JPH11264864A - Fm多重dgps受信機 - Google Patents

Fm多重dgps受信機

Info

Publication number
JPH11264864A
JPH11264864A JP10069702A JP6970298A JPH11264864A JP H11264864 A JPH11264864 A JP H11264864A JP 10069702 A JP10069702 A JP 10069702A JP 6970298 A JP6970298 A JP 6970298A JP H11264864 A JPH11264864 A JP H11264864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction value
time
data
multiplex
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10069702A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Nakazawa
和之 中沢
Akira Takai
章 高井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP10069702A priority Critical patent/JPH11264864A/ja
Publication of JPH11264864A publication Critical patent/JPH11264864A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 時間経過に伴う時刻の誤差,GPS受信機に
渡す補正値データの誤差,及び各衛星毎の距離補正値の
誤差が大きくならずに高精度な位置データが得られるF
M多重DGPS受信機を提供すること。 【解決手段】 この受信機も、FM放送局3のFM多重
放送から00秒での第1の補正値用データを抽出するF
M多重復調回路5と、第1の補正値用データを受信時の
時刻Trでの第2の補正値用データに変換する制御回路
6と、第2の補正値用データに基づいて測位の時刻Tg
での複数の衛星毎の距離補正値を計算した結果を用いて
測定地点と各衛星との距離を補正することで位置データ
Pを計算するGPS受信機7とを備えるが、制御回路6
は第2の補正値用データの変換に受信時の時刻Trとし
てGPS受信機7からの時刻を使用する。GPS受信機
7は、位置データP及び測位の時刻Tgを制御回路6を
介して外部へ出力させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として高精度な
測位データを必要とするカーナビゲーション装置等に搭
載されるFM多重DGPS(Differential
GlobalPositioning Syste
m)受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のFM多重DGPS受信機
は、一般に基準局,センタ,及びFM放送局と組み合わ
されてFM多重DGPSシステムを構成するものとして
用いられている。
【0003】図3は、従来のFM多重DGPS受信機2
4を含むFM多重DGPS受信システムの基本構成を示
したブロック図である。
【0004】このFM多重DGPSシステムにおいて、
基準局21は、GPS受信機を内蔵しており、自局の位
置と測位したデータの誤差とから複数の衛星のそれぞれ
の疑似距離補正値PRCs,距離変化率補正値RRC
s,時刻Ts,及び他のパラメータ(尚、これについて
は発明の技術とは無関係であるために以下は説明を省略
する)を計算してセンタ22へ伝送する。
【0005】センタ22は、時刻Ts,疑似距離補正値
PRCs,及び距離変化率補正値RRCsから00秒の
時刻Toでの疑似距離補正値PRCo及び距離変化率補
正値RRCoをPRCo=PRCs+RRCs*(To
−Ts)なる関係[但し、ここでの演算子*は、補正タ
イムが偶数の分で時刻(To−Ts)が偶数の分である
か、補正タイムが奇数の分で時刻(To−Ts)が奇数
の分である場合に(To−Ts)の秒の値にRRCsに
乗じるか、或いは補正タイムが奇数の分で時刻(To−
Ts)が偶数の分であるか、補正タイムが偶数の分で時
刻(To−Ts)が奇数の分である場合に(To−T
s)の秒の値に60を加えた値をRRCsに乗じること
を意味する],RRCo=RRCsなる関係で計算し、
偶数並びに奇数の分を表わす補正タイムと共にFM放送
局23へ伝送する。
【0006】FM放送局23は、00秒での疑似距離補
正値PRCo,距離変化率補正値RRCo,及び補正タ
イムをFM電波に文字多重したFM多重放送をFM多重
DGPS受信機24へ送信する。
【0007】FM多重DGPS受信機24は、FM多重
放送から00秒での疑似距離補正値PRCo,距離変化
率補正値RRCo,及び補正タイムを受信抽出し、補正
タイムに基づいて受信時の時刻Trでの疑似距離補正値
PRCr及び距離変化率補正値RRCrに変換して内蔵
するGPS受信機へ伝送し、GPS受信機内で変換され
た疑似距離補正値PRCr及び距離変化率補正値RRC
rに基づいて各衛星毎に距離補正値を計算し、測定地点
と各衛星との距離を補正することにより、測位の時刻T
gでの一層高精度な位置データPを出力する。即ち、こ
こでのGPS受信機は、補正値用データとしての各衛星
の疑似距離補正値PRCr,距離変化率補正値RRC
r,及び時刻Trを入力するポートを持ち、これらのデ
ータが入力されると、測位の時刻Tgでの各衛星毎の距
離補正値を計算した後、測定地点と各衛星との距離を補
正する。尚、受信時での変換は、補正タイムがあるため
に最大2分間の時刻の遅れまで対応できる。
【0008】具体的に云えば、FM多重DGPS受信機
24は、FM多重復調回路25,制御回路26,GPS
受信機27,及び時計28から構成される。
【0009】図4は、ここでのFM多重DGPS受信機
24における動作処理を示したフロチャートである。
【0010】但し、ここでのFM多重DGPSシステム
では、FM放送局23で選局が行われており、FM多重
復調回路25からは疑似距離補正値PRCo及び距離変
化率補正値RRCoが制御回路26からの要求に対して
出力されるものとする。又、GPS受信機27は測位の
時刻Tg及び測定地点の位置データPを出力できるもの
とする。更に、以下は上述した疑似距離補正値PRCo
及び距離変化率補正値RRCoを第1の補正値用データ
と呼び、疑似距離補正値PRCr,距離変化率補正値R
RCr,及びその時刻Trを第2の補正値用データと呼
ぶ。
【0011】このFM多重DGPS受信機24におい
て、FM多重復調回路25では、FM多重放送を解読
し、第1の補正値用データとして疑似距離補正値PRC
o及び距離変化率補正値RRCoが確定した場合、制御
回路26に対して第1の補正値用データ取り出し要求を
出す。制御回路26では、FM多重復調回路25から第
1の補正値用データ取り出し要求を受信すると、FM多
重復調回路25から第1の補正値用データとして疑似距
離補正値PRCo及び距離変化率補正値RRCoを入力
(ステップS1)する。
【0012】ところで、GPS受信機27は、衛星から
の電波に含まれるデータを処理して測定地点の時刻及び
位置を計算するが、このGPS受信機27では一定時間
以上前の第1の補正値用データには計算値に妥当性が無
いと判断して補正を行わない仕組みになっている。この
ため、GPS受信機27には第2の補正値用データとし
て測位直前の時間Tr,疑似距離補正値PRCr,及び
距離変化率補正値RRCrを入力する必要がある。
【0013】そこで、制御回路26は、時計28から時
刻Trを入力(ステップS2)し、この時刻Trから第
2の補正値用データとして疑似距離補正値PRCr及び
距離変化率補正値RRCrをPRCr=PRCo+RR
Co*Trなる関係[但し、ここでの演算子*は、補正
タイムが偶数の分で時刻Trが偶数の分であるか、補正
タイムが奇数の分で時刻Trが奇数の分である場合にT
rの秒の値にRRCoに乗じるか、或いは補正タイムが
奇数の分で時刻Trが偶数の分であるか、補正タイムが
偶数の分で時刻Trが奇数の分である場合にTrの秒の
値に60を加えた値をRRCoに乗じることを意味す
る],RRCr=RRCoなる関係で計算(ステップS
3)してGPS受信機27へ第2の補正値用データPR
Cr,RRCr,Trを出力(ステップS4)する。
【0014】一方、GPS受信機27では、上述したよ
うに衛星からの電波に含まれるデータを処理して測定地
点の時刻及び位置を計算する際、第2の補正値用データ
として疑似距離補正値PRCr,距離変化率補正値RR
Cr,及び時刻Trを入力(ステップS5)すると、入
力したデータから測位の時刻Tgでの各衛星毎の距離補
正値PRCgをPRCg=PRCr+RRCr・(Tg
−Tr)なる関係で計算(ステップS6)し、この距離
補正値PRCgを使用して測定地点と各衛星との距離を
補正することにより測位の時刻Tgでの位置データPを
計算(ステップS7)した結果、一層高精度な位置デー
タPを出力(ステップS8)する。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】上述したFM多重DG
PSシステムにおけるFM多重DGPS受信機の場合、
GPS受信機の時刻に対して制御回路に接続されている
時計の時刻が正確に合っておらず、仮にこの時刻を合わ
せたとしても時刻の誤差は時間の経過と共に大きくな
り、これに伴ってGPS受信機に渡す補正値用データ
(第2の補正値用データ)の誤差やGPS受信機内で計
算される各衛星毎の距離補正値の誤差も時間の経過と共
に大きくなるため、結果として位置データの精度が次第
に悪化するという問題がある。
【0016】そこで、時刻の誤差が所定の許容誤差を越
えた時点で時計の時刻をGPS受信機の時刻に合わせる
必要があり、現状では制御回路がこの処理を担っている
が、何れにしても時刻の誤差が所定の許容誤差内にある
間は補正値用データの誤差や距離補正値の誤差が時間の
経過と共に大きくなってしまうので、位置データの精度
が悪化することを回避できないものとなっている。
【0017】本発明は、このような問題点を解決すべく
なされたもので、その技術的課題は、時間経過に伴う時
刻の誤差,GPS受信機に渡す補正値データの誤差,及
び各衛星毎の距離補正値の誤差が大きくならずに高精度
な位置データが得られ、時計の時刻を合わせる必要が無
いFM多重DGPS受信機を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、FM放
送局によるFM多重放送から00秒での複数の衛星毎の
疑似距離補正値及び距離変化率補正値を含む第1の補正
値用データを受信抽出するFM多重復調回路と、第1の
補正値用データを受信時の時刻での第2の補正値用デー
タに変換する制御回路と、第2の補正値用データに基づ
いて測位の時刻での複数の衛星毎の距離補正値を計算し
た結果を用いて測定地点と該複数の衛星との距離を補正
することにより位置データを計算するGPS受信機とを
備えたFM多重DGPS受信機において、制御回路は、
第1の補正値用データの第2の補正値用データへの変換
に際して受信時の時刻としてGPS受信機から得られる
時刻を使用するFM多重DGPS受信機が得られる。
【0019】又、本発明によれば、上記FM多重DGP
S受信機において、GPS受信機は、位置データ及び測
位の時刻を制御回路へ伝送し、制御回路は、位置データ
及び測位の時刻を外部へ出力するFM多重DGPS受信
機が得られる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下に実施例を挙げ、本発明のF
M多重DGPS受信機について、図面を参照して詳細に
説明する。
【0021】図1は、本発明の一実施例に係るFM多重
DGPS受信機4を含むFM多重DGPS受信システム
の基本構成を示したブロック図である。
【0022】このFM多重DGPS受信機4も、図3に
示した従来機と同様に、基準局1,センタ2,及びFM
放送局3と組み合わされてFM多重DGPSシステムを
成すもので、FM放送局3によるFM多重放送から00
秒での各衛星毎の疑似距離補正値及び距離変化率補正値
を含む第1の補正値用データを受信抽出するFM多重復
調回路5と、第1の補正値用データを受信時の時刻Tr
での第2の補正値用データに変換する制御回路6と、第
2の補正値用データに基づいて測位の時刻Tgでの各衛
星毎の距離補正値を計算した結果を用いて測定地点と各
衛星との距離を補正することにより位置データPを計算
するGPS受信機7とを備える点は同じであるが、ここ
での制御回路6は、第1の補正値用データの第2の補正
値用データへの変換に際して受信時の時刻TrとしてG
PS受信機7から得られる時刻を使用するようになって
いる。又、ここでのGPS受信機6は、位置データP及
び測位の時刻Tgを制御回路6へ伝送してここから位置
データR及び測位の時刻Tgを外部へ出力するようにな
っている。
【0023】即ち、ここでは、図3に示した従来機での
制御回路26において時計28から出力される受信時の
時刻Trで第2の補正値用データとして疑似距離補正値
PRCr及び距離変化率補正値RRCrを計算してGP
S受信機27へ伝送する機能を改良し、制御回路6にお
いてGPS受信機7から受信時の時刻Trを受け取り、
第2の補正値用データとして疑似距離補正値PRCr及
び距離変化率補正値RRCrを計算した上、従来機と同
様に第2の補正値用データをGPS受信機7へ伝送する
構成としている。
【0024】図2は、このFM多重DGPS受信機4に
おける動作処理を示したフロチャートである。
【0025】このFM多重DGPS受信機4において、
FM多重復調回路5では、FM多重放送を解読し、第1
の補正値用データとして疑似距離補正値PRCo及び距
離変化率補正値RRCoが確定した場合、制御回路6に
対して第1の補正値用データ取り出し要求を出す。制御
回路6では、FM多重復調回路5から第1の補正値用デ
ータ取り出し要求を受信すると、FM多重復調回路5か
ら第1の補正値用データとして疑似距離補正値PRCo
及び距離変化率補正値RRCoを入力(ステップS1)
する。この処理は図4に示した場合と同様である。
【0026】GPS受信機7は、衛星からの電波に含ま
れるデータを処理して測定地点の時刻及び位置を計算す
る。制御回路6はGPS受信機7から測定結果の位置デ
ータP,及び受信の時刻Trを入力(ステップS2)す
る。この位置データPには高精度な補正が加えられてい
る。この後、制御回路6はGPS受信機7から受信の時
刻Trを得るためにGPS受信機7のポートを占有する
ため、位置データPを出力(ステップS3)する。
【0027】制御回路6は、GPS受信機7から出力さ
れる受信の時刻Trでの第2の補正値用データとして疑
似距離補正値PRCr及び距離変化率補正値RRCrを
PRCr=PRCo+RRCo*Trなる関係[但し、
ここでの演算子*も、補正タイムが偶数の分で時刻Tr
が偶数の分であるか、補正タイムが奇数の分で時刻Tr
が奇数の分である場合にTrの秒の値にRRCoに乗じ
るか、或いは補正タイムが奇数の分で時刻Trが偶数の
分であるか、補正タイムが偶数の分で時刻Trが奇数の
分である場合にTrの秒の値に60を加えた値をRRC
oに乗じることを意味する],RRCr=RRCoなる
関係で計算(ステップS4)してGPS受信機7へ第2
の補正値用データPRCr,RRCr,Trを出力(ス
テップS5)する。
【0028】一方、GPS受信機7では、図4で説明し
た従来機と同様な処理を行い、測定地点の時刻及び位置
を計算する際、第2の補正値用データとして疑似距離補
正値PRCr,距離変化率補正値RRCr,及び時刻T
rを入力(ステップS6)すると、入力したデータから
測位の時刻Tgでの各衛星毎の距離補正値PRCgをP
RCg=PRCr+RRCr・(Tg−Tr)なる関係
で計算(ステップS7)し、この距離補正値PRCgを
使用して測定地点と各衛星との距離を補正することによ
り測位の時刻Tgでの位置データPを計算(ステップS
8)した結果、制御回路7へ一層高精度な位置データ
P,測位の時刻Tgを出力(ステップS9)する。これ
により、制御回路7からは位置データP,測位の時刻T
gが外部へ出力される。
【0029】即ち、このFM多重DGPS受信機4の場
合、GPS受信機7が位置データP及び測位の時刻Tg
を出力する毎に制御回路6では受信の時刻Trを使用し
て第2の補正値用データを計算してGPS受信機7に渡
すため、常に外部の制御回路6の遅延分の時間で第2の
補正値用データをGPS受信機7に渡すことが可能にな
り、結果として時間経過に伴う時刻の誤差,GPS受信
機7に渡す補正値データ(第2の補正値用データ)の誤
差,及び各衛星毎の距離補正値の誤差が大きくならずに
高精度な位置データPを出力することができる。
【0030】
【発明の効果】以上に述べた通り、本発明のFM多重D
GPS受信機によれば、制御回路における第2の補正値
用データの計算に際してGPS受信機からの時刻を使用
するため、時計及びその時刻合わせが不要であり、GP
S受信機内で計算される測位の時刻での各衛星毎の距離
補正値が時間の経過と共に大きくならず、結果として時
間経過に伴う時刻の誤差,GPS受信機に渡す補正値デ
ータ(第2の補正値用データ)の誤差,及び各衛星毎の
距離補正値の誤差が大きくならずに高精度な位置データ
が得られるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るFM多重DGPS受信
機を含むFM多重DGPS受信システムの基本構成を示
したブロック図である。
【図2】図1に示すFM多重DGPS受信機における動
作処理を示したフロチャートである。
【図3】従来のFM多重DGPS受信機を含むFM多重
DGPS受信システムの基本構成を示したブロック図で
ある。
【図4】図3に示すFM多重DGPS受信機における動
作処理を示したフロチャートである。
【符号の説明】
1,21 基準局 2,22 センタ 3,23 FM放送局 4,24 FM多重DGPS受信機 5.25 FM多重復調回路 6.26 制御回路 7.27 GPS受信機 28 時計 P 位置データ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 FM放送局によるFM多重放送から00
    秒での複数の衛星毎の疑似距離補正値及び距離変化率補
    正値を含む第1の補正値用データを受信抽出するFM多
    重復調回路と、前記第1の補正値用データを受信時の時
    刻での第2の補正値用データに変換する制御回路と、前
    記第2の補正値用データに基づいて測位の時刻での前記
    複数の衛星毎の距離補正値を計算した結果を用いて測定
    地点と該複数の衛星との距離を補正することにより位置
    データを計算するGPS受信機とを備えたFM多重DG
    PS受信機において、前記制御回路は、前記第1の補正
    値用データの前記第2の補正値用データへの変換に際し
    て前記受信時の時刻として前記GPS受信機から得られ
    る時刻を使用することを特徴とするFM多重DGPS受
    信機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のFM多重DGPS受信機
    において、前記GPS受信機は、前記位置データ及び前
    記測位の時刻を前記制御回路へ伝送し、前記制御回路
    は、前記位置データ及び前記測位の時刻を外部へ出力す
    ることを特徴とするFM多重DGPS受信機。
JP10069702A 1998-03-19 1998-03-19 Fm多重dgps受信機 Withdrawn JPH11264864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10069702A JPH11264864A (ja) 1998-03-19 1998-03-19 Fm多重dgps受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10069702A JPH11264864A (ja) 1998-03-19 1998-03-19 Fm多重dgps受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11264864A true JPH11264864A (ja) 1999-09-28

Family

ID=13410457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10069702A Withdrawn JPH11264864A (ja) 1998-03-19 1998-03-19 Fm多重dgps受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11264864A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6856276B2 (en) * 2001-07-26 2005-02-15 Codar Ocean Sensors, Ltd. Multi-station HF FMCW radar frequency sharing with GPS time modulation multiplexing
KR100739294B1 (ko) * 2001-04-20 2007-07-12 주식회사 케이티 위성을 이용한 시각/주파수 전송시스템에서의 데이터 검증장치 및 그 방법
JP2014016315A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Mitsubishi Electric Corp 送信装置および測位装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100739294B1 (ko) * 2001-04-20 2007-07-12 주식회사 케이티 위성을 이용한 시각/주파수 전송시스템에서의 데이터 검증장치 및 그 방법
US6856276B2 (en) * 2001-07-26 2005-02-15 Codar Ocean Sensors, Ltd. Multi-station HF FMCW radar frequency sharing with GPS time modulation multiplexing
JP2014016315A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Mitsubishi Electric Corp 送信装置および測位装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4287476B2 (ja) 移動端末における較正時間情報の転送
WO2020228754A1 (zh) 一种低轨卫星定轨方法、装置及系统
JP4343531B2 (ja) 粗い位置推定値を用いて位置を決定するための方法および装置
US20110205116A1 (en) Satellite navigation device
JP5650436B2 (ja) 衛星測位受信機
US6608998B1 (en) Method for reducing inter-frequency bias effects in a receiver
CN101639525B (zh) 一种安全用户面定位方法、终端及服务器
CN112505729B (zh) 确定卫星编号的方法、确定终端位置的方法、设备及介质
KR20080065040A (ko) 위성항법 신호보정을 위한 장치 및 방법
JPH11264864A (ja) Fm多重dgps受信機
US20190094378A1 (en) Delivery Of Precise Time Error And/Or Compensation To GPS Receivers In An On-Board Unit Over Dedicated Short Range Communications
JPH1194924A (ja) Gps補正データ送出方式
KR101099175B1 (ko) 이동 단말기 내의 교정 시각 정보 전달방법
JP3708689B2 (ja) Dgps受信機
CN112946693A (zh) 一种卫星导航系统的系统时间偏差的确定方法及系统
US20110001664A1 (en) Use of phasor measurement units for differential global navigation satellite systems (dgnss)
JP3730387B2 (ja) 衛星航法受信機
JPH0815403A (ja) 測位システム
CN101163322B (zh) 无线网络控制器、用户设备、辅助数据处理系统及方法
JPH0527005A (ja) 位置検出方式
JPH08278360A (ja) 測位方式
CN113075702B (zh) 基于伪卫星技术的无人机防御高精度授时方法及系统
JPH07128428A (ja) 移動体位置管理システム
GB2456150A (en) A transmitter providing a signal indicating a time difference between respective reference clocks of a first and second global navigation satellite system
CN102123344A (zh) 利用数字广播信号检测内部位置的设备和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607