JPH11287508A - Air conditioner - Google Patents

Air conditioner

Info

Publication number
JPH11287508A
JPH11287508A JP10087727A JP8772798A JPH11287508A JP H11287508 A JPH11287508 A JP H11287508A JP 10087727 A JP10087727 A JP 10087727A JP 8772798 A JP8772798 A JP 8772798A JP H11287508 A JPH11287508 A JP H11287508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
hot water
unit
floor heating
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10087727A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Saruhashi
浩一 猿橋
Tetsushi Eguchi
徹志 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10087727A priority Critical patent/JPH11287508A/en
Publication of JPH11287508A publication Critical patent/JPH11287508A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a comfortable air conditioning at the time of using an air conditioner together with other heating equipment and air conditioners. SOLUTION: A communication I/F 138 is mounted on a control substrate 102 of an indoor unit. This communication I/F 138 is exclusively used for receiving signals transmitted from a remote control switch by connecting an optical receiver 126 with the communication I/F 138. When a control substrate 152 of an interlocking controller 20 is connected in place of the optical receiver, an air conditioning operation based on manipulation signals inputted from the interlocking controller 20 becomes possible and an operating condition is outputted to the interlocking controller 20. Due to such a construction, an interlocked operation of a plurality of equipment becomes possible.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、冷凍サイクルによ
って室内を空調する空気調和機に関する。詳細には、リ
モコンスイッチの操作によって設定された運転条件に応
じて空調運転を行なう空気調和機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an air conditioner for air-conditioning a room by a refrigeration cycle. More specifically, the present invention relates to an air conditioner that performs an air-conditioning operation according to operating conditions set by operating a remote control switch.

【0002】[0002]

【従来の技術】室内の空気調和を図る空気調和機には、
冷媒を用いた冷凍サイクルによって冷暖房運転を行う一
般的な空気調和機(以下「エアコン」という)に加え
て、冷凍サイクルによって冷房運転を行うと共に温水を
用いて暖房運転を行う温水空気調和機がある(以下「温
水エアコン」と言う)。
2. Description of the Related Art An air conditioner for indoor air conditioning includes:
In addition to a general air conditioner that performs a cooling and heating operation by a refrigeration cycle using a refrigerant (hereinafter referred to as an “air conditioner”), there is a hot water air conditioner that performs a cooling operation by a refrigeration cycle and performs a heating operation by using hot water. (Hereinafter referred to as "hot water air conditioner").

【0003】温水エアコンでは、暖房運転時に室外に設
けられた熱源機(熱源ユニット)によって水を加熱して
温水を生成し、この温水を室内ユニットに設けている温
水熱交換器との間で循環させることにより、室内ユニッ
トから室内へ吹き出される空気を加熱し、室内の暖房を
図るようになっている。また、温水エアコンでは、熱源
ユニットによって生成した温水を床面に敷設した温水配
管内へ循環させることにより、室内ユニットから吹出さ
れる空調風による暖房と、温水による床暖房を併用する
ことができ、より快適な室内暖房が可能となる。
[0003] In a hot water air conditioner, during a heating operation, water is heated by a heat source unit (heat source unit) provided outside to generate hot water, and the hot water is circulated to and from a hot water heat exchanger provided in the indoor unit. By doing so, the air blown into the room from the indoor unit is heated, and the room is heated. Also, in the hot water air conditioner, by circulating the hot water generated by the heat source unit into the hot water pipe laid on the floor, the heating by the conditioned air blown from the indoor unit and the floor heating by the hot water can be used in combination, More comfortable indoor heating becomes possible.

【0004】ところで、エアコンは勿論、温水エアコン
においても、リモコンスイッチによる操作によって運転
条件を設定することにより、設定された運転条件に基づ
いて室内を空調する。すなわち、リモコンスイッチは、
予め規定されているフォーマットで操作信号を送出する
ようになっており、温水エアコンは、リモコンスイッチ
から所定のフォーマットで送出された操作信号を受信す
ると、この操作信号に基づいて空調運転を行なう。
By the way, not only the air conditioner but also the hot water air conditioner is used to set operating conditions by operating a remote control switch, thereby air-conditioning the room based on the set operating conditions. That is, the remote control switch
An operation signal is transmitted in a predetermined format. When the hot water air conditioner receives an operation signal transmitted in a predetermined format from a remote control switch, it performs an air conditioning operation based on the operation signal.

【0005】一方、温水エアコンを用いて床暖房を行な
うときには、空調用のリモコンスイッチとは別に設けら
れたリモコンスイッチの操作によって運転される。すな
わち、温水エアコンの熱源ユニットを用いて床暖房を行
なう場合、同一の熱源ユニットを使用しているにも拘わ
らず、温水エアコンの運転操作と床暖房装置の運転操作
を別々のリモコンスイッチによって行なっている。
On the other hand, when floor heating is performed using a hot water air conditioner, operation is performed by operating a remote control switch provided separately from a remote control switch for air conditioning. That is, when floor heating is performed using the heat source unit of the hot water air conditioner, the operation of the hot water air conditioner and the operation of the floor heating device are performed by separate remote control switches, even though the same heat source unit is used. I have.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、エアコ
ンと床暖房装置を併用して快適な室内暖房を行なうため
には、単一のリモコンスイッチによる操作が好ましく、
また、エアコンと床暖房装置の運転状態を適切に把握す
る必要がある。このためには、エアコンと床暖房装置の
運転状態を把握するコントローラ等が必要となると共
に、このコントローラ等によるエアコンと床暖房装置の
制御が必要となるが、必ずしも、エアコンは床暖房装置
と併用されるものではないため、温水エアコンにおいて
も、コントローラが不要な場合もある。
However, in order to perform comfortable indoor heating by using both an air conditioner and a floor heating device, it is preferable to operate the single remote control switch.
In addition, it is necessary to appropriately grasp the operating states of the air conditioner and the floor heating device. For this purpose, a controller or the like for grasping the operating state of the air conditioner and the floor heating device is required, and control of the air conditioner and the floor heating device by the controller and the like is necessary, but the air conditioner is not necessarily used together with the floor heating device. Therefore, the controller may not be necessary even in the hot water air conditioner.

【0007】本発明は上記事実に鑑みてなされたもので
あり、床暖房装置等と併用したときに効率的な室内空調
を行なうことができる空気調和機を提案することを目的
とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and has as its object to propose an air conditioner capable of performing efficient indoor air conditioning when used in combination with a floor heating device or the like.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
リモコンスイッチによって予め設定された書式の操作信
号を送信信号として送出することにより、この送信信号
を受信して、送信信号に含まれる操作信号に基づいて運
転条件を設定して空調運転を行なう空気調和機であっ
て、前記リモコンスイッチの操作信号に基づいて運転条
件を設定して空調運転を行なう制御手段と、前記リモコ
ンスイッチから送信された前記送信信号を受信する受信
手段と、前記受信手段が受信した前記リモコンからの予
め設定された書式の操作信号及び所定の書式のデータを
読み込んで前記制御手段へ出力すると共に、前記制御手
段から入力されるデータを前記所定の書式で出力可能な
入出力手段と、を含むことを特徴とする。
The invention according to claim 1 is
By transmitting an operation signal in a format set in advance by a remote control switch as a transmission signal, the transmission signal is received, and operating conditions are set based on the operation signal included in the transmission signal to perform an air conditioning operation. Control means for setting an operating condition based on an operation signal of the remote control switch to perform an air-conditioning operation; receiving means for receiving the transmission signal transmitted from the remote control switch; Input / output means capable of reading an operation signal in a preset format and data of a predetermined format from the remote controller and outputting the data to the control means, and outputting data input from the control means in the predetermined format And characterized in that:

【0009】本発明によれば、受信手段によって受信し
た予め設定された書式の操作信号を読み込むのみでな
く、別に設定されている書式のデータを読み込むことが
できると共に、種々のデータを予め設定された書式又は
別に設定されている書式で出力する入出力手段を設けて
いる。
According to the present invention, it is possible to read not only an operation signal in a preset format received by the receiving means but also data in a format which is set separately, and to store various data in advance. An input / output means for outputting in a format or a format set separately is provided.

【0010】すなわち、従来は、リモコンスイッチから
送出される予め設定されている書式の操作信号のみを受
信していたが、入出力手段を設けることによりリモコン
スイッチから送出される操作信号の受信のみでなく、所
定の書式でのデータの交換が可能となるようにしてい
る。
That is, conventionally, only the operation signal of a preset format transmitted from the remote control switch is received, but by providing the input / output means, only the operation signal transmitted from the remote control switch is received. Instead, data can be exchanged in a predetermined format.

【0011】これにより、リモコンスイッチからの操作
信号の受信のみでなく、床暖房マットや他の空気調和機
など、種々の冷暖房、空調機器とのデータ交換が可能と
なり、これらの機器との組み合わせによる空調制御が可
能となる。
[0011] This enables not only reception of an operation signal from a remote control switch, but also data exchange with various types of cooling / heating / air-conditioning equipment such as floor heating mats and other air conditioners. Air conditioning control becomes possible.

【0012】請求項2に係る発明は、前記入出力手段に
前記受信手段に変えて、前記制御手段との間で所定の書
式でデータ交換を行なう第2の入出力手段が接続される
ことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, the second input / output means for exchanging data in a predetermined format with the control means is connected to the input / output means instead of the reception means. Features.

【0013】この発明によれば、入出力手段に第2の入
出力手段を接続することにより、第2の入出力手段を介
して入力される操作信号に基づいた空調運転が可能とな
る。
According to the present invention, by connecting the second input / output means to the input / output means, an air-conditioning operation based on an operation signal input via the second input / output means becomes possible.

【0014】この第2の入出力手段が、少なくとも一つ
の冷暖房機器又は空調機器を制御するものであれば、こ
れらの冷暖房機器又は空調機器と合わせて空調運転が制
御され、より快適となる空調が可能となる。
If the second input / output means controls at least one cooling / heating device or air conditioning device, the air conditioning operation is controlled together with the cooling / heating device or air conditioning device, so that more comfortable air conditioning is achieved. It becomes possible.

【0015】請求項3に係る発明は、前記制御手段が前
記入出力手段を介して動作状態を出力することを特徴と
する。
The invention according to claim 3 is characterized in that the control means outputs an operation state via the input / output means.

【0016】この発明によれば、入出力手段によって運
転状態を出力する。これにより、入出力手段を介して接
続されるれる他の冷暖房機器や空調機器が、出力される
データに基づいて適切な能力で冷暖房運転ないし空調運
転を行なうことができる。
According to the present invention, the operating state is output by the input / output means. This allows another cooling / heating device or air-conditioning device connected via the input / output means to perform the cooling / heating operation or the air-conditioning operation with an appropriate capacity based on the output data.

【0017】請求項4に係る発明は、前記入出力手段に
室内ユニットと併設されている暖房装置の制御手段が接
続されることを特徴とする。
The invention according to claim 4 is characterized in that the input / output means is connected to a control means of a heating device provided together with the indoor unit.

【0018】この発明によれば、室内ユニットと他の暖
房装置が併設されているときに、入出力手段を介して他
の暖房装置の制御手段に接続する。例えば、温水エアコ
ンの熱源ユニットを用いて床暖房を行なうときに、床暖
房のために熱源ユニットを制御する制御手段を入出力手
段によって接続する。これにより、室内がより快適とな
るように暖房を行なうことができる。
According to the present invention, when the indoor unit and the other heating device are provided side by side, they are connected to the control means of the other heating device via the input / output means. For example, when floor heating is performed using a heat source unit of a hot water air conditioner, control means for controlling the heat source unit for floor heating is connected by input / output means. Thereby, heating can be performed so that the room becomes more comfortable.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0020】図1には、本実施の形態に空気調和機とし
て適用した温水空気調和機(以下「温水エアコン10」
という)の概略構成を示している。この温水エアコン1
0は、空調する室内に設置される室内機12と、屋外に
設置される室外機14によって構成されている。
FIG. 1 shows a hot-water air conditioner (hereinafter referred to as a "hot-water air conditioner 10") applied to the present embodiment as an air conditioner.
) Is shown. This hot water air conditioner 1
Reference numeral 0 denotes an indoor unit 12 installed in a room to be air-conditioned and an outdoor unit 14 installed outdoors.

【0021】温水エアコン10の室内機12は、冷凍サ
イクルによって循環される冷媒用の熱交換器である蒸発
器16と、温水が循環される温水用の熱交換器である放
熱器18によって室内ユニット22が形成されている。
The indoor unit 12 of the hot water air conditioner 10 has an indoor unit comprising an evaporator 16 as a heat exchanger for a refrigerant circulated by a refrigeration cycle and a radiator 18 as a heat exchanger for a hot water through which hot water is circulated. 22 are formed.

【0022】室外機14は、室内ユニット22の蒸発器
16との間で冷媒を循環する冷凍サイクルを形成する冷
媒ユニット24と、温水を生成すると共に生成した温水
を室内ユニット22の放熱器18との間で循環させる熱
源ユニット26によって構成されている。なお、室外機
14は、冷媒ユニット24と熱源ユニット26とが同一
のケーシング内に一体で収容されている一体型であって
も良く、それぞれが別々のケーシングに収容されている
別体型であっても良い。また、熱源ユニット26として
は、給湯用の温水を暖房に用いるものであっても良い。
The outdoor unit 14 includes a refrigerant unit 24 that forms a refrigeration cycle for circulating a refrigerant with the evaporator 16 of the indoor unit 22, and generates hot water and dissipates the generated hot water to the radiator 18 of the indoor unit 22. The heat source unit 26 circulates between the heat source units. In addition, the outdoor unit 14 may be an integral type in which the refrigerant unit 24 and the heat source unit 26 are integrally accommodated in the same casing, or are separate types in which each is accommodated in a separate casing. Is also good. Further, the heat source unit 26 may use hot water for hot water supply for heating.

【0023】室内ユニット22の蒸発器16は、冷媒配
管28A、28Bを介して冷媒ユニット24に接続され
ている。一方の冷媒配管28Aは、冷媒ユニット24の
バルブ32に接続されており、このバルブ32がマフラ
ー34A及びアキュムレータ38を介してコンプレッサ
40に接続されている。また、コンプレッサ40は、マ
フラー34Bを介して熱交換器(凝縮器)42に接続さ
れ、さらに、熱交換器42は、キャピラリチューブ44
及びストレーナ46を介して、冷媒配管28Bが接続さ
れているバルブ48に接続されている。これによって、
温水エアコン10では室内ユニット22と冷媒ユニット
24との間に冷凍サイクルが形成されている。
The evaporator 16 of the indoor unit 22 is connected to the refrigerant unit 24 via refrigerant pipes 28A and 28B. One refrigerant pipe 28A is connected to a valve 32 of the refrigerant unit 24, and this valve 32 is connected to a compressor 40 via a muffler 34A and an accumulator 38. The compressor 40 is connected to a heat exchanger (condenser) 42 via a muffler 34B, and the heat exchanger 42 is further connected to a capillary tube 44.
And a valve 48 to which a refrigerant pipe 28B is connected via a strainer 46. by this,
In the hot water air conditioner 10, a refrigeration cycle is formed between the indoor unit 22 and the refrigerant unit 24.

【0024】温水エアコン10では、運転モードが冷房
モードまたは除湿モード(ドライモード)に選択される
ことにより、コンプレッサ40が運転されて冷媒が循環
される(図1に矢印で冷媒の流れを示す)。なお、冷媒
ユニット24では、必要に応じて冷却ファン53を作動
させて熱交換器42を冷却して、冷媒の凝縮効率が低下
するのを防止している。
In the hot water air conditioner 10, when the operation mode is selected as the cooling mode or the dehumidification mode (dry mode), the compressor 40 is operated and the refrigerant is circulated (the flow of the refrigerant is indicated by an arrow in FIG. 1). . In the refrigerant unit 24, the cooling fan 53 is operated as necessary to cool the heat exchanger 42, thereby preventing a reduction in the condensation efficiency of the refrigerant.

【0025】室内ユニット22の放熱器18には、例え
ばフレキシブルな温水配管(以下、「温水チューブ」と
いう)30A、30Bの一方の温水チューブ30Bが、
室内ユニット22の温水入口ニップル66A及び流量可
変弁68を介して放熱器18に接続され、温水チューブ
30Aが、温水出口ニップル66Bを介して放熱器18
に接続されている。
The radiator 18 of the indoor unit 22 includes, for example, one of hot water tubes 30B of flexible hot water pipes (hereinafter referred to as “hot water tubes”) 30A and 30B.
The hot water tube 30A is connected to the radiator 18 via the hot water outlet nipple 66B via the hot water outlet nipple 66B and the hot water inlet nipple 66A of the indoor unit 22.
It is connected to the.

【0026】熱源ユニット26には、温水チューブ30
Aが温水入口ニップル56Aに接続され、温水チューブ
30Bが温水出口ニップル56Bに接続されている。熱
源ユニット26は、温水出口ニップル56Bが温水熱交
換器64、ポンプ62及びプレッシャタンク60を介し
て温水入口ニップル56Aに接続され、室内ユニット2
2と温水ユニット26の間で密閉された温水の循環路が
形成されている。
The heat source unit 26 includes a hot water tube 30.
A is connected to the hot water inlet nipple 56A, and the hot water tube 30B is connected to the hot water outlet nipple 56B. In the heat source unit 26, the hot water outlet nipple 56B is connected to the hot water inlet nipple 56A via the hot water heat exchanger 64, the pump 62 and the pressure tank 60, and the indoor unit 2
A closed circulation path of hot water is formed between the hot water unit 2 and the hot water unit 26.

【0027】また、熱源ユニット26は、ガス電磁弁1
80A、180B及びガス比例弁182を介して機外か
らガスバーナー70へ燃焼用のガスが供給される。熱源
ユニット26は、このガスバーナー70によってガスを
燃焼させて温水熱交換器64内の水を加熱して暖房用の
温水を生成する。なお、プレッシャタンク60は、プレ
ッシャキャップ58を介してドレンタンク72に接続さ
れ、配管内の圧力変化を抑えている。
The heat source unit 26 includes the gas solenoid valve 1
Gas for combustion is supplied to the gas burner 70 from outside the machine via 80A, 180B and the gas proportional valve 182. The heat source unit 26 burns the gas by the gas burner 70 to heat the water in the hot water heat exchanger 64 to generate hot water for heating. In addition, the pressure tank 60 is connected to the drain tank 72 via the pressure cap 58, and suppresses a pressure change in the piping.

【0028】温水エアコン10は、冷房モードで運転し
ているときには、熱源ユニット26の作動(温水の生成
等)を停止させると共に、可変流量弁68を閉じている
(動作ステップ0)。これに対して、暖房運転時(暖房
モード)には、ガスバーナー70を点火すると共にポン
プ62を作動させ、温水熱交換器64によって温水を生
成しながら生成した温水の循環を行なう。これにより、
室内ユニット22の放熱器18に温水が供給され、放熱
器18を通過して室内へ吹出される空気を加熱する。
When the hot water air conditioner 10 is operating in the cooling mode, the operation of the heat source unit 26 (such as generation of hot water) is stopped, and the variable flow valve 68 is closed (operation step 0). On the other hand, during the heating operation (heating mode), the gas burner 70 is ignited, the pump 62 is operated, and the generated hot water is circulated while the hot water heat exchanger 64 generates hot water. This allows
Hot water is supplied to the radiator 18 of the indoor unit 22 to heat the air that passes through the radiator 18 and is blown into the room.

【0029】なお、熱源ユニット26は、図示しない高
温サーミスタによる検出温度が約80°C程度の所定温
度(例えば82°C)となるように温水の温度を制御し
ながら循環させ、室内ユニット22では、流量可変弁6
8の開度(動作ステップ)を室内温度と設定温度等に応
じて設定している。
The heat source unit 26 circulates while controlling the temperature of the hot water so that the temperature detected by a high-temperature thermistor (not shown) becomes a predetermined temperature of about 80 ° C. (eg, 82 ° C.). , Variable flow valve 6
The opening (operation step) 8 is set according to the room temperature, the set temperature, and the like.

【0030】室内ユニット22には、送風用のクロスフ
ローファン90が設けられている。また、図2に示され
るように、室内ユニット22が収容されている室内機1
2のケーシング36には、吸込み口50及び吹出し口5
2が設けられている。室内ユニット22では、クロスフ
ローファン90を作動させることにより、吸込み口50
から室内の空気を吸込んで、吹出し口52から吹出す。
このとき、吸込み口50から吸込まれた空気が室内ユニ
ット22の蒸発器16ないし放熱器18を通過すること
により温調される。なお、吹出し口52には、上下フラ
ップ54と図示しない左右フラップが設けられており、
上下フラップ54と左右フラップによって吹出し口52
から吹き出される温調した空気の吹出し方向が変えられ
る。
The indoor unit 22 is provided with a cross flow fan 90 for blowing air. Also, as shown in FIG. 2, the indoor unit 1 in which the indoor unit 22 is housed.
2 has a suction port 50 and an outlet 5
2 are provided. In the indoor unit 22, by operating the cross flow fan 90, the suction port 50
The air in the room is sucked in from the outlet 52 and is blown out from the outlet 52.
At this time, the temperature of the air sucked from the suction port 50 is controlled by passing through the evaporator 16 or the radiator 18 of the indoor unit 22. The outlet 52 is provided with upper and lower flaps 54 and left and right flaps (not shown).
The outlet 52 is formed by upper and lower flaps 54 and left and right flaps.
The direction of the temperature-adjusted air blown from the outlet can be changed.

【0031】図3に示されるように、室内ユニット22
には、マイクロコンピュータ(以下「マイコン100」
と言う)を備えたコントロール基板102が設けられて
いる。このコントロール基板102には、電源基板10
4、表示基板106、スイッチ基板108と共に、パワ
ーリレー110、温度ヒューズ112、流量可変弁6
8、クロスフローファン90を駆動するファンモータ1
14、上下フラップ54を制御するルーバーモータ11
6が接続されている。
As shown in FIG. 3, the indoor unit 22
Includes a microcomputer (hereinafter "microcomputer 100").
) Is provided. The control board 102 includes a power supply board 10
4. A power relay 110, a temperature fuse 112, a variable flow valve 6 together with a display board 106 and a switch board 108.
8. Fan motor 1 for driving cross flow fan 90
14. Louver motor 11 for controlling upper and lower flaps 54
6 are connected.

【0032】室内ユニット22では、電源基板104に
供給される運転用の交流電力を、所定の電圧に変換して
コントロール基板102へ供給する。また、室内ユニッ
ト22に供給された交流電力は、パワーリレー110を
介して端子板132から室外機14の冷媒ユニット24
へ供給される。すなわち、冷媒ユニット24は、コント
ロール基板102からの信号によってパワーリレー11
0をオンすることにより運転用の電力が供給される。な
お、室外機14の熱源ユニット26には、室内ユニット
22と別系統で交流電力が供給される。
In the indoor unit 22, the operating AC power supplied to the power supply board 104 is converted into a predetermined voltage and supplied to the control board 102. The AC power supplied to the indoor unit 22 is supplied from the terminal plate 132 via the power relay 110 to the refrigerant unit 24 of the outdoor unit 14.
Supplied to That is, the refrigerant unit 24 is controlled by the power relay 11 according to a signal from the control board 102.
Turning on 0 supplies power for operation. Note that AC power is supplied to the heat source unit 26 of the outdoor unit 14 by a different system from the indoor unit 22.

【0033】コントロール基板102には、蒸発器16
の温度を検出する熱交温度センサ118、室内の湿度を
検出する湿度センサ120、ガス欠センサ122及び室
温センサ124等が接続され、表示基板106には、表
示LED128等が設けられている。
The control board 102 includes an evaporator 16
A heat exchange temperature sensor 118 for detecting the temperature of the air conditioner, a humidity sensor 120 for detecting the humidity in the room, a gas deficiency sensor 122, a room temperature sensor 124, and the like are connected. The display substrate 106 is provided with a display LED 128 and the like.

【0034】図2に示されるように、室内機12のケー
シング36には、表示部82が設けられており、表示基
板106の表示LED128等がこの表示部82上に配
置されている(図2では図示省略)。これにより、表示
部82の表示LED128の点灯状態によって温水エア
コン10の運転状態(運転/ 停止及び運転モード等)を
判断できるようになっている。
As shown in FIG. 2, a display unit 82 is provided on the casing 36 of the indoor unit 12, and display LEDs 128 and the like of the display board 106 are arranged on the display unit 82 (FIG. 2). In the illustration). Thus, the operating state (operating / stopping, operating mode, etc.) of the hot water air conditioner 10 can be determined based on the lighting state of the display LED 128 of the display unit 82.

【0035】図3に示されるように、表示基板106に
は、受光器126が設けられている。この受光器126
には、コネクタ134が設けられており、このコネクタ
134がコントロール基板102のコネクタ136に接
続されることにより、受光器126がコントロール基板
102に接続される。なお、受光器126の受光部12
6Aは、表示部82に配置されている(図示省略)。
As shown in FIG. 3, the display substrate 106 is provided with a light receiver 126. This light receiver 126
Is provided with a connector 134. The connector 134 is connected to the connector 136 of the control board 102, so that the light receiver 126 is connected to the control board 102. The light receiving unit 12 of the light receiver 126
6A is arranged on the display unit 82 (not shown).

【0036】コントロール基板102には、入出力手段
として通信インターフェース(通信I/F)138が設
けられており、この通信I/F138にコネクタ136
が接続されている。これにより、通信I/F138に
は、受光器126へ電力を供給する電源線140A、1
40B及び受光器126が受信信号を出力する受信線1
40Cが接続される。また、コネクタ136には、通信
I/F138からの信号を出力する送信線140Dが接
続されている。
The control board 102 is provided with a communication interface (communication I / F) 138 as input / output means, and a connector 136 is connected to the communication I / F 138.
Is connected. Thereby, the communication I / F 138 includes the power supply lines 140A, 1
40B and the receiving line 1 from which the light receiver 126 outputs the receiving signal
40C is connected. The connector 136 is connected to a transmission line 140D that outputs a signal from the communication I / F 138.

【0037】これにより、受光器126は、後述するリ
モコンスイッチ130から送出される赤外線信号を受光
部126Aによって受光すると、受光した赤外線信号に
応じた信号を通信I/F138へ受信線140Cを介し
て出力する。
When the light receiving unit 126A receives an infrared signal transmitted from the remote control switch 130, which will be described later, the light receiving unit 126 sends a signal corresponding to the received infrared signal to the communication I / F 138 via the receiving line 140C. Output.

【0038】通信I/F138は、受信線140Cを介
して入力される信号をデータ変換してマイコン100へ
出力すると共に、マイコン100から入力されるデータ
を所定の書式で送信線140Dを介して出力可能となっ
ている。
The communication I / F 138 converts a signal input via the reception line 140C into data and outputs the signal to the microcomputer 100, and outputs data input from the microcomputer 100 via the transmission line 140D in a predetermined format. It is possible.

【0039】すなわち、コントロール基板102は、リ
モコンスイッチ130から送出される操作信号を受信す
る機能のみでなく、所定のデータを外部に出力する機能
も備えている。受光器126には、送信線140Dが接
続されていないため、受光器126がコネクタ136に
接続されている時には、通信I/F138は、リモコン
スイッチ130から信号の受信用として機能している。
That is, the control board 102 has not only a function of receiving an operation signal transmitted from the remote control switch 130 but also a function of outputting predetermined data to the outside. Since the transmission line 140D is not connected to the light receiver 126, when the light receiver 126 is connected to the connector 136, the communication I / F 138 functions to receive a signal from the remote control switch 130.

【0040】リモコンスイッチ130は、スイッチ操作
によって運転条件等の設定がなされると、予め規定され
ているフォーマットで運転条件等を赤外線信号として送
出する。室内ユニット22のマイコン100は、リモコ
ンスイッチ130からの赤外線信号を受光器126で受
光して、運転条件等を読み出し、この運転条件に基づい
て空調運転を行なう。
When the operating conditions and the like are set by operating the switches, the remote control switch 130 transmits the operating conditions and the like as infrared signals in a predetermined format. The microcomputer 100 of the indoor unit 22 receives an infrared signal from the remote control switch 130 with the light receiver 126, reads out operating conditions and the like, and performs an air-conditioning operation based on the operating conditions.

【0041】一方、コントロール基板102は、端子台
132に接続される電気配線によって冷媒ユニット24
に電力を供給すると共に、冷媒ユニット24に設けてい
る図示しないコントローラとの間でシリアル通信を行な
うようになっており、冷房ないし除湿運転時には、この
シリアル通信によって設定された運転条件に基づいて冷
媒ユニット24の作動を制御する。なお、室内ユニット
22の空調能力の制御、冷媒ユニット24の構成及びシ
リアル通信による冷媒ユニット24の制御は、従来公知
の構成及び方法を適用でき、本実施の形態では詳細な説
明を省略する。
On the other hand, the control board 102 is connected to the refrigerant unit 24 by electrical wiring connected to the terminal block 132.
And communicates serially with a controller (not shown) provided in the refrigerant unit 24. During the cooling or dehumidifying operation, the refrigerant is supplied based on the operating conditions set by the serial communication. The operation of the unit 24 is controlled. The control of the air conditioning capacity of the indoor unit 22, the configuration of the refrigerant unit 24, and the control of the refrigerant unit 24 by serial communication can use a conventionally known configuration and method, and a detailed description thereof will be omitted in the present embodiment.

【0042】コントロール基板102は、通信線150
によってによって熱源ユニット26に接続している。図
4に示されるように、熱源ユニット26には、図示しな
いマイコンを備えたコントロール基板174が設けられ
おり、通信線150がこのコントロール基板174に接
続されている。これにより、温水エアコン10は、室内
ユニット22のコントロール基板102と熱源ユニット
26のコントロール基板174の間で例えばインテリジ
ェント通信を行い、熱源ユニット26の運転を制御す
る。
The control board 102 includes a communication line 150
Is connected to the heat source unit 26 by. As shown in FIG. 4, the heat source unit 26 is provided with a control board 174 having a microcomputer (not shown), and the communication line 150 is connected to the control board 174. Thereby, the hot-water air conditioner 10 performs, for example, intelligent communication between the control board 102 of the indoor unit 22 and the control board 174 of the heat source unit 26 to control the operation of the heat source unit 26.

【0043】また、コントロール基板174には、電源
トランス176、温水循環用のポンプ(ポンプモータ)
62、ガスバーナー70を点火するイグナイタ178、
ガスバーナー70へ燃焼ガスを供給するガス電磁弁18
0A、180B及びガス比例弁182、給気用のファン
モータ184等が接続されている。このコントロール基
板174は、室内ユニット22と別系統で供給される電
力を電源トランス176によって変圧し、ポンプ62等
の駆動用の電力を得ている。
The control board 174 includes a power transformer 176 and a hot water circulation pump (pump motor).
62, an igniter 178 for igniting the gas burner 70;
Gas solenoid valve 18 for supplying combustion gas to gas burner 70
0A and 180B, a gas proportional valve 182, a fan motor 184 for air supply, and the like are connected. The control board 174 transforms electric power supplied from a different system from the indoor unit 22 by a power transformer 176 to obtain electric power for driving the pump 62 and the like.

【0044】また、コントロール基板174には、温水
熱交換器64から送り出される温水の温度を測定する高
温サーミスタ186、外気温度を検出する外気温度セン
サ188、ファンモータ184の回転検出器190等の
センサが接続されている。コントロール基板174は、
これらのセンサによって熱源ユニット26内の各機器の
作動状態を監視しながら所定の温度の温水を生成する。
Sensors such as a high temperature thermistor 186 for measuring the temperature of the hot water sent from the hot water heat exchanger 64, an outside air temperature sensor 188 for detecting the outside air temperature, and a rotation detector 190 for the fan motor 184 are provided on the control board 174. Is connected. The control board 174
While monitoring the operation state of each device in the heat source unit 26 with these sensors, hot water of a predetermined temperature is generated.

【0045】なお、コントロール基板174には、温度
ヒューズ192、ハイリミットスイッチ194等が接続
され、また、ポンプ試験端子196、外部に動作状態等
を表示する動作モニタ用端子198と共に、設定スイッ
チ200、ガスバーナー70の点火時に点灯する燃焼ラ
ンプ202、故障時のエラーコード等を表示する故障表
示LED204、メンテナンス用スイッチ206、二次
圧調整ボリューム208等が設けられている。
A temperature fuse 192, a high limit switch 194, and the like are connected to the control board 174. The control switch 174 includes a pump test terminal 196, an operation monitor terminal 198 for externally displaying an operation state, and the like. A combustion lamp 202 that lights up when the gas burner 70 is ignited, a failure display LED 204 that displays an error code when a failure occurs, a maintenance switch 206, a secondary pressure adjustment volume 208, and the like are provided.

【0046】コントロール基板174は、暖房運転(な
いし除湿運転)時に室内ユニット22のコントロール基
板102から通信線150を介して入力される運転信号
によって熱源ユニット26を作動させる。これにより、
室内ユニット22に設けている放熱器18へ所定の温度
の温水が供給され、放熱器18を通過する空気が加熱さ
れて吹出し口52から吹出される。
The control board 174 operates the heat source unit 26 in response to an operation signal input from the control board 102 of the indoor unit 22 via the communication line 150 during the heating operation (or the dehumidifying operation). This allows
Hot water of a predetermined temperature is supplied to the radiator 18 provided in the indoor unit 22, and the air passing through the radiator 18 is heated and blown out from the outlet 52.

【0047】ところで、図5に示されるように、温水エ
アコン10には、熱源ユニット26に床暖房マット14
2を接続することができ、これにより、熱源ユニット2
6を用いた床暖房が可能となる。
As shown in FIG. 5, the hot water air conditioner 10 has a floor heating mat 14
2 can be connected, whereby the heat source unit 2
6 can be used for floor heating.

【0048】床暖房マット142は、床面に敷かれるマ
ット144内に温水チューブ146が緊密に織り込まれ
ている。図1に示されるように、温水チューブ146の
両端の温水入口ニップル84A、温水出口ニップル84
Bには、温水チューブ86A、86Bが接続されてい
る。
The floor heating mat 142 has a warm water tube 146 tightly woven in a mat 144 laid on the floor. As shown in FIG. 1, the hot water inlet nipple 84A and the hot water outlet nipple 84A at both ends of the hot water tube 146 are provided.
B is connected to hot water tubes 86A and 86B.

【0049】また、熱源ユニット26には、温水入口ニ
ップル56A、温水出口ニップル56Bのそれぞれに並
んで温水入口ニップル80A、温水出口ニップル80B
が設けられており、温水出口ニップル80Bには、熱動
弁76を介して温水チューブ86Aが接続され、温水入
口ニップル80Aには、温水チューブ84Bが接続され
ている。これにより、熱動弁76が開けられると、熱源
ユニット26と床暖房マット142との間で温水の循環
路が形成される。
The heat source unit 26 has a hot water inlet nipple 80A and a hot water outlet nipple 80B which are arranged next to the hot water inlet nipple 56A and the hot water outlet nipple 56B, respectively.
The hot water outlet nipple 80B is connected to a hot water tube 86A via a thermal valve 76, and the hot water inlet nipple 80A is connected to a hot water tube 84B. Thereby, when the thermal valve 76 is opened, a circulation path of hot water is formed between the heat source unit 26 and the floor heating mat 142.

【0050】図4に示されるように、この熱動弁76
は、熱源ユニット26のコントロール基板174に接続
されるようになっており、このコントロール基板174
によってポンプ62の作動に合わせて熱動弁76の開閉
が制御される。通常、コントロール基板174は、予め
設定されたデューテー比で熱動弁76をオン/オフ制御
し、床暖房マット142に設けられている図示しないサ
ーミスタによってマット144が所定の温度(例えば3
1°C)以上となったことを検出すると、熱動弁76を
オフして、マット144の温度上昇を抑えるようになっ
ている。
As shown in FIG. 4, this thermal valve 76
Are connected to a control board 174 of the heat source unit 26.
Accordingly, the opening and closing of the thermal valve 76 is controlled in accordance with the operation of the pump 62. Normally, the control board 174 controls the thermal valve 76 to be turned on / off at a preset duty ratio, and the mat 144 is heated to a predetermined temperature (for example, 3 degrees) by a thermistor (not shown) provided on the floor heating mat 142.
When it is detected that the temperature becomes 1 ° C. or more, the thermal valve 76 is turned off to suppress the temperature rise of the mat 144.

【0051】また、コントロール基板174は、熱動弁
76をオン/オフ制御するときのデューテー比が指定さ
れることにより、指定されたデューテー比に基づいて熱
動弁76のオン/オフ制御を行なうことができるように
なっている。
The control board 174 performs on / off control of the thermal valve 76 on the basis of the designated duty ratio by designating the duty ratio when the thermal valve 76 is turned on / off. You can do it.

【0052】一方、図5に示されるように、温水エアコ
ン10には、床暖房マット142と共に連動コントロー
ラ20を接続することができるようになっており、床暖
房マット142と連動コントローラ20を接続すること
により、室内機12と床暖房マット142を用いて室内
空調と共に床暖房を行なう空調システム11が構成でき
るようになっている。
On the other hand, as shown in FIG. 5, the hot water air conditioner 10 can be connected to the interlocking controller 20 together with the floor heating mat 142, and the floor heating mat 142 and the interlocking controller 20 are connected. Thus, the air conditioning system 11 that performs indoor air conditioning and floor heating using the indoor unit 12 and the floor heating mat 142 can be configured.

【0053】図6に示されるように、連動コントローラ
20は、図示しないマイコンを備えたコントロール基板
152に、温度検出基板158及び受光器160が接続
されている。温度検出基板158には、輻射センサ16
4が設けられている。輻射センサ164としては、物体
が表面温度に応じて発する赤外線を検出する赤外線セン
サが用いられており、温度検出基板158は、この輻射
センサ164によって被測定物の表面温度を1°C以内
の誤差範囲で検出している。
As shown in FIG. 6, in the interlocking controller 20, a temperature detection board 158 and a light receiver 160 are connected to a control board 152 having a microcomputer (not shown). The temperature detection board 158 includes a radiation sensor 16
4 are provided. As the radiation sensor 164, an infrared sensor that detects infrared rays emitted from an object according to the surface temperature is used. The temperature detection board 158 causes the surface temperature of the object to be measured by the radiation sensor 164 to be within 1 ° C. Detected in the range.

【0054】図6及び図7に示されるように、連動コン
トローラ20は、温水エアコン10の室内機12の近傍
等の空調する室内の所定の位置に取り付けられる。この
連動コントローラ20には、例えば、床暖房マット14
2へ向けられた集光レンズ166が設けられており、こ
の集光レンズ166が向けられている被測定物の表面温
度を輻射センサ164によって検出する。
As shown in FIGS. 6 and 7, the interlocking controller 20 is mounted at a predetermined position in the room to be air-conditioned such as near the indoor unit 12 of the hot water air conditioner 10. The interlocking controller 20 includes, for example, a floor heating mat 14.
A condensing lens 166 directed to the light source 2 is provided, and a surface temperature of an object to which the condensing lens 166 is directed is detected by a radiation sensor 164.

【0055】なお、集光レンズ166は、床暖房マット
142の表面に限らず、床面から所定の高さの位置等へ
向けられていても良く、また、所定の範囲でスイングさ
せて室内の多数位置の温度を検出するようにしても良
い。
The condensing lens 166 is not limited to the surface of the floor heating mat 142 and may be directed to a position at a predetermined height from the floor surface, or may be swung within a predetermined range to be used indoors. Temperatures at multiple positions may be detected.

【0056】一方、受光器160は、リモコンスイッチ
130から送出される赤外線信号を受信する受光部16
2が設けられている。また、図6に示されるように、コ
ントロール基板152には、受信回路154が設けられ
ており、受光器160は、コントロール基板152に設
けているコネクタ156へ接続されることによりコント
ロール基板152の受信I/F154に接続される。こ
れによりコントロール基板152は、リモコンスイッチ
130から送出される赤外線信号に応じた操作信号を受
信できるようになっている。
On the other hand, the light receiver 160 is a light receiver 16 for receiving an infrared signal transmitted from the remote control switch 130.
2 are provided. As shown in FIG. 6, a receiving circuit 154 is provided on the control board 152, and the light receiver 160 is connected to a connector 156 provided on the control board 152 to receive the control board 152. Connected to I / F 154. Thus, the control board 152 can receive an operation signal corresponding to the infrared signal transmitted from the remote control switch 130.

【0057】図8に示されるように、リモコンスイッチ
130は、LCD等の表示手段を用いた表示部84と、
カバー87が設けられている。このリモコンスイッチ1
30のカバー87内には、温水エアコン10と床暖房マ
ット142の運転条件の設定を行うための種々の操作ボ
タンが配置された操作パネル88が設けられている。す
なわち、リモコンスイッチ130は、温水エアコン10
の運転を操作と床暖房マット142の運転操作機能を兼
ね備えたマルチタイプリモコンとなっており、表示部8
4には、操作パネル88上で設定された温水エアコン1
0と床暖房マット142の運転条件等が表示される。
As shown in FIG. 8, the remote control switch 130 includes a display section 84 using display means such as an LCD,
A cover 87 is provided. This remote control switch 1
An operation panel 88 on which various operation buttons for setting operating conditions of the hot water air conditioner 10 and the floor heating mat 142 are provided in the cover 87 of the apparatus 30. That is, the remote control switch 130 is
The remote control is a multi-type remote control having both the operation of the operation of the floor heating mat 142 and the operation of the floor heating mat 142.
4 is a hot water air conditioner 1 set on the operation panel 88.
0 and the operating condition of the floor heating mat 142 are displayed.

【0058】操作パネル88上には、運転/停止ボタン
91、温度設定ボタン92、温水エアコン10用の温度
下げボタン93Aと温度上げボタン93B、床暖房マッ
ト14用の温度下げボタン94Aと温度上げボタン94
Bと共に、冷暖切替ボタン95、床暖房ボタン96が設
けられている。冷暖切替ボタン95を操作することによ
り、運転モードが「冷房」、「自動」、「暖房」、「暖
房、床暖房」、「床暖房」、「ドライ」と切り替わり、
さらに冷暖切替ボタン95を操作することにより「冷
房」モードに切り替わる。
On the operation panel 88, a start / stop button 91, a temperature setting button 92, a temperature lowering button 93A and a temperature raising button 93B for the hot water air conditioner 10, a temperature lowering button 94A and a temperature raising button 94 for the floor heating mat 14 are provided. 94
Along with B, a cooling / heating switching button 95 and a floor heating button 96 are provided. By operating the cooling / heating switching button 95, the operation mode is switched to “cooling”, “automatic”, “heating”, “heating, floor heating”, “floor heating”, “dry”,
By operating the cooling / heating switching button 95, the mode is switched to the “cooling” mode.

【0059】温水エアコン10は、「冷房」、「自
動」、「暖房」「暖房、床暖房」及び「「ドライ」モー
ドで運転される。また、床暖房マット142は、「暖
房、床暖房」及び「床暖房」モードで運転される。この
とき、床暖房ボタン96を操作することにより、床暖房
マット142の運転が「自動コンフォト」モード、「自
動エコノミ」モード及び「手動」モードに切り替えられ
る。「自動コンフォト」は通常の自動運転モードであ
り、「自動エコノミ」は快適さを損なうこと無く暖房能
力を抑える自動運転モードであり、「手動」は、設定温
度をマニュアル操作によって設定する運転モードとなっ
ている。
The hot water air conditioner 10 is operated in “cooling”, “automatic”, “heating”, “heating, floor heating”, and “dry” modes. The floor heating mat 142 is operated in a “heating, floor heating” and “floor heating” mode. At this time, by operating the floor heating button 96, the operation of the floor heating mat 142 is switched to the "automatic photo mode", the "automatic economy" mode, and the "manual" mode. "Automatic photo" is a normal automatic operation mode, "Automatic economy" is an automatic operation mode that suppresses the heating capacity without compromising comfort, and "Manual" is an operation mode in which the set temperature is set by manual operation. It has become.

【0060】温度下げボタン93Aと温度上げボタン9
3Bの操作によって設定された温水エアコン10の設定
温度は、表示部84に数値が表示される。また、温度下
げボタン94Aと温度上げボタン94Bの操作によって
床暖房マット142の温度の設定を行ったときには、表
示部84に予め設定されている例えば7段階の温度レベ
ルの何れに設定されているかの表示が行われる。この7
段階の設定温度のレベルとしては約16〜17℃、18
〜19℃、20℃、21℃、22〜24℃、25〜27
℃及び28〜30℃に相当するようにし、温水エアコン
10と床暖房マット142が同時に運転されるときに
は、表示部84には温水エアコン10設定温度又は床暖
房マット142の設定温度を示す温度レベルの何れか一
方が表示される。
The temperature lowering button 93A and the temperature raising button 9
A numerical value is displayed on the display unit 84 for the set temperature of the hot water air conditioner 10 set by the operation of 3B. In addition, when the temperature of the floor heating mat 142 is set by operating the temperature lowering button 94A and the temperature raising button 94B, it is determined which of the seven temperature levels is set in advance on the display unit 84, for example. Display is performed. This 7
The set temperature level of the stage is about 16-17 ° C., 18
-19 ° C, 20 ° C, 21 ° C, 22-24 ° C, 25-27
° C and 28 to 30 ° C, and when the hot water air conditioner 10 and the floor heating mat 142 are operated simultaneously, the display unit 84 displays a temperature level of the set temperature of the hot water air conditioner 10 or the set temperature of the floor heating mat 142. Either one is displayed.

【0061】なお、リモコンスイッチ130では、通常
のエアコンのリモコンと同様に、風向(上下フラップ5
4の向き)、風量(クロスフローファン90の回転数)
及びタイマ運転等の設定が可能となっている。
In the remote control switch 130, the wind direction (up and down flaps 5
4), air volume (number of rotations of the cross flow fan 90)
And settings such as timer operation.

【0062】リモコンスイッチ130は、運転モードが
設定された状態で運転/停止ボタン91を操作すること
により温水エアコン10ないし床暖房マット142の運
転開始を指示する操作信号と設定されている運転条件に
基づいた操作信号を予め規定している書式で送出する。
なお、リモコンスイッチ130では、カバー87を閉じ
た状態でも、運転/停止ボタン91の操作が可能となっ
ている。
The remote control switch 130 is operated by operating the operation / stop button 91 in a state in which the operation mode has been set, to an operation signal for instructing the operation of the hot water air conditioner 10 or the floor heating mat 142 and the set operation condition. An operation signal based on the operation signal is transmitted in a predetermined format.
Note that the remote control switch 130 allows the operation of the run / stop button 91 even when the cover 87 is closed.

【0063】すなわち、リモコンスイッチ130は、温
水エアコンの運転/停止、風量、タイマー運転の有無、
運転モード、設定温度、内部に設けられている図示しな
い温度センサによって検出する室内温度(体感温度)、
床暖房とも連係の有無、床暖房タイマー、入り・切りタ
イマタイムアップ、タイマ切時刻、タイマ入時刻、現在
時刻、風向・風量(上下フラップ54の動作)、設定湿
度、静音のオン/オフ等の温水エアコンの運転に関する
操作信号に加えて、床暖房の運転/停止、設定床温等の
床暖房マット142の運転に関する操作信号を一括して
または選択して送信する。
That is, the remote control switch 130 is used to start / stop the hot water air conditioner, the air volume, whether or not the timer is running,
Operating mode, set temperature, room temperature (sensible temperature) detected by a temperature sensor (not shown) provided inside,
Whether or not floor heating is linked, floor heating timer, on / off timer time up, timer off time, timer on time, current time, wind direction / air volume (operation of upper and lower flaps 54), set humidity, silent on / off, etc. In addition to the operation signals related to the operation of the hot water air conditioner, operation signals related to the operation of the floor heating mat 142, such as the operation of turning on / off the floor heating and the set floor temperature, are collectively or selectively transmitted.

【0064】一方、図6に示されるように、連動コント
ローラ20のコントロール基板152には、通信I/F
168が設けられており、この通信I/F168を介し
て室内ユニット22のコントロール基板102及び熱源
ユニット26のコントロール基板174に接続される。
On the other hand, as shown in FIG. 6, the control I / F
The control I / F 168 is connected to the control board 102 of the indoor unit 22 and the control board 174 of the heat source unit 26 via the communication I / F 168.

【0065】図3及び図9に示されるように、連動コン
トローラ20のコントロール基板152を室内ユニット
22のコントロール基板102に接続するときには、通
信I/F138のコネクタ136に接続されている受光
器126のコネクタ134を取り外し、コネクタ136
に連動コントローラ20のコントロール基板152から
引き出される配線の先端に設けているコネクタ169を
接続する。
As shown in FIGS. 3 and 9, when the control board 152 of the interlocking controller 20 is connected to the control board 102 of the indoor unit 22, the light receiver 126 connected to the connector 136 of the communication I / F 138 is connected. Remove connector 134 and remove connector 136
Is connected to a connector 169 provided at the tip of the wiring drawn from the control board 152 of the interlocking controller 20.

【0066】これにより、コントロール基板102の通
信I/F138の電源線140A、140B、受信線1
40C及び送信線140Dにコントロール基板152が
接続され、コントロール基板102とコントロール基板
152との間で所定の書式でのデータ交換が可能とな
る。
Thus, the power supply lines 140A and 140B of the communication I / F 138 of the control board 102 and the reception line 1
The control board 152 is connected to the transmission board 140C and the transmission line 140D, and data can be exchanged between the control board 102 and the control board 152 in a predetermined format.

【0067】連動コントローラ20は、リモコンスイッ
チ130から送出された操作信号を受信すると、この操
作信号を温水エアコン10の運転に関する操作信号と、
床暖房マット142の運転に関する操作信号に分離し、
温水エアコン10の運転に関する操作信号を、リモコン
スイッチ130から送出される操作信号と同じフォーマ
ットで室内ユニット22のコントロール基板102へ出
力する。
When the interlock controller 20 receives the operation signal sent from the remote control switch 130, the interlock controller 20 converts the operation signal into an operation signal related to the operation of the hot water air conditioner 10,
Separated into operation signals related to the operation of the floor heating mat 142,
An operation signal relating to the operation of the hot water air conditioner 10 is output to the control board 102 of the indoor unit 22 in the same format as the operation signal transmitted from the remote control switch 130.

【0068】したがって、室内ユニット22のコントロ
ール基板102は、連動コントローラ20が接続される
ことにより、リモコンスイッチ130からの信号を受信
する受光器126が取り外されるが、受光器126に換
えて連動コントローラ20の受光器160によってリモ
コンスイッチ130が送出する操作信号を読み込むこと
ができるようになる。
Therefore, when the interlocking controller 20 is connected to the control board 102 of the indoor unit 22, the light receiver 126 for receiving the signal from the remote control switch 130 is removed. The operation signal transmitted by the remote control switch 130 can be read by the light receiving device 160 of FIG.

【0069】すなわち、連動コントローラ20が温水エ
アコン10の室内ユニット22(コントロール基板10
2)に接続されていないときには、コントロール基板1
02に受光器126が接続されているので、リモコンス
イッチ130から送出される操作信号は、この受光器1
26によって受信される。これに対して、コントロール
基板102に連動コントローラ20のコントロール基板
152を接続することにより、リモコンスイッチ130
から送出された操作信号は、連動コントローラ20の受
光器160に受信され、連動コントローラ20から室内
ユニット22のコントロール基板102に入力される。
これにより、温水エアコン10は、リモコンスイッチ1
30の操作に応じた空調運転が可能となる。
That is, the interlocking controller 20 controls the indoor unit 22 (the control board 10
When not connected to 2), control board 1
02 is connected to the optical receiver 126, the operation signal transmitted from the remote control switch 130 is
26. On the other hand, by connecting the control board 152 of the interlocking controller 20 to the control board 102, the remote control switch 130
Is received by the light receiver 160 of the interlocking controller 20 and is input from the interlocking controller 20 to the control board 102 of the indoor unit 22.
As a result, the hot water air conditioner 10
The air-conditioning operation according to the operation of 30 is enabled.

【0070】一方、連動コントローラ20は、リモコン
スイッチ130から送出された操作信号から床暖房マッ
ト142の運転に関する操作信号を分離すると、この操
作信号に基づいた制御信号を通信I/F168を介して
熱源ユニット26へ出力する。このとき、連動コントロ
ーラ20は、リモコンスイッチ130によって設定され
た設定温度(設定床温)や輻射センサ164によって検
出した床温等に基づいて、熱源ユニット26の運転/停
止及び熱動弁76のデューテー比を制御する。すなわ
ち、連動コントローラ20は、リモコンスイッチ130
によって設定された運転条件に基づいて床暖房マット1
42を用いた床暖房を制御する。
On the other hand, when the interlocking controller 20 separates the operation signal related to the operation of the floor heating mat 142 from the operation signal transmitted from the remote control switch 130, the interlock controller 20 transmits a control signal based on the operation signal to the heat source via the communication I / F 168. Output to the unit 26. At this time, based on the set temperature (set floor temperature) set by the remote control switch 130, the floor temperature detected by the radiation sensor 164, and the like, the interlocking controller 20 operates / stops the heat source unit 26 and sets the duty of the heat operated valve 76. Control the ratio. That is, the interlocking controller 20 operates the remote control switch 130
Floor heating mat 1 based on the operating conditions set by
The floor heating using the control unit 42 is controlled.

【0071】また、連動コントローラ20は、リモコン
スイッチ130から送出される床暖房マット142の運
転に関する操作信号に基づいて床暖房マット142の運
転を制御しており、この床暖房マット142の運転状態
及び熱源ユニット26の運転状態を、リモコンスイッチ
130の操作信号に引き続いてないし所定のタイミング
で室内ユニット22のコントロール基板102へ出力す
る。また、室内ユニット22のコントロール基板102
は、温水エアコン10の運転状態を連動コントローラ2
0のコントロール基板152へ出力する。
The interlocking controller 20 controls the operation of the floor heating mat 142 based on an operation signal relating to the operation of the floor heating mat 142 sent from the remote control switch 130. The operation state of the heat source unit 26 is output to the control board 102 of the indoor unit 22 following the operation signal of the remote control switch 130 or at a predetermined timing. Also, the control board 102 of the indoor unit 22
Sets the operating state of the hot water air conditioner 10
0 is output to the control board 152.

【0072】なお、マイコン100が出力する情報は、
室内ユニット22内の各センサの検出結果、各機器の制
御状態及び冷媒ユニット24の運転状態に加えて、各セ
ンサ及び各機器のエラーの発生の有無等を出力する。
The information output by the microcomputer 100 is as follows.
In addition to the detection result of each sensor in the indoor unit 22, the control state of each device and the operation state of the refrigerant unit 24, the presence or absence of an error of each sensor and each device is output.

【0073】これにより、室内ユニット22のコントロ
ール基板102ないし連動コントローラ20のコントロ
ール基板152で、空調システム11による室内の空調
状態を的確に把握でき、室内が快適な空調状態となるよ
うに、温水エアコン10及び床暖房マット142の制御
が可能となるようにしている。
As a result, the control board 102 of the indoor unit 22 or the control board 152 of the interlocking controller 20 can accurately grasp the air-conditioning state of the room by the air-conditioning system 11 so that the air-conditioning system can be comfortably air-conditioned. 10 and the floor heating mat 142 can be controlled.

【0074】次に本実施の形態の作用を説明する。温水
エアコン10の室内ユニット22に設けているコントロ
ール基板102には、通常、受光器126が接続されて
おり、リモコンスイッチ130から送信される操作信号
は、この受光器126によって受信されてコントロール
基板102へ入力される。
Next, the operation of the present embodiment will be described. Normally, a light receiver 126 is connected to the control board 102 provided in the indoor unit 22 of the hot-water air conditioner 10. An operation signal transmitted from the remote control switch 130 is received by the light receiver 126 and Is input to

【0075】これにより、例えば、リモコンスイッチ1
30の運転切換ボタン98によって運転モードを冷房モ
ードに切り換えている状態で、エアコン選択ボタン94
を操作した後、温度設定ボタン93A、93B等を操作
して設定温度等の運転条件を設定すると共に運転/停止
ボタン92を操作すると、この操作に応じた操作信号が
規定されている書式でリモコンスイッチ130から送信
される。
Thus, for example, the remote control switch 1
While the operation mode is switched to the cooling mode by the operation switching button 98 of the air conditioner 30, the air conditioner selection button 94 is selected.
After the user operates the temperature setting buttons 93A and 93B to set operating conditions such as the set temperature and operate the run / stop button 92, the operation signal corresponding to this operation is controlled in a format that defines the operation signal. Sent from switch 130.

【0076】温水エアコン10は、受光器126によっ
てリモコンスイッチ130から送信された信号を受信す
ると、通信I/F138からマイコン100へ操作信号
に応じたデータを出力する。これにより、マイコン10
0は、入力された操作信号に応じて運転条件を設定し、
設定した運転条件に基づいた空調運転を開始する。
When receiving the signal transmitted from remote control switch 130 by light receiver 126, hot water air conditioner 10 outputs data corresponding to the operation signal to microcomputer 100 from communication I / F 138. Thereby, the microcomputer 10
0 sets the operating condition according to the input operation signal,
The air conditioning operation based on the set operation conditions is started.

【0077】また、リモコンスイッチ130によって暖
房運転が指示されると、温水エアコン10のコントロー
ル基板102は、熱源ユニット26を作動させて、熱源
ユニット26の温水熱交換器64と室内ユニット22の
放熱器18との間で循環される温水によって、吹出し口
52から吹出す空調風を加熱する。
When the heating operation is instructed by the remote control switch 130, the control board 102 of the hot water air conditioner 10 activates the heat source unit 26, and the hot water heat exchanger 64 of the heat source unit 26 and the radiator of the indoor unit 22. The air-conditioning air blown from the outlet 52 is heated by the warm water circulated between the air-conditioner 18 and the hot water 18.

【0078】すなわち、コントロール基板102の通信
I/F138に受光器126を接続しているときには、
従来公知の一般的な、温水エアコンとしてのみ作動す
る。
That is, when the light receiver 126 is connected to the communication I / F 138 of the control board 102,
It operates only as a conventionally known general hot water air conditioner.

【0079】ところで、温水エアコン10は、熱源ユニ
ット26に床暖房マット142を接続できると共に、室
内ユニット22のコントロール基板102に床暖房マッ
ト142を制御する連動コントローラ20が接続され
る。
In the hot water air conditioner 10, the floor heating mat 142 can be connected to the heat source unit 26, and the interlocking controller 20 for controlling the floor heating mat 142 is connected to the control board 102 of the indoor unit 22.

【0080】連動コントローラ20の室内ユニット22
への接続は、コントロール基板102のコネクタ136
から受光器126のコネクタ134を外すと共に、連動
コントローラ20のコントロール基板152から引き出
されている配線のコネクタ169を、コネクタ136へ
接続する。
The indoor unit 22 of the interlocking controller 20
To the connector 136 of the control board 102.
The connector 134 of the light receiver 126 is disconnected from the connector 136, and the connector 169 of the wiring drawn from the control board 152 of the interlocking controller 20 is connected to the connector 136.

【0081】コントロール基板102には、リモコンス
イッチ130から送信された信号の受信専用ではなく送
受信可能な通信I/F138が設けられているので、連
動コントローラ20のコントロール基板152が接続さ
れることにより、コントロール基板152との間でデー
タ交換が可能となる。
The control board 102 is provided with a communication I / F 138 capable of transmitting and receiving signals transmitted from the remote control switch 130, not exclusively for receiving the signals. Therefore, when the control board 152 of the interlocking controller 20 is connected, Data exchange with the control board 152 becomes possible.

【0082】温水エアコン10の室内ユニット22に連
動コントローラ20が接続されることにより、リモコン
スイッチ130から送信された赤外線信号は、連動コン
トローラ20の受光器160によって受信されて、コン
トロール基板152へ入力される。連動コントローラ2
0は、リモコンスイッチ130から送出された操作信号
を受光器160に受信すると、受信した操作信号を温度
検出基板158によって検出した室内温度及び熱源ユニ
ット26の運転状態等と共に室内ユニット22のコント
ロール基板102へ送出する。なお、室内ユニット22
のコントロール基板102は、リモコンスイッチ130
から送信された操作信号のうち必要な操作信号のみを用
いるため、連動コントローラ20は、リモコンスイッチ
130から送出された操作信号をそのまま室内ユニット
22へ送出するようにしても良い。
When the interlocking controller 20 is connected to the indoor unit 22 of the hot water air conditioner 10, the infrared signal transmitted from the remote control switch 130 is received by the light receiver 160 of the interlocking controller 20 and input to the control board 152. You. Interlocking controller 2
When the operation signal transmitted from the remote control switch 130 is received by the light receiver 160, the control signal of the control board 102 of the indoor unit 22 is displayed together with the room temperature detected by the temperature detection board 158 and the operation state of the heat source unit 26. Send to The indoor unit 22
Control board 102 includes a remote control switch 130
The interlock controller 20 may transmit the operation signal transmitted from the remote control switch 130 to the indoor unit 22 as it is in order to use only necessary operation signals among the operation signals transmitted from the remote controller.

【0083】温水エアコン10は、リモコンスイッチ1
30からの操作信号が連動コントローラ20を介して入
力されることにより、リモコンスイッチ130によって
設定された運転条件に基づいて空調運転(冷房運転)を
開始する。このとき、温水エアコン10では、連動コン
トローラに設けている輻射センサ164によって検出さ
れた室内温度又はリモコンスイッチ130内からの室内
温度が入力されることにより、これらの室内温度とリモ
コンスイッチ130によって設定された設定温度に基づ
いて空調能力を制御する。
The hot water air conditioner 10 has a remote control switch 1
When an operation signal from 30 is input via the interlocking controller 20, the air conditioning operation (cooling operation) is started based on the operation conditions set by the remote control switch 130. At this time, in the hot-water air conditioner 10, the indoor temperature detected by the radiation sensor 164 provided in the interlocking controller or the indoor temperature from inside the remote control switch 130 is input, so that the indoor temperature and the remote control switch 130 are set. The air conditioning capacity is controlled based on the set temperature.

【0084】一方、リモコンスイッチ130の操作によ
って床暖房マット142の設定温度(設定床温)と運転
が指示されることにより、連動コントローラ20は、通
信線150を介して床暖房マット142の運転を指示す
る操作信号を熱源ユニット26へ送出する。このとき、
連動コントローラ20は、設定床温及び輻射センサ16
4によって検出した床温に基づいて熱動弁76を設定
し、設定したデューテー比を熱源ユニット26のコント
ロール基板174へ出力する。
On the other hand, when the set temperature (set floor temperature) and operation of floor heating mat 142 are instructed by operating remote control switch 130, interlocking controller 20 operates floor heating mat 142 via communication line 150. An operation signal to instruct is sent to the heat source unit 26. At this time,
The interlocking controller 20 sets the set floor temperature and the radiation sensor 16.
The thermal valve 76 is set based on the bed temperature detected in Step 4, and the set duty ratio is output to the control board 174 of the heat source unit 26.

【0085】これにより、熱源ユニット26は、設定さ
れたデューテー比で熱動弁76を制御しながら床暖房を
行なう。
As a result, the heat source unit 26 performs floor heating while controlling the thermal valve 76 at the set duty ratio.

【0086】また、連動コントローラ20は、床暖房マ
ット142の運転が指示されることにより、熱源ユニッ
ト26の運転状態及び床暖房マット142の運転状態を
温水エアコン10の室内ユニット22へ出力する。これ
により、室内ユニット22のコントロール基板102
は、リモコンスイッチ130によって設定された運転条
件に加えて、床暖房マット142の運転状態に基づいて
暖房能力を設定できるので、床暖房マット142による
床暖房状態に応じて室内の暖房を行なうことができる。
Further, when the operation of the floor heating mat 142 is instructed, the interlocking controller 20 outputs the operating state of the heat source unit 26 and the operating state of the floor heating mat 142 to the indoor unit 22 of the hot water air conditioner 10. Thereby, the control board 102 of the indoor unit 22
Since the heating capacity can be set based on the operating condition of the floor heating mat 142 in addition to the operating condition set by the remote control switch 130, it is possible to heat the room according to the floor heating condition of the floor heating mat 142. it can.

【0087】さらに、室内ユニット22に設けているコ
ントロール基板102は、通信I/F138を介して連
動コントローラ20へ温水エアコン10の運転状態を出
力することができるので、連動コントローラ20は、設
定床温及び床温に加えて、温水エアコン10の運転状態
を考慮して床暖房マット142の床暖房能力を制御する
ことができる。
Further, since the control board 102 provided in the indoor unit 22 can output the operating state of the hot water air conditioner 10 to the interlocking controller 20 via the communication I / F 138, the interlocking controller 20 The floor heating capacity of the floor heating mat 142 can be controlled in consideration of the operating state of the hot water air conditioner 10 in addition to the floor temperature and the floor temperature.

【0088】このように、連動コントローラ20を接続
することにより、温水エアコン10には、床暖房マット
142による暖房状態が入力されるので、床暖房マット
142の運転状態を考慮して運転能力を適切に設定する
ことができる。また、このように制御される温水エアコ
ンの運転状態は、連動コントローラ20へ入力されるの
で、連動コントローラ20は、温水エアコン10の運転
状態に応じて床暖房マット142の暖房能力を制御する
ことができ、温水エアコン10による空調と床暖房マッ
ト142による床暖房によって室内を快適な暖房状態に
保つことができる。
As described above, by connecting the interlocking controller 20, the heating state of the floor heating mat 142 is input to the hot-water air conditioner 10, so that the operating capacity can be appropriately adjusted in consideration of the operation state of the floor heating mat 142. Can be set to Further, the operating state of the hot water air conditioner controlled in this way is input to the interlocking controller 20, so that the interlocking controller 20 can control the heating capacity of the floor heating mat 142 according to the operating state of the hot water air conditioner 10. The room can be kept in a comfortable heating state by air conditioning by the hot water air conditioner 10 and floor heating by the floor heating mat 142.

【0089】また、室内ユニット22と連動コントロー
ラ20の何れでも温水エアコン10と床暖房マット14
2の運転状態を管理することもできる。
Also, in either the indoor unit 22 or the interlocking controller 20, the hot water air conditioner 10 and the floor heating mat 14
2 can also be managed.

【0090】なお、本実施の形態では、連動コントロー
ラ20を室内ユニット22へ接続するときに、受光器1
26を取り外したが、この受光器126を連動コントロ
ーラ20に接続するようにしても良い。すなわち、図1
0に示されるように、コントロール基板102のコネク
タ136から外した受光器126のコネクタ134を、
連動コントローラ20のコントロール基板152から引
き出されているコネクタ154へ接続する。
In this embodiment, when the interlocking controller 20 is connected to the indoor unit 22,
Although the light receiving device 26 has been removed, the light receiving device 126 may be connected to the interlocking controller 20. That is, FIG.
0, the connector 134 of the light receiver 126 removed from the connector 136 of the control board 102 is
It is connected to the connector 154 that is pulled out from the control board 152 of the interlocking controller 20.

【0091】これにより、連動コントローラ20に受光
器160を設ける必要がなくなると共に、室内ユニット
22に設けている受光器126が無駄になることがな
く、効率的な部品使用が可能となる。
Thus, it is not necessary to provide the light receiver 160 in the interlocking controller 20, and the light receiver 126 provided in the indoor unit 22 is not wasted, so that efficient components can be used.

【0092】また、本実施の形態では、室内ユニット2
2に連動コントローラ20を介して温水式の床暖房マッ
ト142を接続する例を用いて説明したが、温水式に限
らず、電気式の床暖房マットであっても良く、他の暖房
機器や空調機器であっても良い。また、本実施の形態で
は、室内ユニット22と連動コントローラ20の間で予
め設定されているデータの交換を行なうようにしている
が、互いに必要なデータをその都度要求して、要求され
たデータないし要求されたデータを含むデータを送出す
るようにしても良い。
In this embodiment, the indoor unit 2
2 has been described using an example in which a hot water type floor heating mat 142 is connected via the interlocking controller 20. However, the present invention is not limited to the hot water type and an electric floor heating mat may be used. It may be a device. Further, in the present embodiment, the preset data is exchanged between the indoor unit 22 and the interlocking controller 20. However, mutually required data is requested each time, and the requested data or Data including the requested data may be transmitted.

【0093】なお、本実施の形態では、温水エアコン1
0を用いて説明したが、リモコンスイッチの操作によっ
て運転するものであれば、冷凍サイクルによって冷暖房
を行なう一般的構成の空気調和機に適用することができ
る。
In this embodiment, the hot water air conditioner 1
Although the description has been made using 0, as long as the air conditioner is operated by operating a remote control switch, the present invention can be applied to an air conditioner having a general configuration in which cooling and heating are performed by a refrigeration cycle.

【0094】[0094]

【発明の効果】以上説明した如く、本発明によれば、リ
モコンスイッチからの操作信号の受信専用であったもの
を、データの送受信可能とすることにより、種々の冷暖
房機器や空調機器と連動して制御でき、快適な空調状態
を保つことができると言う優れた効果が得られる。
As described above, according to the present invention, data that can be transmitted and received can be used in conjunction with various types of cooling and heating equipment and air conditioning equipment by enabling data transmission and reception to be performed only for receiving operation signals from remote control switches. The excellent effect of being able to control and maintain a comfortable air-conditioning state is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態に適用した温水エアコンの冷媒と
温水の流路を示す概略系統図である。
FIG. 1 is a schematic system diagram showing a flow path of a refrigerant and hot water of a hot water air conditioner applied to the present embodiment.

【図2】室内に温水エアコンの室内機のみを設けた例を
示す概略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing an example in which only a hot water air conditioner indoor unit is provided in a room.

【図3】室内ユニットの電気回路の基板構成を示す概略
図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a board configuration of an electric circuit of the indoor unit.

【図4】熱源ユニットの電気回路の基板構成を示す概略
図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a substrate configuration of an electric circuit of the heat source unit.

【図5】空調システムを構成する温水エアコンの室内ユ
ニット、中継ユニット及び床暖房マットの配置を示す概
略図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing an arrangement of an indoor unit, a relay unit, and a floor heating mat of the hot water air conditioner that constitutes the air conditioning system.

【図6】本実施の形態に適用した連動コントローラを示
す概略構成図である。
FIG. 6 is a schematic configuration diagram showing an interlocking controller applied to the present embodiment.

【図7】室内に温水エアコンの室内機と床暖房マット及
び連動コントローラを設けた例を示す概略図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing an example in which an indoor unit of a hot water air conditioner, a floor heating mat, and an interlocking controller are provided in a room.

【図8】本実施の形態に適用したシステムリモコンの一
例を示す概略平面図である。
FIG. 8 is a schematic plan view showing an example of a system remote controller applied to the present embodiment.

【図9】室内ユニットへの連動コントローラの接続を示
す概略図である。
FIG. 9 is a schematic diagram showing connection of an interlocking controller to an indoor unit.

【図10】室内ユニットへの連動コントローラの接続の
他の一例を示す概略図である。
FIG. 10 is a schematic diagram showing another example of the connection of the interlocking controller to the indoor unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 温水エアコン(空気調和機) 20 連動コントローラ 22 室内ユニット 24 冷媒ユニット 26 熱源ユニット 100 マイコン(制御手段) 102 コントロール基板(制御手段) 126 受光器(受信手段) 130 リモコンスイッチ 138 通信I/F(入出力手段) 142 床暖房マット(暖房装置) 152 コントロール基板(暖房装置の制御手段) 168 通信I/F(第2の入出力手段) Reference Signs List 10 hot water air conditioner (air conditioner) 20 linked controller 22 indoor unit 24 refrigerant unit 26 heat source unit 100 microcomputer (control means) 102 control board (control means) 126 light receiver (receiving means) 130 remote control switch 138 communication I / F (on) Output means) 142 Floor heating mat (Heating device) 152 Control board (Heating device control means) 168 Communication I / F (Second input / output means)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 リモコンスイッチによって予め設定され
た書式の操作信号を送信信号として送出することによ
り、この送信信号を受信して、送信信号に含まれる操作
信号に基づいて運転条件を設定して空調運転を行なう空
気調和機であって、 前記リモコンスイッチの操作信号に基づいて運転条件を
設定して空調運転を行なう制御手段と、 前記リモコンスイッチから送信された前記送信信号を受
信する受信手段と、 前記受信手段が受信した前記リモコンからの予め設定さ
れた書式の操作信号及び所定の書式のデータを読み込ん
で前記制御手段へ出力すると共に、前記制御手段から入
力されるデータを前記所定の書式で出力可能な入出力手
段と、 を含むことを特徴とする空気調和機。
An air conditioner which receives an operation signal in a format preset by a remote control switch as a transmission signal, receives the transmission signal, sets operating conditions based on the operation signal included in the transmission signal, and controls the air conditioner. An air conditioner that operates, a control unit that sets an operating condition based on an operation signal of the remote control switch to perform an air conditioning operation, and a receiving unit that receives the transmission signal transmitted from the remote control switch, It reads an operation signal in a preset format and data in a predetermined format from the remote controller received by the receiving unit and outputs the data to the control unit, and outputs data input from the control unit in the predetermined format. An air conditioner comprising: a possible input / output means;
【請求項2】 前記入出力手段に前記受信手段に変え
て、前記制御手段との間で所定の書式でデータ交換を行
なう第2の入出力手段が接続されることを特徴とする請
求項1に記載の空気調和機。
2. The input / output means is connected to a second input / output means for exchanging data with the control means in a predetermined format, in place of the receiving means. The air conditioner according to item 1.
【請求項3】 前記制御手段が前記入出力手段を介して
動作状態を出力することを特徴とする請求項1又は請求
項2に記載の空気調和機。
3. The air conditioner according to claim 1, wherein the control unit outputs an operation state via the input / output unit.
【請求項4】 前記入出力手段に室内ユニットと併設さ
れている暖房装置の制御手段が接続されることを特徴と
する請求項1から請求項3の何れかに記載の空気調和
機。
4. The air conditioner according to claim 1, wherein a control unit of a heating device provided with the indoor unit is connected to the input / output unit.
JP10087727A 1998-03-31 1998-03-31 Air conditioner Pending JPH11287508A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10087727A JPH11287508A (en) 1998-03-31 1998-03-31 Air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10087727A JPH11287508A (en) 1998-03-31 1998-03-31 Air conditioner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11287508A true JPH11287508A (en) 1999-10-19

Family

ID=13922958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10087727A Pending JPH11287508A (en) 1998-03-31 1998-03-31 Air conditioner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11287508A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234367A (en) * 2005-02-28 2006-09-07 Hitachi Ltd Facility interlock control system for air conditioner
JP2017227415A (en) * 2016-06-24 2017-12-28 株式会社ノーリツ Heating system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234367A (en) * 2005-02-28 2006-09-07 Hitachi Ltd Facility interlock control system for air conditioner
JP2017227415A (en) * 2016-06-24 2017-12-28 株式会社ノーリツ Heating system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100504588B1 (en) Airconditioner
JP3710928B2 (en) Air conditioner
KR20050074695A (en) Air conditioner and control method thereof
JPH11287508A (en) Air conditioner
JP2000304286A (en) Temperature controller and temperature control method for floor heater
JPH11173636A (en) Air conditioning system
JP3545191B2 (en) Floor heating system and heating system
JP3423209B2 (en) Heating system
JP3728079B2 (en) Air conditioning system
JP2000028191A (en) Wireless remote control system
JP2005233538A (en) Air conditioner
JP3710933B2 (en) Air conditioner
JPH11173633A (en) Heating system
JP2004340567A (en) Multiple type air-conditioner
JP3416471B2 (en) Air conditioner
JPH10185275A (en) Operation control device of air conditioner
JP3545192B2 (en) Floor heating system
JPH1038288A (en) Floor heating system and air conditioner
JPH09287803A (en) Air-conditioning system apparatus
JPH11173635A (en) Heating system
JPH11237061A (en) Floor heater
JPH0626692A (en) Air conditioner
JP2001254991A (en) Hot water air conditioner
JP4251698B2 (en) Air conditioner
JP4242979B2 (en) Air conditioner

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060905