JPH11272809A - Ic card, display device, terminal device, and system using them - Google Patents

Ic card, display device, terminal device, and system using them

Info

Publication number
JPH11272809A
JPH11272809A JP36405698A JP36405698A JPH11272809A JP H11272809 A JPH11272809 A JP H11272809A JP 36405698 A JP36405698 A JP 36405698A JP 36405698 A JP36405698 A JP 36405698A JP H11272809 A JPH11272809 A JP H11272809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
stored
display
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36405698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3877890B2 (en
Inventor
Kenji Matsumoto
健司 松本
Shigeyuki Ito
滋行 伊藤
Minoru Takami
高見  穣
Masayuki Inoue
雅之 井上
Koichi Yoneda
幸一 米田
Tetsuji Inamitsu
哲治 稲光
Masaru Oki
優 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP36405698A priority Critical patent/JP3877890B2/en
Publication of JPH11272809A publication Critical patent/JPH11272809A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3877890B2 publication Critical patent/JP3877890B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an IC card, display device, terminal device, and system, using them, which display new application information and perform rewriting corresponding to an IC card without adding a program etc. to the display device side even when a new application is added to the IC card on a small-sized terminal having inexpensive and limited functions like a balance display unit. SOLUTION: An electronic wallet system using the IC card 6 is able to store various application information such as money amount information and point information on the one IC card 6. Here, display information of each application is stored in predetermined format in a determined area on the IC card 6 and then the display device 1 can display those pieces of information in order by the same program.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ICカード内に電
子マネー情報やプレミアムポイント情報などの複数のア
プリケーション情報を格納して、表示装置でこれらの情
報を順次表示させることが可能なICカード、表示装
置、端末装置およびこれらを用いたシステムに関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an IC card capable of storing a plurality of pieces of application information such as electronic money information and premium point information in an IC card, and displaying these pieces of information sequentially on a display device. The present invention relates to a display device, a terminal device, and a system using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、ユーザーが商品を購入すると購入
した金額に応じてプレミアムポイント情報を販売店が発
行して、ユーザーが後日、蓄えたポイント情報を商品と
引き替えることができるプレミアムポイントサービスが
普及している。これは、商品を頻繁に購入する特定ユー
ザーに対するサービスとして行われているが、現在は磁
気カードなどを用いて販売店毎にサービスを行っている
ため、ユーザーは複数の販売店のポイントカードを持た
なければならない。
2. Description of the Related Art At present, when a user purchases a product, a retailer issues premium point information according to the amount of the purchase, and a premium point service that allows the user to exchange the stored point information for the product at a later date is available. Widespread. This is provided as a service for specific users who frequently purchase products, but since the service is currently provided for each store using a magnetic card etc., the user has point cards for multiple stores. There must be.

【0003】一方、特開平3−92966に記載されて
いるように、ICカードを使用した電子財布システムに
より商取引の完全なキャッシュレス化が検討されてい
る。これは、ICカード内のメモリに任意に指定された
金額情報を書き込み、精算時にはこのICカードから必
要な金額情報を送信することで、現金を用いずに商取引
を完了させることができるシステムである。
On the other hand, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 3-92966, a complete cashless transaction has been studied by an electronic wallet system using an IC card. This is a system in which a transaction can be completed without using cash by writing arbitrarily specified amount information in a memory in an IC card and transmitting necessary amount information from the IC card at the time of settlement. .

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】この電子財布システム
による商取引が実現した場合、ICカード内には電子マ
ネー情報と共に様々なアプリケーションデータを持たせ
ることができるため、例えば、上記プレミアムポイント
情報などもICカードに格納し、表示装置で電子マネー
情報と共にポイント情報を表示させることが可能であ
る。
When a commercial transaction is realized by the electronic wallet system, various application data can be stored in the IC card together with the electronic money information. It can be stored on a card and point information can be displayed together with electronic money information on a display device.

【0005】その結果、従来、ユーザーは販売店毎のカ
ードを携帯し、カードのデータを読み取るためにはそれ
ぞれ専用の表示装置が必要であったが、上記ICカード
を用いることにより、1台の表示装置で複数のアプリケ
ーションデータを表示させることが可能となる。
As a result, conventionally, a user carries a card for each store and a dedicated display device is required to read the data of the card. A plurality of application data can be displayed on the display device.

【0006】しかしながら、残高表示器のように表示パ
ネル、キー等の機能が限られた携帯端末においては、複
数のアプリケーション情報を区別して表示させたり、ユ
ーザーが所望のアプリケーション情報を選択するのが困
難である。また、ICカードにアプリケーションを新た
に追加した場合は、表示装置側も表示制御のプログラム
を追加する必要があり、従来は表示装置側でフラッシュ
メモリ等を使用した対応が不可欠であった。フラッシュ
メモリは高価であるため、安価な装置では用いることが
できない。
However, in a portable terminal such as a balance display having limited functions such as a display panel and keys, it is difficult to display a plurality of pieces of application information in a distinguished manner or to select desired application information. It is. In addition, when an application is newly added to the IC card, it is necessary to add a display control program also on the display device side, and conventionally, it has been essential to use a flash memory or the like on the display device side. Flash memories are expensive and cannot be used with inexpensive devices.

【0007】本発明の目的は、残高表示器のように安価
で限られた機能を持つ小型端末において、ICカードに
新たなアプリケーションを追加しても、表示装置側にプ
ログラム等を加えることなく新たなアプリケーション情
報を表示させ、上記ICカードに対応して書き換えるI
Cカード、表示装置、端末装置およびこれらを用いたシ
ステムを提供することである。
An object of the present invention is to provide a small-sized terminal having a limited function such as an inexpensive balance display, even if a new application is added to an IC card, without adding a program or the like to the display device. I display the application information and rewrite it corresponding to the IC card.
An object of the present invention is to provide a C card, a display device, a terminal device, and a system using these.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、ICカード内に格納された複数の残高
情報を表示する表示装置において、表示に関する指示を
入力する入力手段と、該ICカード内の残高情報の読み
取り及び書き込みを行うICカード読み書き手段と、該
残高情報を表示する表示手段と、該ICカード読み書き
手段を制御して該複数の残高情報を該ICカードから読
み取り、該入力手段からの指示によって特定された該残
高情報を該表示手段に表示させる制御手段から構成す
る。
In order to achieve the above object, according to the present invention, there is provided a display device for displaying a plurality of pieces of balance information stored in an IC card. An IC card read / write unit for reading and writing balance information in the IC card; a display unit for displaying the balance information; and controlling the IC card read / write unit to read the plurality of balance information from the IC card. It comprises control means for displaying the balance information specified by the instruction from the input means on the display means.

【0009】そして、前記複数の残高情報を統一された
規格の文字コード情報で該ICカード内に格納して、か
つ該表示手段には、該文字コード情報に対応した情報を
表示させる。また、該残高情報を該ICカードのディレ
クトリーファイル内やアンサー・ツウ・リセットファイ
ル内などの特定エリアに格納する。
[0009] Then, the plurality of balance information is stored in the IC card as character code information of a unified standard, and the display means displays information corresponding to the character code information. The balance information is stored in a specific area such as a directory file of the IC card or an answer-to-reset file.

【0010】また、複数のアプリケーション情報を格納
するためのメモリ手段を有してなるICカードであっ
て、前記メモリ手段は第一のメモリ部と第二のメモリ部
を有してなり、前記複数のアプリケーション情報は、前
記第一のメモリ部に、それぞれのアプリケーション情報
に対応したプログラムにより読み書きされるデータとし
て格納され、前記第一のメモリ部に格納されたデータに
基づいて作成されたデータが前記第二のメモリ部に格納
され、前記第二のメモリ部に格納されたデータは複数の
アプリケーションに共通のプログラムにより読み出され
る構成とする。
An IC card having a memory means for storing a plurality of pieces of application information, wherein the memory means has a first memory section and a second memory section, The application information is stored in the first memory unit as data read and written by a program corresponding to each application information, and the data created based on the data stored in the first memory unit is The data stored in the second memory unit and the data stored in the second memory unit are read by a program common to a plurality of applications.

【0011】また、 ICカードに格納された複数のア
プリケーション情報を表示する表示装置であって、前記
ICカードとして、複数のアプリケーション情報を格納
するためのメモリ手段を有し、前記メモリ手段は第一の
メモリ部と第二のメモリ部を有し、前記複数のアプリケ
ーション情報は、前記第一のメモリ部に、それぞれのア
プリケーション情報に対応したプログラムにより読み書
きされるデータとして格納され、前記第一のメモリ部に
格納されたデータに基づいて作成されたデータが前記第
二のメモリ部に格納され、前記第二のメモリ部に格納さ
れたデータは複数のアプリケーションに共通のプログラ
ムにより読み出されるものが用いられ、前記ICカード
のアプリケーション情報を読み取るICカード読み取り
手段と、前記アプリケーション情報を表示する表示手段
と、前記ICカード読み取り手段を制御して、前記第二
のメモリ部に格納された複数のアプリケーション情報か
ら特定の情報を前記共通のプログラムで読み取り、前記
表示手段に表示させる制御手段とを備えた構成とする。
A display device for displaying a plurality of pieces of application information stored in an IC card, wherein the IC card has a memory means for storing a plurality of pieces of application information, and the memory means comprises a first memory means. A plurality of application information, the plurality of application information is stored in the first memory unit as data read and written by a program corresponding to each application information, the first memory The data created based on the data stored in the section is stored in the second memory section, and the data stored in the second memory section is read by a program common to a plurality of applications. IC card reading means for reading application information of the IC card; Controlling the display means for displaying application information and the IC card reading means to read specific information from the plurality of pieces of application information stored in the second memory unit with the common program and display the specific information on the display means And a control means for controlling the

【0012】また、ICカードに格納された複数のアプ
リケーション情報の読み書きをする端末装置であって、
前記ICカードとして、複数のアプリケーション情報を
格納するためのメモリ手段を有し、前記メモリ手段は第
一のメモリ部と第二のメモリ部を有し、前記複数のアプ
リケーション情報は、前記第一のメモリ部に、それぞれ
のアプリケーション情報に対応したプログラムにより読
み書きされるデータとして格納され、前記第一のメモリ
部に格納されたデータに基づいて作成されたデータが前
記第二のメモリ部に格納され、前記第二のメモリ部に格
納されたデータは複数のアプリケーションに共通のプロ
グラムにより読み出されるものが用いられ、前記ICカ
ードに格納されたのアプリケーション情報の読み取り及
び書込みを行なうICカード読み書き手段と、記録更新
に関する指示を入力する入力手段と、記録書き換え時に
おいて前記入力手段からの指示によって特定された前記
アプリケーション情報の前記第一のメモリ部に格納され
たデータを前記ICカード読み書き手段により更新する
制御手段とを備えた構成とする。
A terminal device for reading and writing a plurality of pieces of application information stored in an IC card,
The IC card has a memory unit for storing a plurality of application information, the memory unit has a first memory unit and a second memory unit, and the plurality of application information is In the memory unit, stored as data read and written by a program corresponding to each application information, data created based on the data stored in the first memory unit is stored in the second memory unit, The data stored in the second memory unit is read by a program common to a plurality of applications, and is used for reading and writing application information stored in the IC card. Input means for inputting an instruction for updating; A configuration in which a control unit for the data stored in the first memory portion of the application information specified updated by the IC card reading and writing unit according to an instruction from.

【0013】また、 ICカード、表示装置および端末
装置を含んでなるICカードシステムであって、前記I
Cカードは、複数のアプリケーション情報を格納するた
めのメモリ手段を有してなり、前記メモリ手段は第一の
メモリ部と第二のメモリ部を有し、前記複数のアプリケ
ーション情報は、前記第一のメモリ部に、それぞれのア
プリケーション情報に対応したプログラムにより読み書
きされるデータとして格納され、前記第一のメモリ部に
格納されたデータに基づいて作成されたデータが前記第
二のメモリ部に格納され、前記第二のメモリ部に格納さ
れたデータは複数のアプリケーションに共通のプログラ
ムにより読み出されるものが用いられ、前記表示装置
は、ICカードに格納された複数のアプリケーション情
報を表示し、前記ICカードのアプリケーション情報を
読取るICカード読み取り手段と、前記アプリケーショ
ン情報を表示する表示手段と、前記ICカード読み取り
手段を制御して、前記第二のメモリ部に格納された複数
のアプリケーション情報から特定の情報を前記共通のプ
ログラムで読み取り、前記表示手段に表示させる制御手
段とを備えてなるものが用いられ、前記端末装置は、I
Cカードに格納された複数のアプリケーション情報の読
み書きし、前記ICカードに格納されたアプリケーショ
ン情報の読み取り及び書き込みを行なうICカード読み
書き手段と、記録更新に関する指示を入力する入力手段
と、記録書換時において前記入力手段からの指示によっ
て特定された前記アプリケーション情報の前記第一のメ
モリ部に格納されたデータを前記ICカード読み書き手
段により更新する制御手段とを備えてなるものが用いら
れる構成とする。
An IC card system including an IC card, a display device and a terminal device,
The C card has a memory unit for storing a plurality of application information, the memory unit has a first memory unit and a second memory unit, and the plurality of application information is Is stored as data read and written by a program corresponding to each application information, and data created based on the data stored in the first memory unit is stored in the second memory unit. The data stored in the second memory unit is read by a program common to a plurality of applications, and the display device displays a plurality of application information stored in an IC card. IC card reading means for reading the application information of the user, and a table for displaying the application information And control means for controlling the IC card reading means to read specific information from the plurality of application information stored in the second memory unit by the common program and to display the read information on the display means. And the terminal device is I
An IC card reading / writing means for reading / writing a plurality of application information stored in the C card, and reading / writing the application information stored in the IC card; an input means for inputting an instruction regarding a record update; Control means for updating, by the IC card reading / writing means, data stored in the first memory unit of the application information specified by the instruction from the input means is used.

【0014】以上により、ユーザーは1枚のICカード
に電子マネー情報やプレミアムポイント情報などの複数
のアプリケーション情報を格納することが可能となり、
1台の表示装置でこれらのアプリケーション情報をユー
ザーが選択して表示させることが可能となる。また、表
示データを統一したフォーマットでICカードの定めら
れたエリアに格納するため、残高表示器のように機能が
限られた表示装置においても、簡単な制御手順で必要な
アプリケーション情報をICカードから取得して、か
つ、表示させることができる。さらに、各アプリケーシ
ョンを表示させる制御プログラムは共通化することがで
きるため、ICカードに新たにアプリケーションを追加
した場合も、表示装置の制御プログラムを変更すること
なく新しいアプリケーションの表示が可能である。その
ため、従来のように表示装置にフラッシュメモリ等を使
用せずに複数アプリケーションへの対応が可能となっ
た。また、上記のICカードに格納されたアプリケーシ
ョン情報を書き換える端末装置においては、上記のIC
カードの構成に対応した情報の書き換えが可能となっ
た。
As described above, the user can store a plurality of application information such as electronic money information and premium point information in one IC card.
The user can select and display these pieces of application information on one display device. Further, since display data is stored in a fixed area of the IC card in a unified format, even in a display device having limited functions such as a balance display, necessary application information can be transferred from the IC card by a simple control procedure. It can be obtained and displayed. Further, since a control program for displaying each application can be shared, even when a new application is added to the IC card, a new application can be displayed without changing the control program of the display device. Therefore, it is possible to support a plurality of applications without using a flash memory or the like for the display device as in the related art. In the terminal device for rewriting the application information stored in the IC card,
Information can be rewritten according to the configuration of the card.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明の実施例を図1〜図20を
用いて説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0016】図1は本発明を用いた表示装置の一実施例
であり、ICカード内に格納された複数のアプリケーシ
ョンの情報を表示するための表示装置の構成図である。
1は表示装置、2は表示部、3は演算処理部、4はキ
ー、5はICカード読み取り部、6はICカード、7は
表示装置との接続部、8は演算処理部、9はID番号記
憶部、10は金額情報記憶部、11はポイント情報記憶
部1、12はポイント情報記憶部2、50はROM(R
ead Only Memory)、60はROM50
に記憶された共通表示制御プログラムである。
FIG. 1 shows an embodiment of a display device using the present invention, and is a configuration diagram of a display device for displaying information of a plurality of applications stored in an IC card.
1 is a display device, 2 is a display portion, 3 is a calculation processing portion, 4 is a key, 5 is an IC card reading portion, 6 is an IC card, 7 is a connection portion with a display device, 8 is a calculation processing portion, and 9 is an ID. A number storage unit, 10 is an amount information storage unit, 11 is a point information storage unit 1, 12 is a point information storage unit 2, and 50 is a ROM (R
(Ead Only Memory), 60 is ROM50
Is a common display control program stored in the.

【0017】まず始めに、図20を用いて、本発明が用
いられるICカードシステムの概要について説明する。
本発明で用いられるICカードは複数のアプリケーショ
ン情報を格納できるマルチアプリケーション対応のIC
カードである。電子マネーなどのアプリケーション情報
は常にICカードに格納されている。例えば、客がIC
カード6を店に持って行き、買い物をする。その際、店
側も客から支払われる電子マネー情報を格納するための
ICカード33が必要となる。店に設置されたPOS端
末25には特定のアプリケーションに関するプログラム
が記憶されていて、特定のアプリケーションに関するI
Cカード間の情報の取り引きを行なう。得られた売り上
げ金等は通信回線等を介して銀行へ送金することも可能
である。また、表示装置1は取り引きにより更新された
ICカードの情報をアプリケーションを問わずに表示さ
せることができるものである。
First, an outline of an IC card system to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.
The IC card used in the present invention is a multi-application compatible IC that can store a plurality of application information.
Card. Application information such as electronic money is always stored in an IC card. For example, if a customer
Take the card 6 to the store and shop. At that time, the store also needs an IC card 33 for storing electronic money information paid by customers. A program related to a specific application is stored in the POS terminal 25 installed in the store.
Exchange information between C cards. The obtained sales and the like can be remitted to a bank via a communication line or the like. The display device 1 can display the information of the IC card updated by the transaction regardless of the application.

【0018】次に、図2及び図3を用いてICカード内
のデータ構成について説明する。ICカードに関して
は、ISO7816で規格化されており、Master
ファイル(以下、MF)、Directoryファイル
(以下、DIR file)、Answer To R
esetファイル(以下、ATR file)、Ded
icatedファイル(以下、DF)、Element
aryファイル(以下、EF)の5種類のファイルから
構成される。
Next, the data structure in the IC card will be described with reference to FIGS. The IC card is standardized by ISO7816,
File (hereinafter, MF), Directory file (hereinafter, DIR file), Answer To R
eset file (hereinafter ATR file), Ded
icated file (hereinafter, DF), Element
and ary files (hereinafter, EF).

【0019】ICカードに電源を投入後にクロック信号
とリセット信号を供給すると、ICカードは活性化され
てICカード内の様々なアプリケーションが利用可能と
なる。この場合、ICカード活性化直後は、図2のMF
13が選択される。また、ICカードを活性化の際に
は、ICカードからAnswer To Reset信
号(以下、ATR)が表示装置に返されるが、このAT
Rに格納できるデータの容量が限られているため、格納
できなかった追加データが図2のATR file14
に格納される。さらに、ICカードに格納されたアプリ
ケーションの一覧情報は、図3に示すようにレコード番
号毎にDIR file15に格納される。このDIR
fileに示された各アプリケーションは、それぞれ
図2のDF16〜18に格納されるが、各アプリケーシ
ョンに関連するデータを図2のEF19〜21に格納し
て利用することも可能である。
When a clock signal and a reset signal are supplied after the power is turned on to the IC card, the IC card is activated and various applications in the IC card can be used. In this case, immediately after the activation of the IC card, the MF of FIG.
13 is selected. When the IC card is activated, an Answer To Reset signal (hereinafter, ATR) is returned from the IC card to the display device.
Since the amount of data that can be stored in R is limited, additional data that cannot be stored is stored in the ATR file 14
Is stored in Further, the application list information stored in the IC card is stored in the DIR file 15 for each record number as shown in FIG. This DIR
Each application shown in the file is stored in each of the DFs 16 to 18 in FIG. 2, but data relating to each application can be stored in the EFs 19 to 21 in FIG. 2 and used.

【0020】ユーザーが表示装置に表示させたいアプリ
ケーションを選択する場合は、まず始めにISO781
6で定義されたSelect Fileコマンドを用い
てDIR fileを選択し、ICカード内でMFから
DIR fileに移動する。そして、同様にISO7
816で定義されたRead DIR Recordコ
マンドでDIR file内の一覧情報を見て、ICカ
ードに格納されているアプリケーションを確認する。な
お、このアプリケーションには、ICカード内の残高情
報などを制御するための残高情報制御手段が格納されて
いる。所望のアプリケーションが格納されている場合
は、Select Fileコマンドに各アプリケーシ
ョンのID(以下、AID)を設定して任意のアプリケ
ーション(DF)に移動する。そして、各アプリケーシ
ョンプログラムを動作させて、アプリケーション情報を
表示させる。
When the user selects an application to be displayed on the display device, first, the user selects an ISO781
The DIR file is selected by using the Select File command defined in step 6 and the DIR file is moved from the MF to the DIR file in the IC card. And, similarly, ISO7
The application stored in the IC card is confirmed by looking at the list information in the DIR file using the Read DIR Record command defined in 816. This application stores balance information control means for controlling balance information and the like in the IC card. When a desired application is stored, the ID of each application (hereinafter, AID) is set in a Select File command, and the application is moved to an arbitrary application (DF). Then, each application program is operated to display application information.

【0021】図1では、ICカード6内に金額情報記憶
部、ポイント情報記憶部1、ポイント情報記憶部2が格
納されているが、ここでは、図2、3のアプリ1が電子
マネー情報を制御するためのアプリケーションであり、
電子マネー情報を格納する金額情報記憶部10は図2で
はEF19に相当する。また、例えばデパートなどで買
い物時に発行されるポイント情報は、ポイント情報記憶
部1に格納されるが、図2、3のアプリ2がポイント情
報を制御するためのアプリケーションであり、図1のポ
イント情報記憶部1は図2ではEF20に相当する。さ
らに、例えば航空機に搭乗する際に発行される搭乗距離
のポイント情報は、ポイント情報記憶部2に格納される
が、図2、3のアプリ3が搭乗距離のポイント情報を制
御するためのアプリケーションであり、図1のポイント
情報記憶部2は図2ではEF21に相当する。
In FIG. 1, the money information storage unit, the point information storage unit 1, and the point information storage unit 2 are stored in the IC card 6, but here, the application 1 in FIGS. Application to control,
The amount information storage unit 10 for storing electronic money information corresponds to the EF 19 in FIG. Further, for example, point information issued at the time of shopping at a department store or the like is stored in the point information storage unit 1, and the application 2 in FIGS. 2 and 3 is an application for controlling the point information. The storage unit 1 corresponds to the EF 20 in FIG. Further, for example, the point information of the boarding distance issued when boarding an aircraft is stored in the point information storage unit 2. However, the application 3 in FIGS. 2 and 3 is an application for controlling the point information of the boarding distance. Yes, the point information storage unit 2 in FIG. 1 corresponds to the EF 21 in FIG.

【0022】なお、図1のID番号記憶部9はICカー
ドに固有のID番号を格納する場所であり、各アプリケ
ーションではこのID番号を利用してICカードの認証
を行うことが可能となる。
The ID number storage unit 9 in FIG. 1 is a place for storing an ID number unique to the IC card, and each application can authenticate the IC card using this ID number.

【0023】図1でユーザーがアプリケーション情報を
表示させたい場合は、カード読み取り部5、接続部7を
介してICカードから供給される電子マネー情報やポイ
ント情報の表示文字データをROM50に記憶された共
通表示制御プログラム60により演算処理部3が処理し
て、表示部2にデータを表示させる。ユーザーは表示部
2の内容を見て、キー4の操作により所望のアプリケー
ション情報を選択する。
When the user wants to display the application information in FIG. 1, the display character data of the electronic money information and the point information supplied from the IC card via the card reading unit 5 and the connection unit 7 are stored in the ROM 50. The arithmetic processing unit 3 processes the data according to the common display control program 60 and causes the display unit 2 to display data. The user looks at the content of the display unit 2 and selects desired application information by operating the key 4.

【0024】次に、図4を用いてICカード内の各アプ
リケーション情報の表示例の1例を説明する。ユーザー
が表示装置1にICカード6を挿入すると、まず、DI
Rfileのレコード番号1に登録されたアプリ1が選
択される。この場合、アプリ1は電子マネーに関するア
プリケーションなので、表示内容が電子マネー情報であ
ること(E−MONEY)、格納された残高情報が日本
円で1000円であること(1,000、JPY)が示
される。なお、表示装置のキー1を押すことにより、次
々と電子マネー情報が切り替わるものとする。
Next, an example of a display example of each application information in the IC card will be described with reference to FIG. When the user inserts the IC card 6 into the display device 1, the DI
The application 1 registered in the record number 1 of Rfile is selected. In this case, since the application 1 is an application related to electronic money, the display content is electronic money information (E-MONEY), and the stored balance information is 1,000 yen in Japanese yen (1,000, JPY). It is. It is assumed that pressing the key 1 of the display device switches the electronic money information one after another.

【0025】ここで、表示装置のキー2を押すと、DI
R fileのレコード番号2に格納されたアプリ2が
選択される。この場合、アプリ2はデパートのポイント
情報に関するアプリケーションなので、表示内容がポイ
ント情報であること(ここではデパート名のA−SHO
P)、格納されているポイント数が30000ポイント
であること(30,000P)が示される。この場合
も、表示装置のキー1を押すことにより表示が切り替わ
る。
Here, when key 2 of the display device is pressed, DI
The application 2 stored in the record number 2 of R file is selected. In this case, since the application 2 is an application relating to the point information of the department store, the display content is the point information (here, A-SHO of the department store name).
P), indicating that the number of stored points is 30,000 points (30,000P). Also in this case, the display is switched by pressing the key 1 of the display device.

【0026】ここでさらに、表示装置のキー2を押す
と、DIR fileのレコード番号3に格納されたア
プリ3が選択される。この場合、アプリ3は航空機の搭
乗距離のポイント情報に関するアプリケーションなの
で、表示内容がポイント情報であること(ここでは航空
会社名のB−FLIGHT)、格納されているポイント
数が22000ポイントであること(22,000M)
が示される。この場合も、表示装置のキー1を押すこと
により表示が切り替わる。なお、各アプリケーションの
区別をするため、表示の際には一番左端にDIR fi
leのレコード番号を表示するものとする。
When the key 2 of the display device is further pressed, the application 3 stored in the record number 3 of the DIR file is selected. In this case, since the application 3 is an application relating to the point information of the boarding distance of the aircraft, the display content is the point information (here, B-FLIGHT of the airline name), and the stored number of points is 22,000 points ( 22,000M)
Is shown. Also in this case, the display is switched by pressing the key 1 of the display device. In order to distinguish each application, at the time of display, DIR fi
It is assumed that the record number of le is displayed.

【0027】図5には、キーを2個用いた場合の表示切
り替えの動作フローを示す。ここでは、アプリ1とアプ
リ2の二つのアプリケーションを表示する場合を示して
いる。ICカードを表示装置に挿入すると(102)、
まず、アプリ1の第1画面が表示される(103)。こ
こで、キー1を押すと(105)、アプリ1の次画面が
表示され(106)、また、最後の画面でキー1を押す
とアプリ1の第1画面が表示される。
FIG. 5 shows an operation flow of display switching when two keys are used. Here, a case is shown in which two applications, application 1 and application 2, are displayed. When the IC card is inserted into the display device (102),
First, the first screen of the application 1 is displayed (103). Here, when key 1 is pressed (105), the next screen of application 1 is displayed (106), and when key 1 is pressed on the last screen, the first screen of application 1 is displayed.

【0028】アプリ1の画面でキー2を押すと(10
7)、アプリ2の第1画面が表示される(108)。こ
の場合もキー1及びキー2で同様にアプリ2の表示が切
り替わる。
When key 2 is pressed on the screen of application 1, (10
7), the first screen of the application 2 is displayed (108). In this case, the display of the application 2 is similarly switched by the keys 1 and 2.

【0029】次に図6を用いて、ユーザーが電子マネー
で支払い、かつ、上記したデパートのプレミアムポイン
トを受け取る際の具体的な処理の流れを説明する。ユー
ザーがお店のPOS端末にICカードを挿入して(20
2)、キー操作により金額の支払いをOKすると(20
4)、ICカード内の演算処理部8は金額情報記憶部1
0に格納されている電子マネーの残高情報を読み取る
(205)。その後、演算処理部8で金額の支払いが可
能かどうかを判断し(206)、残高が足りない場合は
残高不足の表示をして(207)、処理を終了する。一
方、支払いが可能な場合は金額情報記憶部10の残高情
報を更新する(208)。また、支払金額に応じたポイ
ント情報をユーザーに渡すために、ポイント情報記憶部
1を更新する(209)。ここで、支払いを終了する場
合はICカードが排出されて(211)、処理が終了す
る。
Next, a specific processing flow when the user pays by electronic money and receives the above-mentioned department store premium points will be described with reference to FIG. The user inserts the IC card into the POS terminal of the shop (20
2) When the payment of the amount is OK by key operation (20)
4), the arithmetic processing unit 8 in the IC card is the amount information storage unit 1
The electronic money balance information stored in 0 is read (205). Thereafter, the arithmetic processing unit 8 determines whether or not the amount can be paid (206). If the balance is insufficient, a message indicating that the balance is insufficient is displayed (207), and the process is terminated. On the other hand, if payment is possible, the balance information in the amount information storage unit 10 is updated (208). Further, the point information storage unit 1 is updated in order to pass the point information corresponding to the payment amount to the user (209). Here, when the payment is completed, the IC card is ejected (211), and the process ends.

【0030】次に、図7〜図9を用いて表示装置に表示
させるアプリケーション情報のICカード内への具体的
な格納方法について説明する。ここでは、表示装置に表
示させるための文字データと上記で説明した電子マネー
情報、ポイント情報などの実際のデータは、別々の場所
に格納されているものとする。つまり、電子マネー情
報、ポイント情報などの実際のデータは、それぞれ図1
に示されるICカード6内の金額情報記憶部やポイント
情報記憶部1、2及び図2に示されるEF19〜EF2
1に格納されるが、表示のためのアプリケーション情報
は、文字データとして図7〜図9に示す方法で格納され
るものとする。
Next, a specific method of storing application information to be displayed on the display device in the IC card will be described with reference to FIGS. Here, it is assumed that the character data to be displayed on the display device and the actual data such as the electronic money information and the point information described above are stored in different places. In other words, actual data such as electronic money information, point information, etc.
2 and the EF 19 to EF 2 shown in FIG.
1, the application information for display is stored as character data by the method shown in FIGS.

【0031】図7はICカード内のDIR file内
にアプリケーション情報を格納する場合の一例である。
表示装置がICカードに図7(a)に示すコマンド(R
ead DIR Recordコマンド)を送出する
と、ICカードは図7(b)に示す長さx2バイトのレ
スポンスデータ(Read DIR Recordレス
ポンス)を表示装置に送出し、その後でレスポンスデー
タが正常か異常かを示すステータス情報(Statu
s)を2バイト送出する。このコマンド、レスポンスデ
ータはISO7816で規格化されたものであり、x1
にはDIR file内の読み出したいアプリケーショ
ンのレコード番号を入力する。
FIG. 7 shows an example in which application information is stored in a DIR file in an IC card.
The display device writes the command (R) shown in FIG.
When the IC card sends the "read DIR Record command", the IC card sends response data (Read DIR Record response) having a length of x2 bytes shown in FIG. 7B to the display device, and thereafter indicates whether the response data is normal or abnormal. Status information (Status
s) is transmitted by 2 bytes. This command and response data are standardized by ISO7816, and x1
Is input the record number of the application to be read in the DIR file.

【0032】ここで、レスポンスデータの構成に関して
もISO7816で規格化されており、データを識別す
るための情報(Tag)が1バイト、それに続いてレコ
ードデータ長を示す情報(Length)が1バイト、
さらにLengthで示されたレコードデータ情報(R
ecords)の3つの情報から成る構成(以下、TL
V構成)で成り立っている。
Here, the structure of the response data is also standardized by ISO 7816, and information (Tag) for identifying data is 1 byte, information (Length) indicating the record data length is 1 byte,
Further, record data information (R
records (hereinafter referred to as TL)
V configuration).

【0033】各アプリケーションのレスポンスデータ
は、先頭が“61”のTagで始まり、次にレスポンス
データ長(x2バイト)から2バイト差し引いた値がL
engthに示される。その後、“4F”のTagでア
プリケーションID(AID)が示される。なお、ここ
でアプリケーションのより詳細な情報を格納するために
TLV構成でその他の情報を格納してもよい。
The response data of each application starts with a tag whose head is "61", and then the value obtained by subtracting 2 bytes from the response data length (x2 bytes) is L.
It is indicated in the “length”. Thereafter, the application ID (AID) is indicated by the tag “4F”. Here, other information may be stored in the TLV configuration in order to store more detailed information of the application.

【0034】その後、電子マネー情報やポイント情報な
どのアプリケーション情報をDIRfileに格納する
が、ここでは例えば、先頭が“50”のTLV構成でD
ata1、Data2などのアプリケーション情報を格
納するものとする。この場合、例えば各アプリケーショ
ンデータをアスキーコードで格納し、アスキーコードの
文字情報をそのまま表示装置で表示させることで、様々
なアプリケーションで統一して表示させることが可能と
なる。
After that, application information such as electronic money information and point information is stored in the DIRfile.
It is assumed that application information such as data1 and data2 is stored. In this case, for example, by storing each application data in an ASCII code and displaying the character information of the ASCII code on the display device as it is, it is possible to uniformly display the data in various applications.

【0035】なお、各アプリケーションで複数のデータ
(例えば、アプリケーション名、金額情報、通貨の種類
など)を表示させたい場合は、それぞれのデータを先頭
“50”のTLV構成でDIR fileに格納するこ
とにより、順次表示が可能である。例えば、図4に示す
表示例の場合、電子マネーに関するデータはData1
に“E−MONEY”、Data2に“1,000”、
Data3に“JPY”の各アスキー文字データが格納
される。
When it is desired to display a plurality of data (for example, application name, money amount information, currency type, etc.) in each application, each data should be stored in the DIR file in the TLV configuration of the first "50". Can be sequentially displayed. For example, in the case of the display example shown in FIG.
"E-MONEY", Data2 "1,000",
Each ASCII character data of "JPY" is stored in Data3.

【0036】なお、上記ではDIR file内にアプ
リケーション情報を格納したが、同様な考え方で、図2
のATR file14内に各アプリケーションの表示
データを格納することも可能である。この場合は、IS
O7816で定義されたRead Binaryコマン
ド、レスポンスを用いてデータの取得を行う。
In the above description, the application information is stored in the DIR file.
It is also possible to store the display data of each application in the ATR file 14. In this case, IS
Data is acquired using the Read Binary command and response defined in O7816.

【0037】次に、図8ではアプリケーションを選択す
る際に用いるSelect Fileコマンドのレスポ
ンスデータにアプリケーション情報を格納する場合の一
例を説明する。なお、各アプリケーションには、ICカ
ード内の残高情報などを制御するための残高情報制御手
段が格納されている。ここでは、ISO7816で規格
化されたFile Control Informat
ion(以下、FCI)を用いてアプリケーション情報
を格納する。この場合、コマンド、レスポンスデータも
同様にISO7816で規格化されており、x1バイト
の長さのAIDをICカードに送ることにより、レスポ
ンスデータ(Select Fileレスポンス)とし
てx2バイト長のFCIデータ及びステータス情報(S
tatus)がICカードから表示装置に返される。
Next, FIG. 8 illustrates an example in which application information is stored in response data of a Select File command used when selecting an application. Note that each application stores balance information control means for controlling balance information and the like in the IC card. Here, File Control Information standardized by ISO7816
ION (hereinafter, FCI) is used to store application information. In this case, the command and the response data are also standardized by ISO 7816, and by sending the AID having the length of x1 byte to the IC card, the FCI data having the length of x2 byte and the status information are transmitted as the response data (Select File response). (S
status) is returned from the IC card to the display device.

【0038】なお、FCIデータはTLV構成になって
おり、先頭のTagが“6F”、AIDのTagが“8
4”で示される。また、アスキーコードで示される各ア
プリケーション情報は、例えば先頭が“50”のTag
で始まるものとし、順次表示装置に示される。
Note that the FCI data has a TLV structure, and the first tag is “6F” and the AID tag is “8F”.
4 ". Each piece of application information represented by an ASCII code is, for example, a Tag whose head is" 50 ".
And sequentially shown on the display device.

【0039】最後に、図9では上記ISO7816で規
格化されたコマンド、レスポンスデータとは異なる独自
のデータを用いて各アプリケーション情報を格納する場
合を説明する。この場合、まず始めに、上記Selec
t Fileコマンドでユーザーが表示させたいアプリ
ケーションを選択する。その後、独自のデータをICカ
ードに送信することで(Get File Dataコ
マンド)、ユーザーが表示させたいアプリケーションデ
ータをICカードから受信する。なお、コマンド、レス
ポンスの構成自体はISO7816に準ずるものとし、
図9に示すようにx2バイト長のレスポンスデータ(G
et File Dataレスポンス)が表示装置に送
られる。
Finally, FIG. 9 illustrates a case where each piece of application information is stored using unique data different from command and response data standardized by the ISO7816. In this case, first, the above-mentioned Select
The user selects an application to be displayed by the t File command. Then, by transmitting the unique data to the IC card (Get File Data command), the application data that the user wants to display is received from the IC card. The configuration of the command and response shall conform to ISO7816.
As shown in FIG. 9, the response data (G
et File Data response) is sent to the display device.

【0040】なお、各データはTLV構成になってお
り、例えば、先頭のTagが“61”、AIDのTag
が“4F”で示されるものとする。また、アスキーコー
ドで示される各アプリケーション情報は、例えば先頭が
“50”のTagで始まるものとし、順次表示装置に示
される。
Each data has a TLV structure. For example, the first Tag is “61”, and the tag of the AID is “61”.
Is indicated by “4F”. Each piece of application information represented by an ASCII code starts with, for example, a tag whose head is "50", and is sequentially displayed on the display device.

【0041】以上、表示装置に表示させるアプリケーシ
ョン情報のICカード内への格納方法について説明した
が、これら格納された情報はあくまでも表示装置に表示
させるための文字データであり、上記で説明したよう
に、例えば電子マネー情報、ポイント情報などの実際の
データはそれぞれ図1に示されるICカード6内の金額
情報記憶部やポイント情報記憶部1、2及び図2に示さ
れるEF19〜EF21に格納されるものとする。これ
は、一つの表示装置で簡単に読み出すことができる場所
に格納された表示データに対し、実際に金額やポイント
としての価値を持つ実際のデータはそれぞれのアプリケ
ーションに対応した端末でのみ読み出すことができるこ
とである。即ち、重要度の高い実際のデータを保護しつ
つ、表示データのみを簡単に表示させることができる。
この場合、各データは暗号化したデータで格納すること
も可能である。また、上記文字データに関しても、暗号
化したデータでICカード内に格納することも可能であ
る。
The method of storing the application information to be displayed on the display device in the IC card has been described above. However, the stored information is character data to be displayed on the display device only. Actual data such as, for example, electronic money information and point information are stored in the money amount information storage units and point information storage units 1 and 2 in the IC card 6 shown in FIG. 1 and EF19 to EF21 shown in FIG. Shall be. This is because, while display data stored in a place that can be easily read by one display device, actual data that actually has value as money or points can be read only by terminals corresponding to each application What you can do. That is, it is possible to easily display only display data while protecting actual data having high importance.
In this case, each data can be stored as encrypted data. Further, the character data can also be stored in the IC card as encrypted data.

【0042】なお、簡単な表示内容であればICカード
内に上記金額情報記憶部やポイント情報記憶部などを置
かずに、これらの文字データのみをICカード内に格納
することも可能である。
If the display contents are simple, it is possible to store only these character data in the IC card without arranging the money information storage unit and the point information storage unit in the IC card.

【0043】次に、表示装置に表示させるための各アプ
リケーション情報の更新について説明する。ユーザーが
電子マネーを使って取り引きを行い、さらにお店からポ
イント情報を受け取る場合などは、表示装置に表示させ
るための上記文字データも随時更新させる必要がある。
そこで、ICカード6内の演算処理部8は、金額情報記
憶部、ポイント情報記憶部1、2などを更新する際に上
記データも同時に更新するように制御することにより、
随時表示文字データも更新される。この場合、表示のた
めの文字データは、演算処理部8がICカードの内部で
自動的に処理することで変更されるが、ICカードの外
部から内容を変更することはできず、読み出し専用の文
字データとなる。そのため、不正に表示のための文字デ
ータを改ざんすることはできない。
Next, updating of each application information to be displayed on the display device will be described. When the user conducts a transaction using electronic money and further receives point information from the shop, the character data to be displayed on the display device needs to be updated as needed.
Therefore, the arithmetic processing unit 8 in the IC card 6 controls the above-mentioned data to be updated at the same time when updating the amount information storage unit, the point information storage units 1 and 2, and the like.
The display character data is updated as needed. In this case, the character data for display is changed by the arithmetic processing unit 8 automatically processing inside the IC card. However, the content cannot be changed from outside the IC card, and the read-only character data cannot be changed. It becomes character data. Therefore, the character data for display cannot be falsified illegally.

【0044】一方、図10〜図12に示す例は、商取引
時に販売店が使用するPOS端末などが独自のコマンド
をICカードに送信することにより、上記表示データを
変更する1例である。この場合、電子マネー情報やポイ
ント情報の商取引後にこれらのコマンドをICカードに
送信して表示文字データの更新も行う。
On the other hand, the example shown in FIGS. 10 to 12 is an example in which the display data is changed by a POS terminal used by a store at the time of commercial transaction by transmitting a unique command to the IC card. In this case, after the commercial transaction of the electronic money information and the point information, these commands are transmitted to the IC card to update the display character data.

【0045】図10では、DIR fileに格納した
アスキーコードの文字データを更新するためのコマン
ド、レスポンスデータについて説明する。この場合、コ
マンド、レスポンスデータの構成はISO7816に準
ずるものとする。また、x3バイトに更新したいアプリ
ケーションのレコード番号を格納し、x5バイト長のコ
マンドデータ(Change DIR Recordコ
マンド)をICカードに送って表示データを更新する。
FIG. 10 illustrates commands and response data for updating the ASCII code character data stored in the DIR file. In this case, the configuration of the command and response data conforms to ISO7816. Also, the record number of the application to be updated is stored in x3 bytes, and command data (Change DIR Record command) of x5 bytes length is sent to the IC card to update the display data.

【0046】コマンドデータの構成は、例えばTag
“61”で始まり、“4F”のTagでAIDを格納し
た後に、“50”のTagで更新したいデータの旧デー
タ、“55”のTagで更新したいデータの新データを
格納するものとする。コマンドデータをICカードに送
信すると、更新結果がステータス情報(Status)
として2バイト送り返される。
The structure of the command data is, for example, Tag
Starting with “61”, after storing the AID with the tag of “4F”, the old data of the data to be updated with the tag of “50” and the new data of the data to be updated with the tag of “55” are stored. When the command data is transmitted to the IC card, the update result indicates the status information (Status).
Is sent back 2 bytes.

【0047】なお、旧データと新データの送信方法に関
しては、更新したいデータのみ新旧データを送る場合
と、全てのデータに関して新旧データを送る場合とがあ
る。
Regarding the transmission method of the old data and the new data, there are a case where only the data to be updated is transmitted, and a case where all data are transmitted.

【0048】次に、図11では、Select Fil
eコマンドのレスポンスデータにFCIとしてアスキー
コードの文字データを格納した場合の更新方法について
説明する。この場合も、コマンド、レスポンスデータの
構成はISO7816に準ずるものとする。また、x5
バイト長のコマンドデータ(Change FCIRe
cordコマンド)をICカードに送って表示データを
更新する。
Next, in FIG. 11, Select Fill
An updating method when ASCII code character data is stored as FCI in the response data of the e command will be described. Also in this case, the configuration of the command and the response data is based on ISO7816. Also, x5
Byte length command data (Change FCIRe
(command) is sent to the IC card to update the display data.

【0049】コマンドデータの構成は、例えばTag
“6F”で始まり、“84”のTagでAIDを格納し
た後に、“50”のTagで更新したいデータの旧デー
タ、“55”のTagで更新したいデータの新データを
格納するものとする。コマンドデータをICカードに送
信すると、更新結果がステータス情報(Status)
として2バイト送り返される。
The structure of the command data is, for example, Tag
Starting with “6F”, after storing the AID with the tag of “84”, the old data of the data to be updated by the tag of “50” and the new data of the data to be updated by the tag of “55” are stored. When the command data is transmitted to the IC card, the update result indicates the status information (Status).
Is sent back 2 bytes.

【0050】最後に、図12を用いて、ISO7816
には定義されていないコマンド(ここではGet Fi
le Dataコマンド)のレスポンスデータに格納し
た文字データを更新する場合について説明する。この場
合も、コマンド、レスポンスデータの構成はISO78
16に準ずるものとする。また、x5バイト長のコマン
ドデータ(Change File Dataコマン
ド)をICカードに送って表示データを更新する。
Finally, referring to FIG.
Is not defined in the command (here, Get Fi
The case where character data stored in response data of the “le Data command” is updated will be described. Also in this case, the configuration of the command and the response data is the ISO78
16 shall be followed. Also, command data (Change File Data command) having a length of x5 bytes is sent to the IC card to update the display data.

【0051】コマンドデータの構成は、例えばTag
“61”で始まり、“4F”のTagでAIDを格納し
た後に、“50”のTagで更新したいデータの旧デー
タ、“55”のTagで更新したいデータの新データを
格納するものとする。コマンドデータをICカードに送
信すると、更新結果がステータス情報(Status)
として2バイト送り返される。
The structure of the command data is, for example, Tag
Starting with “61”, after storing the AID with the tag of “4F”, the old data of the data to be updated with the tag of “50” and the new data of the data to be updated with the tag of “55” are stored. When the command data is transmitted to the IC card, the update result indicates the status information (Status).
Is sent back 2 bytes.

【0052】なお、上記では旧データを新データに更新
する場合を例にして説明したが、更新のためのコマンド
データの内容としては、新データのみを送信して常に新
データに書き換えるように制御してもよい。また、表示
データを追加させたい場合は、例えば先頭が“55”で
始まるTLV構成のデータを追加することで対応可能で
ある。さらに、上記更新コマンドを用いる時は、表示デ
ータの不正変更を防ぐためにユーザーが暗証番号を正し
く入力しないと表示データの変更ができないように制御
してもよい。以上により、ICカードに格納された文字
データを更新することができるが、通常、セキュリティ
を高めるためには、上記のようにPOS端末などがIC
カードにコマンドを送ることで表示データの更新を行う
のではなく、ICカード内の演算処理部8が表示文字デ
ータも更新するように制御して、表示文字データは読み
出し専用にする方が望ましい。
In the above description, the case where old data is updated to new data has been described as an example. However, the content of command data for updating is such that only new data is transmitted and always updated to new data. May be. Further, when it is desired to add display data, it is possible to cope with this by adding, for example, data having a TLV configuration beginning with “55”. Further, when the update command is used, the display data may be controlled so that the display data cannot be changed unless the user inputs a password correctly in order to prevent unauthorized change of the display data. As described above, the character data stored in the IC card can be updated. However, in general, in order to enhance security, the POS terminal or the like is required to update the IC card as described above.
It is preferable that the display data is read-only by controlling the arithmetic processing unit 8 in the IC card to update the display character data instead of updating the display data by sending a command to the card.

【0053】図18は商取引時に販売店などが使用する
POS端末などの情報書き換え装置でのICカード内の
アプリケーション情報の更新に関するものである。ここ
では、POS端末25を介して客AのICカード6と店
BのICカード33との電子マネー情報やポイント情報
などのやり取りを例に説明する。
FIG. 18 relates to updating of application information in an IC card by an information rewriting device such as a POS terminal used by a store or the like during a commercial transaction. Here, exchange of electronic money information, point information, and the like between the customer A's IC card 6 and the shop B's IC card 33 via the POS terminal 25 will be described as an example.

【0054】客Aは図1に示すICカード6を持って店
Bに買い物に行く。客AのICカード6は金額情報記憶
部10に電子マネー情報を格納しており、ポイント情報
記憶部11には店Bのポイント情報を格納しているとす
る。一方、店Bも客Aの持つICカードと同様のICカ
ード33を持ち、金額情報記憶部37には売上金として
の電子マネー情報が格納され、ポイント情報記憶部38
には客に配布するためのポイント情報が格納されてい
る。客Aが商品を購入するとき、客AはICカード6の
コネクタ7とPOS端末25のカード読み書き部31を
接続させる。一方、店BもICカード33のコネクタ3
4をPOS端末のカード読み書き部32に接続させる。
ここでPOS端末のキー27により商品の販売金額を入
力し、取り引きの指示を行なう。POS端末への指示や
POS端末からの応答は表示部26で随時、確認でき
る。上記の指示を受け、POS端末の演算処理部28の
制御により、ICカード6の金額情報記憶部10に格納
されていた金額情報がICカード33の金額情報記憶部
37に移動される。またその後、ICカード33のポイ
ント情報記憶部38より販売金額に応じたポイント情報
がICカード6のポイント情報記憶部11に移動され
る。上記のやり取りで、客Aは店Bに商品代金を支払い
をし、その金額に応じたポイントを店Bから獲得でき
る。
The customer A goes shopping at the shop B with the IC card 6 shown in FIG. It is assumed that the IC card 6 of the customer A stores the electronic money information in the amount information storage unit 10 and the point information storage unit 11 stores the point information of the shop B. On the other hand, the store B also has an IC card 33 similar to the IC card of the customer A, the electronic money information as the sales proceeds is stored in the amount information storage unit 37, and the point information storage unit 38
Stores point information for distribution to customers. When the customer A purchases a product, the customer A connects the connector 7 of the IC card 6 with the card read / write unit 31 of the POS terminal 25. On the other hand, the shop B also has the connector 3 of the IC card 33.
4 is connected to the card read / write unit 32 of the POS terminal.
Here, the sales amount of the product is input by the key 27 of the POS terminal, and a transaction instruction is performed. The instruction to the POS terminal and the response from the POS terminal can be confirmed on the display unit 26 at any time. In response to the above instruction, the money amount information stored in the money amount information storage unit 10 of the IC card 6 is moved to the money amount information storage unit 37 of the IC card 33 under the control of the arithmetic processing unit 28 of the POS terminal. Thereafter, the point information corresponding to the sales amount is moved from the point information storage unit 38 of the IC card 33 to the point information storage unit 11 of the IC card 6. Through the above exchange, the customer A pays the merchandise price to the store B, and can obtain points from the store B according to the amount.

【0055】取り引きの来歴を売り上げ情報記憶部30
に記録させておくことも可能である。またモデム29を
用いて、金額情報やポイント情報等を外部の銀行やセン
ター等との間でやり取りを行なうことも可能である。
The sales history is stored in the sales information storage unit 30.
It is also possible to record it in Further, using the modem 29, it is also possible to exchange money amount information, point information, and the like with external banks and centers.

【0056】この際、上記の表示装置に表示させるため
の文字データは、更新された金額情報やポイント情報等
の実際のデータの値をもとにそれぞれのICカード内の
演算処理部により更新される。
At this time, the character data to be displayed on the display device is updated by the arithmetic processing unit in each IC card based on the actual data values such as the updated amount information and point information. You.

【0057】また、表示させるための文字データと電子
マネー情報、ポイント情報などの実際のデータは、同時
に書き換えることができないため、通常は実際のデータ
を書き換えた後で文字データの更新を行う。そのため、
実際のデータと文字データの更新には時間差が生じてし
まい、処理終了前に間違ってカードを引き抜いた場合や
悪意を持ってカードを引き抜いた場合などは、実際のデ
ータは書き換えられるが文字データは書き換えられずに
取引前のデータが残ることが有り得る。
Since character data for display and actual data such as electronic money information and point information cannot be rewritten at the same time, the character data is usually updated after rewriting the actual data. for that reason,
There is a time lag between the update of the actual data and the character data.If the card is accidentally removed before the processing is completed or if the card is maliciously removed, the actual data is rewritten but the character data is It is possible that the data before the transaction remains without being rewritten.

【0058】そこで、商取引時にPOS端末を使って電
子マネーやポイントなどの残高データを書き換える際に
は、実際のデータと文字データとが共に書き換えられ
て、両者の値が一致した場合にのみ正常終了となるよう
に端末を制御することにより、上記を防ぐことが可能と
なる。具体的には、両者の値が一致したことをPOS端
末が確認した後でカードを自動排出するように制御した
り、両者が一致した後で処理終了のメッセージを表示部
に出すなどが考えられる。また、文字データが改竄され
たカードを早期に発見するために、両者が一致していな
いカードをPOS端末に挿入した場合には、商取引が不
可となるように制御することも可能である。
Therefore, when rewriting balance data such as electronic money and points using a POS terminal during a commercial transaction, both the actual data and the character data are rewritten, and the process ends normally only when the values match. It is possible to prevent the above by controlling the terminal such that Specifically, it is conceivable to control the POS terminal to automatically eject the card after the POS terminal confirms that the two values match, or to output a processing end message to the display unit after the two match. . Further, in order to detect a card whose character data has been falsified at an early stage, it is possible to control so that a commercial transaction is not allowed when a card whose both do not match is inserted into the POS terminal.

【0059】次に、図13を用いて、上記表示データを
ICカードから取得する際の処理の流れを説明する。ユ
ーザーがICカードを表示装置に挿入すると(30
2)、ICカードに電源が供給されて、その後、クロッ
ク信号とリセット信号が供給されてICカードが活性化
される(303)。その後、ICカードからATR信号
が表示装置に送られる(304)。
Next, with reference to FIG. 13, the flow of processing when the display data is obtained from an IC card will be described. When the user inserts the IC card into the display device (30
2), power is supplied to the IC card, and thereafter, a clock signal and a reset signal are supplied to activate the IC card (303). Thereafter, an ATR signal is sent from the IC card to the display device (304).

【0060】表示装置は、まず始めにSelect F
ileコマンドをICカードに送信して、DIR fi
leを選択する(305)。次に、Read DIR
RecordコマンドをICカードに送信して(30
6)、DIR fileに格納されているアプリケーシ
ョン情報を読み取る。
The display device first selects Select F
ile command is sent to the IC card, and the DIR fi
le is selected (305). Next, Read DIR
Send a Record command to the IC card (30
6) Read application information stored in the DIR file.

【0061】ここで、上記図7に示したように、DIR
file内に各アプリケーションの表示データを格納
する場合は、このRead DIR Recordコマ
ンドのレスポンスデータを読み取って所望のアプリケー
ションデータを表示させる。一方、Read DIR
RecordコマンドをICカードに送信した後(30
7)、Select Fileコマンドを所望のアプリ
ケーションのID(AID)と共にICカードに送信し
て(308)、所望のアプリケーションを選択する場合
もある。
Here, as shown in FIG.
When the display data of each application is stored in the file, the response data of the Read DIR Record command is read and the desired application data is displayed. On the other hand, Read DIR
After transmitting the Record command to the IC card (30
7) In some cases, a Select File command is transmitted to the IC card together with the ID (AID) of the desired application (308) to select the desired application.

【0062】上記図8に示したように、Select
Fileコマンドのレスポンスデータに各アプリケーシ
ョンの表示データを格納する場合は、このSelect
Fileコマンドのレスポンスデータ(FCIデー
タ)を読み取って所望のアプリケーションデータを表示
させる。また、上記図9に示す場合は、所望のアプリケ
ーションを選択後に、Get File Dataコマ
ンドをICカードに送信して(311)、レスポンスデ
ータを取得して表示データを読み取る。
As shown in FIG. 8, Select
To store the display data of each application in the response data of the File command, this Select
The response data (FCI data) of the File command is read to display desired application data. In the case shown in FIG. 9, after a desired application is selected, a Get File Data command is transmitted to the IC card (311), response data is obtained, and display data is read.

【0063】ここで各アプリケーション固有のコマンド
をICカードに送ることにより、EF内のアプリケーシ
ョン固有データを読取ることもできる(312)。この
場合、各データは暗号化されているが、表示データでは
なく電子マネー情報やポイント情報などの実際のデータ
も読出し可能となる。また、各アプリケーションに固有
のコマンドではアプリケーション情報の読出しのみなら
ず、更新も行なうことができる。
Here, by sending a command unique to each application to the IC card, application-specific data in the EF can be read (312). In this case, although each data is encrypted, actual data such as electronic money information and point information can be read instead of display data. In addition, a command unique to each application can not only read out application information but also update it.

【0064】ここで、さらに次のデータを表示させる場
合は、同様に処理することで次のデータを表示させる。
また、表示を終了する場合は、ICカードへの電源、ク
ロック信号、リセット信号の供給を停止してカードを不
活性化させた後に(314)、ICカードを排出して
(315)、処理を終了(316)する。
Here, when displaying the next data, the same processing is performed to display the next data.
To terminate the display, the supply of the power supply, clock signal, and reset signal to the IC card is stopped to deactivate the card (314), and then the IC card is ejected (315). The process ends (316).

【0065】図17は表示データと電子マネー情報やポ
イント情報などの実際のデータと表示データの格納場所
を示す。上記、図13を用いて説明した図7、図8及び
図9に対応する表示データの格納場所を示す。
FIG. 17 shows display data, actual data such as electronic money information and point information, and storage locations of the display data. The storage locations of the display data corresponding to FIGS. 7, 8 and 9 described above with reference to FIG. 13 are shown.

【0066】次に、図14を用いて表示装置のキー入力
について説明する。図4に示す実施例では、キー1、キ
ー2を押して表示を切り替えていたが、キー1のみで表
示切り替えを行ってもよい。この場合、例えば図14に
動作フローを示すように、キーを一定時間t1より短く
押した場合は同一アプリケーション内で表示を切り替
え、また、キーをt1以上押した場合はアプリケーショ
ンを切り替えるように制御すれば、1個のキーで複数ア
プリケーションの表示切り替えが可能である。
Next, key input of the display device will be described with reference to FIG. In the embodiment shown in FIG. 4, the display is switched by pressing the keys 1 and 2; however, the display may be switched only by the key 1. In this case, for example, as shown in the operation flow of FIG. 14, the display is switched within the same application when a key is pressed for less than a predetermined time t1, and the application is switched when the key is pressed for more than t1. For example, the display of a plurality of applications can be switched with one key.

【0067】なお、上記のようにキーを押す時間を検出
する場合に加えて、キーを押す回数を検出する場合もあ
り得る。この場合、例えばキーを1回のみ押した場合は
同一アプリケーション内で表示を切り替え、キーを連続
して2回以上押した場合はアプリケーションを切り替え
るように制御する。また、キーを1回押したら同一アプ
リケーション内で次の表示に切り替え、キーを2回押し
たら同一アプリケーション内で前の表示に切り替え、キ
ーを3回押したら他のアプリケーションに切り替えるな
どキーを押す回数で制御を細かく分けてもよい。さら
に、上記のように表示装置にキーを備えずに、端末が一
定時間毎に表示を自動的に切り替えるように制御しても
よい。
It should be noted that, in addition to the case where the time for pressing the key is detected as described above, the number of times the key is pressed may be detected. In this case, for example, when the key is pressed only once, the display is switched within the same application, and when the key is continuously pressed twice or more, the application is switched. Pressing the key once switches to the next display in the same application, pressing the key twice switches to the previous display in the same application, and pressing the key three times switches to another application. The control may be finely divided. Further, the display device may not be provided with a key as described above, and may be controlled so that the terminal automatically switches the display at regular intervals.

【0068】次に、上記表示文字データエリアのその他
の使用方法について説明する。上記では、表示文字デー
タエリアに、アプリケーションサービス名、金額情報、
通貨の種類、ポイント情報などを格納したが、例えば、
ユーザーがメモ書きの記録エリアとして自由に利用する
ことも可能である。例えば、電子マネーを利用して買い
物をした後で、電子財布端末などで上記エリアにメモ書
きをすることで、ユーザーが家に帰ってから家計簿を書
く際にこのメモ書きを利用することができる。この場
合、電子財布端末が上記図10〜図12に示すコマンド
をICカードに送信することでメモ書きをICカードに
記録することが可能である。
Next, another method of using the display character data area will be described. In the above, the application service name, amount information,
The currency type, point information, etc. are stored. For example,
It is also possible for the user to freely use it as a memo recording area. For example, after shopping using electronic money, by writing notes in the above area with an electronic wallet terminal, the user can use this note when writing a household account book after returning home. it can. In this case, it is possible for the electronic wallet terminal to transmit the commands shown in FIGS. 10 to 12 to the IC card to record the memo on the IC card.

【0069】また、上記エリアに各アプリケーションへ
のアクセス回数を記録して、利用回数の多いアプリケー
ションから順番に表示装置に表示させることも可能であ
る。
It is also possible to record the number of accesses to each application in the above-mentioned area, and display the applications on the display device in descending order of the number of uses.

【0070】特に、図7に示すように、DIR fil
e内にデータを記録する場合は、まず始めに表示装置の
演算処理部3がDIR fileに格納された利用回数
を各アプリケーション毎に読み取り、その後、利用回数
の多いものから順に表示するように制御すればよい。こ
の場合、ICカード内に各アプリケーションの利用状況
を記録するので、表示装置を変更しても利用回数の順番
に表示させることができる。なお、アプリケーションの
利用頻度は、上記のようにICカードには格納せずに、
表示装置側のメモリに格納してもよい。
In particular, as shown in FIG.
In the case of recording data in e, first, the arithmetic processing unit 3 of the display device reads the number of uses stored in the DIR file for each application, and then controls the display so as to display in descending order of the number of uses. do it. In this case, since the use status of each application is recorded in the IC card, even if the display device is changed, it can be displayed in the order of the number of uses. The usage frequency of the application is not stored in the IC card as described above,
It may be stored in a memory on the display device side.

【0071】次に、表示内容の自動切り替えについてさ
らに説明する。上記の例では、キー操作により表示内容
を切り替えたが、一定時間毎に表示内容を自動的に切り
替えてもよい。この場合、表示装置はキーを備えなくて
もよい。また、表示装置がキーを備えた場合は、キーを
押すことにより自動表示切り替えを停止させて、かつ再
度キーを押すことにより、自動表示切り替えを開始する
ように制御することもできる。
Next, automatic switching of display contents will be further described. In the above example, the display contents are switched by the key operation, but the display contents may be automatically switched at regular time intervals. In this case, the display device does not need to include a key. When the display device has a key, it is possible to control the automatic display switching to be stopped by pressing the key and to start the automatic display switching by pressing the key again.

【0072】また、現状では、表示装置の電源オフは一
定時間後に行うように制御する場合が多いが、全てのア
プリケーション情報を表示後に自動的に電源オフにする
ことも可能である。
At present, the power of the display device is often controlled to be turned off after a certain period of time, but it is also possible to automatically turn off the power after displaying all the application information.

【0073】次に、図15を用いてICカード内への表
示データの格納方法のその他の1例を示す。
Next, another example of the method of storing the display data in the IC card will be described with reference to FIG.

【0074】上記では、DIR file等のICカー
ド内の特定ファイルにTLV構成で各表示文字データを
それぞれ格納する場合を説明したが、図15に示すよう
に、@NEXTや@END等の特定文字列を使って表示
文字を区別することもできる。
In the above description, the case where each display character data is stored in the specific file in the IC card such as the DIR file in the TLV configuration is described. However, as shown in FIG. 15, the specific character data such as $ NEXT or $ END is stored. Columns can also be used to distinguish displayed characters.

【0075】例えば、図7に示すコマンドを用いる場合
は、レスポンスデータの中でTag“50”で始まる文
字列に図15に示すような書式で文字データを格納す
る。この場合、DIR fileのレコード番号1から
3に図15の各文字データを格納することで、図4に示
すような表示装置への表示が可能となる。また、図8に
示すコマンドを用いる場合は、Select File
コマンドで各アプリケーションを選択する際に、それぞ
れレスポンスデータの中に図15のデータを格納する。
なお、@NEXTは次に表示データが続く場合を示し、
@ENDは最後の表示データであることを示す。
For example, when the command shown in FIG. 7 is used, the character data starting with Tag “50” is stored in the response data in the format shown in FIG. In this case, by storing each character data of FIG. 15 in the record numbers 1 to 3 of the DIR file, display on the display device as shown in FIG. 4 becomes possible. When the command shown in FIG. 8 is used, Select File
When selecting each application by a command, the data of FIG. 15 is stored in the response data.
Note that $ NEXT indicates a case where display data follows.
$ END indicates the last display data.

【0076】また、図9に示すコマンドを用いる場合
は、同様にTag“50”で始まる文字列に図15のデ
ータを格納してもよいが、Tagは用いずに図15のデ
ータのみをレスポンスの中に格納してもよい。
When the command shown in FIG. 9 is used, the data shown in FIG. 15 may be stored in a character string starting with Tag “50”, but only the data shown in FIG. You may store it in.

【0077】図19に示す表示装置40は、図1の表示
装置において、特定のアプリケーションに関しての機能
を拡充したものである。図1と同様のICカード6をカ
ード読み書き部44に接続して使用する。ICカードに
格納するアプリケーションの例として電子マネー情報や
プレミアムポイント情報などを挙げたが、電子マネー情
報は商取引の際には常に用いられ、最も利用頻度が高
く、その上、最も重要な情報であると考えられる。そこ
で、電子マネーに関しては図1で示した共通表示制御プ
ログラム60に加え、電子マネーを扱うアプリケーショ
ンに専用の電子マネープログラム70をROM50'に
あらかじめ記憶させておくことも有用である。
The display device 40 shown in FIG. 19 is obtained by expanding the functions related to a specific application in the display device shown in FIG. An IC card 6 similar to that shown in FIG. 1 is connected to the card read / write unit 44 for use. Electronic money information and premium point information are mentioned as examples of applications stored in the IC card. However, electronic money information is always used in commercial transactions, is used most frequently, and is the most important information. it is conceivable that. Therefore, it is also useful to store an electronic money program 70 dedicated to an application handling electronic money in the ROM 50 'in advance in addition to the common display control program 60 shown in FIG.

【0078】専用の電子マネープログラム70を置くこ
とで表示装置40は図17の縦線で示された場所に格納
された実際のデータを読取ることができる。これによ
り、現在の残高情報を見るだけでなく、取り引きの来歴
(日時、相手、金額)なども読取ることが可能である。
また、キー43からのパスワードの入力により電子マネ
ー情報をロックしたり、それを解除することもできる。
ただし、安価な表示装置として用いられるため、カード
間の電子マネー情報のやり取りは行なわれない。
By placing the dedicated electronic money program 70, the display device 40 can read the actual data stored at the location indicated by the vertical line in FIG. As a result, it is possible to read not only the current balance information but also the transaction history (date and time, partner, amount), and the like.
Further, the electronic money information can be locked or unlocked by inputting a password from the key 43.
However, electronic money information is not exchanged between cards because it is used as an inexpensive display device.

【0079】もちろん、電子マネー以外のアプリケーシ
ョンに関しては、図1の表示装置1と同様に、残高情報
などの表示データを共通表示制御プログラムで表示させ
ることができる。
Of course, for applications other than electronic money, display data such as balance information can be displayed by the common display control program, similarly to the display device 1 of FIG.

【0080】最後に図16を用いて、ICカードへのア
プリケーションの登録に関して説明する。ユーザーがI
Cカードに新たにアプリケーションを登録する場合、例
えば、図16に示すようなICカードアプリケーション
書き込み装置22を用いることで可能である。この場
合、ユーザーが書き込み装置22にICカードを挿入
し、選択キーを用いることで所望のアプリケーションを
ICカードに登録することができる。この場合、書き込
み装置22は電話回線等でICカードアプリケーション
提供会社23、24と接続しており、電話回線を用いて
所望のアプリケーションプログラムを提供会社からダウ
ンロードする。ICカードにアプリケーションプログラ
ムを書き込む際には、表示のための文字コードデータも
上記のようにICカード内の共通エリアに書き込まれ
る。また、ICカードアプリケーション書き込み装置に
予め複数のアプリケーションを記憶させておき、ユーザ
ーがその中からアプリケーションを選択して、ICカー
ドに書込む場合もある。
Finally, registration of an application in an IC card will be described with reference to FIG. User is I
When a new application is registered in the C card, for example, it is possible to use an IC card application writing device 22 as shown in FIG. In this case, the user can insert the IC card into the writing device 22 and use the select key to register a desired application in the IC card. In this case, the writing device 22 is connected to the IC card application providing companies 23 and 24 via a telephone line or the like, and downloads a desired application program from the providing company using the telephone line. When writing an application program to an IC card, character code data for display is also written to the common area in the IC card as described above. In some cases, a plurality of applications are stored in the IC card application writing device in advance, and the user selects an application from among the applications and writes the application to the IC card.

【0081】なお、図16では、アプリケーション登録
用の専用端末を店頭などにおいてユーザーが使用する場
合を説明したが、家庭のパソコンを電話回線などで提供
会社に接続して、アプリケーションをダウンロードして
ICカードに登録することも可能である。
Although FIG. 16 illustrates a case where a user uses a dedicated terminal for application registration at a store or the like, a personal computer at home is connected to a provider via a telephone line or the like, and the application is downloaded and an IC is downloaded. It is also possible to register on the card.

【0082】以上、図1から図16に示す実施例では、
接点により信号のやり取りを行う接触式のICカードに
ついて説明したが、非接触式のICカードにおいても同
様に共通エリアに文字コードで情報を格納して、表示装
置で表示させることも可能である。
As described above, in the embodiment shown in FIGS. 1 to 16,
Although the description has been given of the contact type IC card in which signals are exchanged with the contacts, it is also possible to store information in a common area by character codes in a non-contact type IC card and display the information on a display device.

【0083】また、実施例では電子マネー情報やプレミ
アムポイント情報などの商取引時の残高情報について説
明したが、健康保険証の使用情報、図書館の貸し出し情
報、運転免許証などの商取引を伴わない記録情報につい
ても同様なアプリケーション情報として扱うことが可能
である。
In the embodiment, the balance information at the time of commercial transaction such as electronic money information and premium point information has been described. However, record information that does not accompany commercial transaction such as health insurance card use information, library lending information, and driver's license. Can be handled as similar application information.

【0084】[0084]

【発明の効果】本発明では、1枚のICカード内に電子
マネー情報と共にプレミアムポイント情報などの複数の
アプリケーション情報を格納し、ユーザーが必要なアプ
リケーション情報をキー操作などで選択することによ
り、必要な情報をユーザーが随時表示装置に表示させる
ことが可能になる。この場合、表示のための文字データ
を統一したフォーマットでICカード内の定められたエ
リアに格納することにより、残高表示器のように表示パ
ネルやキー等の機能が限られた表示装置においても、複
雑な手順を行わずに各アプリケーション情報を表示させ
ることができる。これにより、実際に取り引きの対象と
なる重要度の高いエリアのデータを保護しつつ、そのデ
ータの内容を表示させることができる。特に、上記DI
R file内にアプリケーション情報を格納する場合
は、Select Fileコマンドで各アプリケーシ
ョンを選択せずに必要な情報が得られるため、簡単な手
順で表示データをICカードから取得することができ
る。
According to the present invention, a plurality of pieces of application information such as premium point information are stored together with electronic money information in one IC card, and the user selects necessary application information by key operation or the like. It is possible for the user to display necessary information on the display device at any time. In this case, by storing character data for display in a unified format in a predetermined area in the IC card, even in a display device with limited functions such as a display panel and keys such as a balance display device, Each application information can be displayed without performing a complicated procedure. As a result, it is possible to display the contents of the data while protecting the data in the area of high importance that is actually the target of the transaction. In particular, the DI
When the application information is stored in the R file, necessary information can be obtained without selecting each application by a Select File command, so that display data can be obtained from the IC card by a simple procedure.

【0085】また、統一したフォーマットで表示データ
をICカードに格納しているため、ICカードから表示
データを読み出すプログラムを各アプリケーションで共
用することができる。そのため、ICカードにアプリケ
ーションを新たに追加した場合も、表示装置は制御プロ
グラムの変更無しで対応可能である。そのため、高価な
フラッシュメモリを用いなので、低価格で表示装置の製
造ができる。
Further, since the display data is stored in the IC card in a unified format, a program for reading the display data from the IC card can be shared by each application. Therefore, even when an application is newly added to the IC card, the display device can cope without changing the control program. Therefore, since an expensive flash memory is used, a display device can be manufactured at low cost.

【0086】また、ICカードに記憶させた情報を更新
する端末装置において、更新すべきICカード内の記憶
エリアを明確にし、また、実際の取り引きの対象となる
データと表示のためのデータとの一致を確認すること
で、よりICカードシステムの安全性を高め、確実にI
Cカードに記憶させた情報を更新できる。
In a terminal device for updating information stored in an IC card, a storage area in the IC card to be updated is clarified, and the data to be actually traded and the data for display are compared. By confirming the match, the security of the IC card system is further increased, and
The information stored in the C card can be updated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を用いたICカード表示装置の構成図の
1実施例である。
FIG. 1 is an embodiment of a configuration diagram of an IC card display device using the present invention.

【図2】本発明で用いるICカードのファイル構成の1
例である。
FIG. 2 shows a file configuration of an IC card used in the present invention.
It is an example.

【図3】本発明で用いるICカードのDIR file
の構成の1例である。
FIG. 3 is a DIR file of an IC card used in the present invention.
1 is an example of the configuration.

【図4】本発明を用いたICカード表示装置の表示方法
の1実施例である。
FIG. 4 is an embodiment of a display method of an IC card display device using the present invention.

【図5】本発明を用いたICカード表示装置の動作フロ
ーの1例である。
FIG. 5 is an example of an operation flow of an IC card display device using the present invention.

【図6】本発明で用いるICカードでの電子マネー情報
及びポイント情報の更新時の動作フローである。
FIG. 6 is an operation flow at the time of updating electronic money information and point information in the IC card used in the present invention.

【図7】本発明を用いたICカード表示装置での表示デ
ータの格納方法の1実施例である。
FIG. 7 is an embodiment of a method of storing display data in an IC card display device using the present invention.

【図8】本発明を用いたICカード表示装置での表示デ
ータの格納方法の他の1実施例である。
FIG. 8 is another embodiment of a method of storing display data in an IC card display device using the present invention.

【図9】本発明を用いたICカード表示装置での表示デ
ータの格納方法の他の1実施例である。
FIG. 9 is another embodiment of a method of storing display data in an IC card display device using the present invention.

【図10】本発明を用いたICカード表示装置での表示
データの更新方法の1実施例である。
FIG. 10 is an embodiment of a method of updating display data in an IC card display device using the present invention.

【図11】本発明を用いたICカード表示装置での表示
データの更新方法の他の1実施例である。
FIG. 11 shows another embodiment of a method of updating display data in an IC card display device using the present invention.

【図12】本発明を用いたICカード表示装置での表示
データの更新方法の他の1実施例である。
FIG. 12 shows another embodiment of a method of updating display data in an IC card display device using the present invention.

【図13】本発明を用いたICカード表示装置での表示
データ取得の際の動作フローの1例である。
FIG. 13 is an example of an operation flow when acquiring display data in an IC card display device using the present invention.

【図14】本発明を用いたICカード表示装置の動作フ
ローの他の1例である。
FIG. 14 is another example of the operation flow of the IC card display device using the present invention.

【図15】本発明を用いたICカード表示装置での表示
データの格納方法の他の1実施例である。
FIG. 15 is another embodiment of a method of storing display data in an IC card display device using the present invention.

【図16】本発明で用いるICカードでのアプリケーシ
ョンの書き込み方法を示す1実施例である。
FIG. 16 is an embodiment showing a method of writing an application in an IC card used in the present invention.

【図17】本発明で用いるICカードにおける、表示デ
ータの格納場所の1例である。
FIG. 17 is an example of a storage location of display data in an IC card used in the present invention.

【図18】本発明で用いるICカードとPOS端末の接
続方法を示す1例である。
FIG. 18 is an example showing a method of connecting an IC card and a POS terminal used in the present invention.

【図19】本発明を用いたICカード表示装置の他の実
施例である。
FIG. 19 is another embodiment of an IC card display device using the present invention.

【図20】本発明を用いるICカードシステムの1例で
ある。
FIG. 20 is an example of an IC card system using the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…表示装置、2…表示部、3…演算処理部、4…キ
ー、5…カード読み取り部、6…ICカード、7…接続
部、8…演算処理部、9…ID番号記憶部、10…金額
情報記憶部、11…ポイント情報記憶部1、12…ポイ
ント情報記憶部2、13…MF(Master Fil
e)、14…ATR file(Answer To
Reset file)、15…DIR file(D
irectory file)、16〜18…DF(D
edicated File)、19〜21…EF(E
lementary File)、22…ICカードア
プリケーション書き込み装置、23〜24…ICカード
アプリケーション提供会社、25…POS端末、26…
表示部、27…キー、28…演算処理部、29…モデ
ム、30…売り上げ情報記憶部、31〜32…カード読
み書き部、33…ICカード、34…接続部、35…I
D番号記憶部、36…演算処理部、37…金額情報記憶
部、38…ポイント情報記憶部1、39…ポイント情報
記憶部2、40…表示装置、41…金額表示部、42…
演算処理部、43…キー、44…カード読み書き部、5
0、50' …ROM(Read Only Memor
y)、60…共通表示プログラム、70…電子マネープ
ログラム。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Display apparatus, 2 ... Display part, 3 ... Calculation processing part, 4 ... Key, 5 ... Card reading part, 6 ... IC card, 7 ... Connection part, 8 ... Calculation processing part, 9 ... ID number storage part, 10 ... Amount information storage unit, 11 ... Point information storage unit 1, 12 ... Point information storage unit 2, 13 ... MF (Master Fil)
e), 14 ... ATR file (Answer To
Reset file), 15 DIR file (D
directory file), 16-18 ... DF (D
edited File), 19-21 ... EF (E
elementary File), 22: IC card application writing device, 23-24: IC card application providing company, 25: POS terminal, 26 ...
Display unit, 27 key, 28 arithmetic processing unit, 29 modem, 30 sales information storage unit, 31-32 card reading / writing unit, 33 IC card, 34 connection unit, 35 I
D number storage unit, 36 arithmetic processing unit, 37 amount information storage unit, 38 point information storage unit 1, 39 point information storage unit 2, 40 display device, 41 amount display unit, 42
Arithmetic processing unit, 43: key, 44: card reading / writing unit, 5
0, 50 '... ROM (Read Only Memory)
y), 60: common display program, 70: electronic money program.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G07F 7/08 G07F 7/08 L (72)発明者 伊藤 滋行 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所マルチメディアシステム開 発本部内 (72)発明者 高見 穣 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所マルチメディアシステム開 発本部内 (72)発明者 井上 雅之 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立画像情報システム内 (72)発明者 米田 幸一 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立画像情報システム内 (72)発明者 稲光 哲治 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立画像情報システム内 (72)発明者 大木 優 東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地株 式会社日立製作所中央研究所内────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification symbol FI G07F 7/08 G07F 7/08 L (72) Inventor Shigeyuki Ito 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Pref. Hitachi, Ltd. Multi In the Media System Development Division (72) Inventor Minoru Takami 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Incorporated Multimedia System Development Division Hitachi, Ltd. (72) Inventor Masayuki Inoue 292 Yoshidacho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Address Co., Ltd. Hitachi Image Information System Co., Ltd. (72) Inventor Koichi Yoneda 292, Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Co., Ltd. (72) Inventor Yu Oki, Higashi Koigakubo, Kokubunji, Tokyo Eyes 280 address Co., Ltd. Hitachi, center within the Institute

Claims (63)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ICカード内に格納された複数の残高情報
を表示する表示装置において、表示に関する指示を入力
する入力手段と、該ICカード内の残高情報の読み取り
及び書き込みを行うICカード読み書き手段と、該残高
情報を表示する表示手段と、該ICカード読み書き手段
を制御して該複数の残高情報を該ICカードから読み取
り、該入力手段からの指示によって特定された該残高情
報を該表示手段に表示させる制御手段とを設けたことを
特徴とする表示装置。
1. A display device for displaying a plurality of pieces of balance information stored in an IC card, an input means for inputting a display instruction, and an IC card reading and writing means for reading and writing the balance information in the IC card. Display means for displaying the balance information; reading the plurality of balance information from the IC card by controlling the IC card read / write means; and displaying the balance information specified by the instruction from the input means. And a control means for displaying the information on the display device.
【請求項2】前記複数の残高情報は、統一された書式の
文字コード情報で該ICカードに格納されており、該表
示手段には該文字コード情報に対応した情報が表示され
ることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the plurality of pieces of balance information are stored in the IC card as character code information in a unified format, and information corresponding to the character code information is displayed on the display means. The display device according to claim 1.
【請求項3】前期複数の残高情報の少なくとも1つは、
金額情報であることを特徴とする請求項2記載の表示装
置。
3. The at least one of the plurality of pieces of balance information in the previous term,
3. The display device according to claim 2, wherein the display device is money amount information.
【請求項4】前記複数の残高情報は、該ICカードのデ
ィレクトリーファイル内に格納されることを特徴とする
請求項2または請求項3記載の表示装置。
4. The display device according to claim 2, wherein the plurality of pieces of balance information are stored in a directory file of the IC card.
【請求項5】前記複数の残高情報は、該ICカードのア
ンサー・ツウ・リセットファイル内に格納されることを
特徴とする請求項2または請求項3記載の表示装置。
5. The display device according to claim 2, wherein the plurality of pieces of balance information are stored in an answer-to-reset file of the IC card.
【請求項6】該ICカード内には該残高情報を制御する
複数の残高情報制御手段が格納されており、該残高情報
制御手段を選択する際に該残高情報が読み取られること
を特徴とする請求項2または請求項3記載の表示装置。
6. A plurality of balance information control means for controlling said balance information is stored in said IC card, and said balance information is read when said balance information control means is selected. The display device according to claim 2.
【請求項7】該ICカード内には該残高情報を制御する
複数の残高情報制御手段が格納されており、該残高情報
制御手段の1つを選択後に特定の情報を該ICカードに
送ることにより、該残高情報が読み取られることを特徴
とする請求項2または請求項3記載の表示装置。
7. A plurality of balance information control means for controlling said balance information are stored in said IC card, and specific information is sent to said IC card after selecting one of said balance information control means. The display device according to claim 2 or 3, wherein the balance information is read by (1).
【請求項8】前記複数の残高情報は、暗号化された文字
コード情報で該ICカードに格納されることを特徴とす
る請求項4、請求項5、請求項6または請求項7記載の
表示装置。
8. The display according to claim 4, wherein said plurality of balance information is stored in said IC card as encrypted character code information. apparatus.
【請求項9】ICカード内に格納された複数の残高情報
を表示する表示装置において、表示に関する指示を入力
する入力手段と、該ICカード内の残高情報の読み取り
及び書き込みを行うICカード読み書き手段と、該残高
情報を表示する表示手段と、該ICカード読み書き手段
を制御して該複数の残高情報を該ICカードから読み取
り、該入力手段からの指示によって特定された該残高情
報を該表示手段に表示させる制御手段とを設けて、かつ
該複数の残高情報は、それぞれ該表示手段に表示するた
めの表示データと商取引時に使用するための商取引デー
タとに別れて該ICカード内の別々の場所に格納される
ことを特徴とする表示装置。
9. A display device for displaying a plurality of pieces of balance information stored in an IC card, an input means for inputting a display instruction, and an IC card read / write means for reading and writing the balance information in the IC card. Display means for displaying the balance information; reading the plurality of balance information from the IC card by controlling the IC card read / write means; and displaying the balance information specified by the instruction from the input means. And a plurality of balance information, each of which is divided into display data to be displayed on the display means and commercial transaction data to be used at the time of a commercial transaction, at different locations in the IC card. A display device characterized by being stored in a display device.
【請求項10】前記表示データは、統一された書式の文
字コード情報で該ICカードに格納されており、かつ該
表示手段には、該文字コード情報に対応した情報が表示
されることを特徴とする請求項9記載の表示装置。
10. The display data is stored in the IC card as character code information in a unified format, and information corresponding to the character code information is displayed on the display means. The display device according to claim 9, wherein
【請求項11】商取引時には、該商取引データが更新さ
れると共に該表示データも更新されることを特徴とする
請求項10記載の表示装置。
11. The display device according to claim 10, wherein, during a commercial transaction, said commercial transaction data is updated and said display data is also updated.
【請求項12】ICカード内に格納された複数の残高情
報を表示する表示装置において、表示に関する指示を入
力する入力手段と、該ICカード内の残高情報の読み取
りを行うICカード読み取り手段と、該残高情報を表示
する表示手段と、該ICカード読み取り手段を制御して
該複数の残高情報を該ICカードから読み取り、該入力
手段からの指示によって特定された該残高情報を該表示
手段に表示させる制御手段とを設けたことを特徴とする
表示装置。
12. A display device for displaying a plurality of pieces of balance information stored in an IC card, an input means for inputting a display instruction, an IC card reading means for reading balance information in the IC card, A display unit for displaying the balance information; and controlling the IC card reading unit to read the plurality of balance information from the IC card, and displaying the balance information specified by an instruction from the input unit on the display unit. A display device provided with control means for causing the display device to perform the control.
【請求項13】前記複数の残高情報は、統一された書式
の文字コード情報で該ICカードに格納されており、か
つ該表示手段には、該文字コード情報に対応した情報が
表示されることを特徴とする請求項12記載の表示装
置。
13. The method according to claim 1, wherein the plurality of balance information is stored in the IC card as character code information in a unified format, and information corresponding to the character code information is displayed on the display means. 13. The display device according to claim 12, wherein:
【請求項14】複数の残高情報と該複数の残高情報を読
み出した回数を示す表示回数情報が格納されたICカー
ド内に格納された該複数の残高情報を表示する表示装置
において、表示に関する指示を入力する入力手段と、該
ICカード内の残高情報の読み取り及び書き込みを行う
ICカード読み書き手段と、該残高情報を表示する表示
手段と、該ICカード読み書き手段を制御して該複数の
残高情報を該ICカードから読み取り、該入力手段から
の指示によって特定された該残高情報を該表示手段に表
示させる制御手段とを設け、該制御手段は該表示回数情
報に格納された表示回数の多い残高情報から順番に該表
示手段に表示させることを特徴とする表示装置。
14. A display device for displaying a plurality of balance information stored in an IC card in which a plurality of pieces of balance information and a display count information indicating the number of times the plurality of pieces of balance information are read out are displayed. Input means for inputting the balance information, IC card reading and writing means for reading and writing balance information in the IC card, display means for displaying the balance information, and controlling the IC card reading and writing means to control the plurality of pieces of balance information. From the IC card and displaying the balance information specified by the instruction from the input means on the display means, wherein the control means stores the balance having a large number of display times stored in the display number information. A display device for displaying the information on the display means in order from the information.
【請求項15】前記複数の残高情報は、統一された書式
の文字コード情報で該ICカードに格納されており、該
表示手段には該文字コード情報に対応した情報が表示さ
れることを特徴とする請求項14記載の表示装置。
15. The method according to claim 15, wherein the plurality of balance information is stored in the IC card as character code information in a unified format, and information corresponding to the character code information is displayed on the display means. The display device according to claim 14, wherein:
【請求項16】ICカード内に格納された複数の残高情
報を表示する表示装置において、表示に関する指示を入
力する入力手段と、該ICカード内の残高情報の読み取
り及び書き込みを行うICカード読み書き手段と、該残
高情報を表示する表示手段と、該ICカード読み書き手
段を制御して該複数の残高情報を該ICカードから読み
取り、該入力手段を押す回数によって該複数の残高情報
を選択して該表示手段に表示させる制御手段とを設けた
ことを特徴とする表示装置。
16. A display device for displaying a plurality of pieces of balance information stored in an IC card, an input means for inputting a display instruction, and an IC card read / write means for reading and writing the balance information in the IC card. Display means for displaying the balance information; and reading and writing the plurality of balance information from the IC card by controlling the IC card reading and writing means, and selecting the plurality of balance information by the number of times the input means is pressed. A display device provided with control means for displaying on the display means.
【請求項17】ICカード内に格納された複数の残高情
報を表示する表示装置において、表示に関する指示を入
力する入力手段と、該ICカード内の残高情報の読み取
り及び書き込みを行うICカード読み書き手段と、該残
高情報を表示する表示手段と、該ICカード読み書き手
段を制御して該複数の残高情報を該ICカードから読み
取り、該入力手段を押す時間の長さによって該複数の残
高情報を選択して該表示手段に表示させる制御手段とを
設けたことを特徴とする表示装置。
17. A display device for displaying a plurality of pieces of balance information stored in an IC card, an input means for inputting a display instruction, and an IC card read / write means for reading and writing the balance information in the IC card. Display means for displaying the balance information; and reading and writing the plurality of pieces of balance information from the IC card by controlling the IC card read / write means, and selecting the plurality of pieces of balance information according to the length of time of pressing the input means. And a control means for causing the display means to display the information.
【請求項18】表示装置において表示可能な複数の残高
情報を格納するICカードにおいて、該複数の残高情報
は、統一された書式の文字コード情報で格納されている
ことを特徴とするICカード。
18. An IC card for storing a plurality of pieces of balance information which can be displayed on a display device, wherein the plurality of pieces of balance information are stored as character code information in a unified format.
【請求項19】前期複数の残高情報の少なくとも1つ
は、金額情報であることを特徴とする請求項18記載の
ICカード。
19. The IC card according to claim 18, wherein at least one of the plurality of pieces of balance information is money amount information.
【請求項20】前記複数の残高情報は、該ICカードの
ディレクトリーファイル内に格納されることを特徴とす
る請求項18または請求項19記載のICカード。
20. The IC card according to claim 18, wherein the plurality of pieces of balance information are stored in a directory file of the IC card.
【請求項21】前記複数の残高情報は、該ICカードの
アンサー・ツウ・リセットファイル内に格納されること
を特徴とする請求項18または請求項19記載のICカ
ード。
21. The IC card according to claim 18, wherein the plurality of pieces of balance information are stored in an answer-to-reset file of the IC card.
【請求項22】該ICカード内には該残高情報を制御す
る複数の残高情報制御手段が格納されており、該残高情
報制御手段を選択する際に該残高情報が読み取られるこ
とを特徴とする請求項18または請求項19記載のIC
カード。
A plurality of balance information control means for controlling said balance information are stored in said IC card, and said balance information is read when said balance information control means is selected. An IC according to claim 18 or claim 19.
card.
【請求項23】該ICカード内には該残高情報を制御す
る複数の残高情報制御手段が格納されており、該残高情
報制御手段の1つを選択後に特定の情報を該ICカード
に送ることにより、該残高情報が読み取られることを特
徴とする請求項18または請求項19記載のICカー
ド。
23. A plurality of balance information control means for controlling said balance information are stored in said IC card, and specific information is sent to said IC card after selecting one of said balance information control means. 20. The IC card according to claim 18, wherein the balance information is read by the following.
【請求項24】前記複数の残高情報は、暗号化された文
字コード情報で該ICカードに格納されることを特徴と
する請求項20、請求項21、請求項22または請求項
23記載のICカード。
24. The IC according to claim 20, wherein said plurality of balance information is stored in said IC card as encrypted character code information. card.
【請求項25】ICカード内に格納された複数の残高情
報を読み書きする端末装置において、該ICカード内の
残高情報の読み取り及び書き込みを行うICカード読み
書き手段と、該残高情報を表示する表示手段と、商取引
に関する指示を入力する入力手段と、商取引時において
該入力手段からの指示によって特定された該残高情報を
該ICカード読み書き手段により更新することを特徴と
する端末装置。
25. A terminal device for reading and writing a plurality of pieces of balance information stored in an IC card, an IC card reading and writing means for reading and writing the balance information in the IC card, and a display means for displaying the balance information. And input means for inputting an instruction relating to a commercial transaction, and at the time of a commercial transaction, the balance information specified by the instruction from the input means is updated by the IC card reading / writing means.
【請求項26】前記複数の残高情報は、それぞれ該表示
手段に表示するための表示データと商取引時に使用する
ための商取引データとに別れて該ICカード内の別々の
場所に格納されることを特徴とする請求項25記載の端
末装置。
26. A method according to claim 26, wherein the plurality of pieces of balance information are stored in different places in the IC card separately into display data to be displayed on the display means and commercial transaction data to be used during a commercial transaction. 26. The terminal device according to claim 25, wherein:
【請求項27】前記表示データは、統一された書式の文
字コード情報で該ICカードに格納されており、かつ該
表示手段には、該文字コード情報に対応した情報が表示
されることを特徴とする請求項26記載の端末装置。
27. The display data is stored in the IC card as character code information in a unified format, and information corresponding to the character code information is displayed on the display means. The terminal device according to claim 26, wherein
【請求項28】商取引時には、該ICカード読み書き手
段によって該商取引データが更新されると共に該表示デ
ータも更新されることを特徴とする請求項27記載の端
末装置。
28. The terminal device according to claim 27, wherein at the time of commercial transaction, said commercial transaction data is updated by said IC card read / write means, and said display data is also updated.
【請求項29】商取引時には、更新した該商取引データ
と更新した該表示データの残高情報が一致した場合にの
み正常終了とすることを特徴とする請求項28記載の端
末装置。
29. The terminal device according to claim 28, wherein during the commercial transaction, the terminal is normally terminated only when the updated commercial transaction data and the updated balance information of the display data match.
【請求項30】複数のアプリケーション情報を格納する
ためのメモリ手段を有してなるICカードであって、前
記メモリ手段は第一のメモリ部と第二のメモリ部を有し
てなり、 前記複数のアプリケーション情報は、前記第一のメモリ
部に、それぞれのアプリケーション情報に対応したプロ
グラムにより読み書きされるデータとして格納され、前
記第一のメモリ部に格納されたデータに基づいて作成さ
れたデータが前記第二のメモリ部に格納され、前記第二
のメモリ部に格納されたデータは複数のアプリケーショ
ンに共通のプログラムにより読み出されることを特徴と
したICカード。
30. An IC card having memory means for storing a plurality of pieces of application information, wherein said memory means has a first memory unit and a second memory unit; The application information is stored in the first memory unit as data read and written by a program corresponding to each application information, and the data created based on the data stored in the first memory unit is An IC card stored in a second memory unit, wherein data stored in the second memory unit is read by a program common to a plurality of applications.
【請求項31】複数のアプリケーション情報を格納する
ためのメモリ手段を有してなるICカードであって、 前記メモリ手段は第一のメモリ部と第二のメモリ部を有
してなり、 前記複数のアプリケーション情報は、前記第一のメモリ
部に格納され、前記第一のメモリ部に格納されたデータ
に基づいて作成されたデータが、前記第二のメモリ部に
格納され、前記第一のメモリ部に格納されるデータは、
前記第二のメモリ部に格納されるデータよりもセキュリ
ティレベルの高いデータとされてなることを特徴とする
ICカード。
31. An IC card having a memory means for storing a plurality of pieces of application information, wherein said memory means has a first memory part and a second memory part. Application information is stored in the first memory unit, data created based on the data stored in the first memory unit is stored in the second memory unit, the first memory The data stored in the section
An IC card, wherein the data has a higher security level than data stored in the second memory unit.
【請求項32】複数のアプリケーション情報を格納する
ためのメモリ手段を有してなるICカードであって、 前記メモリ手段は第一のメモリ部と第二のメモリ部を有
してなり、 前記複数のアプリケーション情報は、前記第一のメモリ
部に、アプリケーション情報の更新時には外部から記録
内容の更新が可能なデータとして格納され、前記第一の
メモリ部に格納されたデータに基づいて作成されたデー
タが前記第二のメモリ部に格納され、前記第二のメモリ
部に格納されるデータは外部より更新不能であることを
特徴とするICカード。
32. An IC card having a memory means for storing a plurality of pieces of application information, wherein said memory means has a first memory part and a second memory part. The application information of the first memory unit, when updating the application information is stored as data from which the recorded content can be updated from the outside, the data created based on the data stored in the first memory unit Is stored in the second memory unit, and data stored in the second memory unit cannot be updated from the outside.
【請求項33】複数のアプリケーション情報を格納する
ためのメモリ手段を有してなるICカードであって、 前記メモリ手段は第一のメモリ部と第二のメモリ部を有
してなり、 前記第二のメモリ部に格納されるデータは、前記第一の
メモリ部に格納された前記アプリケーション情報に基づ
いて作成され、かつ、表示専用のデータとされてなるこ
とを特徴とするICカード。
33. An IC card having memory means for storing a plurality of pieces of application information, wherein said memory means has a first memory section and a second memory section, An IC card wherein data stored in the second memory unit is created based on the application information stored in the first memory unit, and is data dedicated to display.
【請求項34】複数のアプリケーション情報を格納する
ためのメモリ手段を有してなるICカードであって、 前記メモリ手段は第一のメモリ部と第二のメモリ部を有
してなり、 一つのアプリケーション情報は前記第一のメモリ部と、
前記第二のメモリ部の二ヶ所に格納され、前記第一のメ
モリ部に格納される前記アプリケーション情報は、前記
第二のメモリ部に格納される前記アプリケーション情報
より価値が高いことを特徴とするICカード。
34. An IC card having a memory means for storing a plurality of pieces of application information, wherein said memory means has a first memory unit and a second memory unit. Application information, the first memory unit,
The application information stored in two places of the second memory unit and stored in the first memory unit is higher in value than the application information stored in the second memory unit. IC card.
【請求項35】前記第二のメモリ部に格納されるデータ
は所定の書式の文字コード情報であることを特徴とする
請求項30ないし請求項34のいずれかに記載のICカ
ード。
35. The IC card according to claim 30, wherein the data stored in the second memory unit is character code information in a predetermined format.
【請求項36】前記第二のメモリ部に格納されるデータ
は外部からの特定の形式の命令であるコマンドデータの
入力に対する応答であるレスポンスデータとして外部に
送出されることを特徴とする請求項30ないし請求項3
5のいずれかに記載のICカード。
36. The data stored in the second memory unit is sent to the outside as response data as a response to the input of command data as a command in a specific format from the outside. 30 to Claim 3
5. The IC card according to any one of 5.
【請求項37】アプリケーション情報の記録更新時に
は、前記第一のメモリ部に格納されるデータが更新され
ると共に前記第二のメモリ部に格納されるデータも更新
されることを特徴とする請求項30ないし請求項36の
いずれかに記載のICカード。
37. When recording and updating application information, data stored in the first memory unit is updated, and data stored in the second memory unit is updated. The IC card according to any one of claims 30 to 36.
【請求項38】アプリケーション情報の記録更新時に、
前記第一のメモリ部に格納されるデータが更新されると
き、 ICカード内部に設けられた所定の演算を処理する演算
処理部により、前記第一のメモリ部に格納されるデータ
に基づいて、前記第二のメモリ部に格納されるデータが
更新されることを特徴とする請求項30ないし請求項3
7のいずれかに記載のICカード。
38. When updating the recording of application information,
When the data stored in the first memory unit is updated, the data is stored in the first memory unit by an arithmetic processing unit that processes a predetermined operation provided inside the IC card. 4. The data stored in the second memory unit is updated.
7. The IC card according to any one of 7.
【請求項39】前記第二のメモリ部に格納されるデータ
は、前記ICカードのISO7816で定義されたディ
レクトリーファイル内に格納されることを特徴とする請
求項30ないし請求項38のいずれかに記載のICカー
ド。
39. The data processing apparatus according to claim 30, wherein the data stored in the second memory unit is stored in a directory file defined by ISO7816 of the IC card. The described IC card.
【請求項40】前記第二のメモリ部に格納されるデータ
は、前記ICカードのISO7816で定義されたアン
サー・ツウ・リセットファイル内に格納されることを特
徴とする請求項30ないし請求項38のいずれかに記載
のICカード。
40. The data stored in the second memory unit is stored in an answer-to-reset file defined in ISO7816 of the IC card. The IC card according to any one of the above.
【請求項41】前記ICカードには前記アプリケーショ
ン情報を制御する複数の情報制御手段が格納されてお
り、情報制御手段を選択する際に前記第二のメモリ部に
格納されたデータが読み取られることを特徴とする請求
項30ないし請求項38のいずれかに記載のICカー
ド。
41. A plurality of information control means for controlling the application information is stored in the IC card, and when the information control means is selected, data stored in the second memory unit is read. The IC card according to any one of claims 30 to 38, wherein:
【請求項42】前記ICカードには前記アプリケーショ
ン情報を制御する複数の情報制御手段が格納されてお
り、前記情報制御手段の1つを選択後に特定の情報を前
記ICカードに送ることにより、前記第二のメモリ部に
格納されたデータが読み取られることを特徴とする請求
項30ないし請求項38のいずれかに記載のICカー
ド。
42. A plurality of information control means for controlling said application information is stored in said IC card, and after selecting one of said information control means, specific information is sent to said IC card, 39. The IC card according to claim 30, wherein data stored in the second memory unit is read.
【請求項43】前記第二のメモリ部に格納されるデータ
は、暗号化された文字コード情報で前記ICカードに格
納されることを特徴とする請求項30ないし請求項42
のいずれかに記載のICカード。
43. The data stored in the second memory unit is stored in the IC card in the form of encrypted character code information.
The IC card according to any one of the above.
【請求項44】前記ICカードにおいて、前記第二のメ
モリ部に、前記アプリケーション情報の付属情報が外部
より書込まれることを特徴とする請求項30、31、3
3、34のいずれかに記載のICカード。
44. In the IC card, additional information of the application information is written into the second memory unit from outside.
An IC card according to any one of Items 3 and 34.
【請求項45】前記複数のアプリケーション情報の少な
くとも1つは、商取引に関する残高情報であることを特
徴とする請求項30ないし請求項44のいずれかに記載
のICカード。
45. The IC card according to claim 30, wherein at least one of the plurality of pieces of application information is balance information relating to a commercial transaction.
【請求項46】前記複数の残高情報の少なくとも1つ
は、金額情報であることを特徴とする請求項45に記載
のICカード。
46. The IC card according to claim 45, wherein at least one of the plurality of pieces of balance information is money amount information.
【請求項47】ICカードに格納された複数のアプリケ
ーション情報を表示する表示装置であって、 前記ICカードとして、複数のアプリケーション情報を
格納するためのメモリ手段を有し、前記メモリ手段は第
一のメモリ部と第二のメモリ部を有し、前記複数のアプ
リケーション情報は、前記第一のメモリ部に、それぞれ
のアプリケーション情報に対応したプログラムにより読
み書きされるデータとして格納され、前記第一のメモリ
部に格納されたデータに基づいて作成されたデータが前
記第二のメモリ部に格納され、前記第二のメモリ部に格
納されたデータは複数のアプリケーションに共通のプロ
グラムにより読み出されるものが用いられ、 前記ICカードのアプリケーション情報を読み取るIC
カード読み取り手段と、 前記アプリケーション情報を表示する表示手段と、 前記ICカード読み取り手段を制御して、前記第二のメ
モリ部に格納された複数のアプリケーション情報から特
定の情報を前記共通のプログラムで読み取り、前記表示
手段に表示させる制御手段と、を備えたことを特徴とす
る表示装置。
47. A display device for displaying a plurality of pieces of application information stored in an IC card, wherein said IC card has a memory means for storing a plurality of pieces of application information, wherein said memory means is a first memory means. A plurality of application information, the plurality of application information is stored in the first memory unit as data read and written by a program corresponding to each application information, the first memory The data created based on the data stored in the section is stored in the second memory section, and the data stored in the second memory section is read by a program common to a plurality of applications. An IC for reading application information of the IC card
Card reading means; display means for displaying the application information; and controlling the IC card reading means to read specific information from the plurality of pieces of application information stored in the second memory unit using the common program. And a control means for causing the display means to display the information.
【請求項48】特定のアプリケーション情報において、
前記制御手段は前記ICカード読み取り手段を前記特定
のアプリケーションに対応した専用プログラムを用いて
制御して、前記第一のメモリ部に格納された前記特定の
アプリケーション情報を読み取ることを特徴とした請求
項47に記載の表示装置。
48. In specific application information,
The control means controls the IC card reading means using a dedicated program corresponding to the specific application to read the specific application information stored in the first memory unit. 48. The display device according to 47.
【請求項49】ICカードに格納された複数のアプリケ
ーション情報を表示する表示装置であって、 前記ICカードとして、複数のアプリケーション情報を
格納するためのメモリ手段を有し、前記メモリ手段は第
一のメモリ部と第二のメモリ部を有して、前記複数のア
プリケーション情報は、前記第一のメモリ部に、それぞ
れのアプリケーション情報に対応したプログラムにより
読み書きされるデータとして格納され、前記第一のメモ
リ部に格納されたデータに基づいて作成されたデータが
前記第二のメモリ部に格納され、前記第二のメモリ部に
格納されたデータは複数のアプリケーションに共通のプ
ログラムにより読み出されるものが用いられ、 前記ICカードのアプリケーション情報を読み取るIC
カード読み取り手段と、 前記アプリケーション情報を表示する表示手段と、 前記ICカードの第二のメモリ部に格納された複数のア
プリケーション情報を表示させる共通表示制御プログラ
ムを記憶したプログラム記憶手段と、 前記ICカード読み取り手段を前記プログラム記憶手段
に格納された共通表示制御プログラムを用いて制御し
て、前記第二のメモリ部に格納された複数のアプリケー
ション情報からの特定の情報を読み取り、前記表示手段
に表示させる制御手段と、を備えたことを特徴とする表
示装置。
49. A display device for displaying a plurality of pieces of application information stored in an IC card, wherein the IC card has a memory means for storing a plurality of pieces of application information, and the memory means is a first memory means. Having a memory unit and a second memory unit, the plurality of application information is stored in the first memory unit as data read and written by a program corresponding to each application information, the first application Data created based on the data stored in the memory unit is stored in the second memory unit, and the data stored in the second memory unit is one that is read by a program common to a plurality of applications. IC for reading application information of the IC card
Card reading means; display means for displaying the application information; program storage means for storing a common display control program for displaying a plurality of pieces of application information stored in a second memory unit of the IC card; The reading unit is controlled by using a common display control program stored in the program storage unit to read specific information from a plurality of pieces of application information stored in the second memory unit and display the read information on the display unit. A display device comprising: a control unit.
【請求項50】前記プログラム記憶手段は特定のアプリ
ケーションに対応した専用プログラムを有し、 前記ICカード読み取り手段を前記専用プログラムを用
いて制御して、前記第一のメモリ部に格納された特定の
アプリケーション情報を読み取り、前記表示手段に表示
させる制御手段とを備えたことを特徴とする請求項49
に記載の表示装置。
50. The program storage means has a special program corresponding to a specific application, and controls the IC card reading means by using the special program to store a specific program stored in the first memory unit. 50. A control unit for reading application information and displaying the application information on the display unit.
The display device according to claim 1.
【請求項51】前記第二のメモリ部に格納されるデータ
は、所定の書式の文字コード情報で前記ICカードに格
納されており、前記表示手段には前記文字コード情報に
対応した情報が表示されることを特徴とする請求項47
ないし請求項50のいずれかに記載の表示装置。
51. The data stored in the second memory section is stored in the IC card as character code information in a predetermined format, and information corresponding to the character code information is displayed on the display means. 48. The method according to claim 47, wherein
The display device according to claim 50.
【請求項52】ICカードに格納された複数のアプリケ
ーション情報を表示する表示装置であって、 前記ICカードのアプリケーション情報を読み取るIC
カード読み取り手段と、 前記アプリケーション情報を表示する表示手段と、 前記ICカードに格納された複数のアプリケーションに
共通の書式のデータを前記ICカード読み取り手段によ
り読み取り、前記表示手段に表示させる共通表示制御プ
ログラムを記憶したプログラム記憶手段と、を備えたこ
とを特徴とする表示装置。
52. A display device for displaying a plurality of pieces of application information stored in an IC card, wherein the IC reads application information of the IC card.
Card reading means; display means for displaying the application information; and a common display control program for reading data in a format common to a plurality of applications stored in the IC card by the IC card reading means and displaying the data on the display means. And a program storage means for storing the information.
【請求項53】前記プログラム記憶手段は特定のアプリ
ケーションに対応した専用プログラムを有し、 前記ICカードに格納された前記特定のアプリケーショ
ンの情報を前記ICカード読み取り手段により読み取
り、前記表示手段に表示させる前記専用プログラムを記
憶したプログラム記憶手段を備えたことを特徴とする請
求項52に記載の表示装置。
53. The program storage means has a dedicated program corresponding to a specific application, and the information of the specific application stored in the IC card is read by the IC card reading means and displayed on the display means. The display device according to claim 52, further comprising a program storage unit that stores the dedicated program.
【請求項54】前記ICカードは複数のアプリケーショ
ン情報と前記複数のアプリケーション情報を読み出した
回数を示す表示回数情報を格納し、前記制御手段は前記
表示回数情報に格納された表示回数の多いアプリケーシ
ョン情報から順番に前記表示手段に表示させることを特
徴とする請求項47ないし請求項53のいずれかに記載
の表示装置。
54. The IC card stores a plurality of pieces of application information and display number information indicating the number of times the plurality of pieces of application information have been read out, and the control means stores application information having a large number of display times stored in the display number information. The display device according to any one of claims 47 to 53, wherein the display device displays the information in order from the first.
【請求項55】前記表示装置は表示に関する指示を入力
する入力手段を有し、前記制御手段は前記入力手段を押
す回数によって前記複数のアプリケーション情報を選択
して前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項
47ないし請求項54のいずれかに記載の表示装置。
55. An apparatus according to claim 55, wherein said display device has input means for inputting an instruction relating to display, and said control means selects said plurality of pieces of application information based on the number of times said input means is pressed, and displays said plurality of application information on said display means. The display device according to any one of claims 47 to 54.
【請求項56】前記複数のアプリケーション情報の少な
くとも1つは、商取引に関する残高情報であることを特
徴とする請求項47ないし請求項55のいずれかに記載
の表示装置。
56. The display device according to claim 47, wherein at least one of the plurality of pieces of application information is balance information relating to a commercial transaction.
【請求項57】前記残高情報の少なくとも1つは、金額
情報であることを特徴とする請求項56に記載の表示装
置。
57. The display device according to claim 56, wherein at least one of said balance information is money amount information.
【請求項58】ICカードに格納された複数のアプリケ
ーション情報の読み書きをする端末装置であって、 前記ICカードとして、複数のアプリケーション情報を
格納するためのメモリ手段を有し、前記メモリ手段は第
一のメモリ部と第二のメモリ部を有し、前記複数のアプ
リケーション情報は、前記第一のメモリ部に、それぞれ
のアプリケーション情報に対応したプログラムにより読
み書きされるデータとして格納され、前記第一のメモリ
部に格納されたデータに基づいて作成されたデータが前
記第二のメモリ部に格納され、前記第二のメモリ部に格
納されたデータは複数のアプリケーションに共通のプロ
グラムにより読み出されるものが用いられ、 前記ICカードに格納されたのアプリケーション情報の
読み取り及び書込みを行なうICカード読み書き手段
と、 記録更新に関する指示を入力する入力手段と、 記録書き換え時において前記入力手段からの指示によっ
て特定された前記アプリケーション情報の前記第一のメ
モリ部に格納されたデータを前記ICカード読み書き手
段により更新する制御手段と、を備えてなることを特徴
とする端末装置。
58. A terminal device for reading and writing a plurality of pieces of application information stored in an IC card, wherein said IC card has a memory means for storing a plurality of pieces of application information, and said memory means is a A first memory unit and a second memory unit, wherein the plurality of pieces of application information are stored in the first memory unit as data read and written by a program corresponding to each application information, and the first Data created based on the data stored in the memory unit is stored in the second memory unit, and the data stored in the second memory unit is one that is read by a program common to a plurality of applications. Read and write application information stored in the IC card. Card reading / writing means, input means for inputting an instruction relating to record updating, and, at the time of record rewriting, reading / writing of data stored in the first memory portion of the application information specified by the instruction from the input means at the time of recording / rewriting And control means for updating by means.
【請求項59】アプリケーション情報の記録書き換え時
には、前記ICカードの第一のメモリ部に格納されたデ
ータを更新すると共に、前記第二のメモリ部に格納され
たデータも更新することを特徴とした請求項58に記載
の端末装置。
59. When recording and rewriting application information, the data stored in the first memory unit of the IC card is updated, and the data stored in the second memory unit is also updated. The terminal device according to claim 58.
【請求項60】アプリケーション情報の記録書き換え時
には、更新された前記第一のメモリ部に格納されたデー
タと更新された前記第二のメモリ部に格納されたデータ
が一致した場合にのみ正常終了することを特徴とした請
求項58に記載の端末装置。
60. At the time of recording and rewriting of application information, the process is normally terminated only when the updated data stored in the first memory unit matches the updated data stored in the second memory unit. The terminal device according to claim 58, wherein:
【請求項61】前記第二のメモリ部に格納されたデータ
は所定の書式の文字コード情報で前記ICカードに格納
されることを特徴とする請求項58ないし請求項60の
いずれかに記載の端末装置。
61. The data processing apparatus according to claim 58, wherein the data stored in the second memory section is stored in the IC card as character code information in a predetermined format. Terminal device.
【請求項62】ICカード、表示装置および端末装置を
含んでなるICカードシステムであって、 前記ICカードは、複数のアプリケーション情報を格納
するためのメモリ手段を有してなり、前記メモリ手段は
第一のメモリ部と第二のメモリ部を有し、前記複数のア
プリケーション情報は、前記第一のメモリ部に、それぞ
れのアプリケーション情報に対応したプログラムにより
読み書きされるデータとして格納され、前記第一のメモ
リ部に格納されたデータに基づいて作成されたデータが
前記第二のメモリ部に格納され、前記第二のメモリ部に
格納されたデータは複数のアプリケーションに共通のプ
ログラムにより読み出されるものが用いられ、 前記表示装置は、ICカードに格納された複数のアプリ
ケーション情報を表示し、前記ICカードのアプリケー
ション情報を読取るICカード読み取り手段と、前記ア
プリケーション情報を表示する表示手段と、前記ICカ
ード読み取り手段を制御して、前記第二のメモリ部に格
納された複数のアプリケーション情報から特定の情報を
前記共通のプログラムで読み取り、前記表示手段に表示
させる制御手段とを備えてなるものが用いられ、 前記端末装置は、ICカードに格納された複数のアプリ
ケーション情報の読み書きし、前記ICカードに格納さ
れたアプリケーション情報の読み取り及び書き込みを行
なうICカード読み書き手段と、記録更新に関する指示
を入力する入力手段と、記録書換時において前記入力手
段からの指示によって特定された前記アプリケーション
情報の前記第一のメモリ部に格納されたデータを前記I
Cカード読み書き手段により更新する制御手段とを備え
てなるものが用いられ、ることを特徴とするICカード
システム。
62. An IC card system including an IC card, a display device, and a terminal device, wherein the IC card has memory means for storing a plurality of pieces of application information, and the memory means A first memory unit and a second memory unit, wherein the plurality of pieces of application information are stored in the first memory unit as data read and written by a program corresponding to each application information; The data created based on the data stored in the memory unit is stored in the second memory unit, and the data stored in the second memory unit is read by a program common to a plurality of applications. The display device displays a plurality of pieces of application information stored in an IC card, and displays the IC card. IC card reading means for reading application information of the memory, display means for displaying the application information, and control of the IC card reading means to obtain specific information from the plurality of application information stored in the second memory unit. The terminal device reads and writes a plurality of pieces of application information stored in an IC card, and stores the application information in the IC card. IC card reading and writing means for reading and writing the read application information, input means for inputting a record update instruction, and the first memory of the application information specified by the instruction from the input means at the time of record rewriting The data stored in the
An IC card system comprising: a control unit for updating by a C card read / write unit.
【請求項63】複数のアプリケーション情報を格納する
ためのメモリ手段を有してなる記憶装置であって、 前記メモリ手段は第一のメモリ部と第二のメモリ部を有
してなり、 前記複数のアプリケーション情報は、前記第一のメモリ
部に、それぞれのアプリケーション情報に対応したプロ
グラムにより読み書きされるデータとして格納され、前
記第一のメモリ部に格納されたデータより作成されたデ
ータが前記第二のメモリ部に格納され、前記第二のメモ
リ部に格納されたデータは複数のアプリケーションに共
通のプログラムにより読み出されることを特徴とした記
憶装置。
63. A storage device having memory means for storing a plurality of pieces of application information, wherein said memory means has a first memory part and a second memory part. The application information is stored in the first memory unit as data read and written by a program corresponding to each application information, and data created from data stored in the first memory unit is stored in the second memory unit. A storage device, wherein the data stored in the memory unit is read by a program common to a plurality of applications.
JP36405698A 1997-12-22 1998-12-22 IC card and display device Expired - Fee Related JP3877890B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36405698A JP3877890B2 (en) 1997-12-22 1998-12-22 IC card and display device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35266397 1997-12-22
JP9-352663 1997-12-22
JP36405698A JP3877890B2 (en) 1997-12-22 1998-12-22 IC card and display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11272809A true JPH11272809A (en) 1999-10-08
JP3877890B2 JP3877890B2 (en) 2007-02-07

Family

ID=26579678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36405698A Expired - Fee Related JP3877890B2 (en) 1997-12-22 1998-12-22 IC card and display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3877890B2 (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024772A (en) * 2000-07-04 2002-01-25 Dainippon Printing Co Ltd Ic card information reader and ic card state display device
JP2003006591A (en) * 2001-06-20 2003-01-10 Dainippon Printing Co Ltd Information display card
JP2003515856A (en) * 1999-12-03 2003-05-07 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド Self-service terminal
WO2003038740A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-08 Sony Corporation Information processing terminal or control method thereof
JP2003521045A (en) * 2000-01-20 2003-07-08 ヴェルコム・レアル・タイム Apparatus and method for processing and displaying coded information stored on a smart card
WO2004061692A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-22 Hitachi, Ltd. Electronic data authentication method, mark image generation method, and storage medium issuing method
JP2007241884A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Vending machine
WO2007111115A1 (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Pioneer Corporation Information device and power supply control method
JP2008015690A (en) * 2006-07-04 2008-01-24 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd Vending machine
JP2008204174A (en) * 2007-02-20 2008-09-04 Ntt Docomo Inc Terminal unit and program
JP2008204175A (en) * 2007-02-20 2008-09-04 Ntt Docomo Inc Terminal unit and program
KR100965140B1 (en) * 2008-04-08 2010-06-23 주식회사 비즈모델라인 System for Operating Intelligent Smart Card
KR101017639B1 (en) 2003-04-08 2011-02-25 주식회사 비즈모델라인 Intelligent Smart Card
JP2011197960A (en) * 2010-03-18 2011-10-06 Toshiba Corp Portable electronic apparatus and method of controlling the same

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515856A (en) * 1999-12-03 2003-05-07 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド Self-service terminal
JP2003521045A (en) * 2000-01-20 2003-07-08 ヴェルコム・レアル・タイム Apparatus and method for processing and displaying coded information stored on a smart card
JP2002024772A (en) * 2000-07-04 2002-01-25 Dainippon Printing Co Ltd Ic card information reader and ic card state display device
JP4673470B2 (en) * 2000-07-04 2011-04-20 大日本印刷株式会社 IC card information reading device and IC card status display device
JP2003006591A (en) * 2001-06-20 2003-01-10 Dainippon Printing Co Ltd Information display card
US7066385B2 (en) 2001-10-31 2006-06-27 Sony Corporation Information processing terminal or control method therefor
WO2003038740A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-08 Sony Corporation Information processing terminal or control method thereof
WO2004061692A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-22 Hitachi, Ltd. Electronic data authentication method, mark image generation method, and storage medium issuing method
KR101017639B1 (en) 2003-04-08 2011-02-25 주식회사 비즈모델라인 Intelligent Smart Card
JP2007241884A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Vending machine
JPWO2007111115A1 (en) * 2006-03-24 2009-08-06 パイオニア株式会社 Information equipment and power supply control method
JP4514822B2 (en) * 2006-03-24 2010-07-28 パイオニア株式会社 Information equipment and power supply control method
WO2007111115A1 (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Pioneer Corporation Information device and power supply control method
JP4743025B2 (en) * 2006-07-04 2011-08-10 富士電機リテイルシステムズ株式会社 vending machine
JP2008015690A (en) * 2006-07-04 2008-01-24 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd Vending machine
JP2008204174A (en) * 2007-02-20 2008-09-04 Ntt Docomo Inc Terminal unit and program
JP2008204175A (en) * 2007-02-20 2008-09-04 Ntt Docomo Inc Terminal unit and program
WO2008114566A1 (en) * 2007-02-20 2008-09-25 Ntt Docomo, Inc. Terminal device and program
WO2008114565A1 (en) * 2007-02-20 2008-09-25 Ntt Docomo, Inc. Terminal device and program
US8584148B2 (en) 2007-02-20 2013-11-12 Ntt Docomo, Inc. Terminal device and program
US8769554B2 (en) 2007-02-20 2014-07-01 Ntt Docomo, Inc. Terminal device and program
KR100965140B1 (en) * 2008-04-08 2010-06-23 주식회사 비즈모델라인 System for Operating Intelligent Smart Card
JP2011197960A (en) * 2010-03-18 2011-10-06 Toshiba Corp Portable electronic apparatus and method of controlling the same
US8977824B2 (en) 2010-03-18 2015-03-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable electronic apparatus and method of controlling a portable electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3877890B2 (en) 2007-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6484946B2 (en) IC card information display device and IC card for use therewith
US6889198B2 (en) Method and system for tracking smart card loyalty points
US8583493B2 (en) Payment terminal using a mobile communication device, such as a mobile phone; a method of direct debit payment transaction
JPS61216095A (en) Vending machine
JP3877890B2 (en) IC card and display device
JPH07104891B2 (en) Transaction processor
JP2001273430A (en) Portable electronic device and point system
WO2001004851A1 (en) Improved apparatus for remote payment transactions
JP3891218B1 (en) vending machine
US6345762B1 (en) Automatic vending machine
JP2000011081A (en) Remote banking method by multi-memory technique smart card and its system
JPH10143725A (en) Electronic transaction system
JP2000112719A (en) Ic card system and device and ic card used for the same
WO1995012856A1 (en) A hotel management system
EP1163633B1 (en) Integrated point-of-sale and internet multi-application system and method of use thereof
TW202207111A (en) Vending Machine System
JP2661559B2 (en) Transaction processing method
JP2001022839A (en) System and method for electronic settlement
JPS6224388A (en) Vending machine
JPH10188091A (en) Prepaid card system using ic card
KR100334425B1 (en) Vending machine
KR20050006628A (en) System and method for processing an electronic-receipt
JPH0212497A (en) Card system used as prepaid and postpaid card
JP3268745B2 (en) Prepaid card system, recording device, reading device, and premium card transaction method
JPH09223206A (en) Electronic currency card reader/writer to be used for personal computer and personal computer with the reader/writer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060113

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060804

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees