JPH11283003A - Image output management system - Google Patents

Image output management system

Info

Publication number
JPH11283003A
JPH11283003A JP10081216A JP8121698A JPH11283003A JP H11283003 A JPH11283003 A JP H11283003A JP 10081216 A JP10081216 A JP 10081216A JP 8121698 A JP8121698 A JP 8121698A JP H11283003 A JPH11283003 A JP H11283003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
image output
identification information
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10081216A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Hara
昌司 原
Koji Yokouchi
康治 横内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10081216A priority Critical patent/JPH11283003A/en
Publication of JPH11283003A publication Critical patent/JPH11283003A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily and efficiency bill for a using charge accompanying the management of the decoding key of ciphered image data and the provision of the decoding key in a network photo service system. SOLUTION: When a judgement means 14 judges that inputted image data D0 are the ciphered image data, a decoding key obtaining means 16 reads identification information S1 added to the image data D0 and transmits the identification information S1 and device information S2 for specifying a printer 10 to a management device 20. In the management device 20, a decoding key management means 24 reads the decoding key K1 corresponding to the identification information S1 from a data base 22 and transmits it to the decoding key obtaining means 16. The decoding key obtaining means 16 inputs the decoding key K1 to a decoding means 18 and also reports that effect to the decoding key management means 24. The decoding means 18 decodes the image data D0 by using the decoding key K1. Also, when the decoding key management means 24 confirms that the decoding key obtaining means 16 receives the decoding key K1, a charging means 26 performs a charging processing to an image output device 10.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、著作権付き画像デ
ータ等の使用を制限された画像データに基づく画像を出
力する画像出力装置を多数ネットワーク接続した画像出
力管理システムに関し、より詳細には、前記使用制限付
き画像データの使用制限の解除に伴う課金処理を管理す
るシステムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image output management system in which a large number of image output apparatuses for outputting an image based on image data whose use such as copyrighted image data is restricted are connected to a network. The present invention relates to a system that manages a billing process accompanying the release of the use restriction of the use-restricted image data.

【0002】[0002]

【従来の技術】顧客が撮影した写真画像をデジタル化し
て画像サーバに蓄積したり、FDやCD−ROMに記録
して顧客に提供したり、写真の焼増し注文に応じる等、
写真に関する種々のデジタルフォトサービスを行うデジ
タルフォトサービスシステムが知られている。また、こ
のデジタルフォトサービスシステムの一形態として、サ
ービス利用者のデジタル画像をサービス提供者のシステ
ムに保管(登録)しておき、インターネットなどのネッ
トワークを介してプリント注文等を受け付けるネットワ
ークフォトサービスシステムも提案されている(特願平
9−66569号、特願平10−5396号参照)。
2. Description of the Related Art Photo images taken by a customer are digitized and stored in an image server, recorded on an FD or a CD-ROM and provided to the customer, and a photo reprint order is accepted.
2. Description of the Related Art Digital photo service systems that perform various digital photo services related to photographs are known. As one form of the digital photo service system, a network photo service system that stores (registers) a digital image of a service user in a system of a service provider and receives a print order or the like via a network such as the Internet is also available. It has been proposed (see Japanese Patent Application Nos. 9-66569 and 10-5396).

【0003】例えば、上述のようなネットワーク化され
たシステムにおいては、サービスを顧客に提供するにあ
たり、大手集配ラボにスキャナ、プリンタ、画像サーバ
の一態様である大容量ディスクを有するサーバコンピュ
ータ(以下、「ラボサーバ」という)を設置して、顧客
が撮影した写真をラボサーバに蓄積し、顧客がサービス
センタにアクセスしてサービス注文を行うことにより、
サービスセンタからラボサーバにネットワークを介して
注文ファイルが転送され、写真の焼増し注文、電子メー
ルへの写真画像添付、写真画像データのダウンロードな
どの各種サービスを提供することが考えられている。こ
のようなサービスにおいて、ユーザはパソコンにおいて
所定のアプリケーションソフトを用いてサービスセンタ
(場合によっては、直接ラボサーバ)にアクセスし、上
述した写真の焼増し注文などを行うことができる。一
方、ラボにおいては、顧客からの写真処理注文情報(注
文ファイル)に基づいて、焼増しプリント,写真入りポ
ストカードの作成,アルバムの作成,画像の合成,トリ
ミング等の写真処理を画像データに対して施し、処理が
施されたデータを顧客に転送したり、処理が終了した旨
を電子メールで顧客に知らせる等の処理(画像出力処
理)を行うことができる。
For example, in the networked system as described above, when providing a service to a customer, a server computer having a large-capacity disk which is one mode of a scanner, a printer, and an image server is provided in a major collection and delivery lab. A "lab server"), and store the photos taken by the customer in the lab server, and the customer accesses the service center to place a service order,
An order file is transferred from a service center to a lab server via a network, and various services, such as ordering of additional prints, attaching a photo image to an e-mail, and downloading photo image data, have been considered. In such a service, a user can access a service center (in some cases, a lab server directly) using predetermined application software on a personal computer, and make the above-mentioned order for additional prints. On the other hand, in the lab, photo processing such as additional printing, creation of postcards with photos, creation of albums, synthesis of images, and trimming are performed on image data based on photo processing order information (order files) from customers. The processed data can be transferred to the customer, or a process (image output process) of notifying the customer of the completion of the process by e-mail can be performed.

【0004】ここで「写真処理注文情報」とは、具体的
にはサービス内容(焼増し、ポストカード作成など)を
指定する処理番号、写真を指定する画像番号、プリント
サイズ、プリント枚数、プリント面質(艶有り、艶な
し)、紙厚、写真処理の内容、トリミングの指定情報等
のことである。
[0004] Here, the "photo processing order information" specifically includes a processing number for designating service contents (printing, post card creation, etc.), an image number for designating a photo, a print size, the number of prints, and a print surface quality. (Glossy, non-glossy), paper thickness, photo processing contents, trimming designation information, etc.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このようなシステムに
おいては、肖像権や著作権を有する人気タレントや特定
のキャラクター等の著作権付き画像を担持する著作権付
き画像データをCD−ROM等により利用者に提供し
て、顧客がその著作権付き画像を見られるようにした
り、顧客からその画像を使用したプリント注文を受けて
ラボでプリント出力する等のサービスを行うことも考え
られているが、この場合、著作権付き画像データを該著
作権付き画像の閲覧が許可された利用者のみに公開し、
他の利用者にはその画像の閲覧ができないように著作権
付き画像データを暗号化する等して、その画像の使用を
制限しなければならない場合がある。
In such a system, copyrighted image data carrying a copyrighted image such as a popular talent having a portrait right or a copyright or a specific character is used by a CD-ROM or the like. To provide customers with the ability to view the copyrighted images, and to provide services such as receiving print orders from customers and printing them out in the lab, In this case, the copyrighted image data is disclosed only to users who are permitted to view the copyrighted image,
In some cases, it may be necessary to restrict the use of the image by encrypting the image data with copyright so that other users cannot view the image.

【0006】このように、特定の利用者のみが使用でき
るようにした画像データ(以下、「使用制限付き画像デ
ータ」という)を用いて画像出力処理を行う場合、使用
制限付き画像データの管理と、顧客に対して、この使用
制限の解除に伴う対価としての使用料を、例えばプリン
ト代の請求と共に請求する課金処理とをラボ毎に行う必
要があった。
[0006] As described above, when performing image output processing using image data that can be used only by a specific user (hereinafter referred to as “use-limited image data”), management of the use-limited image data and For each lab, it is necessary to perform a billing process in which the customer is charged, for example, a usage fee as a price accompanying the cancellation of the usage restriction together with a print fee.

【0007】しかしながら、上述のラボ毎に課金管理を
行うという従来の方法では、複数のラボが同一の使用制
限付き画像データを使用して画像出力処理を行う場合、
使用制限を解除するための解除鍵をラボ毎に管理する必
要があり、また、課金処理もラボ毎に行う必要があり、
システム全体として効率のよい管理や処理を行うことが
できていなかった。
However, in the above-described conventional method of performing charge management for each lab, when a plurality of labs perform image output processing using the same use-limited image data,
It is necessary to manage the release key for releasing the usage restriction for each lab, and it is necessary to perform the billing process for each lab,
Efficient management and processing could not be performed for the entire system.

【0008】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、使用制限付き画像データの解除鍵の管理や使用制
限の解除に伴う課金処理を簡易且つ効率的に行うことを
可能にする画像出力管理システムを提供することを目的
とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and has been made in consideration of the above circumstances, and has been made in consideration of the above circumstances. It is intended to provide a management system.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明による画像出力管
理システムは、使用を制限された複数の画像データの使
用制限を夫々解除するための解除鍵を各画像データと対
応可能に格納するデータベースを有する管理装置、およ
び入力された使用制限付き画像データに対応する解除鍵
をデータベースから取得し、該解除鍵を使用して画像デ
ータの使用制限を解除して画像を出力する画像出力装置
から成り、管理装置と複数の画像出力装置とがネットワ
ーク接続されていることを特徴とするものである。
According to the present invention, there is provided an image output management system comprising: a database for storing a release key for releasing a use restriction of a plurality of image data whose use is restricted, in correspondence with each image data; A management device having, and a release key corresponding to the input use-limited image data obtained from the database, an image output device that outputs an image by releasing the use restriction of the image data using the release key, A management device and a plurality of image output devices are connected to a network.

【0010】このシステムの画像出力装置は、装置に入
力された画像データが使用制限付き画像データであるか
否かを判断する判断手段と、使用制限付き画像データで
あると判断されたとき画像データに対応する解除鍵をデ
ータベースから取得する解除鍵取得手段と、取得した解
除鍵を使用して画像データの使用制限を解除する解除手
段とを備えたものとすることができる。
An image output device of this system comprises: a judging means for judging whether or not image data inputted to the device is limited-use image data; And a release unit for releasing the restriction on the use of the image data by using the obtained release key.

【0011】また、このシステムのデータベースを、使
用制限付き画像データを特定する識別情報を有し、且
つ、該識別情報に対応させて解除鍵を格納するものと
し、復号鍵取得手段を、該画像出力装置に入力された画
像データから識別情報を読み取り、該識別情報と自身の
装置を特定する装置情報とを管理装置に出力して、識別
情報に対応する解除鍵をデータベースから取得するもの
とすることができる。
[0011] Further, the database of this system has identification information for specifying the image data with restricted use, and stores a release key in correspondence with the identification information. The identification information is read from the image data input to the output device, the identification information and device information for specifying the own device are output to the management device, and the release key corresponding to the identification information is obtained from the database. be able to.

【0012】また、本発明による画像出力管理システム
の管理装置は、データベースから解除鍵を取得した画像
出力装置に対して課金処理を行う課金手段を備えたもの
とするのが好ましい。
Further, it is preferable that the management device of the image output management system according to the present invention includes a charging unit that performs a charging process for the image output device that has obtained the release key from the database.

【0013】上記「画像出力装置」は、画像を出力する
ことができるものである限りどのようなものであっても
よく、例えば、CRT等のソフトコピー装置を備えたも
のであるか、LP等のハードコピー装置を備えたもので
あるかも問わない。
The "image output device" may be any device as long as it can output an image. For example, an "image output device" includes a soft copy device such as a CRT, It may be provided with a hard copy device.

【0014】[0014]

【発明の効果】本発明による画像出力管理システムによ
れば、使用制限付き画像データの使用制限を解除する解
除鍵を格納したデータベースと複数の画像出力装置とを
ネットワーク接続し、画像出力装置に入力された画像デ
ータが使用制限付き画像データのときには、その使用制
限を解除するための解除鍵をデータベースから取得して
使用制限を解除し画像を出力するようにしたので、解除
鍵を格納したデータベースをネットワーク上の一箇所に
配置することにより解除鍵の管理が一箇所でできるよう
になり、従来のように解除鍵をラボ毎に管理する必要が
なくなる。
According to the image output management system of the present invention, a database storing a release key for releasing the use restriction of use-limited image data is connected to a plurality of image output devices via a network, and input to the image output device. When the obtained image data is limited use image data, a release key for releasing the use restriction is obtained from the database, the use restriction is released, and the image is output. By arranging them at one place on the network, management of the release key can be performed at one place, and it is not necessary to manage the release key for each lab as in the related art.

【0015】また、管理装置が、データベースから解除
鍵を取得した画像出力装置に対して課金処理を行うよう
にしたので、解除鍵をデータベースから画像出力装置に
出力したときに、その対価を例えば請求書等にして画像
出力装置に課すようにすれば、ラボは管理装置側からの
請求書に基づいて、例えばプリント代とともにその対価
分の代金を使用料として顧客に請求することができ、従
来のような個別に課金処理を行う必要がなくなる。
[0015] Further, since the management device performs a charging process for the image output device that has obtained the release key from the database, when the release key is output from the database to the image output device, for example, the charge is charged. If the image output device is imposed in a form such as a document, the lab can charge the customer for the fee for the print fee and the usage fee based on the bill from the management device side, for example, and the conventional method. This eliminates the need to perform individual billing processing.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について詳細に説明する。図1は本発明の実施
の形態による画像出力管理システムの構成を示すブロッ
ク図である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image output management system according to an embodiment of the present invention.

【0017】図1に示すように、このシステムは、プリ
ント出力等の画像出力を行う画像出力装置10と復号鍵K1
の管理や課金処理を行う管理装置20とから構成され、画
像出力装置10と管理装置20とがインターネット等のネッ
トワーク30を介して接続されている。このシステムは、
両装置間で互いに情報のやり取りを行うことにより、画
像出力装置10において画像出力処理を行うとともに、管
理装置において課金処理を行うものである。なお、図1
において、管理装置20には画像出力装置10が一台のみ接
続されているように示しているが、実際には画像出力装
置10と同様の構成をした画像出力装置が複数接続されて
いる。
As shown in FIG. 1, the system includes an image output device 10 for outputting an image such as a print output and a decryption key K1.
The image output apparatus 10 and the management apparatus 20 are connected via a network 30 such as the Internet. This system is
By exchanging information between the two devices, the image output device 10 performs an image output process and the management device performs a billing process. FIG.
In FIG. 1, only one image output device 10 is connected to the management device 20, but actually, a plurality of image output devices having the same configuration as the image output device 10 are connected.

【0018】各画像出力装置10には、本システムに入力
される画像データD0を取り込んで判断手段14に入力する
画像入力手段12と、入力された画像データD0が使用を制
限された使用制限付き画像データであるか否かを判断す
る判断手段14と、使用制限付き画像データであると判断
されたとき画像データD0に対応する解除鍵K1を管理装置
20に備えられたデータベース20から取得する解除鍵取得
手段16と、取得した解除鍵K1を使用して画像データD0の
使用制限を解除する解除手段18とが備えられている。こ
の画像出力装置10は、入力された画像データD0が使用制
限付き画像データのときには、該画像データD0に対応す
る解除鍵K1をデータベース22から取得し、解除鍵K1を使
用して画像データD0の使用制限を解除し、そうでないと
きは解除処理を行うことなく、該装置に備えられたLP
(不図示)によりプリント出力するものである。
Each image output device 10 has an image input means 12 for receiving image data D0 input to the present system and inputting the image data D0 to a judgment means 14, and a use restriction for restricting use of the input image data D0. A determination unit for determining whether the image data is image data, and a release key K1 corresponding to the image data D0 when the image data is determined to be use-restricted image data.
A release key obtaining unit 16 that obtains from the database 20 provided in the database 20 and a release unit 18 that uses the obtained release key K1 to release the use restriction of the image data D0 are provided. When the input image data D0 is use-restricted image data, the image output device 10 acquires a release key K1 corresponding to the image data D0 from the database 22 and uses the release key K1 to generate the release key K1. The use restriction is released, and if not, the LP provided in the device is not performed without performing the release processing.
(Not shown) to print out.

【0019】管理装置20には、複数の使用制限付き画像
データの使用制限を夫々解除するための解除鍵K1を各画
像データと対応可能に格納するデータベース22と、解除
鍵K1の格納や読出し等のデータベース22を管理する解除
鍵管理手段24と、解除鍵管理手段24と接続され、画像出
力装置10に対して課金処理を行う課金手段26とが備えら
れている。データベース22は、使用制限付き画像データ
を特定する識別情報S1を有しており、該識別情報S1に対
応させて復号鍵K1を登録(格納)したものである。
The management device 20 includes a database 22 for storing a release key K1 for releasing each of the use restrictions of a plurality of use-restricted image data so as to be able to correspond to each image data, and storing and reading of the release key K1. And a charging unit 26 connected to the release key management unit 24 and performing a charging process on the image output apparatus 10. The database 22 has identification information S1 for specifying use-restricted image data, and registers (stores) the decryption key K1 in association with the identification information S1.

【0020】図2は、識別情報S1に対応させて復号鍵K1
をデータベースに登録した形態の一例を示す図であり、
識別情報S1と復号鍵K1を対応づけたテーブルとして記憶
させている。この例によれば、識別情報S1がGID00
1の画像データには復号鍵AB98EFCが対応し、G
ID002の画像データには復号鍵ABXXXXXが対
応し、GID003の画像データには復号鍵CDXXX
XXが対応している。なお、この例に限らず、例えば、
識別情報S1とそれに対応する復号鍵を合わせたコード
(例えば、識別情報S1がGID001の画像データと対
応する復号鍵K1を合わせて「GID001AB98EF
C」として)を記憶させ、これを読み出した際に識別情
報S1と復号鍵K1とに分離するようにしてもよい。
FIG. 2 shows a decryption key K1 corresponding to the identification information S1.
FIG. 6 is a diagram showing an example of a form in which is registered in a database;
The identification information S1 and the decryption key K1 are stored as a correspondence table. According to this example, the identification information S1 is GID00
The decryption key AB98EFC corresponds to the image data of
The decryption key ABXXXXXX corresponds to the image data of ID002, and the decryption key CDXXX of the image data of GID003.
XX corresponds. In addition, not limited to this example, for example,
A code that combines the identification information S1 and the corresponding decryption key (for example, “GID001AB98EF by combining the decryption key K1 with the image data whose identification information S1 is GID001”
C) may be stored, and when it is read out, it may be separated into the identification information S1 and the decryption key K1.

【0021】図3は上記構成の画像出力管理システムを
適用したネットワークフォトサービスシステムの全体像
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an overall image of a network photo service system to which the image output management system having the above configuration is applied.

【0022】このシステムは、サービス注文を受け付け
るサービスセンタ2と、画像出力装置10の一態様である
ラボサーバおよびプリンタを備えた複数の写真店(ラ
ボ)3と、管理装置20を備えたデータベース会社4とが
インターネット5を介して互いに情報をやりとりするこ
とによって、一般家庭やオフィスのユーザ1に対し、ネ
ットワーク上でデジタルフォトサービスを提供するもの
である。なお、サービスセンタ2がデータベース会社4
を兼ねるようにしてもよい。
This system includes a service center 2 for receiving service orders, a plurality of photo shops (labs) 3 having a lab server and a printer, which are one mode of the image output device 10, and a database company 4 having a management device 20. 1 and 2 exchange digital information with each other via the Internet 5 to provide a digital photo service on a network to users 1 of ordinary households and offices. The service center 2 is a database company 4
May also be used.

【0023】以下、このネットワークフォトサービスシ
ステムの例を用いて、本発明による画像出力管理システ
ムの作用について説明する。図4はこのシステムにおけ
る主要な処理を示すフローチャートである。なお、この
図4においてはステップ番号をST印を付けて表してお
り、図中左側が画像出力装置10における処理を示し、図
中右側が管理装置20における処理を示している。
The operation of the image output management system according to the present invention will be described below using this example of the network photo service system. FIG. 4 is a flowchart showing main processing in this system. In FIG. 4, the step numbers are indicated with ST marks, and the left side in the figure shows the processing in the image output device 10, and the right side in the figure shows the processing in the management device 20.

【0024】このシステムに対する使用制限付き画像デ
ータの入力は、CD−ROMやネットワークを介して行
われる。例えば、CD−ROMを使用する場合には、サ
ービスセンタ2において、例えば著作権上の観点からそ
の使用を制限した著作権付き画像等の使用制限付き画像
を担持する複数の画像データD0を夫々暗号化し、夫々の
画像データD0を特定する画像ID(識別情報)S1を該画
像データD0に付加した画像ファイルをCD−ROM5に
記録し、このCD−ROM5をラボ3に配布するととも
に、使用制限付き画像を、例えば著作権上の問題を生じ
ない程度に低画質化した画像(例えば、閲覧用に好適な
サムネイル画像等の解像度を落とした低解像度画像)を
担持する低画質化画像データをサービスセンタ2に備え
られたセンタサーバ2aが管理する低解像度画像データベ
ースに登録しておく。また、サービスセンタ2において
作成した複数の暗号化画像データD0を夫々元の画像デー
タに復号するための復号鍵K1を各画像データの識別情報
S1とともにサービスセンタ2からデータベース会社4に
ネットワーク30を介して転送する。データベース会社4
は、図1のデータベース22と同様にして、識別情報S1に
対応させて復号鍵K1を登録しておく。なお、上記暗号化
に際しては、共通鍵暗号方式や公開鍵暗号方式の何れを
使用してもよいし、画像データを輝度データと色データ
とに分離して、色データのみを暗号化するようにしたも
のであってもよい(本願出願人による特願平10-81006号
参照)。
Input of image data with limited use to this system is performed via a CD-ROM or a network. For example, in the case of using a CD-ROM, the service center 2 encrypts a plurality of image data D0 each carrying a use-restricted image such as a copyrighted image whose use is restricted from the viewpoint of copyright. The CD-ROM 5 records an image file in which an image ID (identification information) S1 for specifying each image data D0 is added to the image data D0, and distributes the CD-ROM 5 to the laboratory 3 with usage restrictions. For example, a service center supplies low-quality image data that carries an image whose image quality has been reduced to a level that does not cause a copyright problem (for example, a low-resolution image such as a thumbnail image suitable for browsing). 2 is registered in a low-resolution image database managed by the center server 2a provided in the server 2. Further, a decryption key K1 for decrypting each of the plurality of encrypted image data D0 created in the service center 2 into original image data is used as identification information of each image data.
Along with S1, the data is transferred from the service center 2 to the database company 4 via the network 30. Database Company 4
Registers the decryption key K1 in association with the identification information S1 in the same manner as in the database 22 of FIG. At the time of the above encryption, any of a common key encryption method and a public key encryption method may be used, or image data is separated into luminance data and color data, and only the color data is encrypted. (See Japanese Patent Application No. 10-81006 by the present applicant).

【0025】サービスセンタ2のセンタサーバ2aは、上
記低解像度画像データベースに登録されたサムネイル画
像をネットワーク上で公開することにより、ユーザ1に
対し各種デジタルフォトサービスを提供する。このサー
ビスは、センタサーバ2aが管理するWWWアプリケーシ
ョンサーバによりホームページの形態で提供される。ユ
ーザ1に対しては該サービスを利用するために必要なプ
ログラムが予め提供される。このプログラムは、例え
ば、WWWブラウザに組み込むことによりブラウザによ
る登録画像の閲覧,ダウンロード,プリント注文などを
可能にするデジタルフォトサービス用プラグインであ
り、このプラグインがユーザに提供され、パソコン6に
組み込まれている。ユーザは、ネットスケープナビゲー
タなどのブラウザにこのプラグインを組み込んで、セン
タサーバ2aのホームページにアクセスすることにより、
上記サムネイル画像を閲覧することができ、さらには、
閲覧した画像に関してプリントサービスなどの各種デジ
タルフォトサービスを要求することができる。
The center server 2a of the service center 2 provides various digital photo services to the user 1 by publishing the thumbnail images registered in the low resolution image database on a network. This service is provided in the form of a homepage by a WWW application server managed by the center server 2a. A program necessary for using the service is provided to the user 1 in advance. This program is, for example, a plug-in for a digital photo service that enables browsing of registered images, download, order of print, etc. by being incorporated in a WWW browser. This plug-in is provided to a user and incorporated in the personal computer 6. Have been. By incorporating this plug-in into a browser such as Netscape Navigator and accessing the home page of the center server 2a,
You can browse the thumbnail images above,
Various digital photo services such as a print service can be requested for the viewed image.

【0026】例えばユーザがプリントサービスを要求す
るために、プリント対象の画像を担持する画像データを
特定する識別情報S1,プリント枚数,プリントサイズな
どの注文情報を入力した場合には、それらの注文情報が
記述された所定のデータフォーマットの注文ファイルF2
が作成され、この注文ファイルF2は、センタサーバ2aが
管理するアプリケーションサーバに転送される。
For example, when a user inputs order information such as identification information S1 for specifying image data carrying an image to be printed, the number of prints, and a print size in order to request a print service, the order information is entered. Order file F2 in a predetermined data format in which is described
Is created, and the order file F2 is transferred to the application server managed by the center server 2a.

【0027】WWWアプリケーションサーバは、注文フ
ァイル内に記述された画像IDから、その画像の高解像
度画像が保管されているラボを判別し、そのラボのラボ
サーバに対して注文ファイルを転送する。ラボサーバ
は、注文ファイル解析機能により注文ファイルの内容を
解析し、高解像度画像データベースからプリント対象の
画像データD0を読み出して画像出力装置10(図1)の判
断手段14に入力する(ST11)。判断手段14は、入力
された画像データD0が暗号化された画像データであるか
否かを判断し、暗号化された画像データであると判断し
たときは、復号鍵取得手段16に対してその旨を伝える
(ST12)。復号鍵取得手段16は、その旨が伝えられ
たとき、画像データD0に付加されている識別情報S1を読
み取り(ST13)、識別情報S1とプリンタ10を特定す
る装置情報S2とを管理装置20に送信する(ST14)。
The WWW application server determines the lab in which the high-resolution image of the image is stored from the image ID described in the order file, and transfers the order file to the lab server of the lab. The lab server analyzes the contents of the order file using the order file analysis function, reads out the image data D0 to be printed from the high resolution image database, and inputs the read image data D0 to the determination means 14 of the image output device 10 (FIG. 1) (ST11). The determination means 14 determines whether the input image data D0 is encrypted image data, and when determining that the input image data D0 is encrypted image data, The effect is transmitted (ST12). Upon receiving the notification, the decryption key obtaining means 16 reads the identification information S1 added to the image data D0 (ST13), and sends the identification information S1 and the device information S2 for specifying the printer 10 to the management device 20. It transmits (ST14).

【0028】識別情報S1と装置情報S2とを受信した管理
装置20においては、復号鍵管理手段24が、識別情報S1に
対応する復号鍵K1をデータベース22から読み出して(S
T22)、該復号鍵K1を画像出力装置10に送信する(S
T23)。
In the management device 20 which has received the identification information S1 and the device information S2, the decryption key management means 24 reads the decryption key K1 corresponding to the identification information S1 from the database 22 (S20).
T22), the decryption key K1 is transmitted to the image output device 10 (S22).
T23).

【0029】画像出力装置10の復号鍵取得手段16は、復
号鍵K1を受信して該復号鍵K1を復号手段18に入力すると
ともに、復号鍵K1を受信したことを管理装置20に伝える
(ST15)。復号手段18は、該復号鍵K1を使用して画
像データD0を復号し、この画像データに対して必要に応
じて拡大、縮小あるいはその他の画像処理を施して出力
手段19に出力する(ST16)。
The decryption key acquisition means 16 of the image output device 10 receives the decryption key K1, inputs the decryption key K1 to the decryption means 18, and informs the management device 20 that the decryption key K1 has been received (ST15). ). The decryption unit 18 decrypts the image data D0 using the decryption key K1, performs enlargement, reduction, or other image processing on the image data as necessary, and outputs the image data to the output unit 19 (ST16). .

【0030】一方、判断手段14は、入力された画像デー
タD0が暗号化された画像データでないと判断したときに
は、復号手段18に対して画像データD0の復号することな
く画像データD0をそのまま或いは必要に応じて拡大,縮
小,その他の画像処理を施して出力手段19に出力するよ
うに指令する(ST12−NO)。
On the other hand, when the judging means 14 judges that the inputted image data D0 is not the encrypted image data, the judging means 14 does not decode the image data D0 without decoding Is instructed to perform enlargement, reduction, and other image processing in accordance with, and output the result to the output means 19 (ST12-NO).

【0031】出力手段19は、復号された画像データ、或
いは復号の必要がなければ入力された画像データに基づ
いて、該装置に備えられたLP(不図示)を使用してプ
リント処理を行う(ST17)。
The output unit 19 performs a printing process using the LP (not shown) provided in the apparatus, based on the decoded image data or the image data input if decoding is not necessary ( ST17).

【0032】上記ST15において、復号鍵取得手段16
が復号鍵K1を受信したことを管理装置20の復号鍵管理手
段24が確認すると、課金手段26が画像出力装置10に課金
処理を行う(ST24)。なお、この課金処理は、復号
鍵取得手段16が復号鍵K1を取得したとき,取得した復号
鍵K1を使用して画像データD0を復号したとき,復号され
た画像データに基づいてプリント出力したとき等、その
処理をするタイミングは適宜選択できる。
In the above ST15, the decryption key obtaining means 16
When the decryption key management means 24 of the management device 20 confirms that has received the decryption key K1, the accounting means 26 performs accounting processing on the image output device 10 (ST24). This accounting process is performed when the decryption key acquisition means 16 acquires the decryption key K1, when the image data D0 is decrypted using the acquired decryption key K1, and when the printout is performed based on the decrypted image data. The timing at which the processing is performed can be appropriately selected.

【0033】このように、上記のような本発明による画
像出力管理システムによれば、管理装置20を備えたデー
タベース会社と画像出力装置10を備えたラボとの間で課
金に関する契約を予め結んでおくことにより、データベ
ース会社がラボに対して使用制限付き画像の使用料を請
求し、これを請求されたラボがプリント代とともにその
分の使用料を顧客に請求することができる。したがっ
て、ラボは課金に関する従来のような処理を行う必要が
なく、単にデータベース会社によって処理された請求書
等の課金情報に基づいて代金の精算をするだけでよくな
る。
As described above, according to the image output management system according to the present invention as described above, a billing contract is previously made between the database company having the management device 20 and the lab having the image output device 10. By doing so, the database company charges the lab for the usage fee of the image with limited use, and the lab that has been charged can charge the customer for the usage fee along with the print fee. Therefore, the lab does not need to perform the conventional processing related to billing, but only has to settle the payment based on billing information such as a bill processed by the database company.

【0034】上記説明は、使用制限付き画像データとし
て暗号化画像データを使用したものについて説明したも
のであるが、本発明は必ずしもこれに限るものではな
い。例えば、ハフマンテーブル等の非等長符号化テーブ
ルを用いて圧縮した圧縮済画像データであって元の画像
データあるいはそれに相当する画像データに伸張するた
めに必要となる伸張用符号化テーブルを該圧縮済画像デ
ータとは別個に特定の利用者に提供することにより、伸
張用符号化テーブルを含まない圧縮済画像データを使用
制限付き画像データとし、伸張用符号化テーブルをその
解除鍵とするものであってもよい(本願出願人による特
願平10-59169号参照)。
Although the above description has been made on the case where the encrypted image data is used as the limited-use image data, the present invention is not necessarily limited to this. For example, a compressed image data compressed using a non-equal length encoding table such as a Huffman table, which is necessary for decompressing the original image data or image data corresponding to the compressed image data, is compressed. By providing to a specific user separately from the compressed image data, the compressed image data that does not include the decompression encoding table is used as restricted image data, and the decompression encoding table is used as the release key. (See Japanese Patent Application No. 10-59169 filed by the present applicant).

【0035】また、上記説明は本発明によるシステムを
ネットワークフォトサービスシステムに適用したものに
ついて説明したものであるが、本発明はこれに限るもの
ではなく、例えば、画像出力装置としてCRT表示装置
等のソフトコピー装置を備えたもの、或いはCD−RO
Mへのデータ記録を行う記録装置を備えたもの等画像出
力処理を行うものであればどのようなものにも適用する
ことができる。
Although the above description has been made with reference to the case where the system according to the present invention is applied to a network photo service system, the present invention is not limited to this. For example, a CRT display device or the like may be used as an image output device. With a soft copy device or CD-RO
The present invention can be applied to any apparatus that performs image output processing, such as an apparatus having a recording device that performs data recording on M.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態による画像出力管理システ
ムの構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image output management system according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記画像出力管理システムのデータベースへの
解除鍵の格納方法の一例を示す図
FIG. 2 is a diagram showing an example of a method of storing a release key in a database of the image output management system.

【図3】上記画像出力管理システムをネットワークフォ
トサービスシステムに適用した構成を示す図
FIG. 3 is a diagram showing a configuration in which the image output management system is applied to a network photo service system.

【図4】上記ネットワークフォトサービスシステムの作
用を説明するフローチャート
FIG. 4 is a flowchart illustrating the operation of the network photo service system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 画像出力装置 12 画像入力手段 14 判断手段 16 復号鍵取得手段(解除鍵取得手段) 18 復号手段(解除手段) 20 管理装置 22 データベース 24 復号鍵管理手段 26 課金手段 S1 画像ID(識別情報) S2 装置情報 10 Image output unit 12 Image input unit 14 Judgment unit 16 Decryption key acquisition unit (release key acquisition unit) 18 Decryption unit (release unit) 20 Management device 22 Database 24 Decryption key management unit 26 Billing unit S1 Image ID (identification information) S2 Device information

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 使用を制限された複数の画像データの使
用制限を夫々解除するための解除鍵を前記各画像データ
と対応可能に格納するデータベースを有する管理装置、
および入力された前記使用制限付き画像データに対応す
る解除鍵を前記データベースから取得し、該解除鍵を使
用して前記画像データの使用制限を解除して画像を出力
する画像出力装置から成り、 前記管理装置と複数の前記画像出力装置とがネットワー
ク接続されていることを特徴とする画像出力管理システ
ム。
1. A management device having a database for storing a release key for releasing a use restriction of each of a plurality of image data whose use is restricted so as to correspond to each of the image data.
And an image output device that acquires a release key corresponding to the input use-restricted image data from the database, releases the use restriction on the image data using the release key, and outputs an image, An image output management system, wherein a management device and a plurality of the image output devices are connected to a network.
【請求項2】 前記画像出力装置が、該装置に入力され
た画像データが前記使用制限付き画像データであるか否
かを判断する判断手段と、使用制限付き画像データであ
ると判断されたとき前記画像データに対応する解除鍵を
前記データベースから取得する解除鍵取得手段と、取得
した解除鍵を使用して前記画像データの使用制限を解除
する解除手段とを備えたものであることを特徴と請求項
1記載の画像出力管理システム。
2. An image output apparatus, comprising: a determination unit configured to determine whether image data input to the apparatus is the use-restricted image data; and a determination unit that determines that the image data is use-restricted image data. A release key acquisition unit that acquires a release key corresponding to the image data from the database, and a release unit that releases use restrictions on the image data using the acquired release key. The image output management system according to claim 1.
【請求項3】 前記データベースが、前記使用制限付き
画像データを特定する識別情報を有し、該識別情報に対
応させて前記解除鍵を格納するものであり、 前記復号鍵取得手段が、入力された画像データから前記
識別情報を読み取り、該識別情報と自身の装置を特定す
る装置情報とを前記管理装置に出力して、該識別情報に
対応する前記解除鍵を前記データベースから取得するも
のであることを特徴とする請求項2記載の画像出力管理
システム。
3. The database has identification information for specifying the limited-use image data, and stores the release key in association with the identification information. Reading the identification information from the received image data, outputting the identification information and device information for specifying the own device to the management device, and acquiring the release key corresponding to the identification information from the database. The image output management system according to claim 2, wherein:
【請求項4】 前記管理装置が、前記データベースから
前記解除鍵を取得した前記画像出力装置に対して課金処
理を行う課金手段を備えたものであることを特徴とする
請求項1から3いずれか1項記載の画像出力管理システ
ム。
4. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the management device includes a charging unit that performs a charging process on the image output device that has acquired the release key from the database. 2. The image output management system according to claim 1.
JP10081216A 1998-03-27 1998-03-27 Image output management system Pending JPH11283003A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10081216A JPH11283003A (en) 1998-03-27 1998-03-27 Image output management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10081216A JPH11283003A (en) 1998-03-27 1998-03-27 Image output management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11283003A true JPH11283003A (en) 1999-10-15

Family

ID=13740299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10081216A Pending JPH11283003A (en) 1998-03-27 1998-03-27 Image output management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11283003A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331706A (en) * 2000-03-17 2001-11-30 Nikon Gijutsu Kobo:Kk Method and system for cooperation
WO2002021506A1 (en) * 2000-09-05 2002-03-14 Ntt Docomo, Inc. Pay information distribution system
JP2003087231A (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Sumitomo Electric Ind Ltd Data concentration system for vehicle, data concentrator and data providing device
JP2005011199A (en) * 2003-06-20 2005-01-13 Fuji Photo Film Co Ltd Management method and print order reception method of digital image

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331706A (en) * 2000-03-17 2001-11-30 Nikon Gijutsu Kobo:Kk Method and system for cooperation
WO2002021506A1 (en) * 2000-09-05 2002-03-14 Ntt Docomo, Inc. Pay information distribution system
JPWO2002021506A1 (en) * 2000-09-05 2004-01-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Paid information distribution system
JP2003087231A (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Sumitomo Electric Ind Ltd Data concentration system for vehicle, data concentrator and data providing device
JP2005011199A (en) * 2003-06-20 2005-01-13 Fuji Photo Film Co Ltd Management method and print order reception method of digital image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4263595B2 (en) Printing using a credit card as identification
EP1357734A1 (en) Contents directory service system
US20060015734A1 (en) Communication system, image processing apparatus, image processing method, authentication server, image managing method, image managing program, and image processing system
JPWO2002071288A1 (en) Automatic editing system
JPH10313399A (en) Image-editing system
EP1357494A1 (en) Computer-readable information storage medium where content data is stored and content charging system
EP1300748A2 (en) Method and system for managing, accessing and paying for the use of copyrighted electronic media
JPH11194903A (en) System and method for editorial picture printing
US8699053B2 (en) System and method for mobile printing from a desktop operating system using a portable computing device
EP1603320B1 (en) Edited image printing system and method
US7210103B2 (en) Printed book publishing system and management method for printed book publishing
EP1357495A1 (en) Content data encoding system and content registering system
JPWO2002056220A1 (en) Information storage medium on which a program for charging and using content is recorded, and a program-loaded device loaded with the program
JP2002202858A (en) Device and system for information processing, print processing method, and storage medium
US7532337B2 (en) Print processing system and corresponding method
JP2003224728A (en) Image forming device for preparing electronically signable document, data processor and electronic signature system for document
JPH11283003A (en) Image output management system
US7469231B2 (en) Digital contents and system for receiving order for prints
JP2005123979A (en) Image processing apparatus and method
JPWO2002061645A1 (en) Book-on-demand system for creating page data using content database
JP3642946B2 (en) Image data encryption output device, image reproduction device, and digital photo service system
JPH11261745A (en) Digital image exhibit method and digital photo service system
JP2001243383A (en) System for substitutively providing online data print for temporarily holding data by conversion to unified form
US7069453B1 (en) Paper document satchels
JP2005050041A (en) Image output device and encrypted information printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040305

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529