JPH11284700A - Portable terminal - Google Patents

Portable terminal

Info

Publication number
JPH11284700A
JPH11284700A JP10098259A JP9825998A JPH11284700A JP H11284700 A JPH11284700 A JP H11284700A JP 10098259 A JP10098259 A JP 10098259A JP 9825998 A JP9825998 A JP 9825998A JP H11284700 A JPH11284700 A JP H11284700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
opening
displayed
memo
display area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10098259A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
政美 ▲館▼花
Masami Tachibana
Tsutomu Abe
勉 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10098259A priority Critical patent/JPH11284700A/en
Publication of JPH11284700A publication Critical patent/JPH11284700A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the portable terminal which prevent the operability from becoming worse depending upon display directions by automatically switching operation modes and display directions as a lid is opened or closed. SOLUTION: This portable terminal is equipped with a display panel 4, the freely opening/closing lid 2 which protects the display panel and is provided with a window 3 enabling the display part to be seen through even in the closure state, plural operation keys 8, and a lid opening/closing detecting means which detects the lid being closed and has a normal mode and a memo mode as its operation modes; when the lid opening/closing detecting means detects the closing state of the lid, the display panel is switched to the memo mode and the display direction is rotated by 90 deg. to display a display image of the memo mode.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末に関し、
電子手帳や携帯電話、簡易型携帯電話等の移動体通信機
器端末に関するものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a portable terminal,
The present invention relates to a mobile communication device terminal such as an electronic organizer, a mobile phone, and a simplified mobile phone.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の携帯端末としては、例え
ば、特開平4−273639号公報に記載されているよ
うなものがあった。それは、均等2つ折りにしてたた
み、通話するときに開いて使用する方式の均等2つ折り
形携帯端末である。また、この形の携帯端末は、2つ折
りにした状態のままで液晶表示部を外部から透視するこ
とができるように窓が設けられている。また、従来の携
帯端末のなかには、携帯端末本体に開閉式の蓋を設けた
ものも存在する。
2. Description of the Related Art Heretofore, as this kind of portable terminal, there has been a portable terminal described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 4-273636. This is an even-folded portable terminal that is folded in two and opened and used when talking. In addition, this type of portable terminal is provided with a window so that the liquid crystal display unit can be seen through from the outside while being folded in two. In addition, some conventional portable terminals have a portable terminal body provided with an openable / closable lid.

【0003】また、例えば、特開平1−317052号
公報に開示されているように、押しボタンダイヤルの代
わりに、ダイヤル番号及び機能等を表示する液晶表示装
置とこの液晶表示装置の画面表に設けられたタッチセン
サとを備えたものがある。
Further, as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-317052, instead of a push button dial, a liquid crystal display device for displaying dial numbers and functions and the like are provided on a screen of the liquid crystal display device. And a touch sensor provided.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の携帯端末においては、第1に、携帯端末の液晶表示
部は、携帯端末本体の形状により、画面を大きく構成す
るためには長方形となり、また、動作モードによって
は、表示方向が固定されると操作性が損なわれる場合が
あるという問題があった。
However, in the above-mentioned conventional portable terminal, first, the liquid crystal display section of the portable terminal has a rectangular shape in order to form a large screen due to the shape of the portable terminal body. However, depending on the operation mode, if the display direction is fixed, operability may be impaired.

【0005】本発明は、上記従来の第1の問題を解決す
るためになされたもので、携帯端末において、蓋の開閉
により自動的に動作モード及び表示方向を切り替えて、
表示方向に基づく操作性の悪化を防止する携帯端末を提
供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the first problem of the related art. In a portable terminal, an operation mode and a display direction are automatically switched by opening and closing a lid.
It is an object of the present invention to provide a mobile terminal that prevents deterioration of operability based on a display direction.

【0006】第2に、従来、電子電話帳を内蔵した携帯
端末については、電話番号と氏名だけを表示するには小
さい表示画面ですむので、小さい液晶等の表示部を設け
電話帳の電話番号のデータをスクロールするようにした
ものが提案されている。しかし、電話番号と氏名と同時
に電話番号の電話機の所有者の住所、勤務先、勤務先の
電話番号などを初めとする個人情報の関連データを予め
記憶しておき、必要なビジネスシーンで随時表示できる
ようにしたいという要望に対し、更に電話中または電話
を終えた後に、その通話相手の電話番号をインデックス
として使用しその通話相手の関連情報として電子手帳の
ようにメモを残したいという要望があっても、それに対
しては応えることができないという問題があった。
Secondly, conventionally, a portable terminal having a built-in electronic telephone directory requires only a small display screen to display only a telephone number and a name. There is a proposal for scrolling data. However, at the same time as the telephone number and name, the relevant data of personal information such as the address of the owner of the telephone number of the telephone number, the work place, the telephone number of the work place, etc. are stored in advance and displayed as needed in the necessary business scene In response to a request to be able to do so, there is also a request to use a telephone number of the other party as an index and leave a memo as related information of the other party, such as an electronic organizer, during or after a call. However, there was a problem that we could not respond to it.

【0007】本発明は、上記従来の第2の問題の解決の
ため、電話番号と氏名を見たいときは、これらのデータ
をインデックスデータと位置づけて表示し、その関連デ
ータを見たいときは、それまで表示していなかった関連
データを表示するようにし、また、関連データの表示モ
ードからメモモードに切り替えて関連情報の表示領域を
メモの入力領域としてメモを入力し記憶できるようにす
るとともに、記憶したメモをインデックスデータである
電話番号についての関連データとして後に再表示すると
いう機能を実現することを目的とする。
According to the present invention, in order to solve the above second conventional problem, when it is desired to view a telephone number and a name, these data are displayed as index data, and when it is desired to view the related data, Display related data that was not displayed until then, and switch from the related data display mode to the memo mode so that the display area of the related information can be input and stored as a memo input area, It is an object of the present invention to realize a function of redisplaying a stored memo later as relevant data of a telephone number as index data.

【0008】第3に、例えば、小中学校の父兄の電話連
絡網のように、学校からAさんに緊急電話がかかってき
たらAさんはBさんに電話する必要があり、Bさんが電
話を受けたらBさんはCさんに電話する必要があるとい
うように、電話番号が数珠つなぎに関連づけてひとつの
連絡網を形成する場合がある。しかし、現在はせっかく
電話番号が電子電話帳に記憶されているのに、数珠つな
ぎするべき関連づけの情報を記憶する手段が提供されて
いないという問題があった。
Third, for example, when an emergency call is made to A from the school, as in the case of the telephone communication network of parents at elementary and junior high schools, A needs to call B, and B receives the call. In some cases, telephone numbers are linked to a daisy chain to form one communication network, such as that Mr. B needs to call Mr. C. However, there has been a problem that, although the telephone numbers are currently stored in the electronic telephone directory, there is no means for storing the information of the association to be connected in a daisy chain.

【0009】本発明は、上記従来の第3の問題の解決の
ため、インデックスとしての電話番号について、他の電
話番号を関連データとして記憶しておくようにし、Aさ
んの関連データとしてBさんの電話番号を記憶し、Bさ
んの関連データとしてCさんの電話番号を記憶するよう
に関連づけ、電話連絡網形成のための関連づけ情報とし
て電子電話帳に記憶させる手段を実現することを目的と
する。
According to the present invention, in order to solve the third conventional problem, another telephone number is stored as related data for a telephone number as an index, and B's related data is stored as A's related data. It is an object of the present invention to realize means for storing a telephone number, associating the telephone number of C as stored as relevant data of B, and storing it in the electronic telephone directory as association information for forming a telephone communication network.

【0010】第4に、従来の携帯端末においては、せっ
かく関連データ表示機能やメモ入力機能を実現しても、
それが暗いために使用できないという問題があった。本
発明は、上記従来の第4の問題の解決のため、液晶等の
表示手段が暗くても、関連データ表示機能やメモ入力機
能が容易に見えるように、表示モードに応じた照明を実
現することを目的とする。
Fourth, in a conventional portable terminal, even if a related data display function and a memo input function are realized,
There was a problem that it could not be used because it was dark. In order to solve the fourth problem of the related art, the present invention realizes illumination according to a display mode so that a related data display function and a memo input function can be easily seen even when a display unit such as a liquid crystal is dark. The purpose is to:

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明における携帯端末
は、第1の問題を解決するため、第1に、無線通信機能
を有する携帯端末であって、画像表示部と該画像表示部
(以下、単に表示部ともいう)に設けられたデジタライ
ザとを有する表示パネルが設けられた携帯端末本体と、
携帯端末に前記表示パネルを保護し閉状態でも表示部を
外側から透視可能な窓が設けられている開閉可能な蓋
と、前記蓋が開状態になったことを検出する蓋開閉検出
手段と、操作キー、サイドキーなどの複数の操作キーと
を有して成り、動作モードとして、少なくとも電話にお
ける発着呼の動作を行うことのできる通常モードと、前
記表示パネルから入力することにより、メモを取ること
のできるメモモードとを有し、前記蓋が開になったとき
にそれを前記蓋開閉検出手段が検出して表示部が自動的
にメモモードに切り替わり、表示方向が90度回転して
メモモードの表示画像を表示するようにしたものであ
る。
In order to solve the first problem, a portable terminal according to the present invention is a portable terminal having a wireless communication function, which comprises an image display unit and an image display unit (hereinafter referred to as an image display unit). , A mobile terminal body provided with a display panel having a digitalizer provided in the
An openable / closable lid provided with a window that protects the display panel on the mobile terminal and allows the display unit to be seen from the outside even in a closed state, and a lid open / closed detecting unit that detects that the lid has been opened, It has a plurality of operation keys such as an operation key and a side key, and takes a memo by inputting from the display panel a normal mode capable of performing at least an operation of making and receiving a call on a telephone as an operation mode. A memo mode capable of operating the memo, wherein when the lid is opened, the lid opening / closing detecting means detects the lid and the display automatically switches to the memo mode, and the display direction is rotated by 90 degrees and the memo is displayed. A mode display image is displayed.

【0012】本発明は、蓋を開いたとき、動作モードが
メモモードに自動的に切り替わるので、表示パネルに入
力してメモを取ることができるとともに、表示部に表示
される画像の表示方向が変更されるので、ユーザーにと
って操作性が良い表示方向に画像を表示することがで
き、操作性を向上した携帯端末が得られる。
According to the present invention, when the cover is opened, the operation mode is automatically switched to the memo mode, so that the memo can be input to the display panel and the display direction of the image displayed on the display unit can be changed. Since it is changed, an image can be displayed in a display direction with good operability for the user, and a mobile terminal with improved operability can be obtained.

【0013】本発明における携帯端末は、第1の問題を
解決するため、第2に、蓋開閉検出手段により、蓋が閉
状態になったことを検出した場合に、メモモードから自
動的に通常モードに切り替わり、表示方向を90度反転
して、通常モードの表示画像を表示するようにしたもの
である。
Second, in order to solve the first problem, the portable terminal according to the present invention automatically switches from the memo mode automatically to the normal mode when the lid opening / closing detecting means detects that the lid is closed. The display mode is switched to the mode, the display direction is reversed by 90 degrees, and the display image in the normal mode is displayed.

【0014】本発明は、蓋を閉じたときに、動作モード
が自動的に通常モードに切り替わり、蓋に設けられた窓
から表示部を視認できるので、ユーザーは蓋を閉じるだ
けで、電話としての基本機能を使用することができると
ともに、表示部に表示される画像の表示方向が変更され
るため、ユーザーにとって操作性が良い表示方向に画像
を表示でき、操作性を向上した携帯端末が得られる。
According to the present invention, when the lid is closed, the operation mode is automatically switched to the normal mode, and the display unit can be visually recognized from the window provided on the lid. Since the basic functions can be used, and the display direction of the image displayed on the display unit is changed, the image can be displayed in a display direction with good operability for the user, and a mobile terminal with improved operability can be obtained. .

【0015】本発明における携帯端末は、第1の問題を
解決するため、第3に、動作モードがメモモードに切り
替わった場合に、ユーザの操作により、他のモードに切
り替える切り替え手段を有するようにしたものである。
In order to solve the first problem, the portable terminal according to the present invention has thirdly a switching means for switching to another mode by a user operation when the operation mode is switched to the memo mode. It was done.

【0016】本発明は、操作により、メモモードから他
のモードに切り替えるようにしたことにより、メモモー
ド以外のモードにする必要が生じた場合には、切り替え
手段により他のモードに切り替えることができる、融通
性のある携帯端末が得られる。
According to the present invention, the mode is switched from the memo mode to another mode by an operation. When it becomes necessary to switch to a mode other than the memo mode, the mode can be switched to another mode by the switching means. Thus, a flexible mobile terminal can be obtained.

【0017】本発明における携帯端末は、第1の問題を
解決するため、第4に、携帯端末が複数のモードに対応
する画像を有すると共に、そのモードに切り替えられた
ときに、各モードについて予め定められた既定表示方向
に画像を表示するようにしたものである。
Fourth, to solve the first problem, the portable terminal according to the present invention has a fourth feature in that the portable terminal has images corresponding to a plurality of modes, and when the mode is switched to one of the modes, the portable terminal has a preset An image is displayed in a predetermined display direction.

【0018】本発明は、モードの切り替えがあった場合
に、各モードにおいて、その表示方向を操作性が良い方
向に表示させることができ、一々表示方向を変更する手
間を省くことができる携帯端末が得られる。
According to the present invention, when a mode is switched, the display direction of each mode can be displayed in a direction having good operability in each mode, thereby saving the trouble of changing the display direction one by one. Is obtained.

【0019】本発明における携帯端末は、第2の問題を
解決するため、表示部の表示領域内に電話番号等のイン
デックスデータの表示領域と、電話番号についてその所
有者の個人データなどの関連データの表示領域という複
数の表示領域を持たせ、インデックスデータのみを見る
ときは蓋(以下、開閉蓋ともいう)の窓から見えるイン
デックスデータ表示領域に電話番号等を表示し、開閉蓋
が開いたときは関連データを関連データ表示領域に表示
し、メモを残したいときは更に開閉蓋を開くことによっ
てメモモードに切り替えるようにしたものである。
In order to solve the second problem, the portable terminal according to the present invention has a display area for index data such as a telephone number in a display area of a display unit, and related data such as personal data of the owner of the telephone number. When displaying the index data only, the phone number is displayed in the index data display area that can be seen from the window of the lid (hereinafter also referred to as the open / close lid). The related data is displayed in a related data display area, and when a memo is desired to be left, the open / close cover is further opened to switch to the memo mode.

【0020】本発明は、インデックスデータのみを見る
ときは開閉蓋の窓から見ることができ、開閉蓋を開いた
ときには関連データを表示し、更に開くと自動的にメモ
モードに切り替えられるため、必要に応じてデータを表
示し、メモモード機能を作動させて、無用な表示及びメ
モモード機能を作動しなくてよい携帯端末が得られる。
According to the present invention, only the index data can be seen from the window of the opening / closing lid, the related data is displayed when the opening / closing lid is opened, and the memo mode is automatically switched when the lid is further opened. The portable terminal which does not need to operate the unnecessary display and the memo mode function by displaying the data according to the above and operating the memo mode function is obtained.

【0021】本発明における携帯端末は、第3の問題を
解決するため、インデックスデータ表示領域に電話番号
を表示し、メモモードに切り替えて、表示した電話番号
に関連する電話番号として関連づけたい電話番号を関連
データ表示領域に順次入力し、そのインデックスデータ
に対する関連データとして記憶することにより、インデ
ックスデータ表示領域に表示した電話番号とそれに関連
する電話番号との間の関連づけをし、これに加え、関連
データ表示領域に表示した電話番号をインデックスデー
タ表示領域にシフトすることにより、数珠つなぎに関連
づけられている電話番号を、例えば、Aさんの関連デー
タとしてBさんの電話番号を表示し、Bさんの電話番号
をインデックスデータ表示領域にシフトすることにより
Bさんの関連データとしてCさんの電話番号を表示する
ようにしたものである。
In order to solve the third problem, the portable terminal according to the present invention displays a telephone number in an index data display area, switches to a memo mode, and associates a telephone number to be associated with the displayed telephone number as a telephone number. Are sequentially input to the related data display area and stored as related data for the index data, thereby associating the telephone number displayed in the index data display area with the telephone number related thereto, and in addition to this, By shifting the telephone number displayed in the data display area to the index data display area, the telephone number associated with the rosary is displayed, for example, the telephone number of B as related data of A, and the telephone number of B is displayed. By shifting the phone number to the index data display area, B's related data It is obtained so as to display the C's phone number as the.

【0022】本発明は、インデックスデータ表示領域に
表示した電話番号に関連した電話番号を、メモモードに
切り替えて、関連データ表示領域に入力し、関連データ
として記憶することにより、表示した電話番号相互間を
関連づけ、更に関連データ表示領域に表示した電話番号
をインデックスデータ表示領域にシフトすることによ
り、数珠つなぎに関連づけられている電話番号を順次表
示することができる携帯端末が得られる。
According to the present invention, the telephone number associated with the telephone number displayed in the index data display area is switched to the memo mode, entered in the relevant data display area, and stored as the relevant data, thereby enabling the displayed telephone numbers to be mutually displayed. By associating the numbers with each other and further shifting the telephone number displayed in the related data display area to the index data display area, a mobile terminal capable of sequentially displaying the telephone numbers linked in a daisy chain is obtained.

【0023】本発明における携帯端末は、第4の問題を
解決するため、表示モードの切替えに連動して液晶のバ
ックライトまたはLED等の発光素子の表示領域照明手
段を点灯させるようにしたものである。
In order to solve the fourth problem, the portable terminal according to the present invention is configured to turn on a backlight of a liquid crystal or a display area illuminating means of a light emitting element such as an LED in conjunction with switching of a display mode. is there.

【0024】本発明は、表示モードの切替えに連動して
液晶のバックライトまたはLED等の発光素子の表示領
域照明手段を点灯させることにより、液晶等の表示手段
が暗くても、関連データ表示機能やメモ入力機能が容易
に見ることができる携帯端末が得られる。
According to the present invention, a display area illuminating means of a light emitting element such as a liquid crystal backlight or an LED is turned on in conjunction with switching of a display mode, so that a related data display function can be performed even if the display means such as a liquid crystal is dark. A portable terminal that allows the user to easily view the memo and the memo input function is obtained.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、無線通信機能を有し、画像表示部と該画像表示部に
設けられたデジタライザとを有する表示パネルと、前記
表示パネルを保護し閉状態において前記表示パネルの表
示部を外部から透視する窓を備えた開閉自在な蓋と、複
数の操作キーと、前記蓋が開または閉状態になったこと
を検出する蓋開閉検出手段とを具備する携帯端末であっ
て、少なくとも電話における発着呼の動作を行う通常モ
ードと、前記表示パネルから入力してメモを取るメモモ
ードとを有し、前記蓋開閉検出手段が前記蓋の開状態を
検出すると前記表示パネルの表示部を自動的にメモモー
ドに切り替え、表示画像の表示方向を回転して、メモモ
ードの表示画像を表示するようにしたものであり、蓋を
開いたとき、動作モードがメモモードに自動的に切り替
わるので、表示パネルに入力してメモを取ることができ
るとともに、表示部に表示される画像の表示方向が変更
されるので、ユーザーにとって操作性が良い表示方向に
画像を表示することができ、操作性を向上させることが
できるという作用を有する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The invention according to claim 1 of the present invention provides a display panel having a wireless communication function and having an image display section and a digitizer provided in the image display section; An openable / closable lid having a window through which the display unit of the display panel can be seen from the outside in a protected and closed state, a plurality of operation keys, and a lid open / closed detecting means for detecting that the lid has been opened or closed; A portable mode comprising: a normal mode for performing at least an incoming and outgoing call operation on a telephone; and a memo mode for taking notes by inputting from the display panel, wherein the lid opening / closing detecting means is configured to open the lid. When the state is detected, the display unit of the display panel is automatically switched to the memo mode, the display direction of the display image is rotated, and the display image in the memo mode is displayed.When the lid is opened, Operation mode The mode automatically switches to the memo mode, allowing you to enter notes on the display panel and take notes.In addition, the display direction of the image displayed on the display is changed, so that the display direction is easy for the user to operate. It has an effect that an image can be displayed and operability can be improved.

【0026】また、本発明の請求項2に記載の発明は、
前記蓋開閉検出手段が前記蓋の閉状態を検出すると自動
的に通常モードに切り替え、表示画像の表示方向を回転
して、通常モードの表示画像を表示するようにしたもの
であり、蓋を閉じたときに動作モードが自動的に通常モ
ードに切り替わり、蓋に設けられた窓から表示部を視認
できるので、ユーザーは蓋を閉じるだけで電話としての
基本機能を使用できるとともに、表示部に表示される画
像の表示方向が変更されるので、ユーザーにとって操作
性が良い表示方向に画像を表示することができ、操作性
を向上させることができるという作用を有する。
Further, the invention according to claim 2 of the present invention provides:
When the lid opening / closing detecting means detects the closed state of the lid, the mode is automatically switched to the normal mode, the display direction of the display image is rotated, and the display image in the normal mode is displayed. When the operation mode is switched to the normal mode automatically, the display unit can be viewed from the window provided on the lid, so that the user can use the basic functions as a telephone just by closing the lid, and it is displayed on the display unit Since the display direction of the image is changed, the image can be displayed in a display direction with good operability for the user, and the operability can be improved.

【0027】また、本発明の請求項3に記載の発明は、
メモモードに切り替えられた動作モードにおいて、手動
操作により他のモードに切り替えるモード切替手段を有
するようにしたものであり、メモモード以外のモードに
する必要性が生じた場合には、この切り替え手段により
他のモードの切り替えることができるという作用を有す
る。
[0027] The invention described in claim 3 of the present invention provides:
In the operation mode switched to the memo mode, there is provided a mode switching means for switching to another mode by manual operation, and when it becomes necessary to switch to a mode other than the memo mode, this switching means This has the effect that another mode can be switched.

【0028】また、本発明の請求項4に記載の発明は、
前記携帯端末がそれぞれ対応する画像を有する複数の動
作モードを有し、動作モードが切り替えられたときに、
その動作モードについて予め定められた既定表示方向に
画像を表示するようにしたものであり、モードの切り替
えがあった場合に、各モードにおいて操作性が良い表示
方向に、表示させることができ、一々表示方向を変更す
る手間を省くことができるという作用を有する。
The invention according to claim 4 of the present invention provides:
The mobile terminal has a plurality of operation modes each having a corresponding image, and when the operation mode is switched,
An image is displayed in a predetermined display direction predetermined for the operation mode, and when the mode is switched, it can be displayed in a display direction with good operability in each mode. This has the effect that the trouble of changing the display direction can be saved.

【0029】また、本発明の請求項5に記載の発明は、
開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検出す
る開き角度検出手段と、前記筐体に設けた表示手段と、
表示する内容を入力する入力手段と、入力した表示内容
を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内容を前記表示
手段に表示させるよう制御する制御手段とからなり、前
記開き角度検出手段で検出した開閉蓋の開き角度に応じ
て表示手段の表示モードを切り替えるようにしたもので
あり、開閉蓋について単に「開状態」または「閉状態」
のみを検出するだけでなく、開閉蓋の開き角度検出手段
で検出した開閉蓋の開き角度に応じて表示手段の表示モ
ードを切り替えられるという作用を有する。
Further, the invention according to claim 5 of the present invention provides:
A housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, a display means provided on the housing,
Input means for inputting the content to be displayed; storage means for storing the input display content; and control means for controlling the display means to display the content of the storage means. The display mode of the display means is switched according to the opening angle of the opening / closing lid, and the opening / closing lid is simply opened or closed.
In addition to detecting only the opening angle, the display mode of the display means can be switched in accordance with the opening angle of the opening / closing lid detected by the opening / closing lid opening angle detecting means.

【0030】また、本発明の請求項6に記載の発明は、
開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検出す
る開き角度検出手段と、前記筐体に設けた表示手段と、
表示する内容を入力する入力手段と、入力した表示内容
を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内容を前記表示
手段に表示させるよう制御する制御手段とからなる携帯
端末において、前記開き角度検出手段により前記開閉蓋
の開き角度を検出し、該検出した開き角度に応じて表示
手段の表示モードを切り替えるようにしたものであり、
開閉蓋について単に「開状態」または「閉状態」のみを
検出するだけでなく、開閉蓋の開き角度検出手段で検出
した開閉蓋の開き角度に応じて表示手段の表示モードを
切り替えられるという作用を有する。
The invention according to claim 6 of the present invention provides:
A housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, a display means provided on the housing,
A portable terminal comprising: input means for inputting the content to be displayed; storage means for storing the input display content; and control means for controlling the content of the storage means to be displayed on the display means. By detecting the opening angle of the opening and closing lid, the display mode of the display means is switched according to the detected opening angle,
In addition to detecting only the "open state" or "closed state" of the opening / closing lid, the display mode of the display means can be switched according to the opening angle of the opening / closing lid detected by the opening angle detection means of the opening / closing lid. Have.

【0031】また、本発明の請求項7に記載の発明は、
前記開閉蓋に内部を透視する窓を設け、前記開閉蓋を閉
じた状態で前記表示手段の一部を透視するようにしたも
のであり、開閉蓋を開けなくても画像表示の必要部分を
直ちに透視することができるという作用を有する。
The invention according to claim 7 of the present invention provides:
The opening / closing lid is provided with a window that allows the inside to be seen through, and a part of the display means is seen through with the opening / closing lid closed, so that a necessary portion of image display can be immediately performed without opening the opening / closing lid. It has the effect of being able to see through.

【0032】また、本発明の請求項8に記載の発明は、
前記表示手段の表示領域を複数の表示領域に分割して表
示する制御手段を備え、それぞれの表示領域に表示する
内容を記憶手段に記憶させるようにしたものであり、表
示手段の表示領域を複数の表示領域を併存させ、それぞ
れの表示領域に表示する表示内容を記憶手段に記憶し
て、個別に表示内容の表示を制御するという作用を有す
る。
Further, the invention according to claim 8 of the present invention provides:
Control means for dividing the display area of the display means into a plurality of display areas and displaying the divided display areas, wherein contents to be displayed in the respective display areas are stored in the storage means; And the display contents to be displayed in each display area are stored in the storage means, and the display of the display contents is individually controlled.

【0033】また、本発明の請求項9に記載の発明は、
前記表示手段の表示領域に少なくともインデックスデー
タ表示領域と関連データ表示領域とを設け、それぞれの
表示領域に表示する内容を記憶手段に記憶し、インデッ
クスデータ表示領域には電話番号等のインデックスとな
るデータを表示し、関連データ表示領域には前記電話番
号に対する電話機所有者の個人情報等前記インデックス
データと関連するデータを表示するようにしたものであ
り、表示手段の表示領域には電話番号等インデックスと
なるデータを表示するインデックスデータ表示領域と、
そのインデックスデータと関連するデータ例えばその電
話番号の所有者の個人情報等を表示する関連データ表示
領域とを設けることにより、ユーザの利便性が向上する
という作用を有する。
The invention according to claim 9 of the present invention provides:
At least an index data display area and a related data display area are provided in the display area of the display means, and contents to be displayed in the respective display areas are stored in the storage means, and the index data display area has data serving as indexes such as telephone numbers. And the related data display area displays data related to the index data such as the personal information of the telephone owner for the telephone number, and the display area of the display means includes an index such as a telephone number. An index data display area for displaying data
Providing the related data display area for displaying the data related to the index data, for example, the personal information of the owner of the telephone number, has the effect of improving the convenience for the user.

【0034】また、本発明の請求項10に記載の発明
は、前記表示手段に少なくともインデックスデータ表示
領域と関連データ表示領域とを設け、メモモードに切り
替えて前記インデックスデータに関する関連データを入
力して記憶し、特定のインデックスデータについて記憶
した関連データという主従関係を関連づけ情報とし、こ
の関連づけ情報に即して前記複数の表示領域に特定のイ
ンデックスデータについてそれぞれ関連付けられた関連
データを表示するようにしたものであり、表示手段の表
示領域には、少なくともインデックスデータ表示領域と
関連データ表示領域とを設け、メモモードに切り替えて
表示中のインデックスデータに関する関連データを入力
して記憶し、入力した複数の関連データをそのインデッ
クスデータに対し主従関係にある情報として表示し利用
することができるという作用を有する。
According to a tenth aspect of the present invention, the display means is provided with at least an index data display area and a related data display area, and switches to a memo mode to input related data related to the index data. The master-slave relationship of the related data stored and stored for the specific index data is used as the association information, and the associated data associated with the specific index data is displayed on the plurality of display areas in accordance with the association information. In the display area of the display means, at least an index data display area and a related data display area are provided, and the mode is switched to the memo mode to input and store related data relating to the index data being displayed. Relate relevant data to its index data An effect that can be displayed using the information in relation.

【0035】また、本発明の請求項11に記載の発明
は、前記開閉蓋を筐体に対して閉じた状態のときに、イ
ンデックスデータ表示領域のみの表示をするようにした
ものであり、着呼の場合等電話番号のみを知りたいとき
はインデックスデータ表示領域のみを表示すればよく、
不要な表示を避けるという作用を有する。
According to the eleventh aspect of the present invention, only the index data display area is displayed when the opening / closing lid is closed with respect to the housing. If you want to know only the telephone number, such as for a call, you only need to display the index data display area,
It has the effect of avoiding unnecessary display.

【0036】また、本発明の請求項12に記載の発明
は、前記閉じた状態の開閉蓋を前記筐体から開いたとき
に、関連データ表示領域の表示を行うようにしたもので
あり、ユーザの必要に応じて、閉じていた開閉蓋を筐体
から開いたときに、関連データ表示領域の有効な表示を
行なうようにするという作用を有する。
According to a twelfth aspect of the present invention, the related data display area is displayed when the closed cover is opened from the housing. As required, when the closed cover is opened from the housing, an effective display of the related data display area is performed.

【0037】また、本発明の請求項13に記載の発明
は、インデックスデータ表示領域の表示内容を保持した
まま、関連データ表示領域の表示内容を他の関連データ
に切り替え表示する手段を設け、インデックスデータに
対する複数の関連データを切り替え表示するようにした
ものであり、関連データを切り替える手段により、現在
表示されているインデックスデータに対する関連データ
の表示内容を他の関連データに切り替え表示するように
したことにより、複数の関連データのうち必要な関連デ
ータを切り替え表示することができるという作用を有す
る。
According to a thirteenth aspect of the present invention, there is provided means for switching and displaying the display contents of the related data display area to other related data while maintaining the display contents of the index data display area. A plurality of related data for data is switched and displayed, and the display content of related data for the currently displayed index data is switched to another related data by means of switching related data. Thereby, the required related data among a plurality of related data can be switched and displayed.

【0038】また、本発明の請求項14に記載の発明
は、前記開閉蓋を開きインデックスデータ及び関連デー
タを表示している状態から、更に開閉蓋を開いたとき
に、関連データ表示領域をメモモードに切り替えてメモ
を記入する入力領域に切り替えるようにしたものであ
り、表示手段の単なる表示の状態から更に開閉蓋を開い
たときに、関連データ表示領域をメモモードに切り替え
るようにしたことにより、必要に応じてメモを入力する
ことがきるようにするという作用を有する。
According to a fourteenth aspect of the present invention, when the cover is further opened from the state where the cover is opened and index data and related data are displayed, the related data display area is recorded. The mode is switched to the input area for writing memos by switching to the mode.When the open / close lid is further opened from the simple display state of the display means, the related data display area is switched to the memo mode. This has the effect that a memo can be entered as required.

【0039】また、本発明の請求項15に記載の発明
は、前記開閉蓋を開きインデックスデータ及び関連デー
タを表示している状態から、更に開閉蓋を開いたとき
に、関連データ表示領域をメモモードに切り替えてメモ
を記入する入力領域に切り替え、この入力領域から入力
したデータを、現在表示しているインデックスデータと
関連する新しい関連データとして記憶装置に記憶するよ
うにしたものであり、表示手段の単なる表示の状態から
更に開閉蓋を開いたときに、関連データ表示領域をメモ
モードに切り替え、入力したデータを現在表示している
インデックスデータと関連する新しい関連データとして
記憶するようにしたことにより、必要に応じ関連データ
を更新することがきるという作用を有する。
According to a fifteenth aspect of the present invention, when the open / close lid is further opened from the state where the open / close lid is opened and index data and related data are displayed, the related data display area is recorded. The mode is switched to an input area for writing a memo by switching to a mode, and data input from the input area is stored in a storage device as new related data related to the currently displayed index data. When the open / close lid is opened further from the mere display state, the related data display area is switched to the memo mode, and the input data is stored as new related data related to the currently displayed index data. This has the effect that related data can be updated as needed.

【0040】また、本発明の請求項16に記載の発明
は、前記メモモードで入力したデータを、現在表示して
いるインデックスデータに関連する新しい関連データと
して記憶装置に記憶した後、そのメモモードで引続き入
力したデータは現在表示しているインデックスデータに
ついて関連する新しい関連データとして記憶され、更に
メモモードで入力することにより次々と新しい関連デー
タを記憶するようにしたものであり、メモモードにおい
て、入力したメモを現在表示しているインデックスデー
タと関連する新しい関連データとして記憶装置に記憶
し、次にそのメモモードで入力したメモを、表示中のイ
ンデックスデータに対する更に新しい関連データとして
次々と記憶するようにしたことにより、1つのインデッ
クスデータに対し複数の関連データを記憶することがで
きるという作用を有する。
According to a sixteenth aspect of the present invention, the data input in the memo mode is stored in a storage device as new related data related to the currently displayed index data, and then stored in the memo mode. The data continuously input in is stored as new related data related to the currently displayed index data, and is further stored one after another by inputting in the memo mode. In the memo mode, The input memo is stored in the storage device as new relevant data related to the currently displayed index data, and the memo input in the memo mode is stored one after another as newer relevant data for the displayed index data. As a result, multiple index data An effect that can store relevant data.

【0041】また、本発明の請求項17に記載の発明
は、時計手段を備え、メモモードでメモを記憶手段に記
憶させたときに前記時計手段の計時データをタイムスタ
ンプとして同時に記憶させるようにしたものであり、メ
モ入力の日時が明確となるので、ユーザに対する利便性
が向上するという作用を有する。
Further, the invention according to a seventeenth aspect of the present invention is provided with a clock means, and when the memo is stored in the storage means in the memo mode, the clock data of the clock means is simultaneously stored as a time stamp. Since the date and time of the memo input become clear, the convenience for the user is improved.

【0042】また、本発明の請求項18に記載の発明
は、前記メモモードでメモ入力がなかったときでもメモ
モードが終了したときに、前記時計手段の計時データを
タイムスタンプとして記憶させるようにしたものであ
り、その日時にメモ入力がなかったという記録が取れる
という作用を有する。
According to the invention described in claim 18 of the present invention, even when there is no memo input in the memo mode, the clock data of the clock means is stored as a time stamp when the memo mode ends. This has the effect of recording that no memo entry was made at that date and time.

【0043】また、本発明の請求項19に記載の発明
は、前記メモモードでメモ入力が無いままメモモードが
終了したときは、メモの入力が無かったことと、前記時
計手段の計時データをタイムスタンプとして同時に記憶
させるようにしたものであり、メモモードでメモ入力が
なかったときは、計時データとともにメモの入力が無か
ったことを積極的に表示して、その確認を残すという作
用を有する。
According to a nineteenth aspect of the present invention, when the memo mode is terminated without any memo input in the memo mode, it is determined that there is no memo input and the timekeeping data of the clock means is transmitted. The time stamp is stored at the same time, and when there is no memo input in the memo mode, it has the effect of positively displaying that there was no memo input together with the time measurement data and leaving the confirmation. .

【0044】また、本発明の請求項20に記載の発明
は、前記開閉蓋を開いたときにその開き角度を検出して
メモモードに切り替えるとともに、表示画面を時計方向
あるいは反時計方向に90度あるいは180度回転させ
るようにしたものであり、メモモードに切り替えるとき
に、表示画面の向きを回転するようにしたことにより、
メモが取り易くなるという作用を有する。
According to a twentieth aspect of the present invention, when the opening / closing lid is opened, the opening angle is detected, the mode is switched to the memo mode, and the display screen is rotated 90 degrees clockwise or counterclockwise. Alternatively, the display is rotated by 180 degrees, and when the mode is switched to the memo mode, the orientation of the display screen is rotated.
This has the effect that notes can be easily taken.

【0045】また、本発明の請求項21に記載の発明
は、前記メモモードでメモ入力した内容を現在表示して
いる電話番号に対応する関連データの1つとして関連付
けて記憶する際に、表示画面を時計方向あるいは反時計
方向に90度あるいは180度回転させたか否かのデー
タを併せて記憶し、後に再現表示するときに表示方向を
90度あるいは180度回転させたか否かのデータを判
定して再現表示させるようにしたものであり、メモモー
ドで入力したメモ内容を関連データの1つとして記憶す
る際に、表示画面の回転情報も併せ記憶し、後に再表示
するときにその回転情報に従って再表示することによ
り、最良の再表示ができるという作用を有する。
Further, the invention according to claim 21 of the present invention provides a method for displaying a memo input content in the memo mode in association with one of related data corresponding to a telephone number currently displayed. Also stores data indicating whether the screen has been rotated 90 or 180 degrees clockwise or counterclockwise, and determines whether the display direction has been rotated 90 or 180 degrees when the display is reproduced later. When the memo content input in the memo mode is stored as one of the related data, the rotation information of the display screen is also stored, and when the memo content is redisplayed later, the rotation information is stored. Has the effect that the best re-display can be performed.

【0046】また、本発明の請求項22に記載の発明
は、前記開閉蓋を開くときは、表示モードをインデック
スデータ表示モード、関連データ表示モード、そしてメ
モモードと順次推移するようにし、蓋を閉じるときは、
逆に動作モードをメモモード、関連データ表示モード、
そしてインデックスデータ表示モードと順次推移するよ
うにしたものであり、表示モードを開閉蓋の開閉により
切り替え、蓋を開くときと蓋を閉じるときの表示モード
の推移の順序を単純に逆にしたので、自然な使い勝手に
なるという作用を有する。
According to a twenty-second aspect of the present invention, when the opening / closing lid is opened, the display mode is sequentially changed to an index data display mode, a related data display mode, and a memo mode. When closing,
Conversely, the operation mode is set to memo mode, related data display mode,
The index data display mode is sequentially changed, and the display mode is switched by opening and closing the lid, and the order of the transition of the display mode when the lid is opened and when the lid is closed is simply reversed. It has the effect of being naturally usable.

【0047】また、本発明の請求項23に記載の発明
は、前記開閉蓋を開くときは、動作モードをインデック
スデータ表示モード、関連データ表示モード、そしてメ
モモードと順次推移するようにし、一旦メモモードにな
った後は、開閉蓋を閉じるまではメモモードの状態を保
つようにしたものであり、メモモードになった後、開閉
蓋を閉じるまではメモモードを保つため、メモの途中で
開閉蓋の開き角度を変えてもメモ作業が中断されず、蓋
を閉じるまでメモした内容が見え、追加や訂正もできる
という作用を有する。
According to a twenty-third aspect of the present invention, when the opening / closing lid is opened, the operation mode is sequentially changed to an index data display mode, a related data display mode, and a memo mode. After entering the mode, the memo mode is maintained until the opening / closing lid is closed.After entering the memo mode, the memo mode is maintained until the opening / closing lid is closed. Even if the opening angle of the lid is changed, the memo operation is not interrupted, and the contents of the memo can be seen until the lid is closed, and the memo operation can be added or corrected.

【0048】また、本発明の請求項24に記載の発明
は、前記関連データを表示している状態から、前記開閉
蓋を更に開いたときに、インデックスデータ表示領域と
関連データ表示領域を含む表示領域全体をメモ入力領域
に変えるようにしたものであり、表示領域全体がメモ入
力領域となるので、インデックスデータ表示領域分だけ
メモ入力領域が拡大するという作用を有する。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, the display including the index data display area and the related data display area when the openable cover is further opened from the state where the related data is displayed. The entire area is changed to a memo input area. Since the entire display area becomes the memo input area, the memo input area is expanded by the index data display area.

【0049】また、本発明の請求項25に記載の発明
は、前記関連データ表示領域に、メモを記憶した年月日
時分のタイムスタンプを列挙表示し、タイムスタンプの
1つのデータを選択すると、そのタイムスタンプのとき
に記憶されたメモと相手先の電話番号、氏名などのイン
デックスデータを表示手段に表示するようにしたもので
あり、関連データ表示領域に列挙表示されているタイム
スタンプ欄の1データを選択すると、そのタイムスタン
プのときに記憶した相手先の電話番号、氏名などのイン
デックスデータ及びメモを表示して利用することができ
るという作用を有する。
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the related data display area, the time stamp of the date and time when the memo is stored is enumerated and displayed, and when one data of the time stamp is selected, The memo stored at the time stamp and the index data such as the telephone number and the name of the other party are displayed on the display means. One of the time stamp fields listed and displayed in the related data display area is displayed. When the data is selected, there is an effect that the index data such as the telephone number and the name of the other party stored at the time stamp and the memo can be displayed and used.

【0050】また、本発明の請求項26に記載の発明
は、前記開閉蓋を開きインデックスデータ及び関連デー
タを表示している状態から、前記開閉蓋を更に開いたと
きに、その関連データ表示領域をメモ入力領域に切り替
え、このメモ入力領域から入力したデータを、現在表示
しているインデックスデータに関連する新しい関連デー
タとして記憶装置に記憶する際に、現在表示しているイ
ンデックスデータについて現存する何番目のメモである
かの通し番号をカウントし、前記通し番号も同時に記憶
するようにしたものであり、メモ入力し記憶する際に、
メモ入力したデータが現在表示しているインデックスデ
ータに対し現存する何番目のメモであるかの通し番号を
同時に記憶するようにしたことにより、メモの残数を把
握することができ、通し番号を手がかりに次々と内容を
表示することができるという作用を有する。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, when the cover is further opened from the state where the cover is opened and index data and related data are displayed, the related data display area is displayed. Is switched to the memo input area, and when the data input from the memo input area is stored in the storage device as new related data related to the currently displayed index data, when the data currently existing for the currently displayed index data is stored. The serial number of the memo is counted, and the serial number is also stored at the same time.
The serial number indicating the number of the existing memo is the same as the index data currently displayed for the entered memo data, so that the remaining number of memos can be grasped and the serial number can be used as a clue. This has the effect that the contents can be displayed one after another.

【0051】また、本発明の請求項27に記載の発明
は、開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検
出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けた表示手段
と、表示する内容を入力する入力手段と、入力した表示
内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内容を前記
表示手段に表示させるよう制御する制御手段と、前記記
憶手段に記憶したデータを送受信する無線通信部とから
なり、前記開き角度検出手段で検出した開閉蓋の開き角
度に応じて表示手段の表示内容を切り替えるとともに、
前記無線通信部により記憶したデータを送受信するよう
にしたものであり、無線通信部を用いて記憶部に記憶し
たデータを送受信することができるという作用を有す
る。
According to a twenty-seventh aspect of the present invention, there is provided a housing having an opening / closing lid, opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, and display means provided on the housing. Input means for inputting the content to be displayed, storage means for storing the input display content, control means for controlling the content of the storage means to be displayed on the display means, and transmission and reception of data stored in the storage means It comprises a wireless communication unit, while switching the display content of the display means according to the opening angle of the opening and closing lid detected by the opening angle detection means,
The data stored by the wireless communication unit is transmitted and received, and has an effect that the data stored in the storage unit can be transmitted and received using the wireless communication unit.

【0052】また、本発明の請求項28に記載の発明
は、開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検
出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けた表示手段
と、表示する内容を入力する入力手段と、入力した表示
内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内容を前記
表示手段に表示させるよう制御する制御手段と、前記表
示手段のインデックスデータ表示領域に表示した電話番
号に発呼する無線通信部とからなり、前記開き角度検出
手段で検出した開閉蓋の開き角度に応じて表示手段の表
示内容を切り替えるとともに、前記無線通信部により前
記インデックスデータ表示領域に表示した電話番号に発
呼するようにしたものであり、インデックスデータ表示
領域に表示されている電話番号に対し無線送信部から発
呼することができるという作用を有する。
According to a twenty-eighth aspect of the present invention, there is provided a housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, and a display means provided on the housing. Input means for inputting the content to be displayed, storage means for storing the input display content, control means for controlling the display means to display the content of the storage means, and display in the index data display area of the display means A wireless communication unit that makes a call to the designated telephone number, while switching the display content of the display unit according to the opening angle of the opening / closing lid detected by the opening angle detection unit, and by the wireless communication unit to the index data display area. A call is made to the displayed telephone number, and a call can be made from the wireless transmission unit to the telephone number displayed in the index data display area. It has the effect of say.

【0053】また、本発明の請求項29に記載の発明
は、開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検
出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けた表示手段
と、表示する内容を入力する入力手段と、入力した表示
内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内容を前記
表示手段に表示させるよう制御する制御手段と、前記表
示手段に表示されそこで特定した電話番号に発呼する無
線送信部とからなり、前記開き角度検出手段で検出した
開閉蓋の開き角度に応じて表示手段の表示内容を切り替
えるとともに、前記無線通信部により前記表示手段のイ
ンデックスデータ表示領域あるいは関連データ表示領域
のいずれかに表示された電話番号を特定したときにその
電話番号に発呼するようにしたものであり、インデック
スデータ表示領域かあるいは関連データ表示領域のいず
れかに表示されている電話番号を特定することにより、
その電話番号に対し無線送信部から発呼しうるようにし
て、表示さえしていればどの電話番号にも発呼すること
ができるという作用を有する。
According to a twenty-ninth aspect of the present invention, there is provided a housing having an opening / closing lid, opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, and display means provided on the housing. Input means for inputting the content to be displayed, storage means for storing the input display content, control means for controlling the content of the storage means to be displayed on the display means, and telephone displayed on the display means and specified there. A wireless transmission unit for calling a number, switching the display content of the display means according to the opening angle of the open / close lid detected by the opening angle detection means, and an index data display area of the display means by the wireless communication unit Alternatively, when a telephone number displayed in one of the related data display areas is specified, a call is made to that telephone number. Rui by identifying the telephone number displayed on any associated data display area,
It is possible to make a call to the telephone number from the wireless transmission unit, and it is possible to make a call to any telephone number as long as it is displayed.

【0054】また、本発明の請求項30に記載の発明
は、開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検
出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けた表示手段
と、表示する内容を入力する入力手段と、表示内容を記
憶する記憶手段と、前記記憶手段の内容を前記表示手段
に表示させるよう制御する制御手段とからなり、前記開
き角度検出手段で検出した開閉蓋の開き角度に応じて表
示手段の表示内容を切り替えるとともに、前記表示手段
のインデックスデータ表示領域に表示されているインデ
ックスデータに対応して関連データ表示領域に表示され
た電話番号のいずれかを特定したとき、該特定した電話
番号を前記インデックスデータ表示領域にシフトして表
示し、前記関連データ表示領域にはインデックスデータ
表示領域に新しく表示された電話番号に関連したデータ
を表示するようにしたものであり、1つのインデックス
データに関連する関連データ表示領域に表示された電話
番号のいずれかを特定したときに、その電話番号をイン
デックスデータ表示領域に移動するようにしたことによ
り、現在のインデックスデータに関連する関連データを
インデックスデータに移しその関連データを新たに表示
して、関連するデータを芋づる式に関連をたどって順次
表示することができるという作用を有する。
According to a thirtieth aspect of the present invention, there is provided a housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, and a display means provided on the housing. Input means for inputting the contents to be displayed, storage means for storing the display contents, and control means for controlling the contents of the storage means to be displayed on the display means, wherein the opening / closing lid detected by the opening angle detection means The display contents of the display means are switched according to the opening angle of the display means, and one of the telephone numbers displayed in the related data display area corresponding to the index data displayed in the index data display area of the display means is specified. At this time, the specified telephone number is shifted to the index data display area and displayed, and the related data display area is newly displayed in the index data display area. And displaying data related to the displayed telephone number. When one of the telephone numbers displayed in the related data display area related to one index data is specified, the telephone number is displayed in the index data. By moving to the display area, the related data related to the current index data is moved to the index data, the related data is newly displayed, and the related data is sequentially displayed by following the relation based on a potato expression. It has the effect of being able to.

【0055】また、本発明の請求項31に記載の発明
は、前記無線受信部により発信者番号データを受信した
ときに、インデックスデータ表示領域に発信者番号を表
示し、前記開閉蓋を開けたときに、受信した発信者番号
に関連して予め記憶装置に記憶した関連データを関連デ
ータ表示領域に表示するようにしたものであり、発信者
番号データを受信したときに、受信した発信者番号に関
連して予め記憶装置に記憶しておいた関連データを開閉
蓋を開けたときに、関連データ表示領域に表示すること
ができるという作用を有する。
In the invention according to claim 31 of the present invention, when the caller number data is received by the wireless receiver, the caller number is displayed in the index data display area, and the opening / closing lid is opened. The related data stored in the storage device in advance is displayed in the related data display area in association with the received caller number, and when the caller number data is received, the received caller number is received. The related data stored in the storage device in advance can be displayed in the related data display area when the open / close lid is opened.

【0056】また、本発明の請求項32に記載の発明
は、前記無線受信部により発信者番号データを受信した
ときに、インデックスデータ表示領域に発信者番号を表
示するとともに、関連データを関連データ表示領域に表
示し、前記開閉蓋を更に開いてメモモードにした後入力
した表示内容を前記受信した発信者番号に関連するデー
タとして新しく記憶するようにしたものであり、新たに
発信者番号データを受信したときに、インデックスデー
タ表示領域にその発信者番号を表示し、その関連データ
を関連データ表示領域に表示し、メモモードで入力した
表示内容を受信した発信者番号の関連データとして新た
に記憶することができるという作用を有する。
According to a thirty-second aspect of the present invention, when the caller number data is received by the wireless receiver, the caller number is displayed in the index data display area and the related data is displayed in the related data. The display contents are displayed in a display area, and the opened / closed cover is further opened to enter the memo mode, and the input contents are newly stored as data relating to the received caller number, and the caller number data is newly stored. Is received, the caller number is displayed in the index data display area, the related data is displayed in the related data display area, and the display content input in the memo mode is newly added as the related data of the received caller number. It has the effect of being able to memorize.

【0057】また、本発明の請求項33に記載の発明
は、前記携帯端末にモード切替手段を設け、該モード切
替手段の動作により前記記憶手段に記憶されている複数
の表示モードのいずれかを取り出しその表示モードに切
り替えるようにしたものであり、モード切替手段の動作
により複数の表示モードを選択切り替えるようにしたこ
とにより、所望の記憶内容を表示することができるとい
う作用を有する。
According to a thirty-third aspect of the present invention, the portable terminal is provided with a mode switching means, and the operation of the mode switching means causes any one of the plurality of display modes stored in the storage means to be changed. The display mode is extracted and switched to the display mode. By selecting and switching a plurality of display modes by the operation of the mode switching means, it is possible to display desired storage contents.

【0058】また、本発明の請求項34に記載の発明
は、開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検
出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けたバックラ
イト付きの液晶からなる表示手段とからなり、前記開き
角度検出手段により前記開閉蓋が開いた角度を検出し、
前記開閉蓋の開き角度に応じて液晶のバックライトを点
灯するようにしたものであり、開閉蓋の開き角度に対応
して明るくし、暗い所でも液晶の表示を見やすくするこ
とができるという作用を有する。
According to a thirty-fourth aspect of the present invention, there is provided a housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, and a backlight provided on the housing. It comprises display means made of liquid crystal, and detects the angle at which the opening / closing lid is opened by the opening angle detecting means,
The backlight of the liquid crystal is turned on in accordance with the opening angle of the opening / closing lid, and the brightness is increased in accordance with the opening angle of the opening / closing lid, so that the liquid crystal display can be easily viewed even in a dark place. Have.

【0059】また、本発明の請求項35に記載の発明
は、開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検
出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けたバックラ
イト付きの液晶からなる表示手段と、表示する内容を入
力する入力手段と、入力した表示内容を記憶する記憶手
段と、前記記憶手段の内容を前記表示手段に表示させる
よう制御する制御手段とからなり、前記開き角度検出手
段により前記開閉蓋が開いた角度を検出し、前記開閉蓋
の開き角度に応じて液晶のバックライトを点灯するよう
にしたものであり、開閉蓋の開き角度に対応して明るく
し、夜暗い所でも液晶の表示を見やすくすることができ
るという作用を有する。
According to a thirty-fifth aspect of the present invention, there is provided a housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, and a backlight provided on the housing. Display means comprising liquid crystal, input means for inputting the content to be displayed, storage means for storing the input display content, and control means for controlling the display means to display the content of the storage means, An opening angle detecting means detects an opening angle of the opening / closing lid, and turns on a backlight of a liquid crystal according to the opening angle of the opening / closing lid. In addition, the liquid crystal display can be easily viewed even in a dark place at night.

【0060】また、本発明の請求項36に記載の発明
は、前記開き角度検出手段により前記開閉蓋が開いたこ
とを検出すると、液晶のバックライトを点灯するように
したものであり、開閉蓋が開いた場合にはその開き角度
に係わらず液晶のバックライトを点灯して、夜暗い所で
も液晶の表示を見やすくすることができるという作用を
有する。
According to a thirty-sixth aspect of the present invention, when the opening angle detecting means detects that the opening / closing lid is opened, a liquid crystal backlight is turned on. When is opened, the backlight of the liquid crystal is turned on irrespective of the opening angle, so that the display of the liquid crystal can be easily viewed even in a dark place at night.

【0061】また、本発明の請求項37に記載の発明
は、前記開き角度検出手段により前記開閉蓋が開いたこ
とを検出すると、関連データ表示領域の液晶のバックラ
イトを点灯するようにしたものであり、特に表示を希望
する関連データ表示領域の液晶のバックライトを点灯し
て、暗い所でも関連データ表示領域の液晶の表示を見や
すくすることができるという作用を有する。
According to a thirty-seventh aspect of the present invention, when the opening angle detecting means detects that the opening / closing lid is opened, the backlight of the liquid crystal in the related data display area is turned on. In particular, the backlight of the liquid crystal in the related data display area desired to be displayed is turned on, so that the display of the liquid crystal in the related data display area can be easily viewed even in a dark place.

【0062】また、本発明の請求項38に記載の発明
は、表示モードをメモモードにしたとき、液晶のバック
ライトを点灯するようにしたものであり、特に記入を必
要とするメモ入力領域を点灯して、暗い所でもメモ入力
領域の液晶の表示を見やすくすることができるという作
用を有する。
The invention according to claim 38 of the present invention is such that when the display mode is set to the memo mode, the backlight of the liquid crystal is turned on. It has the effect that the display of the liquid crystal in the memo input area can be easily viewed even in a dark place by turning on the light.

【0063】また、本発明の請求項39に記載の発明
は、開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検
出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けた液晶等の
表示手段と、前記表示手段の表示面に発光素子の光を当
てて照明する表示領域照明手段とからなり、前記開き角
度検出手段により前記開閉蓋が開いた角度を検出し、前
記開閉蓋の開き角度に応じて前記表示領域照明手段を点
灯するようにしたものであり、バックライト付き液晶表
示手段以外のLED等の表示手段に対しても表示領域照
明手段を点灯して、夜暗い所でも画面の表示を見やすく
することができるという作用を有する。
According to a thirty-ninth aspect of the present invention, there is provided a housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, and a display such as a liquid crystal provided on the housing. Means, and a display area illuminating means for illuminating the display surface of the display means by illuminating the display surface with light, and detecting the angle at which the open / close lid is opened by the open angle detection means, and opening angle of the open / close lid The display area illuminating means is turned on according to the display area. This has the effect that the display can be easily viewed.

【0064】また、本発明の請求項40に記載の発明
は、開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き角度を検
出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けた液晶等の
表示手段と、前記表示手段の表示面に光を当てて照明す
る表示領域照明手段と、表示する内容を入力する入力手
段と、入力した表示内容を記憶する記憶手段と、前記記
憶手段の内容を前記表示手段に表示させるよう制御する
制御手段とからなり、前記開き角度検出手段により前記
開閉蓋が開いた角度を検出し、前記開閉蓋の開き角度に
応じて前記表示領域照明手段を点灯するようにしたもの
であり、バックライト付き液晶表示手段以外の表示手段
に対しても表示領域照明手段を点灯して、夜暗い所でも
画面の表示を見やすくすることができるという作用を有
する。
According to a further aspect of the present invention, there is provided a housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, and a display such as a liquid crystal provided on the housing. Means, display area illuminating means for illuminating the display surface of the display means by irradiating light, input means for inputting the content to be displayed, storage means for storing the input display content, and Control means for controlling the display to be displayed on the display means, wherein the opening angle detection means detects the angle at which the opening / closing lid is opened, and illuminates the display area lighting means according to the opening angle of the opening / closing lid. The display area illuminating means is also turned on for display means other than the backlit liquid crystal display means, so that the display on the screen can be easily viewed even in dark places at night.

【0065】また、本発明の請求項41に記載の発明
は、前記開き角度検出手段により前記開閉蓋が開いたこ
とを検出すると、前記表示領域照明手段を点灯するよう
にしたものであり、開閉蓋が開いた場合にはその開き角
度に係わらず表示領域照明手段を点灯して、夜暗い所で
も液晶の表示を見やすくすることができるという作用を
有する。
The invention according to claim 41 of the present invention is characterized in that when the opening angle detecting means detects that the opening / closing lid is opened, the display area lighting means is turned on. When the lid is opened, the display area illuminating means is turned on regardless of the opening angle, so that the liquid crystal display can be easily viewed even in a dark place at night.

【0066】また、本発明の請求項42に記載の発明
は、前記開き角度検出手段により前記開閉蓋が開いたこ
とを検出すると、前記表示手段の関連データ表示領域に
対し前記表示領域照明手段により光を照射するようにし
たものであり、特に表示を希望する関連データ表示領域
に表示領域照明手段を点灯して、暗い所でも関連データ
表示領域の液晶の表示を見やすくすることができるとい
う作用を有する。
Also, in the invention according to claim 42 of the present invention, when the opening angle detecting means detects that the opening / closing lid is opened, the display area illuminating means displays the related data display area of the display means. Light is radiated, and in particular, the display area illuminating means is turned on in the related data display area desired to be displayed, so that the liquid crystal display in the related data display area can be easily viewed even in a dark place. Have.

【0067】また、本発明の請求項43に記載の発明
は、表示モードをメモモードにしたときに、前記表示領
域照明手段を点灯するようにしたものであり、特に記入
を必要とするメモ入力領域を点灯して、暗い所でもメモ
入力領域の液晶の表示を見やすくすることができるとい
う作用を有する。
The invention according to claim 43 of the present invention is characterized in that when the display mode is set to the memo mode, the display area illuminating means is turned on. There is an effect that the area can be turned on so that the display of the liquid crystal in the memo input area can be easily viewed even in a dark place.

【0068】また、本発明の請求項44に記載の発明
は、前記表示手段に対し複数の関連データを任意の時間
間隔で循環的に行きつ戻りつ表示するようにしたもので
あり、手動操作の煩わしさを回避することができるとい
う作用を有する。
According to a forty-fourth aspect of the present invention, a plurality of related data are displayed on the display means in a cyclic manner at arbitrary time intervals. Has the effect of avoiding the inconvenience of the user.

【0069】また、本発明の請求項45に記載の発明
は、前記表示手段に対し複数の関連データを任意の時間
間隔で往路、復路と行きつ戻りつ表示するようにしたも
のであり、手動操作の煩わしさを回避することができる
という作用を有する。
The invention according to a forty-fifth aspect of the present invention is characterized in that a plurality of related data are displayed on the display means at an arbitrary time interval such as a forward path, a return path, and back and forth. This has the effect that the troublesome operation can be avoided.

【0070】また、本発明の請求項46に記載の発明
は、前記表示手段の少なくとも前記開閉蓋により覆われ
ている表示領域の全てを透視できる窓を前記開閉蓋に設
け、前記開閉蓋を開けたときには、表示モードをメモモ
ードに切り替えるようにしたものであり、開閉蓋を開け
たときには、直ちに表示モードをメモモードに切り替え
ることにより、操作を迅速にすることができるという作
用を有する。
The invention according to claim 46 of the present invention is characterized in that the opening / closing lid is provided with a window through which at least the entire display area of the display means covered by the opening / closing lid can be seen. In such a case, the display mode is switched to the memo mode, and when the opening / closing lid is opened, the display mode is immediately switched to the memo mode, whereby the operation can be speeded up.

【0071】また、本発明の請求項47に記載の発明
は、前記開閉蓋を透明のプラスチックで成形するように
したものであり、開閉蓋を透明のプラスチックにより成
形することにより、開閉蓋で覆っている表示手段の表示
領域全域を外部から透視することができるので、開閉蓋
を開けたときには、直ちに表示モードをメモモードに切
り替えることにより、操作を迅速にすることができると
いう作用を有する。
The invention according to claim 47 of the present invention is characterized in that the opening / closing lid is formed of a transparent plastic, and the opening / closing lid is formed of a transparent plastic so as to be covered with the opening / closing lid. Since the entire display area of the display means can be seen from the outside, the operation can be quickly performed by immediately switching the display mode to the memo mode when the opening / closing lid is opened.

【0072】また、本発明の請求項48に記載の発明
は、前記表示手段の表示領域にインデックスデータ表示
領域と関連データ表示領域とを設け、前記開閉蓋により
前記関連データ表示領域のみを覆うように前記筐体に対
し開閉自在に取り付けるようにしたものであり、インデ
ックスデータを窓を通さずに直視することができ、開閉
蓋により関連データ表示領域だけを覆うようにしたこと
により、開閉蓋を縮小することができるという作用を有
する。
Also, in the invention according to claim 48 of the present invention, an index data display area and a related data display area are provided in the display area of the display means, and only the related data display area is covered by the opening / closing lid. The index data can be viewed directly without passing through the window, and only the relevant data display area is covered by the open / close lid, so that the open / close lid can be It has the effect that it can be reduced.

【0073】また、本発明の請求項49に記載の発明
は、開閉蓋を有する筐体と、前記筐体に設けられ前記開
閉蓋により開閉自在に覆われる表示手段と、前記表示手
段に表示する内容を入力する入力手段と、入力した表示
内容を記憶する記憶手段とからなり、前記開閉蓋を開け
てインデックスデータと関連データを表示している状態
から更に開閉蓋を開いたときに、関連データを表示する
関連データ表示領域をメモを記入するメモ入力領域に切
り替え、該メモ入力領域から入力したデータを現在表示
しているインデックスデータに関連する新しい関連デー
タとして前記記憶装置に記憶する際に、このメモは現在
表示しているインデックスデータについて過去から通算
して何番目のメモであるかの通し番号情報も同時に記憶
するようにしたものであり、現在表示しているインデッ
クスデータに関連する新しい関連データとしてメモ入力
データを記憶する際に、過去から通算してそのインデッ
クスデータに対する何番目のメモであるかの通し番号情
報も同時に記憶するこにより、後にそのメモを容易に特
定することができ、相手先との電話の頻度やメモ数の多
さを確認したり、通し番号を相手との連絡の手がかりに
したりすることができるという作用を有する。
According to a fifty-ninth aspect of the present invention, there is provided a housing having an opening / closing lid, display means provided on the housing and covered by the opening / closing lid and capable of being opened and closed, and display on the display means. The input means for inputting the contents, and the storage means for storing the input display contents, when the open / close lid is opened and the index data and related data are displayed and the open / close lid is further opened, the related data is displayed. When the related data display area for displaying is switched to a memo input area for writing a memo, and the data input from the memo input area is stored in the storage device as new related data related to the currently displayed index data, This memo is to store the serial number information of the currently displayed index data as to the number of the memo from the past. Yes, when storing the memo input data as new related data related to the currently displayed index data, by serially storing the serial number information of the number of the memo corresponding to the index data counted from the past. This makes it possible to easily identify the memo later, confirm the frequency of calls to the other party and the number of memos, and use the serial number as a clue for contacting the other party.

【0074】また、本発明の請求項50に記載の発明
は、現在表示しているインデックスデータについて過去
から通算して何番目のメモであるかの通し番号情報をリ
セットする手段を設けるようにしたものであり、メモの
通し番号情報をリセットしうるようにしたことにより、
メモの通し番号情報の整理を容易にすることができると
いう作用を有する。
Further, the invention according to claim 50 of the present invention is provided with means for resetting the serial number information of the memo number of the currently displayed index data by counting from the past. And, by making it possible to reset the serial number information of the memo,
This has an effect that the serial number information of the memo can be easily arranged.

【0075】また、本発明の請求項51に記載の発明
は、前記開閉蓋を開いてその開き角度を検出しメモモー
ドに切り替えるときに、前記表示手段の表示領域のうち
関連データ表示領域のみを時計方向あるいは反時計方向
に90度回転させるようにしたものであり、メモモード
に切り替えるときに、関連データ表示領域のみを時計方
向あるいは反時計方向に90度回転させるので、インデ
ックスデータは統一的に固定の見やすい向きと位置に表
示したまま、関連データを好みの方向に表示することが
でき、メモを取り易くするという作用を有する。
In the invention according to claim 51 of the present invention, when the opening / closing lid is opened to detect the opening angle and switch to the memo mode, only the related data display area of the display area of the display means is displayed. Since the related data display area is rotated 90 degrees clockwise or counterclockwise when switching to the memo mode, the index data is unified. The related data can be displayed in a desired direction while being displayed in a fixed easy-to-view direction and position, and has an effect of making it easy to take notes.

【0076】また、本発明の請求項52に記載の発明
は、前記開閉蓋を開いてメモモードに切り替えたとき、
メモ入力領域に予め電話メモとして使える質問表を表示
し、メモ入力した結果を前記記憶部に記憶し、後に再現
表示するようにしたものであり、メモ入力領域に予め電
話メモとして使える選択肢のある質問表を表示し、その
選択肢を特定し、特定した結果を記憶部に記憶し、後に
再表示できるようにしているので、簡単に電話メモを取
ることができるという作用を有する。
Further, the invention according to claim 52 of the present invention is characterized in that when the opening / closing lid is opened to switch to the memo mode,
In the memo input area, a questionnaire that can be used as a telephone memo is displayed in advance, and the result of the memo input is stored in the storage unit, and is reproduced and displayed later. Since the questionnaire is displayed, the options are specified, and the specified results are stored in the storage unit so that they can be redisplayed later. This has an effect that a telephone memo can be easily taken.

【0077】また、本発明の請求項53に記載の発明
は、前記表示手段の表示領域に少なくともインデックス
データ表示領域と関連データ表示領域と関連電話番号表
示領域とを設け、それぞれの表示領域に表示する表示内
容を前記記憶手段に記憶し、前記インデックスデータ表
示領域には電話番号等のインデックスとなるデータを表
示し、前記関連データ表示領域には、電話番号に対する
電話機所有者の個人情報等前記インデックスデータと関
連するデータを表示し、前記関連電話番号表示領域には
電話メモなどに基づき電話すべき電話番号を表示するよ
うにしたものであり、表示手段にインデックスデータと
関連データと関連電話番号が表示されるので、関連デー
タに関連している電話番号先に対して電話しやすいとい
う作用を有する。
According to a fifty-third aspect of the present invention, at least an index data display area, a related data display area, and a related telephone number display area are provided in the display area of the display means, and the display areas are displayed in the respective display areas. The display contents to be stored are stored in the storage means, data serving as an index such as a telephone number is displayed in the index data display area, and the index such as personal information of a telephone owner with respect to the telephone number is displayed in the related data display area. The data associated with the data is displayed, and the associated telephone number display area displays the telephone number to be called based on a telephone memo or the like, and the display means displays the index data, the associated data, and the associated telephone number. Since it is displayed, it has an effect that it is easy to call a telephone number related to the related data.

【0078】また、本発明の請求項54に記載の発明
は、前記表示手段の表示領域に少なくともインデックス
データ表示領域と関連データ表示領域とタイムスタンプ
用時刻表示領域とを設け、それぞれの表示領域に表示す
る表示内容を前記記憶手段に記憶し、前記インデックス
データ表示領域には電話番号等のインデックスとなるデ
ータを表示し、前記関連データ表示領域には、電話番号
に対する電話機所有者の個人情報等前記インデックスデ
ータと関連するデータを表示し、前記タイムスタンプ用
時刻表示領域には電話メモなどを記憶した年月日時分を
表示するようにしたものであり、表示手段にインデック
スデータと関連データとタイムスタンプの時刻とが一括
して見ることができるという作用を有する。
According to a fifty-fourth aspect of the present invention, at least an index data display area, a related data display area, and a time stamp time display area are provided in the display area of the display means. The display contents to be displayed are stored in the storage means, data serving as an index such as a telephone number is displayed in the index data display area, and the personal data of the telephone owner corresponding to the telephone number is displayed in the related data display area. The index data and related data are displayed, and the time display area for the time stamp displays the date, month, day, hour and minute in which the phone memo and the like are stored. Has the effect of being able to see the time at once.

【0079】また、本発明の請求項55に記載の発明
は、前記表示手段に次ページを見る送りボタンと前ペー
ジを見る戻りボタンとからなるページ送りボタンを備
え、複数の関連データを往きつ戻りつ任意に表示するよ
うにしたものであり、ページ送りボタンと戻りボタンと
を設けることにより、複数の関連データを任意に往きつ
戻りつ表示することができるという作用を有する。
According to a fifty-fifth aspect of the present invention, the display means is provided with a page forward button comprising a forward button for looking at the next page and a return button for looking at the previous page. Returning and arbitrarily displayed, and by providing a page forward button and a return button, it is possible to arbitrarily display a plurality of related data back and forth.

【0080】また、本発明の請求項56に記載の発明
は、前記開閉蓋を開けてインデックスデータと関連デー
タを表示している状態から更に開閉蓋を開いたときに、
関連データを表示する関連データ表示領域をメモを記入
するメモ入力領域に切り替えるメモモードに切り替えた
ときに、送話器の感度をアップするようにしたものであ
り、開閉蓋を開けてメモモードに切り替えたときに、送
話器の感度をアップするので、メモをとるため口が送話
器から離れても話者の音声が感度よく送話器に伝えられ
るという作用を有する。
The invention according to a fifty-sixth aspect of the present invention is characterized in that, when the lid is further opened from the state where the index data and related data are displayed by opening the lid,
When switching to the memo mode where the related data display area for displaying the related data is switched to the memo input area where the memo is written, the sensitivity of the transmitter is increased. Since the sensitivity of the transmitter is increased when switching, the voice of the speaker can be transmitted to the transmitter with high sensitivity even if the mouth is away from the transmitter for taking notes.

【0081】また、本発明の請求項57に記載の発明
は、前記表示手段の表示領域に少なくともインデックス
データ表示領域と関連データ表示領域とを設け、両表示
領域の境界に操作コマンド用のアイコンを配置して、両
表示領域を区切るようにしたものであり、インデックス
データ表示領域と関連データ表示領域との間に操作コマ
ンド用のアイコンを配置したため、インデックスデータ
表示領域と関連データ表示領域の境界を明確にすること
ができ、関連データをインデックスデータ表示領域にシ
フトしたり、関連データを削除(クリアー)したりする
際に操作を直感的に理解することができ、間違い難くす
るという作用を有する。
According to a fifty-seventh aspect of the present invention, at least an index data display area and a related data display area are provided in a display area of the display means, and an icon for an operation command is provided on a boundary between the two display areas. It is arranged to separate both display areas.Since the icons for operation commands are arranged between the index data display area and the related data display area, the boundary between the index data display area and the related data display area is The operation can be intuitively understood when the related data is shifted to the index data display area or the related data is deleted (cleared).

【0082】また、本発明の請求項58に記載の発明
は、前記関連データとして、電話番号に対する電話機所
有者の個人情報データとメモデータとがあった場合、前
記開閉蓋を開けて関連データを表示する際、個人情報デ
ータを優先的に表示するようにしたものであり、関連デ
ータとして電話番号の持ち主の個人情報のデータと、メ
モデータとがあった場合、個人データを優先的に表示し
て、個人情報の確認がし易いという作用を有する。
The invention according to claim 58 of the present invention is characterized in that, when the related data includes personal information data of a telephone owner corresponding to a telephone number and memo data, the cover is opened and the related data is stored. When displaying, the personal information data is displayed preferentially, and if there is personal information data of the owner of the telephone number and memo data as related data, the personal data is displayed preferentially. Thus, the personal information can be easily confirmed.

【0083】以下、添付図面、図1乃至図23に基づ
き、本発明の実施の形態を詳細に説明する。 (実施の形態1)まず、図1、図2及び図5乃至図8を
参照して、本発明の実施の形態1について説明する。図
1は本発明の実施の形態1における携帯端末の蓋が開状
態の構成を示す外観斜視図、図2は本発明の実施の形態
1における携帯端末の蓋が閉状態の構成を示す外観斜視
図、図5は図2に示す蓋が閉状態にある携帯端末の蓋に
設けられた窓から見える表示部の画像の例を示す図、図
6は図1に示す蓋が開状態にある携帯端末の表示部に横
方向に表示されている画像の例を示す図、図7は本発明
の実施の形態1における携帯端末の構成を示すブロック
図、図8は本発明の実施の形態1における携帯端末の動
作の流れを示すフローチャートを示す図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings and FIGS. 1 to 23. (First Embodiment) First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 5 to 8. FIG. FIG. 1 is an external perspective view showing the configuration of the portable terminal according to Embodiment 1 of the present invention with the lid open, and FIG. 2 is the external perspective view showing the configuration of the portable terminal with the lid closed according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 5 is a view showing an example of an image of the display unit seen from a window provided on the lid of the portable terminal in which the lid shown in FIG. 2 is in a closed state, and FIG. 6 is a portable terminal in which the lid shown in FIG. 1 is in an open state. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an image displayed in the horizontal direction on the display unit of the terminal, FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of the mobile terminal according to the first embodiment of the present invention, and FIG. It is a figure showing the flow chart which shows the flow of operation of a personal digital assistant.

【0084】まず、図1及び図2を参照して、本発明の
実施の形態1における携帯端末の構成を説明する。図1
及び図2において、1は携帯端末の筐体、2は表示パネ
ル4をカバーする開閉可能な蓋、3は蓋2に設けられ表
示パネル4を透視する窓、4は表示部としての表示パネ
ル、5はアンテナ、6は送話部、7は受話部、8は操作
キー、9は携帯端末の側部に設けられているサイドキ
ー、10はタッチペン11を収納するペン収納部、11
はペン入力を行うためのタッチペンである。
First, the configuration of the portable terminal according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1 and FIG. FIG.
2, reference numeral 1 denotes a housing of the mobile terminal, 2 denotes an openable / closable cover that covers the display panel 4, 3 denotes a window provided on the cover 2 and allows the display panel 4 to be seen through, 4 denotes a display panel as a display unit, 5 is an antenna, 6 is a transmitting section, 7 is a receiving section, 8 is an operation key, 9 is a side key provided on the side of the portable terminal, 10 is a pen storage section for storing the touch pen 11, 11
Is a touch pen for performing pen input.

【0085】ここで、アンテナ5は無線電波を送受信す
るためのものであり、携帯端末の上端に設けられてい
る。送話部6は音声を入力するためのものであり、携帯
端末の下部の一端の内部に設けられている。また、受話
部7は音声を出力するためのものであり、携帯端末の上
部の一端の内部に設けられている。
Here, the antenna 5 is for transmitting and receiving radio waves, and is provided at the upper end of the portable terminal. The transmitting section 6 is for inputting voice, and is provided inside one end at the lower part of the portable terminal. The receiver 7 is for outputting voice, and is provided inside one end of the upper part of the portable terminal.

【0086】さらに、表示パネル4は、タッチパネル付
LCDであり、このタッチパネル付LCDは、感圧方式
のタッチパネルと画像表示部としてのLCDとで構成さ
れ、そのタッチパネルはLCD上に配置される形態で実
装される。この表示パネル4により、メッセージ等の各
種表示事項が表示され、さらに、ペン入力や各種指示事
項の設定が可能となる。
The display panel 4 is an LCD with a touch panel. The LCD with a touch panel is composed of a pressure-sensitive touch panel and an LCD as an image display unit, and the touch panel is arranged on the LCD. Implemented. Various display items such as messages are displayed on the display panel 4, and further, pen input and various instruction items can be set.

【0087】また、蓋(開閉蓋ともいう)2は表示パネ
ル4全体をカバーする大きさと形状を有し、閉状態でも
表示部を外側から透視可能な窓3が設けられている。従
って、ユーザーは蓋2を閉めた状態でも、表示内容を確
認することができ電話としての基本機能を使用すること
ができる。
The lid (also referred to as an open / close lid) 2 has a size and a shape that covers the entire display panel 4, and is provided with a window 3 through which the display unit can be seen from the outside even in the closed state. Therefore, the user can check the display contents even when the lid 2 is closed, and can use the basic functions as a telephone.

【0088】次に、図7を参照して、本発明の実施の形
態1における携帯端末の各ブロックの機能を詳細に説明
する。アンテナ14は無線電波を送受信するためのもの
であり、図1,図2のアンテナ5に相当する。送話部1
7は、音声を入力するためのもので、図1,図2に示す
送話部6に相当する。また、無線処理部15は、アンテ
ナ14を介して、基地局、親機や他の端末との無線通信
を受け持ち、例えば、通話データや文字データ等のデー
タをPHS通信方式に準拠した変調方式で変調したり、
逆にその変調方式で変調されたデータを復調するもので
ある。
Next, the function of each block of the portable terminal according to the first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. The antenna 14 is for transmitting and receiving a radio wave, and corresponds to the antenna 5 in FIGS. Transmitter 1
Reference numeral 7 is for inputting voice, and corresponds to the transmitting section 6 shown in FIGS. Further, the wireless processing unit 15 is responsible for wireless communication with the base station, the master unit, and other terminals via the antenna 14, and for example, converts data such as call data and character data by a modulation method conforming to the PHS communication method. Modulate,
Conversely, it demodulates data modulated by the modulation method.

【0089】また、記憶部23は携帯端末を動作させる
ための種々の情報を記憶するものである。特に、本実施
の形態の携帯端末は、動作モードとして、少なくとも通
常モードとメモモードとを有し、これらの表示画像の画
像データが記憶部に格納されている。ここで、上記通常
モードの表示画像には、受信レベル表示、発呼又着呼先
のダイヤル番号、各種メッセージ等が表示される。又、
メモモードの表示画像においては、表示画像の両端に各
種アイコンが配列され、他の部分はメモを取るスペース
として利用される。又、通常モードとメモモードの両表
示画像において、強制的に他のモードに切り替えるアイ
コンが用意されている。
The storage unit 23 stores various information for operating the portable terminal. In particular, the mobile terminal of the present embodiment has at least a normal mode and a memo mode as operation modes, and image data of these display images is stored in the storage unit. Here, in the display image in the normal mode, a reception level display, a dial number of a calling or called party, various messages, and the like are displayed. or,
In the display image in the memo mode, various icons are arranged at both ends of the display image, and the other portion is used as a space for taking notes. In both display images of the normal mode and the memo mode, an icon is provided for forcibly switching to another mode.

【0090】また、表示部19は、メッセージ等の各種
表示事項を表示するもので、具体的には、図1、図2の
表示パネル4のLCDがこれに相当する。また、入力部
20は各種指示事項の入力や、メモモードにおいてメモ
の入力を行うもので、具体的には、図1、図2の表示パ
ネル4のタッチパネルがこれに相当する。又、操作部2
2は、電源スイッチのオン・オフ状態の検出や、図1、
図2の操作キー8、サイドキー9などの複数の操作キー
による入力の検出及び入力に対応する制御を行うもので
ある。また、蓋開閉検出部21は、図1、図2の蓋2の
開閉検出手段として機能する。
The display section 19 displays various display items such as messages, and more specifically, the LCD of the display panel 4 shown in FIGS. 1 and 2 corresponds to this. The input unit 20 is for inputting various instruction items and inputting a memo in the memo mode. Specifically, the touch panel of the display panel 4 in FIGS. 1 and 2 corresponds to this. Operation unit 2
2 is for detecting the ON / OFF state of the power switch, and FIG.
It detects input by a plurality of operation keys such as the operation key 8 and the side key 9 in FIG. 2 and performs control corresponding to the input. The lid opening / closing detecting section 21 functions as opening / closing detecting means of the lid 2 shown in FIGS.

【0091】さらに、主制御部13は、上記各部の動作
を制御するものである。例えば、通常モードに設定され
ている場合には、通常の電話機能を行うように制御が行
われる。その場合、例えば、発呼動作を行う場合には、
操作部22又は入力部20から所定の電話番号に対して
発呼が指示されると、無線処理部15を制御して発呼動
作を行わせる。
The main control section 13 controls the operation of each section. For example, when the normal mode is set, control is performed so as to perform a normal telephone function. In that case, for example, when performing a call operation,
When a call is instructed from the operation unit 22 or the input unit 20 to a predetermined telephone number, the control unit controls the wireless processing unit 15 to perform a call operation.

【0092】次に、図8のフローチャートを参照して、
本発明の実施の形態1における携帯端末の動作を説明す
る。まず、電源スイッチがオン状態になっていることを
検出すると(ステップS1)、通常モードの制御を行う
(ステップS2)。操作部22または入力部20への入
力を検出し(ステップS3)、入力がある場合はステッ
プS4へ進み、検出しなかった場合は通常モードの制御
(ステップS2)に戻る。
Next, referring to the flowchart of FIG.
The operation of the mobile terminal according to the first embodiment of the present invention will be described. First, when it is detected that the power switch is turned on (step S1), control in the normal mode is performed (step S2). An input to the operation unit 22 or the input unit 20 is detected (Step S3). If there is an input, the process proceeds to Step S4. If not, the process returns to the normal mode control (Step S2).

【0093】ステップS4では、蓋開閉検出部21によ
り蓋2の開閉状態の検出が行われ、その検出結果が主制
御部13に送られる。そして、この検出結果が閉状態に
ある場合にはステップS5へ進み、図5に示すような通
常モードの表示画像を表示部19に表示し、操作部22
からの操作に従い通常モードの制御が行われる(ステッ
プS6)。他方、ステップS4において、蓋2が開状態
にある場合にはステップS10へ進み、図6に示すよう
なメモモードの表示画像(本実施の形態では、画像は横
方向に表示される)を表示部19に表示し、操作部22
または入力部20からの操作、入力に従いメモモードの
制御が行われる(ステップS11)。
In step S 4, the open / closed state of the lid 2 is detected by the lid open / close detector 21, and the detection result is sent to the main controller 13. If the detection result is in the closed state, the process proceeds to step S5, where a display image in the normal mode as shown in FIG.
The control in the normal mode is performed according to the operation from (Step S6). On the other hand, in step S4, when the lid 2 is in the open state, the process proceeds to step S10, and a display image of the memo mode as shown in FIG. 6 (in the present embodiment, the image is displayed in the horizontal direction) is displayed. Displayed on the unit 19 and the operation unit 22
Alternatively, control of the memo mode is performed according to the operation and input from the input unit 20 (step S11).

【0094】また、通常モードで操作中に(ステップS
6)、操作部22のモード切替スイッチ(モード切替手
段)の入力(ステップS7)か、または蓋開閉検出部2
1が蓋2が開状態になったことを検出した場合には(ス
テップS8)ステップS10へ進み、モードはメモモー
ドに切り替わる。同様に、メモモードで操作中に(ステ
ップS11)、モード切替スイッチの入力か(ステップ
S12)、または蓋開閉検出部21が蓋2が閉状態にな
ったことを検出した場合には(ステップS13)ステッ
プS5へ進み、、モードは通常モードに切り替えられ
る。
During operation in the normal mode (step S
6) input of the mode changeover switch (mode changeover means) of the operation unit 22 (step S7), or the lid open / close detection unit 2
If 1 detects that the lid 2 has been opened (step S8), the process proceeds to step S10, and the mode is switched to the memo mode. Similarly, during operation in the memo mode (step S11), when the mode changeover switch is input (step S12), or when the lid opening / closing detecting unit 21 detects that the lid 2 is closed (step S13). ) Proceeding to step S5, the mode is switched to the normal mode.

【0095】さらに、両モードにおいて、一定時間何ら
かの入力、もしくは操作が行われなかった場合には(ス
テップS9またはステップS14)ステップS2へ戻
り、モードは通常モードになり、表示パネル4の表示
は、消費電流削減のため自動的にオフされる。
Further, if no input or operation is performed for a certain period of time in both modes (step S9 or step S14), the process returns to step S2, the mode becomes the normal mode, and the display on the display panel 4 is Turns off automatically to reduce current consumption.

【0096】以上説明したように、蓋2の開閉によって
動作モードが自動的に切り替わり、それにともない画像
の表示方向(縦方向または横方向)も切り替わるので、
動作モードによって操作方向に基づく操作性の悪化を防
止することができるとともに、どのモードを使用してい
る場合でも、ユーザーの操作により他のモードに切り替
えることができる。
As described above, the operation mode is automatically switched by opening / closing the lid 2, and the image display direction (vertical or horizontal) is also switched accordingly.
Deterioration of operability based on the operation direction can be prevented by the operation mode, and even when any mode is used, the mode can be switched to another mode by a user operation.

【0097】尚、以上の説明では、通常モードとメモモ
ードの2つの動作モードを持つ場合の動作を説明した
が、この他、例えば、電話帳モード、スケジュール管理
モードなど、多数のモードを持つ場合においても、モー
ド切替手段によって他のモードに対し切り替えることが
できる。
In the above description, the operation in the case of having two operation modes, ie, the normal mode and the memo mode, has been described. In this case, the mode can be switched to another mode by the mode switching means.

【0098】さらに、以上の説明では、モード切替手段
として、操作ボタンによるモード切替スイッチにより切
り替える場合を説明したが、それのみでなく、タッチペ
ン11によるタッチパネル(表示パネル4)からの入力
の場合でも実施することができる。
Further, in the above description, the mode switching means has been described as being switched by the mode switching switch using the operation button. However, the present invention is not limited to this, and is also applicable to the case of input from the touch panel (display panel 4) by the touch pen 11. can do.

【0099】(実施の形態2)次に、図3乃至図8を参
照して、本発明の実施の形態2における携帯端末につい
て説明する。図3は本発明の実施の形態2における携帯
端末の蓋が開状態の構成を示す外観斜視図、図4は本発
明の実施の形態2における携帯端末の蓋が閉状態の構成
を示す外観斜視図、図5は図2に示す蓋が閉状態にある
携帯端末の蓋に設けられた窓から見える表示部の画像の
例を示す図、図6は図1に示す蓋が開状態にある携帯端
末の表示部に横方向に表示されている画像の例を示す
図、図7は本発明の実施の形態1における携帯端末の構
成を示すブロック図、図8は本発明の実施の形態1にお
ける携帯端末の動作の流れを示すフローチャートを示す
図である。
(Second Embodiment) Next, a portable terminal according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is an external perspective view showing the configuration of the mobile terminal according to the second embodiment of the present invention with the lid open, and FIG. 4 is an external perspective view showing the configuration of the mobile terminal with the lid closed in the second embodiment of the present invention. FIG. 5 is a view showing an example of an image of the display unit seen from a window provided on the lid of the portable terminal in which the lid shown in FIG. 2 is in a closed state, and FIG. 6 is a portable terminal in which the lid shown in FIG. 1 is in an open state. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an image displayed in the horizontal direction on the display unit of the terminal, FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of the mobile terminal according to the first embodiment of the present invention, and FIG. It is a figure showing the flow chart which shows the flow of operation of a personal digital assistant.

【0100】まず、図3及び図4を参照して、本発明の
実施の形態2における携帯端末の構成を説明する。図3
及び図4に示すように、本実施の形態では、蓋2に操作
キー8を設けたことが実施の形態1と異なる点であり、
その他の構成部は実施の形態1と概略同一であり、同一
番号を附して示す。また、各機能ブロックの構成及び動
作は実施の形態1に示した図7のブロック図及び図8の
フローチャートと同じである。
First, the configuration of the portable terminal according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 3 and FIG. FIG.
As shown in FIG. 4 and FIG. 4, the present embodiment is different from the first embodiment in that an operation key 8 is provided on the lid 2.
Other components are substantially the same as those in the first embodiment, and are denoted by the same reference numerals. The configuration and operation of each functional block are the same as the block diagram of FIG. 7 and the flowchart of FIG. 8 shown in the first embodiment.

【0101】( 実施の形態3 )次に、図9乃至図10を
参照して、本発明の実施の形態3における携帯端末につ
いて説明する。図9は携帯端末の蓋2が開状態の構成を
示す外観斜視図、図10は携帯端末の蓋2が閉状態の構
成を示す外観斜視図である。
(Embodiment 3) Next, a portable terminal according to Embodiment 3 of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 9 is an external perspective view showing the configuration of the portable terminal with the lid 2 open, and FIG. 10 is an external perspective view showing the configuration of the mobile terminal with the cover 2 closed.

【0102】基本的な構成は実施の形態1に類似してお
り、同一の部分には同一の番号を付して示す。以下、異
なる点について説明する。図9及び図10において、9
は携帯端末の側部に設けられているサイドキーであり、
9aは表示スクロール用の上及び下ボタン、9bは電話
番号の特定用ボタン、31は蓋2を携帯端末の筐体1に
対し開閉自在に取り付けるためのヒンジ部、32はペー
ジ送り命令アイコン、33はページ戻し命令アイコンで
ある。
The basic configuration is similar to that of the first embodiment, and the same portions are denoted by the same reference numerals. Hereinafter, different points will be described. 9 and FIG.
Is a side key provided on the side of the mobile terminal,
9a is an up and down button for scrolling a display, 9b is a button for specifying a telephone number, 31 is a hinge for attaching the lid 2 to the housing 1 of the portable terminal so as to be openable and closable, 32 is a page feed command icon, 33 Is a page return command icon.

【0103】ここで表示パネル4の表示領域の表示画面
は1つであるが、電話番号と氏名を表示するインデック
スデータ表示領域4aと、住所や勤務先、勤務先の電話
番号、FAX番号、個人データなどの関連データを表示
する関連データ表示領域4bとに分かれている。この例
では、開閉蓋2が閉じられたときに、インデックスデー
タ表示領域4aに電話番号と氏名等のインデックスデー
タだけを表示し、図10のように透過用の窓3を通して
外部から見えるようにしている。開閉蓋2を開くと、開
閉蓋開き角度検出手段(図示してない)により開かれた
ことが検出され、主制御部13により記憶部23から関
連データ表示領域4bに住所などの個人データなどの関
連データを読み出して表示する。
Here, the display area of the display area of the display panel 4 is one, but an index data display area 4a for displaying a telephone number and a name, an address, a work place, a work place telephone number, a FAX number, and an individual It is divided into a related data display area 4b for displaying related data such as data. In this example, when the opening / closing lid 2 is closed, only index data such as a telephone number and a name are displayed in the index data display area 4a so as to be visible from the outside through the window 3 for transmission as shown in FIG. I have. When the opening / closing lid 2 is opened, it is detected by the opening / closing lid opening angle detecting means (not shown) that the opening has been performed. Read and display related data.

【0104】[0104]

【外1】 [Outside 1]

【0105】開閉蓋2のヒンジ部31にはクリック機構
(図示しない)を設けて、開き角度θ1が鈍角で、例え
ば150度の開き角度で静止するようにしてあり、開閉
蓋2が開いてθ1になって静止するまではインデックス
データと関連データの両方を表示する。そして、ヒンジ
部31のクリック機構に対抗して、開閉蓋2をθ1から
更に開くと、例えば開閉蓋2と筐体1との間のなす開き
角度θ2が180度まで開いたときに、開閉蓋2の開き
角度検出手段がそれを検出して、表示パネル4の表示モ
ードがメモモードに切り替えられる。このメモモードで
は、関連データ表示領域4bからメモ入力領域(後述す
る)に変わった領域のディジタイザー上に筐体1のペン
収納部10から抜き出したタッチペン11を用いて手書
きで文字を入力するようにしている。尚、このメモモー
ドについては詳細に後述する。
A click mechanism (not shown) is provided on the hinge portion 31 of the opening / closing lid 2 so that the opening angle θ1 is an obtuse angle, for example, 150 degrees. Until it stops and displays both index data and related data. When the opening / closing lid 2 is further opened from θ1 in opposition to the click mechanism of the hinge portion 31, for example, when the opening angle θ2 between the opening / closing lid 2 and the housing 1 is opened up to 180 degrees, the opening / closing lid 2 is opened. The opening angle detecting means 2 detects this, and the display mode of the display panel 4 is switched to the memo mode. In this memo mode, characters are input by hand using the touch pen 11 extracted from the pen storage unit 10 of the housing 1 on the digitizer in the area changed from the related data display area 4b to the memo input area (described later). I have to. The memo mode will be described later in detail.

【0106】次に、図9及び図10を参照して、本発明
の実施の形態3における携帯端末の動作及び操作につい
て説明する。使用者は、まず図10の開閉蓋2を閉じた
状態で、筐体側面の上及び下ボタン9aを使い、記憶手
段(例えば、図7の記憶部23)に記憶されている電子
電話帳を起動して、透過用の窓3から読取れる電話番号
等のインデックスデータを上下にスクロールし、発呼し
たい電話番号を特定用ボタン9bを押して特定して発呼
する。すなわち、電話番号について、関連データとして
記憶した電話番号を関連データ表示領域4bに表示した
ものを特定して通話ボタンを押す。すると、主制御部1
3は関連データに表示された電話番号のデータを図7の
ブロック図に示す記憶部23から読み出して、無線処理
部15から発呼する。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 9 and FIG. First, the user uses the upper and lower buttons 9a on the side of the housing with the opening / closing lid 2 in FIG. 10 closed, and reads the electronic telephone directory stored in the storage means (for example, the storage unit 23 in FIG. 7). Upon activation, the user scrolls up and down index data such as telephone numbers which can be read from the window 3 for transmission, and specifies a telephone number to be called by pressing the specification button 9b to make a call. That is, for the telephone number, the telephone number stored as the related data, which is displayed in the related data display area 4b, is specified, and the call button is pressed. Then, the main control unit 1
Reference numeral 3 reads out the telephone number data displayed in the related data from the storage unit 23 shown in the block diagram of FIG.

【0107】通話前または通話中に当該電話番号の関連
データを見たいときは、開閉蓋2を開けて関連データ表
示領域4bに関連データを表示して見る。開閉蓋2の開
閉角度は開閉角度検出手段(図示せず)で検出される。
開閉角度が検出されると、表示モードが切り替えられる
が、現に説明中の例では開閉蓋2の開閉を通話制御と関
連づけていないため、関連データを見た後、開閉蓋を閉
じても通話には支障がないようにしている。
When the user wants to see the related data of the telephone number before or during the call, the user opens the open / close lid 2 and displays the related data in the related data display area 4b. The opening / closing angle of the opening / closing lid 2 is detected by opening / closing angle detecting means (not shown).
When the opening / closing angle is detected, the display mode is switched. However, in the example currently being described, the opening / closing of the opening / closing lid 2 is not associated with the call control. Does not have any trouble.

【0108】なお、通話中または通話後にメモを取りた
いときは、開閉蓋2をθ2まで開いてメモモードに切り
替え、関連データ表示領域4bをメモ入力領域に変えて
タッチペン11で手書き入力する。開閉蓋2を少しずつ
閉じていくと開閉蓋2の開き角度に応じて、メモモード
から再び関連データ表示モードになる。このとき、メモ
の内容が表示されている電話番号等のインデックスデー
タは新しい関連データとして記憶部23に記憶される。
If a memo is to be taken during or after a call, the cover 2 is opened to θ2 to switch to the memo mode, the relevant data display area 4b is changed to the memo input area, and handwriting is input with the touch pen 11. When the cover 2 is gradually closed, the memo mode is switched to the related data display mode again according to the opening angle of the cover 2. At this time, the index data such as the telephone number on which the content of the memo is displayed is stored in the storage unit 23 as new related data.

【0109】なお、開閉蓋2を完全に閉じると、インデ
ックスデータ表示モードに復帰する。なお、通話を継続
したまま、再び開閉蓋2を開いてメモモードにし、別の
内容を更に新しい関連データとして入力して次々と記憶
していくことも可能である。また開閉蓋2の開閉が面倒
なときは、メモモードでも引き続き表示されているペー
ジ送り命令アイコン>32を押すことにより、それが開
閉蓋2を閉じたこととみなされ、メモの内容が表示され
ている電話番号等のインデックスデータが新しい関連デ
ータとして記憶部23に記憶されることになる。そし
て、引き続きタッチペン11で2枚目以後のメモを次々
と入力することができる。このように、1つのインデッ
クスデータに複数の関連データを記憶して、後に再表示
して見ることができる。
When the cover 2 is completely closed, the mode returns to the index data display mode. In addition, it is also possible to open the opening / closing lid 2 again to enter the memo mode while continuing the call, and to input another content as new related data and store it one after another. When opening / closing the cover 2 is troublesome, pressing the page feed command icon> 32 continuously displayed even in the memo mode is regarded as closing the cover 2, and the contents of the memo are displayed. The index data, such as the telephone number, is stored in the storage unit 23 as new related data. Then, the user can successively input the second and subsequent notes with the touch pen 11. In this way, a plurality of related data can be stored in one index data and redisplayed and viewed later.

【0110】また、主制御部13にカウンターを設け、
複数の関連データを入力して記憶する際に、あるインデ
ックスデータについて現存している何番目のメモである
か連番をカウントし、通し番号を関連データとともに記
憶して、後に再表示するようにしてもよい。または、特
定のインデックスデータについて過去から通算して何番
目のメモであるかの通し番号を同時に記憶するようにし
てもよい。
A counter is provided in the main control unit 13,
When inputting and storing a plurality of related data, the serial number is counted as to the number of the existing memo for a certain index data, the serial number is stored together with the related data, and displayed again later. Is also good. Alternatively, a serial number indicating the number of the memo of the specific index data from the past may be stored at the same time.

【0111】なお、上記の説明では、開閉蓋2を閉じて
いくに従い、開閉蓋2の開き角度により、メモモード及
び関連データ表示モード、そしてインデックスデータ表
示モードに順次推移することを説明したが、一旦メモモ
ードになった後は開閉蓋を完全に閉じるまでメモモード
の状態を保つようにしてもよい。
In the above description, the memo mode, the related data display mode, and the index data display mode are sequentially changed according to the opening angle of the open / close lid 2 as the open / close lid 2 is closed. Once in the memo mode, the state of the memo mode may be maintained until the opening / closing lid is completely closed.

【0112】また、関連データ表示状態から、開閉蓋2
を更に開いたときは、インデックスデータ表示領域4a
と関連データ表示領域4bを含む表示領域全体を文字等
のメモを入力するメモ入力領域にしてもよい。このよう
にすると、そのメモがインデックスデータとは独立した
ものとして入力され、記憶されるので、入力領域が大き
い程多い情報量が入力され記憶される。また、この例で
は、新しい関連データを記憶装置に記憶する際に、現在
表示しているインデックスデータについて、現存してい
る何番目のメモであるかの通し番号も同時に記憶するよ
うにしている例を示したが、新しい関連データを記憶装
置に記憶する際に、インデックスデータについて過去か
ら通算して何番目のメモであるかの通し番号も同時に記
憶するようにしてもよい。また過去からの通算をリセッ
トするリセット手段により通し番号を「0」にリセット
するようにしてもよい。
Further, from the related data display state, the open / close lid 2 is opened.
Is further opened, the index data display area 4a
And the entire display area including the related data display area 4b may be a memo input area for inputting memos such as characters. By doing so, the memo is inputted and stored as independent of the index data, so that the larger the input area is, the more the amount of information is inputted and stored. In addition, in this example, when storing new related data in the storage device, a serial number indicating the number of an existing memo for the currently displayed index data is also stored at the same time. Although shown, when storing new related data in the storage device, the serial number of the memo number of the index data from the past may be stored at the same time. The serial number may be reset to “0” by resetting means for resetting the total from the past.

【0113】さらに通話以外に、記憶部23に記憶した
メモのデータを無線処理部15によりアンテナ14から
データ送信してもよい。また、インデックスデータの電
話番号の相手からメモデータを受信して、インデックス
データの電話番号に関連する関連データとして記憶部2
3に記憶し、関連データ表示領域4bに表示するように
してもよい。
In addition to the call, the memo data stored in the storage unit 23 may be transmitted from the antenna 14 by the wireless processing unit 15. Also, the memo data is received from the partner of the telephone number of the index data, and is stored in the storage unit 2 as related data related to the telephone number of the index data.
3 and may be displayed in the related data display area 4b.

【0114】また、メモモードになると、それまで口を
近づけていた話者がメモをとるために携帯端末から口を
離すので、メモモードになったときにはマイクロホン等
送話器の感度を上げるようにする。
Also, in the memo mode, the speaker who was close to the mouth releases his / her mouth from the portable terminal in order to take a memo. When the memo mode is entered, the sensitivity of the microphone or other transmitter is increased. I do.

【0115】尚、以上の説明は、請求項5、6、7、
8、9、11、12、13、14、15、16、22、
23、24、26、27、28、29、49、50、5
5、56、57に対応するものである。
The above description is based on claims 5, 6, 7,
8, 9, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 22,
23, 24, 26, 27, 28, 29, 49, 50, 5
5, 56 and 57.

【0116】( 実施の形態4 )次に、図11を参照し
て、本発明の実施の形態4における携帯端末について説
明する。図11は本発明の実施の形態4における携帯端
末の蓋が開状態の構成を示す外観斜視図である。
(Embodiment 4) Next, a portable terminal according to Embodiment 4 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 11 is an external perspective view showing the configuration of the portable terminal according to Embodiment 4 of the present invention in a state where the lid is open.

【0117】まず、図11を参照して、本発明の実施の
形態3における携帯端末の構成を説明する。図11にお
いて、図1に示した実施の形態1と同一の部分について
は同一の番号を付して示す。
First, the configuration of the portable terminal according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 11, the same parts as those in the first embodiment shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

【0118】次に、図11を参照して、本発明の実施の
形態4における携帯端末の動作及び操作を説明する。こ
こでは、インデックスデター表示領域4aにAさんの電
話番号と氏名を、その関連データ表示領域4bにBさん
の氏名と電話番号を表示している。そして[シフト]ア
イコンでBさんをインデックスデータ表示領域4aにシ
フトする。そして、関連データ表示領域4bには数珠つ
なぎに関連づけられているCさんの氏名と電話番号を表
示するようにしている。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Here, A's telephone number and name are displayed in the index data display area 4a, and B's name and telephone number are displayed in the related data display area 4b. Then, B is shifted to the index data display area 4a with the [Shift] icon. In the related data display area 4b, the name and telephone number of Mr. C associated with the rosary are displayed.

【0119】電子電話帳の個々の電話番号を電話連絡網
のように関連づけて記憶するには、親データとしたい電
話番号をインデックスデータ表示領域4aに表示し、メ
モモードにして数珠つなぎに関連づけたい人の氏名と電
話番号を入力し、開閉蓋2を閉じて、インデックスデー
タに対する関連データとして記憶部13に記憶するよう
にする。後日見たいときは、例えばAさんの電話番号を
インデックスデータ表示領域4aに表示すれば、インデ
ックスデータに対する関連データという、いわゆる主従
関係のデータとして、Bさんの氏名と電話番号が数珠つ
なぎ状態に、すなわち、関連づけられた電話番号として
関連データ表示領域4bに表示される。このように、B
さんについてCさんを、CさんについてDさんを関連づ
けていけばよい。
To store individual telephone numbers in the electronic telephone directory in association with each other like a telephone communication network, display the telephone number desired to be parent data in the index data display area 4a, and set the memo mode to associate with the daisy chain. A person's name and telephone number are input, the opening / closing lid 2 is closed, and the data is stored in the storage unit 13 as related data to the index data. If you want to see it later, for example, if you display the phone number of Mr. A in the index data display area 4a, the name and phone number of Mr. B will be linked in a daisy chain as so-called master-slave data, which is related data to the index data. That is, the associated telephone number is displayed in the associated data display area 4b. Thus, B
What is necessary is to associate Mr. C with Mr. C and Mr. D with Mr. C.

【0120】なお、図11では電話番号を最下欄に示
し、また、この例では表示領域をインデックスデータ表
示領域4a及び関連データ表示領域4bの2つの表示領
域を設けたものを示したが、図11の最下欄を関連電話
番号表示領域として関連データにまつわる電話番号専用
の表示領域としてもよい。尚、以上の説明は、請求項1
0、30、53に対応するものである。
In FIG. 11, the telephone number is shown in the bottom column, and in this example, the display area is provided with two display areas of an index data display area 4a and a related data display area 4b. The lowermost column in FIG. 11 may be a related telephone number display area, which may be a display area dedicated to telephone numbers related to related data. The above description is based on Claim 1.
These correspond to 0, 30, and 53.

【0121】( 実施の形態5 )次に、図12乃至図14
を参照して、本発明の実施の形態5における携帯端末に
ついて説明する。図12は本発明の実施の形態5におけ
る携帯端末の構成を示す機能ブロック図、図13と図1
4は本発明の実施の形態5における携帯端末の蓋が開状
態の構成を示す外観斜視図である。
(Embodiment 5) Next, FIGS.
A mobile terminal according to Embodiment 5 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a functional block diagram showing the configuration of the mobile terminal according to the fifth embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an external perspective view showing the configuration of the portable terminal according to Embodiment 5 of the present invention with the lid open.

【0122】まず、本発明の実施の形態5における携帯
端末の構成を機能ブロックで示す図12を参照して説明
する。図12において、14はアンテナ、17は送話
部、16は受話部、15は無線処理部、23は記憶部、
19は表示部、20は入力部、22は操作部、21は蓋
開閉検出部、18は電源部、13は主制御部、34は計
時データを出力する計時手段である。尚、図13及び図
14に示す本発明の実施の形態5における携帯端末の構
成については、上記他の実施の形態で示したものと同様
のため、再度の説明は省略する。
First, the configuration of the portable terminal according to the fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 12 showing functional blocks. In FIG. 12, 14 is an antenna, 17 is a transmitting section, 16 is a receiving section, 15 is a wireless processing section, 23 is a storage section,
19 is a display unit, 20 is an input unit, 22 is an operation unit, 21 is a lid opening / closing detection unit, 18 is a power supply unit, 13 is a main control unit, and 34 is timing means for outputting timing data. Note that the configuration of the mobile terminal according to the fifth embodiment of the present invention shown in FIGS. 13 and 14 is the same as that shown in the above-described other embodiments, and thus the description thereof will not be repeated.

【0123】次に、図12乃至図14を参照して、本発
明の実施の形態5における携帯端末の動作及び操作を説
明する。この例では、特に時計手段34を持ち、メモモ
ードでメモを記憶部23に記憶させたときに時計手段3
4の年、月、日、時、分の計時データをタイムスタンプ
として同時に記憶させるように構成する。図13は関連
データとしてタイムスタンプの計時データの内容が表示
された状態を示している。なお、メモモードでメモ入力
がなかったときでも時計手段34の計時データをタイム
スタンプとして同時に記憶させるようにしてもよく、メ
モモードでメモ入力がなかったときは、メモの入力が無
かったことを◇マークで示し、メモの入力があったこと
を●マークで示すようにしている。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to the fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In this example, in particular, when the memo is stored in the storage unit 23 in the memo mode, the clock unit 3 is provided.
The time data of year 4, month, day, hour, and minute 4 are simultaneously stored as time stamps. FIG. 13 shows a state in which the contents of time measurement data of a time stamp are displayed as related data. Note that even when there is no memo input in the memo mode, the timekeeping data of the clock means 34 may be stored as a time stamp at the same time. The symbol 、 indicates that a memo has been input, and the symbol ● indicates that a memo has been entered.

【0124】また、タイムスタンプのデータの集まりを
電子電話帳における電話番号のようにデータベースのデ
ータ的に扱い、タイムスタンプのデータの集まりをイン
デックスデータとしてもよい。例えば、図14に示すよ
うに、インデックスデータ表示領域にタイムスタンプの
内容を表示し、表示スクロール用の上及び下ボタン9a
でスクロールし、特定したタイムスタンプの年月日時間
のときに記憶されたメモの相手先の電話番号、氏名、メ
モ内容などを関連データ表示領域に表示した例を示して
いる。尚、以上の説明は、請求項17、18、19、2
5に対応するものである。
Further, a collection of time stamp data may be treated as data in a database like telephone numbers in an electronic telephone directory, and a collection of time stamp data may be used as index data. For example, as shown in FIG. 14, the contents of the time stamp are displayed in the index data display area, and the upper and lower buttons 9a for scrolling the display are displayed.
Scrolls to display the telephone number, name, memo content, etc. of the memo destination stored at the time, date, and time of the specified time stamp in the related data display area. The above description is based on claims 17, 18, 19, 2.
5 corresponds to FIG.

【0125】(実施の形態6)次に、図15乃至図17
を参照して、本発明の実施の形態6における携帯端末に
ついて説明する。図15は本発明の実施の形態6におけ
る携帯端末の蓋が開状態の構成を示す外観斜視図、図1
6は本発明の実施の形態6における携帯端末の蓋が開状
態の他の構成を示す外観斜視図、図17は本発明の実施
の形態6における関連データの記憶状況を示す記憶テー
ブルを示す図である。図15及び図16に示す実施の形
態6における携帯端末の構成は、上記他の実施の形態で
説明したものと同様のため、再度の説明は省略する。
(Embodiment 6) Next, FIGS.
A mobile terminal according to Embodiment 6 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 15 is an external perspective view showing the configuration of the portable terminal according to Embodiment 6 of the present invention with the lid open, and FIG.
FIG. 6 is an external perspective view showing another configuration of the mobile terminal according to the sixth embodiment of the present invention in which the lid is open, and FIG. 17 is a view showing a storage table showing a storage state of related data according to the sixth embodiment of the present invention. It is. The configuration of the mobile terminal according to the sixth embodiment shown in FIGS. 15 and 16 is the same as that described in the other embodiments, and a description thereof will not be repeated.

【0126】次に、図15乃至図17を参照して、本発
明の実施の形態6における携帯端末の動作及び操作を説
明する。 図15は、図13の状態から開閉蓋2を大き
く開いてメモモードに切り替えた状態を示している。
尚、この例では、開閉蓋2の開き角度を検出して、メモ
モードに切り替えると同時に表示領域全体の向きを反時
計方向に90度回転させている。図15の例では、表示
領域全体を回転させているため、インデックスデータ表
示領域は4a(図14)から4a’(図15)に移動
し、関連データ表示領域が4bから4b’のメモ入力領
域に移動している。また、図16の例は図15のものと
は異なり、メモモードに切り替える際に表示領域の内、
メモ入力領域のみを反時計方向に90度回転させてい
る。すなわち、図16の例では、メモ入力領域を回転さ
せているため、メモ入力領域だけが関連データ表示領域
4b(図14)の位置から4b''に移動している。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to the sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 15 shows a state where the opening / closing lid 2 is widely opened from the state of FIG. 13 and the mode is switched to the memo mode.
In this example, the opening angle of the opening / closing lid 2 is detected, the mode is switched to the memo mode, and at the same time, the direction of the entire display area is rotated counterclockwise by 90 degrees. In the example of FIG. 15, since the entire display area is rotated, the index data display area moves from 4a (FIG. 14) to 4a ′ (FIG. 15), and the related data display area changes from 4b to 4b ′. Have moved to. Also, the example of FIG. 16 is different from that of FIG.
Only the memo input area is rotated 90 degrees counterclockwise. That is, in the example of FIG. 16, since the memo input area is rotated, only the memo input area is moved from the position of the related data display area 4b (FIG. 14) to 4b ″.

【0127】メモ入力した内容をインデックスデータに
対する関連データとして記憶する場合には、前述のよう
に開閉蓋2を閉じたり、ページ送り命令アイコン>32
を押して、記憶部23に記憶させればよい。データ記憶
の状況は、図17の記憶テーブルのようにインデックス
データ、タイムスタンプデータ、メモデータ、表示方向
データの各記憶エリアにそれぞれデータベースのデータ
のように1行ごとのワンセットのデータとして記憶部2
3に記憶する。メモを入力後、インデックスデータの関
連データとしてメモの内容を表示するときは、主制御部
13により記憶部23から関連データを読み出し、記憶
テーブルの表示の向きを判定し、その内容に応じて正立
か、時計方向に90度回転するか、あるいは反時計方向
に90度あるいは180度回転して表示する。
When the contents entered in the memo are stored as related data to the index data, the opening / closing lid 2 is closed or the page feed command icon> 32 as described above.
The user may press to store the data in the storage unit 23. As shown in the storage table of FIG. 17, the data storage status is stored in each storage area of the index data, the time stamp data, the memo data, and the display direction data as one set of data for each row such as database data. 2
3 is stored. When the contents of the memo are displayed as related data of the index data after the memo is input, the main control unit 13 reads out the related data from the storage unit 23, determines the display direction of the storage table, and corrects the display direction according to the contents. The image is displayed standing, rotated 90 degrees clockwise, or rotated 90 degrees or 180 degrees counterclockwise.

【0128】なお、図15では最下欄にタイムスタンプ
のデータを表示しているが、ここをタイムスタンプ専用
の表示領域としてもよい。尚、以上の説明は、請求項2
0、21、51、53、54に対応するものである。
Although the time stamp data is displayed in the lowermost column in FIG. 15, this may be used as a display area dedicated to the time stamp. The above description is based on claim 2
These correspond to 0, 21, 51, 53, 54.

【0129】( 実施の形態7 )次に、図13及び図14
を参照して、本発明の実施の形態7における携帯端末に
ついて説明する。図13及び図14は、上記実施の形態
5において既に説明したので再度の説明は省略する。ま
た、本実施の形態における携帯端末の構成も図13及び
図14について説明したものと同様であるから、再度の
説明は省略する。
(Embodiment 7) Next, FIG. 13 and FIG.
A mobile terminal according to Embodiment 7 of the present invention will be described with reference to FIG. 13 and 14 have already been described in the above-described fifth embodiment, and thus a description thereof will not be repeated. Further, the configuration of the mobile terminal according to the present embodiment is the same as that described with reference to FIGS. 13 and 14, and therefore, the description thereof will not be repeated.

【0130】次に、図13及び図14を参照して、本発
明の実施の形態7における携帯端末の動作及び操作を説
明する。アンテナ14及び無線処理部15を経て発信者
番号データを受信すると、主制御部13がそのデータを
処理してインデックスデータ表示領域4aに発信者番号
を表示する。主制御部13はこの発信者電話番号を記憶
部23に記憶してある電子電話帳の電話番号と照合し、
同じ電話番号が存在し、もし関連データが記憶されてい
たときは、関連データ表示領域4bに個人データを優先
表示する。ここで、ページ送り命令アイコン>32が押
されると、図13に示すように、関連データ表示領域4
bにタイムスタンプの年月日時分データを列挙表示す
る。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to the seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. When the caller number data is received via the antenna 14 and the wireless processing unit 15, the main control unit 13 processes the data and displays the caller number in the index data display area 4a. The main control unit 13 compares the caller telephone number with a telephone number in an electronic telephone directory stored in the storage unit 23,
If the same telephone number exists and the related data is stored, the personal data is preferentially displayed in the related data display area 4b. Here, when the page forward command icon> 32 is pressed, as shown in FIG.
The date / time / minute data of the time stamp is enumerated and displayed in b.

【0131】そして、タイムスタンプの年月日時分デー
タのうちの一つを特定して[シフト]アイコンを押す
と、その時に記憶されたメモの内容が図14に示すよう
に関連データ表示領域4bに表示されるようにする。も
しその後、開閉蓋2を開いてメモモードにし、新しいメ
モを入力すると、新しいメモにはタイムスタンプのデー
タが付加されて、前述の受信した発信者電話番号の関連
データとして追加記憶される。尚、以上の説明は、請求
項31、32、58に対応するものである。
When one of the year, month, day, hour and minute data of the time stamp is specified and the [Shift] icon is pressed, the contents of the memo stored at that time are displayed in the related data display area 4b as shown in FIG. To be displayed. If the user subsequently opens the cover 2 to enter the memo mode and inputs a new memo, the new memo is added with time stamp data and is additionally stored as the above-mentioned related data of the received caller telephone number. The above description corresponds to claims 31, 32, and 58.

【0132】( 実施の形態8 )次に、図18を参照し
て、本発明の実施の形態8における携帯端末について説
明する。図18は本発明の実施の形態8において携帯端
末に表示する部分的な表示の例を示した図である。尚、
本実施の形態を実施する携帯端末の構成は、上記他の実
施の形態におけるものと同様であるから、再度の説明は
省略する。
(Eighth Embodiment) Next, a mobile terminal according to an eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 18 is a diagram showing an example of a partial display displayed on the mobile terminal according to the eighth embodiment of the present invention. still,
The configuration of the mobile terminal that implements the present embodiment is the same as that of the above-described other embodiments, and thus the description thereof will not be repeated.

【0133】次に、図18を参照して、本発明の実施の
形態8における携帯端末の動作及び操作を説明する。図
18の本実施の形態による表示例は、インデックスデー
タとして日付を表示し、開閉蓋2を開いてメモモードに
し、その日の予定を入力し、その日付に対する予定を関
連データとして記憶しておき、後日、特定の日の予定を
関連データ表示領域4bにスケジュールとして表示する
ようにしている。この実施の形態によると、図18に示
すように、インデックスデータとして電話番号を使うモ
ードをインデックスデータとして日付を使うモードに切
り替えるモード切替ボタンを操作部9に設け、切替えの
指示を主制御部13に与え、表示モードを切替えるよう
にしている。尚、以上の説明は、請求項33に対応する
ものである。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to the eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the display example according to the present embodiment shown in FIG. 18, a date is displayed as index data, the opening / closing lid 2 is opened to enter a memo mode, a schedule for the day is input, and a schedule for the date is stored as related data. At a later date, a schedule for a specific day is displayed as a schedule in the related data display area 4b. According to this embodiment, as shown in FIG. 18, a mode switching button for switching a mode using a telephone number as index data to a mode using a date as index data is provided on the operation unit 9 and an instruction for switching is provided to the main control unit 13. To switch the display mode. The above description corresponds to claim 33.

【0134】( 実施の形態9 )次に、図19を参照し
て、本発明の実施の形態9における携帯端末について説
明する。図19は本発明の実施の形態9における携帯端
末の構成を示す機能ブロック図である。まず、図19を
参照して、本発明の実施の形態9における携帯端末の構
成を説明する。図19において、14はアンテナ、17
は送話部、16は受話部、15は無線処理部、23は記
憶部、19は表示部、20は入力部、22は操作部、2
1は蓋開閉検出部、18は電源部、13は主制御部、2
7はタイマー回路、35は表示部19を照明する表示領
域照明手段である。
(Embodiment 9) Next, a portable terminal according to Embodiment 9 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 19 is a functional block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to Embodiment 9 of the present invention. First, the configuration of the mobile terminal according to Embodiment 9 of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 19, 14 is an antenna, 17
Is a transmitting unit, 16 is a receiving unit, 15 is a wireless processing unit, 23 is a storage unit, 19 is a display unit, 20 is an input unit, 22 is an operation unit, 2
1 is a lid opening / closing detecting unit, 18 is a power supply unit, 13 is a main control unit, 2
Reference numeral 7 denotes a timer circuit, and reference numeral 35 denotes a display area illuminating unit that illuminates the display unit 19.

【0135】次に、図19を参照して、本発明の実施の
形態9における携帯端末の動作及び操作を説明する。本
実施の形態は表示部19に表示領域照明手段35を付加
したもので、開閉蓋2が開いた角度を検出し、開閉蓋2
の開き角度に応じて液晶の表面をLED等の発光素子や
液晶のバックライトからなる表示領域照明手段35を点
灯するようにしている。表示領域照明手段35の点灯の
タイミングは、開閉蓋2が開いたことを検出すると直ぐ
に点灯するように構成してもよいし、メモモードにした
ときに点灯するようにしても良い。また、照明の範囲を
関連データ表示領域4bあるいはメモモードのメモ入力
領域に相当する液晶部分に限定してもよい。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to the ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the present embodiment, a display area illuminating means 35 is added to the display section 19, and the opening angle of the open / close lid 2 is detected, and the open / close lid 2 is detected.
The display area illuminating means 35 comprising a light emitting element such as an LED or a liquid crystal backlight is turned on on the surface of the liquid crystal according to the opening angle of the liquid crystal. The lighting timing of the display area illuminating means 35 may be configured to be lit immediately upon detecting that the open / close lid 2 is opened, or may be lit when the memo mode is set. Further, the range of illumination may be limited to the liquid crystal portion corresponding to the related data display area 4b or the memo input area in the memo mode.

【0136】また、図19のブロック図にはタイマー回
路27が設けてあり、任意の時間間隔で複数の関連デー
タを、通し番号の順番に順次関連データ表示領域4bに
循環的に表示させることができる。なお、操作部22の
操作キー8を関連データの循環表示停止スイッチとした
り、前進スイッチ、後退スイッチとしたりして、循環的
な表示を停止させたり、往路、復路と行きつ戻りつ表示
するようにしてもよい。尚、以上の説明は、請求項3
4、35、36、37、38、39、40、41、4
2、43、44、45に対応するものである。
Further, a timer circuit 27 is provided in the block diagram of FIG. 19, and a plurality of related data can be sequentially and cyclically displayed in the related data display area 4b at arbitrary time intervals in the order of serial numbers. . The operation key 8 of the operation unit 22 may be used as a related data circulating display stop switch, a forward switch, a reverse switch, or the like, to stop the circulating display, or to display a forward pass, a return pass, and back and forth. It may be. The above description is based on Claim 3.
4, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 4
These correspond to 2, 43, 44, and 45.

【0137】( 実施の形態10 )次に、図20を参照し
て、本発明の実施の形態10における携帯端末について
説明する。図20は本発明の実施の形態10における携
帯端末の蓋が閉状態の構成を示す外観斜視図である。
尚、本実施の形態における携帯端末の構成は、開閉蓋2
に表示パネル4の表示領域の全てを透視できる窓3を設
けた以外は、上記他の実施の形態におけるものと同様で
あるから、再度の説明は省略する。
(Embodiment 10) Next, a portable terminal according to Embodiment 10 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 20 is an external perspective view showing the configuration of the mobile terminal according to Embodiment 10 of the present invention in a state where the lid is closed.
The configuration of the mobile terminal according to the present embodiment includes an opening / closing lid 2.
, Except that a window 3 through which the entire display area of the display panel 4 can be seen is provided, so that the description is not repeated.

【0138】次に、図20を参照して、本発明の実施の
形態10における携帯端末の動作及び操作を説明する。
本実施の形態においては、上記のように、開閉蓋2の窓
3を表示パネル4の表示領域の全てを透視できるだけの
大きさとし、開閉蓋2を開けたときは、メモモードに切
り替えるような構成とする。すなわち、この例では、開
閉蓋2を閉じた状態でインデックスデータと関連データ
の両方を見ることができるので、蓋を開けると直ぐにメ
モモードにして、迅速な使用を可能にしている。尚、開
閉蓋2自体を透明のプラスチックで成形し、開閉蓋2が
覆っている表示パネル4の表示領域の全てを透視できる
ように構成してもよい。尚、以上の説明は、請求項4
6、47に対応するものである。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to Embodiment 10 of the present invention will be described with reference to FIG.
In the present embodiment, as described above, the window 3 of the open / close lid 2 is made large enough to allow the entire display area of the display panel 4 to be seen through, and when the open / close lid 2 is opened, the mode is switched to the memo mode. And That is, in this example, since both the index data and the related data can be viewed with the opening / closing lid 2 closed, the memo mode is set as soon as the lid is opened to enable quick use. Note that the opening / closing lid 2 itself may be formed of transparent plastic so that the entire display area of the display panel 4 covered by the opening / closing lid 2 can be seen through. The above description is based on Claim 4.
6 and 47.

【0139】( 実施の形態11 )次に、図21及び図2
2を参照して、本発明の実施の形態11における携帯端
末について説明する。図21は本発明の実施の形態11
における携帯端末の蓋が閉状態の構成を示す外観斜視
図、図22は本発明の実施の形態11における携帯端末
の蓋が開状態の構成を示す外観斜視図である。尚、本実
施の形態における携帯端末の構成は、開閉蓋2の大きさ
が異なるのみで、それ以外は上記他の実施の形態におけ
るものと同様であるから、再度の説明は省略する。
(Embodiment 11) Next, FIG. 21 and FIG.
The mobile terminal according to Embodiment 11 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 21 shows Embodiment 11 of the present invention.
22 is an external perspective view showing a configuration in which the lid of the mobile terminal is closed in FIG. 22, and FIG. 22 is an external perspective view showing a configuration in which the lid of the mobile terminal is opened in Embodiment 11 of the present invention. Note that the configuration of the mobile terminal according to the present embodiment is the same as that in the above-described other embodiments except for the size of the open / close lid 2, and the description thereof will not be repeated.

【0140】次に、図21及び図22を参照して、本発
明の実施の形態11における携帯端末の動作及び操作を
説明する。本実施の形態においては、図21及び22に
示すように、使用者が頻繁に見るインデックスデータ表
示領域4aについては開閉蓋2で覆わず、関連データ表
示領域4bだけを覆い、必要に応じ、詳細な関連情報を
見たり、メモを取ったりするというようにしている。ま
た、図21及び図22では、特に1つの表示パネル4を
段差をつけて配置した例を示したが、このように必ずし
も1つの表示画面に複数の表示領域を設けたものでな
く、分散配置された複数の表示パネル4に対しても本実
施の形態を適用することができる。尚、以上の説明は、
請求項48に対応するものである。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to the eleventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, as shown in FIGS. 21 and 22, the index data display area 4a frequently seen by the user is not covered by the open / close lid 2, but only the related data display area 4b. They look at relevant information and take notes. In addition, FIGS. 21 and 22 show an example in which one display panel 4 is particularly arranged with steps, but it is not always necessary to provide a plurality of display areas on one display screen as described above. The present embodiment can be applied to the plurality of display panels 4 that have been described. The above explanation is
This corresponds to claim 48.

【0141】( 実施の形態12 )次に、図23を参照し
て、本発明の実施の形態12における携帯端末について
説明する。図23は本発明の実施の形態12において携
帯端末に表示する部分的な表示の例を示した図である。
尚、本実施の形態を実施する携帯端末の構成は、上記他
の実施の形態におけるものと同様であるから、再度の説
明は省略する。
(Twelfth Embodiment) Next, a mobile terminal according to a twelfth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 23 is a diagram showing an example of a partial display displayed on the mobile terminal according to Embodiment 12 of the present invention.
Note that the configuration of a mobile terminal embodying the present embodiment is the same as that of the above-described other embodiments, and therefore, the description thereof will not be repeated.

【0142】次に、図23を参照して、本発明の実施の
形態12における携帯端末の動作及び操作を説明する。
図23の本実施の形態による表示例では、メモ入力の領
域に一般的な質問表を表示している。この例は、5W1
Hという基本的な質問項目をつい忘れてしまうことを防
止するごく普通のものであるが、質問に応える形で選択
肢を選ぶ形にしてもよい。このようにメモ入力領域に項
目があるだけでも確実なメモ入力ができ、これらのメモ
入力項目は開閉蓋2を閉じると自動的に記憶部23に記
憶される。尚、以上の説明は、請求項52に対応するも
のである。
Next, the operation and operation of the portable terminal according to Embodiment 12 of the present invention will be described with reference to FIG.
In the display example according to the present embodiment in FIG. 23, a general questionnaire is displayed in the memo input area. This example is 5W1
Although it is an ordinary thing for preventing the basic question item H from being forgotten, it is also possible to select an option in a form that responds to the question. As described above, reliable memo input can be performed even if there are items in the memo input area, and these memo input items are automatically stored in the storage unit 23 when the cover 2 is closed. The above description corresponds to claim 52.

【0143】[0143]

【発明の効果】請求項1に記載の発明は、蓋を開いたと
き、動作モードがメモモードに自動的に切り替わるの
で、表示パネルに入力してメモを取ることができるとと
もに、表示部に表示される画像の表示方向が変更される
ので、ユーザーにとって操作性が良い表示方向に画像を
表示することができ、また蓋の開閉によって自動的に動
作モードが切り替わるので、一々動作モードを切り替え
る必要がなく、操作性を向上させることができる
According to the first aspect of the present invention, when the lid is opened, the operation mode is automatically switched to the memo mode, so that the memo can be entered on the display panel and displayed on the display section. Since the display direction of the displayed image is changed, the image can be displayed in a display direction that is easy for the user to operate, and since the operation mode is automatically switched by opening and closing the lid, it is necessary to switch the operation mode one by one. Operability can be improved

【0144】請求項2に記載の発明は、蓋を閉じたとき
に動作モードが自動的に通常モードに切り替わり、蓋に
設けられた窓から表示部を視認できるので、ユーザーは
蓋を閉じるだけで電話としての基本機能を使用できると
ともに、表示部に表示される画像の表示方向が変更され
るので、ユーザーにとって操作性が良い表示方向に画像
を表示することができ、操作性を向上させることができ
る。
According to the second aspect of the present invention, when the lid is closed, the operation mode is automatically switched to the normal mode, and the display unit can be viewed from the window provided on the lid. Since the basic functions as a telephone can be used and the display direction of the image displayed on the display unit is changed, the image can be displayed in a display direction that is easy for the user to operate, and the operability can be improved. it can.

【0145】請求項3に記載の発明は、メモモード以外
のモードにする必要性が生じた場合には、この切り替え
手段により任意に他のモードに切り替えることができ
る。
According to the third aspect of the present invention, when it becomes necessary to switch to a mode other than the memo mode, the mode can be arbitrarily switched to another mode by this switching means.

【0146】請求項4に記載の発明は、モードの切り替
えがあった場合に、各モードにおいて操作性が良い表示
方向に、表示させることができ、一々表示方向を変更す
る手間を省くことができる。
According to the fourth aspect of the present invention, when a mode is switched, display can be performed in a display direction having good operability in each mode, and the trouble of changing the display direction one by one can be omitted. .

【0147】請求項5に記載の発明は、開閉蓋について
単に「開状態」または「閉状態」のみを検出するだけで
なく、開閉蓋の開き角度検出手段で検出した開閉蓋の開
き角度に応じて表示手段の表示モードを切り替えること
ができる。
The invention according to claim 5 is not only for detecting the "open state" or "closed state" of the open / close lid, but also for detecting the open / close lid open angle detected by the open / close lid open angle detecting means. To switch the display mode of the display means.

【0148】請求項6に記載の発明は、開閉蓋について
単に「開状態」または「閉状態」のみを検出するだけで
なく、開閉蓋の開き角度検出手段で検出した開閉蓋の開
き角度に応じて表示手段の表示モードを、インデックス
データを表示するモード、関連情報を表示するモード、
入力したメモを入力するメモモードに切り替えることが
できる。
According to the present invention, not only the open state or the closed state of the open / close lid is detected, but also the open / close lid opening angle detected by the open / close lid angle detecting means is detected. A display mode of the display means, a mode for displaying index data, a mode for displaying related information,
The mode can be switched to the memo mode for entering the entered memo.

【0149】請求項7に記載の発明は、開閉蓋に表示手
段の一部を透視できる窓を設けたことにより、開閉蓋を
開けなくても画像表示の一部を直ちに透視することがで
きる。
According to the seventh aspect of the present invention, since a window through which a part of the display means can be seen is provided in the opening / closing lid, a part of the image display can be seen immediately without opening the opening / closing lid.

【0150】請求項8に記載の発明は、表示手段の表示
領域を複数の表示領域を併存させ、それぞれの表示領域
に表示する表示内容を記憶手段に記憶して、個別に表示
内容の表示を制御することができる。
According to an eighth aspect of the present invention, a plurality of display areas coexist on the display area of the display means, display contents to be displayed in the respective display areas are stored in the storage means, and the display contents are individually displayed. Can be controlled.

【0151】請求項9の発明は、表示手段の表示領域に
は電話番号等インデックスとなるデータを表示するイン
デックスデータ表示領域と、そのインデックスデータと
関連するデータ例えばその電話番号の所有者の個人情報
等を表示する関連データ表示領域とを設けることによ
り、ユーザの利用範囲を拡大することができる。
According to a ninth aspect of the present invention, in the display area of the display means, an index data display area for displaying data such as a telephone number as an index, and data related to the index data, for example, personal information of the owner of the telephone number By providing the related data display area for displaying the information and the like, the use range of the user can be expanded.

【0152】請求項10に記載の発明は、表示手段の表
示領域には、少なくともインデックスデータ表示領域と
関連データ表示領域とを設け、メモモードに切り替えて
表示中のインデックスデータに関する関連データを入力
して記憶し、入力した複数の関連データをそのインデッ
クスデータに対し主従関係にある情報として表示し利用
することができる。
According to a tenth aspect of the present invention, at least an index data display area and a related data display area are provided in the display area of the display means, and the mode is switched to the memo mode to input related data relating to the index data being displayed. It is possible to display and use a plurality of input related data as information having a master-slave relationship with the index data.

【0153】請求項11に記載の発明は、着呼の場合等
電話番号のみを知りたいときはインデックスデータ表示
領域のみを表示すればよく、不要な表示を避けることが
できる。
According to the eleventh aspect of the present invention, when it is desired to know only the telephone number in the case of an incoming call, only the index data display area needs to be displayed, and unnecessary display can be avoided.

【0154】請求項12に記載の発明は、ユーザの必要
に応じて、閉じていた開閉蓋を筐体から開いたときに、
関連データ表示領域の表示を有効に行なうことができ
る。
According to the twelfth aspect of the present invention, when the closed cover is opened from the housing as required by the user,
The display of the related data display area can be performed effectively.

【0155】請求項13に記載の発明は、インデックス
データ表示領域の表示内容をそのまま保持して、複数の
関連データのうち必要な関連データを切り替えて表示す
ることができるる。
According to the thirteenth aspect of the present invention, it is possible to switch and display necessary related data among a plurality of related data while holding the display contents of the index data display area as it is.

【0156】請求項14に記載の発明は、表示手段の単
なる表示の状態から更に開閉蓋を開いたときに、関連デ
ータ表示領域をメモモードに切り替えるようにしたこと
により、メモ入力領域にメモを記入することがきる。
According to the fourteenth aspect of the invention, when the open / close lid is further opened from the mere display state of the display means, the related data display area is switched to the memo mode. I can fill it out.

【0157】請求項15に記載の発明は、表示手段の単
なる表示の状態から更に開閉蓋を開いたときに、関連デ
ータ表示領域をメモモードに切り替え、入力したデータ
を現在表示しているインデックスデータと関連する新し
い関連データとして記憶するようにしたことにより、希
望に応じ関連データを更新することがきる。
According to the present invention, when the opening / closing lid is further opened from the mere display state of the display means, the related data display area is switched to the memo mode, and the index data which displays the input data at present is displayed. The related data can be updated as desired by storing it as new related data related to.

【0158】請求項16に記載の発明は、メモモードに
おいて、入力したメモを現在表示しているインデックス
データと関連する新しい関連データとして記憶装置に記
憶し、次にそのメモモードで入力したメモを、表示中の
インデックスデータに対する更に新しい関連データとし
て次々と記憶するようにしたことにより、1つのインデ
ックスデータに対し複数の関連データを記憶することが
できる。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the memo mode, the input memo is stored in the storage device as new related data associated with the currently displayed index data, and then the memo input in the memo mode is stored. Since a plurality of related data are stored one after another as newer related data for the index data being displayed, a plurality of related data can be stored for one index data.

【0159】請求項17に記載の発明は、時計手段を備
え、メモモードでメモを記憶手段に記憶させたときに前
記時計手段の計時データをタイムスタンプとして同時に
記憶させるようにしたものであり、メモ入力の日時が明
確となるので、ユーザに対する利便性を向上することが
できる。
The invention according to claim 17 is provided with clock means, and when a memo is stored in the storage means in the memo mode, the clock data of the clock means is simultaneously stored as a time stamp. Since the date and time of the memo input is clear, the convenience for the user can be improved.

【0160】請求項18に記載の発明は、メモモードで
メモ入力がなかったときでも、時計手段の計時データを
タイムスタンプとして記憶させ、通話記録を残すととも
に、その日時にメモ入力がなかったという記録を取るこ
とができる。
According to the eighteenth aspect of the present invention, even when there is no memo input in the memo mode, the clock data of the clock means is stored as a time stamp, the call record is left, and no memo input was made at that date and time. You can keep a record.

【0161】請求項19に記載の発明は、メモモードで
メモ入力がなかったときは、計時データとともにメモ入
力が無かったことを積極的に表示し記憶して、その確認
を残すことができる。
According to the nineteenth aspect of the present invention, when there is no memo input in the memo mode, it is possible to positively display and store the absence of the memo input together with the timekeeping data and leave the confirmation.

【0162】請求項20に記載の発明は、メモモードに
切り替えたときに、表示画面を時計方向あるいは反時計
方向に90度回転させることにより、メモを取り易くす
ることができる。
According to the twentieth aspect, when the mode is switched to the memo mode, the display screen is rotated clockwise or counterclockwise by 90 degrees, thereby making it easy to take a memo.

【0163】請求項21に記載の発明は、メモモードで
入力したメモ内容を関連データの1つとして記憶する際
に、表示画面の回転情報も併せ記憶し、後に再表示する
ときにその回転情報に従って再表示することにより、最
良の再表示を行うことができる。
According to the twenty-first aspect of the present invention, when the memo content input in the memo mode is stored as one of the related data, the rotation information of the display screen is also stored, and when the memo content is displayed again later, the rotation information is stored. , The best redisplay can be performed.

【0164】請求項22に記載の発明は、表示モードの
切り替え順を表示を見ようとする順序に従って切り替
え、蓋を開くときと蓋を閉じるときの表示モードの推移
の順序を単純に逆にしたので、自然な使い勝手を与える
ことができる。
According to the twenty-second aspect of the present invention, the order of switching the display mode is switched in accordance with the order in which the display is viewed, and the order of transition of the display mode when the lid is opened and when the lid is closed is simply reversed. , Can provide natural usability.

【0165】請求項23に記載の発明は、メモモードに
なった後、開閉蓋を閉じるまではメモモードを保つた
め、メモの途中で開閉蓋の開き角度を変えてもメモ作業
が中断されず、蓋を閉じるまでメモした内容が見え、追
加及び訂正をすることもできる。
According to the twenty-third aspect of the present invention, since the memo mode is maintained until the open / close lid is closed after the memo mode is set, the memo operation is not interrupted even if the opening angle of the open / close lid is changed in the middle of the memo. The contents written down can be seen until the lid is closed, and additions and corrections can be made.

【0166】請求項24に記載の発明は、表示領域全体
がメモ入力領域となるので、インデックスデータ表示領
域分だけメモ入力領域が拡大することができる。
According to the twenty-fourth aspect of the present invention, since the entire display area is the memo input area, the memo input area can be enlarged by the index data display area.

【0167】請求項25に記載の発明は、関連データ表
示領域に列挙表示されているタイムスタンプ欄の1デー
タを選択すると、そのタイムスタンプのときに記憶した
相手先の電話番号、氏名などのインデックスデータ及び
メモを表示して利用することができる。
According to the twenty-fifth aspect of the present invention, when one data in the time stamp column enumerated and displayed in the related data display area is selected, an index such as a telephone number and a name of the other party stored at the time stamp is selected. Data and notes can be displayed and used.

【0168】請求項26に記載の発明は、メモ入力し記
憶する際に、メモ入力したデータが現在表示しているイ
ンデックスデータに対し現存する何番目のメモであるか
の通し番号を同時に記憶するようにしたことにより、メ
モの残数を把握することができ、通し番号を手がかりに
次々と内容を表示することができる。
According to the twenty-sixth aspect of the present invention, when a memo is input and stored, a serial number indicating the number of the existing memo with respect to the currently displayed index data is simultaneously stored. As a result, the number of remaining memos can be grasped, and the contents can be displayed one after another using the serial number as a clue.

【0169】請求項27に記載の発明は、無線通信部を
用いて記憶部に記憶したデータを送受信することができ
る。
According to the twenty-seventh aspect, data stored in the storage unit can be transmitted and received using the wireless communication unit.

【0170】請求項28に記載の発明は、インデックス
データ表示領域に表示されている電話番号に対し無線送
信部から発呼することができる。
According to the twenty-eighth aspect of the present invention, a call can be made from the wireless transmission section to the telephone number displayed in the index data display area.

【0171】請求項29に記載の発明は、インデックス
データ表示領域かあるいは関連データ表示領域のいずれ
かに表示されている電話番号を特定することにより、そ
の電話番号に対し無線送信部から発呼しうるようにし
て、表示さえしていればどの電話番号に対しても発呼す
ることができる。
According to the twenty-ninth aspect of the present invention, by specifying a telephone number displayed in either the index data display area or the related data display area, a call is transmitted from the wireless transmission unit to the telephone number. So that you can make a call to any phone number as long as it is displayed.

【0172】請求項30に記載の発明は、現在のインデ
ックスデータに関連する関連データをインデックスデー
タに移しその関連データを新たに表示して、関連するデ
ータを芋づる式に関連をたどって順次表示することがで
きる。
According to the thirtieth aspect of the present invention, the related data related to the current index data is moved to the index data, the related data is newly displayed, and the related data is sequentially displayed by following the relation according to a formula based on a potato. be able to.

【0173】請求項31に記載の発明は、発信者番号デ
ータを受信したときに、受信した発信者番号に関連して
予め記憶装置に記憶しておいた関連データを開閉蓋を開
けたときに、関連データ表示領域に表示することができ
る。
According to a thirty-first aspect of the present invention, when the caller ID data is received, the related data previously stored in the storage device in association with the received caller number is opened and the opening / closing lid is opened. Can be displayed in the related data display area.

【0174】請求項32に記載の発明は、新たに発信者
番号データを受信したときに、インデックスデータ表示
領域にその発信者番号を表示し、その関連データを関連
データ表示領域に表示し、メモモードで入力した表示内
容を受信した発信者番号の関連データとして新たに記憶
して、後に再生表示することができる。
According to the invention of claim 32, when the caller number data is newly received, the caller number is displayed in the index data display area, the related data is displayed in the related data display area, and the memo is displayed. The display content input in the mode can be newly stored as related data of the received caller number, and can be reproduced and displayed later.

【0175】請求項33に記載の発明は、モード切替手
段の動作により複数の表示モードを選択して切り替える
ようにしたことにより、所望の記憶内容を表示すること
ができる。
In the invention according to claim 33, a desired storage content can be displayed by selecting and switching a plurality of display modes by the operation of the mode switching means.

【0176】請求項34に記載の発明は、開閉蓋の開き
角度に対応して暗い所でも液晶の表示を見やすくするこ
とができる。
According to the thirty-fourth aspect, the display of the liquid crystal can be easily viewed even in a dark place corresponding to the opening angle of the opening / closing lid.

【0177】請求項35に記載の発明は、開閉蓋の開き
角度に対応して明るくし、夜暗い所でも液晶の表示を見
やすくすることができると
According to a thirty-fifth aspect of the present invention, the brightness is increased in accordance with the opening angle of the opening / closing lid so that the display of the liquid crystal can be easily viewed even in a dark place.

【0178】請求項36に記載の発明は、開閉蓋が開い
た場合にはその開き角度に係わらず液晶のバックライト
を点灯して、夜暗い所でも液晶の表示を見やすくするこ
とができる。
In the invention according to claim 36, when the open / close lid is opened, the backlight of the liquid crystal is turned on regardless of the opening angle, so that the display of the liquid crystal can be easily viewed even in a dark place at night.

【0179】請求項37に記載の発明は、特に表示を希
望する関連データ表示領域の液晶のバックライトを点灯
して、暗い所でも関連データ表示領域の液晶の表示を見
やすくすることができる。請求項38に記載の発明は、
特に記入を必要とするメモ入力領域を点灯して、暗い所
でもメモ入力領域の液晶の表示を見やすくすることがで
きる。
In the invention according to claim 37, the backlight of the liquid crystal in the related data display area particularly desired to be displayed can be turned on to make it easier to see the liquid crystal display in the related data display area even in a dark place. The invention according to claim 38 is
In particular, the memo input area that requires entry can be turned on to make it easier to see the liquid crystal display in the memo input area even in a dark place.

【0180】請求項39に記載の発明は、バックライト
付き液晶表示手段以外の表示手段に対しても表示領域照
明手段を点灯して、夜暗い所でも画面の表示を見やすく
することができる。
According to the thirty-ninth aspect of the present invention, the display area illuminating means is turned on for display means other than the liquid crystal display means with backlight, so that the display on the screen can be easily viewed even in a dark place at night.

【0181】請求項40に記載の発明は、バックライト
付き液晶表示手段以外の表示手段に対しても表示領域照
明手段を点灯して、夜暗い所でも画面の表示を見やすく
することができる。
According to the invention described in Item 40, the display area illuminating means is turned on also for display means other than the liquid crystal display means with backlight, so that the display on the screen can be easily viewed even in a dark place at night.

【0182】請求項41に記載の発明は、開閉蓋が開い
た場合にはその開き角度に係わらず表示領域照明手段を
点灯して、夜暗い所でも液晶の表示を見やすくすること
ができる。
According to the invention described in claim 41, when the opening / closing lid is opened, the display area illuminating means is turned on regardless of the opening angle, so that the display of the liquid crystal can be easily viewed even in a dark place at night.

【0183】請求項42に記載の発明は、特に表示を希
望する関連データ表示領域に表示領域照明手段を点灯し
て、暗い所でも関連データ表示領域の液晶の表示を見や
すくすることができる。
According to the invention described in claim 42, the display area illuminating means is turned on especially in the related data display area desired to be displayed, so that the display of the liquid crystal in the related data display area can be easily seen even in a dark place.

【0184】請求項43に記載の発明は、特に記入を必
要とするメモ入力領域を点灯して、暗い所でもメモ入力
領域の液晶の表示を見やすくすることができる。
According to the invention described in claim 43, it is possible to light a memo input area particularly requiring entry so that the liquid crystal display of the memo input area can be easily viewed even in a dark place.

【0185】請求項44に記載の発明は、記表示手段に
対し複数の関連データを任意の時間間隔で循環的に行き
つ戻りつ表示するようにしたことにより、手動操作の煩
わしさを回避することができる。
In the invention according to claim 44, the troublesome manual operation is avoided by displaying a plurality of related data in a cyclic manner at arbitrary time intervals on the display means. be able to.

【0186】請求項45に記載の発明は、前記表示手段
に対し複数の関連データを任意の時間間隔で往路、復路
と行きつ戻りつ表示するようにしたことにより、手動操
作の煩わしさを回避することができる。
The invention according to claim 45 is such that a plurality of related data is displayed on the display means at an arbitrary time interval such as forward and backward, and back and forth, thereby avoiding troublesome manual operation. can do.

【0187】請求項46に記載の発明は、開閉蓋を開け
たときには、直ちに表示モードをメモモードに切り替え
ることにより、操作を迅速にすることができる。
In the invention according to claim 46, the operation can be speeded up by immediately switching the display mode to the memo mode when the opening / closing lid is opened.

【0188】請求項47に記載の発明は、開閉蓋で覆っ
ている表示手段の表示領域全域を外部から透視すること
ができるので、開閉蓋を開けたときには、直ちに表示モ
ードをメモモードに切り替えることにより、操作を迅速
にすることができる。
According to the forty-seventh aspect, since the entire display area of the display means covered by the open / close lid can be seen from the outside, the display mode is immediately switched to the memo mode when the open / close lid is opened. Thereby, the operation can be speeded up.

【0189】請求項48に記載の発明は、インデックス
データを窓を通さずに直視することができ、開閉蓋によ
り関連データ表示領域だけを覆うようにしたことによ
り、開閉蓋を縮小することができる。
According to the invention described in claim 48, the index data can be viewed directly without passing through the window, and only the related data display area is covered by the open / close lid, so that the open / close lid can be reduced. .

【0190】請求項49に記載の発明は、現在表示して
いるインデックスデータに関連する新しい関連データと
してメモ入力データを記憶する際に、過去から通算して
そのインデックスデータに対する何番目のメモであるか
の通し番号情報も同時に記憶するこにより、後にそのメ
モを容易に特定することができ、相手先との電話の頻度
やメモ数の多さを確認したり、通し番号を相手との連絡
の手がかりにしたりすることができる。
According to the invention of claim 49, when memo input data is stored as new related data related to the currently displayed index data, this is the number of the memo for the index data counted from the past. By simultaneously storing the serial number information, you can easily identify the memo later, check the frequency of calls to the other party and the number of memos, and use the serial number as a clue for contacting the other party. Or you can.

【0191】請求項50に記載の発明は、現在表示して
いるインデックスデータについて過去から通算して何番
目のメモであるかの通し番号情報をリセットする手段を
設けるようにしたものであり、メモの通し番号情報をリ
セットしうるようにしたことにより、メモの通し番号情
報の整理を容易にすることができる。
The invention according to claim 50 is provided with means for resetting the serial number information of the memo number of the currently displayed index data as counted from the past. Since the serial number information can be reset, the serial number information of the memo can be easily arranged.

【0192】請求項51に記載の発明は、メモモードに
切り替えるときに、関連データ表示領域のみを時計方向
あるいは反時計方向に90度回転させるので、インデッ
クスデーは統一的に固定の見やすい向きと位置に表示し
たまま、関連データを好みの方向に表示することがで
き、メモを取り易くすることができる。
According to the fifty-first aspect, when the mode is switched to the memo mode, only the related data display area is rotated by 90 degrees clockwise or counterclockwise, so that the index data is uniformly fixed and easy to see. , The related data can be displayed in a desired direction, and a memo can be easily taken.

【0193】請求項52に記載の発明は、メモ入力領域
に予め電話メモとして使える選択肢のある質問表を表示
し、その選択肢を特定し、特定した結果を記憶部に記憶
し、後に再表示できるようにしているので、簡単に電話
メモを取ることができる。
According to the invention of claim 52, a questionnaire having options that can be used as telephone memos is displayed in the memo input area in advance, the options can be specified, the specified results can be stored in the storage unit, and redisplayed later. So you can easily take phone notes.

【0194】請求項53に記載の発明は、表示手段にイ
ンデックスデータと関連データと関連電話番号が表示さ
れるので、関連データに関連している電話番号先に対し
て電話しやすくすることができる。
In the invention according to claim 53, since the index data, the related data and the related telephone number are displayed on the display means, it is possible to easily call the telephone number associated with the related data. .

【0195】請求項54に記載の発明は、表示手段にイ
ンデックスデータと関連データとタイムスタンプの時刻
とが一括して見ることができる。請求項55に記載の発
明は、ページ送りボタンと戻りボタンとを設けることに
より、複数の関連データを任意に往きつ戻りつ表示する
ことができる。
In the invention according to claim 54, the index data, the related data, and the time of the time stamp can be collectively viewed on the display means. In the invention described in Item 55, by providing a page forward button and a return button, a plurality of related data can be displayed arbitrarily back and forth.

【0196】請求項56に記載の発明は、開閉蓋を開け
てメモモードに切り替えたときに、送話器の感度をアッ
プするので、メモをとるため口が送話器から離れても話
者の音声が感度よく送話器に伝えることができる。
In the invention according to claim 56, when the opening / closing lid is opened and the mode is switched to the memo mode, the sensitivity of the transmitter is increased, so that even if the mouth is away from the transmitter to take notes, Can be transmitted to the transmitter with high sensitivity.

【0197】請求項57に記載の発明は、インデックス
データ表示領域と関連データ表示領域との間に操作コマ
ンド用のアイコンを配置したため、インデックスデータ
表示領域と関連データ表示領域の境界を明確にすること
ができ、関連データをインデックスデータ表示領域にシ
フトしたり、関連データを削除(クリアー)したりする
際に操作を直感的に理解することができ、間違い難くす
ることができる。
According to the fifty-seventh aspect, an icon for an operation command is arranged between the index data display area and the related data display area, so that the boundary between the index data display area and the related data display area is clarified. When the related data is shifted to the index data display area or the related data is deleted (cleared), the operation can be intuitively understood, and errors can be prevented.

【0198】請求項58に記載の発明は、関連データと
して電話番号の持ち主の個人情報のデータと、メモデー
タとがあった場合、個人データを優先的に表示して、個
人情報の確認をし易くすることができる。
In the invention according to claim 58, when there is data of personal information of a telephone number owner and memo data as related data, the personal data is displayed preferentially to confirm the personal information. It can be easier.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1における携帯端末の蓋が
開状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 1 is an external perspective view showing a configuration of a portable terminal according to Embodiment 1 of the present invention with a lid opened.

【図2】本発明の実施の形態1における携帯端末の蓋が
閉状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 2 is an external perspective view showing a configuration of the portable terminal according to Embodiment 1 of the present invention in a state where a lid is closed.

【図3】本発明の実施の形態2における携帯端末の蓋が
開状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 3 is an external perspective view illustrating a configuration of a portable terminal according to Embodiment 2 of the present invention in a state where a lid is opened.

【図4】本発明の実施の形態2における携帯端末の蓋が
閉状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 4 is an external perspective view showing a configuration of a portable terminal according to Embodiment 2 of the present invention in a state where a lid is closed.

【図5】図2に示す蓋が閉状態にある携帯端末の蓋に設
けられた窓から見える表示部の画像の例を示す図
5 is a diagram illustrating an example of an image of a display unit viewed from a window provided on a lid of the mobile terminal in a state where the lid illustrated in FIG. 2 is closed.

【図6】図1に示す蓋が開状態にある携帯端末の表示部
に横方向に表示されている画像の例を示す図
FIG. 6 is a diagram showing an example of an image displayed in the horizontal direction on the display unit of the mobile terminal in which the cover shown in FIG. 1 is in an open state.

【図7】本発明の実施の形態1における携帯端末の構成
を示すブロック図
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態1における携帯端末の動作
の流れを示すフローチャートを示す図
FIG. 8 is a flowchart showing a flow of an operation of the mobile terminal according to the first embodiment of the present invention;

【図9】本発明の実施の形態3における携帯端末の蓋が
開状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 9 is an external perspective view illustrating a configuration of a portable terminal according to Embodiment 3 of the present invention in a state where a lid is opened.

【図10】本発明の実施の形態3における携帯端末の蓋
が閉状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 10 is an external perspective view showing a configuration of a portable terminal according to Embodiment 3 of the present invention in a state where a lid is closed.

【図11】本発明の実施の形態4における携帯端末の蓋
が開状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 11 is an external perspective view showing a configuration of a portable terminal according to Embodiment 4 of the present invention in a state where a lid is opened.

【図12】本発明の実施の形態5における携帯端末の構
成を示す機能ブロック図
FIG. 12 is a functional block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to a fifth embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態5における携帯端末の蓋
が開状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 13 is an external perspective view showing a configuration of a portable terminal according to Embodiment 5 of the present invention in a state where a lid is opened.

【図14】本発明の実施の形態5における携帯端末の蓋
が開状態の他の構成を示す外観斜視図
FIG. 14 is an external perspective view showing another configuration of the portable terminal according to Embodiment 5 of the present invention with the lid opened.

【図15】本発明の実施の形態6における携帯端末の蓋
が開状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 15 is an external perspective view illustrating a configuration of a portable terminal according to Embodiment 6 of the present invention in a state where a lid is opened.

【図16】本発明の実施の形態6における携帯端末の蓋
が開状態の他の構成を示す外観斜視図
FIG. 16 is an external perspective view showing another configuration of the portable terminal according to the sixth embodiment of the present invention in a state where a lid is opened.

【図17】本発明の実施の形態6における関連データの
記憶状況を示す記憶テーブルを示す図
FIG. 17 is a diagram showing a storage table indicating a storage status of related data according to the sixth embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施の形態8において携帯端末に表
示する部分的な表示の例を示した図
FIG. 18 is a diagram showing an example of a partial display displayed on a mobile terminal according to the eighth embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施の形態9における携帯端末の構
成を示す機能ブロック図
FIG. 19 is a functional block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to Embodiment 9 of the present invention.

【図20】本発明の実施の形態10における携帯端末の
蓋が閉状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 20 is an external perspective view showing the configuration of the mobile terminal according to the tenth embodiment of the present invention in which the lid is closed.

【図21】本発明の実施の形態11における携帯端末の
蓋が閉状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 21 is an external perspective view showing a configuration of a portable terminal according to Embodiment 11 of the present invention in a state where a lid is closed.

【図22】本発明の実施の形態11における携帯端末の
蓋が開状態の構成を示す外観斜視図
FIG. 22 is an external perspective view showing a configuration of a portable terminal according to Embodiment 11 of the present invention in a state where a lid is opened.

【図23】本発明の実施の形態12において携帯端末に
表示する部分的な表示の例を示した図
FIG. 23 is a diagram showing an example of a partial display displayed on the mobile terminal according to the twelfth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 筐体 2 蓋(開閉蓋) 3 窓 4 表示パネル 5 アンテナ 6 送話部 7 受話部 8 操作キー 9 サイドキー 10 ペン収納部 11 タッチペン 12 ヒンジ部 13 主制御部 14 アンテナ 15 無線処理部 16 受話部 17 送話部 18 電源部 19 表示部 20 入力部 21 蓋開閉検出部 22 操作部 23 記憶部 27 タイマー回路 32 ページ送り命令アイコン 33 ページ戻し命令アイコン 34 時計手段 35 表示領域照明手段 Reference Signs List 1 housing 2 lid (opening / closing lid) 3 window 4 display panel 5 antenna 6 transmitting section 7 receiving section 8 operation key 9 side key 10 pen storing section 11 touch pen 12 hinge section 13 main control section 14 antenna 15 wireless processing section 16 receiving section Unit 17 transmission unit 18 power supply unit 19 display unit 20 input unit 21 lid open / close detection unit 22 operation unit 23 storage unit 27 timer circuit 32 page feed command icon 33 page return command icon 34 clock means 35 display area lighting means

Claims (58)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】無線通信機能を有し、画像表示部と該画像
表示部に設けられたデジタライザとを有する表示パネル
と、前記表示パネルを保護し閉状態において前記表示パ
ネルの表示部を外部から透視する窓を備えた開閉自在な
蓋と、複数の操作キーと、前記蓋が開または閉状態にな
ったことを検出する蓋開閉検出手段とを具備する携帯端
末であって、少なくとも電話における発着呼の動作を行
う通常モードと、前記表示パネルから入力してメモを取
るメモモードとを有し、前記蓋開閉検出手段が前記蓋の
開状態を検出すると前記表示パネルの表示部を自動的に
メモモードに切り替え、表示画像の表示方向を回転し
て、メモモードの表示画像を表示するようにしたことを
特徴とする携帯端末。
1. A display panel having a wireless communication function and having an image display section and a digitizer provided in the image display section, and a display section of the display panel which is protected from the outside when the display panel is closed and closed. A portable terminal comprising: an openable / closable lid having a transparent window; a plurality of operation keys; and a lid open / close detecting means for detecting that the lid has been opened or closed. It has a normal mode for performing a call operation and a memo mode for taking notes by inputting from the display panel. When the lid opening / closing detecting means detects the open state of the lid, the display section of the display panel is automatically turned on. A portable terminal characterized by switching to a memo mode, rotating a display direction of a display image, and displaying a display image in a memo mode.
【請求項2】前記蓋開閉検出手段が前記蓋の閉状態を検
出すると自動的に通常モードに切り替え、表示画像の表
示方向を回転して、通常モードの表示画像を表示するよ
うにしたことを特徴とする請求項1記載の携帯端末。
2. The apparatus according to claim 1, wherein when the lid opening / closing detecting means detects the closed state of the lid, the mode is automatically switched to a normal mode, the display direction of the display image is rotated, and the display image in the normal mode is displayed. The mobile terminal according to claim 1, wherein:
【請求項3】メモモードに切り替えられた動作モードに
おいて、手動操作により他のモードに切り替えるモード
切替手段を有することを特徴とする請求項1記載の携帯
端末。
3. The portable terminal according to claim 1, further comprising mode switching means for manually switching to another mode in the operation mode switched to the memo mode.
【請求項4】前記携帯端末がそれぞれ対応する画像を有
する複数の動作モードを有し、動作モードが切り替えら
れたときに、その動作モードについて予め定められた既
定表示方向に画像を表示するようにしたことを特徴とす
る請求項1記載の携帯端末。
4. The portable terminal has a plurality of operation modes each having a corresponding image, and displays an image in a predetermined display direction predetermined for the operation mode when the operation mode is switched. The mobile terminal according to claim 1, wherein:
【請求項5】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き
角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けた
表示手段と、表示する内容を入力する入力手段と、入力
した表示内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内
容を前記表示手段に表示させるよう制御する制御手段と
からなり、前記開き角度検出手段で検出した開閉蓋の開
き角度に応じて表示手段の表示モードを切り替えるよう
にしたことを特徴とする携帯端末。
5. A housing having an opening / closing lid, opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, display means provided on the housing, input means for inputting contents to be displayed, and Display means for storing display contents; and control means for controlling the display means to display the contents of the storage means. The display means displays the display means in accordance with the opening angle of the opening / closing lid detected by the opening angle detection means. A portable terminal characterized by switching modes.
【請求項6】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開き
角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設けた
表示手段と、表示する内容を入力する入力手段と、入力
した表示内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内
容を前記表示手段に表示させるよう制御する制御手段と
からなる携帯端末において、前記開き角度検出手段によ
り前記開閉蓋の開き角度を検出し、該検出した開き角度
に応じて表示手段の表示モードを切り替えるようにした
ことを特徴とする携帯端末の制御方法。
6. A housing having an opening / closing lid, opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, display means provided on the housing, input means for inputting contents to be displayed, and In a portable terminal comprising storage means for storing display contents and control means for controlling the contents of the storage means to be displayed on the display means, an opening angle of the opening / closing lid is detected by the opening angle detection means, A control method for a portable terminal, wherein a display mode of a display unit is switched according to a detected opening angle.
【請求項7】前記開閉蓋に内部を透視する窓を設け、前
記開閉蓋を閉じた状態で前記表示手段の一部を透視する
ようにしたことを特徴とする請求項5に記載の携帯端
末。
7. The portable terminal according to claim 5, wherein a window is provided in the opening / closing lid to see through the interior, and a part of the display means is seen through with the opening / closing lid closed. .
【請求項8】前記表示手段の表示領域を複数の表示領域
に分割して表示する制御手段を備え、それぞれの表示領
域に表示する内容を記憶手段に記憶させるようにしたこ
とを特徴とする請求項5記載の携帯端末。
8. A control device for dividing a display area of the display means into a plurality of display areas and displaying the divided display area, wherein contents to be displayed in each of the display areas are stored in a storage means. Item 6. The mobile terminal according to Item 5.
【請求項9】前記表示手段の表示領域に少なくともイン
デックスデータ表示領域と関連データ表示領域とを設
け、それぞれの表示領域に表示する内容を記憶手段に記
憶し、インデックスデータ表示領域には電話番号等のイ
ンデックスとなるデータを表示し、関連データ表示領域
には前記電話番号に対する電話機所有者の個人情報等前
記インデックスデータと関連するデータを表示するよう
にしたことを特徴とする請求項5に記載の携帯端末また
は請求項6に記載の携帯端末の制御方法。
9. A display area of said display means provided with at least an index data display area and a related data display area, and contents to be displayed in each display area are stored in storage means, and a telephone number or the like is stored in the index data display area. 6. The data according to claim 5, wherein data that is an index of the telephone number is displayed, and data related to the index data such as personal information of a telephone owner corresponding to the telephone number is displayed in a related data display area. A method for controlling a mobile terminal or the mobile terminal according to claim 6.
【請求項10】前記表示手段に少なくともインデックス
データ表示領域と関連データ表示領域とを設け、メモモ
ードに切り替えて前記インデックスデータに関する関連
データを入力して記憶し、特定のインデックスデータに
ついて記憶した関連データという主従関係を関連づけ情
報とし、この関連づけ情報に即して前記複数の表示領域
に特定のインデックスデータについてそれぞれ関連付け
られた関連データを表示するようにしたことを特徴とす
る請求項5に記載の携帯端末または請求項6に記載の携
帯端末の制御方法。
10. The display means is provided with at least an index data display area and a related data display area, switches to a memo mode, inputs and stores related data relating to the index data, and stores related data stored for specific index data. 6. The mobile phone according to claim 5, wherein the master-slave relationship is used as association information, and related data respectively associated with specific index data are displayed in the plurality of display areas in accordance with the association information. 7. A method for controlling a terminal or the mobile terminal according to claim 6.
【請求項11】前記開閉蓋を筐体に対して閉じた状態の
ときに、インデックスデータ表示領域のみの表示をする
ようにしたことを特徴とする請求項5に記載の携帯端末
または請求項6に記載の携帯端末の制御方法。
11. The portable terminal according to claim 5, wherein only the index data display area is displayed when the cover is closed with respect to the housing. A method for controlling a mobile terminal according to claim 1.
【請求項12】前記閉じた状態の開閉蓋を前記筐体から
開いたときに、関連データ表示領域の表示を行うように
したことを特徴とする請求項5に記載の携帯端末または
請求項6に記載の携帯端末の制御方法。
12. The portable terminal according to claim 5, wherein a related data display area is displayed when the closed cover is opened from the housing. A method for controlling a mobile terminal according to claim 1.
【請求項13】インデックスデータ表示領域の表示内容
を保持したまま、関連データ表示領域の表示内容を他の
関連データに切り替え表示する手段を設け、インデック
スデータに対する複数の関連データを切り替え表示する
ようにしたことを特徴とする請求項5に記載の携帯端末
または請求項6に記載の携帯端末の制御方法。
13. A means for switching and displaying the display content of the related data display area to other related data while maintaining the display content of the index data display area, so as to switch and display a plurality of related data for the index data. The method of controlling a portable terminal according to claim 5 or claim 6, wherein the portable terminal is controlled by the portable terminal.
【請求項14】前記開閉蓋を開きインデックスデータ及
び関連データを表示している状態から、更に開閉蓋を開
いたときに、関連データ表示領域をメモモードに切り替
えてメモを記入する入力領域に切り替えるようにしたこ
とを特徴とする請求項5記載の携帯端末。
14. When the lid is further opened from the state where the lid is opened and index data and related data are displayed, the related data display area is switched to a memo mode to switch to an input area for writing a memo. The mobile terminal according to claim 5, wherein
【請求項15】前記開閉蓋を開きインデックスデータ及
び関連データを表示している状態から、更に開閉蓋を開
いたときに、関連データ表示領域をメモモードに切り替
えてメモを記入する入力領域に切り替え、この入力領域
から入力したデータを、現在表示しているインデックス
データと関連する新しい関連データとして記憶装置に記
憶するようにしたことを特徴とする請求項14に記載の
携帯端末。
15. The related data display area is switched to a memo mode when the cover is further opened from a state in which the cover is opened and index data and related data are displayed, and is switched to an input area for writing a memo. 15. The portable terminal according to claim 14, wherein the data input from the input area is stored in the storage device as new related data related to the currently displayed index data.
【請求項16】前記メモモードで入力したデータを、現
在表示しているインデックスデータに関連する新しい関
連データとして記憶装置に記憶した後、そのメモモード
で引続き入力したデータは現在表示しているインデック
スデータについて関連する新しい関連データとして記憶
され、更にメモモードで入力することにより次々と新し
い関連データを記憶するようにしたことを特徴とする請
求項15に記載の携帯端末。
16. The data input in the memo mode is stored in a storage device as new related data related to the currently displayed index data, and the data continuously input in the memo mode is the currently displayed index data. 16. The portable terminal according to claim 15, wherein new related data is stored as new related data related to the data, and the new related data is stored one after another by inputting in a memo mode.
【請求項17】時計手段を備え、メモモードでメモを記
憶手段に記憶させたときに前記時計手段の計時データを
タイムスタンプとして同時に記憶させるようにしたこと
を特徴とする請求項14に記載の携帯端末。
17. The apparatus according to claim 14, further comprising clock means, wherein when the memo is stored in the storage means in the memo mode, the clock data of the clock means is simultaneously stored as a time stamp. Mobile terminal.
【請求項18】前記メモモードでメモ入力がなかったと
きでもメモモードが終了したときに、前記時計手段の計
時データをタイムスタンプとして記憶させるようにした
ことを特徴とする請求項17に記載の携帯端末。
18. The time data of the clock means is stored as a time stamp when the memo mode is completed even when there is no memo input in the memo mode. Mobile terminal.
【請求項19】前記メモモードでメモ入力が無いままメ
モモードが終了したときは、メモの入力が無かったこと
と、前記時計手段の計時データをタイムスタンプとして
同時に記憶させるようにしたことを特徴とする請求項1
7に記載の携帯端末。
19. When the memo mode ends without any memo input in the memo mode, no memo is input, and the clock data of the clock means is simultaneously stored as a time stamp. Claim 1
8. The mobile terminal according to 7.
【請求項20】前記開閉蓋を開いたときにその開き角度
を検出してメモモードに切り替えるとともに、表示画面
を時計方向あるいは反時計方向に90度あるいは180
度回転させるようにしたことを特徴とする請求項14に
記載の携帯端末。
20. When the opening / closing lid is opened, the opening angle is detected, the mode is switched to a memo mode, and the display screen is rotated clockwise or counterclockwise by 90 degrees or 180 degrees.
The mobile terminal according to claim 14, wherein the mobile terminal is rotated by degrees.
【請求項21】前記メモモードでメモ入力した内容を現
在表示している電話番号に対応する関連データの1つと
して関連付けて記憶する際に、表示画面を時計方向ある
いは反時計方向に90度あるいは180度回転させたか
否かのデータを併せて記憶し、後に再現表示するときに
表示方向を90度あるいは180度回転させたか否かの
データを判定して再現表示させるようにしたことを特徴
とする請求項20に記載の携帯端末。
21. When the contents entered in the memo mode in the memo mode are stored in association with one of related data corresponding to the currently displayed telephone number, the display screen is turned 90 degrees clockwise or counterclockwise. It is also characterized in that data indicating whether the display direction has been rotated by 180 degrees is also stored, and data for determining whether the display direction has been rotated by 90 degrees or 180 degrees is determined and reproduced when the display direction is reproduced later. The mobile terminal according to claim 20, wherein
【請求項22】前記開閉蓋を開くときは、表示モードを
インデックスデータ表示モード、関連データ表示モー
ド、そしてメモモードと順次推移するようにし、蓋を閉
じるときは、逆に動作モードをメモモード、関連データ
表示モード、そしてインデックスデータ表示モードと順
次推移するようにしたことを特徴とする請求項14に記
載の携帯端末。
22. When the cover is opened, the display mode is sequentially changed to an index data display mode, a related data display mode, and a memo mode. When the cover is closed, the operation mode is set to a memo mode. 15. The mobile terminal according to claim 14, wherein the display sequentially shifts to a related data display mode and an index data display mode.
【請求項23】前記開閉蓋を開くときは、動作モードを
インデックスデータ表示モード、関連データ表示モー
ド、そしてメモモードと順次推移するようにし、一旦メ
モモードになった後は、開閉蓋を閉じるまではメモモー
ドの状態を保つようにしたことをとする請求項14に記
載の携帯端末。
23. When the opening / closing cover is opened, the operation mode is sequentially changed to an index data display mode, a related data display mode, and a memo mode. The portable terminal according to claim 14, wherein the portable terminal keeps a state of a memo mode.
【請求項24】前記関連データを表示している状態か
ら、前記開閉蓋を更に開いたときに、インデックスデー
タ表示領域と関連データ表示領域を含む表示領域全体を
メモ入力領域に変えるようにしたことを特徴とする請求
項15に記載の携帯端末。
24. When the opening / closing lid is further opened from a state in which the related data is displayed, the entire display area including the index data display area and the related data display area is changed to a memo input area. The mobile terminal according to claim 15, wherein:
【請求項25】前記関連データ表示領域に、メモを記憶
した年月日時分のタイムスタンプを列挙表示し、タイム
スタンプの1つのデータを選択すると、そのタイムスタ
ンプの年月日時分のときに記憶されたメモと相手先の電
話番号、氏名などのインデックスデータを表示手段に表
示するようにしたことを特徴とする請求項15に記載の
携帯端末。
25. A time stamp for the date and time when the memo is stored is listed and displayed in the related data display area, and when one data of the time stamp is selected, the time stamp is stored at the time and date of the time stamp. 16. The portable terminal according to claim 15, wherein the memo and the index data such as the telephone number and name of the other party are displayed on the display means.
【請求項26】前記開閉蓋を開きインデックスデータ及
び関連データを表示している状態から、前記開閉蓋を更
に開いたときに、その関連データ表示領域をメモ入力領
域に切り替え、このメモ入力領域から入力したデータ
を、現在表示しているインデックスデータに関連する新
しい関連データとして記憶装置に記憶する際に、現在表
示しているインデックスデータについて現存する何番目
のメモであるかの通し番号をカウントし、前記通し番号
も同時に記憶するようにしたことを特徴とする請求項1
5に記載の携帯端末。
26. When the cover is further opened from the state in which the cover is opened and index data and related data are displayed, the related data display area is switched to a memo input area. When storing the input data in the storage device as new related data related to the currently displayed index data, count the serial number of the existing memo of the currently displayed index data, 2. The serial number is also stored at the same time.
6. The mobile terminal according to 5.
【請求項27】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開
き角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設け
た表示手段と、表示する内容を入力する入力手段と、入
力した表示内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の
内容を前記表示手段に表示させるよう制御する制御手段
と、前記記憶手段に記憶したデータを送受信する無線通
信部とからなり、前記開き角度検出手段で検出した開閉
蓋の開き角度に応じて表示手段の表示内容を切り替える
とともに、前記無線通信部により記憶したデータを送受
信するようにしたことを特徴とする携帯端末。
27. A housing having an opening / closing lid, opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, display means provided on the housing, input means for inputting contents to be displayed, and Storage means for storing display contents, control means for controlling the contents of the storage means to be displayed on the display means, and a wireless communication unit for transmitting and receiving data stored in the storage means, wherein the opening angle detection means A portable terminal characterized in that display contents of the display means are switched according to the opening angle of the opening / closing lid detected in (1), and data stored by the wireless communication unit is transmitted / received.
【請求項28】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開
き角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設け
た表示手段と、表示する内容を入力する入力手段と、入
力した表示内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の
内容を前記表示手段に表示させるよう制御する制御手段
と、前記表示手段のインデックスデータ表示領域に表示
した電話番号に発呼する無線通信部とからなり、前記開
き角度検出手段で検出した開閉蓋の開き角度に応じて表
示手段の表示内容を切り替えるとともに、前記無線通信
部により前記インデックスデータ表示領域に表示した電
話番号に発呼するようにしたことを特徴とする携帯端
末。
28. A housing having an opening / closing lid, opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, display means provided on the housing, input means for inputting contents to be displayed, and A storage unit for storing display contents, a control unit for controlling the display unit to display the contents of the storage unit, and a wireless communication unit for calling a telephone number displayed in an index data display area of the display unit. The display content of the display means is switched in accordance with the opening angle of the opening / closing lid detected by the opening angle detection means, and a call is made to the telephone number displayed in the index data display area by the wireless communication unit. A mobile terminal characterized by the following.
【請求項29】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開
き角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設け
た表示手段と、表示する内容を入力する入力手段と、入
力した表示内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の
内容を前記表示手段に表示させるよう制御する制御手段
と、前記表示手段に表示されそこで特定した電話番号に
発呼する無線送信部とからなり、前記開き角度検出手段
で検出した開閉蓋の開き角度に応じて表示手段の表示内
容を切り替えるとともに、前記無線通信部により前記表
示手段のインデックスデータ表示領域あるいは関連デー
タ表示領域のいずれかに表示された電話番号を特定した
ときにその電話番号に発呼するようにしたことを特徴と
する携帯端末。
29. A housing having an opening / closing lid, opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, display means provided on the housing, input means for inputting contents to be displayed, and Storage means for storing the display contents, control means for controlling the display means to display the contents of the storage means, and a wireless transmission unit to be displayed on the display means and to call the telephone number specified there, The display contents of the display means are switched in accordance with the opening angle of the opening / closing lid detected by the opening angle detection means, and displayed in the index data display area or the related data display area of the display means by the wireless communication unit. A mobile terminal characterized in that when a telephone number is specified, a call is made to the telephone number.
【請求項30】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開
き角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設け
た表示手段と、表示する内容を入力する入力手段と、表
示内容を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の内容を前
記表示手段に表示させるよう制御する制御手段とからな
り、前記開き角度検出手段で検出した開閉蓋の開き角度
に応じて表示手段の表示内容を切り替えるとともに、前
記表示手段のインデックスデータ表示領域に表示されて
いるインデックスデータに対応して関連データ表示領域
に表示された電話番号のいずれかを特定したとき、該特
定した電話番号を前記インデックスデータ表示領域にシ
フトして表示し、前記関連データ表示領域にはインデッ
クスデータ表示領域に新しく表示された電話番号に関連
したデータを表示するようにしたことを特徴とする請求
項5に記載の携帯端末または請求項6に記載の携帯端末
の制御方法。
30. A housing having an opening / closing lid, opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, display means provided on the housing, input means for inputting display contents, and display contents. And control means for controlling the display means to display the contents of the storage means, and the display contents of the display means are displayed in accordance with the opening angle of the opening / closing lid detected by the opening angle detection means. When switching, and when specifying any of the telephone numbers displayed in the related data display area corresponding to the index data displayed in the index data display area of the display means, the specified telephone number is displayed in the index data display area. The data is shifted to the area, and the related data display area displays data related to the telephone number newly displayed in the index data display area. Method of controlling a mobile terminal according to mobile terminal or claim 6 as claimed in claim 5, characterized in that the so that.
【請求項31】前記無線受信部により発信者番号データ
を受信したときに、インデックスデータ表示領域に発信
者番号を表示し、前記開閉蓋を開けたときに、受信した
発信者番号に関連して予め記憶装置に記憶した関連デー
タを関連データ表示領域に表示するようにしたことを特
徴とする請求項27に記載の携帯端末。
31. When the caller number data is received by the wireless receiver, the caller number is displayed in the index data display area, and when the open / close cover is opened, the caller number is related to the received caller number. The mobile terminal according to claim 27, wherein related data stored in a storage device in advance is displayed in a related data display area.
【請求項32】前記無線受信部により発信者番号データ
を受信したときに、インデックスデータ表示領域に発信
者番号を表示するとともに、関連データを関連データ表
示領域に表示し、前記開閉蓋を更に開いてメモモードに
した後入力した表示内容を前記受信した発信者番号に関
連するデータとして新しく記憶するようにしたことを特
徴とする請求項28に記載の携帯端末。
32. When the caller number data is received by the wireless receiver, a caller number is displayed in an index data display area, related data is displayed in a related data display area, and the opening / closing lid is further opened. 29. The portable terminal according to claim 28, wherein the display content inputted after the memo mode is set is newly stored as data relating to the received caller number.
【請求項33】前記携帯端末にモード切替手段を設け、
該モード切替手段の動作により前記記憶手段に記憶され
ている複数の表示モードのいずれかを取り出しその表示
モードに切り替えるようにしたことを特徴とする請求項
5に記載の携帯端末。
33. A mode switching means is provided in said portable terminal,
6. The portable terminal according to claim 5, wherein any one of the plurality of display modes stored in the storage unit is extracted by the operation of the mode switching unit and switched to the display mode.
【請求項34】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開
き角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設け
たバックライト付きの液晶からなる表示手段とからな
り、前記開き角度検出手段により前記開閉蓋が開いた角
度を検出し、前記開閉蓋の開き角度に応じて液晶のバッ
クライトを点灯するようにしたことを特徴とする携帯端
末。
34. A housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, and a display means provided on the housing and comprising a liquid crystal with a backlight. A portable terminal characterized in that a detection means detects an angle at which the opening / closing lid is opened, and turns on a liquid crystal backlight according to the opening angle of the opening / closing lid.
【請求項35】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開
き角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設け
たバックライト付きの液晶からなる表示手段と、表示す
る内容を入力する入力手段と、入力した表示内容を記憶
する記憶手段と、前記記憶手段の内容を前記表示手段に
表示させるよう制御する制御手段とからなり、前記開き
角度検出手段により前記開閉蓋が開いた角度を検出し、
前記開閉蓋の開き角度に応じて液晶のバックライトを点
灯するようにしたことを特徴とする請求項5に記載の携
帯端末。
35. A housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, a display means provided on the housing and comprising a liquid crystal with a backlight, and inputting contents to be displayed. Input means, storage means for storing the input display contents, and control means for controlling the display means to display the contents of the storage means, the angle at which the opening / closing lid is opened by the opening angle detection means To detect
The mobile terminal according to claim 5, wherein a backlight of a liquid crystal is turned on according to an opening angle of the opening / closing lid.
【請求項36】前記開き角度検出手段により前記開閉蓋
が開いたことを検出すると、液晶のバックライトを点灯
するようにしたことを特徴とする請求項34または35
に記載の携帯端末。
36. The liquid crystal backlight is turned on when the opening angle detecting means detects that the opening / closing lid has been opened.
Mobile terminal described in.
【請求項37】前記開き角度検出手段により前記開閉蓋
が開いたことを検出すると、関連データ表示領域の液晶
のバックライトを点灯するようにしたことを特徴とする
請求項34または35に記載の携帯端末。
37. The liquid crystal display according to claim 34, wherein when the opening angle detecting means detects that the opening / closing lid is opened, a backlight of a liquid crystal in a related data display area is turned on. Mobile terminal.
【請求項38】表示モードをメモモードにしたとき、液
晶のバックライトを点灯するようにしたことを特徴とす
る請求項34または35に記載の携帯端末。
38. The portable terminal according to claim 34, wherein the backlight of the liquid crystal is turned on when the display mode is set to the memo mode.
【請求項39】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開
き角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設け
た液晶等の表示手段と、前記表示手段の表示面に発光素
子の光を当てて照明する表示領域照明手段とからなり、
前記開き角度検出手段により前記開閉蓋が開いた角度を
検出し、前記開閉蓋の開き角度に応じて前記表示領域照
明手段を点灯するようにしたことを特徴とする携帯端
末。
39. A housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, a display means such as a liquid crystal provided on the housing, and a light emitting element on a display surface of the display means. Display area illumination means for illuminating by applying light of
A portable terminal, wherein the opening angle detecting means detects an angle at which the opening / closing lid is opened, and the display area illuminating means is turned on according to the opening angle of the opening / closing lid.
【請求項40】開閉蓋を有する筐体と、前記開閉蓋の開
き角度を検出する開き角度検出手段と、前記筐体に設け
た液晶等の表示手段と、前記表示手段の表示面に光を当
てて照明する表示領域照明手段と、表示する内容を入力
する入力手段と、入力した表示内容を記憶する記憶手段
と、前記記憶手段の内容を前記表示手段に表示させるよ
う制御する制御手段とからなり、前記開き角度検出手段
により前記開閉蓋が開いた角度を検出し、前記開閉蓋の
開き角度に応じて前記表示領域照明手段を点灯するよう
にしたことを特徴とする請求項5に記載の携帯端末。
40. A housing having an opening / closing lid, an opening angle detecting means for detecting an opening angle of the opening / closing lid, a display means such as a liquid crystal provided on the housing, and light on a display surface of the display means. Display area illuminating means for illuminating the display area; input means for inputting the content to be displayed; storage means for storing the input display content; and control means for controlling the display means to display the content of the storage means. 6. An apparatus according to claim 5, wherein said opening angle detecting means detects an opening angle of said opening / closing lid, and turns on said display area illuminating means in accordance with the opening angle of said opening / closing lid. Mobile terminal.
【請求項41】前記開き角度検出手段により前記開閉蓋
が開いたことを検出すると、前記表示領域照明手段を点
灯するようにしたことを特徴とする請求項39または4
0に記載の携帯端末。
41. The display area lighting means is turned on when the opening angle detecting means detects that the opening / closing lid is opened.
0. The mobile terminal according to 0.
【請求項42】前記開き角度検出手段により前記開閉蓋
が開いたことを検出すると、前記表示手段の関連データ
表示領域に対し前記表示領域照明手段により光を照射す
るようにしたことを特徴とする請求項39または40に
記載の携帯端末。
42. When the opening angle detecting means detects that the opening / closing lid is opened, the display area illuminating means irradiates light to the related data display area of the display means. The mobile terminal according to claim 39 or 40.
【請求項43】表示モードをメモモードにしたときに、
前記表示領域照明手段を点灯するようにしたことを特徴
とする請求項39または40に記載の携帯端末。
43. When the display mode is set to the memo mode,
41. The portable terminal according to claim 39, wherein the display area lighting unit is turned on.
【請求項44】前記表示手段に対し複数の関連データを
任意の時間間隔で循環的に表示するようにしたことを特
徴とする請求項5に記載の携帯端末。
44. The portable terminal according to claim 5, wherein a plurality of related data are cyclically displayed on said display means at an arbitrary time interval.
【請求項45】前記表示手段に対し複数の関連データを
任意の時間間隔で往路、復路と行きつ戻りつ表示するよ
うにした請求項5に記載の携帯端末。
45. The portable terminal according to claim 5, wherein a plurality of related data are displayed on the display means at an arbitrary time interval such as a forward path, a return path, and back and forth.
【請求項46】前記表示手段の少なくとも前記開閉蓋に
より覆われている表示領域の全てを透視できる窓を前記
開閉蓋に設け、前記開閉蓋を開けたときには、表示モー
ドをメモモードに切り替えるようにしたことを特徴とす
る請求項5に記載の携帯端末。
46. A window which can see through at least the entire display area of the display means which is covered by the opening / closing lid, wherein when the opening / closing lid is opened, the display mode is switched to a memo mode. The mobile terminal according to claim 5, wherein:
【請求項47】前記開閉蓋を透明のプラスチックで成形
したことを特徴とする請求項47に記載の携帯端末。
47. The portable terminal according to claim 47, wherein said opening / closing lid is formed of transparent plastic.
【請求項48】前記表示手段の表示領域にインデックス
データ表示領域と関連データ表示領域とを設け、前記開
閉蓋により前記関連データ表示領域のみを覆うように前
記筐体に対し開閉自在に取り付けたことを特徴とする請
求項5に記載の携帯端末。
48. An index data display area and a related data display area are provided in a display area of said display means, and said cover is openably and closably mounted on said housing so as to cover only said related data display area by said open / close lid. The mobile terminal according to claim 5, wherein:
【請求項49】開閉蓋を有する筐体と、前記筐体に設け
られ前記開閉蓋により開閉自在に覆われる表示手段と、
前記表示手段に表示する内容を入力する入力手段と、入
力した表示内容を記憶する記憶手段とからなり、前記開
閉蓋を開けてインデックスデータと関連データを表示し
ている状態から更に開閉蓋を開いたときに、関連データ
を表示する関連データ表示領域をメモを記入するメモ入
力領域に切り替え、該メモ入力領域から入力したデータ
を現在表示しているインデックスデータに関連する新し
い関連データとして前記記憶装置に記憶する際に、この
メモは現在表示しているインデックスデータについて過
去から通算して何番目のメモであるかの通し番号情報も
同時に記憶するようにしたことを特徴とする携帯端末。
49. A housing having an opening / closing lid, display means provided on the housing and covered by the opening / closing lid so as to be openable and closable,
The input means for inputting the content to be displayed on the display means, and the storage means for storing the input display content, open the open / close lid and further open the open / close lid from a state in which the index data and related data are displayed. The related data display area for displaying related data is switched to a memo input area for writing a memo, and the data input from the memo input area is used as new related data related to the currently displayed index data in the storage device. A portable terminal characterized in that, when the memo is stored, the serial number information indicating the number of the memo from the past for the currently displayed index data is also stored at the same time.
【請求項50】現在表示しているインデックスデータに
ついて過去から通算して何番目のメモであるかの通し番
号情報をリセットする手段を設けたことを特徴とする請
求項49に記載の携帯端末。
50. The portable terminal according to claim 49, further comprising means for resetting the serial number information of the memo number of the currently displayed index data as counted from the past.
【請求項51】前記開閉蓋を開いてその開き角度を検出
しメモモードに切り替えるときに、前記表示手段の表示
領域のうち関連データ表示領域のみを時計方向あるいは
反時計方向に90度回転させるようにしたことを特徴と
する請求項14に記載の携帯端末。
51. When the opening / closing lid is opened and its opening angle is detected to switch to the memo mode, only the relevant data display area of the display area of the display means is rotated clockwise or counterclockwise by 90 degrees. 15. The mobile terminal according to claim 14, wherein:
【請求項52】前記開閉蓋を開いてメモモードに切り替
えたとき、メモ入力領域に予め電話メモとして使える質
問表を表示し、メモ入力した結果を前記記憶部に記憶
し、後に再現表示するようにしたことを特徴とする請求
項14に記載の携帯端末。
52. When the mode is switched to the memo mode by opening the opening / closing lid, a questionnaire which can be used as a telephone memo is displayed in the memo input area in advance, the result of the memo input is stored in the storage section, and reproduced and displayed later. 15. The mobile terminal according to claim 14, wherein:
【請求項53】前記表示手段の表示領域に少なくともイ
ンデックスデータ表示領域と関連データ表示領域と関連
電話番号表示領域とを設け、それぞれの表示領域に表示
する表示内容を前記記憶手段に記憶し、前記インデック
スデータ表示領域には電話番号等のインデックスとなる
データを表示し、前記関連データ表示領域には、電話番
号に対する電話機所有者の個人情報等前記インデックス
データと関連するデータを表示し、前記関連電話番号表
示領域には電話メモなどに基づき電話すべき電話番号を
表示するようにしたことを特徴とする請求項5に記載の
携帯端末または請求項6に記載の携帯端末の制御方法。
53. At least an index data display area, a related data display area, and a related telephone number display area are provided in a display area of the display means, and display contents to be displayed in the respective display areas are stored in the storage means. In the index data display area, data serving as an index such as a telephone number is displayed. In the related data display area, data related to the index data such as personal information of a telephone owner corresponding to a telephone number is displayed. 7. The method according to claim 5, wherein the number display area displays a telephone number to be called based on a telephone memo or the like.
【請求項54】前記表示手段の表示領域に少なくともイ
ンデックスデータ表示領域と関連データ表示領域とタイ
ムスタンプ用時刻表示領域とを設け、それぞれの表示領
域に表示する表示内容を前記記憶手段に記憶し、前記イ
ンデックスデータ表示領域には電話番号等のインデック
スとなるデータを表示し、前記関連データ表示領域に
は、電話番号に対する電話機所有者の個人情報等前記イ
ンデックスデータと関連するデータを表示し、前記タイ
ムスタンプ用時刻表示領域には電話メモなどを記憶した
年月日時分を表示するようにしたことを特徴とする請求
項5に記載の携帯端末または請求項6に記載の携帯端末
の制御方法。
54. At least an index data display area, a related data display area, and a time stamp time display area are provided in a display area of the display means, and display contents to be displayed in the respective display areas are stored in the storage means. The index data display area displays data serving as an index such as a telephone number, and the related data display area displays data related to the index data such as personal information of a telephone owner corresponding to a telephone number. 7. The method according to claim 5, wherein the stamp time display area displays the date, month, day, hour and minute storing the phone memo and the like.
【請求項55】前記表示手段に次ページを見る送りボタ
ンと前ページを見る戻りボタンとからなるページ送りボ
タンを備え、複数の関連データを往きつ戻りつ任意に表
示するようにしたことを特徴とする請求項5に記載の携
帯端末。
55. The display means further comprises a page forward button comprising a forward button for viewing the next page and a return button for viewing the previous page, wherein a plurality of related data are displayed arbitrarily back and forth. The mobile terminal according to claim 5, wherein
【請求項56】前記開閉蓋を開けてインデックスデータ
と関連データを表示している状態から更に開閉蓋を開い
たときに、関連データを表示する関連データ表示領域を
メモを記入するメモ入力領域に切り替えるメモモードに
切り替えたときに、送話器の感度をアップするようにし
たことを特徴とする請求項14に記載の携帯端末。
56. When the cover is further opened from the state where the index cover and the related data are displayed by opening the cover, a related data display area for displaying the related data is provided in a memo input area for writing a memo. The mobile terminal according to claim 14, wherein the sensitivity of the transmitter is increased when the mode is switched to the memo mode for switching.
【請求項57】前記表示手段の表示領域に少なくともイ
ンデックスデータ表示領域と関連データ表示領域とを設
け、両表示領域の境界に操作コマンド用のアイコンを配
置して、両表示領域を区切ったことを特徴とする請求項
5に記載の携帯端末または請求項6に記載の携帯端末の
制御方法。
57. At least an index data display area and a related data display area are provided in a display area of the display means, and an icon for an operation command is arranged at a boundary between the two display areas to separate the two display areas. A method for controlling the portable terminal according to claim 5 or claim 6.
【請求項58】前記関連データとして、電話番号に対す
る電話機所有者の個人情報データとメモデータとがあっ
た場合、前記開閉蓋を開けて関連データを表示する際、
個人情報データを優先的に表示するようにしたことを特
徴とする請求項5に記載の携帯端末または請求項6に記
載の携帯端末の制御方法。
58. When the related data includes personal information data of a telephone owner corresponding to a telephone number and memo data, when the related data is displayed by opening the open / close lid,
7. The method according to claim 5, wherein the personal information data is preferentially displayed.
JP10098259A 1998-03-27 1998-03-27 Portable terminal Pending JPH11284700A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10098259A JPH11284700A (en) 1998-03-27 1998-03-27 Portable terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10098259A JPH11284700A (en) 1998-03-27 1998-03-27 Portable terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11284700A true JPH11284700A (en) 1999-10-15

Family

ID=14214963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10098259A Pending JPH11284700A (en) 1998-03-27 1998-03-27 Portable terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11284700A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002062859A (en) * 2000-08-11 2002-02-28 Sony Corp Portable telephone
JP2002091660A (en) * 2000-09-14 2002-03-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Method for using electronic equipment
JP2002132415A (en) * 2000-10-20 2002-05-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Electronic device
JP2003132055A (en) * 2001-10-23 2003-05-09 Sony Corp Data-editing apparatus, portable telephone and portable communication apparatus
KR20030048740A (en) * 2001-12-13 2003-06-25 에스케이텔레텍주식회사 Method for turning pages using a page up/down function key and cellular-phone using the same
KR20030056054A (en) * 2001-12-27 2003-07-04 에스케이텔레텍주식회사 Method for providing a landscape view in mobile phone
KR100403127B1 (en) * 2001-05-07 2003-10-30 (주)네이스텍 Method of Input Type Conversion By Display Type In Terminal Using Touch Screen
US7239897B2 (en) 2000-11-20 2007-07-03 Nec Corporation Opening/closing type portable information terminal
KR100800845B1 (en) * 2001-11-13 2008-02-04 삼성전자주식회사 Screen on memopad display device of mobile phone
US8155305B2 (en) 2000-03-22 2012-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device having pixels displaying an image and pixels displaying an operation key
JP2014209302A (en) * 2013-03-26 2014-11-06 ソニー株式会社 Information processor, and information processing method
US9112963B2 (en) 2000-09-11 2015-08-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and method of usage thereof
JP2015184740A (en) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社デンソーウェーブ portable information code display device
JP2017054134A (en) * 2000-08-23 2017-03-16 株式会社半導体エネルギー研究所 Information terminal
JP2017092967A (en) * 2016-12-12 2017-05-25 ディーアールエヌシー ホールディングス インコーポレイテッド Radio communication device, radio communication method, radio communication control device, and program
US9942377B2 (en) 2000-08-11 2018-04-10 Drnc Holdings, Inc. Portable telephone
US9952623B2 (en) 2013-03-26 2018-04-24 Sony Corporation Electronic apparatus

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8644498B2 (en) 2000-03-22 2014-02-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US8391474B2 (en) 2000-03-22 2013-03-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US8155305B2 (en) 2000-03-22 2012-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device having pixels displaying an image and pixels displaying an operation key
US7978150B2 (en) 2000-08-11 2011-07-12 Sony Corporation Portable telephone
US9942377B2 (en) 2000-08-11 2018-04-10 Drnc Holdings, Inc. Portable telephone
US9459763B2 (en) 2000-08-11 2016-10-04 Drnc Holdings, Inc. Portable telephone
JP2002062859A (en) * 2000-08-11 2002-02-28 Sony Corp Portable telephone
US9075504B2 (en) 2000-08-11 2015-07-07 Drnc Holdings, Inc. Portable telephone
US8842106B2 (en) 2000-08-11 2014-09-23 Drnc Holdings, Inc. Portable telephone
JP2017054134A (en) * 2000-08-23 2017-03-16 株式会社半導体エネルギー研究所 Information terminal
US9112963B2 (en) 2000-09-11 2015-08-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and method of usage thereof
JP4693217B2 (en) * 2000-09-14 2011-06-01 株式会社半導体エネルギー研究所 Portable electronic device
JP2002091660A (en) * 2000-09-14 2002-03-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Method for using electronic equipment
JP4693222B2 (en) * 2000-10-20 2011-06-01 株式会社半導体エネルギー研究所 Portable electronic device
JP2002132415A (en) * 2000-10-20 2002-05-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd Electronic device
US7239897B2 (en) 2000-11-20 2007-07-03 Nec Corporation Opening/closing type portable information terminal
KR100403127B1 (en) * 2001-05-07 2003-10-30 (주)네이스텍 Method of Input Type Conversion By Display Type In Terminal Using Touch Screen
JP2003132055A (en) * 2001-10-23 2003-05-09 Sony Corp Data-editing apparatus, portable telephone and portable communication apparatus
KR100800845B1 (en) * 2001-11-13 2008-02-04 삼성전자주식회사 Screen on memopad display device of mobile phone
KR20030048740A (en) * 2001-12-13 2003-06-25 에스케이텔레텍주식회사 Method for turning pages using a page up/down function key and cellular-phone using the same
KR20030056054A (en) * 2001-12-27 2003-07-04 에스케이텔레텍주식회사 Method for providing a landscape view in mobile phone
JP2014209302A (en) * 2013-03-26 2014-11-06 ソニー株式会社 Information processor, and information processing method
US9836116B2 (en) 2013-03-26 2017-12-05 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method that transitions between multiple postures for controlling a display state
US9952623B2 (en) 2013-03-26 2018-04-24 Sony Corporation Electronic apparatus
JP2015184740A (en) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社デンソーウェーブ portable information code display device
JP2017092967A (en) * 2016-12-12 2017-05-25 ディーアールエヌシー ホールディングス インコーポレイテッド Radio communication device, radio communication method, radio communication control device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11284700A (en) Portable terminal
US6064975A (en) Apparatus and method for highlighting holidays of a specified location in a calendar software application
JP5334832B2 (en) Mobile terminal device
US5422656A (en) Personal communicator having improved contrast control for a liquid crystal, touch sensitive display
EP1023670B1 (en) Apparatus and method for automatically configuring settings of software application in a portable intelligent communications device
US20060211454A1 (en) Display apparatus and method for mobile terminal
JP4581788B2 (en) Portable information terminal device and function selection activation method used therefor
KR20100138895A (en) Dual-sided display for mobile device
KR101145923B1 (en) Method of managing a schedule in a mobile communication terminal, and the mobile communication terminal thereof
GB2370192A (en) Mobile phone with electronic trash can
US7321789B2 (en) Folding information processor
CN111240779A (en) Calendar display method, device and storage medium
JPH11341187A (en) Device for automatically generating short message transmission destination number
US20110061019A1 (en) Portable Electronic Device for Providing a Visual Representation of a Widget
KR20070014595A (en) Method for changing background picture for mobile telecommunication terminal
US7262761B1 (en) User interface for detecting a data entry mode
KR20060121478A (en) Method for setting and displaying class schedule of telecommunication terminal
US20040184596A1 (en) Shortened dialing device and phone combined a frame
CN107122191A (en) The management method and device of application icon
JPH11327715A (en) Information processor
KR100513895B1 (en) Apparatus For Changing Background-picture Display In Mobile Communication Terminal
US8391929B2 (en) User interface
US9438708B2 (en) Mobile terminal device, storage medium, and method for controlling mobile terminal device
EP1484688A1 (en) Information device controller, information device, method, and program
US20110059774A1 (en) Wireless Communication Device for Providing a Visual Representation of a Widget

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060411