JPH11282848A - Cd−romインターネット「翻訳の王様」(登録商標) - Google Patents

Cd−romインターネット「翻訳の王様」(登録商標)

Info

Publication number
JPH11282848A
JPH11282848A JP10123826A JP12382698A JPH11282848A JP H11282848 A JPH11282848 A JP H11282848A JP 10123826 A JP10123826 A JP 10123826A JP 12382698 A JP12382698 A JP 12382698A JP H11282848 A JPH11282848 A JP H11282848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
translation
internet
sentence
pronunciation
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10123826A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimori Kato
喜盛 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10123826A priority Critical patent/JPH11282848A/ja
Publication of JPH11282848A publication Critical patent/JPH11282848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】インターネット「翻訳の王様」による英語学習
効果に関する。 【構成】例えばインターネットホームページの外国語の
原文1の中で比較的難解な文章1に出会った場合、その
箇所にマウスポインターをドラッグさせ反転させると同
時に原文1の正しい発音が再生されたり、そのドラッグ
させたクリックボタンを離すと同時にその箇所の翻訳文
2が表示される機能をアップさせた翻訳CD−ROMイ
ンターネット「翻訳の王様」により構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はインターネット外国ホー
ムページ原文の必要箇所をマウスドラッグ操作により簡
便に翻訳や発音再生が可能であるCD−ROMに関す
る。
【0002】
【従来の技術】ブラウザに翻訳ソフトを組み込んで同時
起動させておき、オンラインでホームページ原文を日本
語に同時翻訳したり、「先読み」機能とかページ内に特
定枠を設定し、枠内に部分翻訳文を表示させて「ぷち翻
訳」機能をも有する親切で非常に優れた「翻訳の王様」
のアップグレード版CD−ROMが店頭市販されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】親切で誰にでも理解さ
れやすいソフトですから良いに決まっているのですがユ
ーザーの中には例えば比較的語学力のある学生さんのよ
うに簡単な原文であれば結構ストレートに理解してしま
うが、中でちょっと難解な表現の英文に出会い戸惑って
しまう場合もあります。そのような時、必要に応じて難
解部分の原文をマウスドラッグしながら原文の正しい発
音を耳で覚え、且つ目で翻訳文を理解するようにすれば
外国語原文に対して聴覚でも理解できるほど親しみを感
じながら学習効果を期待するユーザーもかなりいるので
はないかと思われます。
【0004】
【課題を解決するための手段】パソコンインターネット
ページ画面内に表示されている原文1の中で必要箇所を
マウスポインターで簡便にドラッグ操作をするや否や、
そのドラッグ部が反転されると同時にその部分の原文1
が正しい発音で再生され、そのクリックボタンを離すか
又はもう一度クリックするや否やその反転部面に翻訳文
2が表示されるように機能アップされたCD−ROM
「翻訳の王様」に関するユーザーサイド提案。
【0005】
【作用】即ち例えばインターネットホームページの英文
に接し、慣れ親しみながらも比較的難解文に出会った場
合、その箇所を必要に応じ、簡便なドラッグ操作で正し
い発音や翻訳が容易に可能となる。
【0006】
【実施例】本発明を図示により説明すると図1は例えば
YAHOO(登録商標)のタイトル英文ページである。
英文の中の必要箇所1をマウスポインターでドラッグ反
転した様子及び英文の正しい発音が再生されているとこ
ろを示した平面図である。
【0007】図2は図1のマウスドラッグのクリックボ
タンを離すか又は再度クリックするや否や反転部面内に
その箇所の翻訳文2が表示される様子を示した平面図で
ある。
【0008】因みに、英文の正しい発音再生は任意設定
であり、必要に応じて老若の女性発音、男性発音の選択
やON,OFF設定も自在である。例えばキングやクイ
ーン、ナイトの声あるいは好きなタレントの声やアニメ
キャラクターの声又は自分の声でも再生可能であった
り、また本発明のドラッグ翻訳は他の各種ソフト、例え
ば子供向けの絵本、漫画、文芸作品あるいは学術専門の
CDソフト等にも採用して有効である。当然、英文から
日本翻訳用又は日本文から英文翻訳用のCD−ROMで
あり、例えば従来バージョンを基本にしたアップ版のよ
うなソフトである。
【0009】
【発明の効果】要するに本発明では、例えばインターネ
ットホームページの英文の中で比較的難解な原文に出会
ったら、その箇所を簡便にマウスドラッグしながら、そ
の箇所の発音や翻訳が同時的に行われる使い方も可能と
し、原文に親しみながら、しかも大好きな人物の発音を
聞きながら実用的で楽しい英語学習効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はYAHOOのタイトル英文ページでドラ
ッグ反転させた様子をあらわした平面図。
【図2】図1のドラッグ英文反転部面のクリックボタン
を離すと同時にその箇所に日本語翻訳文が表示された様
子をあらわした平面図。
【符号の説明】
1 原文のドラッグ発音再生反転部 2 ドラッグ箇所翻訳文

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通常パソコン画面内、及びインターネット
    ページ画面内に表示されている原文1の中で翻訳の必要
    に応じた箇所をマウスポインターのドラッグ操作で反転
    させ、同時にその箇所の原文1を正しい発音で再生後、
    そのドラッグさせたクリックボタンを離すとその反転部
    面に翻訳文2が表示されるようにしたことを特徴とする
    CD−ROMインターネット「翻訳の王様」
JP10123826A 1998-03-31 1998-03-31 Cd−romインターネット「翻訳の王様」(登録商標) Pending JPH11282848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10123826A JPH11282848A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 Cd−romインターネット「翻訳の王様」(登録商標)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10123826A JPH11282848A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 Cd−romインターネット「翻訳の王様」(登録商標)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11282848A true JPH11282848A (ja) 1999-10-15

Family

ID=14870331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10123826A Pending JPH11282848A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 Cd−romインターネット「翻訳の王様」(登録商標)

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11282848A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001057722A1 (en) * 2000-02-02 2001-08-09 Worldlingo.Com Pty Ltd Translation ordering system
WO2001095079A1 (fr) * 2000-06-05 2001-12-13 Hayashi Office Co., Ltd. Systeme de traitement d'informations au moyen de modeles de bulles, systeme de traitement d'informations par traduction dans lequel les modeles de bulles sont utilisees, systeme de traitement d'informations en ligne au moyen desdits modeles de bulles, et support de stockage d'informations lisible par ordinateur
AU765001B2 (en) * 2000-02-02 2003-09-04 Transperfect Global, Inc. Translation ordering system
JP2011076048A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Nobuyoshi Yamagishi 声優等を用いたエンタテイメント性のある学習装置
WO2013008474A1 (ja) * 2011-07-13 2013-01-17 パナソニック株式会社 表示装置、表示方法、及びプログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001057722A1 (en) * 2000-02-02 2001-08-09 Worldlingo.Com Pty Ltd Translation ordering system
AU765001B2 (en) * 2000-02-02 2003-09-04 Transperfect Global, Inc. Translation ordering system
US6857022B1 (en) * 2000-02-02 2005-02-15 Worldlingo.Com Pty Ltd Translation ordering system
KR100825438B1 (ko) * 2000-02-02 2008-04-25 월드링고 오토메이티드 트랜스레이션즈 엘엘씨 번역 명령 시스템
WO2001095079A1 (fr) * 2000-06-05 2001-12-13 Hayashi Office Co., Ltd. Systeme de traitement d'informations au moyen de modeles de bulles, systeme de traitement d'informations par traduction dans lequel les modeles de bulles sont utilisees, systeme de traitement d'informations en ligne au moyen desdits modeles de bulles, et support de stockage d'informations lisible par ordinateur
JP2011076048A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Nobuyoshi Yamagishi 声優等を用いたエンタテイメント性のある学習装置
WO2013008474A1 (ja) * 2011-07-13 2013-01-17 パナソニック株式会社 表示装置、表示方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bus et al. Affordances and limitations of electronic storybooks for young children's emergent literacy
Cazden et al. Whole language plus: Essays on literacy in the United States and New Zealand
US8577279B2 (en) Visual scene displays, uses thereof, and corresponding apparatuses
US20110246888A1 (en) Interactive Electronic Book Device
Thesen et al. Using digital storytelling to unlock student potential
Bray et al. Technology and the diverse learner: A guide to classroom practice
Garrish Accessible epub 3
Chu Reader response to interactive computer books: Examining literary responses in a non‐traditional reading setting
Mammadova Teaching grammar to a grammar-free generation
Steelman et al. The role of computers in promoting literacy in children with severe speech and physical impairments (SSPI)
Langone et al. Technology solutions for young children with developmental concerns
Dimitriadi Evaluating the use of multimedia authoring with dyslexic learners: A case study
Rinsema De-sacralizing the European: Music appreciation (then) and music listening (now)
Melikuzieva “THE ADVENTURES OF TOM SAWYER” FORMS OF MONOLOGIC SPEECH
Yang The effect of four different approaches to parent-child reading on young Chinese children’s reading
Weinberg Virtual misadventures: Technical problems and student satisfaction when implementing multimedia in an advanced French listening comprehension course
Van Maas Opening the audiobook
JPH11282848A (ja) Cd−romインターネット「翻訳の王様」(登録商標)
Waring Writing a graded reader
Oakley‐Brown Titus Andronicus and the cultural politics of translation in early modern England
Ellis " The Techniques of Storytelling": An Interview with Albert Wendt
Davenport et al. Writing movement/dancing words: A collaborative pedagogy
Stone Teaching Preschoolers: It Looks like This... in Pictures.
Lukes Dictionary and Divination: Mallarmé Translating, Back-Translating, and Not Translating
Wysocki Louder, Please: For Some Kids, the Best Way to Read Is to Turn up the Volume.