JPH11265030A - Printing-out paper processing method - Google Patents

Printing-out paper processing method

Info

Publication number
JPH11265030A
JPH11265030A JP6801298A JP6801298A JPH11265030A JP H11265030 A JPH11265030 A JP H11265030A JP 6801298 A JP6801298 A JP 6801298A JP 6801298 A JP6801298 A JP 6801298A JP H11265030 A JPH11265030 A JP H11265030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic paper
image
paper
photographic
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6801298A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Teruo Takanashi
照生 高梨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP6801298A priority Critical patent/JPH11265030A/en
Publication of JPH11265030A publication Critical patent/JPH11265030A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily discriminate between a photographic print and unnecessary printing paper. SOLUTION: In this processing method, exposure is performed by cutting printing paper to a length in accordance with a print size in the case of forming a photographic print (steps 202 to 210). At such a time, the leading edge of the printing paper is drawn out from a paper magazine, the printing paper is cut to a specified length, and then specified information is printed by using the exposure unit of an index exposure device (steps 200, 212 to 216). When the required length can not be secured because the splicing part or the trailing edge of the printing paper comes (steps 218 and 220), the leading edge of the next printing paper is cut by the specified length when the splicing part comes or the printing paper is carried as it is when the trailing edge comes. The specified information is printed by using the exposure unit, and the photographic print is appropriately and easily discriminated.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネガフィルム等に
記録された画像を長尺の印画紙等の感光材料へ焼き付け
て写真プリントを作成するプリンタプロセッサにおける
印画紙の処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for processing photographic paper in a printer processor which prints an image recorded on a negative film or the like on a photosensitive material such as a long photographic paper to create a photographic print.

【0002】[0002]

【従来の技術】ミニラボ等に用いられるプリンタプロセ
ッサは、ネガフィルム等の写真フィルムに記録されてい
る画像に応じて印画紙等の感光材料を露光する写真プリ
ンタと、画像露光された印画紙を現像液等の処理液に浸
漬して処理するプロセッサによって構成されている。
2. Description of the Related Art A printer processor used in a minilab or the like includes a photographic printer for exposing a photosensitive material such as photographic paper in accordance with an image recorded on a photographic film such as a negative film, and a developing device for developing an image-exposed photographic paper. It is configured by a processor that immerses the processing in a processing liquid such as a liquid and performs processing.

【0003】写真プリンタでは、ロール状に巻き取られ
てマガジンに収容されている長尺の印画紙をマガジンか
ら引き出し、光源から照射してネガフィルムを透過した
光を印画紙上に結像させて印画紙を露光する。これによ
って、印画紙には、ネガフィルムに記録されている画像
が焼付けられる。画像が焼付けられた印画紙は、プロセ
ッサへ送られて現像液、漂白液、定着液及び水洗水等の
所定の処理液に浸漬されることにより、写真プリントと
して仕上げられる。また、印画紙上へ結像される画像の
倍率等を変更することにより、標準サイズやパノラマサ
イズ等の任意のサイズの写真プリントを作成することが
できる。
In a photographic printer, a long photographic printing paper wound in a roll and stored in a magazine is drawn out of the magazine, irradiated from a light source, and the light transmitted through the negative film is focused on the photographic printing paper to form an image. Expose the paper. Thus, the image recorded on the negative film is printed on the photographic paper. The photographic paper on which the image has been printed is sent to a processor and immersed in a predetermined processing solution such as a developing solution, a bleaching solution, a fixing solution, and washing water, thereby completing a photographic print. Further, by changing the magnification and the like of the image formed on the photographic paper, a photographic print of an arbitrary size such as a standard size or a panorama size can be created.

【0004】このようなプリンタプロセッサには、写真
フィルムに記録されている画像を印画紙へ焼付ける主露
光手段に加えて、主露光手段によって焼付けられた画像
に重ねて、この画像の撮影日付等を焼付けるための所謂
フロントプリント装置が副露光手段として設けられたも
のがある。フロントプリント装置は、例えば7セグメン
トのLEDを複数個用いて、画像が撮影された年月日等
の情報を印画紙へ焼付けるように用いられる。これによ
って、ネガフィルムに記録されている画像に撮影時の日
付等が記録されていなくても、写真プリントにはこの撮
影日等を記録することができる。
In such a printer processor, in addition to a main exposure unit for printing an image recorded on a photographic film onto photographic paper, a date of photographing of the image and the like are superimposed on an image printed by the main exposure unit. There is a printer in which a so-called front print device for printing is provided as sub-exposure means. The front printing apparatus is used to print information such as the date on which an image is captured on photographic paper using a plurality of 7-segment LEDs, for example. As a result, even if the date and the like at the time of photographing are not recorded in the image recorded on the negative film, the photographing date and the like can be recorded in the photographic print.

【0005】また、ネガフィルム1本分の画像を一目で
確認できるようにした所謂インデックスプリントの作成
が一般化しており、プリンタプロセッサには、副露光手
段として、このインデックスプリントを作成するために
印画紙をインデックス画像に応じて露光するインデック
ス露光装置を備えたものがある。インデックス露光装置
は、予めネガフィルムから読み込まれた画像データに基
づいた画像をLCD等の表示手段に表示し、この表示画
像に応じて印画紙を露光する。これにより、ネガフィル
ム1本分の画像をマトリックス状に配置したインデック
スプリントが得られる。
[0005] In addition, the creation of a so-called index print in which an image of one negative film can be confirmed at a glance has been generalized. 2. Description of the Related Art Some paper printers include an index exposure device that exposes paper according to an index image. The index exposure apparatus displays an image based on image data read in advance from a negative film on a display unit such as an LCD, and exposes the photographic paper according to the display image. Thus, an index print in which images of one negative film are arranged in a matrix can be obtained.

【0006】このようなプリンタプロセッサには、長尺
の印画紙をロール状にして収容しているペーパマガジン
が装填される。プリンタプロセッサでは、ペーパマガジ
ンから引き出した印画紙の所定の領域に主露光手段ない
し副露光手段によって順次画像露光を施した後、プロセ
ッサ部へ送り込んで現像処理を施す。これによって、ネ
ガフィルムに記録された画像の写真プリントないしイン
デックスプリントが得られる。
[0006] Such a printer processor is loaded with a paper magazine containing long photographic paper in a roll form. In the printer processor, a predetermined area of the photographic paper pulled out from the paper magazine is sequentially subjected to image exposure by a main exposure unit or a sub-exposure unit, and then sent to a processor unit for development processing. As a result, a photographic print or index print of the image recorded on the negative film is obtained.

【0007】一方、プリンタプロセッサでは、印画紙へ
画像露光する光源の補正や、適切な色のカラー画像が得
られるように、プロセッサ部の処理液の特性に合わせて
露光時の光源の補正を行うようにしている。プロセッサ
部の処理液に合わせた光源の補正には、予め所定のカラ
ー画像が露光されて記録されているコントロールストリ
ップスが用いられるが、露光用の光源の補正には、所定
の画像が形成されたコントロールネガ(例えば目玉ネ
ガ)を用い、このコントロールネガに記録されている画
像に応じて印画紙を露光したプリント(目玉プリント)
が用いられる。
On the other hand, the printer processor corrects the light source for exposing the image to the photographic paper and corrects the light source at the time of exposure according to the characteristics of the processing liquid in the processor so that a color image of an appropriate color is obtained. Like that. Control strips in which a predetermined color image has been exposed and recorded in advance are used for correction of the light source according to the processing liquid of the processor unit, but a predetermined image is formed for correction of the light source for exposure. Using a control negative (for example, a centerpiece negative) and exposing photographic paper in accordance with the image recorded on the control negative (centerpiece print)
Is used.

【0008】このようなコントロールストリップスやコ
ントロールネガを用いて作成したプリントは、露光時の
光源の補正に用いられた後、作成した日付等を書き込ん
で保管され、プリンタプロセッサの処理性能の管理等に
用いられる。
A print made using such control strips or control negatives is used for correcting the light source at the time of exposure, and is written with the date of creation and stored, and is used to manage the processing performance of the printer processor. Used for

【0009】ところで、ペーパーマガジンには、所定の
長さ(例えば180m)の印画紙をロール状に巻き取っ
て収容しており、1本のロールから多量の写真プリント
等を作成することができる。マガジンに収容される印画
紙は、元反を180mずつに切断し、残った印画紙がこ
の長さに満たないときには、新たな元反をスプライステ
ープ等によって接続して、この長さとなるようにしてい
る。このため、マガジンに収容されている印画紙には、
規定された接合部を含むものがある。
By the way, a photographic paper of a predetermined length (for example, 180 m) is wound up in a roll shape and accommodated in a paper magazine, and a large number of photographic prints can be created from one roll. The photographic paper accommodated in the magazine is cut in 180 m increments and when the remaining photographic paper is less than this length, a new element is connected by splicing tape or the like so that the length becomes this length. ing. For this reason, the photographic paper stored in the magazine includes:
Some include defined joints.

【0010】一方、プリンタプロセッサには、ペーパマ
ガジンから引き出した印画紙を露光画像のサイズに応じ
て切断した後に、画像露光を行なう所謂先切り搬送方式
を用いたものがある。
On the other hand, some printer processors use a so-called first-cut transport system in which photographic paper drawn from a paper magazine is cut in accordance with the size of an exposure image and then image exposure is performed.

【0011】この先切り搬送方式のプリンタプロセッサ
では、新たなペーパマガジンを装填したときには、ロー
ル状の印画紙の先端が感光していることによるカブリを
防止すると共に装置内部で印画紙の先端の位置合わせを
行なうために、ペーパーマガジンから引き出した印画紙
の先端部を所定の長さに切断した後、印画紙を露光画像
のサイズに応じた長さに切断しながら、プリント処理を
行なう。
In this leading-edge transport type printer processor, when a new paper magazine is loaded, fogging due to exposure of the leading edge of the roll-shaped photographic paper is prevented, and the leading edge of the photographic paper is positioned inside the apparatus. In order to perform the printing, the leading end of the photographic paper drawn from the paper magazine is cut into a predetermined length, and then the printing process is performed while cutting the photographic paper into a length corresponding to the size of the exposure image.

【0012】また、プリンタプロセッサでは、印画紙の
接続部分を検出すると、印画紙の接続部分を所定の範囲
で切断して、そのままプロセッサ部へ送り出した後に、
引き続いてプリント処理を行なう。さらに、プリンタプ
ロセッサでは、ペーパマガジンに収容されている印画紙
の後端部に達して、露光サイズに応じた長さが確保でき
なくなると、残った印画紙をそのままプロセッサ部へ送
り出すようになっている。
When the printer processor detects the connection portion of the photographic paper, the printer processor cuts the connection portion of the photographic paper within a predetermined range and sends it to the processor unit as it is.
Subsequently, print processing is performed. Further, when the printer processor reaches the rear end of the printing paper housed in the paper magazine and cannot secure a length corresponding to the exposure size, the remaining printing paper is sent to the processor unit as it is. I have.

【0013】すなわち、プリンタプロセッサでは、長尺
の印画紙の先端部や後端部などの適切な画像が再現され
ない可能性のある印画紙の先端部や、適切な露光領域が
確保できなくなった印画紙の接続部や後端部を切除しな
がら印画紙の露光を行うことによりペーパマガジンに収
容されている印画紙を最大限に利用して写真プリントを
作成するようにしている。
That is, in the printer processor, the leading edge of the long photographic paper, the leading edge of the photographic paper such as the trailing edge, or the photographic paper in which an appropriate exposure area cannot be secured. By exposing the photographic paper while cutting off the connection portion and the rear end of the paper, a photographic print is created by making maximum use of the photographic paper contained in the paper magazine.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、画像露
光が行われない印画紙は、画像露光された印画紙と同様
にプロセッサ部へ送り込み、画像が焼付けられた印画紙
と同様に現像処理が施され、破棄しても良い印画紙では
あるが、写真プリントに重ねられて集積される。このた
め、写真プリントを仕分けるときに、破棄しても良い印
画紙をさらに選別して抜き出す必要がある。
However, photographic paper on which image exposure is not performed is sent to a processor unit in the same manner as image-exposed photographic paper, and is subjected to development processing in the same manner as photographic paper on which an image is printed. Although it is a photographic paper that can be discarded, it is stacked on a photographic print. Therefore, when sorting photographic prints, it is necessary to further select and extract photographic paper that may be discarded.

【0015】また、プリンタプロセッサには、印画紙の
裏面(画像が形成される面と反対側の面)にコマ番号等
を印字する印字装置を備えたものが有り、破棄しても良
い印画紙の選別するために、印画紙の裏面に破棄しても
良い印画紙であることを示す情報を印字する方法も考え
られる。
Some printer processors have a printing device for printing a frame number or the like on the back surface of the photographic paper (the surface opposite to the surface on which an image is formed). In order to sort the photographic paper, a method of printing information indicating that the photographic paper may be discarded on the back surface of the photographic paper may be considered.

【0016】しかし、印字装置によって印画紙の裏面に
表示した場合、写真プリントを仕分けるときに、写真プ
リントごとに裏面の表示を確認する必要が有り、破棄す
る印画紙を選別するときの煩雑さを解消することはでき
ない。
However, when the photographic paper is displayed on the back side of the photographic paper by the printing device, it is necessary to confirm the display on the back side of each photographic print when sorting the photographic prints, which reduces the complexity of selecting the photographic paper to be discarded. It cannot be eliminated.

【0017】また、目玉プリントやコントロールストリ
ップスを保管するときには、その都度日付等の管理情報
を書き込む必要が有る。このような管理情報を印字装置
によって印画紙の裏面に印字する方法があるが、裏面に
印字した場合、その都度、印画紙を裏返して表示を確認
しなければならない。
Further, when storing a centerpiece print or a control strip, it is necessary to write management information such as a date each time. There is a method of printing such management information on the back side of the photographic paper by a printing apparatus. When printing on the back side, the photographic paper must be turned over and the display must be checked each time.

【0018】本発明は、上記事実を考慮してなされたも
のであり、コントロールストリップスや目玉ネガ等の特
殊な画像が記録されている写真プリントや、破棄される
印画紙の識別を容易にする印画紙の処理方法を提案する
ことを目的とする。
The present invention has been made in consideration of the above facts, and facilitates identification of a photographic print on which a special image such as a control strip or a center negative is recorded, or a photographic paper to be discarded. An object of the present invention is to propose a photographic paper processing method.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
長尺の印画紙上に写真フィルムに記録されている画像を
焼付ける領域を順に確保しながら、前記確保した領域に
写真フィルムに記録されてる画像を焼付けて現像処理す
ることにより、写真フィルムに記録されている画像に応
じた写真プリントを作成する印画紙の処理方法であっ
て、連続して焼付け処理を行うときに前記長尺の印画紙
の先端部を前記画像を焼付ける領域から除いた後に、前
記画像を焼付ける領域を確保しながら該領域に順に画像
焼付けを行うと共に、前記画像を焼付ける領域から除い
た先端部及び前記画像を焼付ける領域に満たなくなった
印画紙の後端部に、前記写真フィルムに記録されている
画像を印画紙へ焼付ける主露光手段とは別に設けている
副露光手段によって画像焼付けを行なっていない印画紙
であることを示す情報を焼付けることを特徴とする。
The invention according to claim 1 is
While sequentially securing the area for printing the image recorded on the photographic film on the long photographic paper, the image recorded on the photographic film is printed and developed on the secured area to record the image on the photographic film. A method of processing a photographic paper for creating a photographic print according to the image being printed, after removing the leading end of the long photographic paper from the area where the image is printed when performing continuous printing processing, While sequentially printing the image in the area while securing the area to print the image, at the leading end removed from the area to print the image and at the rear end of the photographic paper that is less than the area to print the image, Information indicating that the printing paper has not been subjected to image printing by the secondary exposure means provided separately from the main exposure means for printing the image recorded on the photographic film onto the printing paper. The wherein the baking.

【0020】この発明によれば、カブリ防止や所望の長
さを確保できないために、写真フィルムに記録されてい
る画像焼付けに用いない長尺の印画紙の両端部に、副露
光手段によって写真フィルムに記録されている画像が焼
付けられていない不用な印画紙であることを示す情報を
焼付ける。
According to the present invention, since the fogging cannot be prevented and the desired length cannot be secured, the photographic film is recorded on both ends of a long photographic paper which is not used for image printing recorded on the photographic film by the sub-exposure means. Is printed, which indicates that the image recorded in the printer is unnecessary photographic paper that has not been printed.

【0021】請求項2に係る発明は、前記長尺の印画紙
の後端に次の印画紙が接続されているときに、次の印画
紙の先端部を画像を焼付ける領域から除くと共に、前記
写真フィルムに記録されている画像を焼付ける領域から
除いた印画紙部分に前記副露光手段によって不用な印画
紙であることを示す情報を焼付けることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, when the next photographic paper is connected to the rear end of the long photographic paper, the leading end of the next photographic paper is removed from the image printing area, The sub-exposure unit prints information indicating that the image is unnecessary photographic paper on a photographic paper portion excluding an area where an image recorded on the photographic film is to be printed.

【0022】この発明によれば、印画紙の端部に別の印
画紙が接続されている接続部分があったときに、接続部
分を写真フィルムに記録されている画像を焼付ける領域
から除くと共に、副露光手段によって写真フィルムに記
録されている画像が焼付けられていない不用な印画紙で
あることを示す情報を焼付ける。
According to the present invention, when there is a connection portion to which another photographic paper is connected at the end of the photographic paper, the connection portion is removed from the area for printing the image recorded on the photographic film and Prints information indicating that the image recorded on the photographic film by the sub-exposure means is unnecessary photographic paper that has not been printed.

【0023】写真フィルムに記録されている画像の焼付
けから除いたこれらの印画紙に副露光手段によって焼付
けられる情報は、写真プリントの画像が焼付けられてい
る面と同じであるため、写真プリントと同様に集積して
も識別が容易で有り、かつ適切に識別することができ
る。
The information printed on the photographic paper by the sub-exposure means, excluding the printing of the image recorded on the photographic film, is the same as that of the image on which the image of the photographic print is printed. Even if they are accumulated, they can be easily identified and can be appropriately identified.

【0024】また、写真フィルムに記録されている画像
の焼付けから除かれる印画紙は、先端部と、画像を焼付
ける領域が確保できなくなった長さであるため、長尺の
印画紙の有効利用を図りながら写真プリントを作成する
ことができる。
Further, the photographic paper which is excluded from the printing of the image recorded on the photographic film has such a length that the leading end portion and the area for printing the image can no longer be secured. The photograph print can be created while planning.

【0025】副露光手段としては、インデックス画像を
露光するための手段や、写真フィルムの画像に重ねて日
付等を焼付ける手段など、プリンタプロセッサに設けら
れているものを用いることができ、これによって、専用
の露光手段を設ける必要がない。
As the sub-exposure means, those provided in the printer processor, such as a means for exposing an index image and a means for printing a date or the like on a photographic film image, can be used. It is not necessary to provide a dedicated exposure means.

【0026】請求項3に係る発明は、写真フィルムに記
録されている画像を、所定の露光条件に基づいて印画紙
に焼付けた後、画像が焼付けられた印画紙を現像処理す
ることにより写真プリントを作成するプリンタプロセッ
サにおいて、前記露光条件の設定ないし設定された露光
条件を補正するために所定の画像が焼付けられる印画紙
又は予め所定の画像が焼付けられている印画紙を処理す
るときの印画紙の処理方法であって、前記所定の画像が
焼付けられる印画紙及び前記予め所定の画像が焼付けら
れている印画紙の所定の位置に、前記写真フィルムに記
録されている画像を印画紙へ焼付ける主露光手段とは別
に設けている副露光手段によって所定の管理情報を焼付
けた後、現像処理を行うことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, an image recorded on a photographic film is printed on photographic paper based on predetermined exposure conditions, and then the photographic paper on which the image has been printed is developed to perform photographic printing. A photographic paper on which a predetermined image is printed or a photographic paper on which a predetermined image is printed in advance in order to set the exposure conditions or to correct the set exposure conditions. A printing method of printing an image recorded on the photographic film on a photographic paper at a predetermined position on a photographic paper on which the predetermined image is printed and on a photographic paper on which the predetermined image is printed. After the predetermined management information is printed by a sub-exposure unit provided separately from the main exposure unit, a development process is performed.

【0027】この発明によれば、目玉プリントやコント
ロールストリップスを作成するときに、副露光手段によ
って作成日等の管理情報を焼付ける。これによって、目
玉プリントやコントロールストリップスには、プリンタ
プロセッサの管理に用いる画像と同じ面に日付等の管理
情報が記録されるので、目玉プリントやコントロールス
トリップスに、日付等の管理情報を別に書き込む必要が
なくなると共に、保管時も管理も容易となる。
According to the present invention, when producing a centerpiece print or control strip, management information such as a creation date is printed by the sub-exposure means. As a result, management information such as the date is recorded on the same surface as the image used for managing the printer processor in the centerpiece print and control strips, so that the management information such as the date is separately written in the centerpiece print and control strips. This eliminates the need and makes storage and management easier.

【0028】副露光手段として用いるフロントプリント
装置では、日付等を印画紙へ焼付けることができるの
で、この機能を用いて管理情報を焼付けることができ
る。また、インデックス画像を露光する露光装置は、任
意の画像を任意の位置に表示して印画紙に焼付けること
ができるので、印画紙上の所定の位置に日付等が焼付け
られるように、画像を表示させれば良い。
In the front printing apparatus used as the sub-exposure means, the date and the like can be printed on photographic paper. Therefore, the management information can be printed using this function. In addition, since the exposure device that exposes the index image can display an arbitrary image at an arbitrary position and print it on photographic paper, the image is displayed such that the date and the like are printed at a predetermined position on the photographic paper. You can do it.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】以下に図面を参照しながら本発明
の実施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0030】図1は、本実施の形態に適用したプリンタ
プロセッサ10の概略構成を示し、図2は、プリンタプ
ロセッサ10の概観を示している。このプリンタプロセ
ッサ10は、プリンタ部12とプロセッサ部72によっ
て構成されている。
FIG. 1 shows a schematic configuration of a printer processor 10 applied to the present embodiment, and FIG. 2 shows an overview of the printer processor 10. The printer processor 10 includes a printer unit 12 and a processor unit 72.

【0031】図1に示されるように、プリンタ部12に
は、印画紙Pを収容したペーパーマガジン14が装填さ
れるようになっている。このペーパマガジン14には、
印画紙Pの長尺の元反が所定の長さ(例えば180m)
に切断され、ロール状に巻き取られて収容されている。
また、図5(B)に示されるように、印画紙Pの元反が
所定の長さに満たないときには、印画紙Pの別の元反を
スプライステープ64によって接続し、所定の長さに切
断している。この印画紙Pの接続部分には、ペーパマガ
ジン14からの引き出し方向の先端側の印画紙Pにスプ
ライスホール65が形成されており、このスプライスホ
ール65を検出することにより、接続部分であることが
判別できるようにしている。
As shown in FIG. 1, the printer section 12 is loaded with a paper magazine 14 containing photographic paper P. In this paper magazine 14,
The long side of the photographic paper P is a predetermined length (for example, 180 m)
, And wound and stored in a roll shape.
Further, as shown in FIG. 5 (B), when the original sheet of the photographic paper P is less than the predetermined length, another original sheet of the photographic paper P is connected by the splice tape 64, and the predetermined length is obtained. I am disconnected. A splice hole 65 is formed in the connection portion of the photographic paper P on the leading end side of the photographic paper P in the drawing direction from the paper magazine 14, and by detecting the splice hole 65, the splice hole 65 may be a connection portion. It can be determined.

【0032】これにより、ペーパマガジン14には、所
定の長さの印画紙Pが収容され、1台のペーパーマガジ
ン14から印画紙Pを連続して引き出しながら多数枚の
写真プリントを作成することができるようになってい
る。なお、ペーパマガジン14に収容されている印画紙
Pの内周端(以下「後端」とする)は、図示しない巻芯
に巻掛けられただけになっており、印画紙Pは全量がペ
ーパーマガジン14から引き出されるようになってい
る。
As a result, the photographic paper P of a predetermined length is accommodated in the paper magazine 14, and a large number of photographic prints can be created while continuously pulling out the photographic paper P from one paper magazine 14. I can do it. The inner peripheral end (hereinafter, referred to as “rear end”) of the photographic paper P stored in the paper magazine 14 is simply wound around a core (not shown). It is designed to be pulled out of the magazine 14.

【0033】図2に示されるように、プリンタプロセッ
サ10の機枠20には、扉20Aが設けられており、こ
の扉20Aを開くことにより、ペーパマガジン14のプ
リンタ部12への着脱が可能となっている。
As shown in FIG. 2, the machine frame 20 of the printer processor 10 is provided with a door 20A. By opening the door 20A, the paper magazine 14 can be attached to and detached from the printer unit 12. Has become.

【0034】図1に示されるように、ペーパマガジン1
4内には、図1の紙面左上方側に駆動ローラ16が設け
られ、駆動ローラ16の周囲には、ニップローラ18が
配置されている。ロール状に巻き取られているの印画紙
Pの外周端(以下「先端」とする)は、ペーパマガジン
14から引き出されて駆動ローラ16に巻掛けられるこ
とにより駆動ローラ16とニップローラ18に挟持され
る。これにより、プリンタ部12内の図示しない駆動モ
ータの駆動力によって駆動ローラ16が回転駆動される
と、印画紙Pがペーパマガジン14から引き出されて、
プリンタ部12内へ略水平方向(図1の紙面左右方向)
へ向けて送り出される。なお、図1では、矢印A方向で
印画紙Pの搬送方向(引き出し方向)を示している。
As shown in FIG. 1, the paper magazine 1
4, a driving roller 16 is provided on the upper left side of FIG. 1 and a nip roller 18 is disposed around the driving roller 16. An outer peripheral end (hereinafter, referred to as “front end”) of the photographic paper P wound in a roll shape is pulled out from the paper magazine 14 and wound around the driving roller 16, thereby being sandwiched between the driving roller 16 and the nip roller 18. You. Thus, when the driving roller 16 is driven to rotate by the driving force of a driving motor (not shown) in the printer unit 12, the printing paper P is pulled out of the paper magazine 14, and
A substantially horizontal direction into the printer unit 12 (the left-right direction in FIG. 1).
Sent out to. In FIG. 1, the direction in which the photographic paper P is transported (the direction in which the photographic paper P is drawn out) is indicated by the arrow A.

【0035】プリンタ部12には、駆動ローラ16によ
り送り出された印画紙Pに対向してカッタ22が設けら
れており、印画紙Pは、このカッタ22によって所定の
長さに切断される。なお、カッタ22による印画紙Pの
切断する長さは、切断した印画紙Pへ焼き付ける画像の
サイズに合わせられている。すなわち、切断された印画
紙Pのサイズが写真プリントのサイズとなっている。
The printer unit 12 is provided with a cutter 22 facing the photographic paper P sent out by the driving roller 16, and the photographic paper P is cut into a predetermined length by the cutter 22. The length of the cutting of the printing paper P by the cutter 22 is adjusted to the size of the image to be printed on the cut printing paper P. That is, the size of the cut photographic paper P is the size of the photo print.

【0036】一方、カッタ22の下流側には、支持台4
6が略水平に配置されている。この支持台46を挟んだ
両側には、巻き掛けローラ52、56が配置されてい
る。また、一方の巻き掛けローラ56の下方には、テン
ションローラ62が配置されており、巻き掛けローラ5
2、56及びテンションローラ62の間には、無端の搬
送ベルト44が巻き掛けられている。この搬送ベルト4
4は、図示しない駆動手段により巻き掛けローラ52又
は巻き掛けローラ56が回転駆動されることにより、支
持台46上を巻き掛けローラ52側から巻き掛けローラ
56側、すなわち、支持台46上を印画紙Pの搬送方向
に沿って移動する。
On the other hand, on the downstream side of the cutter 22,
6 are arranged substantially horizontally. Wrapping rollers 52 and 56 are arranged on both sides of the support base 46. A tension roller 62 is disposed below one of the winding rollers 56, and
An endless transport belt 44 is wound between the tension rollers 2 and 56 and the tension roller 62. This conveyor belt 4
Reference numeral 4 denotes printing on the support base 46 from the winding roller 52 side, that is, on the support base 46 by rotating the winding roller 52 or the winding roller 56 by a driving unit (not shown). The paper P moves along the transport direction.

【0037】巻き掛けローラ52には、押えローラ54
が対向されており、カッタ22によって所定の長さに切
断された印画紙Pは、巻き掛けローラ52と押えローラ
54に挟持された後、搬送ベルト44に載置されて支持
台46上を搬送される。また、巻き掛けローラ56に
は、押えローラ58が対向されており、搬送ベルト44
に載置されて支持台46上を搬送された印画紙Pを挟持
して上方(図1の紙面上方側)の搬送路60へ向けて送
り出す。
The wrapping roller 52 includes a pressing roller 54
The printing paper P cut to a predetermined length by the cutter 22 is sandwiched between the wrapping roller 52 and the pressing roller 54, and then placed on the transport belt 44 and transported on the support base 46. Is done. A pressing roller 58 is opposed to the wrapping roller 56, and the conveying belt 44 is
The photographic paper P placed on the support table 46 and conveyed on the support base 46 is nipped and sent out toward an upper (upper side in FIG. 1) conveying path 60.

【0038】搬送ベルト44には、全域に亘って多数の
小孔が形成され、支持台46の上面には、多数の通気孔
が形成されている(何れも図示省略)。また、支持台4
6の下方には、ダクト66の一端が連結されている。こ
のダクト66の他端は、ファン68を備えたファンボッ
クス70が連結されており、ファン68が作動すること
により、支持台46の上面近傍の空気がダクト66内に
吸引される。これにより、支持台46上を移動する搬送
ベルト44が支持台46上に密接されると共に、印画紙
Pが搬送ベルト44上に保持される。
A number of small holes are formed in the transport belt 44 over the entire area, and a number of air holes are formed in the upper surface of the support base 46 (all are not shown). In addition, support table 4
6, one end of a duct 66 is connected. The other end of the duct 66 is connected to a fan box 70 having a fan 68. When the fan 68 operates, air near the upper surface of the support base 46 is sucked into the duct 66. As a result, the transport belt 44 moving on the support table 46 is brought into close contact with the support table 46, and the printing paper P is held on the transport belt 44.

【0039】この支持台46の上方には、後述するイン
デックス露光装置90(以下「副露光装置90」とす
る)が設けられており、印画紙Pは、搬送ベルト44と
共に副露光装置90と支持台46の間を移動し、巻き掛
けローラ52、56の駆動が停止することにより、支持
台46上の所定の位置に保持される。すなわち、支持台
46上が印画紙Pへの画像露光位置となっており、印画
紙Pはこの支持台46上の所定の位置に保持されて画像
露光される。
An index exposure device 90 (to be referred to as a “sub-exposure device 90”), which will be described later, is provided above the support table 46. The photographic paper P is supported by the sub-exposure device 90 together with the transport belt 44. By moving between the tables 46 and stopping the driving of the winding rollers 52 and 56, the rollers are held at predetermined positions on the support table 46. That is, the position on the support base 46 is the image exposure position on the photographic paper P, and the photographic paper P is held at a predetermined position on the support base 46 and is image-exposed.

【0040】支持台46の上方(副露光装置90の上
方)には、ブラックシャッタ41、ズームレンズ38が
配置されており、さらに、ズームレンズ38の上方の機
枠20上にはネガキャリア30が配置されている。ま
た、機枠20上には、ネガキャリア30に隣接して光源
ボックス48が取り付けられている。
Above the support base 46 (above the sub-exposure device 90), a black shutter 41 and a zoom lens 38 are arranged. Further, on the machine frame 20 above the zoom lens 38, a negative carrier 30 is provided. Are located. A light source box 48 is mounted on the machine frame 20 adjacent to the negative carrier 30.

【0041】光源ボックス48内には、ランプ26及び
C、M、Y及びNフィルタ等によって構成されるCCフ
ィルタ24が配置されている。また、光源ボックス48
には、拡散ボックス28が連結されており、ランプ26
から照射された光が、CCフィルタ24によって調光さ
れて拡散ボックス28内に入射される。拡散ボックス2
8内には、ミラー50が設けられており、拡散ボックス
28内に入射された光は、反射ミラー50によってネガ
キャリア30へ向けて反射される。
In the light source box 48, the lamp 26 and the CC filter 24 composed of C, M, Y and N filters are arranged. The light source box 48
Is connected to a diffusion box 28, and the lamp 26
Is radiated by the CC filter 24 and enters the diffusion box 28. Diffusion box 2
A mirror 50 is provided in 8, and the light entering the diffusion box 28 is reflected by the reflection mirror 50 toward the negative carrier 30.

【0042】ネガキャリア30には、長尺のネガフィル
ム等のフィルムNが装填される。このフィルムNは、撮
影等によって記録された画像が現像処理によって顕像化
された画像コマが長手方向に沿って配列されている。プ
リンタプロセッサ10では、フィルムNの画像コマを順
にネガキャリア30の所定の位置に位置決めする。拡散
ボックス28からネガキャリア30へ反射された光は、
ネガキャリア30の所定の位置に位置決めされたフィル
ムNの画像コマを透過して機枠20内のズームレンズ3
8に至るようになっている。
The negative carrier 30 is loaded with a film N such as a long negative film. In the film N, image frames in which an image recorded by photographing or the like is visualized by a development process are arranged along the longitudinal direction. The printer processor 10 positions the image frames of the film N at predetermined positions on the negative carrier 30 in order. The light reflected from the diffusion box 28 to the negative carrier 30 is
The image frame of the film N positioned at a predetermined position of the negative carrier 30 is transmitted through the zoom lens 3 in the machine frame 20.
8.

【0043】ズームレンズ38は、ガイドレール32に
支持された支持板34に取り付けられている。この支持
板34の上側には、プリズム36が取り付けられ、支持
板34に隣接した所定の位置には、濃度計40が配置さ
れている。フィルムNを透過した光は、プリズム36及
びズームレンズ38を透過して、支持台46上に配置さ
れた印画紙Pへ照射される。これによって、フィルムN
の画像コマに記録されている画像が印画紙Pに結像さ
れ、フィルムNの画像コマに形成されている画像が印画
紙Pに焼き付けられる。
The zoom lens 38 is attached to the support plate 34 supported on the guide rail 32. A prism 36 is mounted above the support plate 34, and a densitometer 40 is arranged at a predetermined position adjacent to the support plate 34. The light transmitted through the film N is transmitted through the prism 36 and the zoom lens 38, and is irradiated onto the photographic paper P arranged on the support base 46. Thereby, the film N
Is formed on the photographic paper P, and the image formed on the image frame of the film N is printed on the photographic paper P.

【0044】また、フィルムNを透過した光の一部がプ
リズム36によって偏向されて濃度計40に照射され
る。プリント部12では、濃度計40に照射された光か
らフィルムNに記録されている画像の濃度を測定し、フ
ィルムNに記録されている各画像コマの画像を印画紙P
へ焼付けるときの露光条件(露光時間、各色の補正値
等)を設定する。プリンタプロセッサ10のプリント部
12では、濃度計40の測定結果と予め設定されている
補正値等に基づいてCCフィルタ24の各色の調整を行
うと共にブラックシャッタ41を開放して印画紙Pを露
光して、画像焼付けを行う。
A part of the light transmitted through the film N is deflected by the prism 36 and irradiated on the densitometer 40. The printing unit 12 measures the density of the image recorded on the film N from the light irradiated on the densitometer 40, and converts the image of each image frame recorded on the film N into photographic paper P
The exposure conditions (exposure time, correction value for each color, etc.) for printing on the substrate are set. The printing unit 12 of the printer processor 10 adjusts each color of the CC filter 24 based on the measurement result of the densitometer 40 and a preset correction value and the like, and opens the black shutter 41 to expose the photographic paper P. To print the image.

【0045】画像露光された印画紙Pは、巻き掛けロー
ラ56と押えローラ58に挟持され、搬送路60を経て
プロセッサ部72へ送り込まれる。なお、搬送路60に
は、印画紙Pの画像を焼付けた面(感光面、表面)と反
対側の面(裏面)に対向して印字装置61が設けられて
おり、画像焼付けされた印画紙Pの裏面には、印字装置
61によってコマ番号等が印字される。
The image-exposed photographic paper P is sandwiched between the wrapping roller 56 and the pressing roller 58, and is sent to the processor 72 via the transport path 60. In the transport path 60, a printing device 61 is provided opposite to the surface (photosensitive surface, front surface) on which the image of the photographic paper P is printed (back surface), and the printing device 61 is provided. A frame number and the like are printed on the back surface of P by the printing device 61.

【0046】プロセッサ部72には、処理液処理部74
及び乾燥部80が設けられている。処理液処理部74に
は、発色現像液を貯留する現像槽75、漂白液を貯留す
る漂白槽76、定着液を貯留する定着槽77及び安定化
液及び水洗水を貯留する複数の水洗槽78が配置されて
おり、印画紙Pはそれぞれの処理液に浸漬されながら搬
送されることにより、発色現像、漂白、定着、安定化及
び水洗処理等が行われる。処理液処理の終了した印画紙
Pは、乾燥部80へ送り込まれる。
The processor section 72 includes a processing liquid processing section 74.
And a drying unit 80. The processing solution processing section 74 includes a developing tank 75 for storing a color developing solution, a bleaching tank 76 for storing a bleaching solution, a fixing tank 77 for storing a fixing solution, and a plurality of washing tanks 78 for storing a stabilizing solution and washing water. The photographic paper P is conveyed while being immersed in the respective processing liquids, so that color development, bleaching, fixing, stabilization, washing with water and the like are performed. The photographic paper P on which the processing liquid processing has been completed is sent to the drying unit 80.

【0047】乾燥部80には、図示しない乾燥風発生手
段によって発生された温風等の乾燥風が供給されるチャ
ンバー82が、印画紙Pの搬送路に沿って配置されてい
る。印画紙Pは、チャンバー82から吹出される乾燥風
が吹き付けられながら搬送されることにより乾燥処理さ
れる。
In the drying section 80, a chamber 82 to which a drying air such as a hot air generated by a drying air generating means (not shown) is supplied is disposed along a conveying path of the photographic paper P. The printing paper P is dried by being conveyed while being blown by a drying air blown from the chamber 82.

【0048】乾燥処理の終了した印画紙Pは、搬送路8
4に沿って搬送されて、機枠20の上部の集積部86に
設けられている図示しないソータ等の集積装置へ向けて
順に排出されて集積される。また、この搬送路84の途
中には、写真プリントに記録されている画像の濃度を測
定するプリント濃度計88が設けられている。このプリ
ント濃度計88は、例えば、プリント部12でCCフィ
ルタ24によって色調を補正するときなどの補正値の設
定に用いられる。
The photographic paper P, which has been subjected to the drying process, is transferred to the transport path 8
The sheet is conveyed along the stack 4 and sequentially discharged to a stacking device such as a sorter (not shown) provided in the stacking section 86 at the upper part of the machine frame 20 to be stacked. A print densitometer 88 for measuring the density of an image recorded on a photographic print is provided in the middle of the transport path 84. The print densitometer 88 is used, for example, for setting a correction value when the color tone is corrected by the CC filter 24 in the printing unit 12.

【0049】このプリンタプロセッサ10には、フィル
ムNに記録されているすべての画像コマの画像を一目で
確認可能なインデックスプリントを作成するための副露
光装置90が設けられている。
The printer processor 10 is provided with a sub-exposure device 90 for creating an index print in which images of all image frames recorded on the film N can be checked at a glance.

【0050】図3及び図4に示されるように、副露光装
置90には、矩形箱対形状の枠体92が設けられてい
る。この枠体92の中央部には、開口部94が形成され
ており、ネガキャリア30に装填したフィルムNを透過
した光は、開口部94を通過して支持台46上の搬送ベ
ルト44に載置されて保持されている印画紙Pへ照射さ
れる。
As shown in FIGS. 3 and 4, the sub-exposure device 90 is provided with a rectangular box-pair frame 92. An opening 94 is formed at the center of the frame 92, and light transmitted through the film N loaded on the negative carrier 30 passes through the opening 94 and is placed on the transport belt 44 on the support base 46. The photographic paper P which is placed and held is irradiated.

【0051】この枠体92の上面には、副露光手段とし
て露光ユニット96が開口部94に隣接して設けられて
いる。なお、本実施の形態では、露光ユニット96を開
口部94より印画紙Pの搬送方向の上流側に配置してお
り、印画紙Pは、露光ユニット96の下方を通過して開
口部94内の所定の位置へ搬送される。
On the upper surface of the frame 92, an exposure unit 96 is provided adjacent to the opening 94 as sub-exposure means. In the present embodiment, the exposure unit 96 is disposed upstream of the opening 94 in the transport direction of the printing paper P, and the printing paper P passes under the exposure unit 96 and is located in the opening 94. It is transported to a predetermined position.

【0052】図3に示されるように、露光ユニット96
は、遮光されたケーシング98内に、光の赤色成分を射
出するR光源100、緑色成分を射出するG光源102
及び青色成分を射出するB光源104が設けられてい
る。なお、R光源100、G光源102及びB光源10
0のそれぞれは、複数の発光ダイオードによって構成さ
れ、プリント部12から供給される信号(電力)によっ
て点灯される。
As shown in FIG. 3, the exposure unit 96
R light source 100 for emitting a red component of light and G light source 102 for emitting a green component
And a B light source 104 for emitting a blue component. The R light source 100, the G light source 102, and the B light source 10
Each of 0 is constituted by a plurality of light emitting diodes, and is lit by a signal (power) supplied from the printing unit 12.

【0053】G光源102は、ケーシング98内の露光
光軸X上に配置されている。また、この露光光軸X上に
は、赤色成分の光を反射するダイクロイックミラー10
6及び青色成分の光を反射するダイクロイックミラー1
08がそれぞれ設けられている。R光源100及びB光
源104は、それぞれダイクロイックミラー106、1
08に対向して配置されており、R光源100及びB光
源104から照射された光は、それぞれダイクロイック
ミラー106、108によって反射されることにより、
R光源100及びB光源104から照射した光の光軸が
露光光軸Xと一致される。
The G light source 102 is arranged on the exposure optical axis X in the casing 98. A dichroic mirror 10 that reflects red component light is disposed on the exposure optical axis X.
6 and a dichroic mirror 1 that reflects blue component light
08 are provided respectively. The R light source 100 and the B light source 104 are respectively dichroic mirrors 106, 1
08, and the lights emitted from the R light source 100 and the B light source 104 are reflected by dichroic mirrors 106 and 108, respectively.
The optical axis of the light emitted from the R light source 100 and the B light source 104 coincides with the exposure optical axis X.

【0054】また、ケーシング98内の露光光軸X上に
は、反射ミラー110が設けられており、R光源10
0、G光源102及びB光源104から射出された各色
の光は反射ミラー110によって印画紙Pの幅方向の内
方側へ向けて反射される。
A reflection mirror 110 is provided on the exposure optical axis X in the casing 98, and the R light source 10
The light of each color emitted from the 0, G light source 102 and B light source 104 is reflected by the reflection mirror 110 inward in the width direction of the printing paper P.

【0055】このケーシング98の印画紙P側には、印
画紙Pへ露光するインデックス画像を表示するLCD1
12(液晶ディスプレイ:Liquid Crystal Display)及
びレンズユニット114が配置されており、また、印画
紙Pの搬送路の上方には、反射ミラー116が配置され
ている。
An LCD 1 for displaying an index image to be exposed on the photographic paper P is provided on the photographic paper P side of the casing 98.
12 (Liquid Crystal Display) and a lens unit 114 are arranged, and a reflection mirror 116 is arranged above the conveyance path of the photographic paper P.

【0056】R光源100、G光源102及びB光源1
04から発せられた光は、反射ミラー110によってL
CD112へ向けて反射され、LCD112及びレンズ
ユニット114を透過した後、反射ミラー116に対向
する印画紙Pの所定の領域に照射される。
R light source 100, G light source 102 and B light source 1
The light emitted from the light source 04
After being reflected toward the CD 112 and passing through the LCD 112 and the lens unit 114, the light is irradiated on a predetermined area of the photographic paper P facing the reflection mirror 116.

【0057】LCD112は、個々に透過率が制御され
る多数の液晶ディスプレイ素子がマトリックス状に緊密
に配置されており、個々の液晶ディスプレイ素子に画像
信号に応じた駆動電圧を印加することにより、画像信号
に応じた光透過画像が表示される。画像信号はデジタル
信号となっており、例えば個々の液晶ディスプレイ素子
の光透過率を256段階に変化させて、光透過率に応じ
た濃度の画像を印画紙Pへ焼き付ける。
In the LCD 112, a large number of liquid crystal display elements whose transmittances are individually controlled are closely arranged in a matrix, and an image is formed by applying a driving voltage according to an image signal to each liquid crystal display element. A light transmission image corresponding to the signal is displayed. The image signal is a digital signal. For example, the light transmittance of each liquid crystal display element is changed in 256 steps, and an image having a density corresponding to the light transmittance is printed on the printing paper P.

【0058】プリンタプロセッサ10では、予め図示し
ないスキャナ等によって読込まれたフィルムN1本分の
各画像コマの画像信号を、所定の規則にしたがってコマ
画像を配置したインデックス画像データを形成し、形成
したネガフィルム1本分のインデックス画像データのう
ちの所定の数コマ分(一例として1列5コマ分)の画像
データに対応する画像信号を副露光装置90の図示しな
いLCDドライバへ出力する。これにより、LCD11
2には、1列分のインデックス画像が表示される。この
表示画像に応じて印画紙Pを露光することにより印画紙
Pにインデックス画像が焼付けられる。
The printer processor 10 converts the image signals of each image frame of one film N read in advance by a scanner or the like (not shown) into index image data in which frame images are arranged according to a predetermined rule. An image signal corresponding to image data of a predetermined number of frames (for example, five frames in one row) of the index image data of one film is output to an LCD driver (not shown) of the sub-exposure device 90. Thereby, the LCD 11
In 2, a row of index images is displayed. The index image is printed on the printing paper P by exposing the printing paper P according to the display image.

【0059】なお、LCD112には、印画紙Pに焼付
ける1列分の画像データがR、G、Bの各色成分に分割
されて表示される。これらの表示画像に応じてR光源1
00、G光源102またはB光源104を点灯すること
により、印画紙PにR、G、Bの各色成分の画像が重ね
て焼付けてカラー画像を形成する。LCD112に表示
するインデックス画像を画像データに応じて変更すると
共に印画紙Pをコマ送り搬送しながら露光を繰り返すこ
とにより、フィルムNに記録されている画像をマトリッ
クス状に配置したインデックスプリントを作成すること
ができる。
The LCD 112 displays one column of image data to be printed on the printing paper P, divided into R, G, and B color components. According to these display images, the R light source 1
When the G light source 102 or the B light source 104 is turned on, the R, G, and B color component images are superimposed and printed on the photographic paper P to form a color image. Creating an index print in which the images recorded on the film N are arranged in a matrix by changing the index image displayed on the LCD 112 according to the image data and repeating the exposure while transporting the photographic paper P by frame. Can be.

【0060】また、R光源100、G光源102及びB
光源104を同時に点灯させることにより、LCD11
2に表示した画像を印画紙P上に、黒色として現れるよ
うに露光することができる。
The R light source 100, the G light source 102, and the B light source 102
By turning on the light source 104 simultaneously, the LCD 11
2 can be exposed on the photographic paper P so as to appear as black.

【0061】この副露光装置90は、コネクタ138が
コネクタ140に接続されることによりプリント部12
から画像信号と共に制御信号が入力され、この制御信号
及び画像信号に応じて動作するようになっている。した
がって、インデックス画像のみならず、文字や記号を含
む任意の画像を表示することにより、表示画像を印画紙
Pへ焼き付けることができる。
The sub-exposure device 90 includes a connector 138 connected to the connector 140 and
, A control signal is input together with the image signal, and the apparatus operates according to the control signal and the image signal. Therefore, by displaying not only the index image but also an arbitrary image including characters and symbols, the displayed image can be printed on the photographic paper P.

【0062】ところで、プリンタプロセッサ10では、
新たな印画紙Pを収容しているペーパーマガジン14が
装填され、このペーパーマガジン14を用いて写真プリ
ントの作成を開始するときには、まず、ペーパマガジン
14から引き出した印画紙Pの先端部を所定の長さに切
断(図5(A)参照)した後に、写真プリントのサイズ
に応じた長さで切断し、切断した印画紙PにフィルムN
に記録されている画像の焼付け又は副露光装置90によ
るインデックス画像の焼付けを行う所謂先切り搬送方式
が適用されている。
By the way, in the printer processor 10,
When a paper magazine 14 containing a new photographic paper P is loaded and a photographic print is to be created using the paper magazine 14, first, the leading end of the photographic paper P pulled out from the paper magazine 14 is placed in a predetermined position. After being cut into lengths (see FIG. 5A), the film is cut into lengths according to the size of the photographic print, and a film N is applied to the cut photographic paper P.
A so-called first-cut transport system in which an image recorded in the printer is printed or an index image is printed by the sub-exposure device 90 is applied.

【0063】また、作成する写真プリントのサイズに応
じて順に印画紙Pを切断し、ペーパーマガジン14から
引き出された印画紙Pがスプライステープ64による接
続部P2 の近傍に達し、必要な長さが取れていない状態
でスプライスホール65を検出すると、スプライステー
プ64による接続部P2 まで引き出して、一旦切断した
後、さらに印画紙Pを引き出して切断し、画像焼付けを
行う(図5(B)参照)。
Further, the photographic paper P is cut in order according to the size of the photographic print to be produced, and the photographic paper P pulled out from the paper magazine 14 reaches the vicinity of the connection portion P 2 by the splice tape 64 and has a required length. Upon detection of the splice hole 65 in a state that is not taken, pull to the connection part P 2 by the splice tape 64, once cut, cut pulled out further printing paper P, performs image printing (see FIG. 5 (B) reference).

【0064】さらに、ペーパーマガジン14から全量の
印画紙Pを引き出し、画像焼付けに必要な長さが取れな
い状態で印画紙Pの後端を検出すると、残った印画紙P
の後端部P3 (図5(C)参照)を送り出し、新たな印
画紙Pを収容しているペーパーマガジン14への交換を
要求する。
Further, when the entire amount of the photographic paper P is pulled out from the paper magazine 14 and the trailing end of the photographic paper P is detected in a state where the length necessary for image printing cannot be obtained, the remaining photographic paper P is detected.
Feeding the trailing portion P 3 (see FIG. 5 (C)), and requests the exchange into paper magazine 14 which accommodates the new printing paper P.

【0065】スプライスホール65と印画紙Pの後端の
検出は、印画紙Pの搬送路上の所定の位置の幅方向の中
央部と両端部に印画紙Pの通過を検出するセンサを設
け、中央部のセンサのみが印画紙Pの非検出状態となる
ことにより、スプライスホール65を検出したと判断で
き、すべてのセンサが印画紙Pの非検出状態となったと
きには、印画紙Pの後端が通過したと判断できる。ま
た、印画紙Pの長さは、例えばこれらのセンサと搬送量
(搬送速度と時間)から計測するなどの方法を用いるこ
とができる。
For detecting the splice hole 65 and the rear end of the printing paper P, sensors for detecting the passage of the printing paper P are provided at the center and both ends in the width direction of a predetermined position on the conveyance path of the printing paper P. It can be determined that the splice hole 65 has been detected when only the sensors of the photographic paper P are in the non-detection state of the photographic paper P. When all the sensors are in the non-detection state of the photographic paper P, the rear end of the photographic paper P is It can be determined that it has passed. Further, the length of the photographic paper P can be measured by, for example, a method of measuring from these sensors and the transport amount (transport speed and time).

【0066】 なお、スプライスホール65、印画紙Pの
後端及び印画紙Pの長さ(引き出し量)は、従来公知の
任意の方法を用いることができる。また、プリンタプロ
セッサ10では、計測した印画紙Pの長さが所定の長さ
に達する前にスプライスホール65を検出したときに
は、スプライスホール65の非検出状態となってから所
定量搬送して切断するが、このとき、印画紙Pの長さが
所定値(例えば350mm)を越えたときには、印画紙P
の長さが例えば82.5mm〜305mmとなるように分割
する。
[0066] The splice hole 65 and the photographic paper P
The length (drawing amount) of the rear end and the photographic paper P is conventionally known.
Any method can be used. Also, Printer Pro
In the sessa 10, the measured length of the photographic paper P is a predetermined length.
When a splice hole 65 is detected before
Is the position after the splice hole 65 is not detected.
When the photographic paper P is cut,
When a predetermined value (for example, 350 mm) is exceeded, the printing paper P
Divided so that the length is 82.5 mm to 305 mm, for example.
I do.

【0067】プリント部12では、最初にペーパマガジ
ン14から引き出した印画紙Pの先端部P1 、接続部P
2 及び後端部P3 など、フィルムNに記録されている画
像の焼付けやインデックス画像の焼付けを行わない印画
紙Pが支持台46上に搬送されると、この印画紙Pを露
光ユニット96の反射ミラー116に対向する所定の位
置に停止させ、例えば図5(A)乃至図5(C)に示さ
れるような「不用」等の破棄する印画紙Pであることを
示す情報の焼付けを行う。
In the printing section 12, the leading end P 1 of the photographic paper P first drawn from the paper magazine 14 and the connecting section P
Such as 2, and the rear end portion P 3, when the printing paper P is not performed baking of baking and index images of the image recorded on the film N is conveyed onto the supporting base 46, the printing paper P in the exposure unit 96 It is stopped at a predetermined position facing the reflection mirror 116, and prints information indicating that it is the photographic paper P to be discarded, such as "unnecessary" as shown in FIGS. 5A to 5C. .

【0068】すなわち、印画紙Pの先端部P1 、スプラ
イステープ64による接続部P2 及び印画紙Pの最終端
部(後端部P3 )が通過するときに、LCD112に
「不用」等の表示を行うと共に、R光源100、G光源
102及びB光源104を点灯させる。これによって、
印画紙Pの先端部P1 、スプライステープ64による接
続部P2 及び後端部P3 にLCD112に表示した画像
が焼付けられる。
That is, when the leading end portion P 1 of the photographic paper P, the connecting portion P 2 of the splice tape 64 and the final end portion (rear end portion P 3 ) of the photographic paper P pass, the LCD 112 displays “unnecessary” or the like. Display is performed, and the R light source 100, the G light source 102, and the B light source 104 are turned on. by this,
The image displayed on the LCD 112 is printed on the leading end P 1 of the printing paper P, the connecting portion P 2 by the splice tape 64, and the trailing end P 3 .

【0069】LCD112の表示画像が焼付けられた印
画紙Pは、フィルムNの画像が焼付けられた印画紙Pと
同様にプロセッサ部72へ送られて現像処理が施されて
排出される。
The photographic paper P on which the image displayed on the LCD 112 is printed is sent to the processor 72 in the same manner as the photographic paper P on which the image on the film N is printed, subjected to development processing, and discharged.

【0070】一方、プリンタプロセッサ10では、定期
的ないし処理液処理部74内の処理液を交換したときな
どの予め設定されている所定のタイミングで、プリント
部12でフィルムNに記録されている画像に応じて印画
紙Pを露光するときの露光条件の設定及び補正値の設定
等が行われる。
On the other hand, in the printer processor 10, the image recorded on the film N by the printing unit 12 is periodically or at a predetermined timing set when the processing liquid in the processing liquid processing unit 74 is replaced. The setting of the exposure condition and the setting of the correction value when exposing the photographic paper P are performed according to.

【0071】このような処理には、所定の画像が記録さ
れているコントロールネガや、予め所定の画像が焼きつ
けられているコントロールストリップスが用いられる。
For such processing, a control negative on which a predetermined image is recorded or a control strip on which a predetermined image is printed in advance is used.

【0072】コントロールネガには、例えば、標準露
光、アンダー露光、オーバー露光、超オーバー露光によ
って画像コマの中央部に目玉状の画像が記録されてお
り、ぞれぞれの画像を印画紙Pへ焼付けることにより、
図6(A)に示されるように、目玉状の画像が焼付けら
れたプリント(以下「目玉プリント120」と言う)が
作成される。それぞれの露光状態で露光された画像の目
玉プリント120の濃度をプリント濃度計88によって
計測することにより、標準露光、アンダー露光、オーバ
ー露光及び超オーバー露光されたフィルムNの画像を印
画紙Pへ焼付けるときの露光条件が設定される。この目
玉プリント120は、ランプ26等の光学系や印画紙P
の乳剤番号が変更されたときなどにも作成され、フィル
ムNに記録されている画像が一定の状態で露光されるよ
うに光学系や印画紙Pに応じて露光条件を設定するとき
に用いられる。
In the control negative, an eyeball-shaped image is recorded at the center of the image frame by, for example, standard exposure, underexposure, overexposure, and super overexposure. By baking,
As shown in FIG. 6A, a print (hereinafter, referred to as “eyeball print 120”) on which an eyeball-shaped image is printed is created. By measuring the density of the center print 120 of the image exposed in each exposure state by the print densitometer 88, the image of the film N which has been subjected to the standard exposure, underexposure, overexposure, and super overexposure is printed on the photographic paper P. Exposure conditions for attaching are set. The centerpiece print 120 is formed by an optical system such as the lamp 26 or the photographic paper P.
And is used when setting exposure conditions according to the optical system and the photographic paper P so that the image recorded on the film N is exposed in a constant state. .

【0073】また、図6(B)に示されるように、コン
トロールストリップス122には、標準となる複数のカ
ラー画像が焼付けられており、プロセッサ部72内の現
像液、漂白液、定着液等の処理液の交換が行われるなど
すると、このコントロールストリップス122が使用さ
れる。このコントロールストリップス122は、図示し
ない装填口からプリント部12内の巻き掛けローラ52
と押えローラ54の間へ挿入され、ペーパーマガジン1
4から引き出された印画紙Pと同様に支持台46上を搬
送された後に、プリント部12からプロセッサ部72へ
送られて現像処理される。
As shown in FIG. 6B, a plurality of standard color images are printed on the control strips 122, and a developer, a bleaching solution, a fixing solution and the like in the processor section 72 are provided. The control strips 122 are used, for example, when the processing liquid is changed. The control strips 122 are fed from a loading port (not shown) to the wrapping rollers 52 in the printing section 12.
And between the press roller 54 and the paper magazine 1
After being conveyed on the support base 46 in the same manner as the photographic paper P pulled out from the printer 4, the photographic paper P is sent from the printing unit 12 to the processor unit 72 and developed.

【0074】プリンタプロセッサ10では、現像処理さ
れたコントロールストリップス122のそれぞれの画像
の濃度を測定することにより、写真プリントが一定の品
質で仕上がるようにプリント部12で印画紙Pを露光す
るときの露光条件の補正値が設定される。なお、露光条
件の設定や補正値の設定は、従来公知の種々の方法を用
いることができ、本実施の形態では詳細な説明を省略す
る。
The printer processor 10 measures the density of each image of the developed control strips 122, so that the photographic paper P is exposed by the printing unit 12 so that the photographic print is finished with a constant quality. A correction value for the exposure condition is set. Note that the setting of the exposure condition and the setting of the correction value can use various conventionally known methods, and a detailed description thereof will be omitted in the present embodiment.

【0075】プリンタプロセッサ10では、目玉プリン
ト120を作成するための印画紙Pやコントロールスト
リップス122が支持台46上へ送り込まれると、LC
D112上の所定の位置に日付等の管理情報を表示させ
ると共に、この印画紙Pやコントロールストリップス1
22を露光ユニット96に対向する位置に停止させ、非
画像領域の所定の位置に日付等の管理情報124を焼付
ける。これによって、図6(A)及び図6(B)に示さ
れるように、目玉プリント120やコントロールストリ
ップス122には、日付等が管理情報124として記録
された状態で排出される。
In the printer processor 10, when the photographic paper P and the control strips 122 for producing the centerpiece print 120 are sent onto the support base 46, the LC
The management information such as the date is displayed at a predetermined position on the D112 and the photographic paper P and the control strips 1 are displayed.
22 is stopped at a position facing the exposure unit 96, and the management information 124 such as date is printed at a predetermined position in the non-image area. As a result, as shown in FIGS. 6A and 6B, the date and the like are discharged to the centerpiece print 120 and the control strips 122 with the date and the like recorded as the management information 124.

【0076】以下に本実施の形態の作用を説明する。プ
リンタプロセッサ10では、フィルムNがネガキャリア
30に装着され、プリントサイズが設定されると、ペー
パマガジン14から印画紙Pを引き出して、このプリン
トサイズに応じた長さに切断し、切断した印画紙Pを支
持台46上へ送り込む。支持台46上に送り込まれた印
画紙Pは、搬送ベルト44によって所定の位置まで搬送
されて保持され、フィルムNに記録されている画像が焼
付けされる。画像焼付けの終了した印画紙Pは、支持台
46上から搬送路60を経てプロセッサ部72へ送ら
れ、現像処理及び乾燥処理が施された後に、フィルムN
に記録されている画像の写真プリントとして集積部86
へ排出されて集積される。
The operation of the present embodiment will be described below. In the printer processor 10, when the film N is mounted on the negative carrier 30 and the print size is set, the photographic paper P is pulled out from the paper magazine 14 and cut into a length corresponding to the print size. P is sent onto the support base 46. The photographic paper P sent onto the support base 46 is transported to a predetermined position by the transport belt 44 and held, and the image recorded on the film N is printed. The photographic paper P on which the image printing has been completed is sent from the support base 46 to the processor unit 72 via the transport path 60, and after being subjected to the developing process and the drying process, the film N
86 as a photographic print of the image recorded in
It is discharged and collected.

【0077】ところで、プリンタプロセッサ10では、
ペーパマガジン14から引き出した印画紙Pをプリント
サイズに応じて長さに切断しながら画像露光を行い、所
望の長さが得られないときには、フィルムNに記録され
ている画像の焼付けを行わず、副露光装置90によって
所定の情報を焼き付ける。
By the way, in the printer processor 10,
Image exposure is performed while cutting the photographic paper P drawn out of the paper magazine 14 into lengths according to the print size, and when the desired length is not obtained, the image recorded on the film N is not printed, Predetermined information is printed by the sub-exposure device 90.

【0078】図7のフローチャートには、ペーパマガジ
ン14から印画紙Pを引き出しながらフィルムNに記録
された画像焼付け又は副露光装置90を用いたインデッ
クス画像の焼付けを行うときの印画紙Pの処理の概略を
示している。
The flowchart of FIG. 7 shows the processing of the photographic paper P when printing the image recorded on the film N or printing the index image using the sub-exposure device 90 while pulling out the photographic paper P from the paper magazine 14. An outline is shown.

【0079】このフローチャートは、ネガキャリア30
にフィルムNが装填されて、写真プリントの作成、すな
わち、印画紙Pへの画像焼付けの開始が指示されると実
行される。
This flowchart shows the operation of the negative carrier 30.
Is executed when a film N is loaded in the camera and an instruction to create a photographic print, that is, to start printing an image on the photographic paper P is issued.

【0080】最初のステップ200では、新しい印画紙
Pを収容しているペーパマガジン14が装填されている
か否かを確認し、使用途中の印画紙Pを収容しているも
のであるときには、ステップ202へ移行してプリント
するサイズに応じた長さとなるよう、ペーパマガジン1
4からの印画紙Pの引き出しを開始する。
In the first step 200, it is checked whether or not the paper magazine 14 containing the new photographic paper P is loaded. If the paper magazine 14 containing the photographic paper P in use is contained, the process proceeds to step 202. Move to paper magazine 1 so that the length depends on the size to be printed.
Then, the drawing of the photographic paper P from the printer 4 is started.

【0081】次のステップ204では、ペーパマガジン
14からプリントサイズに応じた長さだけ印画紙Pが引
き出されたか否かを確認し、プリントサイズに応じた長
さだけ印画紙Pが引き出され、ステップ204で肯定判
定されると、ステップ206へ移行して、カッタ22に
よって印画紙Pを切断する。
In the next step 204, it is checked whether or not the photographic paper P has been pulled out from the paper magazine 14 by a length corresponding to the print size, and the photographic paper P is drawn out by a length corresponding to the print size. If an affirmative determination is made in step 204, the process proceeds to step 206, where the photographic paper P is cut by the cutter 22.

【0082】このようにして切断された印画紙Pは、搬
送ベルト44によって支持台46上の所定の位置に搬送
されて、ネガキャリア30に装填されているフィルムN
に記録されている画像の焼付けが行われ、プロセッサ部
72へ送り込まれる。
The photographic paper P cut in this way is transported to a predetermined position on the support base 46 by the transport belt 44, and the film N loaded on the negative carrier 30 is transferred.
Is printed and sent to the processor 72.

【0083】プリンタプロセッサ10では、このステッ
プ202〜208が繰り返されることにより、フィルム
Nに記録された画像に応じた写真プリントが順次作成し
て集積部86へ集積する。また、印画紙Pへインデック
ス画像を焼付けるときには、画像コマ数に応じた長さの
印画紙Pをペーパーマガジン14から引き出して切断し
た後、露光ユニット96に対向する位置まで搬送され、
LCD112に表示したインデックス画像を焼付ける。
In the printer processor 10, by repeating the steps 202 to 208, photographic prints corresponding to the images recorded on the film N are sequentially created and accumulated in the accumulation section 86. When printing the index image on the photographic paper P, the photographic paper P having a length corresponding to the number of image frames is pulled out from the paper magazine 14 and cut, and then conveyed to a position facing the exposure unit 96.
The index image displayed on the LCD 112 is printed.

【0084】一方、新たにペーパーマガジン14が装填
されると、ステップ200で肯定判定される。これによ
って、ステップ212へ移行して、印画紙Pを所定の長
さだけ引き出して切断して、副露光装置90の露光ユニ
ット96に対向する位置まで搬送する(ステップ21
4)。この後、図5(A)に示されるように、予め設定
されている所定の文字の焼付け作業を行う(ステップ2
16)。
On the other hand, when a new paper magazine 14 is loaded, an affirmative determination is made in step 200. As a result, the process proceeds to step 212, where the photographic paper P is pulled out by a predetermined length, cut, and transported to a position facing the exposure unit 96 of the sub-exposure device 90 (step 21).
4). Thereafter, as shown in FIG. 5A, a predetermined character printing operation is performed (step 2).
16).

【0085】このようにして新しい印画紙Pの先端に対
する処理が終了することにより、ペーパーマガジン14
から引き出した印画紙Pへ画像焼付け処理が開始される
(ステップ202〜ステップ210)。なお、新たに装
填されたペーパーマガジン14内の印画紙Pの先端のみ
ならず、ペーパマガジン14からの印画紙Pの引き出し
を停止してから所定時間以上経過した後に、印画紙Pの
引き出しを再開したときにも、この印画紙Pの先端を先
端部P1 として処理してカブリ防止を図るようにしても
良い。
When the processing for the leading end of the new photographic paper P is completed in this way, the paper magazine 14
The image printing process is started on the photographic paper P pulled out from the printer (steps 202 to 210). It should be noted that not only the leading end of the photographic paper P in the newly loaded paper magazine 14 but also the drawing paper P from the paper magazine 14 is stopped, and after a lapse of a predetermined time or more, the drawing paper P is restarted. even when, it may be achieved antifogging processing the tip of the printing paper P as a tip P 1.

【0086】一方、ステップ204及びステップ206
では、印画紙Pへの画像焼付けに先立って、ペーパーマ
ガジン14から印画紙Pを引き出して所定の長さに切断
しているが、ステップ218では、ペーパーマガジン1
4から引き出した印画紙Pが所定の長さに達する前に印
画紙Pのスプライスホール65を検出したかまたは印画
紙Pの後端を検出したか否かを確認している。すなわ
ち、ペーパーマガジン14から引き出した印画紙Pの長
さを計測しながら、スプライスホール65及び印画紙P
の後端検出を行なっている。
On the other hand, step 204 and step 206
In this example, prior to printing the image on the photographic paper P, the photographic paper P is pulled out from the paper magazine 14 and cut to a predetermined length.
It is checked whether the splice hole 65 of the photographic paper P or the trailing edge of the photographic paper P has been detected before the photographic paper P pulled out from the position No. 4 reaches a predetermined length. That is, while measuring the length of the printing paper P pulled out from the paper magazine 14, the splice hole 65 and the printing paper P
Is detected.

【0087】ここで、印画紙Pが必要な長さに達する前
(ステップ204で否定判定されている状態)に、スプ
ライスホール65または印画紙Pの後端を検出する(ス
テップ218で肯定判定)と、ステップ220へ移行す
る。このステップ220では、スプライスホール65を
検出したか否かを確認することにより、印画紙Pの接続
部P2 であるか、ペーパマガジン14に収容している印
画紙Pの最終端(後端)であるかを確認する。
Here, before the photographic paper P reaches the required length (a negative determination is made in step 204), the splice hole 65 or the rear end of the photographic paper P is detected (a positive determination is made in step 218). Then, the process proceeds to step 220. In step 220, by checking whether it has detected the splice hole 65, or a connection portion P 2 of the printing paper P, the final end of the printing paper P that is accommodated in the paper magazine 14 (rear end) Check if it is.

【0088】 例えば、ペーパマガジン14から引き出し
た印画紙Pが必要な長さに達する前に、印画紙Pの幅方
向に沿って配置した複数のセンサの中央部が印画紙Pの
非検出状態となったときには、スプライスホール65を
検出したと判断でき、すべてのセンサが印画紙Pの非検
出状態となったときには、印画紙Pの後端を検出したと
判断できる。
[0088] For example, withdraw from paper magazine 14
Before the photographic paper P reaches the required length, the width of the photographic paper P
The central part of the plurality of sensors arranged along the direction
When a non-detection state occurs, the splice hole 65 is
It can be determined that the detection has been made, and all the sensors
When the output state is reached, the rear end of the photographic paper P is detected.
I can judge.

【0089】これにより、スプライスホール65を検出
したと判断されたときには、印画紙Pの接続部P2 であ
るので、ステップ220で肯定判定されてステップ21
2へ移行し、引き出した印画紙Pを、接続部P2 を含む
位置で切断し、切断した印画紙Pを露光ユニット96に
対向する所定の位置まで搬送する。
[0089] Thus, when it is judged that it has detected the splice hole 65, since the connection portion P 2 of the printing paper P, a step is affirmative determination in step 220 21
Goes to 2, the lead printing paper P, and cut at a position including a connecting portion P 2, to convey the cut printing paper P to a predetermined position opposed to the exposure unit 96.

【0090】また、ペーパーマガジン14に収容してい
た印画紙Pの最終端であると判断されたとき(ステップ
220で否定判定)には、ステップ214へ移行して、
引き出した印画紙Pの後端部P3 を露光ユニット96に
対向する位置へ搬送する。この後、露光ユニット96に
設けているLCD112に不用な印画紙Pであることを
示す情報(例えば「不用」と言う文字)を表示し、表示
した画像を印画紙Pへ焼付ける。
If it is determined that the photographic paper P is the last end of the photographic paper P stored in the paper magazine 14 (No at Step 220), the process proceeds to Step 214.
Transporting the rear end portion P 3 of the photographic paper P drawn out to the position opposite to the exposure unit 96. After that, information (for example, a character “unnecessary”) indicating that the photographic paper P is unnecessary is displayed on the LCD 112 provided in the exposure unit 96, and the displayed image is printed on the photographic paper P.

【0091】露光ユニット96によってLCD112に
表示した画像が焼付けられた印画紙Pは、フィルムNに
記録された画像やインデックス画像が焼付けられた印画
紙Pと同様にプロセッサ部72を経て集積部86へ排出
されて集積される。
The photographic paper P on which the image displayed on the LCD 112 is printed by the exposure unit 96 is sent to the stacking unit 86 via the processor 72 in the same manner as the photographic paper P on which the image recorded on the film N or the index image is printed. Discharged and accumulated.

【0092】ペーパーマガジン14から引き出された印
画紙Pの先端部P1 や、接続部P2及び後端部P3 は、
従来、空送りして未露光の状態で排出していたが、プリ
ンタプロセッサ10に設けられている副露光装置90等
の副露光手段によって、不用の印画紙であることを示す
情報を焼付けることにより、この情報が写真プリントの
画像が形成されている面に現れるので、写真プリントに
不用な印画紙Pを重ねて集積しても、写真プリントから
この不用な印画紙Pを選別して抜き出す作業が極めて容
易となる。また、不用な印画紙Pであることが明確に示
されるので、選別するときに間違いが生じることがな
い。
The leading end P 1 , the connecting portion P 2 and the trailing end P 3 of the photographic paper P pulled out from the paper magazine 14 are
Conventionally, the paper has been fed in a non-exposure state and has been ejected in a non-exposure state. As a result, this information appears on the surface of the photographic print on which the image is formed. Therefore, even if the unnecessary photographic paper P is stacked on the photographic print and accumulated, the work of selecting and extracting the unnecessary photographic paper P from the photographic print is performed. Becomes extremely easy. Further, since it is clearly indicated that the photographic paper P is unnecessary, no error occurs when sorting.

【0093】一方、プリンタプロセッサ10では、 目
玉プリント120を作成するときや、コントロールスト
リップス122等の特殊な画像焼付けや特殊な画像が焼
付けられた印画紙Pの処理を行うときには、副露光装置
90によって所定の管理情報を焼付けるようになってい
る。
On the other hand, the printer processor 10 uses the sub-exposure device 90 when producing the centerpiece print 120 or when performing special image printing such as the control strips 122 or processing of the photographic paper P on which a special image is printed. Thus, predetermined management information is printed.

【0094】すなわち、露光条件等の設定のために図示
しないコントロールネガを用いて目玉プリント120を
作成するときには、ペーパーマガジン14から印画紙P
を引き出し、目玉プリント120のサイズに応じた長さ
に切断すると、この印画紙Pを露光ユニット96に対向
した位置に搬送する。ここで、まず、プリンタプロセッ
サ10では、LCD112に管理情報として日付を表示
し、この日付を印画紙Pへ焼付ける。この後に、印画紙
Pを支持台46上の所定の位置に搬送して、コントロー
ルネガに記録されている画像焼付けを行う。
That is, when the center print 120 is prepared using a control negative (not shown) for setting exposure conditions and the like, the printing paper P
Is pulled out and cut into a length corresponding to the size of the centerpiece print 120, and the photographic paper P is transported to a position facing the exposure unit 96. First, the printer processor 10 displays a date on the LCD 112 as management information, and prints the date on the photographic paper P. Thereafter, the photographic paper P is transported to a predetermined position on the support base 46, and the image printed on the control negative is printed.

【0095】また、プリンタプロセッサ10では、コン
トロールストリップス122が、巻き掛けローラ52と
押えローラ54の間に挿入されるようになっており、プ
リンタプロセッサ10は、巻き掛けローラ52の押えロ
ーラ54の間にコントロールストリップス122が挿入
されると、このコントロールストリップス122の所定
の領域が副露光装置90の露光ユニット96に対向する
ように搬送する。この後、露光ユニット96のLCD1
12上に管理情報を表示し、表示した管理情報をコント
ロールストリップス122に焼付ける。
In the printer processor 10, the control strips 122 are inserted between the winding roller 52 and the pressing roller 54, and the printer processor 10 controls the pressing roller 54 of the winding roller 52. When the control strips 122 are inserted therebetween, the control strips 122 are conveyed so that a predetermined area of the control strips 122 faces the exposure unit 96 of the sub-exposure device 90. Thereafter, the LCD 1 of the exposure unit 96
The management information is displayed on the control strip 12 and the displayed management information is printed on the control strips 122.

【0096】このようにして副露光装置90の露光ユニ
ット96によって画像が焼付けられた印画紙P又はコン
トロールストリップス122は、プロセッサ部72へ送
られて現像処理されることにより、露光条件の設定及び
補正値の設定用の目玉プリント120又はコントロール
ストリップス122として用いられ、保管される。
The photographic paper P or the control strip 122 on which the image has been printed by the exposure unit 96 of the sub-exposure device 90 is sent to the processor section 72 and developed, thereby setting the exposure conditions and It is used and stored as a centerpiece print 120 or control strips 122 for setting a correction value.

【0097】このようにして作成されて保管される目玉
プリント120及びコントロールストリップス122に
は、管理情報124として日付が記録されているので、
目玉プリント120やトロールストリップス122を保
管するときに、作成した日付等を書き込んだり、日付等
を書き込んだラベル等を貼付する必要がない。
Since the date is recorded as the management information 124 in the centerpiece print 120 and the control strips 122 created and stored in this manner,
When storing the centerpiece print 120 and the trawl strips 122, there is no need to write the created date or the like or to attach a label or the like on which the date or the like is written.

【0098】また、保管される目玉プリント120及び
コントロールストリップス122には、画像が形成され
ている面に管理情報124が合わせて記録されるので、
検索等が極めて容易となる。すなわち、印字装置61に
よって目玉プリント120やコントロールストリップス
122の裏面に日付等を印字することができる。しか
し、目玉プリント120やコントロールストリップス1
22は、画像が形成されている面が見えるように保管さ
れるので、作成した日付を確認するためには、いちいち
裏返す必要が生じる。
Further, since the management information 124 is recorded on the centerpiece print 120 and the control strips 122 to be stored together with the surface on which the image is formed.
Searching becomes extremely easy. That is, the printing device 61 can print the date and the like on the back surface of the centerpiece print 120 and the control strips 122. However, featured print 120 and control strips 1
22 is stored so that the surface on which the image is formed can be seen, so that it is necessary to turn it over to confirm the date of creation.

【0099】これに対して、目玉プリント120やコン
トロールストリップス122の画像が形成されている面
に、日付等の管理情報124を記録しておくことによ
り、形成されている画像を見ながら、それぞれを作成し
た日付等の確認を行なうことができ、管理が極めて容易
となる。
On the other hand, by recording the management information 124 such as the date on the surface of the centerpiece print 120 or the control strips 122 on which the image is formed, it is possible to check the formed image while viewing the image. Can be confirmed, such as the date of creation, and management becomes extremely easy.

【0100】なお、本実施の形態は、本発明の構成を限
定するものではない。例えば、本実施の形態では、副露
光手段として印画紙Pへインデックス画像を焼付ける露
光ユニット96を用いたが、これに限らず写真プリント
にフィルムNに記録されている画像とは別に日付等を焼
付けるフロントプリント装置を用いてもよい。
The present embodiment does not limit the configuration of the present invention. For example, in the present embodiment, the exposure unit 96 that prints an index image on the photographic paper P is used as the sub-exposure means. However, the present invention is not limited to this. A baking front print device may be used.

【0101】フロントプリント装置には、写真プリント
の周縁部となる印画紙Pの幅方向の端部に対向した位置
に例えば7セグメントのLEDを複数個(例えば6
個)、所定の間隔でならべて配置し、このLEDを用い
て表示した日付又は日付と時間を表示することにより印
画紙Pへ焼付ける一般的構成を適用することができる。
The front printing apparatus is provided with a plurality of 7-segment LEDs (for example, 6-segment LEDs) at positions facing the widthwise edge of the photographic paper P, which is the peripheral portion of the photo print.
) Are arranged at predetermined intervals, and the date or date and time displayed by using these LEDs is displayed, so that a general configuration for printing on the photographic paper P can be applied.

【0102】目玉プリント120を作成するときや、コ
ントロールストリップス122の処理を行うときに、処
理日や処理日及び時間を管理情報124としてフロント
プリント装置によってコントロールネガの画像が焼付け
られた印画紙Pや、コントロールストリップス122に
焼付ければ良い。
When creating the centerpiece print 120 or processing the control strips 122, the processing date, the processing date, and the time are used as the management information 124 as the management information 124. Alternatively, it may be printed on the control strips 122.

【0103】また、フロントプリント装置を用いて、不
用な印画紙Pであることを示す情報を焼付けるときに
は、例えば、図8(A)及び図8(B)に示されるよう
に、支持台46上を画像焼付けされずに通過する印画紙
Pに「S」、「E」等の文字を焼付ける。これによっ
て、不用となる印画紙Pの先端部P1 、接続部P2 及び
後端部P3 には、所定の位置に不用であることを示す
「S」、「E」等の文字が記録された状態で集積される
ので、容易にかつ適切に識別することができる。
When printing information indicating that it is unnecessary photographic paper P using the front printing apparatus, for example, as shown in FIG. 8A and FIG. Characters such as "S" and "E" are printed on the photographic paper P passing therethrough without image printing. Thus, the distal end portion P 1 of the printing paper P to be unnecessary, the connection portion P 2 and a rear end portion P 3, indicating that it is unnecessary to place "S" letters such as "E" record Since it is accumulated in a state where it is done, it can be easily and appropriately identified.

【0104】また、これらの文字は、先端部P1 、接続
部P2 、及び後端部P3 で変えるようにしても良い。例
えば、図8(A)に示されるように、スプライステープ
64によって接続している印画紙Pの接続部P2 では、
「S」と焼付け、図8(B)に示されるように、印画紙
Pの後端部P3 では、「E」と焼付けるなどすることに
より、該当する印画紙Pがペーパーマガジン14内のど
の部分のものであるかを判別することができる。
Further, these characters may be changed at the front end P 1 , the connection P 2 , and the rear end P 3 . For example, as shown in FIG. 8 (A), the connecting portion P 2 of the photographic paper P that is connected by a splice tape 64,
Baking "S", as shown in FIG. 8 (B), the rear portion P 3 of the printing paper P, by such baking as "E", the corresponding printing paper P is in the paper magazine 14 It can be determined which part it is.

【0105】また、本実施の形態では、露光ユニット9
6の反射ミラー116に対向した位置で、一旦、印画紙
Pの搬送を停止して画像焼付けを行ったが、LCD11
2に表示する画像を印画紙Pの搬送に合わせて変化させ
るようにしても良い。これによって、印画紙Pを搬送し
ながら所望の情報を焼付けることができるので、画像焼
付けのために、不用な印画紙Pの搬送を停止させる必要
がなくなるので、処理時間の短縮を図ることができる。
In the present embodiment, the exposure unit 9
At a position facing the reflection mirror 116, the transfer of the photographic paper P is temporarily stopped to perform image printing.
The image displayed in 2 may be changed in accordance with the conveyance of the printing paper P. As a result, desired information can be printed while the photographic paper P is being conveyed, so that it is not necessary to stop unnecessary conveyance of the photographic paper P for image printing, thereby shortening the processing time. it can.

【0106】さらに、本実施の形態では、不用な印画紙
Pであることを示すために文字を焼付けたが、不用な印
画紙であることが識別できるものであれば良い。例え
ば、図8(C)に示されるように、印画紙Pに1本又は
複数本のライン126を形成するようにしても良い。こ
れによって、LCD112の表示を変更することなく、
また、不用な印画紙Pを搬送しながら識別のための情報
を焼付けることができる。
Further, in the present embodiment, characters are printed to indicate that it is unnecessary photographic paper P, but any character can be used as long as it can be identified as unnecessary photographic paper. For example, as shown in FIG. 8C, one or a plurality of lines 126 may be formed on the printing paper P. Thereby, without changing the display of the LCD 112,
Further, the information for identification can be printed while conveying the unnecessary photographic paper P.

【0107】また、本実施の形態では、ペーパーマガジ
ン14から引き出した印画紙Pを、まず、作成する写真
プリントのサイズに応じた長さで切断した後に画像焼付
けを行ったが、画像焼付けを行いながらカットマークを
付与し、乾燥処理が終了した後に、カットマークに基づ
いて印画紙Pを切断するものであっても良い。
In the present embodiment, the printing paper P drawn from the paper magazine 14 is first cut to a length corresponding to the size of the photographic print to be created, and then image printing is performed. Alternatively, the photographic paper P may be cut based on the cut mark after the cut mark is given and the drying process is completed.

【0108】なお、本実施の形態のプリンタプロセッサ
10は、本発明を適用するプリンタプロセッサの構成を
限定するものではない。本発明は、フィルムに記録され
た画像に応じて印画紙を露光する主露光手段に加えて、
副露光手段が設けられてものであれば任意の構成を用い
ることができる。
The printer processor 10 of the present embodiment does not limit the configuration of the printer processor to which the present invention is applied. The present invention, in addition to the main exposure means for exposing photographic paper according to the image recorded on the film,
Any configuration can be used as long as the sub-exposure unit is provided.

【0109】[0109]

【発明の効果】以上説明した如く本発明によれば、長尺
の印画紙を有効に利用して写真プリントを作成すること
ができると共に、写真プリントの作成から除かれる印画
紙に、副露光手段によって所定の情報を焼付けるので、
写真プリントと同じに集積しても、識別が容易となる。
As described above, according to the present invention, a photographic print can be produced by effectively using a long photographic paper, and a sub-exposure means can be provided on the photographic paper excluded from the photographic print production. Will burn the required information,
Even if they are integrated in the same manner as a photographic print, identification becomes easy.

【0110】また、本発明では、プリンタプロセッサの
管理に用いられる画像を焼付ける印画紙又は画像が焼付
けられた印画紙に、副露光手段によって日付等の管理情
報を合わせて焼付けるので、作成した後に管理情報を書
き込む作業が不用となると共に、保管時の管理が極めて
容易となると言う優れた効果が得られる。
Further, in the present invention, the management information such as the date is printed on the photographic paper for printing the image used for the management of the printer processor or the photographic paper on which the image is printed by the sub-exposure means. It is possible to obtain an excellent effect that the work of writing the management information later becomes unnecessary and the management at the time of storage becomes extremely easy.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態に適用したプリンタプロセッサを
示す概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a printer processor applied to the present embodiment.

【図2】プリンタプロセッサの概観を示す概略斜視図で
ある。
FIG. 2 is a schematic perspective view showing an overview of a printer processor.

【図3】副露光手段の一例として適用したインデックス
露光装置を示す概略構成図である。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing an index exposure apparatus applied as an example of a sub-exposure unit.

【図4】インデックス露光装置の概観を示す概略斜視図
である。
FIG. 4 is a schematic perspective view showing an overview of an index exposure apparatus.

【図5】(A)乃至(C)はそれぞれフィルムに記録さ
れている画像の焼付けから除かれる印画紙を示す概略図
であり、(A)は長尺の印画紙の先端部、(B)は印画
紙の接続部、(C)は長尺の印画紙の後端部をそれぞれ
示している。
FIGS. 5A to 5C are schematic diagrams each showing a photographic paper removed from printing of an image recorded on a film; FIG. 5A is a front end of a long photographic paper; Indicates a connecting portion of the photographic paper, and (C) indicates a rear end portion of the long photographic paper.

【図6】(A)は目玉プリントの一例を示す概略図、
(B)はコントロールストリップスの一例を示す概略図
である。
FIG. 6A is a schematic view showing an example of a centerpiece print;
(B) is a schematic diagram showing an example of control strips.

【図7】本実施の形態に適用したプリンタプロセッサで
の印画紙の処理の概略を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an outline of photographic paper processing in a printer processor applied to the embodiment;

【図8】(A)乃至(C)はそれぞれフィルムの画像焼
付けから除いた印画紙の表示例を示す印画紙の先端部の
概略図であり、(A)は印画紙の接続部を例示し、
(B)は印画紙の後端部を例に示し、(C)は印画紙の
先端部を例示している。
FIGS. 8A to 8C are schematic views of the leading end of the photographic paper, each showing a display example of the photographic paper removed from image printing of a film, and FIG. 8A illustrates a connection portion of the photographic paper; ,
(B) shows the rear end of the photographic paper as an example, and (C) shows the front end of the photographic paper.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 プリンタプロセッサ 12 プリント部 30 ネガキャリア(主露光手段) 46 支持台(主露光手段) 48 光源ボックス(主露光手段) 64 スプライステープ 65 スプライスホール 72 プロセッサ部 86 集積部 90 インデックス露光装置(副露光手段) 96 露光ユニット(副露光手段) 112 LCD(副露光手段) 120 目玉プリント 122 コントロールストリップス N フィルム P 印画紙 P1 先端部 P2 接続部 P3 後端部Reference Signs List 10 printer processor 12 printing unit 30 negative carrier (main exposure unit) 46 support base (main exposure unit) 48 light source box (main exposure unit) 64 splice tape 65 splice hole 72 processor unit 86 integration unit 90 index exposure device (sub exposure unit) ) 96 Exposure unit (sub-exposure means) 112 LCD (sub-exposure means) 120 Featured Print 122 Control Strip N film P print paper P 1 tip P 2 connecting portion P 3 rear portion

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 長尺の印画紙上に写真フィルムに記録さ
れている画像を焼付ける領域を順に確保しながら、前記
確保した領域に写真フィルムに記録されてる画像を焼付
けて現像処理することにより、写真フィルムに記録され
ている画像に応じた写真プリントを作成する印画紙の処
理方法であって、連続して焼付け処理を行うときに前記
長尺の印画紙の先端部を前記画像を焼付ける領域から除
いた後に、前記画像を焼付ける領域を確保しながら該領
域に順に画像焼付けを行うと共に、前記画像を焼付ける
領域から除いた先端部及び前記画像を焼付ける領域に満
たなくなった印画紙の後端部に、前記写真フィルムに記
録されている画像を印画紙へ焼付ける主露光手段とは別
に設けている副露光手段によって画像焼付けを行なって
いない印画紙であることを示す情報を焼付けることを特
徴とする印画紙の処理方法。
1. An image recording apparatus according to claim 1, wherein, while sequentially securing an area for printing an image recorded on the photographic film on a long printing paper, the image recorded on the photographic film is developed and processed in the secured area. A photographic paper processing method for producing a photographic print in accordance with an image recorded on a photographic film, wherein a continuous printing process is performed by changing the leading end of the long photographic paper to an area where the image is printed. After removing from the area, the image printing is performed sequentially on the area while securing the area where the image is to be printed. At the rear end, the photographic paper is not subjected to image printing by sub-exposure means provided separately from the main exposure means for printing the image recorded on the photographic film onto photographic paper. Photographic paper processing method, characterized by printing information indicating the fact.
【請求項2】 前記長尺の印画紙の後端に次の印画紙が
接続されているときに、次の印画紙の先端部を画像を焼
付ける領域から除くと共に、前記写真フィルムに記録さ
れている画像を焼付ける領域から除いた印画紙部分に前
記副露光手段によって不用な印画紙であることを示す情
報を焼付けることを特徴とする請求項1に記載の印画紙
の処理方法。
2. When the next photographic paper is connected to the rear end of the long photographic paper, the leading end of the next photographic paper is removed from an area where an image is printed, and is recorded on the photographic film. 2. The photographic paper processing method according to claim 1, wherein information indicating that the image is unnecessary photographic paper is printed by the sub-exposure means on a photographic paper portion excluding an image to be printed.
【請求項3】 写真フィルムに記録されている画像を、
所定の露光条件に基づいて印画紙に焼付けた後、画像が
焼付けられた印画紙を現像処理することにより写真プリ
ントを作成するプリンタプロセッサにおいて、前記露光
条件の設定ないし設定された露光条件を補正するために
所定の画像が焼付けられる印画紙又は予め所定の画像が
焼付けられている印画紙を処理するときの印画紙の処理
方法であって、前記所定の画像が焼付けられる印画紙及
び前記予め所定の画像が焼付けられている印画紙の所定
の位置に、前記写真フィルムに記録されている画像を印
画紙へ焼付ける主露光手段とは別に設けている副露光手
段によって所定の管理情報を焼付けた後、現像処理を行
うことを特徴とする印画紙の処理方法。
3. An image recorded on a photographic film,
After printing on photographic paper based on predetermined exposure conditions, the printer processor that creates a photographic print by developing the photographic paper on which the image has been printed is used to correct the exposure conditions or set the exposure conditions. A method for processing a photographic paper on which a predetermined image is printed or a photographic paper on which a predetermined image is printed, wherein the photographic paper on which the predetermined image is printed and the predetermined After printing predetermined management information at a predetermined position on the photographic paper on which the image is printed by sub-exposure means provided separately from the main exposure means for printing the image recorded on the photographic film onto the photographic paper. And a developing process for photographic paper.
JP6801298A 1998-03-18 1998-03-18 Printing-out paper processing method Pending JPH11265030A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6801298A JPH11265030A (en) 1998-03-18 1998-03-18 Printing-out paper processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6801298A JPH11265030A (en) 1998-03-18 1998-03-18 Printing-out paper processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11265030A true JPH11265030A (en) 1999-09-28

Family

ID=13361512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6801298A Pending JPH11265030A (en) 1998-03-18 1998-03-18 Printing-out paper processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11265030A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6364546B1 (en) 1999-08-05 2002-04-02 Noritsu Koki Co., Ltd. Photograph processing apparatus
CN100349067C (en) * 1999-10-08 2007-11-14 诺日士钢机株式会社 Film processing device
JP5992567B1 (en) * 2015-03-20 2016-09-14 株式会社Pfu Date identification device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6364546B1 (en) 1999-08-05 2002-04-02 Noritsu Koki Co., Ltd. Photograph processing apparatus
CN100349067C (en) * 1999-10-08 2007-11-14 诺日士钢机株式会社 Film processing device
JP5992567B1 (en) * 2015-03-20 2016-09-14 株式会社Pfu Date identification device
US9594985B2 (en) 2015-03-20 2017-03-14 Pfu Limited Date identification apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0922074A (en) Photographic processing system
JP2637293B2 (en) Auto printer
US5729328A (en) Photographic film inspection apparatus
JP2638653B2 (en) How to make a photo print
JPH11265030A (en) Printing-out paper processing method
JPH0545714A (en) Photographic film
JP2602582B2 (en) Auto printer frame number printing method
JP3529211B2 (en) Method of forming image position information
JP2752526B2 (en) Photo processing method
JP2744124B2 (en) How to make a photo
JPH04318831A (en) Photograph printer processor
JP3388055B2 (en) Photo printing equipment
JP3476596B2 (en) Image printing method
JPH11234476A (en) Photographic material processing unit
US5822642A (en) Developing and packaging method for photographic film and apparatus for the same
JP3038248B2 (en) Photographic film processing equipment
JPH10171034A (en) Image reading and reproducing device
JPH09304838A (en) Image recorder
JPH10133286A (en) Picture recorder
JPH0993421A (en) Image processor
JPH10232449A (en) Photosensitive material back printer
JPH03214158A (en) Photographic printing method
JPH0829885A (en) Photograph printing device
JPH04125542A (en) Extra printing method for negative film and extra printing information recorder
JPH10307341A (en) Photograph printing device