JPH11288283A - Musical performance training device and recording medium recorded with musical performance training processing program - Google Patents

Musical performance training device and recording medium recorded with musical performance training processing program

Info

Publication number
JPH11288283A
JPH11288283A JP10368474A JP36847498A JPH11288283A JP H11288283 A JPH11288283 A JP H11288283A JP 10368474 A JP10368474 A JP 10368474A JP 36847498 A JP36847498 A JP 36847498A JP H11288283 A JPH11288283 A JP H11288283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
tone control
control data
practice
procedure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10368474A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3700437B2 (en
Inventor
Hitotsugu Kato
仁嗣 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP36847498A priority Critical patent/JP3700437B2/en
Publication of JPH11288283A publication Critical patent/JPH11288283A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3700437B2 publication Critical patent/JP3700437B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Auxiliary Devices For Music (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable even a beginner to easily realize various practicing methods based on musical sound control data supplied from the outside. SOLUTION: An operation display part 6 sets contents for practice with respect to musical sound control data and stores them in a work RAM 3 through an operation display interface part 4. In accordance with a program in a program ROM 2, a CPU 1 converts inputted MIDI data into MIDI data for practice based on contents set by the operation display part 6 and transmits this converted data. A receiver who is a beginner practices musical performance based on received MIDI data for practice.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、演奏の教示機能を
もつ演奏教習装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a performance training device having a performance teaching function.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、演奏教習装置の1種である押鍵
の教示機能付き鍵盤電子楽器においては、演奏者自身が
外部より供給される楽音制御データを練習用の楽音制御
データに変更して、様々な練習方法を実現することがで
きる。そして、各鍵の近傍にLED等の発光手段を設け
て押鍵すべき鍵に対応する発光手段を点灯したり、又
は、鍵の下側にLED等の発光手段を設けて押鍵すべき
鍵を照光して、演奏を教示することができる。
2. Description of the Related Art For example, in a keyboard electronic musical instrument with a key press teaching function, which is a kind of musical performance training device, a player himself changes musical tone control data supplied from the outside into musical tone control data for practice. , Various practice methods can be realized. A light emitting means such as an LED is provided near each key to turn on a light emitting means corresponding to the key to be pressed, or a light emitting means such as an LED is provided below the key to be pressed. Can be taught to perform.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の演奏教習装置においては、演奏者自身が供給される
楽音制御データを練習用の楽音制御データに変更しなけ
ればならず、初心者によっては、楽音制御データの変更
作業が煩雑でかつ高度な技術を要するため、様々な練習
方法を実現することが容易でないという問題があった。
However, in the above-mentioned conventional performance learning apparatus, the music tone control data supplied by the player himself must be changed to music tone control data for practice. Since the operation of changing the control data is complicated and requires advanced technology, there is a problem that it is not easy to realize various practice methods.

【0004】また、練習用の楽音制御データを供給する
インストラクタや音楽教室等の教習機関のほとんどは都
市部に集中し、練習時間も限定されているため、遠隔地
に住んでいる教習者や勤務等により時間的に制限のある
教習者は、楽音制御データの供給を受けられないという
問題があった。
[0004] Also, most of the training institutions such as instructors and music classrooms for supplying musical tone control data for training are concentrated in urban areas and the training time is limited, so that teachers and workers living in remote places are not allowed. For example, there is a problem that a trainee whose time is limited by time cannot receive supply of musical tone control data.

【0005】また、こどもや初心者にとっては鍵盤の演
奏操作は困難であるため、練習用の楽音制御データを供
給されたとしても、スムーズな鍵盤演奏をすることがで
きないという問題があった。
[0005] In addition, since it is difficult for children and beginners to perform keyboard operations, there is a problem that even if musical tone control data for practice is supplied, smooth keyboard performance cannot be performed.

【0006】本発明の第1の課題は、外部から供給され
る楽音制御データに基づいて、初心者でも、様々な練習
方法を容易に実現できるようにすることである。
A first object of the present invention is to enable even a beginner to easily implement various practice methods based on musical tone control data supplied from the outside.

【0007】本発明の第2の課題は、遠隔地に住んでい
る教習者や勤務等により時間的に制限のある教習者で
も、容易に楽音制御データの供給を受けることができる
ようにすることである。
A second object of the present invention is to enable even a trainee who lives in a remote place or a trainee whose time is limited by work or the like to easily receive supply of musical tone control data. It is.

【0008】本発明の第3の課題は、楽音制御データの
供給を受ける教習者にとって鍵盤の演奏操作が困難な場
合に、鍵盤操作をスムーズにできるようにすることであ
る。
A third object of the present invention is to make it possible to smoothly operate a keyboard when it is difficult for a trainee who receives supply of musical tone control data to perform a keyboard operation.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、外部から供給
される楽音制御データに基づいて、初心者でも、様々な
練習方法を容易に実現できるようにすることを第1の目
的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is a first object of the present invention to enable even a beginner to easily implement various practice methods based on tone control data supplied from the outside.

【0010】すなわち、本発明の演奏教習装置の第1の
側面によれば、楽音制御データについて練習用の内容を
設定するデータ設定手段と、入力される楽音制御データ
をデータ設定手段によって設定された内容に基づいて練
習用楽音制御データに変換するデータ変換手段と、デー
タ変換手段によって変換された練習用楽音制御データを
送信するデータ送信手段と、を有するシステムを提供で
きる。また、本発明の記録媒体の第1の側面によれば、
楽音制御データについて練習用の内容を設定するデータ
設定手順と、入力される楽音制御データを前記データ設
定手順によって設定された内容に基づいて練習用楽音制
御データに変換するデータ変換手順と、前記データ変換
手順によって変換された練習用楽音制御データを送信す
るデータ送信手順と、を実行する演奏教習処理のプログ
ラムを提供できる。
That is, according to the first aspect of the performance training apparatus of the present invention, the data setting means for setting the contents for practice with respect to the tone control data, and the input tone control data are set by the data setting means. It is possible to provide a system having data conversion means for converting into practice musical tone control data based on the content, and data transmitting means for transmitting the practice musical tone control data converted by the data converting means. According to the first aspect of the recording medium of the present invention,
A data setting procedure for setting practice content for the tone control data; a data conversion procedure for converting input tone control data into practice tone control data based on the content set by the data setting procedure; and A data transmission procedure for transmitting the practice musical tone control data converted by the conversion procedure, and a performance training program for executing the data transmission procedure can be provided.

【0011】また、本発明の演奏教習装置の第2の側面
によれば、楽音制御データを受信するデータ受信手段
と、このデータ受信手段によって受信された楽音制御デ
ータの中の練習用楽音制御データを検出するデータ検出
手段と、このデータ検出手段によって検出された練習用
楽音制御データに基づいて演奏練習用の内容を設定する
データ設定手段と、を有するシステムを提供できる。ま
た、本発明の記録媒体の第2の側面によれば、楽音制御
データを受信するデータ受信手順と、このデータ受信手
順によって受信された楽音制御データの中の練習用楽音
制御データを検出するデータ検出手順と、このデータ検
出手順によって検出された練習用楽音制御データに基づ
いて演奏練習用の内容を設定するデータ設定手順と、を
実行する演奏教習処理のプログラムを提供できる。
According to a second aspect of the performance training apparatus of the present invention, data receiving means for receiving tone control data, and practice tone control data in the tone control data received by the data receiving means. Can be provided, and data setting means for setting the content for performance practice based on the practice tone control data detected by the data detection means. According to a second aspect of the recording medium of the present invention, there is provided a data receiving procedure for receiving tone control data, and data for detecting practice tone control data in the tone control data received by the data receiving procedure. It is possible to provide a performance training program for executing a detection procedure and a data setting procedure for setting performance practice content based on the practice musical tone control data detected by the data detection procedure.

【0012】第1及び第2の側面の演奏教習装置の構
成、並びに、第1及び第2の側面の記録媒体のプログラ
ム処理によれば、熟練者である送信者側が、入力される
楽音制御データを練習用楽音制御データに変換して送信
するので、初心者である受信者側では、その練習用楽音
データに基づいて演奏練習を行う。
According to the configuration of the performance training apparatus of the first and second aspects, and the program processing of the recording medium of the first and second aspects, the skilled person, the sender, inputs the tone control data. Is converted into practice musical tone control data and transmitted, so that the receiver, who is a beginner, practices performance based on the practice musical tone data.

【0013】本発明は、遠隔地に住んでいる教習者や勤
務等により時間的に制限のある教習者でも、容易に楽音
制御データの供給を受けることができるようにすること
を第2の目的とする。
A second object of the present invention is to enable even a trainee who lives in a remote place or a trainee whose time is limited by work or the like to easily receive supply of musical tone control data. And

【0014】すなわち、本発明の演奏教習装置の第3の
側面によれば、楽音制御データについて練習用の内容を
設定するデータ設定手段と、入力される楽音制御データ
を前記データ設定手段によって設定された内容に基づい
て練習用楽音制御データに変換するデータ変換手段と、
前記データ変換手段によって変換された練習用楽音制御
データをネットワーク上の所定の記憶装置に任意の時間
に送信するデータ送信手段と、を有するシステムを提供
できる。また、本発明の記録媒体の第3の側面によれ
ば、楽音制御データについて練習用の内容を設定するデ
ータ設定手順と、入力される楽音制御データを前記デー
タ設定手順によって設定された内容に基づいて練習用楽
音制御データに変換するデータ変換手順と、前記データ
変換手順によって変換された練習用楽音制御データをネ
ットワーク上の所定の記憶装置に任意の時間に送信する
データ送信手順と、を実行する演奏教習処理のプログラ
ムを提供できる。
That is, according to the third aspect of the musical performance training apparatus of the present invention, the data setting means for setting the contents for practice with respect to the tone control data, and the input tone control data are set by the data setting means. Data conversion means for converting into practice tone control data based on the content
Data transmission means for transmitting the practice musical tone control data converted by the data conversion means to a predetermined storage device on the network at an arbitrary time. Further, according to the third aspect of the recording medium of the present invention, a data setting procedure for setting content for practice with respect to the tone control data, and input tone control data based on the content set by the data setting procedure. And a data transmission procedure of transmitting the practice tone control data converted by the data conversion procedure to a predetermined storage device on the network at an arbitrary time. We can provide a performance training program.

【0015】また、本発明の演奏教習装置の第4の側面
によれば、ネットワーク上の所定の記憶装置から楽音制
御データを任意の時間に受信するデータ受信手段と、こ
のデータ受信手段によって受信された楽音制御データの
中の練習用楽音制御データを検出するデータ検出手段
と、このデータ検出手段によって検出された練習用楽音
制御データに基づいて演奏練習用の内容を設定するデー
タ設定手段と、を有するシステムを提供できる。また、
本発明の記録媒体の第4の側面によれば、ネットワーク
上の所定の記憶装置から楽音制御データを任意の時間に
受信するデータ受信手順と、このデータ受信手順によっ
て受信された楽音制御データの中の練習用楽音制御デー
タを検出するデータ検出手順と、このデータ検出手順に
よって検出された練習用楽音制御データに基づいて演奏
練習用の内容を設定するデータ設定手順と、を実行する
演奏教習処理のプログラムを提供できる。
According to a fourth aspect of the musical performance training apparatus of the present invention, data receiving means for receiving musical tone control data at an arbitrary time from a predetermined storage device on the network, and data received by the data receiving means. Data detecting means for detecting practice musical tone control data in the musical tone control data, and data setting means for setting performance practice content based on the practice musical tone control data detected by the data detecting means. Can be provided. Also,
According to the fourth aspect of the recording medium of the present invention, a data receiving procedure for receiving music control data at an arbitrary time from a predetermined storage device on a network, and a music control data received by the data receiving procedure. A data detection procedure for detecting the practice tone control data for practice, and a data setting procedure for setting performance practice content based on the practice tone control data detected by the data detection procedure. We can provide programs.

【0016】第3及び第4の側面の演奏教習装置の構
成、並びに、第3及び第4の側面の記録媒体のプログラ
ム処理によれば、熟練者である送信者側が、楽音制御デ
ータを練習用楽音制御データに変換して、任意の時間に
インターネット等のネットワーク上の所定の記憶装置に
送信するので、遠隔地にいる教習者や時間的な制限のあ
る教習者である受信者側では、最寄りのアクセスポイン
トを介して自分の都合の良い時間に、送信されている練
習用楽音制御データを受信する。
According to the configuration of the performance training apparatus according to the third and fourth aspects and the program processing of the recording medium according to the third and fourth aspects, the skilled person can use the practice sound control data for training. Since it is converted to musical tone control data and transmitted to a predetermined storage device on a network such as the Internet at an arbitrary time, a trainee in a remote place or a trainee with a time limit has the nearest Receive the practice musical tone control data that is being transmitted at a convenient time via the access point.

【0017】本発明は、楽音制御データの供給を受ける
教習者にとって鍵盤の演奏操作が困難な場合に、鍵盤操
作をスムーズにできるようにすることを第3の目的とす
る。
A third object of the present invention is to make it possible to smoothly perform a keyboard operation when it is difficult for a trainee who receives the supply of musical tone control data to perform a keyboard operation.

【0018】すなわち、本発明の演奏教習装置の第5の
側面によれば、鍵盤演奏に関する楽音制御データを受信
するデータ受信手段と、このデータ受信手段によって受
信された楽音制御データにおける鍵盤演奏が特殊な押鍵
操作であるか否かを判別するデータ判別手段と、このデ
ータ判別手段によって特殊な押鍵操作であると判別され
た場合には、当該特殊な押鍵操作を補うためのペダル操
作の楽音制御データを生成するデータ生成手段と、この
データ生成手段によって生成されたペダル操作を所定の
表示手段に表示させる表示制御手段と、を有するシステ
ムを提供できる。また、本発明の記録媒体の第5の側面
によれば、鍵盤演奏に関する楽音制御データを受信する
データ受信手順と、このデータ受信手順によって受信さ
れた楽音制御データにおける鍵盤演奏が特殊な押鍵操作
であるか否かを判別するデータ判別手順と、このデータ
判別手順によって特殊な押鍵操作であると判別された場
合には、当該特殊な押鍵操作を補うためのペダル操作の
楽音制御データを生成するデータ生成手順と、このデー
タ生成手順によって生成されたペダル操作を所定の表示
手段に表示させる表示制御手順と、を実行する演奏教習
処理のプログラムを提供できる。
That is, according to the fifth aspect of the performance training apparatus of the present invention, the data receiving means for receiving the musical tone control data relating to the keyboard performance, and the keyboard performance in the musical tone control data received by the data receiving means is special. Data discriminating means for discriminating whether or not the key is depressed, and when the data discriminating means determines that the key depressing operation is a special key depressing operation, a pedal operation for compensating for the special key depressing operation is performed. It is possible to provide a system having data generation means for generating musical tone control data, and display control means for displaying the pedal operation generated by the data generation means on a predetermined display means. Further, according to the fifth aspect of the recording medium of the present invention, a data receiving procedure for receiving musical tone control data relating to keyboard performance, and a key depressing operation for keyboard performance in musical tone control data received by the data receiving procedure is performed. The data discriminating procedure for discriminating whether or not the key is depressed, and when the data discriminating procedure determines that the key depressing operation is a special key depressing operation, the tone control data of the pedal operation for supplementing the special key depressing operation is transmitted. It is possible to provide a performance training program for executing a data generation procedure to be generated and a display control procedure for displaying a pedal operation generated by the data generation procedure on a predetermined display means.

【0019】第5の側面の演奏教習装置の構成、及び、
第5の側面の記録媒体のプログラム処理によれば、楽音
制御データの供給を受ける教習者にとって鍵盤の演奏操
作が困難な場合に、押鍵操作を補うためのペダル操作の
楽音制御データを受信側で生成して表示させる。
The configuration of a performance training apparatus according to a fifth aspect, and
According to the program processing of the recording medium of the fifth aspect, when it is difficult for the learner who receives the supply of the musical tone control data to perform the keyboard operation, the musical tone control data of the pedal operation for supplementing the key press operation is received on the receiving side. To generate and display.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、この発明の第1〜第3実施
形態及びこれらの変形例について鍵盤電子楽器を例に採
り、図1〜図48を参照して説明する。図1は、各実施
形態における鍵盤電子楽器の装置のシステム構成を示す
ブロック図である。CPU1は、アドレスバスAB、デ
ータバスDB、及び図示しないコントロールバスからな
るシステムバスを介してこの装置を制御する。システム
バスには、プログラムROM2、ワークRAM3、操作
部インタフェース4、音源5、通信制御部13が接続さ
れている。また、CPU1には、外部のMIDI装置か
らMIDIデータを受信するとともに、外部のMIDI
装置に対してMIDIデータを送信する。プログラムR
OM2は、CPU1が実行するプログラムやイニシャル
処理において用いる各データが記憶されており、CPU
1から指定されるアドレスに応じてプログラムやデータ
を出力する。ワークRAM3は、CPU1の書込指令に
応じて指定されたアドレスの領域にMIDIデータその
他のデータを記憶し、CPU1の読出指令又は送信指令
に応じてMIDIデータ等を出力する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, first to third embodiments of the present invention and their modifications will be described with reference to FIGS. 1 to 48, taking a keyboard electronic musical instrument as an example. FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of a device for a keyboard electronic musical instrument in each embodiment. The CPU 1 controls this device via a system bus including an address bus AB, a data bus DB, and a control bus (not shown). A program ROM 2, a work RAM 3, an operation unit interface 4, a sound source 5, and a communication control unit 13 are connected to the system bus. The CPU 1 receives MIDI data from an external MIDI device,
Sends MIDI data to the device. Program R
The OM 2 stores a program executed by the CPU 1 and data used in initial processing.
A program or data is output according to the address specified from 1. The work RAM 3 stores MIDI data and other data in an area of an address designated according to a write command from the CPU 1 and outputs MIDI data and the like according to a read command or a transmission command from the CPU 1.

【0021】操作表示インタフェース部4は、操作表示
部6とCPU1との間で各種の情報を中継する。音源5
は、CPU1からの楽音データ並びに発音指令及び消音
指令に基づいて、発音処理及び消音処理を行う。波形R
OM7は波形データを記憶しており、音源5からの読出
指令及びアドレスに応じて対応する波形データを音源に
出力する。DAC8は、音源5から出力される楽音信号
をディジタルからアナログに変換して、スピーカー9に
供給して発音させる。
The operation display interface unit 4 relays various types of information between the operation display unit 6 and the CPU 1. Sound source 5
Performs sound generation processing and mute processing based on musical sound data from the CPU 1 and sound generation and mute instructions. Waveform R
The OM 7 stores waveform data, and outputs corresponding waveform data to the sound source according to a read command from the sound source 5 and an address. The DAC 8 converts the tone signal output from the sound source 5 from digital to analog, and supplies the tone signal to the speaker 9 for sound generation.

【0022】通信制御部13は、インターネット等のネ
ットワーク上の所定の記憶装置であるサーバやホストコ
ンピュータに任意の時間(ノンリアルタイム)にアクセ
スして接続し、外部への楽音制御データをサーバに送信
したり、外部からサーバに送信されてストアされている
楽音制御データを受信する。
The communication controller 13 accesses and connects to a server or a host computer, which is a predetermined storage device on a network such as the Internet, at an arbitrary time (non-real time), and transmits external tone control data to the server. Or receives the stored tone control data transmitted from the outside to the server.

【0023】操作表示部6の外観を図2に示す。操作表
示部6には2つのタイプがあり、1つのタイプは図2
(a)に示すように、鍵盤10及びスイッチ部11から
なる操作手段の他に、各鍵に対応する上の位置に、LE
D等からなる教示用発光素子12を備えている。そし
て、押鍵すべき操作子である鍵に対応する発光素子が点
灯する。他の1つのタイプは図2(b)に示すように、
教示用発光素子は各鍵に対応する上の位置でなく、半透
明の各鍵の裏側に設けられており、押鍵すべき鍵を下か
ら照光する構成になっている。したがって、操作表示イ
ンタフェース部4は、発光素子を駆動する駆動信号を発
生する信号発生手段を構成する。
FIG. 2 shows the appearance of the operation display unit 6. As shown in FIG. The operation display unit 6 has two types, one of which is shown in FIG.
As shown in (a), in addition to the operation means including the keyboard 10 and the switch unit 11, the LE is located at the upper position corresponding to each key.
A teaching light emitting element 12 made of D or the like is provided. Then, the light emitting element corresponding to the key which is the operation element to be pressed is turned on. Another type is shown in FIG.
The teaching light emitting element is provided not on the upper position corresponding to each key but on the back side of each translucent key, and illuminates the key to be pressed from below. Therefore, the operation display interface unit 4 constitutes a signal generation unit that generates a drive signal for driving the light emitting element.

【0024】次に、本発明の第1実施形態について説明
する。この第1実施形態においては、少なくとも2つの
鍵盤電子楽器を用いて、一方の鍵盤電子楽器において熟
練者が作成した練習用楽音制御データを他方の鍵盤電子
楽器に送信して、これを受信した他方の鍵盤電子楽器の
側の少なくとも1人の初心者が演奏するシステムになっ
ている。
Next, a first embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, at least two keyboard electronic musical instruments are used, and practice musical tone control data created by a skilled person in one keyboard electronic musical instrument is transmitted to the other keyboard electronic musical instrument, and the other is received. At least one beginner on the side of the keyboard electronic musical instrument.

【0025】図3〜図7は、第1実施形態における送信
者側の鍵盤電子楽器におけるCPU1のフローチャート
である。図3はCPU1のメインフローであり、パワー
オンになると所定のイニシャル処理(ステップS10
1)の後、スイッチ処理(ステップS102)、MID
I処理(ステップS103)、鍵盤処理(ステップS1
04)、発音・消音処理(ステップS105)、その他
の処理(ステップS106)をする。そして、パワーオ
フされたか否かを判別し(ステップS107)、パワー
オフでない場合にはステップS102〜ステップS10
7のループを繰り返し実行する。ステップS107にお
いてパワーオフと判別したときは、所定のパワーオフ処
理をする(ステップS108)。なお、スイッチ処理に
おいては、各スイッチの設定状態をワークRAM3にセ
ーブする。
FIGS. 3 to 7 are flowcharts of the CPU 1 in the electronic musical instrument of the sender side in the first embodiment. FIG. 3 shows a main flow of the CPU 1, and when the power is turned on, predetermined initial processing (step S10) is performed.
After 1), switch processing (step S102), MID
I processing (step S103), keyboard processing (step S1)
04), sound and mute processing (step S105), and other processing (step S106). Then, it is determined whether or not the power is turned off (step S107). If the power is not turned off, steps S102 to S10 are performed.
7 is repeatedly executed. If it is determined in step S107 that the power is off, a predetermined power-off process is performed (step S108). In the switch processing, the setting state of each switch is saved in the work RAM 3.

【0026】図4はMIDIデータを取り込む割り込み
処理であり、MIDIデータを受信したときは、他の割
り込みをマスク(禁止)する等の割り込み初期処理をし
て(ステップS109)、出力MIDIデータを送出用
レジスタに転送する等のMIDIデータ送出用処理を行
う(ステップS110)。そして、他の割り込みの禁止
解除等の割り込み終了処理をして(ステップS11
1)、メインフローに戻る。
FIG. 4 shows interrupt processing for taking in MIDI data. When MIDI data is received, interrupt initial processing such as masking (prohibiting) another interrupt is performed (step S109), and output MIDI data is transmitted. A process for transmitting MIDI data, such as transferring the data to a data register, is performed (step S110). Then, interrupt end processing such as release of inhibition of other interrupts is performed (step S11).
1) Return to the main flow.

【0027】図5はメインフローのステップS105に
おける発音・消音処理である。この処理では、メインフ
ローにおけるスイッチ処理において設定された状態をセ
ーブしたワークRAM3の内容を参照して以下の各処理
を行う。練習用データ作成モードであるか否かを判別し
(ステップS112)、練習用データ作成モードでない
場合には、通常の発音・消音処理をする(ステップS1
13)。そして、このフローを終了する。練習用データ
作成モードである場合には、練習用データ作成に対応す
る該当チャンネルであるか否かを判別する(ステップS
114)。該当チャンネルでないときは、そのチャンネ
ルについて発音する設定がされているか否かを判別する
(ステップS115)。発音する設定がされているとき
は、ステップS113に移行して通常の発音・消音処理
をして、このフローを終了する。発音する設定がされて
いないときは、直ちにこのフローを終了する。
FIG. 5 shows the sound generation / mute processing in step S105 of the main flow. In this process, the following processes are performed with reference to the contents of the work RAM 3 in which the state set in the switch process in the main flow is saved. It is determined whether or not the mode is the practice data creation mode (step S112). If the mode is not the practice data creation mode, normal sound generation and mute processing is performed (step S1).
13). Then, this flow ends. If the mode is the practice data creation mode, it is determined whether or not the channel is the corresponding channel corresponding to the practice data creation (step S).
114). If the channel is not the corresponding channel, it is determined whether or not the sound is set for the channel (step S115). If the sound is set to be sounded, the process proceeds to step S113 to perform normal sounding and mute processing, and the flow ends. If the sound is not set, the flow is immediately terminated.

【0028】ステップS114において、練習用データ
作成に対応する該当チャンネルであるときは、その音高
が練習用データ作成に対応する音高の鍵として設定され
ているか否かを判別する(ステップS116)。該当す
る音高の鍵でないときは、その音高について発音する設
定がされているか否かを判別する(ステップS11
7)。発音する設定がされているときは、ステップS1
13に移行して通常の発音・消音処理をする。そして、
このフローを終了する。発音する設定がされていないと
きは、直ちにこのフローを終了する。
If it is determined in step S114 that the channel is a channel corresponding to training data creation, it is determined whether or not the pitch is set as a key of a pitch corresponding to training data creation (step S116). . If the key is not the key of the corresponding pitch, it is determined whether or not the setting for generating the pitch is set (step S11).
7). If it is set to sound, step S1
Then, the process goes to step 13 to perform normal sound generation and mute processing. And
This flow ends. If the sound is not set, the flow is immediately terminated.

【0029】ステップS116において、その音高が練
習用データ作成に対応する音高の鍵として設定されてい
るときは、MIDIデータの指示が発音であるかあるい
は消音であるかを判別する(ステップS118)。MI
DIデータの指示が発音であるときは、ノートオン処理
すなわち練習データ作成オン時の発音処理及び変換デー
タ作成処理をする(ステップS119)。一方、MID
Iデータの指示が消音であるときは、ノートオフ処理す
なわち練習データ作成オン時の消音処理及び変換データ
作成処理をする(ステップS120)。ノートオン処理
又はノートオフ処理の後はこのフローを終了する。
In step S116, if the pitch is set as the key of the pitch corresponding to the practice data creation, it is determined whether the instruction of the MIDI data is sound generation or mute (step S118). ). MI
If the instruction of the DI data is sound generation, note-on processing, that is, sound generation processing when practice data generation is on and conversion data generation processing are performed (step S119). On the other hand, MID
If the instruction of the I data is mute, a note-off process, that is, a mute process when the practice data creation is on and a conversion data creation process are performed (step S120). After the note-on process or the note-off process, this flow ends.

【0030】図6は、図5の発音・消音処理のステップ
S119におけるノートオン処理のフローである。この
処理では、該当する楽音データのベロシティを変更した
MIDI送信用データを作成してMIDIバッファに転
送する(ステップS121)。そして、送信システム側
が無発音モードであるか又は発音モードであるかを判別
する(ステップS122)。無発音モードである場合に
は、直ちにこのフローを終了する。一方、発音モードで
ある場合には、通常の楽音を発音する通常発音モードで
あるか、あるいはクリック音やカスタネット音等のタイ
ミング音を発音するタイミング音モードであるかを判別
する(ステップS123)。
FIG. 6 is a flow chart of the note-on process in step S119 of the tone generation / muting process of FIG. In this process, MIDI transmission data in which the velocity of the corresponding tone data is changed is created and transferred to the MIDI buffer (step S121). Then, it is determined whether the transmission system is in the silent mode or the sound mode (step S122). If the mode is the silent mode, this flow is immediately terminated. On the other hand, if the mode is the sounding mode, it is determined whether the mode is the normal sounding mode for generating a normal tone or the timing sound mode for generating a timing sound such as a click sound or a castanet sound (step S123). .

【0031】通常楽音モードであるときは、オクターブ
単位で上(高音側)又は下(低音側)に音高をシフトさ
せた発音用MIDIデータを作成して、MIDIバッフ
ァに転送する(ステップS124)。一方、タイミング
音モードであるときは、発音音色をタイミング音に割り
当てた発音用MIDIデータを作成して、MIDIバッ
ファに転送する(ステップS125)。ステップS12
4又はステップS125において、発音用MIDIデー
タを転送した後は、本来のすなわち変更前の楽音制御デ
ータに基づく本来の発音処理を行う(ステップS12
6)。そして、このフローを終了する。
If the mode is the normal tone mode, MIDI data for sound generation is generated in which the pitch is shifted upward (higher side) or lower (lower side) in octave units and transferred to the MIDI buffer (step S124). . On the other hand, in the case of the timing sound mode, the CPU generates sounding MIDI data in which the sounding tone is assigned to the timing sound, and transfers the MIDI data to the MIDI buffer (step S125). Step S12
4 or in step S125, after the MIDI data for sound generation is transferred, the original sound generation processing based on the original, that is, the tone control data before change is performed (step S12).
6). Then, this flow ends.

【0032】図7は、図5の発音・消音処理のステップ
S120におけるノートオフ処理のフローである。この
処理では、該当する楽音データのOFF用MIDI送信
用データを作成してMIDIバッファに転送する(ステ
ップS127)。そして、送信システム側が無発音モー
ドであるか又は発音モードであるかを判別する(ステッ
プS128)。無発音モードである場合には、直ちにこ
のフローを終了する。一方、発音モードである場合に
は、通常の楽音を発音する通常発音モードであるか、あ
るいはクリック音やカスタネット音等のタイミング音を
発音するタイミング音モードであるかを判別する(ステ
ップS129)。
FIG. 7 is a flow chart of the note-off process in step S120 of the tone generation / muting process of FIG. In this processing, MIDI transmission data for OFF of the corresponding tone data is created and transferred to the MIDI buffer (step S127). Then, it is determined whether the transmission system is in the silent mode or the sound mode (step S128). If the mode is the silent mode, this flow is immediately terminated. On the other hand, if the mode is the sounding mode, it is determined whether the mode is the normal sounding mode for generating a normal musical tone or the timing sound mode for generating a timing sound such as a click sound or a castanet sound (step S129). .

【0033】通常楽音モードであるときは、オクターブ
単位で上(高音側)又は下(低音側)に音高をシフトさ
せた消音用MIDIデータを作成して、MIDIバッフ
ァに転送する(ステップS130)。一方、タイミング
音モードであるときは、発音音色をタイミング音に割り
当てた消音用MIDIデータを作成して、MIDIバッ
ファに転送する(ステップS131)。ステップS13
0又はステップS131において、消音用MIDIデー
タを転送した後は、本来のすなわち変更前の楽音制御デ
ータに基づく本来の消音処理を行う(ステップS13
2)。そして、このフローを終了する。
If the mode is the normal tone mode, mute MIDI data in which the pitch is shifted upward (higher tone) or lower (lower tone) in octave units is created and transferred to the MIDI buffer (step S130). . On the other hand, in the case of the timing sound mode, the CPU creates sound-extinguishing MIDI data in which the sound tone is assigned to the timing sound, and transfers it to the MIDI buffer (step S131). Step S13
0 or in step S131, after the MIDI data for silence is transferred, the original silence processing based on the original tone control data before change (step S13).
2). Then, this flow ends.

【0034】一方、受信者側においては、送信者側から
送信されたMIDIデータを受信して、楽音制御データ
を生成する。図8は、受信者側における演奏教習装置の
メインフローである。所定のイニシャライズ(ステップ
J101)の後、スイッチ処理(ステップJ102)、
MIDI処理(ステップJ103)、鍵ガイド処理(ス
テップJ104)、鍵盤処理(ステップJ105)、発
音処理(ステップJ106)を実行する。そして、パワ
ー・オフの操作がされたか否かを判別する(ステップJ
107)。パワー・オフでない場合には、ステップJ1
02〜J106の処理を実行する。パワー・オフである
場合には、パワー・オフ処理を行い(ステップJ10
8)、このメインフローを終了する。
On the other hand, the receiver side receives the MIDI data transmitted from the sender side and generates tone control data. FIG. 8 is a main flow of the performance training device on the receiver side. After a predetermined initialization (step J101), a switch process (step J102)
MIDI processing (step J103), key guide processing (step J104), keyboard processing (step J105), and sound generation processing (step J106) are executed. Then, it is determined whether or not the power-off operation has been performed (step J).
107). If not power off, go to step J1
02 to J106 are executed. If the power is off, a power off process is performed (step J10).
8), the main flow ends.

【0035】図9は、図8のメインフローにおけるステ
ップJ103のMIDI処理のフローである。この処理
では、MIDIデータを外部装置からリアルタイムで受
信したか否かを判別し(ステップJ109)、受信しな
い場合にはメインフローに戻る。受信したときはそのM
IDIデータが演奏教習のためのガイド用MIDIデー
タであるか否かを判別する(ステップJ110)。ガイ
ド用MIDIデータを受信したときは、レジスタGEV
ENT及びレジスタGVELOCITYにMIDIデー
タをストアする(ステップJ111)。次に、ガイドフ
ラグGFを「1」にセットして(ステップJ112)、
メインフローに戻る。
FIG. 9 is a flow chart of the MIDI process at step J103 in the main flow of FIG. In this process, it is determined whether or not MIDI data has been received from an external device in real time (step J109). If not, the process returns to the main flow. When received, the M
It is determined whether or not the IDI data is MIDI data for guide for performance training (step J110). When the guide MIDI data is received, the register GEV
The MIDI data is stored in the ENT and the register GVELOCITY (step J111). Next, the guide flag GF is set to “1” (step J112),
Return to the main flow.

【0036】ステップJ111において受信データがガ
イド用MIDIデータでない場合には、受信したデータ
が発音用MIDIデータであるか否かを判別する(ステ
ップJ113)。発音用データである場合には、レジス
タSEVENT及びレジスタSVELOCITYにMI
DIデータをストアする(ステップJ114)。次に、
発音フラグSFを「1」にセットして(ステップJ11
5)、メインフローに戻る。なお、受信データがガイド
用MIDIデータでも発音用MIDIデータでもない場
合にも、メインフローに戻る。
If the received data is not MIDI data for guide in step J111, it is determined whether or not the received data is MIDI data for sound generation (step J113). If the data is for sound generation, MI is stored in the register SEVENT and the register SVELOCITY.
The DI data is stored (step J114). next,
The pronunciation flag SF is set to "1" (step J11
5) Return to the main flow. Note that even if the received data is neither the guide MIDI data nor the sounding MIDI data, the process returns to the main flow.

【0037】図10は、図8のメインフローにおけるJ
104の鍵ガイド処理のフローである。この処理では、
ガイドフラグGFが「1」であるか否かを判別し(ステ
ップJ116)、「1」ない場合にはメインフローに戻
る。GFが「1」である場合には、GEVENTのMI
DIデータがノート・オンであるか否かを判別する(ス
テップJ117)。ノート・オンである場合には、GE
VENTのノートに対応する鍵のLEDを点灯する(ス
テップJ118)。ノート・オフである場合には、GE
VENTのノートに対応する鍵のLEDを消灯する(ス
テップJ119)。LEDを点灯又は消灯した後は、G
Fを「0」にリセットして(ステップJ120)、メイ
ンフローに戻る。
FIG. 10 is a flow chart showing J in the main flow of FIG.
It is a flow of a key guide process of 104. In this process,
It is determined whether or not the guide flag GF is "1" (step J116). If not, the process returns to the main flow. When GF is “1”, MI of GEVENT
It is determined whether or not the DI data is note-on (step J117). GE if note-on
The LED of the key corresponding to the note of VENT is turned on (step J118). GE if note-off
The LED of the key corresponding to the note of VENT is turned off (step J119). After turning the LED on or off,
F is reset to "0" (step J120), and the process returns to the main flow.

【0038】図11は、図8のメインフローにおけるス
テップ105の鍵盤処理のフローである。この処理で
は、鍵変化があったか否かを判別して(ステップJ12
1)、変化がない場合にはメインフローに戻る。オフか
らオンに鍵変化があったときは、ノート・オンデータ及
びノートデータをレジスタEVENTにストアし(ステ
ップJ122)、ベロシティデータをレジスタVELO
CITYにストアする(ステップJ123)。一方、オ
ンからオフに鍵変化があったときは、ノート・オフデー
タ及びノートデータをEVENTにストアし(ステップ
J124)、VELOCITYに「0」をストアする
(ステップJ125)。ステップJ123又はJ125
においてVELOCITYにデータをストアした後は、
発音フラグHFを「1」にセットして(ステップJ12
6)、メインフローに戻る。
FIG. 11 is a flowchart of the keyboard processing in step 105 in the main flow of FIG. In this process, it is determined whether or not a key change has occurred (step J12).
1) If there is no change, return to the main flow. When there is a key change from off to on, note-on data and note data are stored in a register EVENT (step J122), and velocity data is stored in a register VELO.
Store in CITY (step J123). On the other hand, when there is a key change from ON to OFF, the note-off data and the note data are stored in EVENT (step J124), and "0" is stored in VELOCITY (step J125). Step J123 or J125
After storing the data in VELOCITY at
The pronunciation flag HF is set to "1" (step J12).
6) Return to the main flow.

【0039】図12は、図8のメインフローにおけるJ
106の発音処理のフローである。この処理では、HF
が「1」であるか否かを判別し(ステップJ127)、
「1」である場合には、EVENTのデータがノート・
オンであるか否かを判別する(ステップJ128)。ノ
ート・オンである場合には、ノートデータ及びベロシテ
ィデータに基づいて発音指示を行う(ステップJ12
9)。一方、ノート・オフである場合には、ノートデー
タに基づいて消音指示を行う(ステップJ130)。発
音指示又は消音指示の後は、HFを「0」にリセットす
る(ステップJ131)。
FIG. 12 is a flow chart showing the J in the main flow of FIG.
6 is a flow chart of a sound generation process of FIG. In this process, HF
Is determined to be "1" (step J127),
If it is “1”, the EVENT data
It is determined whether the switch is on (step J128). If the note is on, a sounding instruction is issued based on the note data and the velocity data (step J12).
9). On the other hand, if it is note-off, a mute instruction is issued based on the note data (step J130). After the sounding instruction or the mute instruction, HF is reset to "0" (step J131).

【0040】ステップJ131においてHFを「0」に
リセットした後、又はステップJ127においてHFが
「0」である場合には、SFが「1」であるか否かを判
別する(ステップJ132)。SFが「0」である場合
はメインフローに戻る。SFが「1」である場合には、
SEVENTのデータがノート・オンであるか否かを判
別する(ステップJ133)。ノート・オンである場合
には、SEVENTのデータがノートデータであるか又
はトーンデータであるか否かを判別する(ステップJ1
34)。
After resetting HF to "0" in step J131, or when HF is "0" in step J127, it is determined whether SF is "1" (step J132). If SF is "0", the process returns to the main flow. When SF is “1”,
It is determined whether or not the event data is note-on (step J133). If it is note-on, it is determined whether or not the event data is note data or tone data (step J1).
34).

【0041】ノートデータである場合には、SEVEN
Tのノートデータ及びSVELOCITYのベロシティ
データに基づいて発音指示を行う(ステップJ13
5)。この場合には、オクターブ単位で上又は下側にシ
フトされた音高で発音指示を行う。トーンデータである
場合には、SEVENTのトーンデータ及びSVELO
CITYのベロシティデータに基づいて発音指示を行う
(ステップJ136)。この場合には、トーンデータの
音色によるタイミング音で発音指示を行う。ステップJ
135又はステップJ136における発音指示の後は、
SFを「0」にリセットして(ステップJ137)、メ
インフローに戻る。
If the data is note data, SEVEN
A tone generation instruction is given based on the note data of T and the velocity data of SVELOCITY (step J13).
5). In this case, a sounding instruction is given at a pitch shifted upward or downward in octave units. If the data is tone data, the SEVEN tone data and SVELO
A sounding instruction is performed based on the velocity data of CITY (step J136). In this case, the tone generation instruction is given by the timing sound based on the tone color of the tone data. Step J
After the pronunciation instruction at 135 or step J136,
The SF is reset to "0" (step J137), and the process returns to the main flow.

【0042】ステップJ133において、SEVENT
のデータがノート・オフである場合には、SEVENT
のデータがノートデータであるか又はトーンデータであ
るかを判別する(ステップJ138)。ノートデータで
ある場合には、そのノートの消音指示を行う(ステップ
J139)。トーンデータである場合には、そのトーン
の消音指示を行う(ステップJ140)。ステップJ1
39又はJ140における消音指示の後は、SFを
「0」にリセットして(ステップJ137)、メインフ
ローに戻る。
In step J133, the event
If the data is note-off, SEVENT
It is determined whether the data is note data or tone data (step J138). If the data is note data, an instruction to mute the note is issued (step J139). If the data is tone data, an instruction to mute the tone is issued (step J140). Step J1
After the mute instruction in 39 or J140, SF is reset to "0" (step J137), and the process returns to the main flow.

【0043】このように、上記第1実施形態によれば、
送信側における演奏教習装置は、楽音制御データについ
て練習用の内容を設定するデータ設定手段と、入力され
る楽音制御データを前記データ設定手段によって設定さ
れた内容に基づいて練習用楽音制御データに変換するデ
ータ変換手段と、データ変換手段によって変換された練
習用楽音制御データを送信するデータ送信手段と、を有
する構成になっている。
As described above, according to the first embodiment,
The performance training device on the transmission side includes data setting means for setting the content for practice with respect to the tone control data, and converts the input tone control data into practice tone control data based on the content set by the data setting means. And data transmitting means for transmitting the practice musical tone control data converted by the data converting means.

【0044】また、受信側における演奏教習装置は、楽
音制御データを受信するデータ受信手段と、このデータ
受信手段によって受信された楽音制御データの中の練習
用楽音制御データを検出するデータ検出手段と、このデ
ータ検出手段によって検出された練習用楽音制御データ
に基づいて演奏練習用の内容を設定するデータ設定手段
と、を有する構成になっている。
The performance training apparatus on the receiving side includes a data receiving means for receiving musical tone control data, and a data detecting means for detecting practice musical tone control data in the musical tone control data received by the data receiving means. And data setting means for setting the content for performance practice based on the practice tone control data detected by the data detection means.

【0045】第1実施形態における演奏教習装置によれ
ば、熟練者である送信者側が、入力される楽音制御デー
タを練習用楽音制御データに変換して送信するので、初
心者である受信者側では、その練習用楽音データに基づ
いて演奏練習を行う。したがって、外部から供給される
楽音制御データに基づいて、初心者でも、様々な練習方
法を容易に実現できる。
According to the performance training apparatus of the first embodiment, the skilled sender converts the input tone control data into practice tone control data and transmits it. Then, a performance practice is performed based on the musical tone data for practice. Therefore, even a beginner can easily realize various practice methods based on tone control data supplied from the outside.

【0046】この場合において、練習用楽音制御データ
として設定される内容が、楽音制御データのベロシティ
データを低減する内容である場合には、練習するチャン
ネルの楽音を小音量で発音させるので、練習者は、自分
の操作音の音高と小音量の正しい音高とを容易に識別で
き、効果的な練習が可能となる。
In this case, if the content set as the practice tone control data is content that reduces the velocity data of the tone control data, the tone of the channel to be practiced is produced at a low volume. Can easily discriminate between the pitch of the operation sound of the user and the correct pitch of a small volume, thereby enabling effective practice.

【0047】あるいは、練習用楽音制御データとして設
定される内容が、楽音制御データの音高データをオクタ
ーブ単位でシフトさせる内容である場合、又は楽音制御
データの音高にかかわらず所定の音高で、かつ、楽音制
御データのいずれの音色とも異なる音色、例えばクリッ
ク音やカスタネット音等のタイミング音に変更する内容
である場合で、しかも発音タイミングが元の楽音制御デ
ータと同じである場合には、練習者は、自分の演奏タイ
ミングを容易に認識することにより、効果的な練習が可
能となる。
Alternatively, when the content set as the practice tone control data is a content in which the pitch data of the tone control data is shifted in octave units, or at a predetermined pitch regardless of the pitch of the tone control data. In the case where the tone is different from any tone in the tone control data, for example, the content is changed to a timing tone such as a click tone or castanet tone, and the tone generation timing is the same as the original tone control data, The practicer can practice effectively by easily recognizing his or her performance timing.

【0048】次に、第1実施形態の変形例について説明
する。図13は、変形例における受信側のメインフロー
である。所定のイニシャライズ(ステップJ141)の
後、スイッチ処理(ステップJ142)、MIDI処理
(ステップJ143)、鍵盤処理(ステップJ14
4)、発音処理(ステップJ145)を実行する。そし
て、パワー・オフの操作がされたか否かを判別する(ス
テップJ146)。パワー・オフでない場合には、ステ
ップJ142〜J145の処理を実行する。パワー・オ
フである場合には、パワー・オフ処理を行い(ステップ
J147)、このメインフローを終了する。すなわち、
この変形例においては、鍵ガイド処理は行わない。
Next, a modification of the first embodiment will be described. FIG. 13 is a main flow on the receiving side in the modification. After predetermined initialization (step J141), switch processing (step J142), MIDI processing (step J143), and keyboard processing (step J14)
4), a tone generation process (step J145) is executed. Then, it is determined whether or not the power-off operation has been performed (step J146). If the power is not off, the processing of steps J142 to J145 is executed. If the power is off, a power off process is performed (step J147), and the main flow ends. That is,
In this modification, the key guide processing is not performed.

【0049】図14は、図13のメインフローにおける
ステップJ145の発音処理のフローである。この処理
では、HFが「1」であるか否かを判別し(ステップJ
148)、「1」である場合には、EVENTのデータ
がノート・オンであるか否かを判別する(ステップJ1
49)。ノート・オンである場合には、ノートデータ及
びベロシティデータに基づいて発音指示を行う(ステッ
プJ150)。一方、ノート・オフである場合には、ノ
ートデータに基づいて消音指示を行う(ステップJ15
1)。発音指示又は消音指示の後は、HFを「0」にリ
セットする(ステップJ152)。
FIG. 14 is a flow chart of the tone generation process at step J145 in the main flow of FIG. In this process, it is determined whether or not HF is “1” (step J).
148) If it is "1", it is determined whether or not the event data is note-on (step J1).
49). If it is note-on, sound generation is instructed based on the note data and velocity data (step J150). On the other hand, if the note is off, a mute instruction is issued based on the note data (step J15).
1). After the sounding instruction or the mute instruction, HF is reset to "0" (step J152).

【0050】ステップJ152においてHFを「0」に
リセットした後、又はステップJ148においてHFが
「0」である場合には、GFが「1」であるか否かを判
別する(ステップJ153)。「1」である場合には、
GEVENTのデータがノート・オンであるか否かを判
別する(ステップJ154)。ノート・オンである場合
には、GEVENTのノートデータ及びGVELOCI
TYのベロシティデータに基づく発音指示を行う(ステ
ップJ155)。GEVENTのデータがノート・オフ
である場合には、そのノートによる楽音を消音指示する
(ステップJ156)。ステップJ155又はJ156
における発音指示又は消音指示の後は、GFを「0」に
リセットする(ステップJ157)。
After resetting HF to "0" in step J152, or when HF is "0" in step J148, it is determined whether or not GF is "1" (step J153). If it is "1",
It is determined whether or not the data of the event is note-on (step J154). If the note is on, GEVENT note data and GVELOCI
A tone generation instruction is performed based on the TY velocity data (step J155). If the data in the GEVENT is note-off, an instruction to mute the musical tone by the note is issued (step J156). Step J155 or J156
GF is reset to "0" after the tone generation instruction or the mute instruction in (step J157).

【0051】次に、SFが「1」であるか否かを判別す
る(ステップJ158)。SFが「1」である場合に
は、SEVENTのデータがノート・オンであるか否か
を判別する(ステップJ159)。ノート・オンである
場合には、SEVENTのデータがノートデータである
か又はトーンデータであるか否かを判別する(ステップ
J160)。ノートデータである場合には、SEVEN
Tのノートデータ及びSVELOCITYのベロシティ
データに基づいて発音指示を行う(ステップJ16
1)。トーンデータである場合には、SEVENTのト
ーンデータ及びSVELOCITYのベロシティデータ
に基づいて発音指示を行う(ステップJ162)。ステ
ップJ161又はステップJ162における発音指示の
後は、SFを「0」にリセットして(ステップJ16
3)、メインフローに戻る。
Next, it is determined whether or not the SF is "1" (step J158). If SF is "1", it is determined whether or not the event data is note-on (step J159). If it is note-on, it is determined whether or not the event data is note data or tone data (step J160). If it is note data, SEVEN
A tone generation instruction is issued based on the note data of T and the velocity data of SVELOCITY (step J16).
1). If the data is tone data, a tone generation instruction is issued based on the tone data of SEVENT and the velocity data of SVELOCITY (step J162). After the sounding instruction in step J161 or step J162, SF is reset to “0” (step J16
3) Return to the main flow.

【0052】ステップJ159において、SEVENT
のデータがノート・オフである場合には、SEVENT
のデータがノートデータであるか又はトーンデータであ
るかを判別する(ステップJ164)。ノートデータで
ある場合には、そのノートの消音指示を行う(ステップ
J165)。トーンデータである場合には、そのトーン
の消音指示を行う(ステップJ166)。ステップJ1
65又はJ166における消音指示の後は、SFを
「0」にリセットして(ステップJ163)、メインフ
ローに戻る。また、ステップJ153においてGFが
「0」である場合、ステップJ158においてSFが
「0」である場合には、メインフローに戻る。
At step J159, SEVENT
If the data is note-off, SEVENT
It is determined whether this data is note data or tone data (step J164). If the data is note data, an instruction to mute the note is issued (step J165). If the data is tone data, an instruction to mute the tone is issued (step J166). Step J1
After the mute instruction at 65 or J166, SF is reset to "0" (step J163), and the flow returns to the main flow. If the GF is “0” in step J153 and if the SF is “0” in step J158, the process returns to the main flow.

【0053】図13のメインフローにおけるステップJ
143のMIDI処理は、図9における送信側における
MIDI処理のフローと同じであるので説明は省略す
る。また、図13のメインフローにおけるステップJ1
44の鍵盤処理も、図11における送信側における鍵盤
処理のフローと同じであるので説明は省略する。
Step J in the main flow of FIG.
The MIDI process 143 is the same as the flow of the MIDI process on the transmitting side in FIG. Step J1 in the main flow of FIG.
The keyboard processing of 44 is also the same as the flow of the keyboard processing on the transmission side in FIG.

【0054】次に、第2実施形態について説明する。図
15は、第2実施形態における送信側のメインフローで
ある。所定のイニシャライズを行った後(ステップS2
01)、スイッチ処理(ステップS202)、鍵盤処理
(ステップS203)、ガイドデータ作成処理(ステッ
プS204)、発音処理(ステップS205)、送信処
理(ステップS206)を実行する。そして、パワー・
オフの操作がされたか否かを判別する(ステップS20
7)。パワー・オフでない場合には、ステップS202
〜S206の処理を実行する。パワー・オフである場合
には、パワー・オフ処理を行い(ステップS208)、
このメインフローを終了する。
Next, a second embodiment will be described. FIG. 15 is a main flow on the transmission side in the second embodiment. After performing a predetermined initialization (step S2
01), switch processing (step S202), keyboard processing (step S203), guide data creation processing (step S204), sound generation processing (step S205), and transmission processing (step S206). And power
It is determined whether an off operation has been performed (step S20).
7). If not power off, step S202
To S206. If the power is off, a power off process is performed (step S208),
This main flow ends.

【0055】図16は、図15のメインフローにおける
ステップS202のスイッチ処理のフローである。この
処理では、モードスイッチ処理(ステップS209)、
スタート/ストップ処理(ステップS210)、送信ス
イッチ処理(ステップS211)、その他のスイッチ処
理(ステップS212)を実行して、メインフローに戻
る。
FIG. 16 is a flowchart of the switch processing in step S202 in the main flow of FIG. In this process, a mode switch process (step S209),
Start / stop processing (step S210), transmission switch processing (step S211), and other switch processing (step S212) are executed, and the process returns to the main flow.

【0056】図17は、図16のスイッチ処理における
ステップS209のモードスイッチ処理のフローであ
る。この処理では、作成モードスイッチが変化したか否
かを判別し(ステップS213)、変化がない場合には
図16のフローに戻る。作成モードスイッチがオフから
オンに変化したときは、モードフラグMFを「1」にセ
ットする(ステップS214)。作成モードスイッチが
オンからオフに変化したときは、MFを「0」にリセッ
トする(ステップS215)。
FIG. 17 is a flow chart of the mode switch processing in step S209 in the switch processing of FIG. In this process, it is determined whether or not the creation mode switch has changed (step S213), and if there is no change, the process returns to the flow of FIG. When the creation mode switch changes from off to on, the mode flag MF is set to "1" (step S214). When the creation mode switch changes from on to off, the MF is reset to "0" (step S215).

【0057】ステップS214又はステップS215に
おいて、MFをセット又はリセットした後は、タイミン
グ音モードスイッチが変化したか否かを判別し(ステッ
プS216)、変化がない場合には図16のフローに戻
る。このスイッチがオフからオンに変化したときは、タ
イミングフラグTFを「1」にセットする(ステップS
217)。このスイッチがオンからオフに変化したとき
は、TFを「0」にリセットする(ステップS21
8)。ステップS217又はステップS218におい
て、TFをセット又はリセットした後は、図16のフロ
ーに戻る。
After setting or resetting the MF in step S214 or step S215, it is determined whether or not the timing sound mode switch has changed (step S216). If no change has occurred, the process returns to the flow of FIG. When this switch changes from off to on, the timing flag TF is set to "1" (step S).
217). When this switch changes from on to off, TF is reset to "0" (step S21).
8). After setting or resetting the TF in step S217 or step S218, the process returns to the flow in FIG.

【0058】図18は、図16のスイッチ処理における
ステップS210のスタート/ストップスイッチ処理の
フローである。この処理では、スタート/ストップスイ
ッチがオンであるか否かを判別し(ステップS21
9)、オフである場合には図16のフローに戻る。この
スイッチがオンである場合には、スタートフラグSTF
を反転する(ステップS220)。次に、STFが
「1」であるか否かを判別する(ステップS221)。
「1」である場合には、タイムレジスタTIMEを
「0」にリセットし(ステップS222)、アドレスレ
ジスタADを「0」にセットする(ステップS22
3)。そして、タイマインタラプトを禁止解除にする
(ステップS224)。ステップS221においてST
Fが「0」である場合には、タイマインタラプトを禁止
し(ステップS225)、ADのアドレスで指定するメ
モリのエリアMEM[AD]にENDデータをストアす
る(ステップS226)。
FIG. 18 is a flow chart of the start / stop switch processing in step S210 in the switch processing of FIG. In this process, it is determined whether or not the start / stop switch is on (step S21).
9) If it is off, return to the flow of FIG. If this switch is on, the start flag STF
Is inverted (step S220). Next, it is determined whether or not the STF is “1” (step S221).
If it is "1", the time register TIME is reset to "0" (step S222), and the address register AD is set to "0" (step S22).
3). Then, the timer interrupt is canceled (step S224). In step S221, ST
If F is "0", the timer interrupt is prohibited (step S225), and the END data is stored in the memory area MEM [AD] specified by the address of the AD (step S226).

【0059】ステップS224においてタイマインタラ
プトを禁止解除した後、又はステップS226において
ENDデータをストアした後は、図16のフローに戻
る。タイマインタラプトを禁止解除した場合には、図1
9のフローに示すように、一定時間が経過するたびにT
IMEの値をインクリメントする(ステップS22
7)。そして、図16のフローに戻る。
After the prohibition of the timer interrupt is canceled in step S224 or the END data is stored in step S226, the process returns to the flow of FIG. When the timer interrupt is released,
As shown in the flow of FIG.
Increment the value of IME (step S22)
7). Then, the process returns to the flow of FIG.

【0060】図20は、図16のスイッチ処理における
ステップS211の送信スイッチ処理のフローである。
この処理では、送信スイッチがオンされたか否かを判別
し(ステップS228)、オンされたときは送信フラグ
SOFを「1」にセットする(ステップS229)。S
OFをセットした後、又はステップS228において送
信スイッチがオンされない場合には、図16のフローに
戻る。
FIG. 20 is a flowchart of the transmission switch processing in step S211 in the switch processing of FIG.
In this process, it is determined whether or not the transmission switch has been turned on (step S228), and when it has been turned on, the transmission flag SOF is set to "1" (step S229). S
After the OF is set, or when the transmission switch is not turned on in step S228, the process returns to the flow of FIG.

【0061】図21は、図15のメインフローにおける
ステップS204のガイドデータ作成処理のフローであ
る。この処理では、モードフラグMFが「1」であるか
否かを判別し(ステップS230)、「1」である場合
には発音フラグHFが「1」であるか否かを判別する
(ステップS231)。MF及びHFのいずれか一方で
も「0」である場合には、図15のメインフローに戻
る。MF及びHFのいずれも「1」である場合には、A
Dのアドレスで指定するメモリのエリアMEM[AD]
にTIMEのタイムデータをストアする(ステップS2
32)。
FIG. 21 is a flowchart of the guide data creation processing in step S204 in the main flow of FIG. In this process, it is determined whether or not the mode flag MF is "1" (step S230). If it is "1", it is determined whether or not the sound generation flag HF is "1" (step S231). ). If either MF or HF is “0”, the process returns to the main flow in FIG. If both MF and HF are “1”, A
Area MEM [AD] of memory specified by address D
The TIME time data is stored in (Step S2)
32).

【0062】次に、ADをインクリメントして(ステッ
プS233)、次のエリアMEM[AD]にEVENT
のデータをストアする(ステップS234)。さらに、
ADをインクリメントして(ステップS235)、次の
エリアMEM[AD]にVELOCITYのベロシティ
データに「1」より小さい所定値α(例えば、α=0.
1)を乗じた値をストアする(ステップS236)。す
なわち、低減したベロシティデータをメモリにストアす
る。そして、ADをインクリメントする(ステップS2
37)。
Next, AD is incremented (step S233), and EVENT is added to the next area MEM [AD].
Is stored (step S234). further,
AD is incremented (step S235), and in the next area MEM [AD], the velocity data of VELOCITY has a predetermined value α smaller than “1” (for example, α = 0.
The value multiplied by 1) is stored (step S236). That is, the reduced velocity data is stored in the memory. Then, AD is incremented (step S2).
37).

【0063】次に、TFが「1」であるか否かを判別し
(ステップS238)、「1」である場合にはMEM
[AD]のエリアにノート・オンのデータ及びトーンデ
ータをストアする(ステップS239)。TFが「0」
である場合には、MEM[AD]のエリアにEVENT
のノートデータのオクターブを変更したデータをストア
する(ステップS240)。ステップS239において
ノート・オンのデータ及びトーンデータをストアした
後、又は、ステップS240においてオクターブを変更
したデータをストアした後は、ADをインクリメントす
る(ステップS241)。そして、MEM[AD]のエ
リアにVELOCITYのベロシティデータをストアす
る(ステップS242)。さらに、ADをインクリメン
トした後(ステップS243)、図15のメインフロー
に戻る。
Next, it is determined whether or not TF is "1" (step S238).
The note-on data and tone data are stored in the area of [AD] (step S239). TF is "0"
, The EVENT [AD] area
Is stored in the octave of the note data (step S240). After storing the note-on data and the tone data in step S239, or storing the data whose octave has been changed in step S240, the AD is incremented (step S241). Then, VELOCITY velocity data is stored in the MEM [AD] area (step S242). Further, after the AD is incremented (step S243), the process returns to the main flow in FIG.

【0064】図22は、図15のメインフローにおける
ステップS205の発音処理のフローである。この処理
では、発音フラグHFが「1」であるか否かを判別し
(ステップS244)、「1」でない場合には図15の
メインフローに戻る。HFが「1」である場合には、E
VENTのデータがノート・オンであるか否かを判別す
る(ステップS245)。ノート・オンである場合に
は、EVENTのノートデータとVELOCITYのベ
ロシティデータで発音指示を行う(ステップS24
6)。EVENTのデータがノート・オフである場合に
は、EVENTのノートデータの楽音を消音指示する
(ステップS247)。発音指示又は消音指示の後は、
HFを「0」にリセットする(ステップS248)。そ
して、図15のメインフローに戻る。
FIG. 22 is a flow chart of the tone generation process in step S205 in the main flow of FIG. In this process, it is determined whether or not the sound generation flag HF is "1" (step S244). If not, the process returns to the main flow in FIG. If HF is "1", E
It is determined whether or not the VENT data is note-on (step S245). If it is note-on, sound generation is instructed by the note data of EVENT and the velocity data of VELOCITY (step S24).
6). If the EVENT data is note-off, an instruction to mute the musical tone of the EVENT note data is issued (step S247). After the pronunciation instruction or mute instruction,
HF is reset to "0" (step S248). Then, the process returns to the main flow in FIG.

【0065】図23は、図15のメインフローにおける
ステップS206の送信処理のフローである。この処理
では、送信フラグSOFが「1」であるか否かを判別し
(ステップS249)、「1」でない場合には図15の
メインフローに戻る。SOFが「1」である場合には、
MEMのデータをネットワーク上のサーバに転送する
(ステップS250)。そして、転送が終了したか否か
を判別し(ステップS251)、終了していない場合に
はステップS250の転送を続行する。転送が終了した
ときは、SOFを「0」にリセットして(ステップS2
52)、図15のメインフローに戻る。
FIG. 23 is a flowchart of the transmission process in step S206 in the main flow of FIG. In this process, it is determined whether or not the transmission flag SOF is "1" (step S249). If not, the process returns to the main flow in FIG. If SOF is “1”,
The MEM data is transferred to a server on the network (step S250). Then, it is determined whether or not the transfer has been completed (step S251), and if not, the transfer in step S250 is continued. When the transfer is completed, the SOF is reset to "0" (step S2).
52), returning to the main flow of FIG.

【0066】図24は、第2実施形態における受信側の
メインフローである。所定のイニシャライズ(ステップ
J201)の後、スイッチ処理(ステップJ202)、
鍵ガイド処理(ステップJ203)、鍵盤処理(ステッ
プJ204)、発音処理(ステップJ205)、受信処
理(ステップJ206)を実行する。そして、パワー・
オフの操作がされたか否かを判別する(ステップJ20
7)。パワー・オフでない場合には、ステップJ202
〜J206の処理を実行する。パワー・オフである場合
には、パワー・オフ処理を行い(ステップJ208)、
このメインフローを終了する。
FIG. 24 is a main flow on the receiving side in the second embodiment. After a predetermined initialization (step J201), switch processing (step J202),
Key guide processing (step J203), keyboard processing (step J204), sound generation processing (step J205), and reception processing (step J206) are executed. And power
It is determined whether or not an off operation has been performed (step J20).
7). If the power is not off, step J202
To J206. If the power is off, a power off process is performed (step J208),
This main flow ends.

【0067】図25は、図24のメインフローにおける
ステップJ202のスイッチ処理のフローである。この
処理では、鍵ガイドスイッチ処理(ステップJ20
9)、受信スイッチ処理(ステップJ210)、その他
のスイッチ処理(ステップJ211)を実行して、図2
4のメインフローに戻る。
FIG. 25 is a flowchart of the switch processing in step J202 in the main flow of FIG. In this process, the key guide switch process (step J20)
9), receive switch processing (step J210), and other switch processing (step J211) to execute
It returns to the main flow of 4.

【0068】図26は、図25のスイッチ処理における
ステップJ209の鍵ガイドスイッチ処理のフローであ
る。この処理では、鍵ガイドスイッチがオンされたか否
かを判別し(ステップJ212)、オンされない場合に
は図25のフローに戻る。このスイッチがオンされたと
きは、スタートフラグSTFを反転する(ステップJ2
13)。そして、STFが「1」であるか否かを判別す
る(ステップJ214)。「1」である場合には、タイ
ムレジスタTIMEを「0」にリセットし(ステップJ
215)、アドレスレジスタADを「0」にセットする
(ステップJ216)。そして、タイマインタラプトを
禁止解除にする(ステップJ217)。ステップJ21
4においてSTFが「0」である場合には、タイマイン
タラプトを禁止し(ステップJ218)、LEDを消灯
する(ステップJ219)。
FIG. 26 is a flowchart of the key guide switch process in step J209 in the switch process of FIG. In this process, it is determined whether or not the key guide switch has been turned on (step J212). If not, the process returns to the flow of FIG. When this switch is turned on, the start flag STF is inverted (step J2).
13). Then, it is determined whether or not the STF is “1” (step J214). If it is "1", the time register TIME is reset to "0" (step J).
215), the address register AD is set to "0" (step J216). Then, the timer interrupt is released (step J217). Step J21
If the STF is "0" in Step 4, the timer interrupt is prohibited (Step J218), and the LED is turned off (Step J219).

【0069】ステップJ217においてタイマインタラ
プトを禁止解除した後、又はステップJ219において
LEDを消灯した後は、図25のフローに戻る。タイマ
インタラプトを禁止解除した場合には、図27のフロー
に示すように、一定時間が経過するたびにTIMEの値
をインクリメントする(ステップJ220)。そして、
図25のフローに戻る。
After the prohibition of the timer interrupt is canceled in step J217, or after the LED is turned off in step J219, the process returns to the flow of FIG. When the prohibition of the timer interrupt is released, as shown in the flow of FIG. 27, the value of TIME is incremented every time a predetermined time elapses (step J220). And
It returns to the flow of FIG.

【0070】図28は、図25のスイッチ処理における
ステップJ210の受信スイッチ処理のフローである。
この処理では、受信スイッチがオンされたか否かを判別
し(ステップJ221)、オンされない場合には図25
のフローに戻る。受信スイッチがオンされたときは、受
信フラグZFを「1」にセットする(ステップJ22
2)。そして、図25のフローに戻る。
FIG. 28 is a flowchart of the reception switch processing in step J210 in the switch processing of FIG.
In this process, it is determined whether or not the receiving switch has been turned on (step J221).
Return to the flow. When the reception switch is turned on, the reception flag ZF is set to "1" (step J22).
2). Then, the process returns to the flow of FIG.

【0071】図29及び図30は、図24のメインフロ
ーにおけるステップJ203の鍵ガイド処理のフローで
ある。この処理では、スタートフラグSTFが「1」で
あるか否かを判別し(ステップJ223)、「1」であ
る場合にはTIMEのデータがMEM[AD]のタイム
データに達したか否かを判別する(ステップJ22
4)。STFが「0」である場合、又はTIMEのデー
タがMEM[AD]のタイムデータに達していない場合
には、図24のメインフローに戻る。
FIGS. 29 and 30 are flow charts of the key guide processing in step J203 in the main flow of FIG. In this process, it is determined whether or not the start flag STF is “1” (step J223). If it is “1”, it is determined whether or not the TIME data has reached the time data of MEM [AD]. Determine (Step J22
4). When the STF is “0”, or when the TIME data does not reach the MEM [AD] time data, the process returns to the main flow in FIG.

【0072】STFが「1」で、かつ、TIMEのデー
タがMEM[AD]のタイムデータに達している場合に
は、ADをインクリメントする(ステップJ225)。
次に、ADのアドレスで指定するメモリのエリアMEM
[AD]のデータをレジスタGEVENTにストアする
(ステップJ226)。そして、GEVENTのデータ
がノート・オンであるか否かを判別する(ステップJ2
27)。ノート・オンである場合には、GEVENTの
ノートデータに対応する鍵のLEDを点灯する(ステッ
プJ228)。ノート・オフのデータである場合には、
GEVENTのノートデータに対応する鍵のLEDを消
灯する(ステップJ229)。LEDを点灯又は消灯し
た後は、ADをインクリメントする(ステップJ23
0)。
If the STF is "1" and the TIME data has reached the MEM [AD] time data, the AD is incremented (step J225).
Next, the area MEM of the memory specified by the address of AD
The data of [AD] is stored in the register GEVENT (step J226). Then, it is determined whether or not the data of the event is note-on (step J2).
27). If the note is on, the LED of the key corresponding to the note data of GEVENT is turned on (step J228). If it is note-off data,
The LED of the key corresponding to the note data of GEVENT is turned off (step J229). After turning on or off the LED, AD is incremented (step J23).
0).

【0073】次に、図30においてタイミングフラグT
Fが「0」であるか否かを判別し(ステップJ23
2)、TFが「1」である場合には、GEVENTのデ
ータがノート・オフであるか否かを判別する(ステップ
J233)。TFが「0」である場合、又はGEVEN
Tのデータがノート・オンである場合には、ADのアド
レスで指定するメモリのエリアMEM[AD]のデータ
をレジスタSEVENTにストアする(ステップJ23
4)。そして、ADをインクリメントして(ステップJ
235)、MEM[AD]のデータをレジスタSVEL
OCITYにストアする(ステップJ236)。次に、
発音フラグSFを「1」にセットする(ステップJ23
7)。
Next, referring to FIG.
It is determined whether or not F is “0” (step J23).
2) If the TF is "1", it is determined whether or not the data in GEVENT is note-off (step J233). If TF is “0” or GEVEN
If the data of T is note-on, the data of the area MEM [AD] of the memory specified by the address of AD is stored in the register SEVENT (step J23).
4). Then, AD is incremented (step J).
235), the data of MEM [AD] is stored in the register SVEL
Store in OCITY (step J236). next,
The pronunciation flag SF is set to “1” (step J23)
7).

【0074】SFをセットした後、又はステップJ23
3においてGEVENTのデータがノート・オフである
場合には、ADをインクリメントして(ステップJ23
8)、MEM[AD]のデータがENDデータであるか
否かを判別する(ステップJ239)。ENDデータで
ない場合には、図24のメインフローに戻る。一方、E
NDデータである場合には、STFを「0」にリセット
し(ステップJ240)、タイマインタラプトを禁止し
て(ステップJ241)、図24のメインフローに戻
る。
After setting SF, or at step J23
If the data of GEVENT is note-off in step 3, AD is incremented (step J23).
8) It is determined whether or not the data of MEM [AD] is END data (step J239). If it is not END data, the process returns to the main flow in FIG. On the other hand, E
If the data is ND data, the STF is reset to "0" (step J240), the timer interrupt is prohibited (step J241), and the process returns to the main flow in FIG.

【0075】メインフローにおけるステップJ204の
鍵盤処理については、図11に示した第1実施形態のフ
ローと同じであるので説明は省略する。また、メインフ
ローにおけるステップJ205の発音処理についても、
図12に示した第1実施形態のフローと同じであるので
説明は省略する。
The keyboard processing of step J204 in the main flow is the same as the flow of the first embodiment shown in FIG. Also, regarding the sound generation processing in step J205 in the main flow,
Since it is the same as the flow of the first embodiment shown in FIG. 12, the description is omitted.

【0076】図31は、メインフローにおけるステップ
J206の受信処理のフローである。この処理では、受
信フラグZFが「1」であるか否かを判別し(ステップ
J242)、「0」である場合には図24のメインフロ
ーに戻る。ZFが「1」である場合には、ネットワーク
上のサーバから受信したデータをメモリに転送する(ス
テップJ243)。そして、受信が終了したか否かを判
別し(ステップJ244)、終了していない場合にはス
テップJ243の転送処理を続行する。受信が終了した
ときは、ZFを「0」にリセットして図24のメインフ
ローに戻る。
FIG. 31 is a flowchart of the receiving process in step J206 in the main flow. In this process, it is determined whether or not the reception flag ZF is "1" (step J242). If it is "0", the process returns to the main flow of FIG. If ZF is "1", the data received from the server on the network is transferred to the memory (step J243). Then, it is determined whether or not the reception has been completed (step J244), and if not, the transfer process of step J243 is continued. When the reception is completed, ZF is reset to “0” and the process returns to the main flow in FIG.

【0077】次に、第2実施形態における受信側の処理
の変形例を説明する。図32は変形例における受信側の
メインフローである。所定のイニシャライズを行った後
(ステップJ246)、スイッチ処理(ステップJ24
7)、鍵盤処理(ステップJ248)、ガイドデータ読
出処理(ステップJ249)、発音処理(ステップJ2
50)、受信処理(ステップJ251)を実行する。そ
して、パワー・オフの操作がされたか否かを判別する
(ステップS252)。パワー・オフでない場合には、
ステップS247〜S251の処理を実行する。パワー
・オフである場合には、パワー・オフ処理を行い(ステ
ップS253)、このメインフローを終了する。
Next, a modification of the processing on the receiving side in the second embodiment will be described. FIG. 32 is a main flow on the receiving side in the modification. After performing a predetermined initialization (step J246), the switch process (step J24)
7), keyboard processing (step J248), guide data reading processing (step J249), sound generation processing (step J2)
50), and executing a receiving process (step J251). Then, it is determined whether or not the power-off operation has been performed (step S252). If not power off,
The processing of steps S247 to S251 is executed. If the power is off, a power off process is performed (step S253), and the main flow ends.

【0078】図33は、図32のメインフローにおける
スイッチ処理のフローである。この処理では、鍵ガイド
スイッチ処理(ステップJ254)、受信スイッチ処理
(ステップJ255)、その他のスイッチ処理(ステッ
プJ256)を実行して、図32のメインフローに戻
る。
FIG. 33 is a flowchart of the switch processing in the main flow of FIG. In this process, a key guide switch process (step J254), a reception switch process (step J255), and other switch processes (step J256) are executed, and the process returns to the main flow in FIG.

【0079】図34は、図33のスイッチ処理における
ステップJ254の鍵ガイドスイッチ処理のフローであ
る。この処理では、鍵ガイドスイッチがオンされたか否
かを判別し(ステップJ257)、オンされない場合に
は図33のスイッチ処理のフローに戻る。鍵ガイドスイ
ッチがオンされたときは、スタートフラグSTFを反転
する(ステップJ258)。そして、STFが「1」で
あるか否かを判別する(ステップJ259)。「1」で
ある場合には、タイムレジスタTIMEを「0」にリセ
ットし(ステップJ260)、アドレスレジスタADを
「0」にセットする(ステップJ261)。そして、タ
イマインタラプトを禁止解除にする(ステップJ26
2)。ステップJ259においてSTFが「0」である
場合には、タイマインタラプトを禁止する(ステップJ
263)。
FIG. 34 is a flowchart of the key guide switch process in step J254 in the switch process of FIG. In this process, it is determined whether or not the key guide switch has been turned on (step J257). If not, the process returns to the switch process flow of FIG. When the key guide switch is turned on, the start flag STF is inverted (step J258). Then, it is determined whether or not the STF is “1” (step J259). If it is "1", the time register TIME is reset to "0" (step J260), and the address register AD is set to "0" (step J261). Then, the timer interrupt is canceled (step J26).
2). If the STF is “0” in step J259, the timer interrupt is prohibited (step J259).
263).

【0080】ステップJ262においてタイマインタラ
プトを禁止解除した後、又はステップJ263において
タイマインタラプトを禁止した後は、図33のスイッチ
処理のフローに戻る。タイマインタラプトを禁止解除し
た場合には、第2実施形態における図27のフローに示
すように、一定時間が経過するたびにTIMEの値をイ
ンクリメントする。そして、図33のスイッチ処理のフ
ローに戻る。
After canceling the timer interrupt prohibition in step J262 or prohibiting the timer interrupt in step J263, the process returns to the switch processing flow of FIG. When the prohibition of the timer interrupt is released, as shown in the flow of FIG. 27 in the second embodiment, the value of TIME is incremented every time a predetermined time elapses. Then, the process returns to the flow of the switch process in FIG.

【0081】図33のスイッチ処理におけるステップJ
255の受信スイッチ処理は、第2実施形態における図
28に示すフローと同じであるので、説明は省略する。
また図32のメインフローにおいて、ステップJ248
の鍵盤処理については、第1実施形態において図11に
示したフローと同じであるので、説明は省略する。
Step J in the switch processing of FIG.
The reception switch processing at 255 is the same as the flow shown in FIG. 28 in the second embodiment, and thus the description is omitted.
In the main flow of FIG.
The keyboard processing of is the same as the flow shown in FIG. 11 in the first embodiment, and the description is omitted.

【0082】図35及び図36は、図32のメインフロ
ーにおけるステップJ249のガイドデータ読出処理の
フローである。図35において、STFが「1」である
か否かを判別し(ステップJ264)、「1」である場
合にはTIMEのデータがMEM[AD]のタイムデー
タに達したか否かを判別する(ステップJ265)。S
TFが「0」である場合、又はTIMEのデータがME
M[AD]のタイムデータに達していない場合には、図
32のメインフローに戻る。
FIGS. 35 and 36 are flow charts of the guide data reading process at step J249 in the main flow of FIG. In FIG. 35, it is determined whether or not the STF is “1” (step J264). If it is “1”, it is determined whether or not the TIME data has reached the MEM [AD] time data. (Step J265). S
If the TF is “0” or if the TIME data is ME
If the time data of M [AD] has not been reached, the process returns to the main flow in FIG.

【0083】ステップJ264においてSTFが「1」
で、かつ、ステップJ265においてTIMEのデータ
がMEM[AD]のタイムデータに達したときは、AD
をインクリメントする(ステップJ266)。そして、
ADのアドレスで指定するメモリのエリアMEM[A
D]のデータをレジスタGEVENTにストアする(ス
テップJ267)。次に、ADをインクリメントして
(ステップJ268)、ガイドフラグGFを「1」にセ
ットする(ステップJ269)。
In step J264, STF is set to "1".
If the TIME data reaches the MEM [AD] time data in step J265, the AD
Is incremented (step J266). And
Memory area MEM [A specified by the address of AD
D] is stored in the register GEVENT (step J267). Next, AD is incremented (step J268), and the guide flag GF is set to "1" (step J269).

【0084】次に、図36においてTFが「0」である
か否かを判別し(ステップJ270)、TFが「1」で
ある場合には、GEVENTのデータがノート・オフで
あるか否かを判別する(ステップJ271)。TFが
「0」である場合、又はGEVENTのデータがノート
・オンである場合には、ADのアドレスで指定するメモ
リのエリアMEM[AD]のデータをレジスタSEVE
NTにストアする(ステップJ272)。そして、AD
をインクリメントして(ステップJ273)、MEM
[AD]のデータをレジスタSVELOCITYにスト
アする(ステップJ274)。次に、発音フラグSFを
「1」にセットする(ステップJ275)。
Next, in FIG. 36, it is determined whether or not the TF is "0" (step J270). If the TF is "1", it is determined whether or not the data of GEVENT is note-off. Is determined (step J271). When TF is “0” or when the data of GEVENT is note-on, the data of the memory area MEM [AD] specified by the address of AD is stored in the register SAVE.
Store in NT (step J272). And AD
Is incremented (step J273), and MEM
The data of [AD] is stored in the register SVELOCITY (step J274). Next, the sound generation flag SF is set to "1" (step J275).

【0085】SFをセットした後、又はステップJ27
1においてGEVENTのデータがノート・オフである
場合には、ADをインクリメントして(ステップJ27
6)、MEM[AD]のデータがENDデータであるか
否かを判別する(ステップJ277)。ENDデータで
ない場合には、図32のメインフローに戻る。一方、E
NDデータである場合には、STFを「0」にリセット
し(ステップJ278)、タイマインタラプトを禁止し
て(ステップJ279)、図32のメインフローに戻
る。
After setting SF, or at step J27
If the data of GEVENT is note-off at 1, the AD is incremented (step J27).
6) It is determined whether or not the MEM [AD] data is END data (step J277). If it is not END data, the process returns to the main flow in FIG. On the other hand, E
If the data is ND data, the STF is reset to "0" (step J278), the timer interrupt is prohibited (step J279), and the process returns to the main flow in FIG.

【0086】メインフローにおけるステップJ250の
発音処理は、第1実施形態の変形例において図14に示
したフローと同じであるので、説明は省略する。また、
メインフローにおけるステップJ251の受信処理につ
いても、第2実施形態において図31に示したフローと
同じであるので、説明は省略する。
The tone generation process in step J250 in the main flow is the same as the flow shown in FIG. 14 in the modified example of the first embodiment, and therefore the description is omitted. Also,
The receiving process in step J251 in the main flow is the same as the flow shown in FIG. 31 in the second embodiment, and thus the description is omitted.

【0087】なお、上記第1及び第2各実施形態におい
ては、鍵盤電子楽器を例に採り、教示する操作手段を鍵
盤としたが、本発明を適用する対象としては、電子ドラ
ムセット、電子管楽器、電子弦楽器でもよい。これらの
場合には、操作手段は、ドラムのパッド、電子管楽器の
ピストン部、電子弦楽器の弦になる。
In the first and second embodiments, a keyboard electronic musical instrument is taken as an example, and the operating means for teaching is a keyboard. However, the present invention is applicable to an electronic drum set, an electronic wind instrument, and the like. Or an electronic stringed instrument. In these cases, the operating means is a pad of a drum, a piston portion of an electronic wind instrument, or a string of an electronic stringed instrument.

【0088】また、上記第1及び第2実施形態において
は、演奏教習装置として鍵盤電子楽器を例に採って説明
したが、シーケンサやパソコン等にも本発明を適用する
ことができる。そして、上記実施形態においては、楽音
制御データとして鍵盤入力データとしたが、自動演奏用
データや一般の音楽再生データ等でもよい。
In the first and second embodiments, a keyboard electronic musical instrument has been described as an example of a musical performance training device. However, the present invention can be applied to a sequencer, a personal computer, and the like. In the above embodiment, the keyboard input data is used as the musical tone control data, but it may be automatic performance data, general music reproduction data, or the like.

【0089】次に、第3実施形態について説明する。こ
の第3実施形態においては、図2に示した操作表示部6
にペダル画像を表示する画面を設けて、ペダル操作をガ
イドする構成になっている。図には示さないが、ペダル
画像にはダンパーペダル、ソステヌートペダル、ソフト
ペダルの3つのペダルが表示されており、操作すべきペ
ダルに対応する画像を点灯するように制御する。ダンパ
ーペダルを操作すると、この後の鍵盤演奏において鍵盤
から指を離しても音を長く伸ばすことができる。ソステ
ヌートペダルを操作すると、このペダルを操作したとき
に押さえていた鍵の音だけを、鍵盤から指を離しても音
を長く伸ばすことができる。ソフトペダルを操作する
と、音量がわずかに下がり、音の響きを柔らかくするこ
とができる。
Next, a third embodiment will be described. In the third embodiment, the operation display unit 6 shown in FIG.
Is provided with a screen for displaying a pedal image to guide the pedal operation. Although not shown, three pedals, a damper pedal, a sostenuto pedal, and a soft pedal, are displayed in the pedal image, and control is performed so that an image corresponding to the pedal to be operated is turned on. By operating the damper pedal, the sound can be extended for a long time even after the finger is released from the keyboard in the subsequent keyboard performance. By operating the sostenuto pedal, only the sound of the key that was depressed when operating this pedal can be lengthened even when the finger is released from the keyboard. Operating the soft pedal lowers the volume slightly and softens the sound.

【0090】第3実施形態における送信側のメインフロ
ーについては、第2実施形態において図15に示したフ
ローと同じである。したがってここでは、第2実施形態
とは異なる処理についてのみ説明する。第3実施形態の
送信側の処理では、スイッチ処理の中のモードスイッチ
処理、及び送信処理の中のガイドデータ作成処理が第2
実施形態と異なっている。
The main flow on the transmitting side in the third embodiment is the same as the flow shown in FIG. 15 in the second embodiment. Therefore, here, only processing different from the second embodiment will be described. In the processing on the transmission side according to the third embodiment, the mode switch processing in the switch processing and the guide data creation processing in the transmission processing are the second processing.
This is different from the embodiment.

【0091】図37は、スイッチ処理におけるモードス
イッチ処理のフローである。この処理では、作成モード
スイッチが変化したか否かを判別し(ステップS30
1)、変化がない場合にはメインフローに戻る。このス
イッチがオフからオンに変化したときは、モードフラグ
MFを「1」にセットする(ステップS302)。一
方、オンからオフに変化したときは、MFを「0」にリ
セットする(ステップS303)。MFをセット又はリ
セットした後は、メインフローに戻る。
FIG. 37 is a flow chart of the mode switch processing in the switch processing. In this process, it is determined whether or not the creation mode switch has changed (step S30).
1) If there is no change, return to the main flow. When the switch changes from off to on, the mode flag MF is set to "1" (step S302). On the other hand, when the state changes from on to off, the MF is reset to "0" (step S303). After setting or resetting the MF, the process returns to the main flow.

【0092】図38は、送信処理におけるガイドデータ
作成処理のフローである。この処理では、MFが「1」
であるか否かを判別し(ステップS304)、「1」で
ある場合にはHFが「1」であるか否かを判別する(ス
テップS305)。MFが「0」である場合、又はHF
が「0」である場合には、メインフローに戻る。
FIG. 38 is a flowchart of the guide data creation process in the transmission process. In this process, the MF is “1”
Is determined (step S304), and if it is "1", it is determined whether HF is "1" (step S305). If MF is “0” or HF
Is "0", the process returns to the main flow.

【0093】MFが「1」で、かつ、HFが「1」であ
る場合には、ADのアドレスで示すメモリのエリアME
M[AD]にタイムレジスタTIMEのデータをストア
する(ステップS306)。次に、ADをインクリメン
トして(ステップS307)、MEM[AD]にレジス
タEVENTのデータをストアする(ステップS30
8)。そして、ADをインクリメントして(ステップS
309)、メインフローに戻る。
When MF is “1” and HF is “1”, the area ME of the memory indicated by the address of AD
The data of the time register TIME is stored in M [AD] (step S306). Next, AD is incremented (step S307), and the data of the register EVENT is stored in MEM [AD] (step S30).
8). Then, AD is incremented (step S
309), returning to the main flow.

【0094】図39は、第3実施形態における受信側の
メインフローである。所定のイニシャライズ(ステップ
J301)の後、スイッチ処理(ステップJ302)、
鍵ガイド処理(ステップJ303)、発音処理(ステッ
プJ304)、ペダルデータ作成処理(ステップJ30
5)、受信処理(ステップJ306)を実行する。そし
て、パワー・オフの操作がされたか否かを判別する(ス
テップJ307)。パワー・オフでない場合には、ステ
ップJ302〜J306の処理を実行する。パワー・オ
フである場合には、パワー・オフ処理を行い(ステップ
J308)、このメインフローを終了する。
FIG. 39 is a main flow on the receiving side in the third embodiment. After a predetermined initialization (step J301), switch processing (step J302),
Key guide processing (step J303), sound generation processing (step J304), pedal data creation processing (step J30)
5), execute the receiving process (step J306). Then, it is determined whether or not the power-off operation has been performed (step J307). If the power is not turned off, the processing of steps J302 to J306 is executed. If the power is off, a power off process is performed (step J308), and the main flow ends.

【0095】図40は、図39のメインフローにおける
ステップJ302のスイッチ処理のフローである。この
処理では、鍵ガイドスイッチ処理(ステップJ30
9)、受信スイッチ処理(ステップJ310)、ペダル
データ作成スイッチ処理(ステップJ311)、その他
のスイッチ処理(ステップJ312)を実行して、図3
9のメインフローに戻る。
FIG. 40 is a flowchart of the switch processing in step J302 in the main flow of FIG. In this process, the key guide switch process (step J30)
9), receive switch processing (step J310), pedal data creation switch processing (step J311), and other switch processing (step J312), and
It returns to the main flow of No. 9.

【0096】図40のスイッチ処理におけるステップJ
309の鍵ガイドスイッチ処理については、第2実施形
態において図26に示したフローと同じであるので、説
明は省略する。また、図40におけるステップJ310
の受信スイッチ処理についても、第2実施形態において
図28に示したフローと同じであるので、説明は省略す
る。
Step J in the switch processing of FIG.
The key guide switch processing of step 309 is the same as the flow shown in FIG. 26 in the second embodiment, and a description thereof will be omitted. Step J310 in FIG.
The reception switch processing of the second embodiment is the same as the flow shown in FIG. 28 in the second embodiment, and thus the description is omitted.

【0097】図41は、図40のステップJ311にお
けるペダルデータ作成スイッチ処理のフローである。こ
の処理では、ペダルデータ作成スイッチがオンされたか
否かを判別し(ステップJ313)、オンされない場合
には図40のスイッチ処理のフローに戻る。このスイッ
チがオンされたときは、ペダルフラグPFを「1」にセ
ットして(ステップJ314)、図40のスイッチ処理
に戻る。
FIG. 41 is a flowchart of the pedal data creation switch processing in step J311 of FIG. In this process, it is determined whether or not the pedal data creation switch has been turned on (step J313). If not, the process returns to the switch processing flow of FIG. When this switch is turned on, the pedal flag PF is set to "1" (step J314), and the process returns to the switch processing of FIG.

【0098】図42は、図39のメインフローにおける
ステップJ302の鍵ガイド処理のフローである。この
処理では、スタートフラグSTFが「1」であるか否か
を判別し(ステップJ315)、「1」である場合には
タイムレジスタTIMEのデータがADのアドレスで指
定するメモリのエリアMEM[AD]のタイムデータに
達したか否かを判別する(ステップJ316)。STF
が「0」である場合、又は、TIMEのデータがMEM
[AD]のタイムデータに達していない場合には、図3
9のメインフローに戻る。
FIG. 42 is a flowchart of the key guide process in step J302 in the main flow of FIG. In this process, it is determined whether or not the start flag STF is "1" (step J315). If it is "1", the data of the time register TIME is stored in an area MEM [AD] of the memory specified by the address of AD. ] Is determined (step J316). STF
Is “0” or TIME data is MEM
If the time data of [AD] has not been reached,
It returns to the main flow of No. 9.

【0099】STFが「1」であり、かつ、TIMEの
データがMEM[AD]のタイムデータに達したとき
は、ADをインクリメントする(ステップJ317)。
そして、MEM[AD]のデータがノート・オンである
か否かを判別する(ステップJ318)。ノート・オン
である場合には、MEM[AD]のノートデータに対応
する鍵のLEDを点灯する(ステップJ319)。ME
M[AD]のデータがノート・オンでない場合には、M
EM[AD]のデータがノート・オフであるか否かを判
別する(ステップJ320)。ノート・オフである場合
には、MEM[AD]のノートデータに対応する鍵のL
EDを消灯する(ステップJ321)。
If the STF is "1" and the TIME data has reached the time data of MEM [AD], AD is incremented (step J317).
Then, it is determined whether or not the data of MEM [AD] is note-on (step J318). If the note is on, the LED of the key corresponding to the note data of MEM [AD] is turned on (step J319). ME
If the data of M [AD] is not note-on, M
It is determined whether or not the data of EM [AD] is note-off (step J320). If the note is off, the key L corresponding to the note data of MEM [AD]
The ED is turned off (step J321).

【0100】MEM[AD]のデータがノート・オン及
びノート・オフでない場合には、MEM[AD]のデー
タがペダル・オンであるか否かを判別する(ステップJ
322)。ペダル・オンである場合には、対応するペダ
ルマークを点灯する(ステップJ323)。MEM[A
D]のデータがノート・オン、ノート・オフ及びペダル
・オンのいずれでもない場合には、MEM[AD]のデ
ータがペダル・オフであるか否かを判別する(ステップ
J324)。ペダル・オフである場合には、対応するペ
ダルマークを消灯する(ステップJ325)。
If the data of MEM [AD] is not note-on and note-off, it is determined whether or not the data of MEM [AD] is pedal-on (step J).
322). If the pedal is on, the corresponding pedal mark is turned on (step J323). MEM [A
If the data of [D] is not any of note-on, note-off and pedal-on, it is determined whether or not the data of MEM [AD] is pedal-off (step J324). If the pedal is off, the corresponding pedal mark is turned off (step J325).

【0101】LED又はペダルマークの点灯処理及び消
灯処理の後は、ADをインクリメントする(ステップJ
326)。そして、MEM[AD]のデータが時間デー
タであるか否かを判別する(ステップJ327)。時間
データでない場合には、ステップJ318に移行してM
EM[AD]のデータを判別する。時間データである場
合には、図39のメインフローに戻る。
After turning on and off the LED or pedal mark, AD is incremented (step J).
326). Then, it is determined whether or not the data of MEM [AD] is time data (step J327). If the data is not time data, the process proceeds to step J318 and M
The data of EM [AD] is determined. If it is time data, the process returns to the main flow in FIG.

【0102】一方、図42のフローにおいて、MEM
[AD]のデータがノートデータでもペダルデータでも
ない場合には、MEM[AD]のデータがENDデータ
であるか否かを判別する(ステップJ328)。END
データである場合には、スタートフラグSTFを「0」
にリセットして(ステップJ329)、タイマインタラ
プトを禁止して(ステップJ330)、点灯しているL
ED及びペダルマークを消灯し(ステップJ331)、
図39のメインフローに戻る。ステップJ328におい
てMEM[AD]がENDデータでない場合には、ステ
ップJ326に移行してADをインクリメントした後、
ステップJ327においてMEM[AD]のデータを判
別する。
On the other hand, in the flow of FIG.
If the data of [AD] is neither note data nor pedal data, it is determined whether or not the data of MEM [AD] is END data (step J328). END
If it is data, the start flag STF is set to “0”.
(Step J329), prohibit the timer interrupt (Step J330), and
Turn off the ED and pedal mark (step J331),
It returns to the main flow of FIG. If MEM [AD] is not END data in step J328, the process proceeds to step J326, where AD is incremented.
In step J327, the data of MEM [AD] is determined.

【0103】図39のメインフローにおけるステップJ
304の発音処理は、第2実施形態において図22に示
したフローと同じあるので、説明は省略する。
Step J in the main flow of FIG. 39
The sound generation processing of 304 is the same as the flow shown in FIG.

【0104】図43〜図46は、図39のメインフロー
におけるステップJ305のペダルデータ作成処理のフ
ローである。図43において、ペダルフラグPFが
「1」であるか否かを判別し(ステップJ332)、P
Fが「0」である場合には図39のメインフローに戻
る。PFが「1」である場合には、ADを「0」にセッ
トする(ステップJ333)。そして、メモリのエリア
MEM[AD]のデータがイベントデータであるか否か
を判別する(ステップJ334)。
FIGS. 43 to 46 are flow charts of the pedal data creation processing in step J305 in the main flow of FIG. In FIG. 43, it is determined whether or not the pedal flag PF is “1” (step J332).
If F is “0”, the process returns to the main flow in FIG. If PF is "1", AD is set to "0" (step J333). Then, it is determined whether or not the data in the area MEM [AD] of the memory is event data (step J334).

【0105】MEM[AD]のデータがイベントデータ
でない場合には、ADをインクリメントする(ステップ
J335)。そして、MEM[AD]のデータがEND
データであるか否かを判別する(ステップJ336)。
ENDデータでない場合には、ステップJ334に移行
して、インクリメントしたADのアドレスで指定するM
EM[AD]のデータがイベントデータであるか否かを
判別する。
If the data of MEM [AD] is not event data, AD is incremented (step J335). When the data of MEM [AD] is END
It is determined whether the data is data (step J336).
If the data is not END data, the flow shifts to step J334, where M is designated by the incremented AD address.
It is determined whether or not the data of EM [AD] is event data.

【0106】イベントデータである場合には、そのイベ
ントデータがノート・オンであるか否かを判別する(ス
テップJ337)。ノート・オンである場合には、ソス
テヌートペダルフラグSPFが「0」であるか否かを判
別する(ステップJ338)。「0」である場合には、
直前のノート・オンの鍵の番号を示すポインタNを
「0」にセットして(ステップJ339)、Nをインク
リメントしながら、直前のノートイベントデータのオン
フラグONF(N)の値を判別する。すなわち、ONF
(N)が「1」であるか否かを判別し(ステップJ34
0)、「1(発音)」である場合にはMEM[AD]の
ノートデータからポインタNで示すノートデータを差し
引いた絶対値が所定値より大きいか否かを判別する(ス
テップJ341)。すなわち、1つ前のノート・オンの
データに対応する鍵と次のノート・オンのデータに対応
する鍵との間隔(鍵数)がある程度(所定値よりも)大
きいか否かを判別する。
If it is event data, it is determined whether or not the event data is note-on (step J337). If it is note-on, it is determined whether the sostenuto pedal flag SPF is "0" (step J338). If it is "0",
The pointer N indicating the key number of the immediately preceding note-on key is set to "0" (step J339), and the value of the on-flag ONF (N) of the immediately preceding note event data is determined while incrementing N. That is, ONF
It is determined whether (N) is "1" (step J34).
0), if it is "1 (sound generation)", it is determined whether or not the absolute value obtained by subtracting the note data indicated by the pointer N from the note data of MEM [AD] is larger than a predetermined value (step J341). That is, it is determined whether or not the interval (the number of keys) between the key corresponding to the immediately preceding note-on data and the key corresponding to the next note-on data is somewhat large (greater than a predetermined value).

【0107】ステップJ340においてONF(N)が
「0(消音)」である場合、又は、ステップJ341に
おいてノートデータの差分の絶対値が所定値以下である
場合には、Nをインクリメントする(ステップJ34
2)。そして、Nが所定数を超えたか否かを判別する
(ステップJ343)。所定数以下である場合には、ス
テップJ340に移行して、ONF(N)の値を判別す
る。
If ONF (N) is "0 (silence)" in step J340, or if the absolute value of the difference between the note data is less than or equal to a predetermined value in step J341, N is incremented (step J34).
2). Then, it is determined whether or not N exceeds a predetermined number (step J343). If the number is equal to or less than the predetermined number, the process shifts to step J340 to determine the value of ONF (N).

【0108】ステップJ341においてノートデータの
差分の絶対値が所定値より大きい場合には、SPFを
「1」にセットする(ステップJ344)。すなわち、
直前のノート・オンの鍵と次のノート・オンの鍵との間
隔(鍵数)がある程度大きい場合には、ソステヌートペ
ダルのペダルマークを点灯するためのフラグをセットす
る。
If it is determined in step J341 that the absolute value of the difference between the note data is larger than the predetermined value, the SPF is set to "1" (step J344). That is,
If the interval (the number of keys) between the previous note-on key and the next note-on key is relatively large, a flag for lighting the pedal mark of the sostenuto pedal is set.

【0109】次に、アドレスレジスタPADに、AD
(N)のアドレスをストアする(ステップJ345)。
そして、図44のフローにおいて、「PAD+1」以下
のデータを「2」アドレスだけ繰り下げる(ステップJ
347)。すなわち、直前のノート・オンのイベントデ
ータのエリアの後の2つのエリアを空きにする。そし
て、MEM[AD+1]のエリア(1番目の空きエリ
ア)に、直前のノート・オンのタイムデータTIME
(N)と同じタイムデータをストアする(ステップJ3
48)。次に、MEM[AD+2]のエリア(2番目の
空きエリア)に、ペダル・オンのイベントデータをスト
アする(ステップJ349)。
Next, the address register PAD stores
The address of (N) is stored (step J345).
Then, in the flow of FIG. 44, data below “PAD + 1” is moved down by “2” address (step J).
347). That is, two areas after the area of the immediately preceding note-on event data are made empty. Then, in the area of MEM [AD + 1] (first free area), the immediately preceding note-on time data TIME
Store the same time data as (N) (step J3)
48). Next, pedal-on event data is stored in the area of MEM [AD + 2] (the second empty area) (step J349).

【0110】ペダル・オンのイベントデータをストアし
た後、又は、図43のステップJ338においてSPF
が「1」である場合、若しくは、図43のステップJ3
43においてNが所定数を超えた場合には、図44のス
テップJ350において、Nを「0」にセットして、N
をインクリメントしながら、オンフラグの値を判別す
る。すなわち、ONF(N)が「0」であるか否かを判
別し(ステップJ351)、「1」である場合にはNを
インクリメントする(ステップJ352)。そして、N
が所定数を超えたか否かを判別する(ステップJ35
3)。所定数以下である場合には、ステップJ351に
移行して、ONF(N)の値を判別する。
After storing the pedal-on event data, or at step J338 in FIG.
Is “1”, or Step J3 in FIG.
If N exceeds the predetermined number in 43, N is set to “0” in step J350 of FIG.
The value of the ON flag is determined while incrementing. That is, it is determined whether or not ONF (N) is “0” (step J351). If it is “1”, N is incremented (step J352). And N
Is greater than or equal to a predetermined number (step J35).
3). If the number is equal to or smaller than the predetermined number, the process shifts to step J351 to determine the value of ONF (N).

【0111】ONF(N)が「1」である場合には、A
Dで指定するMEM[AD]のノートデータを、Nで指
定するレジスタNOTE(N)にストアする(ステップ
J354)。次に、AD(N)のアドレスをADのアド
レスに変更する(ステップJ355)。すなわち、現在
指定しているノート・オンのイベントデータのアドレス
を、Nのポインタで指定するノート・オンのイベントデ
ータのアドレスに更新する。そして、その更新したアド
レスのノート・オンに対応するONF(N)を「1」に
セットする(ステップJ356)。また、MEM[AD
−1]のタイムデータをTIME(N)にストアする
(ステップJ357)。
If ONF (N) is “1”, A
The note data of MEM [AD] specified by D is stored in the register NOTE (N) specified by N (step J354). Next, the address of AD (N) is changed to the address of AD (step J355). That is, the address of the currently designated note-on event data is updated to the address of the note-on event data designated by the pointer N. Then, ONF (N) corresponding to the note-on of the updated address is set to "1" (step J356). Also, MEM [AD
-1] is stored in TIME (N) (step J357).

【0112】タイムデータをストアした後、又は、ステ
ップJ353において、Nが所定数を超えた場合には、
ADをインクリメントして(ステップJ358)、図4
3のステップJ334に移行して、メモリの次のエリア
MEM[AD]のデータがイベントデータであるか否か
を判別する。そして、イベントデータである場合には、
ステップJ337において、そのイベントデータがノー
ト・オンであるかを判別する。
After storing the time data, or when N exceeds a predetermined number in step J353,
AD is incremented (step J358), and FIG.
The process shifts to step J334 of 3 to determine whether or not the data in the next area MEM [AD] of the memory is event data. And if it is event data,
In step J337, it is determined whether or not the event data is note-on.

【0113】MEM[AD]のイベントデータがノート
・オフである場合には、図45のフローにおいて、SP
Fが「1」であるか否かを判別する(ステップJ35
9)。「1」である場合には、直前のノート・オンの鍵
の番号を示すポインタNを「0」にセットして(ステッ
プJ360)、Nをインクリメントしながら、直前のノ
ートイベントデータのオンフラグONF(N)の値を判
別する。すなわち、ONF(N)が「1」であるか否か
を判別し(ステップJ361)、「1(発音)」である
場合にはMEM[AD]のノートデータとポインタNで
示すノートデータとが同じであるか否かを判別する(ス
テップJ362)。
If the event data of MEM [AD] is note-off, the SP in the flow of FIG.
It is determined whether or not F is "1" (step J35).
9). If it is "1", the pointer N indicating the number of the immediately preceding note-on key is set to "0" (step J360), and while the N is incremented, the ON flag ONF ( N) is determined. That is, it is determined whether or not ONF (N) is “1” (step J361). If it is “1 (sound generation)”, the note data of MEM [AD] and the note data indicated by the pointer N are compared. It is determined whether they are the same (step J362).

【0114】ステップJ361においてONF(N)が
「0(消音)」である場合、又は、ステップJ362に
おいてノートデータが同じでない場合には、Nをインク
リメントする(ステップJ363)。そして、Nが所定
数を超えたか否かを判別する(ステップJ364)。所
定数以下である場合には、ステップJ361に移行し
て、ONF(N)の値を判別する。
If ONF (N) is "0 (silence)" in step J361, or if the note data is not the same in step J362, N is incremented (step J363). Then, it is determined whether or not N exceeds a predetermined number (step J364). If the number is equal to or less than the predetermined number, the process shifts to step J361 to determine the value of ONF (N).

【0115】ステップJ362において、MEM[A
D]のノートデータとポインタNで示すノートデータと
が同じである場合には、SPFを「0」にリセットする
(ステップJ365)。次に、ペダルデータのアドレス
レジスタPADに、AD(N)のアドレスをストアする
(ステップJ366)。そして、「PAD+1」以下の
データを「2」アドレスだけ繰り下げる(ステップJ3
67)。次に、図46のフローにおいて、MEM[AD
+1]のエリア(1番目の空きエリア)に、直前のノー
ト・オンのタイムデータTIME(N)と同じタイムデ
ータをストアする(ステップJ368)。次に、MEM
[AD+2]のエリア(2番目の空きエリア)に、ペダ
ル・オフのイベントデータをストアする(ステップJ3
69)。
In step J362, MEM [A
If the note data of [D] is the same as the note data indicated by the pointer N, the SPF is reset to "0" (step J365). Next, the address of AD (N) is stored in the pedal data address register PAD (step J366). Then, the data below “PAD + 1” is moved down by “2” address (step J3).
67). Next, in the flow of FIG.
+1], the same time data as the immediately preceding note-on time data TIME (N) is stored (step J368). Next, MEM
The pedal-off event data is stored in the area [AD + 2] (the second empty area) (step J3).
69).

【0116】ペダル・オフのイベントデータをストアし
た後、又は、図45のステップJ359においてSPF
が「0」である場合、若しくは、図45のステップJ3
64においてNが所定数を超えた場合には、図46のス
テップJ370において、Nを「0」にセットして、N
をインクリメントしながら、オンフラグの値を判別す
る。すなわち、ONF(N)が「1」であるか否かを判
別し(ステップJ371)、「1」である場合には、N
OTE(N)のノートデータとMEM[AD]のノート
データとが同じであるか否かを判別する(ステップJ3
72)。ONF(N)が「0」である場合、又はNOT
E(N)のノートデータとMEM[AD]のノートデー
タとが異なる場合には、Nをインクリメントする(ステ
ップJ373)。そして、Nが所定数を超えたか否かを
判別する(ステップJ374)。所定数以下である場合
には、ステップJ371に移行して、ONF(N)の値
を判別する。
After storing the pedal-off event data, or at step J359 in FIG.
Is "0", or in step J3 of FIG.
If N exceeds the predetermined number at 64, N is set to "0" at step J370 in FIG.
The value of the ON flag is determined while incrementing. That is, it is determined whether or not ONF (N) is “1” (step J371).
It is determined whether the note data of OTE (N) and the note data of MEM [AD] are the same (step J3).
72). When ONF (N) is “0” or NOT
If the note data of E (N) is different from the note data of MEM [AD], N is incremented (step J373). Then, it is determined whether or not N exceeds a predetermined number (step J374). If the number is equal to or smaller than the predetermined number, the process shifts to step J371 to determine the value of ONF (N).

【0117】ステップJ371においてONF(N)が
「1」であり、かつ、ステップJ372においてノート
データが同じである場合には、ONF(N)を「0」に
リセットする(ステップJ375)。ONF(N)をリ
セットした後、又は、ステップJ374においてNが所
定数を超えた場合には、ADをインクリメントして(ス
テップJ376)、図43のステップJ334に移行し
て、メモリの次のエリアMEM[AD]のデータがイベ
ントデータであるか否かを判別する。
If ONF (N) is "1" at step J371 and note data is the same at step J372, ONF (N) is reset to "0" (step J375). After the ONF (N) is reset, or when N exceeds a predetermined number in step J374, AD is incremented (step J376), and the process proceeds to step J334 in FIG. It is determined whether or not the data of MEM [AD] is event data.

【0118】このように、上記第3実施形態によれば、
演奏教習装置は、鍵盤演奏に関する楽音制御データを受
信するデータ受信手段と、このデータ受信手段によって
受信された楽音制御データにおける鍵盤演奏が特殊な押
鍵操作であるか否かを判別するデータ判別手段と、この
データ判別手段によって特殊な押鍵操作であると判別さ
れた場合には、当該特殊な押鍵操作を補うためのペダル
操作の楽音制御データを生成するデータ生成手段と、こ
のデータ生成手段によって生成されたペダル操作を所定
の表示手段に表示させる表示制御手段と、を有する構成
になっている。
As described above, according to the third embodiment,
The performance training apparatus includes: data receiving means for receiving musical tone control data relating to keyboard performance; and data determining means for determining whether or not the keyboard performance in the musical tone control data received by the data receiving means is a special key press operation. And data generation means for generating tone control data for pedal operation to supplement the special key depression operation when the data determination means determines that the operation is a special key depression operation; and And a display control means for displaying the pedal operation generated on the display means on a predetermined display means.

【0119】この場合において、前記特殊な押鍵操作
は、任意の押鍵位置から次の押鍵位置までが所定の鍵数
を超える操作であり、前記ペダル操作は、前記任意の押
鍵位置での発音を持続させるための操作である。
In this case, the special key pressing operation is an operation in which a predetermined key number is exceeded from an arbitrary key pressing position to the next key pressing position, and the pedal operation is performed at the arbitrary key pressing position. This is an operation for maintaining the pronunciation of.

【0120】また、前記データ受信手段は、ネットワー
ク上のサーバから任意の時間に前記データを受信する。
The data receiving means receives the data at any time from a server on the network.

【0121】次に、第3実施形態の変形例について説明
する。この変形例においては、送信側においてペダルデ
ータ作成処理を行う構成になっている。図47は、第3
実施形態の変形例における送信側のメインフローであ
る。所定のイニシャライズを行った後(ステップS31
0)、スイッチ処理(ステップS311)、鍵盤処理
(ステップS312)、ガイドデータ作成処理(ステッ
プS313)、ペダルデータ作成処理(ステップS31
4)、発音処理(ステップS315)、送信処理(ステ
ップS316)を実行する。そして、パワー・オフの操
作がされたか否かを判別する(ステップS317)。パ
ワー・オフでない場合には、ステップS311〜S31
6の処理を実行する。パワー・オフである場合には、パ
ワー・オフ処理を行い(ステップS318)、このメイ
ンフローを終了する。
Next, a modification of the third embodiment will be described. In this modification, the transmission side performs pedal data creation processing. FIG.
It is a main flow of the transmission side in the modification of the embodiment. After performing a predetermined initialization (step S31)
0), switch processing (step S311), keyboard processing (step S312), guide data creation processing (step S313), pedal data creation processing (step S31)
4), sound generation processing (step S315), and transmission processing (step S316) are performed. Then, it is determined whether or not the power-off operation has been performed (step S317). If the power is not off, steps S311 to S31
6 is executed. If the power is off, a power off process is performed (step S318), and the main flow ends.

【0122】図48は、図47のメインフローにおける
ステップS310のスイッチ処理のフローである。この
処理では、モードスイッチ処理(ステップS318)、
スタート/ストップスイッチ処理(ステップS31
9)、送信スイッチ処理(ステップS320)、ペダル
データ作成スイッチ処理(ステップS321)、その他
のスイッチ処理(ステップS322)を実行して、メイ
ンフローに戻る。
FIG. 48 is a flowchart of the switch processing in step S310 in the main flow of FIG. In this process, a mode switch process (step S318),
Start / stop switch processing (step S31)
9), a transmission switch process (step S320), a pedal data creation switch process (step S321), and other switch processes (step S322), and return to the main flow.

【0123】図47のメインフローにおいて、ステップ
J312の鍵盤処理については、第1実施形態において
図11に示したフローと同じである。ステップJ313
のガイドデータ作成処理については、第2実施形態にお
いて図22に示したフローと同じである。ステップJ3
14のペダルデータ作成処理は、第3実施形態において
図43〜図46に示したフローと同じである。ステップ
J315の発音処理は、第2実施形態において図23に
示したフローと同じである。ステップJ316の送信処
理は、第2実施形態において図21に示したフローと同
じである。したがって、これらの説明は省略する。
In the main flow of FIG. 47, the keyboard processing in step J312 is the same as the flow shown in FIG. 11 in the first embodiment. Step J313
Is the same as the flow shown in FIG. 22 in the second embodiment. Step J3
The fourteenth pedal data creation process is the same as the flow shown in FIGS. 43 to 46 in the third embodiment. The sound generation processing in step J315 is the same as the flow shown in FIG. 23 in the second embodiment. The transmission process in step J316 is the same as the flow shown in FIG. 21 in the second embodiment. Therefore, their description is omitted.

【0124】また、図48のスイッチ処理のフローにお
いて、ステップJ319のモードスイッチ処理は、第2
実施形態において図17に示したフローと同じである。
ステップJ320のスタート/ストップスイッチ処理
は、第2実施形態において図19に示したフローと同じ
である。ステップJ321の送信スイッチ処理は、第2
実施形態において図20に示したフローと同じである。
ステップJ322のペダルデータ作成スイッチ処理は、
第3実施形態において図41に示したフローと同じであ
る。したがって、これらの説明は省略する。
In the flow of the switch processing in FIG. 48, the mode switch processing in step J319
This is the same as the flow shown in FIG. 17 in the embodiment.
The start / stop switch processing in step J320 is the same as the flow shown in FIG. 19 in the second embodiment. The transmission switch processing in step J321
This is the same as the flow shown in FIG. 20 in the embodiment.
The pedal data creation switch processing in step J322
This is the same as the flow shown in FIG. 41 in the third embodiment. Therefore, their description is omitted.

【0125】さらに、この第3実施形態の変形例におけ
る受信側のフローについは、第2実施形態において図2
4〜図31に示したフローと同じであるので、説明は省
略する。
Further, regarding the flow on the receiving side in the modification of the third embodiment, FIG.
4 to 31 are the same as those shown in FIGS.

【0126】なお、上記各実施形態においては、演奏教
習処理のプログラムをプログラムROM2に格納した装
置について説明したが、フロッピーディスク、CD、ハ
ードディスク等の記録媒体に、演奏教習処理のプログラ
ムを記録し、このプログラムを汎用のパソコンに実行さ
せる構成にしてもよい。この場合において、上記実施形
態に対応して、記録媒体には下記の第1〜第5のプログ
ラムが記録される。
In each of the above embodiments, the apparatus in which the program for the performance training process is stored in the program ROM 2 has been described. However, the program for the performance training process is recorded on a recording medium such as a floppy disk, CD, or hard disk. The program may be configured to be executed by a general-purpose personal computer. In this case, the following first to fifth programs are recorded on the recording medium corresponding to the above embodiment.

【0127】第1のプログラムによる演奏教習処理は、
楽音制御データを受信するデータ受信手順と、このデー
タ受信手順によって受信された楽音制御データの中の練
習用楽音制御データを検出するデータ検出手順と、この
データ検出手順によって検出された練習用楽音制御デー
タに基づいて演奏練習用の内容を設定するデータ設定手
順と、を実行する。
The performance training process by the first program is as follows.
A data receiving procedure for receiving the tone control data, a data detecting procedure for detecting practice tone control data in the tone control data received by the data receiving procedure, and a practice tone control detected by the data detecting procedure And a data setting procedure for setting performance practice contents based on the data.

【0128】第2のプログラムによる演奏教習処理は、
楽音制御データを受信するデータ受信手順と、このデー
タ受信手順によって受信された楽音制御データの中の練
習用楽音制御データを検出するデータ検出手順と、この
データ検出手順によって検出された練習用楽音制御デー
タに基づいて演奏練習用の内容を設定するデータ設定手
順と、を実行する。
The performance training process by the second program is as follows.
A data receiving procedure for receiving the tone control data, a data detecting procedure for detecting practice tone control data in the tone control data received by the data receiving procedure, and a practice tone control detected by the data detecting procedure And a data setting procedure for setting performance practice contents based on the data.

【0129】第1及び第2のプログラムによる演奏教習
処理によれば、熟練者である送信者側が、入力される楽
音制御データを練習用楽音制御データに変換して送信す
るので、初心者である受信者側では、その練習用楽音デ
ータに基づいて演奏練習を行う。したがって、外部から
供給される楽音制御データに基づいて、初心者でも、様
々な練習方法を容易に実現できる。
According to the performance training process according to the first and second programs, the skilled sender converts the input tone control data into practice tone control data and transmits it. The player performs practice based on the musical tone data for practice. Therefore, even a beginner can easily realize various practice methods based on tone control data supplied from the outside.

【0130】第3のプログラムによる演奏教習処理は、
楽音制御データについて練習用の内容を設定するデータ
設定手順と、入力される楽音制御データを前記データ設
定手順によって設定された内容に基づいて練習用楽音制
御データに変換するデータ変換手順と、前記データ変換
手順によって変換された練習用楽音制御データをネット
ワーク上の所定の記憶装置に任意の時間に送信するデー
タ送信手順と、を実行する
The performance training process by the third program is as follows.
A data setting procedure for setting practice content for the tone control data; a data conversion procedure for converting input tone control data into practice tone control data based on the content set by the data setting procedure; and Transmitting the practice musical tone control data converted by the conversion procedure to a predetermined storage device on the network at an arbitrary time.

【0131】第4のプログラムによる演奏教習処理は、
ネットワーク上の所定の記憶装置から楽音制御データを
任意の時間に受信するデータ受信手順と、このデータ受
信手順によって受信された楽音制御データの中の練習用
楽音制御データを検出するデータ検出手順と、このデー
タ検出手順によって検出された練習用楽音制御データに
基づいて演奏練習用の内容を設定するデータ設定手順
と、を実行する。
The performance training process by the fourth program is as follows.
A data receiving procedure for receiving music control data at an arbitrary time from a predetermined storage device on the network, a data detection procedure for detecting practice music control data in the music control data received by the data receiving procedure, A data setting procedure for setting performance training content based on the practice musical tone control data detected by the data detection procedure.

【0132】第3及び第4のプログラムによる演奏教習
処理によれば、熟練者である送信者側が、楽音制御デー
タを練習用楽音制御データに変換して、任意の時間にイ
ンターネット等のネットワーク上の所定の記憶装置に送
信するので、遠隔地にいる教習者や時間的な制限のある
教習者である受信者側では、最寄りのアクセスポイント
を介して自分の都合の良い時間に、送信されている練習
用楽音制御データを受信する。したがって、遠隔地に住
んでいる教習者や勤務等により時間的に制限のある教習
者でも、容易に楽音制御データの供給を受けることがで
きる。
According to the performance training process according to the third and fourth programs, the sender, who is an expert, converts the musical tone control data into practice musical tone control data, and at any time on a network such as the Internet. Since the data is transmitted to a predetermined storage device, the recipient who is a trainer who is in a remote place or a trainee with a time limit is transmitted via the nearest access point at a convenient time. Receives practice tone control data. Therefore, even a trainee who lives in a remote place or a trainee whose time is limited by work or the like can easily receive the supply of the musical tone control data.

【0133】第5のプログラムによる演奏教習処理は、
鍵盤演奏に関する楽音制御データを受信するデータ受信
手順と、このデータ受信手順によって受信された楽音制
御データにおける鍵盤演奏が特殊な押鍵操作であるか否
かを判別するデータ判別手順と、このデータ判別手順に
よって特殊な押鍵操作であると判別された場合には、当
該特殊な押鍵操作を補うためのペダル操作の楽音制御デ
ータを生成するデータ生成手順と、このデータ生成手順
によって生成されたペダル操作を所定の表示手段に表示
させる表示制御手順と、を実行する。
The performance training process by the fifth program is as follows.
A data reception procedure for receiving tone control data relating to keyboard performance, a data determination procedure for determining whether or not keyboard performance in the tone control data received by the data reception procedure is a special key press operation; If it is determined by the procedure that the operation is a special key depression operation, a data generation procedure for generating musical sound control data of a pedal operation for supplementing the special key depression operation, and a pedal generated by the data generation procedure And a display control procedure for displaying the operation on a predetermined display means.

【0134】第5のプログラムによる演奏教習処理によ
れば、楽音制御データの供給を受ける教習者にとって鍵
盤の演奏操作が困難な場合に、押鍵操作を補うためのペ
ダル操作の楽音制御データを生成して表示させる。した
がって、楽音制御データの供給を受ける教習者にとって
鍵盤の演奏操作が困難な場合に、鍵盤操作をスムーズに
できる。
According to the performance training process by the fifth program, when it is difficult for the trainee who receives the supply of the tone control data to perform the keyboard operation, the tone generation control data of the pedal operation for supplementing the key press operation is generated. And display it. Therefore, when it is difficult for the trainee who receives the supply of the tone control data to perform the keyboard operation, the keyboard operation can be smoothly performed.

【0135】[0135]

【発明の効果】請求項1、請求項5、請求項18、請求
項19に記載の発明によれば、熟練者である送信者側
が、入力される楽音制御データを練習用楽音制御データ
に変換して送信するので、初心者である受信者側では、
その練習用楽音制御データに基づいて演奏練習を行う。
したがって、外部から供給される楽音制御データに基づ
いて、初心者でも、様々な練習方法を容易に実現でき
る。
According to the first, fifth, eighteenth, and nineteenth aspects of the present invention, the skilled person converts the input tone control data into practice tone control data. And send it to the recipient,
A performance practice is performed based on the musical tone control data for practice.
Therefore, even a beginner can easily realize various practice methods based on tone control data supplied from the outside.

【0136】請求項8、請求項12、請求項20、請求
項21に記載の発明によれば、熟練者である送信者側
が、楽音制御データを練習用楽音制御データに変換し
て、任意の時間にインターネット等のネットワーク上の
所定の記憶装置に送信するので、遠隔地にいる教習者や
時間的な制限のある教習者である受信者側では、最寄り
のアクセスポイントを介して自分の都合の良い時間に、
送信されている練習用楽音制御データを受信する。した
がって、遠隔地に住んでいる教習者や勤務等により時間
的に制限のある教習者でも、容易に楽音制御データの供
給を受けることができる。
According to the eighth, twelfth, twentieth and twenty-first aspects of the present invention, the skilled person converts the musical tone control data into practice musical tone control data, and Since the data is transmitted to a predetermined storage device on a network such as the Internet at a time, a trainee in a remote place or a trainee with a time limit can receive his / her own information via the nearest access point. At a good time,
The transmitted practice tone control data is received. Therefore, even a trainee who lives in a remote place or a trainee whose time is limited by work or the like can easily receive the supply of the musical tone control data.

【0137】請求項15、請求項22に記載の発明によ
れば、楽音制御データの供給を受ける教習者にとって鍵
盤の演奏操作が困難な場合に、押鍵操作を補うためのペ
ダル操作の楽音制御データを生成して表示させる。した
がって、楽音制御データの供給を受ける教習者にとって
鍵盤の演奏操作が困難な場合に、鍵盤操作をスムーズに
できる。
According to the fifteenth and twenty-second aspects of the invention, when it is difficult for the learner who receives the musical tone control data to perform the keyboard operation, the musical tone control of the pedal operation for supplementing the key pressing operation is performed. Generate and display data. Therefore, when it is difficult for the trainee who receives the supply of the tone control data to perform the keyboard operation, the keyboard operation can be smoothly performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の各実施形態のシステム構成を示すブロ
ック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration according to each embodiment of the present invention.

【図2】図1における操作表示部の構成を示す平面図。FIG. 2 is a plan view showing a configuration of an operation display unit in FIG. 1;

【図3】第1実施形態における送信側の動作を示すメイ
ンフローチャート。
FIG. 3 is a main flowchart showing an operation on a transmission side in the first embodiment.

【図4】図3のメインフローチャートにおける割り込み
処理のフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart of an interrupt process in the main flowchart of FIG. 3;

【図5】図3における発音・消音処理のフローチャー
ト。
FIG. 5 is a flowchart of a tone generation / muting process in FIG. 3;

【図6】図5におけるノートオン時の発音処理のフロー
チャート。
FIG. 6 is a flowchart of a tone generation process when a note is turned on in FIG. 5;

【図7】図5におけるノートオフ時の消音処理のフロー
チャート。
FIG. 7 is a flowchart of a mute processing at the time of note off in FIG. 5;

【図8】第1実施形態における受信側の動作を示すメイ
ンフローチャート。
FIG. 8 is a main flowchart showing the operation on the receiving side in the first embodiment.

【図9】図8におけるMIDI処理のフローチャート。FIG. 9 is a flowchart of the MIDI processing in FIG. 8;

【図10】図8における鍵ガイド処理のフローチャー
ト。
FIG. 10 is a flowchart of a key guide process in FIG. 8;

【図11】図8における鍵盤処理のフローチャート。FIG. 11 is a flowchart of a keyboard process in FIG. 8;

【図12】図8における発音処理のフローチャート。FIG. 12 is a flowchart of a sound generation process in FIG. 8;

【図13】第1実施形態の変形例における受信側の動作
を示すメインフローチャート。
FIG. 13 is a main flowchart showing the operation on the receiving side in a modification of the first embodiment.

【図14】図13における発音処理のフローチャート。FIG. 14 is a flowchart of a sound generation process in FIG. 13;

【図15】第2実施形態における送信側の動作を示すメ
インフローチャート。
FIG. 15 is a main flowchart showing the operation on the transmission side in the second embodiment.

【図16】図15におけるスイッチ処理のフローチャー
ト。
FIG. 16 is a flowchart of a switch process in FIG. 15;

【図17】図16におけるモードスイッチ処理のフロー
チャート。
FIG. 17 is a flowchart of a mode switch process in FIG. 16;

【図18】図16におけるスタート/ストップスイッチ
処理のフローチャート。
FIG. 18 is a flowchart of a start / stop switch process in FIG.

【図19】図16におけるタイマインタラプトのフロー
チャート。
FIG. 19 is a flowchart of a timer interrupt in FIG. 16;

【図20】図16における送信スイッチ処理のフローチ
ャート。
FIG. 20 is a flowchart of a transmission switch process in FIG. 16;

【図21】図13におけるガイドデータ作成処理のフロ
ーチャート。
FIG. 21 is a flowchart of guide data creation processing in FIG. 13;

【図22】図13における発音処理のフローチャート。FIG. 22 is a flowchart of a tone generation process in FIG. 13;

【図23】図13における送信処理のフローチャート。FIG. 23 is a flowchart of a transmission process in FIG. 13;

【図24】第2実施形態における受信側の動作を示すメ
インフローチャート。
FIG. 24 is a main flowchart showing the operation on the receiving side in the second embodiment.

【図25】図24におけるスイッチ処理のフローチャー
ト。
FIG. 25 is a flowchart of a switch process in FIG. 24;

【図26】図25における鍵ガイドスイッチ処理のフロ
ーチャート。
FIG. 26 is a flowchart of a key guide switch process in FIG. 25;

【図27】図25におけるタイマインタラプトのフロー
チャート。
FIG. 27 is a flowchart of a timer interrupt in FIG. 25;

【図28】図25における受信スイッチ処理のフローチ
ャート。
FIG. 28 is a flowchart of a reception switch process in FIG. 25;

【図29】図24における鍵ガイド処理のフローチャー
ト。
FIG. 29 is a flowchart of a key guide process in FIG. 24;

【図30】図29に続く鍵ガイド処理のフローチャー
ト。
FIG. 30 is a flowchart of the key guide process following FIG. 29;

【図31】図24における受信処理のフローチャート。FIG. 31 is a flowchart of a reception process in FIG. 24;

【図32】第2実施形態の変形例における受信側の動作
を示すメインフローチャート。
FIG. 32 is a main flowchart showing the operation on the receiving side in a modification of the second embodiment.

【図33】図32におけるスイッチ処理のフローチャー
ト。
FIG. 33 is a flowchart of a switch process in FIG. 32;

【図34】図33における鍵ガイドスイッチ処理のフロ
ーチャート。
FIG. 34 is a flowchart of a key guide switch process in FIG. 33;

【図35】図32におけるガイドデータ読出処理のフロ
ーチャート。
FIG. 35 is a flowchart of a guide data reading process in FIG. 32;

【図36】図35に続くガイドデータ読出処理のフロー
チャート。
FIG. 36 is a flowchart of the guide data reading process following FIG. 35;

【図37】第3実施形態における送信側のモードスイッ
チ処理のフローチャート。
FIG. 37 is a flowchart of a mode switch process on the transmission side according to the third embodiment.

【図38】第3実施形態における送信側のガイドデータ
作成処理のフローチャート。
FIG. 38 is a flowchart of a guide data creation process on the transmission side according to the third embodiment.

【図39】第3実施形態における受信側の動作を示すメ
インフローチャート。
FIG. 39 is a main flowchart showing the operation on the receiving side in the third embodiment.

【図40】図39におけるスイッチ処理のフローチャー
ト。
FIG. 40 is a flowchart of a switch process in FIG. 39;

【図41】図40におけるペダルデータスイッチ処理の
フローチャート。
FIG. 41 is a flowchart of pedal data switch processing in FIG. 40;

【図42】図39における鍵ガイド処理のフローチャー
ト。
FIG. 42 is a flowchart of a key guide process in FIG. 39;

【図43】図39におけるペダルデータ作成処理のフロ
ーチャート。
FIG. 43 is a flowchart of pedal data creation processing in FIG. 39.

【図44】図43に続くペダルデータ作成処理のフロー
チャート。
FIG. 44 is a flowchart of the pedal data creation process following FIG. 43;

【図45】図43に続くペダルデータ作成処理のフロー
チャート。
FIG. 45 is a flowchart of the pedal data creation process following FIG. 43;

【図46】図45に続くペダルデータ作成処理のフロー
チャート。
FIG. 46 is a flowchart of the pedal data creation process following FIG. 45;

【図47】第3実施形態の変形例における送信側の動作
を示すメインフローチャート。
FIG. 47 is a main flowchart showing an operation on the transmission side in a modification of the third embodiment;

【図48】図47におけるスイッチ処理のフローチャー
ト。
FIG. 48 is a flowchart of the switch processing in FIG. 47.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 プログラムROM 3 ワークRAM 4 操作表示インタフェース部 5 音源 6 操作表示部 7 波形ROM 8 DAC 9 スピーカー DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CPU 2 Program ROM 3 Work RAM 4 Operation display interface unit 5 Sound source 6 Operation display unit 7 Waveform ROM 8 DAC 9 Speaker

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G10H 1/053 G10H 1/053 C Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI G10H 1/053 G10H 1/053 C

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 楽音制御データについて練習用の内容を
設定するデータ設定手段と、 入力される楽音制御データを前記データ設定手段によっ
て設定された内容に基づいて練習用楽音制御データに変
換するデータ変換手段と、 前記データ変換手段によって変換された練習用楽音制御
データを送信するデータ送信手段と、 を有することを特徴とする演奏教習装置。
1. Data setting means for setting contents for practice with respect to tone control data, and data conversion for converting input tone control data into practice tone control data based on the contents set by the data setting means. Means, and data transmission means for transmitting the practice musical tone control data converted by the data conversion means.
【請求項2】 前記データ設定手段によって設定された
内容は、楽音制御データの音高データをオクターブ単位
でシフトさせる内容であることを特徴とする請求項1に
記載の演奏教習装置。
2. The performance training apparatus according to claim 1, wherein the contents set by the data setting means are contents in which pitch data of the musical tone control data is shifted in octave units.
【請求項3】 前記データ設定手段によって設定された
内容は、楽音制御データの音高にかかわらず所定の音高
で、かつ、楽音制御データのいずれの音色とも異なる音
色に変更する内容であることを特徴とする請求項1に記
載の演奏教習装置。
3. The content set by the data setting means is a content that changes to a tone having a predetermined pitch regardless of the tone of the tone control data and different from any tone of the tone control data. The performance training device according to claim 1, wherein:
【請求項4】 前記データ変換手段は、元の楽音制御デ
ータの発音タイミングのタイミングデータを維持してデ
ータ変換をすることを特徴とする請求項1に記載の演奏
教習装置。
4. The performance training apparatus according to claim 1, wherein said data conversion means performs data conversion while maintaining timing data of tone generation timing of original tone control data.
【請求項5】 楽音制御データを受信するデータ受信手
段と、 このデータ受信手段によって受信された楽音制御データ
の中の練習用楽音制御データを検出するデータ検出手段
と、 このデータ検出手段によって検出された練習用楽音制御
データに基づいて演奏練習用の内容を設定するデータ設
定手段と、 を有することを特徴とする演奏教習装置。
5. A data receiving means for receiving musical tone control data, a data detecting means for detecting practice musical tone control data in the musical tone control data received by the data receiving means, And a data setting means for setting the content for performance practice based on the practice tone control data.
【請求項6】 前記データ設定手段によって設定された
内容は、楽音制御データの音高データをオクターブ単位
でシフトさせる内容であることを特徴とする請求項5に
記載の演奏教習装置。
6. The performance training apparatus according to claim 5, wherein the contents set by the data setting means are contents for shifting pitch data of the musical tone control data in octave units.
【請求項7】 前記データ設定手段によって設定された
内容は、楽音制御データの音高にかかわらず所定の音高
で、かつ、楽音制御データのいずれの音色とも異なる音
色に変更する内容であることを特徴とする請求項5に記
載の演奏教習装置。
7. The content set by the data setting means is a content for changing a tone at a predetermined pitch and different from any tone of the tone control data regardless of the tone of the tone control data. The performance training device according to claim 5, wherein:
【請求項8】 楽音制御データについて練習用の内容を
設定するデータ設定手段と、 入力される楽音制御データを前記データ設定手段によっ
て設定された内容に基づいて練習用楽音制御データに変
換するデータ変換手段と、 前記データ変換手段によって変換された練習用楽音制御
データをネットワーク上の所定の記憶装置に任意の時間
に送信するデータ送信手段と、 を有することを特徴とする演奏教習装置。
8. A data setting means for setting contents for practice with respect to musical tone control data, and data conversion for converting input musical tone control data into practice musical tone control data based on the contents set by said data setting means. And a data transmitting means for transmitting the practice musical tone control data converted by the data converting means to a predetermined storage device on a network at an arbitrary time.
【請求項9】 前記データ設定手段によって設定された
内容は、楽音制御データの音高データをオクターブ単位
でシフトさせる内容であることを特徴とする請求項8に
記載の演奏教習装置。
9. The performance training apparatus according to claim 8, wherein the contents set by the data setting means are contents for shifting the pitch data of the musical tone control data in octave units.
【請求項10】 前記データ設定手段によって設定され
た内容は、楽音制御データの音高にかかわらず所定の音
高で、かつ、楽音制御データのいずれの音色とも異なる
音色に変更する内容であることを特徴とする請求項8に
記載の演奏教習装置。
10. The content set by the data setting means is a content that changes to a tone having a predetermined pitch regardless of the tone of the tone control data and a tone different from any tone of the tone control data. 9. The performance training device according to claim 8, wherein:
【請求項11】 前記データ変換手段は、元の楽音制御
データの発音タイミングのタイミングデータを維持して
データ変換をすることを特徴とする請求項8に記載の演
奏教習装置。
11. The performance training apparatus according to claim 8, wherein the data conversion means performs data conversion while maintaining the timing data of the tone generation timing of the original tone control data.
【請求項12】 ネットワーク上の所定の記憶装置から
楽音制御データを任意の時間に受信するデータ受信手段
と、 このデータ受信手段によって受信された楽音制御データ
の中の練習用楽音制御データを検出するデータ検出手段
と、 このデータ検出手段によって検出された練習用楽音制御
データに基づいて演奏練習用の内容を設定するデータ設
定手段と、 を有することを特徴とする演奏教習装置。
12. A data receiving means for receiving musical tone control data at an arbitrary time from a predetermined storage device on a network, and detecting practice musical tone control data in the musical tone control data received by the data receiving means. A performance training apparatus comprising: data detection means; and data setting means for setting performance practice content based on practice musical tone control data detected by the data detection means.
【請求項13】 前記データ設定手段によって設定され
た内容は、楽音制御データの音高データをオクターブ単
位でシフトさせる内容であることを特徴とする請求項1
2に記載の演奏教習装置。
13. The content set by said data setting means is content for shifting pitch data of tone control data in octave units.
2. The performance training device according to 2.
【請求項14】 前記データ設定手段によって設定され
た内容は、楽音制御データの音高にかかわらず所定の音
高で、かつ、楽音制御データのいずれの音色とも異なる
音色に変更する内容であることを特徴とする請求項12
に記載の演奏教習装置。
14. The content set by the data setting means is a content for changing to a tone having a predetermined pitch regardless of the tone of the tone control data and a tone different from any tone of the tone control data. 13. The method according to claim 12, wherein
The training device described in 1.
【請求項15】 鍵盤演奏に関する楽音制御データを受
信するデータ受信手段と、 このデータ受信手段によって受信された楽音制御データ
における鍵盤演奏が特殊な押鍵操作であるか否かを判別
するデータ判別手段と、 このデータ判別手段によって特殊な押鍵操作であると判
別された場合には、当該特殊な押鍵操作を補うためのペ
ダル操作の楽音制御データを生成するデータ生成手段
と、 このデータ生成手段によって生成されたペダル操作を所
定の表示手段に表示させる表示制御手段と、 を有することを特徴とする演奏教習装置。
15. Data receiving means for receiving tone control data relating to keyboard performance, and data determining means for determining whether or not keyboard performance in the tone control data received by the data receiving means is a special key press operation. When the data discriminating means determines that the key-pressing operation is a special key-pressing operation, data-generating means for generating tone control data for pedal operation to supplement the special key-pressing operation; And a display control means for displaying the pedal operation generated on the display means on a predetermined display means.
【請求項16】 前記特殊な押鍵操作は、任意の押鍵位
置から次の押鍵位置までが所定の鍵数を超える操作であ
り、前記ペダル操作は、前記任意の押鍵位置での発音を
持続させるための操作であることを特徴とする請求項1
5に記載の演奏教習装置。
16. The special key pressing operation is an operation in which a predetermined key number is exceeded from an arbitrary key pressing position to the next key pressing position, and the pedal operation is sounding at the arbitrary key pressing position. 2. An operation for maintaining a time period.
5. The performance training device according to 5.
【請求項17】 前記データ受信手段は、ネットワーク
上の所定の記憶装置から任意の時間に前記データを受信
することを特徴とする請求項15に記載の演奏教習装
置。
17. The performance training apparatus according to claim 15, wherein the data receiving means receives the data at an arbitrary time from a predetermined storage device on a network.
【請求項18】 楽音制御データについて練習用の内容
を設定するデータ設定手順と、 入力される楽音制御データを前記データ設定手順によっ
て設定された内容に基づいて練習用楽音制御データに変
換するデータ変換手順と、 前記データ変換手順によって変換された練習用楽音制御
データを送信するデータ送信手順と、 を実行する演奏教習処理のプログラムを記録したことを
特徴とする記録媒体。
18. A data setting procedure for setting practice content for musical tone control data, and a data conversion for converting input musical tone control data into practice musical tone control data based on the content set by the data setting procedure. And a data transmission procedure for transmitting the practice musical tone control data converted by the data conversion procedure.
【請求項19】 楽音制御データを受信するデータ受信
手順と、 このデータ受信手順によって受信された楽音制御データ
の中の練習用楽音制御データを検出するデータ検出手順
と、 このデータ検出手順によって検出された練習用楽音制御
データに基づいて演奏練習用の内容を設定するデータ設
定手順と、 を実行する演奏教習処理のプログラムを記録したことを
特徴とする記録媒体。
19. A data receiving procedure for receiving musical tone control data, a data detecting procedure for detecting practice musical tone control data in the musical tone control data received by the data receiving procedure, and a data detecting procedure for detecting the musical tone control data. A recording medium characterized by recording a data setting procedure for setting contents for performance practice on the basis of musical tone control data for practice, and a program for a performance training process for executing.
【請求項20】 楽音制御データについて練習用の内容
を設定するデータ設定手順と、 入力される楽音制御データを前記データ設定手順によっ
て設定された内容に基づいて練習用楽音制御データに変
換するデータ変換手順と、 前記データ変換手順によって変換された練習用楽音制御
データをネットワーク上の所定の記憶装置に任意の時間
に送信するデータ送信手順と、 を実行する演奏教習処理のプログラムを記録したことを
特徴とする記録媒体。
20. A data setting procedure for setting practice content for tone control data, and a data conversion for converting input tone control data into practice tone control data based on the content set by the data setting procedure. And a data transmission procedure for transmitting the musical tone control data for practice converted by the data conversion procedure to a predetermined storage device on a network at an arbitrary time. Recording medium.
【請求項21】 ネットワーク上の所定の記憶装置から
楽音制御データを任意の時間に受信するデータ受信手順
と、 このデータ受信手順によって受信された楽音制御データ
の中の練習用楽音制御データを検出するデータ検出手順
と、 このデータ検出手順によって検出された練習用楽音制御
データに基づいて演奏練習用の内容を設定するデータ設
定手順と、 を実行する演奏教習処理のプログラムを記録したことを
特徴とする記録媒体。
21. A data receiving procedure for receiving musical tone control data at an arbitrary time from a predetermined storage device on a network, and detecting practice musical tone control data in the musical tone control data received by the data receiving procedure. And a data setting procedure for setting performance training content based on the practice tone control data detected by the data detection procedure; and a performance training program for executing recoding media.
【請求項22】 鍵盤演奏に関する楽音制御データを受
信するデータ受信手順と、 このデータ受信手順によって受信された楽音制御データ
における鍵盤演奏が特殊な押鍵操作であるか否かを判別
するデータ判別手順と、 このデータ判別手順によって特殊な押鍵操作であると判
別された場合には、当該特殊な押鍵操作を補うためのペ
ダル操作の楽音制御データを生成するデータ生成手順
と、 このデータ生成手順によって生成されたペダル操作を所
定の表示手段に表示させる表示制御手順と、 を実行する演奏教習処理のプログラムを記録したことを
特徴とする記録媒体。
22. A data receiving procedure for receiving tone control data relating to keyboard performance, and a data discriminating procedure for determining whether or not the keyboard performance in the tone control data received by the data receiving procedure is a special key press operation. A data generation procedure for generating musical tone control data for a pedal operation to supplement the special key depression operation when the data determination procedure determines that the operation is a special key depression operation; A display control procedure for displaying on a predetermined display means the pedal operation generated by the computer, and a program for a performance training process for executing the program.
JP36847498A 1998-02-05 1998-12-10 Performance learning transmission device and storage medium storing performance learning transmission processing program Expired - Fee Related JP3700437B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36847498A JP3700437B2 (en) 1998-02-05 1998-12-10 Performance learning transmission device and storage medium storing performance learning transmission processing program

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-37931 1998-02-05
JP3793198 1998-02-05
JP36847498A JP3700437B2 (en) 1998-02-05 1998-12-10 Performance learning transmission device and storage medium storing performance learning transmission processing program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005145309A Division JP4009783B2 (en) 1998-02-05 2005-05-18 Musical sound data conversion device, operation instruction device, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11288283A true JPH11288283A (en) 1999-10-19
JP3700437B2 JP3700437B2 (en) 2005-09-28

Family

ID=26377108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36847498A Expired - Fee Related JP3700437B2 (en) 1998-02-05 1998-12-10 Performance learning transmission device and storage medium storing performance learning transmission processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3700437B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526495A (en) * 2003-06-25 2007-09-13 ヤマハ株式会社 How to teach music
JP2011013520A (en) * 2009-07-03 2011-01-20 Yamaha Corp Electronic musical instrument

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526495A (en) * 2003-06-25 2007-09-13 ヤマハ株式会社 How to teach music
JP2011013520A (en) * 2009-07-03 2011-01-20 Yamaha Corp Electronic musical instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JP3700437B2 (en) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100308667B1 (en) Musical performance training data transmitters and receivers, and storage mediums which contain a musical performance training program
JP4075565B2 (en) Music score display control apparatus and music score display control program
WO2017161612A1 (en) Interactive stringed instrument teaching system
US7674968B2 (en) Musical instrument with electronic proof system, electric system and computer program
US20090178533A1 (en) Recording system for ensemble performance and musical instrument equipped with the same
Pardue Violin augmentation techniques for learning assistance
JP3509545B2 (en) Performance information evaluation device, performance information evaluation method, and recording medium
JPH11288283A (en) Musical performance training device and recording medium recorded with musical performance training processing program
JP3577561B2 (en) Performance analysis apparatus and performance analysis method
JP4009783B2 (en) Musical sound data conversion device, operation instruction device, and storage medium
JP2720305B2 (en) Robot fingering performance device with few keys electronic piano
JP2985717B2 (en) Key press indicating device
US5576506A (en) Device for editing automatic performance data in response to inputted control data
JP3055554B2 (en) Operation instruction device
JPH11175065A (en) Device and method for musical sound signal generation
JP2640267B2 (en) Electronic musical instrument
Lexer Live Electronics In Live Performance: A Performance Practice Emerging from the Piano+ Used in Free Improvisation
JPH0222387B2 (en)
US12039960B2 (en) Resonance sound signal generation method, resonance sound signal generation device, non-transitory computer readable medium storing resonance sound signal generation program and electronic musical apparatus
JPH0715033Y2 (en) Electronic keyboard instrument
JPH0715034Y2 (en) Electronic keyboard instrument
JP3767418B2 (en) Automatic performance device and automatic performance control program
WO2019175977A1 (en) Evaluation device
Li Percussion Concerto–" Kong Ling You" with Chamber Orchestra and Electronics
JP2614532B2 (en) Music data correction device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130722

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees