JPH11305866A - Data processor with input protecting function and program recording medium for the same - Google Patents
Data processor with input protecting function and program recording medium for the sameInfo
- Publication number
- JPH11305866A JPH11305866A JP12385898A JP12385898A JPH11305866A JP H11305866 A JPH11305866 A JP H11305866A JP 12385898 A JP12385898 A JP 12385898A JP 12385898 A JP12385898 A JP 12385898A JP H11305866 A JPH11305866 A JP H11305866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- operator
- image
- input protection
- function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Landscapes
- Collating Specific Patterns (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】この発明は、所定の条件で入
力操作を禁止する入力保護機能付きデータ処理装置およ
びそのプログラム記録媒体に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing device having an input protection function for prohibiting an input operation under a predetermined condition, and a program recording medium therefor.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、ワードプロセッサやパーソナルコ
ンピュータ等のデータ処理装置において、オペレータが
一時的に席を離れるような場合に、他人に対しての秘密
保持やデータ保護を図る目的で、入力操作を禁止する入
力保護機能が設けられている。ここで、入力保護機能の
作動中において、それを解除する場合にはオペレータ固
有のパスワードをキー入力するようにしていた。2. Description of the Related Art Conventionally, in a data processing device such as a word processor or a personal computer, when an operator temporarily leaves a seat, input operations are prohibited in order to maintain confidentiality and data protection from others. Input protection function is provided. Here, during the operation of the input protection function, when canceling the input protection function, the operator inputs a password unique to the operator.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】このように入力保護機
能を解除するためには、その都度、パスワードを入力し
なければならないため、パスワードやキー入力手順を覚
えておくという煩わしさがあると共に、一時的にでもパ
スワードを忘れたり、キー入力ミスすると、その解除に
時間がかかり、また、自己のパスワードを他人に知得さ
れると、入力保護機能が破られてしまい、セキュリティ
を維持することができなくなる。この発明の課題は、入
力操作を禁止する入力保護機能を確実に保持できると共
に、パスワードを入力しなくても入力保護機能を解除で
きるようにすることである。In order to release the input protection function as described above, a password must be entered each time. Therefore, it is troublesome to memorize a password and a key input procedure. If you forget your password or make a key entry error even temporarily, it takes a long time to release it.If someone knows your password, the input protection function is broken and you can maintain security. become unable. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to ensure that an input protection function for prohibiting an input operation can be maintained, and that the input protection function can be released without inputting a password.
【0004】[0004]
【課題を解決するための手段】この発明の手段は次の通
りである。請求項1記載の発明は、入力操作を所定条件
によって禁止するための入力保護状態に設定する設定手
段と、オペレータを撮影する画像入力手段と、この画像
入力手段によって撮影された撮影画像を記憶する画像記
憶手段と、前記設定手段によって入力保護状態に設定さ
れている際に、前記画像入力手段によって撮影された撮
影画像と前記画像記憶手段に記憶されている撮影画像と
を比較してオペレータが一致するか否かを判別する判別
手段と、この判別手段によってオペレータの一致が判別
された際に、入力保護状態を解除して入力操作を許可す
る解除手段とを具備するものである。なお、前記画像入
力手段は装置本体の前面部に取り付け取り外し可能に装
着され、この画像入力手段が装置本体に取り付けられて
いる状態において、所定の条件でオペレータを撮影する
ようにしてもよい。また、前回の入力操作から一定時間
が経過したか否かを検出する時間計測手段を設け、前記
設定手段は前記時間計測手段によって一定時間の経過が
検出された際に、入力保護状態に設定するようにしても
よい。更に、前記画像入力手段のオートフォーカス機能
によってオペレータの存在有無を監視する監視手段を設
け、この監視手段によってオペレータの存在が確認され
た際に、前記画像入力手段はオペレータを撮影するよう
にしてもよい。The means of the present invention are as follows. The invention according to claim 1 stores setting means for setting an input protection state for prohibiting an input operation according to predetermined conditions, image input means for photographing an operator, and a photographed image photographed by the image input means. When the image storage unit is set to the input protection state by the setting unit, the operator compares the captured image captured by the image input unit with the captured image stored in the image storage unit, and the operator agrees. And a canceling means for canceling the input protection state and permitting the input operation when the discrimination of the operator is made by the judging means. The image input means may be detachably attached to the front surface of the apparatus main body, and may photograph an operator under predetermined conditions in a state where the image input means is mounted on the apparatus main body. Further, a time measuring means for detecting whether or not a certain time has elapsed from the previous input operation is provided, and the setting means sets the input protection state when the certain time has elapsed by the time measuring means. You may do so. Further, monitoring means for monitoring the presence or absence of an operator by the auto-focus function of the image input means is provided, and when the presence of the operator is confirmed by the monitoring means, the image input means may photograph the operator. Good.
【0005】請求項1記載の発明においては、例えば、
電源ONに伴ってオペレータの撮影が行われ、その撮影
画像が記憶保持されている状態において、所定の条件、
例えば入力保護機能を作動させるキー操作等によって入
力操作を禁止する入力保護状態に設定される。その後、
入力保護機能を解除させるキー操作等によってオペレー
タの撮影が行われると、今回の撮影画像と予め記憶保持
されている撮影画像との比較が行われ、それに基づいて
オペレータの一致が判別される。この結果、オペレータ
の一致が判別されると、入力保護状態が解除されて入力
操作が許可される。したがって、入力操作を禁止する入
力保護機能を確実に保持できると共に、パスワードを入
力しなくても入力保護機能を解除することができる。[0005] In the first aspect of the present invention, for example,
When the operator takes a picture with the power ON, and the photographed image is stored and held, predetermined conditions,
For example, an input protection state is set in which an input operation is prohibited by a key operation or the like for activating the input protection function. afterwards,
When the operator performs photographing by a key operation or the like for canceling the input protection function, the current photographed image is compared with a photographed image stored and held in advance, and a match between the operators is determined based on the comparison. As a result, when it is determined that the operators match, the input protection state is released and the input operation is permitted. Therefore, the input protection function for inhibiting the input operation can be reliably held, and the input protection function can be released without inputting the password.
【0006】[0006]
【発明の実施の形態】(第1実施形態)以下、図1〜図
4を参照してこの発明の第1実施形態を説明する。図1
(A)は入力保護機能付きデータ処理装置の全体構成を
示したブロック図である。CPU1はRAM2内にロー
ドされている各種プログラムにしたがってこの入力保護
機能付きデータ処理装置の全体動作を制御する中央演算
処理装置である。記憶装置3はオペレーティングシステ
ムや各種アプリケーションプログラム、データファイ
ル、文字フォントデータ等が予め格納されている記憶媒
体4やその駆動系を有している。この記憶媒体4は固定
的に設けたもの、もしくは着脱自在に装着可能なもので
あり、フロッピーディスク、ハードディスク、光ディス
ク、RAMカード等の磁気的・光学的記憶媒体、半導体
メモリによって構成されている。また、記憶媒体4内の
プログラムやデータは、必要に応じてCPU1の制御に
より、RAM2にロードされる。更に、CPU1は通信
回線等を介して他の機器側から送信されて来たプログラ
ム、データを受信して記憶媒体4に格納したり、他の機
器側に設けられている記憶媒体に格納されているプログ
ラム、データを通信回線等を介して使用することもでき
る。そして、CPU1にはその入出力周辺デバイスであ
る入力装置5、表示装置6、印刷装置7、CCDカメラ
8がバスラインを介して接続されており、入出力プログ
ラムにしたがってCPU1はそれらの動作を制御する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG.
FIG. 1A is a block diagram showing the overall configuration of a data processing device with an input protection function. The CPU 1 is a central processing unit that controls the overall operation of the data processing apparatus with an input protection function according to various programs loaded in the RAM 2. The storage device 3 includes a storage medium 4 in which an operating system, various application programs, data files, character font data, and the like are stored in advance, and a drive system thereof. The storage medium 4 is fixedly provided or removably mountable, and is constituted by a magnetic / optical storage medium such as a floppy disk, hard disk, optical disk, RAM card, or the like, and a semiconductor memory. The programs and data in the storage medium 4 are loaded into the RAM 2 under the control of the CPU 1 as needed. Further, the CPU 1 receives programs and data transmitted from other devices via a communication line or the like and stores them in the storage medium 4 or stored in a storage medium provided in other devices. Existing programs and data can be used via a communication line or the like. An input device 5, a display device 6, a printing device 7, and a CCD camera 8, which are input / output peripheral devices, are connected to the CPU 1 via a bus line, and the CPU 1 controls these operations according to an input / output program. I do.
【0007】入力装置5は文字列データ等を入力した
り、各種コマンドを入力するキーボード、マウス等のポ
インティングデバイスを有している。ここで、入力装置
5から文書データが入力されると、表示装置6のテキス
ト画面に表示出力されると共に、かな漢字変換によって
確定された確定文字列は、RAM2内に格納される。な
お、表示装置6は液晶表示装置やCRT表示装置あるい
はプラズマ表示装置等であり、また印刷装置7は、熱転
写やインクジェットなどのノンインパクトプリンタある
いはインパクトプリンタである。CCDカメラ8は固体
撮像素子を内蔵したデジタルカメラと呼ばれる電子スチ
ールカメラで、装置本体に対して取り付け取り外し可能
に設けられている。この取り付け部は装置本体の前面部
において、表示画面の脇に設けられており、CCDカメ
ラ8が取り付けられている状態でオペレータの上半身を
撮影可能となっている。CPU1はこのCCDカメラ8
によって撮影された撮影画像(カラー画像)を取り込ん
で画像処理を実行するが、その際、撮影画像がオペレー
タを正常に撮影したものであれば、この撮影画像を解析
し、その解析結果をRAM2に記憶保持させる。なお、
CCDカメラ8はそれを装置本体から取外した状態にお
いて、任意に撮影した画像を文書中に貼り付けるための
ペースト画像として入力する通常の画像入力装置として
も使用可能であり、CPU1は入力画像をペースト画像
として取り込んでRAM2内に記憶保持させ、必要に応
じて文書中の任意の位置に拡大/縮小して貼り付けるよ
うにしている。The input device 5 has a pointing device such as a keyboard and a mouse for inputting character string data and the like and for inputting various commands. Here, when the document data is input from the input device 5, the text data is displayed on the text screen of the display device 6 and the determined character string determined by the kana-kanji conversion is stored in the RAM 2. Note that the display device 6 is a liquid crystal display device, a CRT display device, a plasma display device, or the like, and the printing device 7 is a non-impact printer or an impact printer such as thermal transfer or ink jet. The CCD camera 8 is an electronic still camera called a digital camera having a built-in solid-state imaging device, and is provided detachably with respect to the apparatus main body. The mounting portion is provided on the front side of the apparatus main body, beside the display screen, and can photograph the upper body of the operator with the CCD camera 8 mounted. CPU 1 is a CCD camera 8
The captured image (color image) is captured and image processing is executed. At this time, if the captured image is a normal image of the operator, the captured image is analyzed, and the analysis result is stored in the RAM 2. Remember. In addition,
The CCD camera 8 can be used as a normal image input device for inputting an arbitrarily shot image as a paste image for pasting into a document in a state where the CCD camera 8 is detached from the apparatus main body. The image is fetched as an image, stored and held in the RAM 2, and is enlarged / reduced and attached to an arbitrary position in the document as needed.
【0008】図1(B)はRAM2の主要構成を示した
もので、RAM2には各種のメモリ領域が割り当てられ
ている。文書メモリ2−1は入力作成された文書データ
や記憶装置3からロードされた文書データを記憶するテ
キストメモリである。フラグレジスタ2−2は入力操作
を禁止する入力保護状態に設定されているか否かを示す
保護モードフラグがセットされるもので、入力装置5か
ら入力保護を宣言する保護キーが操作された際に、保護
モードフラグがONされて入力保護状態に設定され、ま
た、入力保護解除キーが操作された際に一定条件下で保
護モードフラグがOFFされて入力操作が許可される。
今回分の保護用画像メモリ2−3、前回分の保護用画像
メモリ2−4はオペレータを撮影した撮影画像の解析結
果が記憶されるもので、今回分の保護用画像メモリ2−
3は入力保護モードがONされている状態で撮影された
撮影結果を記憶し、前回分の保護用画像メモリ2−4は
電源投入時に撮影された撮影結果を記憶する。ここで、
オペレータを撮影した撮影画像の解析結果とは撮影画像
から抽出したオペレータの輪郭と色情報であり、CPU
1は入力保護解除キーが操作された際に、今回分の保護
用画像メモリ2−3、前回分の保護用画像メモリ2−4
の内容を比較し、その結果、両者の特徴部分が一致する
場合にはオペレータの一致とみなして入力保護モードを
解除するようにしている。ワークメモリ2−5は各種プ
ログラムや処理途中の演算結果等を一時記憶する作業域
である。FIG. 1B shows a main configuration of the RAM 2, and various memory areas are allocated to the RAM 2. The document memory 2-1 is a text memory that stores the input and created document data and the document data loaded from the storage device 3. The flag register 2-2 is set with a protection mode flag indicating whether or not an input protection state is set to prohibit an input operation. When a protection key for declaring input protection is operated from the input device 5, the flag register 2-2 is operated. Then, the protection mode flag is turned on to set the input protection state, and when the input protection release key is operated, the protection mode flag is turned off under a certain condition to permit the input operation.
The protection image memory 2-3 for the current time and the protection image memory 2-4 for the previous time store the analysis result of the photographed image of the operator.
Numeral 3 stores a photographing result photographed in a state where the input protection mode is turned on, and the previous protection image memory 2-4 stores a photographing result photographed when the power is turned on. here,
The analysis result of the photographed image of the operator is the contour and color information of the operator extracted from the photographed image.
Reference numeral 1 denotes a current protection image memory 2-3 and a previous protection image memory 2-4 when an input protection release key is operated.
Are compared, and as a result, if the two characteristic portions match, the input protection mode is canceled by regarding the match as an operator. The work memory 2-5 is a work area for temporarily storing various programs, calculation results during processing, and the like.
【0009】次に、入力保護機能付きデータ処理装置の
動作を図2および図3に示すフローチャートにしたがっ
て説明する。ここで、これらのフローチャートに記述さ
れている各機能を実現するためのプログラムは、CPU
1が読み取り可能なプログラムコードの形態で記憶媒体
4に記憶されており、その内容がRAM2内のワークメ
モリ2−5にロードされている。なお、後述する他の実
施形態におけるフローチャートにおいても同様である。
図2は電源投入に伴って実行開始されるフローチャート
である。先ず、CPU1はCCDカメラ8を起動させ、
CCDカメラ8によってオペレータを撮影したカラー画
像を取り込むと共に(ステップA1)、この撮影画像を
解析し、画像内の特徴的な輪郭を抽出する(ステップA
2)。すなわち、装置本体に取り付けられているCCD
カメラ8はオペレータを指向し、オペレータの上半身が
図4に示すように撮影されるが、その際、オペレータは
画像の中心部分に撮影されるのが普通であるので、オペ
レータが撮影されている可能性が高い画像の中心部分を
解析し、上半身パターンに近似する輪郭線を追跡しなが
ら特徴的な輪郭を抽出する。この結果、抽出した輪郭が
上半身パターンに大きく相違するものであれば、正常に
オペレータが撮影されなかったものと判断し(ステップ
A3)、CCDカメラ8を再起動させて撮影をやり直す
(ステップA1)。例えば、オペレータが正面に向いて
いなかった場合や上半身の一部しか撮影されていないよ
うな場合には、正常撮影されるまで何枚かの撮影が繰り
返されることになる。Next, the operation of the data processing apparatus with an input protection function will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. Here, a program for realizing each function described in these flowcharts is a CPU.
1 is stored in the storage medium 4 in the form of a readable program code, and the contents thereof are loaded into the work memory 2-5 in the RAM 2. The same applies to flowcharts in other embodiments described later.
FIG. 2 is a flowchart that is started when the power is turned on. First, the CPU 1 activates the CCD camera 8 and
A color image of the operator captured by the CCD camera 8 is captured (Step A1), and the captured image is analyzed to extract a characteristic contour in the image (Step A).
2). That is, the CCD attached to the device body
The camera 8 is pointed at the operator, and the upper body of the operator is photographed as shown in FIG. 4. At this time, since the operator is usually photographed in the center of the image, the operator may be photographed. The central part of the image having high propensity is analyzed, and the characteristic outline is extracted while tracking the outline approximating the upper body pattern. As a result, if the extracted contour is significantly different from the upper body pattern, it is determined that the operator has not been properly photographed (step A3), and the CCD camera 8 is restarted to perform photographing again (step A1). . For example, when the operator is not facing the front or when only a part of the upper body is shot, several shots are repeated until a normal shot is taken.
【0010】これによってオペレータを正常撮影するこ
とができた場合にはステップA4に進み、抽出した各輪
郭内の色を撮影画像から検出し(ステップA4)、輪郭
情報と色情報とを対応付けて前回分の保護用画像メモリ
2−4に格納する(ステップA5)。これによってオペ
レータの特徴部分、例えば、メガネの有無、衣服の形、
色、オペレータの身体の大きさ、姿勢等の特徴的な部分
が認識されて前回分の保護用画像メモリ2−4に登録保
存される。このように登録保存される画像情報はオペレ
ータの特徴のみを表わした特徴情報であり、厳密な情報
を必要としないためCCDカメラ8の解像度や画像解析
の厳密さも要求されず、大まかな特徴を認識できればよ
い。このように電源投入に伴ってオペレータの撮影が行
われてその特徴部分が登録保存されている状態におい
て、キー入力待ちとなり(ステップA6)、いずれかの
キー入力が有るまで待機する。ここで、電源投入直後に
おいて、表示画面上には処理メニュー項目が一覧表示さ
れ、そのメニュー画面の中から任意のメニュー項目を選
択指定することによって文書作成、更新、印刷等の処理
が実行可能となる。すなわち、ステップA6において、
入力保護機能の開始を宣言する保護キーやその機能の解
除を宣言する解除キーを除く、他のキーが操作されたこ
とが検出された場合には、ステップA17に進み、フラ
グレジスタ2−2を参照し、入力保護モードにセットさ
れているかを調べるが、電源投入直後においては、入力
保護モードはリセットされているので、操作キーに応じ
た通常のキー入力処理が実行され、文書作成処理、編集
処理、印刷処理等が行われる。そして、ステップA6に
戻り、キー入力待ちとなり、以下、保護キーや解除キー
が操作されるまで通常処理が行われる。If the operator can be normally photographed, the process proceeds to step A4, where the color in each extracted contour is detected from the photographed image (step A4), and the contour information and the color information are associated with each other. It is stored in the protection image memory 2-4 for the previous time (step A5). This allows the operator's features, such as the presence or absence of glasses, the shape of clothing,
Characteristic portions such as colors, body size and posture of the operator are recognized and registered and stored in the protection image memory 2-4 for the previous time. The image information registered and stored in this manner is characteristic information representing only the characteristics of the operator, and does not require strict information, so that the resolution of the CCD camera 8 and the strictness of image analysis are not required, and rough characteristics are recognized. If possible. In the state where the operator's image is taken along with the power-on and the characteristic portion is registered and stored, key input is waited (step A6), and the process waits until any key input is made. Here, immediately after the power is turned on, a list of processing menu items is displayed on the display screen, and by selecting and specifying an arbitrary menu item from the menu screen, processing such as document creation, update, and printing can be executed. Become. That is, in step A6,
If it is detected that another key has been operated except for the protection key for declaring the start of the input protection function and the release key for declaring the release of the function, the process proceeds to step A17, and the flag register 2-2 is reset. It is checked to see if it is set to input protection mode. Immediately after power-on, since input protection mode is reset, normal key input processing according to operation keys is executed, and document creation processing and editing Processing, printing processing, and the like are performed. Then, the process returns to step A6 to wait for key input, and thereafter, normal processing is performed until the protection key or the release key is operated.
【0011】ここで、オペレータが一時的に席を離れる
ために、保護キーを操作したものとすると、ステップA
7に進み、フラグレジスタ2−2に入力保護モードを示
すフラグがONされ、入力保護モードとなる。このよう
に入力保護モードはキー操作によってスタートするが、
自動的にスタートさせる場合もある。すなわち、図3は
この場合の動作を示したフローチャートで、CPU1は
キー入力待ち状態において一定時間の割り込みによって
図3のインターラプト処理を実行し、前回のキー入力か
ら一定時間が経過したかを調べ(ステップB1)、一定
時間の経過前であればそのままこのフローから抜ける
が、一定時間の経過が検出されると、入力保護モードを
自動的にスタートさせる(ステップB2)。この場合の
一定時間はオペレータが任意に設定可能であり、熟練度
等に応じて自分に合った時間を設定することもできる。
このような入力保護モードにセットされている状態にお
いて、文字キー等が操作されてもステップA17で保護
モード中であることが検出されてステップA6に戻るた
め、入力キーは無効となり、入力操作は禁止される。Here, if it is assumed that the operator operates the protection key to temporarily leave the seat, step A
In step 7, the flag indicating the input protection mode is turned on in the flag register 2-2 to enter the input protection mode. In this way, the input protection mode is started by key operation,
In some cases, it starts automatically. That is, FIG. 3 is a flowchart showing the operation in this case. In the key input waiting state, the CPU 1 executes the interrupt processing of FIG. 3 by interruption for a certain time and checks whether a certain time has elapsed since the last key input. (Step B1) If the elapse of the certain time is detected, the input protection mode is automatically started (Step B2). In this case, the fixed time can be arbitrarily set by the operator, and a time suitable for oneself can be set according to the skill level or the like.
In the state where the input protection mode is set, even if a character key or the like is operated, the protection mode is detected in step A17 and the process returns to step A6. It is forbidden.
【0012】また、保護モードを解除する解除キーが操
作された場合にはステップA8に進み、現在、保護モー
ド中かを調べ、保護モード中でなければ解除キーを無効
とするためにステップA6に戻るが、保護モード中であ
れば、撮影処理および画像解析格納処理が行われる(ス
テップA9〜A12)。すなわちステップA9〜A12
は、上述したステップA1〜A5と同等の処理を行うも
ので、CCDカメラ8によって撮影された撮影画像を取
り込んで(ステップA9)、画像解析を行い、オペレー
タの輪郭を抽出し(ステップA10)、その輪郭に基づ
いて正常に撮影されたか否かを調べ(ステップA1
1)、正常撮影されるまで撮影を繰り返すが、正常撮影
された場合には各輪郭の色を検出し、輪郭情報と色情報
とを対応付けて今回分の保護用画像メモリ2−3に格納
する(ステップA12)。そして、今回分の保護用画像
メモリ2−3および前回分の保護用画像メモリ2−4内
の画像特徴情報を読み出して両者を照合し(ステップA
13)、両者は一致するかを判断する(ステップA1
4)。この場合、電源投入時にオペレータを撮影するこ
とによって得られた画像特徴情報と入力保護の解除時に
撮影することによって得られた画像特徴情報とを照合す
る場合に、全体の大きさやメガネの有無、衣服の色等を
重視し、微細な相違は無視することにより全体的に両者
は一致するかを調べる。つまり、オペレータの同一性を
確認することができればよく、特徴情報の完全一致まで
要求するものではない。これによってオペレータの同一
性を確認することができた場合にはステップA15に進
み、フラグレジスタ2−2内のモードフラグをOFFし
保護モードを解除するが、オペレータが相違するものと
判断した場合には、保護モードの解除が不可であること
を示すメッセージ表示が行われる(ステップA16)。
そして、ステップA6に戻り、キー入力待ちとなる。If the release key for releasing the protection mode has been operated, the flow proceeds to step A8 to check whether the protection mode is currently in progress. If not, the flow proceeds to step A6 to invalidate the release key. Returning, if in the protection mode, the photographing process and the image analysis storing process are performed (steps A9 to A12). That is, steps A9 to A12
Performs the same processing as the above-described steps A1 to A5, captures a captured image captured by the CCD camera 8 (step A9), performs image analysis, and extracts the contour of the operator (step A10), It is checked whether or not the image has been normally captured based on the outline (step A1).
1), photographing is repeated until normal photographing is performed. If the photographing is normally performed, the color of each contour is detected, and the contour information and the color information are associated with each other and stored in the current protection image memory 2-3. (Step A12). Then, the image characteristic information in the protection image memory 2-3 for the current time and the image characteristic information in the protection image memory 2-4 for the previous time are read out and collated (step A).
13), it is determined whether they match (step A1)
4). In this case, when comparing the image feature information obtained by photographing the operator when the power is turned on with the image feature information obtained by photographing when the input protection is released, the overall size, the presence or absence of glasses, the clothing The color and the like are regarded as important, and a slight difference is ignored, and it is checked whether or not the two match. That is, it suffices if the identity of the operators can be confirmed, and does not require complete matching of the feature information. As a result, when the identity of the operators can be confirmed, the process proceeds to step A15, in which the mode flag in the flag register 2-2 is turned off to release the protection mode. Displays a message indicating that the protection mode cannot be released (step A16).
Then, the process returns to step A6 and waits for a key input.
【0013】以上のようにこの入力保護機能付きデータ
処理装置においては、電源投入時にオペレータの撮影が
行われてその画像の特徴情報が登録保存され、その後、
保護キーが操作された場合や前回の入力から一定時間入
力がなかった場合には入力保護モードに移行して入力操
作が禁止されるが、この入力保護モードにおいて、解除
キーが操作されると、オペレータの撮影が行われてその
画像の特徴情報が抽出されるため、電源投入時に登録保
存された画像の特徴情報と今回の撮影で得られた画像の
特徴情報とを照合することによってオペレータの同一性
を判断することができ、オペレータが同一であることを
条件に入力保護モードを解除するようにしたから、入力
操作を禁止する入力保護機能を確実に保持できると共
に、パスワードを入力しなくても入力保護機能を解除す
ることが可能となる。したがって、入力保護モードを解
除するためにパスワードやキー入力手順を覚えておくと
いう煩わしさから開放することができ、パスワードを他
人に知得されても何ら問題を生じることもない。また、
CCDカメラ8は装置本体に対して取り付け取り外しが
可能であり、ペースト画像の入力装置としてもCCDカ
メラ8を使用することができるので、入力保護用として
専用のCCDカメラ8を設ける必要はなく、既存のCC
Dカメラ8を併用することが可能となる。更に、前回の
入力から一定時間入力操作が行われなかった場合に入力
保護モードに自動的に移行するようにしたから、席を離
れる毎に保護キーを操作する必要もなく、操作忘れの場
合でも入力保護が可能となる。As described above, in the data processing apparatus with the input protection function, when the power is turned on, the operator takes a picture, and the characteristic information of the image is registered and stored.
If the protection key is operated or if there is no input for a certain period of time from the previous input, the mode shifts to the input protection mode and the input operation is prohibited, but in this input protection mode, if the release key is operated, Since the photographing of the operator is performed and the characteristic information of the image is extracted, the characteristic information of the image registered and stored at the time of turning on the power is compared with the characteristic information of the image obtained by the current photographing, thereby identifying the operator. The input protection mode is released under the condition that the operator is the same, so that the input protection function for prohibiting the input operation can be reliably held, and even if the password is not input. The input protection function can be released. Therefore, the trouble of memorizing the password and the key input procedure for canceling the input protection mode can be relieved, and there is no problem even if the password is known to another person. Also,
The CCD camera 8 can be attached to and detached from the apparatus main body, and the CCD camera 8 can be used as a paste image input device. Therefore, there is no need to provide a dedicated CCD camera 8 for input protection. CC
The D camera 8 can be used together. Further, since the input mode is automatically switched to the input protection mode when no input operation is performed for a certain period of time from the previous input, there is no need to operate the protection key every time the user leaves the seat, even if the operation is forgotten. Input protection becomes possible.
【0014】(第2実施形態)以下、図5を参照してこ
の発明の第2実施形態を説明する。なお、上述した第1
実施形態は入力保護を解除する際にキー操作によって行
うようにしたが、この第2実施形態においてはオペレー
タの存在有無を確認して自動的に行うようにしたもので
ある。その他に、この第2実施形態においては、入力保
護モードへの移行もオペレータの存在有無を確認するこ
とによって自動的に行うようにしている。図5はこの第
2実施形態における主要動作を示したフローチャートで
ある。先ず、電源投入時にオペレータを撮影して画像解
析を行い、その解析結果を前回分の保護用画像メモリ2
−4に登録保存する処理が行われるが(ステップC
1)、この撮影処理および画像解析格納処理は図2のス
テップA1〜A5と同様である。次に、CCDカメラ8
のオートフォーカス機能を作動させ(ステップC2)、
その時の焦点距離に応じてオペレータの存在有無を確認
する(ステップC3)。すなわち、入力保護機能付きデ
ータ処理装置の直前に着席するオペレータの位置は略一
定しており、CCDカメラ8からオペレータまでの距離
に応じてオペレータは不在か否かを判断することができ
る。ここで、オペレータの不在が確認された場合にはス
テップC4に進み、不在を確認してから一定時間が経過
したかを調べ、一定時間が経過するまでステップC2に
戻り、以下、不在確認を繰り返す。これによって一定時
間以上の不在が確認された場合には、フラグレジスタ2
−2内のモードフラグをONさせて入力保護モードをス
タートさせる(ステップC5)。そして、ステップC2
に戻り、オペレータの存在確認を行う。(Second Embodiment) Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the first
In the embodiment, the input protection is released by a key operation, but in the second embodiment, the presence or absence of an operator is confirmed and automatically performed. In addition, in the second embodiment, the transition to the input protection mode is automatically performed by confirming the presence or absence of an operator. FIG. 5 is a flowchart showing main operations in the second embodiment. First, when the power is turned on, the operator is photographed to analyze the image, and the analysis result is stored in the protection image memory 2 for the previous time.
-4 is registered (step C).
1), the photographing process and the image analysis storing process are the same as steps A1 to A5 in FIG. Next, the CCD camera 8
Activate the auto focus function (step C2),
The presence or absence of an operator is confirmed according to the focal length at that time (step C3). That is, the position of the operator who sits immediately before the data processing device with the input protection function is substantially constant, and it is possible to determine whether or not the operator is absent according to the distance from the CCD camera 8 to the operator. Here, when the absence of the operator is confirmed, the process proceeds to step C4 to check whether a certain time has elapsed after confirming the absence, and returns to step C2 until the certain time has elapsed. Thereafter, the absence confirmation is repeated. . As a result, if the absence of a certain time or more is confirmed, the flag register 2
Then, the mode flag in -2 is turned on to start the input protection mode (step C5). Then, step C2
To confirm the existence of the operator.
【0015】このように入力保護モードにセットされて
いる状態においては、入力操作が禁止されることは上述
した第1実施形態と同様であるが、この入力保護モード
中であってもオペレータの存在確認は繰り返されている
ので、オペレータが席に戻って来たことがステップC3
で検出されると、ステップC6に進み、保護モード中で
あることを条件に、撮影処理および画像解析格納処理が
行われる(ステップC7)。すなわち、解除キーを操作
しなくても図2のステップA9〜A12と同様の処理が
実行され、オペレータの撮影画像を解析して今回分の保
護用画像メモリ2−3に格納する処理が行われる。そし
て、フラグレジスタ2−2、今回分の保護用画像メモリ
2−3内の画像特徴情報を照合する処理が行われるが
(ステップC8)、この場合の照合処理も図2のステッ
プA13と同様である。この結果、両画像の特徴部分の
一致によってオペレータの同一性を確認することができ
た場合には入力保護モードが解除され(ステップC1
0)、同一性を確認することができなかった場合には解
除、不可である旨がメッセージ表示されることも上述し
た第1実施形態と同様である(ステップC11)。この
ように構成された第2実施形態においても上述した第1
実施形態と同様の効果を有する他、入力保護モードへの
移行/解除を全て自動化されるので、操作性や安全性の
点で優れた効果を有することになる。In the state in which the input protection mode is set as described above, the input operation is prohibited as in the first embodiment described above. Since the confirmation has been repeated, it is determined in step C3 that the operator has returned to the seat.
Is detected, the process proceeds to step C6, where the photographing process and the image analysis storing process are performed on condition that the protection mode is set (step C7). That is, the same processing as steps A9 to A12 in FIG. 2 is executed without operating the release key, and the processing of analyzing the photographed image of the operator and storing it in the current protection image memory 2-3 is performed. . Then, a process of collating the image feature information in the flag register 2-2 and the current protection image memory 2-3 is performed (step C8), and the collation process in this case is the same as that of step A13 in FIG. is there. As a result, if the identity of the operator can be confirmed by matching the characteristic portions of the two images, the input protection mode is released (step C1).
0), if the identity could not be confirmed, a message indicating that the release and disapproval are impossible is displayed in the same manner as in the first embodiment (step C11). In the second embodiment configured as described above, the first embodiment described above is also used.
In addition to the same effects as those of the embodiment, the transition / cancellation to the input protection mode is fully automated, so that it has excellent effects in terms of operability and safety.
【0016】なお、上述した各実施形態においては、電
源投入時にオペレータを撮影してその画像解析を行って
前回分の保護用画像メモリ2−4に登録保存するように
したが、入力保護機能の開始を宣言するキー操作に応答
して撮影処理および画像解析格納処理を実行して登録保
存するようにしてもよい。更に、登録保存される画像は
電源投入時や保護キー操作時に限らず、任意に撮影して
登録保存しておけば、他人の使用を禁止することもでき
る。更に、上述した各実施形態においてはCCDカメラ
8を1台としたが、これを左右に2台設置するようにす
れば、立体的な画像処理が可能となり、オペレータの同
一性を判断する際に、より確実なものとなる。In each of the above-described embodiments, the operator is photographed when the power is turned on, the image is analyzed, and the image is registered and stored in the protection image memory 2-4 for the previous time. The photographing process and the image analysis storing process may be executed and registered and stored in response to a key operation for declaring the start. Furthermore, the image to be registered and stored is not limited to the time of power-on or the operation of the protection key, but can be arbitrarily taken and registered and stored, so that use by others can be prohibited. Further, in each of the above-described embodiments, one CCD camera 8 is used. However, if two CCD cameras 8 are installed on the left and right, three-dimensional image processing becomes possible, and when judging the identity of the operator, , More secure.
【0017】[0017]
【発明の効果】この発明によれば、入力操作を禁止する
入力保護機能を確実に保持できると共に、パスワードを
入力しなくても入力保護機能を解除することができるの
で、オペレータの負担を軽減することが可能となる。According to the present invention, the input protection function for prohibiting the input operation can be reliably held, and the input protection function can be released without inputting the password, thereby reducing the burden on the operator. It becomes possible.
【図1】(A)は入力保護機能付きデータ処理装置の全
体構成を示したブロック図、(B)はRAM2の主要構
成を示した図。FIG. 1A is a block diagram illustrating an overall configuration of a data processing device with an input protection function, and FIG. 1B is a diagram illustrating a main configuration of a RAM 2;
【図2】電源投入に伴って実行される全体動作を示した
フローチャート。FIG. 2 is a flowchart showing an overall operation executed when the power is turned on.
【図3】一定時間毎に割り込みで実行開始されるインタ
ーラプト処理を示したフローチャート。FIG. 3 is a flowchart illustrating an interrupt process that is started by interruption every predetermined time.
【図4】撮影画像の特徴情報を概念的に示した図。FIG. 4 is a diagram conceptually showing characteristic information of a captured image.
【図5】第2実施形態の特徴部分の動作を説明するため
のフローチャート。FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of a characteristic portion of the second embodiment.
1 CPU 2 RAM 2−1 文書メモリ 2−2 フラグレジスタ 2−3 今回分の保護用画像メモリ 2−4 前回分の保護用画像メモリ 3 記憶装置 4 記憶媒体 5 入力装置 8 CCDカメラ Reference Signs List 1 CPU 2 RAM 2-1 Document memory 2-2 Flag register 2-3 Current protection image memory 2-4 Previous protection image memory 3 Storage device 4 Storage medium 5 Input device 8 CCD camera
Claims (5)
の入力保護状態に設定する設定手段と、 オペレータを撮影する画像入力手段と、 この画像入力手段によって撮影された撮影画像を記憶す
る画像記憶手段と、 前記設定手段によって入力保護状態に設定されている際
に、前記画像入力手段によって撮影された撮影画像と前
記画像記憶手段に記憶されている撮影画像とを比較して
オペレータが一致するか否かを判別する判別手段と、 この判別手段によってオペレータの一致が判別された際
に、入力保護状態を解除して入力操作を許可する解除手
段とを具備したことを特徴とする入力保護機能付きデー
タ処理装置。A setting means for setting an input protection state for prohibiting an input operation according to a predetermined condition; an image input means for photographing an operator; and an image storage means for storing a photographed image photographed by the image input means. And comparing the captured image captured by the image input unit with the captured image stored in the image storage unit when the input protection state is set by the setting unit, and determining whether the operator matches. Data having an input protection function, characterized by comprising: a determination means for determining whether or not an operator match is determined by the determination means; Processing equipment.
り付け取り外し可能に装着され、この画像入力手段が装
置本体に取り付けられている状態において、所定の条件
でオペレータを撮影するようにしたことを特徴とする請
求項1記載の入力保護機能付きデータ処理装置。2. The apparatus according to claim 1, wherein said image input means is detachably attached to a front portion of the apparatus main body, and takes an image of an operator under predetermined conditions when said image input means is mounted on said apparatus main body. The data processing device with an input protection function according to claim 1, wherein:
否かを検出する時間計測手段を設け、 前記設定手段は前記時間計測手段によって一定時間の経
過が検出された際に、入力保護状態に設定するようにし
たことを特徴とする請求項1記載の入力保護機能付きデ
ータ処理装置。3. A time measuring means for detecting whether or not a fixed time has elapsed from a previous input operation, wherein said setting means sets an input protection state when a certain time has passed by said time measuring means. The data processing device with an input protection function according to claim 1, wherein
によってオペレータの存在有無を監視する監視手段を設
け、 この監視手段によってオペレータの存在が確認された際
に、前記画像入力手段はオペレータを撮影するようにし
たことを特徴とする請求項1記載の入力保護機能付きデ
ータ処理装置。4. A monitoring means for monitoring the presence or absence of an operator by an auto-focus function of the image input means, wherein the image input means photographs the operator when the presence of the operator is confirmed by the monitoring means. 2. The data processing device with an input protection function according to claim 1, wherein:
定する機能と、 入力保護状態に設定されている際に、オペレータを撮影
した撮影画像と予め記憶されている撮影画像とを比較し
てオペレータの一致を判別する機能と、 オペレータの一致が判別された際に、入力保護状態を解
除して入力操作を許可する機能を実現させるためのプロ
グラムを記録した記録媒体。5. A function for setting an input protection state for prohibiting an input operation according to a predetermined condition to a computer, and a photographed image obtained by photographing an operator when the input protection state is set. A recording medium for recording a program for realizing a function of comparing the captured image with the operator to determine the match of the operator and a function of releasing the input protection state and permitting the input operation when the match of the operator is determined .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12385898A JPH11305866A (en) | 1998-04-20 | 1998-04-20 | Data processor with input protecting function and program recording medium for the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12385898A JPH11305866A (en) | 1998-04-20 | 1998-04-20 | Data processor with input protecting function and program recording medium for the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11305866A true JPH11305866A (en) | 1999-11-05 |
Family
ID=14871143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12385898A Abandoned JPH11305866A (en) | 1998-04-20 | 1998-04-20 | Data processor with input protecting function and program recording medium for the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11305866A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005122700A (en) * | 2003-09-25 | 2005-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Apparatus and method for preventing unauthorized use, and device with function of preventing unauthorized use |
-
1998
- 1998-04-20 JP JP12385898A patent/JPH11305866A/en not_active Abandoned
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005122700A (en) * | 2003-09-25 | 2005-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Apparatus and method for preventing unauthorized use, and device with function of preventing unauthorized use |
JP4495545B2 (en) * | 2003-09-25 | 2010-07-07 | パナソニック株式会社 | Unauthorized use prevention apparatus and method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7460692B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8508771B2 (en) | Control of job information recording based on whether logged in user changes | |
JP4295295B2 (en) | Printing system and image forming apparatus | |
US20070024921A1 (en) | Image forming device and method for the same | |
US8112793B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP2008012773A (en) | Printer, printing system, printing control method and printing control program | |
JP2006088499A (en) | Image forming apparatus and its control method | |
US20150206422A1 (en) | Method and device for avoiding false alarms in monitoring systems | |
JP2009045769A (en) | Printer, program for printing, and display device | |
US10863056B2 (en) | Login support system that supports login to electronic apparatus | |
JP2011221847A (en) | Image-forming apparatus and document management system equipped with the same | |
JP2005266421A (en) | Image forming apparatus, image forming system, program and recording medium | |
JP4943127B2 (en) | Personal authentication device and personal authentication system | |
JP3982132B2 (en) | Information output control method and information display device | |
JP4370791B2 (en) | Printing apparatus and printing system | |
JP2010010787A (en) | Image processing apparatus, method for controlling same, program ,and storage medium | |
CN108377230B (en) | Authentication device and nonvolatile storage medium | |
JPH11305866A (en) | Data processor with input protecting function and program recording medium for the same | |
US7398555B2 (en) | Electronic apparatus and medium | |
JP2004252501A (en) | Printing system | |
JP2000331157A (en) | Terminal system with automatic individual confirming function | |
JP6988160B2 (en) | Information processing equipment and information processing programs | |
KR20000038878A (en) | Screen saver system and method recognizing user face | |
JPH0695464A (en) | Image processor | |
JP2007288416A (en) | Photographing apparatus and photographing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041005 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20041025 |