for notifying the message and the memory 83 are valid,
A processing unit 85 for determining whether the setting reaches the destination stored in the memory 84; an input unit 86 for inputting network settings; a message generating unit 87 for generating a message to be notified; A communication unit 88 for transmitting to the indicated destination, and a network processing unit 89 for performing network communication control. When the network setting satisfies the connection information of the computer and can communicate with the computer, and the network setting is completed. Since the control for transmitting the message to the computer is performed, the following effects are obtained.

【0063】ネットワーク接続されるプリンタ等の周辺
機器装置において、周辺機器装置をネットワークに接続
する際に、ネットワーク設定を行い、完了した時点で完
了を検知し、ネットワーク設定されている情報と予め記
憶されている接続するコンピュータの情報を元に、ネッ
トワーク設定が有効か否か、コンピュータへ接続可能か
否かを判断し、コンピュータへ接続可能な場合、周辺機
器装置内部で保持する当該装置の情報をコンピュータへ
通知することが可能となる。その結果、周辺機器装置の
ネットワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ
へ周辺機器装置の情報、例えば機器番号と周辺機器装置
のネットワーク上のアドレス等を通知することが可能と
なり、管理者による登録のための情報収集や通知作業を
省略できるという効果がある。
In a peripheral device such as a printer connected to the network, when the peripheral device is connected to the network, the network setting is performed. When the setting is completed, the completion is detected, and the information set in the network is stored in advance. Based on the information of the connected computer, it is determined whether the network setting is valid and whether the computer can be connected.If the computer can be connected, the information of the device held in the peripheral device is stored in the computer. Can be notified. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, it becomes possible to automatically notify the computer of the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network. Information collection and notification work can be omitted.

【0064】[3]第3の実施の形態 本発明の第3の実施の形態においては、特許請求の範囲
における請求項5及び請求項6記載の本発明の具体的な
事例として、ネットワークの設定完了時での処理をユー
ザ登録処理の完了時に置き換えた例を説明する。尚、本
発明の第3の実施の形態においては、周辺機器装置とし
てプリンタの場合を例に上げて以下説明を行うが、本発
明は、プリンタに限定されるものではなく、例えばスキ
ャナ等の各種の周辺機器装置にも適用可能であることは
言うまでもない。
[3] Third Embodiment In a third embodiment of the present invention, as a specific example of the present invention described in claims 5 and 6 in the claims, a network setting An example in which the processing at the time of completion is replaced at the time of completion of the user registration processing will be described. In the third embodiment of the present invention, a description will be given below by taking a printer as an example of a peripheral device as an example. However, the present invention is not limited to a printer, and various peripheral devices such as a scanner may be used. It is needless to say that the present invention can be applied to the peripheral device.

【0065】図13は本発明の第3の実施の形態に係る
周辺機器装置の一例としてのプリンタの構成を示すブロ
ック図である。本発明の第3の実施の形態に係るプリン
タ111は、メモリ113、メモリ114、処理部11
5、入力部116、メッセージ生成部111、通信部1
18、ネットワーク処理部119、ユーザ登録記憶部1
110を備える構成となっている。図中112はプリン
タ111が接続されるネットワークを示す。
FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of a printer as an example of a peripheral device according to the third embodiment of the present invention. The printer 111 according to the third embodiment of the present invention includes a memory 113, a memory 114, and a processing unit 11.
5, input unit 116, message generation unit 111, communication unit 1
18, network processing unit 119, user registration storage unit 1
110 is provided. In the figure, reference numeral 112 denotes a network to which the printer 111 is connected.

【0066】上記プリンタ111の各部の構成を詳述す
ると、メモリ113は、プリンタ111へ管理者により
設定されたネットワーク設定を記憶する。メモリ114
は、プリンタ111からメッセージを通知する相手先コ
ンピュータの情報を記憶する。処理部115は、メモリ
113の設定が有効であるか、またメモリ114に記憶
される相手先に届く設定であるかを判断する。入力部1
16は、ユーザ登録を入力するものであり、登録完了
後、入力が終了したことを通信部118に通知する機能
を持つと共に、図14のフローチャートに示す処理を制
御する。メッセージ生成部117は、通知すべきメッセ
ージを生成する。通信部118は、メッセージ生成部1
17で生成されたメッセージをメモリ114で示される
相手先へ送信する。ネットワーク処理部119は、プリ
ンタ111とネットワーク112との間におけるネット
ワーク通信制御を行う。ユーザ登録記憶部1110は、
登録されたデータを保持する。
The configuration of each section of the printer 111 will be described in detail. The memory 113 stores the network settings set in the printer 111 by the administrator. Memory 114
Stores information on a destination computer to which a message is notified from the printer 111. The processing unit 115 determines whether the setting in the memory 113 is valid or whether the setting is stored in the memory 114 and reaches the destination. Input unit 1
Numeral 16 is for inputting user registration. After the registration is completed, it has a function of notifying the communication unit 118 that the input has been completed, and controls the processing shown in the flowchart of FIG. The message generation unit 117 generates a message to be notified. The communication unit 118 includes the message generation unit 1
The message generated in step 17 is transmitted to the destination indicated in the memory 114. The network processing unit 119 controls network communication between the printer 111 and the network 112. The user registration storage unit 1110
Holds registered data.

【0067】次に、上記のごとく構成された本発明の第
3の実施の形態に係るプリンタ111の動作を、図14
のフローチャート、図15を参照しながら説明する。図
14はプリンタ111のユーザ登録処理を示すフローチ
ャートである。図15はユーザ登録通知パケットに含ま
れるデータの例を示す説明図である。
Next, the operation of the printer 111 according to the third embodiment of the present invention configured as described above will be described with reference to FIG.
15 will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a flowchart showing the user registration process of the printer 111. FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating an example of data included in the user registration notification packet.

【0068】図14において、プリンタ起動後、本プリ
ンタ111のパネルまたはリモートによりユーザ登録が
開始される(ステップS120)。入力部116は本入
力処理を制御し、入力結果をユーザ登録記憶部1110
へ書き込む(ステップS121)。入力処理が完了する
と(ステップS122)、メモリ113に設定されてい
る本プリンタ111のネットワーク設定値が有効値か、
またメモリ114に記載されるコンピュータへの接続が
可能かを判断するため、確認処理を処理部115に要求
する(ステップS123)。処理部115での処理は、
上記第1の実施の形態の処理部5と同様の処理であり、
本実施形態では処理フローを省略する。
In FIG. 14, after the printer is started, user registration is started from the panel of the printer 111 or the remote (step S120). The input unit 116 controls the input processing, and stores the input result in the user registration storage unit 1110.
(Step S121). When the input processing is completed (step S122), it is determined whether the network setting value of the printer 111 set in the memory 113 is a valid value.
In addition, in order to determine whether connection to a computer described in the memory 114 is possible, a request is made to the processing unit 115 for confirmation processing (step S123). The processing in the processing unit 115
This is the same process as the processing unit 5 of the first embodiment,
In the present embodiment, the processing flow is omitted.

【0069】通信部118は処理部115の結果に基づ
き経路確保の有無を判断し(ステップS124)、正常
にメッセージを送信できる場合は、メッセージ生成部1
17へネットワーク設定完了通知用のメッセージパケッ
ト作成を要求する(ステップS125)。メッセージ生
成部117は、ユーザ登録記憶部1110に登録されて
いるユーザ情報を元にユーザ登録通知パケットを生成す
る。
The communication unit 118 determines whether or not the route is secured based on the result of the processing unit 115 (step S124). If the message can be transmitted normally, the message generation unit 1
17 is requested to create a message packet for notifying the completion of network setting (step S125). The message generation unit 117 generates a user registration notification packet based on the user information registered in the user registration storage unit 1110.

【0070】メッセージ生成部117で生成されるパケ
ットの情報の例を図15に示す。これはほんの一例であ
り、必要とされる情報は、これら情報以外にさまざま存
在する。本発明では必要とされる情報を含めたパケット
を生成して送出することが特徴であり、図15は参考例
に過ぎない。図15の例では、製品名、内部バージョ
ン、製品番号、製品仕様、ユーザ名、ユーザアドレスが
記録されているが、図示例に限定されるものではない。
FIG. 15 shows an example of information of a packet generated by the message generator 117. This is only an example, and there is a variety of information required other than the above information. The present invention is characterized in that a packet including necessary information is generated and transmitted, and FIG. 15 is merely a reference example. In the example of FIG. 15, a product name, an internal version, a product number, a product specification, a user name, and a user address are recorded, but the present invention is not limited to the illustrated example.

【0071】通信部118はメッセージ生成部117か
らパケットを受け取ると、メモリ114の接続先情報に
記載されるコンピュータへパケットを送出する(ステッ
プS126)。この時のパケットの送出方法は一般的な
方法であり、本実施形態では省略する。これら一連の処
理を終了後、入力処理を完了する(ステップS12
7)。
Receiving the packet from message generating section 117, communication section 118 sends the packet to the computer described in the connection destination information of memory 114 (step S126). The packet transmission method at this time is a general method, and is omitted in the present embodiment. After ending these series of processes, the input process is completed (step S12).
7).

【0072】上述した本発明の第3の実施の形態で示す
ように、本発明は、プリンタ等の周辺機器装置本体内に
接続先コンピュータの情報を持ち、周辺機器装置がネッ
トワーク接続されネットワーク設定が完了した時点で、
ユーザ登録を行うと、ユーザ登録完了時点で、自動的に
接続先のコンピュータへメッセージを送ることを特徴と
し、これにより、ユーザがサービスセンタにユーザ登録
をする作業を不要とし、またユーザ登録を変更した時点
にも同様の手間をかけることなく、ユーザ登録すること
を可能にする。
As shown in the above-described third embodiment of the present invention, the present invention has information of a connection destination computer in a peripheral device such as a printer, and the peripheral device is connected to a network and network setting is performed. Upon completion,
When user registration is completed, a message is automatically sent to the connected computer when user registration is completed. This eliminates the need for the user to register the user in the service center and changes the user registration. It is possible to perform user registration at the point of time when the same work is not performed.

【0073】本発明の第3の実施の形態では、上記第1
の実施の形態と同様、接続先のコンピュータ情報として
IPアドレスを用い、同じくプリンタのネットワーク設
定として同様のIP環境の情報を用いたが、これらはほ
んの一例に過ぎず、接続情報としてhttpアドレスや
Novellの提供するNDS方式など様々な方法があ
り、ネットワーク上で相手を特定して接続できる方法で
あればよい。
In the third embodiment of the present invention, the first
As in the embodiment, the IP address is used as the computer information of the connection destination, and the information of the same IP environment is also used as the network setting of the printer. However, these are only examples, and the http information and the Novell are used as the connection information. There are various methods, such as the NDS method provided by the Internet, and any method may be used as long as it can identify and connect to a partner on a network.

【0074】以上説明したように、本発明の第3の実施
の形態に係る周辺機器装置としてのプリンタによれば、
管理者により設定されたネットワーク設定を記憶するメ
モリ113と、メッセージを通知する相手先コンピュー
タの情報を記憶するメモリ114と、メモリ113の設
定が有効であるか、メモリ114に記憶される相手先に
届く設定であるかを判断する処理部115と、ユーザ登
録を入力する入力部116と、通知すべきメッセージを
生成するメッセージ生成部117と、メッセージをメモ
リ114に示される相手先へ送信する通信部118と、
ネットワーク通信制御を行うネットワーク処理部119
と、ユーザ登録データを記憶するユーザ登録記憶部11
10とを有し、ネットワーク設定がコンピュータの接続
情報を満たし且つコンピュータと通信可能な場合でユー
ザ登録が完了した場合はメッセージをコンピュータへ送
信する制御を行うため、下記のような効果を奏する。
As described above, according to the printer as the peripheral device according to the third embodiment of the present invention,
A memory 113 for storing network settings set by an administrator, a memory 114 for storing information of a destination computer for notifying a message, and a destination for which the settings of the memory 113 are valid or not. A processing unit 115 for determining whether the setting is reached; an input unit 116 for inputting user registration; a message generation unit 117 for generating a message to be notified; and a communication unit for transmitting the message to the destination indicated in the memory 114 118,
Network processing unit 119 that performs network communication control
User registration storage unit 11 for storing user registration data
In the case where the network setting satisfies the connection information of the computer and the computer can communicate with the computer and the user registration is completed, the control for transmitting the message to the computer is performed.

【0075】ネットワークに接続されるプリンタ等の周
辺機器装置において、周辺機器装置をネットワークに接
続する際に、周辺機器装置にユーザ登録を行い、完了し
た時点で完了を検知し、周辺機器装置に設定されている
ネットワーク情報と予め記憶されている接続するコンピ
ュータの情報を元に、ネットワーク設定が有効か否か、
コンピュータへ接続可能か否かを判断し、コンピュータ
へ接続可能な場合、ユーザ登録の情報をコンピュータへ
通知することが可能となる。その結果、周辺機器装置の
ネットワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ
へ周辺機器装置の情報、例えば機器番号と周辺機器装置
のネットワーク上のアドレス等を通知することが可能と
なり、管理者による登録のための通知作業を省略できる
という効果がある。
When a peripheral device such as a printer connected to the network is connected to the network, user registration is performed on the peripheral device, and when the registration is completed, the completion is detected and the peripheral device is set. Based on the network information that is stored and the information of the computer to be connected that is stored in advance, whether the network setting is valid,
It is determined whether or not connection to the computer is possible. If connection to the computer is possible, it is possible to notify the computer of information on user registration. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, it becomes possible to automatically notify the computer of the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network. There is an effect that the notification work for the user can be omitted.

【0076】また、本発明の第3の実施の形態における
制御、及び上述した本発明の第2の実施の形態における
制御を組み合わせることにより、プリンタ等の周辺機器
装置におけるより詳細な情報、ユーザ登録情報とネット
ワーク情報を組み合わせて、サービスセンタに登録する
ことも可能となる効果がある。
Further, by combining the control in the third embodiment of the present invention and the control in the above-described second embodiment of the present invention, more detailed information and user registration in a peripheral device such as a printer can be obtained. There is an effect that the information and the network information can be combined and registered in the service center.

【0077】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用
してもよい。前述した実施形態の機能を実現するソフト
ウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、シス
テム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコ
ンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納
されたプログラムコードを読み出し実行することによっ
ても、達成されることは言うまでもない。
The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. A storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or an apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or the apparatus executes the program code stored in the storage medium. Needless to say, this can also be achieved by executing the reading.

【0078】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0079】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0080】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなどが実
際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前
述した実施形態の機能が実現される場合も含まれること
は言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS and the like running on the computer are actually executed based on the instructions of the program code. It goes without saying that a part or all of the above-described processing is performed, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0081】更に、記憶媒体から読出されたプログラム
コードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードや
コンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメ
モリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基
づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わる
CPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その
処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合
も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の本
発明の周辺装置によれば、上位装置とネットワーク接続
が可能な周辺装置であって、上位装置へ通知すべき事柄
の発生の有無を検知する検知手段と、上位装置へ通知す
べき事柄が発生した場合は通知用の情報を上位装置へ送
信する通信制御手段とを有するため、下記のような効果
を奏する。
As described above, according to the peripheral device of the first aspect of the present invention, it is a peripheral device which can be connected to a higher-level device via a network, and the occurrence of a matter to be notified to the higher-level device has occurred. And a communication control means for transmitting information for notification to the higher-level device when an event to be notified to the higher-level device occurs, the following effects are obtained.

【0083】周辺装置において何らかの通知すべき事柄
が発生した場合、通知すべき情報を作成し、コンピュー
タ等の上位装置へ当該情報を通知することが可能とな
る。その結果、自動的にコンピュータ等の上位装置へ周
辺装置の情報を通知することが可能となり、管理者によ
る情報収集や通知作業を省略できるという効果がある。
When any matter to be notified occurs in the peripheral device, information to be notified can be created and the information can be notified to a host device such as a computer. As a result, information on the peripheral device can be automatically notified to a host device such as a computer, and there is an effect that information collection and notification work by an administrator can be omitted.

【0084】請求項2記載の本発明の周辺装置によれ
ば、ネットワーク設定を記憶する設定記憶手段と、上位
装置の接続情報を記憶する接続情報記憶手段と、前記通
知用の情報を作成する作成手段とを有し、前記通信制御
手段は、ネットワーク設定が上位装置の接続情報を満た
し且つ上位装置と通信可能な場合で上位装置へ通知すべ
き事柄が発生した場合は前記通知用の情報を上位装置へ
送信するため、下記のような効果を奏する。
According to the peripheral device of the present invention, a setting storage means for storing network settings, a connection information storage means for storing connection information of a higher-level device, and a device for creating the information for notification The communication control means, when the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is capable of communicating with the higher-level device, and when there is a matter to be notified to the higher-level device, the communication control means The transmission to the device has the following effects.

【0085】周辺装置において何らかの通知すべき事柄
が発生した場合、通知すべき情報を作成し、コンピュー
タ等の上位装置へ当該情報を通知することが可能とな
る。その結果、自動的にコンピュータ等の上位装置へ周
辺装置の情報を通知することが可能となり、管理者によ
る情報収集や通知作業を省略できるという効果がある。
When any matter to be notified occurs in a peripheral device, information to be notified can be created and the information can be notified to a host device such as a computer. As a result, information on the peripheral device can be automatically notified to a host device such as a computer, and there is an effect that information collection and notification work by an administrator can be omitted.

【0086】請求項3記載の本発明の周辺装置によれ
ば、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置であ
って、ネットワーク設定を入力する入力手段と、ネット
ワーク設定が完了した場合は通知用の情報を上位装置へ
送信する通信制御手段とを有するため、下記のような効
果を奏する。
According to the third aspect of the present invention, there is provided a peripheral device which can be connected to a higher-level device via a network, and an input means for inputting a network setting, and a notifying device for notifying when the network setting is completed. Since the communication control means for transmitting information to the host device is provided, the following effects are obtained.

【0087】周辺装置をネットワークに接続する際に、
ネットワーク設定を行い、完了した時点で、周辺装置内
部で保持する周辺装置の情報をコンピュータ等の上位装
置へ通知することが可能となる。その結果、周辺装置の
ネットワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ
等の上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺
装置のネットワーク上のアドレス等を通知することが可
能となり、管理者による登録のための情報収集や通知作
業を省略できるという効果がある。
When connecting a peripheral device to a network,
When the network setting is completed and the information is completed, the information of the peripheral device held in the peripheral device can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that information collection and notification work for the user can be omitted.

【0088】請求項4記載の本発明の周辺装置によれ
ば、前記入力されたネットワーク設定を記憶する設定記
憶手段と、上位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶
手段と、前記通知用の情報を作成する作成手段とを有
し、前記通信制御手段は、ネットワーク設定が上位装置
の接続情報を満たし且つ上位装置と通信可能な場合でネ
ットワーク設定が完了した場合は前記通知用の情報を上
位装置へ送信するため、下記のような効果を奏する。
According to the fourth aspect of the present invention, a setting storage means for storing the input network settings, a connection information storage means for storing connection information of a higher-level device, and the notification information Creation means for creating the communication information. The communication control means, if the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is capable of communicating with the higher-level device, and if the network setting is completed, sends the information for notification to the higher-level device. Therefore, the following effects can be obtained.

【0089】周辺装置をネットワークに接続する際に、
ネットワーク設定を行い、完了した時点で、周辺装置内
部で保持する周辺装置の情報をコンピュータ等の上位装
置へ通知することが可能となる。その結果、周辺装置の
ネットワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ
等の上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺
装置のネットワーク上のアドレス等を通知することが可
能となり、管理者による登録のための情報収集や通知作
業を省略できるという効果がある。
When connecting a peripheral device to a network,
When the network setting is completed and the information is completed, the information of the peripheral device held in the peripheral device can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that information collection and notification work for the user can be omitted.

【0090】請求項5記載の本発明の周辺装置によれ
ば、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置であ
って、ユーザ登録を入力する入力手段と、ユーザ登録が
完了した場合は通知用の情報を上位装置へ送信する通信
制御手段とを有するため、下記のような効果を奏する。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a peripheral device which can be connected to a higher-level device via a network, wherein the input means for inputting user registration and a notification means for notifying the user when the user registration is completed. Since the communication control means for transmitting information to the host device is provided, the following effects are obtained.

【0091】周辺装置にユーザ登録を行い、完了した時
点で、ユーザ登録の情報をコンピュータ等の上位装置へ
通知することが可能となる。その結果、周辺装置のネッ
トワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ等の
上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺装置
のネットワーク上のアドレス等を通知することが可能と
なり、管理者による登録のための通知作業を省略できる
という効果がある。
User registration is performed in the peripheral device, and upon completion, the user registration information can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that the notification work for the user can be omitted.

【0092】また、上記請求項3、4記載の発明及び本
請求項5記載の発明を組み合わせることにより、周辺装
置におけるより詳細な情報、ユーザ登録情報とネットワ
ーク情報を組み合わせて、サービスセンタに登録するこ
とも可能となる効果がある。
Further, by combining the inventions of the third and fourth aspects and the invention of the fifth aspect, more detailed information in the peripheral device, user registration information and network information are combined and registered in the service center. It also has the effect that it becomes possible.

【0093】請求項6記載の本発明の周辺装置によれ
ば、前記入力されたユーザ登録を記憶するユーザ記憶手
段と、ネットワーク設定を記憶する設定記憶手段と、上
位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶手段と、前記
通知用の情報を作成する作成手段とを有し、前記通信制
御手段は、前記ネットワーク設定が上位装置の接続情報
を満たし且つ上位装置と通信可能な場合でユーザ登録が
完了した場合は前記通知用の情報を上位装置へ送信する
ため、下記のような効果を奏する。
According to the peripheral device of the present invention, the user storage means for storing the input user registration, the setting storage means for storing the network settings, and the connection for storing the connection information of the host device. An information storage unit; and a creating unit for creating the notification information, wherein the communication control unit completes the user registration when the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and can communicate with the higher-level device. In such a case, the information for notification is transmitted to the higher-level device, so that the following effects are obtained.

【0094】周辺装置にユーザ登録を行い、完了した時
点で、ユーザ登録の情報をコンピュータ等の上位装置へ
通知することが可能となる。その結果、周辺装置のネッ
トワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ等の
上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺装置
のネットワーク上のアドレス等を通知することが可能と
なり、管理者による登録のための通知作業を省略できる
という効果がある。
User registration is performed on the peripheral device, and upon completion, the user registration information can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that the notification work for the user can be omitted.

【0095】また、上記請求項3、4記載の発明及び本
請求項6記載の発明を組み合わせることにより、周辺装
置におけるより詳細な情報、ユーザ登録情報とネットワ
ーク情報を組み合わせて、サービスセンタに登録するこ
とも可能となる効果がある。
Further, by combining the inventions according to the third and fourth aspects and the invention according to the sixth aspect, more detailed information in the peripheral device, user registration information and network information are combined and registered in the service center. It also has the effect that it becomes possible.

【0096】請求項7記載の本発明の周辺装置によれ
ば、前記通知すべき事柄とは、周辺装置本体が備える部
品・機構等に関する事柄であり、前記通知用の情報と
は、機器番号、ネットワークアドレス、前記部品・機構
等の状況等の各種情報であるため、下記のような効果を
奏する。
According to the peripheral device of the present invention, the matter to be notified is a matter relating to parts, mechanisms, etc. provided in the peripheral device main body, and the information for notification is an equipment number, Since the information is various information such as the network address and the status of the parts and mechanisms, the following effects are obtained.

【0097】上記請求項1、2記載の発明と同様に、管
理者による情報収集や通知作業を省略できるという効果
がある。
As in the first and second aspects of the present invention, there is an effect that information collection and notification work by the administrator can be omitted.

【0098】請求項8記載の本発明の周辺装置によれ
ば、前記通知用の情報とは、機器番号、ネットワークア
ドレス等の各種情報であるため、下記のような効果を奏
する。
According to the peripheral device of the present invention, since the information for notification is various information such as a device number and a network address, the following effects are obtained.

【0099】上記請求項3〜6記載の発明と同様に、管
理者による登録のための情報収集や通知作業を省略で
き、また、周辺装置におけるより詳細な情報、ユーザ登
録情報とネットワーク情報を組み合わせて、サービスセ
ンタに登録することも可能となる効果がある。
Similarly to the above-mentioned inventions, information collection and notification work for registration by the administrator can be omitted, and more detailed information on the peripheral device, user registration information and network information can be combined. Thus, there is an effect that it is also possible to register with the service center.

【0100】請求項9記載の本発明の周辺装置によれ
ば、前記上位装置の接続情報とは、ネットワーク上で通
知先の上位装置を特定するための情報であるため、下記
のような効果を奏する。
According to the peripheral device of the present invention, since the connection information of the higher-level device is information for specifying the higher-level device to be notified on the network, the following effects can be obtained. Play.

【0101】上記請求項1〜8記載の発明と同様に、管
理者による情報収集や通知作業を省略でき、また、管理
者による登録のための情報収集や通知作業を省略でき、
更に、周辺装置におけるより詳細な情報、ユーザ登録情
報とネットワーク情報を組み合わせて、サービスセンタ
に登録することも可能となる効果がある。
As in the first to eighth aspects of the present invention, information collection and notification work by the administrator can be omitted, and information collection and notification work for registration by the administrator can be omitted.
Furthermore, there is an effect that it is also possible to combine more detailed information in the peripheral device, user registration information and network information, and register the information in the service center.

【0102】請求項10記載の本発明の周辺装置によれ
ば、プリンタ等の画像出力装置、スキャナ等の画像入力
装置等に適用可能であるため、下記のような効果を奏す
る。
According to the peripheral device of the present invention, since it can be applied to an image output device such as a printer and an image input device such as a scanner, the following effects can be obtained.

【0103】上記プリンタ等の画像出力装置、スキャナ
等の画像入力装置等の周辺装置において何らかの通知す
べき事柄が発生した場合、通知すべき情報を作成し、コ
ンピュータ等の上位装置へ当該情報を通知することが可
能となる。その結果、自動的にコンピュータ等の上位装
置へ周辺装置の情報を通知することが可能となり、管理
者による情報収集や通知作業を省略できるという効果が
ある。
When any matter to be notified occurs in a peripheral device such as an image output device such as a printer or an image input device such as a scanner, information to be notified is created, and the information is notified to a host device such as a computer. It is possible to do. As a result, information on the peripheral device can be automatically notified to a host device such as a computer, and there is an effect that information collection and notification work by an administrator can be omitted.

【0104】また、上記プリンタ等の画像出力装置、ス
キャナ等の周辺装置をネットワークに接続する際に、ネ
ットワーク設定を行い、完了した時点で、周辺装置内部
で保持する周辺装置の情報をコンピュータ等の上位装置
へ通知することが可能となる。その結果、周辺装置のネ
ットワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ等
の上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺装
置のネットワーク上のアドレス等を通知することが可能
となり、管理者による登録のための情報収集や通知作業
を省略できるという効果がある。
When connecting an image output device such as a printer or the like and a peripheral device such as a scanner to a network, network setting is performed, and upon completion, information of the peripheral device held in the peripheral device is stored in a computer or the like. It becomes possible to notify the host device. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that information collection and notification work for the user can be omitted.

【0105】また、上記プリンタ等の画像出力装置、ス
キャナ等の周辺装置にユーザ登録を行い、完了した時点
で、ユーザ登録の情報をコンピュータ等の上位装置へ通
知することが可能となる。その結果、周辺装置のネット
ワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ等の上
位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺装置の
ネットワーク上のアドレス等を通知することが可能とな
り、管理者による登録のための通知作業を省略できると
いう効果がある。
Further, it is possible to perform user registration with the above-mentioned image output device such as a printer and peripheral devices such as a scanner, and to notify the user registration information to a higher-level device such as a computer when the registration is completed. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that the notification work for the user can be omitted.

【0106】また、上記プリンタ等の画像出力装置、ス
キャナ等の画像入力装置等の周辺装置におけるより詳細
な情報、ユーザ登録情報とネットワーク情報を組み合わ
せて、サービスセンタに登録することも可能となる効果
がある。
In addition, it is possible to register more detailed information in peripheral devices such as an image output device such as a printer and an image input device such as a scanner, and user registration information and network information, and to register them in a service center. There is.

【0107】請求項11記載の本発明の情報通知方法に
よれば、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置
に適用される情報通知方法であって、上位装置へ通知す
べき事柄の発生の有無を検知する検知ステップと、上位
装置へ通知すべき事柄が発生した場合は通知用の情報を
上位装置へ送信する通信制御ステップとを有するため、
下記のような効果を奏する。
According to the information notification method of the present invention, it is an information notification method applied to a peripheral device which can be connected to a higher-level device over a network. And a communication control step of transmitting information for notification to the higher-level device when a matter to be notified to the higher-level device occurs,
The following effects are obtained.

【0108】周辺装置において何らかの通知すべき事柄
が発生した場合、通知すべき情報を作成し、コンピュー
タ等の上位装置へ当該情報を通知することが可能とな
る。その結果、自動的にコンピュータ等の上位装置へ周
辺装置の情報を通知することが可能となり、管理者によ
る情報収集や通知作業を省略できるという効果がある。
When any matter to be notified occurs in a peripheral device, information to be notified can be created and the information can be notified to a host device such as a computer. As a result, information on the peripheral device can be automatically notified to a host device such as a computer, and there is an effect that information collection and notification work by an administrator can be omitted.

【0109】請求項12記載の本発明の情報通知方法に
よれば、ネットワーク設定を記憶する設定記憶ステップ
と、上位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶ステッ
プと、前記通知用の情報を作成する作成ステップとを有
し、前記通信制御ステップでは、ネットワーク設定が上
位装置の接続情報を満たし且つ上位装置と通信可能な場
合で上位装置へ通知すべき事柄が発生した場合は前記通
知用の情報を上位装置へ送信するため、下記のような効
果を奏する。
According to the information notification method of the present invention, a setting storage step for storing network settings, a connection information storage step for storing connection information of a higher-level device, and the notification information are created. Creating step, wherein in the communication control step, if the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is capable of communicating with the higher-level device, and there is a matter to be notified to the higher-level device, the information for notification is transmitted. The transmission to the higher-level device has the following effects.

【0110】周辺装置において何らかの通知すべき事柄
が発生した場合、通知すべき情報を作成し、コンピュー
タ等の上位装置へ当該情報を通知することが可能とな
る。その結果、自動的にコンピュータ等の上位装置へ周
辺装置の情報を通知することが可能となり、管理者によ
る情報収集や通知作業を省略できるという効果がある。
When any matter to be notified occurs in a peripheral device, information to be notified can be created and the information can be notified to a host device such as a computer. As a result, information on the peripheral device can be automatically notified to a host device such as a computer, and there is an effect that information collection and notification work by an administrator can be omitted.

【0111】請求項13記載の本発明の情報通知方法に
よれば、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置
に適用される情報通知方法であって、ネットワーク設定
を入力する入力ステップと、ネットワーク設定が完了し
た場合は通知用の情報を上位装置へ送信する通信制御ス
テップとを有するため、下記のような効果を奏する。
According to the information notification method of the present invention, the information notification method is applied to a peripheral device which can be connected to a higher-level device via a network. And a communication control step of transmitting information for notification to the higher-level device when the communication is completed.

【0112】周辺装置をネットワークに接続する際に、
ネットワーク設定を行い、完了した時点で、周辺装置内
部で保持する周辺装置の情報をコンピュータ等の上位装
置へ通知することが可能となる。その結果、周辺装置の
ネットワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ
等の上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺
装置のネットワーク上のアドレス等を通知することが可
能となり、管理者による登録のための情報収集や通知作
業を省略できるという効果がある。
When connecting a peripheral device to a network,
When the network setting is completed and the information is completed, the information of the peripheral device held in the peripheral device can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that information collection and notification work for the user can be omitted.

【0113】請求項14記載の本発明の情報通知方法に
よれば、前記入力されたネットワーク設定を記憶する設
定記憶ステップと、上位装置の接続情報を記憶する接続
情報記憶ステップと、前記通知用の情報を作成する作成
ステップとを有し、前記通信制御ステップでは、ネット
ワーク設定が上位装置の接続情報を満たし且つ上位装置
と通信可能な場合でネットワーク設定が完了した場合は
前記通知用の情報を上位装置へ送信するため、下記のよ
うな効果を奏する。
According to the information notification method of the present invention, a setting storing step of storing the input network setting, a connection information storing step of storing connection information of a higher-level device, Creating the information, and in the communication control step, when the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is communicable with the higher-level device, and when the network setting is completed, the information for notification is The transmission to the device has the following effects.

【0114】周辺装置をネットワークに接続する際に、
ネットワーク設定を行い、完了した時点で、周辺装置内
部で保持する周辺装置の情報をコンピュータ等の上位装
置へ通知することが可能となる。その結果、周辺装置の
ネットワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ
等の上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺
装置のネットワーク上のアドレス等を通知することが可
能となり、管理者による登録のための情報収集や通知作
業を省略できるという効果がある。
When connecting a peripheral device to a network,
When the network setting is completed and the information is completed, the information of the peripheral device held in the peripheral device can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that information collection and notification work for the user can be omitted.

【0115】請求項15記載の本発明の情報通知方法に
よれば、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置
に適用される情報通知方法であって、ユーザ登録を入力
する入力ステップと、ユーザ登録が完了した場合は通知
用の情報を上位装置へ送信する通信制御ステップとを有
するため、下記のような効果を奏する。
According to the information notification method of the present invention, the information notification method is applied to a peripheral device that can be connected to a higher-level device via a network. And a communication control step of transmitting information for notification to the higher-level device when the communication is completed.

【0116】周辺装置にユーザ登録を行い、完了した時
点で、ユーザ登録の情報をコンピュータ等の上位装置へ
通知することが可能となる。その結果、周辺装置のネッ
トワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ等の
上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺装置
のネットワーク上のアドレス等を通知することが可能と
なり、管理者による登録のための通知作業を省略できる
という効果がある。
User registration is performed on the peripheral device, and upon completion, the user registration information can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that the notification work for the user can be omitted.

【0117】また、上記請求項13、14記載の発明及
び本請求項15記載の発明を組み合わせることにより、
周辺装置におけるより詳細な情報、ユーザ登録情報とネ
ットワーク情報を組み合わせて、サービスセンタに登録
することも可能となる効果がある。
Further, by combining the inventions of claims 13 and 14 and the invention of claim 15,
There is an effect that it is also possible to register in the service center by combining more detailed information on the peripheral device, user registration information and network information.

【0118】請求項16記載の本発明の情報通知方法に
よれば、前記入力されたユーザ登録を記憶するユーザ記
憶ステップと、ネットワーク設定を記憶する設定記憶ス
テップと、上位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶
ステップと、前記通知用の情報を作成する作成ステップ
とを有し、前記通信制御ステップでは、前記ネットワー
ク設定が上位装置の接続情報を満たし且つ上位装置と通
信可能な場合でユーザ登録が完了した場合は前記通知用
の情報を上位装置へ送信するため、下記のような効果を
奏する。
According to the information notification method of the present invention, a user storing step of storing the input user registration, a setting storing step of storing network settings, and storing connection information of a host device. A connection information storage step; and a creation step of creating the notification information. In the communication control step, user registration is performed when the network setting satisfies connection information of a higher-level device and communication with the higher-level device is possible. When the process is completed, the notification information is transmitted to the higher-level device, so that the following effects are obtained.

【0119】周辺装置にユーザ登録を行い、完了した時
点で、ユーザ登録の情報をコンピュータ等の上位装置へ
通知することが可能となる。その結果、周辺装置のネッ
トワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ等の
上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺装置
のネットワーク上のアドレス等を通知することが可能と
なり、管理者による登録のための通知作業を省略できる
という効果がある。
User registration is performed on the peripheral device, and upon completion, the user registration information can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that the notification work for the user can be omitted.

【0120】また、上記請求項13、14記載の発明及
び本請求項16記載の発明を組み合わせることにより、
周辺装置におけるより詳細な情報、ユーザ登録情報とネ
ットワーク情報を組み合わせて、サービスセンタに登録
することも可能となる効果がある。
Further, by combining the inventions of claims 13 and 14 and the invention of claim 16,
There is an effect that it is also possible to register in the service center by combining more detailed information on the peripheral device, user registration information and network information.

【0121】請求項17記載の本発明の情報通知方法に
よれば、前記通知すべき事柄とは、周辺装置本体が備え
る部品・機構等に関する事柄であり、前記通知用の情報
とは、機器番号、ネットワークアドレス、前記部品・機
構等の状況等の各種情報であるため、下記のような効果
を奏する。
According to the information notifying method of the present invention, the matter to be notified is a matter relating to a component / mechanism etc. provided in the peripheral device main body, and the information for notifying is a device number. Since it is various information such as the network address, the status of the parts and mechanisms, etc., the following effects can be obtained.

【0122】上記請求項11、12記載の発明と同様
に、管理者による情報収集や通知作業を省略できるとい
う効果がある。
As in the eleventh and twelfth aspects of the present invention, there is an effect that information collection and notification work by the administrator can be omitted.

【0123】請求項18記載の本発明の情報通知方法に
よれば、前記通知用の情報とは、機器番号、ネットワー
クアドレス等の各種情報であるため、下記のような効果
を奏する。
According to the information notification method of the present invention, since the information for notification is various information such as a device number and a network address, the following effects are obtained.

【0124】上記請求項13〜16記載の発明と同様
に、管理者による登録のための情報収集や通知作業を省
略でき、また、周辺装置におけるより詳細な情報、ユー
ザ登録情報とネットワーク情報を組み合わせて、サービ
スセンタに登録することも可能となる効果がある。
As in the above-mentioned inventions, information collection and notification work for registration by the administrator can be omitted, and more detailed information on the peripheral device, user registration information and network information can be combined. Thus, there is an effect that it is also possible to register with the service center.

【0125】請求項19記載の本発明の情報通知方法に
よれば、前記上位装置の接続情報とは、ネットワーク上
で通知先の上位装置を特定するための情報であるため、
下記のような効果を奏する。
According to the information notification method of the present invention, since the connection information of the higher-level device is information for specifying the higher-level device to be notified on the network,
The following effects are obtained.

【0126】上記請求項11〜18記載の発明と同様
に、管理者による情報収集や通知作業を省略でき、ま
た、管理者による登録のための情報収集や通知作業を省
略でき、更に、周辺装置におけるより詳細な情報、ユー
ザ登録情報とネットワーク情報を組み合わせて、サービ
スセンタに登録することも可能となる効果がある。
Similarly to the above-mentioned invention, the information collection and notification work by the administrator can be omitted, and the information collection and notification work for registration by the administrator can be omitted. There is an effect that it is also possible to register in the service center by combining the more detailed information in the above, the user registration information and the network information.

【0127】請求項20記載の本発明の情報通知方法に
よれば、プリンタ等の画像出力装置、スキャナ等の画像
入力装置等に適用可能であるため、下記のような効果を
奏する。
According to the information notification method of the present invention, since it can be applied to an image output device such as a printer and an image input device such as a scanner, the following effects can be obtained.

【0128】上記プリンタ等の画像出力装置、スキャナ
等の画像入力装置等の周辺装置において何らかの通知す
べき事柄が発生した場合、通知すべき情報を作成し、コ
ンピュータ等の上位装置へ当該情報を通知することが可
能となる。その結果、自動的にコンピュータ等の上位装
置へ周辺装置の情報を通知することが可能となり、管理
者による情報収集や通知作業を省略できるという効果が
ある。
When any matter to be notified occurs in a peripheral device such as an image output device such as a printer or an image input device such as a scanner, information to be notified is created, and the information is notified to a host device such as a computer. It is possible to do. As a result, information on the peripheral device can be automatically notified to a host device such as a computer, and there is an effect that information collection and notification work by an administrator can be omitted.

【0129】また、上記プリンタ等の画像出力装置、ス
キャナ等の画像入力装置等の周辺装置をネットワークに
接続する際に、ネットワーク設定を行い、完了した時点
で、周辺装置内部で保持する周辺装置の情報をコンピュ
ータ等の上位装置へ通知することが可能となる。その結
果、周辺装置のネットワーク設定を完了すると、自動的
にコンピュータ等の上位装置へ周辺装置の情報、例えば
機器番号と周辺装置のネットワーク上のアドレス等を通
知することが可能となり、管理者による登録のための情
報収集や通知作業を省略できるという効果がある。
When connecting peripheral devices such as the image output device such as the printer and the image input device such as the scanner to the network, the network setting is performed, and upon completion, the peripheral device held in the peripheral device is set. Information can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that information collection and notification work for the user can be omitted.

【0130】また、上記プリンタ等の画像出力装置、ス
キャナ等の画像入力装置等の周辺装置にユーザ登録を行
い、完了した時点で、ユーザ登録の情報をコンピュータ
等の上位装置へ通知することが可能となる。その結果、
周辺装置のネットワーク設定を完了すると、自動的にコ
ンピュータ等の上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器
番号と周辺装置のネットワーク上のアドレス等を通知す
ることが可能となり、管理者による登録のための通知作
業を省略できるという効果がある。
It is also possible to perform user registration with peripheral devices such as an image output device such as a printer and an image input device such as a scanner, and notify the user registration information to a host device such as a computer upon completion. Becomes as a result,
When the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, such as the device number and the address of the peripheral device on the network, can be automatically notified to a higher-level device such as a computer. There is an effect that the notification operation can be omitted.

【0131】また、上記プリンタ等の画像出力装置、ス
キャナ等の画像入力装置等の周辺装置におけるより詳細
な情報、ユーザ登録情報とネットワーク情報を組み合わ
せて、サービスセンタに登録することも可能となる効果
がある。
Further, it is also possible to register more detailed information in peripheral devices such as an image output device such as the printer and an image input device such as a scanner, user registration information and network information, and to register them in a service center. There is.

【0132】請求項21記載の本発明の記憶媒体によれ
ば、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置に適
用される情報通知方法を実行するプログラムを記憶した
コンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であって、
前記情報通知方法は、上位装置へ通知すべき事柄の発生
の有無を検知する検知ステップと、上位装置へ通知すべ
き事柄が発生した場合は通知用の情報を上位装置へ送信
する通信制御ステップとを有するため、下記のような効
果を奏する。
According to the storage medium of the present invention, a computer-readable storage medium storing a program for executing an information notification method applied to a peripheral device which can be connected to a host device via a network. hand,
The information notification method includes a detection step of detecting the occurrence of a matter to be notified to a higher-order device, and a communication control step of transmitting information for notification to the higher-order device when a matter to be notified to the higher-order device has occurred. Therefore, the following effects can be obtained.

【0133】周辺装置において何らかの通知すべき事柄
が発生した場合、通知すべき情報を作成し、コンピュー
タ等の上位装置へ当該情報を通知することが可能とな
る。その結果、自動的にコンピュータ等の上位装置へ周
辺装置の情報を通知することが可能となり、管理者によ
る情報収集や通知作業を省略できるという効果がある。
When something to be notified occurs in the peripheral device, information to be notified can be created and the information can be notified to a host device such as a computer. As a result, information on the peripheral device can be automatically notified to a host device such as a computer, and there is an effect that information collection and notification work by an administrator can be omitted.

【0134】請求項22記載の本発明の記憶媒体によれ
ば、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置に適
用される情報通知方法を実行するプログラムを記憶した
コンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であって、
前記情報通知方法は、ネットワーク設定を入力する入力
ステップと、ネットワーク設定が完了した場合は通知用
の情報を上位装置へ送信する通信制御ステップとを有す
るため、下記のような効果を奏する。
According to the storage medium of the present invention, a computer-readable storage medium storing a program for executing an information notification method applied to a peripheral device which can be connected to a host device via a network. hand,
Since the information notification method includes an input step of inputting network settings and a communication control step of transmitting notification information to a higher-level device when the network settings are completed, the following effects are obtained.

【0135】周辺装置をネットワークに接続する際に、
ネットワーク設定を行い、完了した時点で、周辺装置内
部で保持する周辺装置の情報をコンピュータ等の上位装
置へ通知することが可能となる。その結果、周辺装置の
ネットワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ
等の上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺
装置のネットワーク上のアドレス等を通知することが可
能となり、管理者による登録のための情報収集や通知作
業を省略できるという効果がある。
When connecting a peripheral device to a network,
When the network setting is completed and the information is completed, the information of the peripheral device held in the peripheral device can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that information collection and notification work for the user can be omitted.

【0136】請求項23記載の本発明の記憶媒体によれ
ば、上位装置とネットワーク接続が可能な周辺装置に適
用される情報通知方法を実行するプログラムを記憶した
コンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であって、
前記情報通知方法は、ユーザ登録を入力する入力ステッ
プと、ユーザ登録が完了した場合は通知用の情報を上位
装置へ送信する通信制御ステップとを有するため、下記
のような効果を奏する。
According to the storage medium of the present invention, a computer-readable storage medium storing a program for executing an information notification method applied to a peripheral device which can be connected to a host device via a network. hand,
Since the information notification method includes an input step of inputting user registration and a communication control step of transmitting notification information to a higher-level device when the user registration is completed, the following effects are obtained.

【0137】周辺装置にユーザ登録を行い、完了した時
点で、ユーザ登録の情報をコンピュータ等の上位装置へ
通知することが可能となる。その結果、周辺装置のネッ
トワーク設定を完了すると、自動的にコンピュータ等の
上位装置へ周辺装置の情報、例えば機器番号と周辺装置
のネットワーク上のアドレス等を通知することが可能と
なり、管理者による登録のための通知作業を省略できる
という効果がある。
User registration is performed on the peripheral device, and upon completion, the user registration information can be notified to a host device such as a computer. As a result, when the network setting of the peripheral device is completed, the information of the peripheral device, for example, the device number and the address of the peripheral device on the network can be automatically notified to a host device such as a computer. There is an effect that the notification work for the user can be omitted.

【0138】また、上記請求項22記載の発明及び本請
求項23記載の発明を組み合わせることにより、周辺装
置におけるより詳細な情報、ユーザ登録情報とネットワ
ーク情報を組み合わせて、サービスセンタに登録するこ
とも可能となる効果がある。
Further, by combining the invention described in claim 22 and the invention described in claim 23, more detailed information in the peripheral device, user registration information and network information can be combined and registered in the service center. There is a possible effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタの構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a printer according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタのメ
モリで保持される情報の例を示す説明図であり、(a)
は接続コンピュータ情報を示す説明図、(b)はネット
ワーク設定情報を示す説明図である。
FIGS. 2A and 2B are explanatory diagrams showing examples of information held in a memory of the printer according to the first embodiment of the present invention; FIG.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing connected computer information, and FIG. 4B is an explanatory diagram showing network setting information.

【図3】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタにお
けるタスク処理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating task processing in the printer according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタにお
けるタスク処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating task processing in the printer according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタにお
ける経路確認処理を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a path confirmation process in the printer according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタにお
ける経路確認処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a path confirmation process in the printer according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタにお
ける状態検知処理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a state detection process in the printer according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタにお
ける異常検知記憶方法の例を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating an example of an abnormality detection storage method in the printer according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第1の実施の形態に係るプリンタにお
ける異常通知パケットに含まれるデータの例を示す説明
図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of data included in an abnormality notification packet in the printer according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第2の実施の形態に係るプリンタの
構成を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a printer according to a second embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第2の実施の形態に係るプリンタに
おける設定入力処理を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a setting input process in a printer according to a second embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第2の実施の形態に係るプリンタに
おけるネットワーク情報通知パケットに含まれるデータ
の例を示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating an example of data included in a network information notification packet in the printer according to the second embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第3の実施の形態に係るプリンタの
構成を示すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram illustrating a configuration of a printer according to a third embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第3の実施の形態に係るプリンタに
おけるユーザ登録処理を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a user registration process in a printer according to a third embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第3の実施の形態に係るプリンタに
おけるユーザ登録通知パケットに含まれるデータの例を
示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating an example of data included in a user registration notification packet in the printer according to the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、81、111 プリンタ 2、82、112 ネットワーク 3、4、83、84、113、114 メモリ 5、85、115 処理部 6 検知部 7、87、117 メッセージ生成部 8、88、118 通信部 9、89、119 ネットワーク処理部 86、116 入力部 1110 ユーザ登録記憶部 1, 81, 111 Printer 2, 82, 112 Network 3, 4, 83, 84, 113, 114 Memory 5, 85, 115 Processing unit 6 Detecting unit 7, 87, 117 Message generating unit 8, 88, 118 Communication unit 9 , 89, 119 Network processing unit 86, 116 Input unit 1110 User registration storage unit

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 上位装置とネットワーク接続が可能な周
辺装置であって、 上位装置へ通知すべき事柄の発生の有無を検知する検知
手段と、上位装置へ通知すべき事柄が発生した場合は通
知用の情報を上位装置へ送信する通信制御手段とを有す
ることを特徴とする周辺装置。
A peripheral device capable of being connected to a higher-level device via a network, detecting means for detecting the occurrence of a matter to be notified to the higher-order device, and notifying when a matter to be notified to the higher-order device occurs. Communication control means for transmitting information for use to a higher-level device.
【請求項2】 ネットワーク設定を記憶する設定記憶手
段と、上位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶手段
と、前記通知用の情報を作成する作成手段とを有し、前
記通信制御手段は、ネットワーク設定が上位装置の接続
情報を満たし且つ上位装置と通信可能な場合で上位装置
へ通知すべき事柄が発生した場合は前記通知用の情報を
上位装置へ送信することを特徴とする請求項1記載の周
辺装置。
2. A communication apparatus, comprising: a setting storage unit that stores network settings; a connection information storage unit that stores connection information of a higher-level device; and a creation unit that creates the information for notification. 2. The system according to claim 1, wherein when the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and the upper-level device can communicate with the higher-level device, when the information to be notified to the higher-level device occurs, the notification information is transmitted to the higher-level device. Peripheral device as described.
【請求項3】 上位装置とネットワーク接続が可能な周
辺装置であって、 ネットワーク設定を入力する入力手段と、ネットワーク
設定が完了した場合は通知用の情報を上位装置へ送信す
る通信制御手段とを有することを特徴とする周辺装置。
3. A peripheral device capable of being connected to a higher-level device via a network, comprising: input means for inputting network settings; and communication control means for transmitting information for notification to the higher-level device when network settings are completed. A peripheral device comprising:
【請求項4】 前記入力されたネットワーク設定を記憶
する設定記憶手段と、上位装置の接続情報を記憶する接
続情報記憶手段と、前記通知用の情報を作成する作成手
段とを有し、前記通信制御手段は、ネットワーク設定が
上位装置の接続情報を満たし且つ上位装置と通信可能な
場合でネットワーク設定が完了した場合は前記通知用の
情報を上位装置へ送信することを特徴とする請求項3記
載の周辺装置。
4. The communication device according to claim 1, further comprising a setting storage unit configured to store the input network setting, a connection information storage unit configured to store connection information of a host device, and a creation unit configured to create the notification information. 4. The control unit according to claim 3, wherein the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is communicable with the higher-level device, and transmits the notification information to the higher-level device when the network setting is completed. Peripherals.
【請求項5】 上位装置とネットワーク接続が可能な周
辺装置であって、 ユーザ登録を入力する入力手段と、ユーザ登録が完了し
た場合は通知用の情報を上位装置へ送信する通信制御手
段とを有することを特徴とする周辺装置。
5. A peripheral device capable of being connected to a host device via a network, comprising: input means for inputting user registration; and communication control means for transmitting notification information to the host device when user registration is completed. A peripheral device comprising:
【請求項6】 前記入力されたユーザ登録を記憶するユ
ーザ記憶手段と、ネットワーク設定を記憶する設定記憶
手段と、上位装置の接続情報を記憶する接続情報記憶手
段と、前記通知用の情報を作成する作成手段とを有し、
前記通信制御手段は、前記ネットワーク設定が上位装置
の接続情報を満たし且つ上位装置と通信可能な場合でユ
ーザ登録が完了した場合は前記通知用の情報を上位装置
へ送信することを特徴とする請求項5記載の周辺装置。
6. A user storage unit for storing the input user registration, a setting storage unit for storing network settings, a connection information storage unit for storing connection information of a higher-level device, and creating the notification information. Creating means for
The communication control unit transmits the information for notification to a higher-level device when user registration is completed when the network setting satisfies connection information of the higher-level device and communication with the higher-level device is possible. Item 6. The peripheral device according to item 5.
【請求項7】 前記通知すべき事柄とは、周辺装置本体
が備える部品・機構等に関する事柄であり、前記通知用
の情報とは、機器番号、ネットワークアドレス、前記部
品・機構等の状況等の各種情報であることを特徴とする
請求項1又は2記載の周辺装置。
7. The matter to be notified is a matter relating to a part / mechanism or the like provided in the peripheral device main body, and the information for notification includes a device number, a network address, a status of the part / mechanism or the like. 3. The peripheral device according to claim 1, wherein the peripheral device is various information.
【請求項8】 前記通知用の情報とは、機器番号、ネッ
トワークアドレス等の各種情報であることを特徴とする
請求項3乃至6の何れかに記載の周辺装置。
8. The peripheral device according to claim 3, wherein the information for notification is various information such as a device number and a network address.
【請求項9】 前記上位装置の接続情報とは、ネットワ
ーク上で通知先の上位装置を特定するための情報である
ことを特徴とする請求項1乃至8の何れかに記載の周辺
装置。
9. The peripheral device according to claim 1, wherein the connection information of the host device is information for specifying a notification destination host device on a network.
【請求項10】 プリンタ等の画像出力装置、スキャナ
等の画像入力装置等に適用可能であることを特徴とする
請求項1乃至9の何れかに記載の周辺装置。
10. The peripheral device according to claim 1, wherein the peripheral device is applicable to an image output device such as a printer and an image input device such as a scanner.
【請求項11】 上位装置とネットワーク接続が可能な
周辺装置に適用される情報通知方法であって、 上位装置へ通知すべき事柄の発生の有無を検知する検知
ステップと、上位装置へ通知すべき事柄が発生した場合
は通知用の情報を上位装置へ送信する通信制御ステップ
とを有することを特徴とする情報通知方法。
11. An information notification method applied to a peripheral device capable of being connected to a higher-level device over a network, comprising: a detecting step of detecting whether or not a matter to be notified to the higher-level device has occurred; A communication control step of transmitting notification information to a higher-level device when a problem occurs.
【請求項12】 ネットワーク設定を記憶する設定記憶
ステップと、上位装置の接続情報を記憶する接続情報記
憶ステップと、前記通知用の情報を作成する作成ステッ
プとを有し、前記通信制御ステップでは、ネットワーク
設定が上位装置の接続情報を満たし且つ上位装置と通信
可能な場合で上位装置へ通知すべき事柄が発生した場合
は前記通知用の情報を上位装置へ送信することを特徴と
する請求項11記載の情報通知方法。
12. A communication apparatus, comprising: a setting storage step of storing network settings; a connection information storage step of storing connection information of a higher-level device; and a creation step of creating the notification information. 12. When the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is communicable with the higher-level device, and when a matter to be notified to the higher-level device occurs, the information for notification is transmitted to the higher-level device. Information notification method described.
【請求項13】 上位装置とネットワーク接続が可能な
周辺装置に適用される情報通知方法であって、 ネットワーク設定を入力する入力ステップと、ネットワ
ーク設定が完了した場合は通知用の情報を上位装置へ送
信する通信制御ステップとを有することを特徴とする情
報通知方法。
13. An information notification method applied to a peripheral device capable of network connection with a higher-level device, comprising: an input step of inputting network settings; and, when the network settings are completed, notification information to the higher-level device. A communication control step of transmitting the information.
【請求項14】 前記入力されたネットワーク設定を記
憶する設定記憶ステップと、上位装置の接続情報を記憶
する接続情報記憶ステップと、前記通知用の情報を作成
する作成ステップとを有し、前記通信制御ステップで
は、ネットワーク設定が上位装置の接続情報を満たし且
つ上位装置と通信可能な場合でネットワーク設定が完了
した場合は前記通知用の情報を上位装置へ送信すること
を特徴とする請求項13記載の情報通知方法。
14. The communication method, comprising: a setting storing step of storing the input network setting; a connection information storing step of storing connection information of a higher-level device; and a creating step of creating the notification information. 14. The control step, wherein when the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is communicable with the higher-level device and the network setting is completed, the information for notification is transmitted to the higher-level device. Information notification method.
【請求項15】 上位装置とネットワーク接続が可能な
周辺装置に適用される情報通知方法であって、 ユーザ登録を入力する入力ステップと、ユーザ登録が完
了した場合は通知用の情報を上位装置へ送信する通信制
御ステップとを有することを特徴とする情報通知方法。
15. An information notification method applied to a peripheral device that can be connected to a higher-level device via a network, comprising: an inputting step of inputting user registration; A communication control step of transmitting the information.
【請求項16】 前記入力されたユーザ登録を記憶する
ユーザ記憶ステップと、ネットワーク設定を記憶する設
定記憶ステップと、上位装置の接続情報を記憶する接続
情報記憶ステップと、前記通知用の情報を作成する作成
ステップとを有し、前記通信制御ステップでは、前記ネ
ットワーク設定が上位装置の接続情報を満たし且つ上位
装置と通信可能な場合でユーザ登録が完了した場合は前
記通知用の情報を上位装置へ送信することを特徴とする
請求項15記載の情報通知方法。
16. A user storage step for storing the input user registration, a setting storage step for storing network settings, a connection information storage step for storing connection information of a higher-level device, and creating the notification information. The communication setting step, wherein the network setting satisfies the connection information of the higher-level device and is capable of communicating with the higher-level device, and when the user registration is completed, the information for notification is transmitted to the higher-level device. The information notification method according to claim 15, wherein the information is transmitted.
【請求項17】 前記通知すべき事柄とは、周辺装置本
体が備える部品・機構等に関する事柄であり、前記通知
用の情報とは、機器番号、ネットワークアドレス、前記
部品・機構等の状況等の各種情報であることを特徴とす
る請求項11又は12記載の情報通知方法。
17. The matter to be notified is a matter relating to a component / mechanism or the like provided in the peripheral device main body, and the information for notification includes a device number, a network address, a status of the component / mechanism or the like. 13. The information notification method according to claim 11, wherein the information is various information.
【請求項18】 前記通知用の情報とは、機器番号、ネ
ットワークアドレス等の各種情報であることを特徴とす
る請求項13乃至16の何れかに記載の情報通知方法。
18. The information notification method according to claim 13, wherein the information for notification is various information such as a device number and a network address.
【請求項19】 前記上位装置の接続情報とは、ネット
ワーク上で通知先の上位装置を特定するための情報であ
ることを特徴とする請求項11乃至18の何れかに記載
の情報通知方法。
19. The information notification method according to claim 11, wherein the connection information of the higher-level device is information for specifying a higher-level device to be notified on a network.
【請求項20】 プリンタ等の画像出力装置、スキャナ
等の画像入力装置等に適用可能であることを特徴とする
請求項11乃至19の何れかに記載の情報通知方法。
20. The information notification method according to claim 11, wherein the information notification method is applicable to an image output device such as a printer, an image input device such as a scanner, and the like.
【請求項21】 上位装置とネットワーク接続が可能な
周辺装置に適用される情報通知方法を実行するプログラ
ムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒
体であって、 前記情報通知方法は、上位装置へ通知すべき事柄の発生
の有無を検知する検知ステップと、上位装置へ通知すべ
き事柄が発生した場合は通知用の情報を上位装置へ送信
する通信制御ステップとを有することを特徴とする記憶
媒体。
21. A storage medium readable by a computer storing a program for executing an information notification method applied to a peripheral device connectable to a higher-level device over a network, the information notification method comprising: A storage medium, comprising: a detection step of detecting whether a matter to be performed has occurred; and a communication control step of transmitting information for notification to a higher-order apparatus when a matter to be notified to a higher-order apparatus has occurred.
【請求項22】 上位装置とネットワーク接続が可能な
周辺装置に適用される情報通知方法を実行するプログラ
ムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒
体であって、 前記情報通知方法は、ネットワーク設定を入力する入力
ステップと、ネットワーク設定が完了した場合は通知用
の情報を上位装置へ送信する通信制御ステップとを有す
ることを特徴とする記憶媒体。
22. A computer-readable storage medium storing a program for executing an information notification method applied to a peripheral device capable of being connected to a higher-level device over a network, wherein the information notification method includes inputting a network setting. And a communication control step of transmitting information for notification to a higher-level device when network setting is completed.
【請求項23】 上位装置とネットワーク接続が可能な
周辺装置に適用される情報通知方法を実行するプログラ
ムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒
体であって、 前記情報通知方法は、ユーザ登録を入力する入力ステッ
プと、ユーザ登録が完了した場合は通知用の情報を上位
装置へ送信する通信制御ステップとを有することを特徴
とする記憶媒体。
23. A storage medium readable by a computer storing a program for executing an information notification method applied to a peripheral device capable of network connection with a higher-level device, wherein the information notification method includes inputting a user registration. And a communication control step of transmitting information for notification to a higher-level device when user registration is completed.
JP10125411A 1998-04-21 1998-04-21 Peripherals, information reporting method, and storage medium Pending JPH11306115A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10125411A JPH11306115A (en) 1998-04-21 1998-04-21 Peripherals, information reporting method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10125411A JPH11306115A (en) 1998-04-21 1998-04-21 Peripherals, information reporting method, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11306115A true JPH11306115A (en) 1999-11-05

Family

ID=14909452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10125411A Pending JPH11306115A (en) 1998-04-21 1998-04-21 Peripherals, information reporting method, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11306115A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7325054B2 (en) 2002-06-07 2008-01-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha System for notifying destination user when status of consumable products of printing devices meets user selected notification condition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7325054B2 (en) 2002-06-07 2008-01-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha System for notifying destination user when status of consumable products of printing devices meets user selected notification condition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6651183B1 (en) Technique for referencing failure information representative of multiple related failures in a distributed computing environment
EP1083486B1 (en) User interface usage monitoring and reporting system and method
EP1109101A2 (en) Systems and methods for failure prediction, diagnosis and remediation using data acquisition and feedback for a distributed electronic system
US7058088B2 (en) Data communication program product to rewrite simultaneously firmware of plurality of devices connected to network
CN110324174B (en) Block chain environment detection method, equipment, device and storage medium
US8478869B2 (en) Information processing device and program
US8824656B2 (en) System and method for self-supporting applications
CN109150977B (en) Method for automatically generating global serial number based on transaction link
US20100064013A1 (en) E-Mail Monitoring System
US7426207B2 (en) Data transmitting method of network line
JP3924247B2 (en) Software-based fault-tolerant network using a single LAN
US20050114469A1 (en) Information processing apparatus with a network service function and method of providing network services
JP2000022783A (en) Method for extending ability of ping function in interconnection between open systems
US6467041B1 (en) Third party host packet replication
US7739420B2 (en) Communication error information output method, communication error information output device and recording medium therefor
JPH11306115A (en) Peripherals, information reporting method, and storage medium
JP2000293272A (en) Unit and method for power supply control over common equipment
JP4500085B2 (en) Test support apparatus and test support method
JP4313411B2 (en) Maintenance of server function boards
JP4220861B2 (en) Test support method and test support apparatus
JP2016200961A (en) Server failure monitoring system
JP2000298580A (en) Printer and controlling method therefor
JP2004220556A (en) Distributed subscription service including device model agent and add-on component, method and device enabling automatic supply maintenance and device independent service, low-cost built-in platform in device side and method and device for integrated server platform for executing distributed service and spontaneous provision of device service
KR100524058B1 (en) Method for processing error be occurred in office automation
JPH11305978A (en) Network printer