JPH11285015A - Image pickup device, image processing method, and storage medium - Google Patents
Image pickup device, image processing method, and storage mediumInfo
- Publication number
- JPH11285015A JPH11285015A JP10084344A JP8434498A JPH11285015A JP H11285015 A JPH11285015 A JP H11285015A JP 10084344 A JP10084344 A JP 10084344A JP 8434498 A JP8434498 A JP 8434498A JP H11285015 A JPH11285015 A JP H11285015A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- imaging
- display
- unit
- monitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 71
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 22
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009432 framing Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、撮像した映像を直
接VGAやSVGA等のモニターに表示するための信号
処理部を内蔵する撮像装置及びその画像処理方法及びそ
の方法を記憶した記憶媒体に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image pickup apparatus having a built-in signal processing section for directly displaying a picked-up image on a monitor such as a VGA or SVGA, an image processing method thereof, and a storage medium storing the method. It is.
【0002】[0002]
【従来の技術】プレゼンテーション等で使用するプロジ
ェクタは、コンピュータ信号の入力端子とビデオ信号の
入力端子を備えている。コンピュータ信号ではVGAや
XGA、SVGAといった解像度を持っており、細かい
文字の表示が可能である。つまり事前にコンピュータで
作成した諸々の文書データ等が表示できるわけである。2. Description of the Related Art A projector used for a presentation or the like is provided with a computer signal input terminal and a video signal input terminal. Computer signals have resolutions such as VGA, XGA, and SVGA, and can display fine characters. That is, various kinds of document data created by a computer in advance can be displayed.
【0003】一方、ビデオ信号では、事前に撮影された
画像を表示したり、立体物やその場で見せたいものを即
座に表示したりすることはできるが、解像度が低いため
細かい文章の表示には不向きである。On the other hand, with a video signal, it is possible to display an image photographed beforehand, or to immediately display a three-dimensional object or an object to be shown on the spot, but because of the low resolution, it is necessary to display a fine sentence. Is not suitable.
【0004】このことから、細かい文字の書類や解像度
の必要な画像が記録された書類を表示する場合には、一
旦スキャナで読みとった後コンピュータからプロジェク
タに表示するか、オーバーヘッドプロジェクタ(OH
P)シートを作りOHPを使用することになる。For this reason, when displaying a document with fine characters or a document on which an image requiring resolution is displayed, the document is read once by a scanner and then displayed on a projector from a computer, or an overhead projector (OH) is used.
P) A sheet is made and OHP is used.
【0005】即ちプロジェクタを使ってプレゼンテーシ
ョンをするとき、プロジェクタのビデオ入力端子に従来
のビデオカメラを接続しても、細かい文字の書類をその
ままビデオカメラで撮像して表示するということはでき
なかった。That is, when making a presentation using a projector, even if a conventional video camera is connected to the video input terminal of the projector, it is not possible to capture and display a document with fine characters as it is with the video camera.
【0006】そこで、本願出願人は、特願平9−172
108号において、画素ずらし技術を使った高解像度静
止画の撮像が可能な撮像装置を提案している。この高解
像度撮像装置では、高速転送可能なインタフェース(U
SBやIEEE1394等)を用いて高解像度のデータ
をコンピュータに転送し、コンピュータの表示インタフ
ェース(VGA、XGA、SVGA等)を介してプロジ
ェクタに高解像度静止画を表示することができる。Accordingly, the applicant of the present application has filed Japanese Patent Application No. Hei 9-172.
No. 108 proposes an imaging device capable of capturing a high-resolution still image using a pixel shifting technique. In this high-resolution imaging device, an interface (U
High-resolution data can be transferred to a computer using an SB or IEEE 1394, and a high-resolution still image can be displayed on a projector via a display interface (VGA, XGA, SVGA, or the like) of the computer.
【0007】図3は、上記の特願平9−172108号
における高解像度撮像装置の構成を示した図である。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a high-resolution image pickup device in the above-mentioned Japanese Patent Application No. 9-172108.
【0008】図3において、1は撮像レンズ、2は撮像
レンズ後端に配設された画素ずらし機構であり、画素ず
らし手段を実現するものである。画素ずらし機構は、た
とえば撮像レンズ光学系の光路内に挿入された平行平板
の光軸に対する傾斜角を変更することによって、入射光
束の撮像画面上における入射位置をシフトし、撮像素子
の画素のない画素間に入射されるべき情報の撮像を可能
とし、高解像度化を図ったものである。In FIG. 3, reference numeral 1 denotes an image pickup lens, and reference numeral 2 denotes a pixel shift mechanism provided at a rear end of the image pickup lens, which realizes a pixel shift unit. The pixel shifting mechanism shifts the incident position of the incident light beam on the imaging screen, for example, by changing the inclination angle of the parallel plate inserted into the optical path of the imaging lens optical system with respect to the optical axis, so that the image sensor has no pixels. This enables imaging of information to be input between pixels, and achieves high resolution.
【0009】3は画素ずらし機構の後端に取り付けら
れ、オンチップカラーフィルタ(補色フィルタで且つ後
述するように市松配列あるいはRGB原色ベイヤー配列
のもの)を備えたCCD等の撮像素子、4は相関二重サ
ンプリング(CDS)回路及び自動利得制御(AGC)
回路(以下CDS/AGC回路と称す)、5は撮像素子
を駆動する撮像素子駆動回路(Vdrive)、6は撮
像素子を駆動するための各種タイミングパルス信号を発
生するタイミング発生器(TG)である。Reference numeral 3 denotes an image sensor, such as a CCD, which is attached to the rear end of the pixel shift mechanism and has an on-chip color filter (complementary color filter and a checkerboard arrangement or an RGB primary color Bayer arrangement as described later). Double sampling (CDS) circuit and automatic gain control (AGC)
A circuit (hereinafter referred to as a CDS / AGC circuit), 5 is an image sensor driving circuit (Vdrive) for driving the image sensor, and 6 is a timing generator (TG) for generating various timing pulse signals for driving the image sensor. .
【0010】7は撮像部全体を制御する撮像部システム
コントロール用のマイクロコンピュータ(以下、マイコ
ンと称す)、8は画素ずらし機構を駆動する電気回路で
あり、マイコン7によって制御される。Reference numeral 7 denotes a microcomputer (hereinafter, referred to as a microcomputer) for controlling the image pickup unit system which controls the entire image pickup unit. Reference numeral 8 denotes an electric circuit for driving a pixel shifting mechanism, which is controlled by the microcomputer 7.
【0011】また9はカメラヘッド部であり、撮像部を
構成する。Reference numeral 9 denotes a camera head, which constitutes an image pickup unit.
【0012】10は撮像部と後段の画像処理部(後述)
とを結ぶケーブル、11は撮像素子3より出力された画
像信号をデジタルデータに変換するA/D変換器、12
はデジタル高解像静止画データを記憶する画像メモリ、
13は画像メモリ12の書き込み、読み出しアドレス制
御を行うメモリコントローラ、14は画像メモリ12よ
りの上下2ラインの読み出しデータの加算回路、15は
カラーフィルタの補色市松の画素パターンに対応する色
信号より輝度信号(Y)及びクロマ信号(R−Y,B−
Y)を生成するためのカメラプロセス回路、16は撮像
素子の画面のアスペクト比を正方画素パターン1対1に
変換するための水平方向スケーラ、17はパソコンへの
画像データ転送用のバッファメモリ、18は輝度信号及
び色信号からRGB信号を生成するためのRGBマトリ
ックス回路である。Reference numeral 10 denotes an image pickup unit and a subsequent image processing unit (described later).
A reference numeral 11 denotes an A / D converter for converting an image signal output from the image sensor 3 into digital data;
Is an image memory that stores digital high-resolution still image data,
Reference numeral 13 denotes a memory controller for controlling writing and reading addresses of the image memory 12, reference numeral 14 denotes an addition circuit of read data of upper and lower two lines from the image memory 12, and reference numeral 15 denotes luminance from a color signal corresponding to a pixel pattern of a complementary color checkerboard of a color filter. Signal (Y) and chroma signal (RY, B-
Y), a camera process circuit for generating the image data, 16 a horizontal scaler for converting the aspect ratio of the screen of the image sensor into a square pixel pattern 1: 1, 17 a buffer memory for transferring image data to a personal computer, 18 Is an RGB matrix circuit for generating an RGB signal from a luminance signal and a chrominance signal.
【0013】19はパソコンとのデータ転送を司るイン
タフェース(I/F)コントローラで、この画像転送イ
ンタフェースには、高速転送可能なUSBあるいはIE
EE1394等が用いられている。An interface (I / F) controller 19 controls data transfer with a personal computer. The image transfer interface includes a USB or IE capable of high-speed transfer.
EE1394 or the like is used.
【0014】20は本装置の画像処理部22及び撮像部
9を初めとしてシステム全体を制御するシステムコント
ロール用のマイコン(シスコン)、21は出力形態すな
わち輝度及びクロマ信号と、RGB信号とを切り替える
スイッチ、22は画像処理部のブロックを示すものであ
る。そして画素ずらし、撮像、撮像素子より読み出した
画素データの画像メモリへの記憶、アドレス変換、転送
に係わる一連の処理は、システムコントローラ20内に
配されたROM等の記憶媒体に記憶されたプログラム、
あるいは外部接続されたパソコン側の記憶媒体に記憶さ
れたプログラムによって実行される。Reference numeral 20 denotes a system control microcomputer (system controller) for controlling the entire system including the image processing unit 22 and the image pickup unit 9 of the apparatus, and 21 denotes a switch for switching the output mode, that is, a luminance and chroma signal and an RGB signal. , 22 indicate blocks of the image processing unit. A series of processes related to pixel shifting, imaging, storage of pixel data read from the image sensor in an image memory, address conversion, and transfer are performed by a program stored in a storage medium such as a ROM provided in the system controller 20,
Alternatively, the program is executed by a program stored in a storage medium of an externally connected personal computer.
【0015】以下、動作について説明する。The operation will be described below.
【0016】撮像レンズ1を介して入射する被写体(図
示せず)の光学像は、画素ずらし機構2に入射される。
画素ずらし機構2は撮像レンズ1と撮像素子3との間に
配設されており、このため、撮像レンズ1には、ズーム
レンズを用いてズーム比を変更させても、画素ずらし機
構に要求される機械的動作は、撮像レンズ1には関係せ
ず、撮像素子3の画素ピッチのみに関連する。An optical image of a subject (not shown) incident through the imaging lens 1 is incident on a pixel shift mechanism 2.
The pixel shifting mechanism 2 is provided between the imaging lens 1 and the imaging element 3. Therefore, even if the imaging lens 1 is used to change the zoom ratio by using a zoom lens, the pixel shifting mechanism is required. This mechanical operation is not related to the imaging lens 1 but is related only to the pixel pitch of the image sensor 3.
【0017】画素ずらし機構2は、水平及び垂直方向に
各々独立にプラス及びマイナス両方向に2/3画素分の
光路のシフトすなわち画素ずらしを行う。The pixel shifting mechanism 2 shifts the optical path by 2/3 pixel in both the plus and minus directions, that is, shifts the pixels independently in the horizontal and vertical directions.
【0018】撮像素子3は、TG6及び駆動回路5によ
りフレーム全画素読み出しモードにて駆動され、フィル
タが補色市松パターンの場合は第一フィールドからはシ
アンC、イエローYの色信号のみが出力され、また第二
フィールドからはグリーンG、マゼンタMの色信号のみ
が読み出され、出力される。The image sensor 3 is driven by the TG 6 and the drive circuit 5 in a frame all pixel read mode. When the filter is a complementary color checkerboard pattern, only the cyan C and yellow Y color signals are output from the first field. From the second field, only green G and magenta M color signals are read and output.
【0019】撮像素子3の出力信号は、CDS/AGC
回路4に供給され、相関二重サンプルの後、所定レベル
に増幅される。CDS/AGC回路4の出力は、ケーブ
ル10を介してA/D変換器11に供給され、デジタル
色信号に変換される。The output signal of the image sensor 3 is CDS / AGC
After being supplied to the circuit 4 and correlated double samples, it is amplified to a predetermined level. The output of the CDS / AGC circuit 4 is supplied to an A / D converter 11 via a cable 10 and is converted into a digital color signal.
【0020】このデジタル色信号は画素ずらしの結果、
画像メモリ12に書き込まれる。この書き込み制御は、
システムコントローラ20によってメモリコントローラ
13を制御することによって行われる。This digital color signal is shifted as a result of pixel shift.
The data is written to the image memory 12. This write control is
This is performed by controlling the memory controller 13 by the system controller 20.
【0021】画像メモリ12に書き込まれた画像データ
は、縦横(X,Y)3倍の画素密度を有し、通常の場合
(画素ずらしなし)と同じフレーミングすなわち画素配
列で、画素密度が3倍に増加したものである。The image data written in the image memory 12 has a pixel density three times as high in the vertical and horizontal directions (X, Y), and has the same framing as the normal case (no pixel shift), that is, the pixel arrangement, and the pixel density is three times as large. It has increased.
【0022】書き込み終了後、画像メモリ12の画像デ
ータはメモリコントローラ13により9つのフレームに
分割して読み出される。After the writing is completed, the image data in the image memory 12 is read by the memory controller 13 after being divided into nine frames.
【0023】また1フレームごとの読み出しに際して、
上下2ラインを同時に読み出し、加算回路14により、
上下2ラインの加算混合を行い、フィールド画像データ
に変換する。When reading out each frame,
The upper and lower two lines are read simultaneously, and the addition circuit 14
The upper and lower two lines are added and mixed, and converted into field image data.
【0024】加算回路14により出力されたフィールド
画像データは、カメラプロセス回路15に供給され、通
常の補色市松配列のフィールド読み出し信号より輝度信
号及びクロマ信号が出力される。The field image data output from the adder circuit 14 is supplied to a camera process circuit 15, and a luminance signal and a chroma signal are output from a normal complementary color checkerboard field read signal.
【0025】この出力デジタル信号は水平方向スケーラ
16に供給され、ここで正方画素の縦横比(アスペクト
比)1対1への変換がなされる。これはパソコンのディ
スプレイ上に表示するために必要な変換である。The output digital signal is supplied to a horizontal scaler 16 where the square pixel is converted into an aspect ratio (aspect ratio) of 1: 1. This is the conversion required for display on the PC display.
【0026】もちろんはじめからアスペクト比1対1の
画素サイズの撮像素子を用いれば、このスケーラは省略
し得る。If an image sensor having a pixel size of an aspect ratio of 1: 1 is used from the beginning, the scaler can be omitted.
【0027】スケーリング後の画像データは、転送用の
バッファメモリ17に供給され、ここで、1フレーム分
の蓄積を行う。The scaled image data is supplied to a transfer buffer memory 17, where one frame of data is accumulated.
【0028】このバッファメモリは、インタフェースコ
ントローラ19よりの制御に基づき、所定のデータを転
送レートに応じて所定量読み出し、必要に応じて、RG
Bマトリクス回路18を介してRGB信号に変換してか
ら、あるいはそのままの輝度信号及びクロマ信号の形で
インタフェースコントローラ19に供給する。This buffer memory reads out a predetermined amount of data in accordance with the transfer rate under the control of the interface controller 19, and reads out the RG data as necessary.
After being converted into RGB signals via the B matrix circuit 18, the signals are supplied to the interface controller 19 in the form of a luminance signal and a chroma signal as they are.
【0029】インタフェースコントローラ19は、所定
の転送方式によりパソコンと通信を行い、画像データの
転送を行う。この例では、IEEE1394等の高速転
送の可能なインタフェースを用いているが、他のUSB
等でも良く、特に限定されるものではなく、パソコン側
との兼ね合いで決定すればよい。The interface controller 19 communicates with a personal computer according to a predetermined transfer method to transfer image data. In this example, an interface capable of high-speed transfer such as IEEE1394 is used.
Etc., and is not particularly limited, and may be determined in consideration of the personal computer side.
【0030】1フレーム分の転送が終了し、バッファメ
モリ17が空になると、2枚目のフレームが画像メモリ
12より読み出され、同様の処理を行った後、バッファ
メモリ17に蓄積され、インタフェースコントローラ1
9を介してパソコンに転送される。When the transfer of one frame is completed and the buffer memory 17 becomes empty, the second frame is read from the image memory 12, and after performing the same processing, is stored in the buffer memory 17, and Controller 1
9 to the personal computer.
【0031】同様の動作を9フレーム全てに対して行
い、高画質静止画の1枚分のパソコンへの転送を終了す
る。The same operation is performed for all nine frames, and the transfer of one high-quality still image to the personal computer is completed.
【0032】シスコン20は、以上の動作を所定のシー
ケンスで各コンポーネントを制御し、実行する。The system controller 20 controls and executes the above operations in a predetermined sequence for each component.
【0033】上述した画素ずらしシステムによると、撮
像素子からは全画素読み出しを行って画素数を実質的に
増加させた撮像素子で撮像した場合と同じ空間配列でメ
モリへと記憶し、メモリから読み出してカメラプロセス
回路へと供給する際に上下2ライン加算を行っているた
め、メモリに記憶する前に解像力の低下を生じない。According to the above-described pixel shifting system, all pixels are read from the image pickup device and stored in the memory in the same spatial arrangement as when the image is picked up by the image pickup device in which the number of pixels is substantially increased, and read out from the memory. Since the upper and lower two lines are added when the image data is supplied to the camera process circuit, the resolution does not decrease before the image data is stored in the memory.
【0034】たとえば、撮像素子のフィールド読み出し
方法として知られているように、第1フィールドで奇数
ラインを2ライン加算して読み出し、第2フィールドで
偶数ラインを2ライン加算して読み出すものでは、画素
ずらしを行っても、互いに重なりあった2ラインを交互
に読み出すため、仮想的な画素サイズが大きくなり(3
画素分)、解像力がさほど向上しない。すでに撮像素子
からの読み出し時に1ラインを挟んだ2ラインを加算し
ながら画素をシフトしているからである。For example, as is known as a field reading method for an image sensor, a method of adding and reading two odd lines in a first field and adding and reading two even lines in a second field is called a pixel reading method. Even if the displacement is performed, the two overlapping lines are alternately read, so that the virtual pixel size increases (3
Pixels), and the resolving power does not improve so much. This is because the pixel has already been shifted while adding two lines sandwiching one line when reading from the image sensor.
【0035】これに対して、ここでは撮像素子からは全
画素読み出ししてメモリに記憶し、この段階で画素ずら
しによる高画質を得、メモリから読み出す際(高画質の
画素空間配置にした後)、隣接する2ラインを加算して
いるので、画質劣化が最小限で済む。On the other hand, here, all the pixels are read from the image pickup device and stored in the memory. At this stage, a high image quality is obtained by shifting the pixels, and when reading from the memory (after the high-quality pixel space arrangement). Since two adjacent lines are added, image quality degradation can be minimized.
【0036】以上説明したように、ビデオ信号では高解
像度静止画の表示はできないため、上記従来の高解像度
撮像可能な撮像装置においては、高解像度データは、高
速データ転送用のi/fを使用し、コンピュータを介し
て処理するようにしている。As described above, since a high-resolution still image cannot be displayed with a video signal, in the above-described conventional imaging apparatus capable of high-resolution imaging, high-resolution data uses an i / f for high-speed data transfer. Then, it is processed through a computer.
【0037】[0037]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の高解像度撮像装置では、プロジェクタに高解像度撮像
データを表示するときは常にコンピュータを併用する必
要がある。つまり、プレゼンテーション等で本来ならコ
ンピュータを使わないような時でも、高解像度撮像デー
タを表示したいがために、コンピュータを併用しなけれ
ばならず、可搬性、設置スペース、起動時の複雑さ、メ
ンテナンス性等において極めて不便である。However, in the above-mentioned conventional high-resolution imaging apparatus, it is necessary to always use a computer when displaying high-resolution imaging data on a projector. In other words, even if you do not normally use a computer for presentations, you need to use a computer in order to display high-resolution image data, so portability, installation space, startup complexity, and maintainability are required. It is extremely inconvenient in such situations.
【0038】また、単に高解像度の撮像データをモニタ
ーしたいだけの場合でもコンピュータと接続しなければ
ならず、従来ビデオモニターでビデオ画像を見ていたよ
うな簡便さで高解像度静止画をモニターすることができ
ない。このような状況において、高解像度の撮像のでき
る撮像装置で、それがそのままプロジェクタに表示でき
るなら、多くの場合コンピュータは不要となり、今まで
のオーバーヘッドプロジェクタ(OHP)と完全に置き
換えた状態での使用が可能となる上、ビデオ撮像装置の
利点であるその場で即座に対象のものを表示するという
ことができるようになる。更には付随的なことではある
が、今まで紙とは分別して廃却していたOHPシートが
不要になることからエコロジーの面からも有用である。Further, even if it is only necessary to monitor high-resolution image data, the computer must be connected to a computer, and a high-resolution still image can be monitored as easily as watching a video image on a conventional video monitor. Can not. In such a situation, if an imaging device capable of high-resolution imaging can be displayed on a projector as it is, a computer is not required in many cases, and use in a state completely replacing the conventional overhead projector (OHP) is possible. In addition to this, it is possible to immediately display an object on the spot, which is an advantage of a video imaging device. Further, as an incidental matter, the OHP sheet, which has been discarded separately from paper, is no longer necessary, and is therefore useful from an ecological point of view.
【0039】従って、本発明は上述した課題に鑑みてな
されたものであり、その目的は、直接プロジェクタのコ
ンピュータ入力端子に高解像度撮像信号を出力できる撮
像装置及び撮像方法及びその方法を記憶した記憶媒体を
提供することである。Accordingly, the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an imaging apparatus and an imaging method capable of directly outputting a high-resolution imaging signal to a computer input terminal of a projector, and a storage storing the method. Is to provide a medium.
【0040】また、本発明の他の目的は、高解像度撮像
信号をコンピュータを使用することなく簡便にモニター
等でモニタリングできる撮像装置及び撮像方法及びその
方法を記憶した記憶媒体を提供することである。It is another object of the present invention to provide an image pickup apparatus and an image pickup method capable of easily monitoring a high-resolution image pickup signal with a monitor or the like without using a computer, and a storage medium storing the method. .
【0041】また、本発明のさらに他の目的は、、モニ
ターに表示する際、モニター表示サイズより大きな画像
データでも簡易的にその画像データの全体を、もしくは
ある希望の大きさでモニターに表示することができる撮
像装置及び撮像方法及びその方法を記憶した記憶媒体を
提供することである。Still another object of the present invention is to easily display the entire image data or a desired size on the monitor even when the image data is larger than the monitor display size when displaying the image data on the monitor. It is an object of the present invention to provide an imaging apparatus, an imaging method, and a storage medium storing the method.
【0042】[0042]
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するために、本発明に係わる撮像装置は、全
画素読み出しの可能な撮像素子と、前記撮像素子の撮像
面へと入射する光束を所定画素数単位でシフトする画素
ずらし手段と、該画素ずらし手段によってシフトされた
各位置において撮像された画素データを記憶可能な画像
メモリと、該画像メモリに、前記画像データを、縦横N
(Nは整数)倍の画素数を有する撮像手段と等価の画素
データの空間的配列で記憶するとともに、記憶された画
素データの読み出しを1フレームずつ分割して複数回で
行うメモリ制御手段と、前記画像メモリから読み出され
た画素データに上下ライン混合の演算処理を行うことに
より、上下ライン混合のフィールド読み出しを可能とす
る加算手段と、該加算手段より出力された上下ライン混
合のフィールド読み出し画素データを処理するカメラプ
ロセス手段と、該カメラプロセス手段より出力されるデ
ジタル映像信号を一時的に貯えるバッファと、色空間変
換を行う空間変換手段と、同期信号発生手段と、撮像装
置全体の制御を行うシステム制御手段と、前記バッファ
に貯えられたデジタル映像データを、VGA、XGA、
SVGA等のモニターに表示するための制御を行うモニ
ター表示制御手段と、前記バッファから読み出され色空
間変換されたデジタル映像データをアナログ信号に変換
するD/A変換手段と、を具備することを特徴としてい
る。Means for Solving the Problems The above-mentioned problems are solved,
In order to achieve the object, an imaging device according to the present invention includes an imaging device capable of reading out all pixels, a pixel shifting unit that shifts a light beam incident on an imaging surface of the imaging device by a predetermined number of pixels, An image memory capable of storing pixel data captured at each position shifted by the pixel shifting means, and storing the image data in the image memory
(N is an integer) a memory control unit that stores in a spatial array of pixel data equivalent to an image pickup unit having a multiple of the number of pixels, and that reads out the stored pixel data one frame at a time and performs reading multiple times; Adding means for performing field reading of upper and lower line mixing by performing arithmetic processing of upper and lower line mixing on pixel data read from the image memory; and field reading pixels of upper and lower line mixing output from the adding means. A camera processing unit for processing data, a buffer for temporarily storing digital video signals output from the camera processing unit, a space conversion unit for performing color space conversion, a synchronization signal generation unit, and control of the entire imaging apparatus. A digital video data stored in the buffer by VGA, XGA,
Monitor display control means for performing control for display on a monitor such as SVGA; and D / A conversion means for converting digital video data read from the buffer and color space converted into an analog signal. Features.
【0043】また、この発明に係わる撮像装置におい
て、VGA、XGA、SVGA等のモニターの解像度に
適合するように、前記バッファに貯えられたデジタル映
像データのデータサイズを変更するためのスケーリング
手段をさらに具備することを特徴としている。Further, in the imaging apparatus according to the present invention, a scaling means for changing the data size of the digital video data stored in the buffer so as to match the resolution of a monitor such as VGA, XGA, SVGA is further provided. It is characterized by having.
【0044】また、この発明に係わる撮像装置におい
て、前記スケーリング手段は、前記バッファの前段に配
置されていることを特徴としている。Further, in the image pickup apparatus according to the present invention, the scaling means is arranged at a stage preceding the buffer.
【0045】また、この発明に係わる撮像装置におい
て、前記スケーリング手段は、前記バッファと前記D/
A変換手段との間に配置されていることを特徴としてい
る。[0045] In the imaging apparatus according to the present invention, the scaling means may include the buffer and the D / D.
It is characterized by being arranged between the A conversion means.
【0046】また、本発明に係わる撮像装置は、異なる
ディスプレイに接続可能であって、画像を該ディスプレ
イに供給して表示するための撮像装置において、前記デ
ィスプレイの表示能力を検出する検出手段と、該検出手
段の出力に応じて前記撮像装置から前記ディスプレイに
供給する撮像信号の情報量を制御する制御手段と、を具
備することを特徴としている。The imaging apparatus according to the present invention can be connected to different displays, and is an imaging apparatus for supplying an image to the display and displaying the image. Control means for controlling an information amount of an image signal supplied from the image pickup apparatus to the display in accordance with an output of the detection means.
【0047】また、この発明に係わる撮像装置におい
て、前記制御手段は前記検出手段の出力に応じて撮像手
段における撮像モードを切り換えることを特徴としてい
る。Further, in the image pickup apparatus according to the present invention, the control means switches an image pickup mode in the image pickup means according to the output of the detection means.
【0048】また、この発明に係わる撮像装置におい
て、前記制御手段は前記検出手段の出力に応じて撮像手
段から得られた画像信号を間引くことを特徴としてい
る。Further, in the image pickup apparatus according to the present invention, the control means thins out image signals obtained from the image pickup means according to the output of the detection means.
【0049】また、本発明に係わる画像処理方法は、異
なるディスプレイに接続可能であって、画像を該ディス
プレイに供給して表示するための撮像装置における画像
処理方法であって、前記ディスプレイの表示能力を検出
する検出工程と、該検出工程における検出結果に応じて
前記撮像装置から前記ディスプレイに供給する撮像信号
の情報量を調整する調整工程と、を具備することを特徴
としている。The image processing method according to the present invention is an image processing method in an image pickup apparatus which can be connected to different displays and supplies an image to the display for display. And an adjusting step of adjusting an information amount of an image signal supplied from the imaging device to the display in accordance with a detection result in the detection step.
【0050】また、この発明に係わる画像処理方法にお
いて、前記調整工程では、前記検出工程における検出結
果に応じて撮像手段における撮像モードを切り換えるこ
とを特徴としている。Further, in the image processing method according to the present invention, in the adjusting step, the imaging mode in the imaging means is switched according to the detection result in the detection step.
【0051】また、この発明に係わる画像処理方法にお
いて、前記調整工程では、前記検出工程における検出結
果に応じて撮像手段から得られた画像信号を間引くこと
を特徴としている。Further, in the image processing method according to the present invention, in the adjusting step, the image signal obtained from the imaging means is thinned out according to the detection result in the detecting step.
【0052】また、本発明に係わる記憶媒体は、異なる
ディスプレイに接続可能であって、画像を該ディスプレ
イに供給して表示するための撮像装置における画像処理
の制御プログラムを格納した記憶媒体であって、該制御
プログラムが、前記ディスプレイの表示能力を検出する
検出工程のコードと、該検出工程における検出結果に応
じて前記撮像装置から前記ディスプレイに供給する撮像
信号の情報量を調整する調整工程のコードと、を具備す
ることを特徴としている。The storage medium according to the present invention is a storage medium which can be connected to a different display and stores a control program for image processing in an image pickup apparatus for supplying and displaying an image on the display. A code for a detection step in which the control program detects the display capability of the display, and a code for an adjustment step for adjusting an information amount of an image signal supplied from the imaging device to the display according to a detection result in the detection step. And the following.
【0053】また、この発明に係わる記憶媒体におい
て、前記調整工程のコードは、前記検出工程における検
出結果に応じて撮像手段における撮像モードを切り換え
ることを特徴としている。Further, in the storage medium according to the present invention, the code of the adjusting step switches an imaging mode in the imaging means according to a detection result in the detecting step.
【0054】また、この発明に係わる記憶媒体におい
て、前記調整工程のコードは、前記検出工程における検
出結果に応じて撮像手段から得られた画像信号を間引く
ことを特徴としている。Further, in the storage medium according to the present invention, the code of the adjusting step thins out an image signal obtained from the imaging means in accordance with a detection result in the detecting step.
【0055】[0055]
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態に
ついて、添付図面を参照して詳細に説明する。Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
【0056】(第1の実施形態)図1は、本発明の第1
の実施形態に係わる高解像度の撮像が可能な撮像装置の
ブロック構成を示した図である。(First Embodiment) FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating a block configuration of an imaging device capable of performing high-resolution imaging according to the embodiment.
【0057】図1において、図3に示した従来例と異な
るのは、モニター表示タイミングコントローラ23(以
下タイミングコントローラと称す)、切替えスイッチ2
4、D/A変換器25、接続されたモニターの種類を識
別するためのモニター識別回路28である。FIG. 1 differs from the conventional example shown in FIG. 3 in that a monitor display timing controller 23 (hereinafter referred to as a timing controller) and a changeover switch 2
4, a D / A converter 25 and a monitor identification circuit 28 for identifying the type of the connected monitor.
【0058】タイミングコントローラ23は、シスコン
20からの制御により、バッファメモリ17のデータ
を、VGAやSVGA等のモニターに表示するタイミン
グで読み出す制御を行う。そのときVGA、SVGA等
のモニターの種類をモニター識別回路28が識別し、そ
の識別結果に応じてシスコン20はモニターの種類の合
わせた制御を行なう。切替えスイッチ24は、バッファ
メモリ17のデータを読み出す際、インタフェースコン
トローラ19のタイミングで読み出すか、タイミングコ
ントローラ23のタイミングで読み出すかを切り替える
スイッチである。D/A変換器25は、RGBマトリク
ス回路18から出力されるデジタルRGB信号をアナロ
グRGB信号に変換する。The timing controller 23 controls to read out the data in the buffer memory 17 at the timing when the data is displayed on a monitor such as VGA or SVGA under the control of the system controller 20. At that time, the monitor identification circuit 28 identifies the type of monitor such as VGA or SVGA, and the system controller 20 performs control according to the type of monitor according to the identification result. The changeover switch 24 is a switch that switches between reading the data in the buffer memory 17 at the timing of the interface controller 19 and reading at the timing of the timing controller 23. The D / A converter 25 converts a digital RGB signal output from the RGB matrix circuit 18 into an analog RGB signal.
【0059】従来例と異なる部分を中心に動作を説明す
る。The operation will be described focusing on the parts different from the conventional example.
【0060】画像メモリ12に蓄積された映像データ
は、メモリコントローラ13の指示に従い、所定の領域
がフィールド読み出しされ、カメラプロセス回路15で
輝度信号と色信号が生成される。これらはデジタルデー
タとしてバッファメモリ17に貯えられる。ここで、従
来例と同様にインタフェースコントローラ19の系にデ
ータを流す場合は、シスコン20により切替えスイッチ
24がインタフェースコントローラ19側にセットさ
れ、インタフェースコントローラ19の読み出しタイミ
ングで信号が読み出される。そしてスイッチ21を経由
してインタフェースコントローラ19から出力される。
このときモニターへの出力系はオフされる。A predetermined area of the video data stored in the image memory 12 is read out according to an instruction from the memory controller 13, and a luminance signal and a color signal are generated by the camera process circuit 15. These are stored in the buffer memory 17 as digital data. Here, when data is passed to the system of the interface controller 19 as in the conventional example, the changeover switch 24 is set to the interface controller 19 side by the system controller 20, and the signal is read at the read timing of the interface controller 19. The data is output from the interface controller 19 via the switch 21.
At this time, the output system to the monitor is turned off.
【0061】一方、VGAやSVGAのモニターに表示
する場合は、シスコン20により切替えスイッチ24が
タイミングコントローラ23側にセットされ、モニター
表示タイミングコントローラ23の読み出しタイミング
で読み出される。読み出されたデータはRGBマトリク
ス回路18からD/A変換器25を経て、アナログ信号
に変換されてモニターに出力される。このときインタフ
ェースコントローラ19からの出力はオフされる。勿
論、カメラプロセス回路15から出力される時点で既に
RGB信号であるような回路構成においては、RGBマ
トリクス回路18は不要であり、直接D/A変換器25
に入力すれば良い。On the other hand, when displaying on the monitor of VGA or SVGA, the changeover switch 24 is set to the timing controller 23 side by the system controller 20 and read out at the readout timing of the monitor display timing controller 23. The read data is converted from the RGB matrix circuit 18 through the D / A converter 25 into an analog signal and output to the monitor. At this time, the output from the interface controller 19 is turned off. Of course, in a circuit configuration in which RGB signals are already output at the time of output from the camera process circuit 15, the RGB matrix circuit 18 is unnecessary, and the D / A converter 25
Enter it in
【0062】本実施形態によれば、コンピュータを接続
することなく、直接プロジェクタやモニターに高解像度
撮像データを表示できるようになる。According to this embodiment, high-resolution image data can be displayed directly on a projector or a monitor without connecting a computer.
【0063】(第2の実施形態)図2は、本発明の第2
の実施形態に係わる高解像度の撮像が可能な撮像装置の
ブロック構成を示した図である。図2において第1の実
施形態と異なるのは、水平スケーラ16を削除し、バッ
ファメモリ17の後段にスケーラ26を配置したことで
ある。(Second Embodiment) FIG. 2 shows a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating a block configuration of an imaging device capable of performing high-resolution imaging according to the embodiment. The difference from the first embodiment in FIG. 2 is that the horizontal scaler 16 is deleted and the scaler 26 is arranged at the subsequent stage of the buffer memory 17.
【0064】水平スケーラを削除したことで、カメラプ
ロセス回路15から出力されるビデオフィールドの画素
構成のデータ(720×240)が水平方向スケーリン
グされることなくバッファメモリ17に貯えられる。バ
ッファメモリ17から読み出されたデータはスケーラ2
6でシスコンからの指示に応じた画素サイズにスケーリ
ングされる。そしてスケーラ26でスケーリングされた
データはRGBマトリクス回路18、D/A変換器25
を経て、モニターに出力される。By removing the horizontal scaler, the pixel configuration data (720 × 240) of the video field output from the camera process circuit 15 is stored in the buffer memory 17 without being scaled in the horizontal direction. The data read from the buffer memory 17 is a scaler 2
In step 6, the pixel size is scaled according to the instruction from the system controller. The data scaled by the scaler 26 is supplied to the RGB matrix circuit 18 and the D / A converter 25.
Is output to the monitor.
【0065】スケーリングする手段がバッファメモリ1
7の前段にあれば、メモリにはスケーリング後のデータ
しか貯えられないので、メモリの節約になる。またデー
タの読み出し時にスケーリング手段を経ないのでその分
出力が速くなる。The means for scaling is the buffer memory 1
In the stage preceding the step 7, since only the data after scaling is stored in the memory, the memory can be saved. In addition, since the data is not read through the scaling means at the time of reading, the output speed is increased accordingly.
【0066】これに対し、本実施形態ではスケーリング
手段をバッファメモリ17の後段に構成した。これはバ
ッファメモリ17にできるだけ多くの容量を持たせると
きに効果を発揮する。例えば画像メモリ12と同じ画素
数のデータ容量(即ち9フレーム分)を持たせると、画
素ずらしで取り込んだ画像メモリ12の全ての画素デー
タがバッファリングできることになる。モニターがVG
Aモニターであれば表示できるのは640×480画素
分であり、到底9フレーム分の一括表示はできない。S
VGAモニター(1024×768)でも全画像を一括
表示はできない。しかし、本実施形態ではバッファメモ
リ17の後段にスケーラ26を配置したので、シスコン
20から指示されたバッファメモリ17の中の任意の領
域をズーミング機能を駆使することで表示することがで
きる。即ち、モニターの表示サイズよりも大きな領域を
表示するときはスケーラ26は種々の画素間間引きある
いは線間間引き制御を行い、逆にモニターの表示サイズ
より狭い領域を表示するときは種々の画素間補間あるい
は線間補間制御を行う。On the other hand, in the present embodiment, the scaling means is provided after the buffer memory 17. This is effective when the buffer memory 17 has as much capacity as possible. For example, if the image memory 12 has a data capacity of the same number of pixels (that is, nine frames), all the pixel data of the image memory 12 captured by shifting the pixels can be buffered. Monitor is VG
The A monitor can display only 640 × 480 pixels, and cannot display nine frames at a time. S
Even a VGA monitor (1024 × 768) cannot display all images at once. However, in the present embodiment, since the scaler 26 is arranged after the buffer memory 17, an arbitrary area in the buffer memory 17 specified by the system controller 20 can be displayed by making full use of the zooming function. That is, when displaying an area larger than the display size of the monitor, the scaler 26 performs various pixel thinning-out or line thinning-out controls, and conversely, when displaying an area smaller than the monitor display size, various scales of pixel interpolation are performed. Alternatively, inter-line interpolation control is performed.
【0067】本実施形態によれば、モニターに表示する
際、モニター表示サイズよりも大きな画像データでも簡
易的にその画像データの全体を、もしくはある希望の大
きさでモニターに表示することができる。According to this embodiment, even when image data larger than the monitor display size is displayed on the monitor, the entire image data or a desired size can be simply displayed on the monitor.
【0068】[0068]
【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。[Other Embodiments] Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus (for example, a copying machine) Machine, facsimile machine, etc.).
【0069】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。Further, an object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.
【0070】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
【0071】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.
【0072】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.
【0073】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.
【0074】[0074]
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
撮像した高解像度撮像データを、コンピュータを介する
ことなく直接プロジェクタやモニターに表示することが
できるので、可搬性、設置スペース、起動時の簡便さ、
メンテナンス性等がコンピュータを必要とする場合より
も向上する。As described above, according to the present invention,
The high-resolution imaged data can be displayed directly on the projector or monitor without using a computer, so portability, installation space, start-up simplicity,
The maintainability is improved as compared with the case where a computer is required.
【0075】また、OHPと完全に置き換えることがで
きるため、OHPシートを作成したり分別処分する手
間、時間、コストが削減できることになり、コスト削
減、エコロジーの観点からも有用である。Further, since the OHP sheet can be completely replaced with OHP, the labor, time and cost for preparing and sorting and disposing of the OHP sheet can be reduced, which is useful from the viewpoint of cost reduction and ecology.
【0076】また、モニターに表示する際、モニター表
示サイズよりも大きな画像データでも簡易的にその画像
データの全体を、もしくはある希望の大きさでモニター
に表示できるので、高解像度の撮像データをモニタリン
グする際、極めてその状態が確認し易くなる。Further, when displaying on the monitor, even if the image data is larger than the monitor display size, the entire image data or a desired size can be simply displayed on the monitor. In doing so, it becomes extremely easy to confirm the state.
【0077】[0077]
【図1】本発明の第1の実施形態に係わる撮像装置のブ
ロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an imaging apparatus according to a first embodiment of the present invention.
【図2】本発明の第2の実施形態に係わる撮像装置のブ
ロック図である。FIG. 2 is a block diagram of an imaging device according to a second embodiment of the present invention.
【図3】従来の高解像度撮像可能な撮像装置のブロック
図である。FIG. 3 is a block diagram of a conventional imaging device capable of high-resolution imaging.
1 撮像レンズ 2 画素ずらし機構 3 撮像素子 4 CDS/AGC回路 5 撮像素子駆動回路 6 タイミング発生器 7 マイコン 8 画素ずらし駆動回路 9 撮像部 10 ケーブル 11 A/D変換器 12 画像メモリ 13 メモリコントローラ 14 加算器 15 カメラプロセス回路 16 水平スケーラ 17 バッファメモリ 18 RGBマトリクス回路 19 インタフェースコントローラ 20 システムコントローラ 21 信号切り替えスイッチ 22 画像処理部 23 モニター表示タイミングコントローラ 24 切替えスイッチ 25 D/A変換器 26 スケーラ 28 モニター識別回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image pickup lens 2 Pixel shift mechanism 3 Image sensor 4 CDS / AGC circuit 5 Image sensor drive circuit 6 Timing generator 7 Microcomputer 8 Pixel shift drive circuit 9 Image pickup unit 10 Cable 11 A / D converter 12 Image memory 13 Memory controller 14 Addition Device 15 Camera process circuit 16 Horizontal scaler 17 Buffer memory 18 RGB matrix circuit 19 Interface controller 20 System controller 21 Signal changeover switch 22 Image processing section 23 Monitor display timing controller 24 Changeover switch 25 D / A converter 26 Scaler 28 Monitor identification circuit
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 5/335 H04N 5/66 B 5/66 9/64 F 5/765 G06F 15/64 450E 5/781 H04N 5/781 510D 9/64 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI H04N 5/335 H04N 5/66 B 5/66 9/64 F 5/765 G06F 15/64 450E 5/781 H04N 5/781 510D 9/64
Claims (13)
位でシフトする画素ずらし手段と、 該画素ずらし手段によってシフトされた各位置において
撮像された画素データを記憶可能な画像メモリと、 該画像メモリに、前記画像データを、縦横N(Nは整
数)倍の画素数を有する撮像手段と等価の画素データの
空間的配列で記憶するとともに、記憶された画素データ
の読み出しを1フレームずつ分割して複数回で行うメモ
リ制御手段と、 前記画像メモリから読み出された画素データに上下ライ
ン混合の演算処理を行うことにより、上下ライン混合の
フィールド読み出しを可能とする加算手段と、 該加算手段より出力された上下ライン混合のフィールド
読み出し画素データを処理するカメラプロセス手段と、 該カメラプロセス手段より出力されるデジタル映像信号
を一時的に貯えるバッファと、 色空間変換を行う空間変換手段と、 同期信号発生手段と、 撮像装置全体の制御を行うシステム制御手段と、 前記バッファに貯えられたデジタル映像データを、VG
A、XGA、SVGA等のモニターに表示するための制
御を行うモニター表示制御手段と、 前記バッファから読み出され色空間変換されたデジタル
映像データをアナログ信号に変換するD/A変換手段
と、を具備することを特徴とする撮像装置。An image pickup device capable of reading out all pixels; a pixel shift unit for shifting a light beam incident on an image pickup surface of the image pickup unit by a predetermined number of pixels; and at each position shifted by the pixel shift unit. An image memory capable of storing imaged pixel data, and the image memory stores the image data in a spatial arrangement of pixel data equivalent to N (integer) times the number of pixels in the vertical and horizontal directions. A memory control unit that divides the stored pixel data one frame at a time and performs a plurality of times by dividing the pixel data read from the image memory; And a camera for processing the field read pixel data of mixed upper and lower lines output from the adder. Processing means, a buffer for temporarily storing a digital video signal output from the camera processing means, a space conversion means for performing color space conversion, a synchronization signal generation means, and a system control means for controlling the entire imaging apparatus. The digital video data stored in the buffer is converted to VG
Monitor display control means for controlling display on a monitor such as A, XGA, SVGA, etc., and D / A conversion means for converting digital video data read from the buffer and color space converted into an analog signal. An imaging device, comprising:
の解像度に適合するように、前記バッファに貯えられた
デジタル映像データのデータサイズを変更するためのス
ケーリング手段をさらに具備することを特徴とする請求
項1に記載の撮像装置。2. The apparatus according to claim 1, further comprising scaling means for changing a data size of the digital video data stored in the buffer so as to be adapted to a resolution of a monitor such as VGA, XGA, SVGA. Item 2. The imaging device according to Item 1.
の前段に配置されていることを特徴とする請求項2に記
載の撮像装置。3. The imaging device according to claim 2, wherein the scaling unit is arranged at a stage before the buffer.
と前記D/A変換手段との間に配置されていることを特
徴とする請求項2に記載の撮像装置。4. The imaging apparatus according to claim 2, wherein the scaling unit is disposed between the buffer and the D / A conversion unit.
て、画像を該ディスプレイに供給して表示するための撮
像装置において、 前記ディスプレイの表示能力を検出する検出手段と、 該検出手段の出力に応じて前記撮像装置から前記ディス
プレイに供給する撮像信号の情報量を制御する制御手段
と、を具備することを特徴とする撮像装置。5. An image pickup apparatus connectable to different displays, for supplying an image to the display and displaying the image, wherein: a detecting means for detecting a display capability of the display; Control means for controlling the amount of information of an imaging signal supplied from the imaging device to the display.
じて撮像手段における撮像モードを切り換えることを特
徴とする請求項5に記載の撮像装置。6. The imaging apparatus according to claim 5, wherein the control unit switches an imaging mode of the imaging unit according to an output of the detection unit.
じて撮像手段から得られた画像信号を間引くことを特徴
とする請求項5に記載の撮像装置。7. The imaging apparatus according to claim 5, wherein the control unit thins out an image signal obtained from the imaging unit according to an output of the detection unit.
て、画像を該ディスプレイに供給して表示するための撮
像装置における画像処理方法であって、 前記ディスプレイの表示能力を検出する検出工程と、 該検出工程における検出結果に応じて前記撮像装置から
前記ディスプレイに供給する撮像信号の情報量を調整す
る調整工程と、を具備することを特徴とする画像処理方
法。8. An image processing method in an image pickup apparatus connectable to different displays and for supplying an image to the display and displaying the image, a detecting step of detecting a display capability of the display; Adjusting an information amount of an imaging signal supplied from the imaging device to the display according to a detection result in the step.
る検出結果に応じて撮像手段における撮像モードを切り
換えることを特徴とする請求項8に記載の画像処理方
法。9. The image processing method according to claim 8, wherein, in the adjusting step, an imaging mode in an imaging unit is switched according to a detection result in the detection step.
ける検出結果に応じて撮像手段から得られた画像信号を
間引くことを特徴とする請求項8に記載の画像処理方
法。10. The image processing method according to claim 8, wherein in the adjusting step, an image signal obtained from an imaging unit is thinned according to a detection result in the detecting step.
て、画像を該ディスプレイに供給して表示するための撮
像装置における画像処理の制御プログラムを格納した記
憶媒体であって、該制御プログラムが、 前記ディスプレイの表示能力を検出する検出工程のコー
ドと、 該検出工程における検出結果に応じて前記撮像装置から
前記ディスプレイに供給する撮像信号の情報量を調整す
る調整工程のコードと、を具備することを特徴とする記
憶媒体。11. A storage medium which is connectable to different displays and stores a control program for image processing in an imaging device for supplying an image to the display and displaying the image, wherein the control program comprises: And a code for an adjusting step of adjusting the information amount of an imaging signal supplied from the imaging device to the display according to the detection result in the detecting step. Storage medium.
程における検出結果に応じて撮像手段における撮像モー
ドを切り換えることを特徴とする請求項11に記載の記
憶媒体。12. The storage medium according to claim 11, wherein the code of the adjusting step switches an imaging mode in an imaging unit according to a detection result in the detecting step.
程における検出結果に応じて撮像手段から得られた画像
信号を間引くことを特徴とする請求項11に記載の記憶
媒体。13. The storage medium according to claim 11, wherein the code of the adjusting step thins out an image signal obtained from an imaging unit according to a detection result in the detecting step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10084344A JPH11285015A (en) | 1998-03-30 | 1998-03-30 | Image pickup device, image processing method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10084344A JPH11285015A (en) | 1998-03-30 | 1998-03-30 | Image pickup device, image processing method, and storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11285015A true JPH11285015A (en) | 1999-10-15 |
Family
ID=13827902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10084344A Abandoned JPH11285015A (en) | 1998-03-30 | 1998-03-30 | Image pickup device, image processing method, and storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11285015A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001215419A (en) * | 2000-02-02 | 2001-08-10 | Asahi Optical Co Ltd | Electronic endoscope device |
JP2002300545A (en) * | 2001-04-03 | 2002-10-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Data processing system |
JP2009128892A (en) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Nikon Corp | Imaging sensor and image-capturing device |
-
1998
- 1998-03-30 JP JP10084344A patent/JPH11285015A/en not_active Abandoned
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001215419A (en) * | 2000-02-02 | 2001-08-10 | Asahi Optical Co Ltd | Electronic endoscope device |
JP4575537B2 (en) * | 2000-02-02 | 2010-11-04 | Hoya株式会社 | Electronic endoscope device |
JP2002300545A (en) * | 2001-04-03 | 2002-10-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Data processing system |
JP4672168B2 (en) * | 2001-04-03 | 2011-04-20 | 東芝モバイルディスプレイ株式会社 | Data processing system |
JP2009128892A (en) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Nikon Corp | Imaging sensor and image-capturing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6947082B2 (en) | Image-taking apparatus and image-taking method | |
JP3762049B2 (en) | IMAGING DEVICE, IMAGING METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE IMAGING METHOD | |
JP3533756B2 (en) | Image input device | |
US7456896B2 (en) | Automatic focusing method and automatic focusing camera | |
KR100483191B1 (en) | Digital Camera With Electronic Zooming Function and Image Processing Method | |
JP4515559B2 (en) | Image data recording apparatus and method, and zoom image reproducing apparatus and method | |
EP1091572A2 (en) | Image pickup apparatus with function of adjusting incident light quality | |
JP2001045364A (en) | Digital camera and operation control method therefor | |
US20030147640A1 (en) | System and method for capturing and embedding high-resolution still image data into a video data stream | |
US7236194B2 (en) | Image signal processing apparatus | |
JP4445662B2 (en) | Electronic camera | |
JPH11285015A (en) | Image pickup device, image processing method, and storage medium | |
JP3593977B2 (en) | Image reading device | |
JPH11296155A (en) | Display device and its control method | |
JP3858447B2 (en) | Electronic camera device | |
JP3304685B2 (en) | Digital camera | |
JPH11146242A (en) | Camera apparatus | |
JP2007228073A (en) | Lens unit and digital camera | |
JPH07322121A (en) | High picture quality image input device | |
JP4016473B2 (en) | Imaging method and imaging apparatus | |
JP2007110443A (en) | Imaging apparatus and processing method thereof | |
JP2007110442A (en) | Imaging apparatus and processing method thereof | |
KR100574046B1 (en) | Printer capable of printing stopping image | |
JP3353231B2 (en) | Electronic Zoom Method for Film Scanner | |
JP2001218097A (en) | Image input device, its controller and controlling method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040426 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20040426 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20040426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060620 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20060803 |