JPH11261962A - Moving image recording method, reproduction method, edit method and device therefor - Google Patents

Moving image recording method, reproduction method, edit method and device therefor

Info

Publication number
JPH11261962A
JPH11261962A JP10061070A JP6107098A JPH11261962A JP H11261962 A JPH11261962 A JP H11261962A JP 10061070 A JP10061070 A JP 10061070A JP 6107098 A JP6107098 A JP 6107098A JP H11261962 A JPH11261962 A JP H11261962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
data
encoded
video
multiplexed data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10061070A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3510782B2 (en
Inventor
Mitsuru Hashimoto
充 橋本
Masaaki Hyodo
正晃 兵頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP06107098A priority Critical patent/JP3510782B2/en
Publication of JPH11261962A publication Critical patent/JPH11261962A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3510782B2 publication Critical patent/JP3510782B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize high speed reproduction and edit of video data compressed in variable length efficiently. SOLUTION: In the moving image recording method, in the case that compressed video audio data are multiplexed and recorded/stored in a disk or a semiconductor memory, let a set of a plurality of frames be a group of picture GOP, then relative values of multiplexed data with respect to a start position 33 of a GOP, an end position 34 of one or a plurality of in-frame coded frames for each GOP, and an end position 35 of one or a plurality of forward prediction coded frames from a head of the data are recorded on the medium as the frame position information. The high-speed reproduction of data is conducted by referring to the frame position information. Furthermore, the recorded multiplexed data are edited without the need for revision by using a pointer to a frame position managed by the frame position information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、符号化されたビデ
オデータおよび符号化されたオーディオデータを多重化
した多重化データが記録される書き換え可能なディスク
メディアおよび前記多重化データが記憶される半導体メ
モリを用いた動画像記録再生編集方法および装置に関
し、高速再生、高速逆転再生等の特殊再生が可能で、ビ
デオ符号化データおよびオーディオ符号化データを書き
換えることなく再生順序の指定および部分的な再生を実
行することが可能な動画像記録方法、再生方法、編集方
法および装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a rewritable disk medium for recording multiplexed data obtained by multiplexing coded video data and coded audio data, and a semiconductor for storing the multiplexed data. A moving image recording / reproducing / editing method and apparatus using a memory, capable of performing special reproduction such as high-speed reproduction and high-speed reverse reproduction, designating a reproduction order and partially reproducing without rewriting video encoded data and audio encoded data. The present invention relates to a moving image recording method, a reproducing method, an editing method, and an apparatus that can execute the method.

【0002】[0002]

【従来の技術】ビデオデータは、データレートが非常に
高いため、データを加工することなく磁気ディスク、光
ディスク、光磁気ディスク等のディスク媒体または半導
体メモリに記録するのは困難である。
2. Description of the Related Art Since video data has a very high data rate, it is difficult to record the data on a disk medium such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk or a semiconductor memory without processing the data.

【0003】そのため、ビデオデータやオーディオデー
タを高能率に符号化することにより、視覚的、聴覚的に
劣化することなくデータレートをディスク媒体に記録可
能なレートまで下げる方法が用いられている。
For this reason, a method has been used in which video data and audio data are efficiently encoded to reduce the data rate to a recordable rate on a disk medium without any visual or auditory deterioration.

【0004】高能率符号化方式の例として、MPEG
(Moving Picture Experts Group:エムペグ)方式があ
る。
As an example of the high efficiency coding method, MPEG
(Moving Picture Experts Group: MPEG).

【0005】図14は、MPEG方式により動画像を圧
縮する例を示したものである。
FIG. 14 shows an example in which a moving image is compressed by the MPEG system.

【0006】同図において、複数の平行四辺形は、動画
を構成するフレームを表している。
In FIG. 1, a plurality of parallelograms represent frames forming a moving image.

【0007】図14(a)の動画像をMPEGで圧縮す
る過程を同図(b)、(c)に示す。
FIGS. 1B and 1C show the process of compressing the moving image of FIG. 1A by MPEG.

【0008】MPEGでは、12ビデオフレームや15
ビデオフレームといった数枚のフレームをまとめてGO
P(Group Of Pictures)と呼ぶ。
In MPEG, 12 video frames and 15 video frames are used.
Go together several frames such as video frames
Called P (Group Of Pictures).

【0009】図14(b)において、GOP130中の
ビデオフレームはIフレーム、Pフレーム、Bフレーム
に分類される。
In FIG. 14B, video frames in the GOP 130 are classified into I frames, P frames, and B frames.

【0010】Iフレームはフレーム内符号化されたこと
を示し、PフレームはIフレームから前方向の予測符号
化、またはPフレームから前方向の予測符号化されたこ
とを示す。
An I frame indicates that the frame has been intra-coded, and a P frame indicates that the frame has been predictively coded forward from the I frame or forward.

【0011】BフレームはIフレームとPフレームの間
もしくはPフレーム間にあり、IフレームやPフレーム
の両方向から予測符号化される。
A B frame is located between an I frame and a P frame or between P frames, and is predictively coded from both directions of the I frame and the P frame.

【0012】例として、Pフレーム131、Bフレーム
132における予測の方向を矢印で示す。
As an example, the directions of prediction in the P frame 131 and the B frame 132 are indicated by arrows.

【0013】MPEGでは、図14(b)のフレーム順
序を同図(c)のように入れ換えて、ビデオ符号化デー
タを作成する。
In MPEG, the video order is created by changing the frame order in FIG. 14 (b) as shown in FIG. 14 (c).

【0014】PフレームやBフレームはIフレームもし
くはIフレームから予測符号化されたビデオフレームか
ら予測符号化するため、GOP内の全てのビデオフレー
ムを復号するには、まずIフレームから復号する必要が
ある。
Since P frames and B frames are predictively coded from I frames or video frames predicted and coded from I frames, to decode all video frames in a GOP, it is necessary to first decode from I frames. is there.

【0015】すなわち、ランダムアクセスなどで、録画
した動画像の途中から再生する場合には、Iフレームか
ら復号する必要がある。
That is, when playing back a recorded moving image in the middle due to random access or the like, it is necessary to decode from an I frame.

【0016】また、Pフレームは前方向からの予測なの
で、両方向から予測されるBフレームよりも比較的容易
に復号することができる。
Further, since the P frame is predicted from the forward direction, it can be decoded relatively easily than the B frame predicted from both directions.

【0017】MPEGにより圧縮されたビデオデータの
符号量は、短時間では時間に比例しない。
The amount of code of video data compressed by MPEG is not proportional to time in a short time.

【0018】そのため、各フレームのビデオ符号化デー
タ量も一定にならず、各フレームの符号化データの記録
位置は一意的に定まらない。
Therefore, the video encoded data amount of each frame is not constant, and the recording position of the encoded data of each frame is not uniquely determined.

【0019】また、MPEGでは圧縮したビデオ符号化
データとオーディオ符号化をパケットと呼ばれる単位に
分割し、それらを多重化して多重化データを作成する。
In MPEG, compressed video encoded data and audio encoded data are divided into units called packets, and these are multiplexed to create multiplexed data.

【0020】以下の説明では、録画または撮影を開始し
てから終了するまでの多重化データをビデオシーケンス
と呼ぶことにする。
In the following description, multiplexed data from the start of recording or shooting to the end thereof will be referred to as a video sequence.

【0021】MPEGで圧縮されたビデオシーケンスを
高速再生する方法の1つに、通常再生で表示されるビデ
オフレームの中からいくつかのフレームを抜きだし、そ
れらのフレームのみ表示する手法がある。
One method of reproducing a video sequence compressed by MPEG at a high speed is a method of extracting some frames from video frames displayed in normal reproduction and displaying only those frames.

【0022】ディスクおよび半導体メモリは、その特徴
である高速なランダムアクセスを行うことにより、不連
続な領域に記録されているデータを連続したデータのよ
うに再生することができる。
The disc and the semiconductor memory can reproduce data recorded in the discontinuous area as continuous data by performing high-speed random access which is a feature of the disc and the semiconductor memory.

【0023】しかし、MPEGで圧縮されたビデオシー
ケンスはフレーム毎の符号量が一定ではなくフレームの
開始位置がわからないため、高速再生で表示するフレー
ムデータのみを次々に読み込むことは困難である。
However, in a video sequence compressed by MPEG, the code amount for each frame is not constant and the start position of the frame is not known. Therefore, it is difficult to sequentially read only the frame data to be displayed at high speed reproduction.

【0024】高能率に符号化された符号化データを用い
て高速再生および編集作業を実現する従来技術に、特開
平8−45249号公報記載の方法があり、ディスクに
記録されたフレームデータの開始位置、終了位置を物理
セクタの値を用いて管理することが述べられている。
As a prior art for realizing high-speed reproduction and editing work using highly efficient encoded data, there is a method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-45249, and the start of frame data recorded on a disk is started. It describes that the position and the end position are managed using the value of the physical sector.

【0025】図20は、従来例を示したものである。FIG. 20 shows a conventional example.

【0026】同図(b)はディスクの内容およびセクタ
データの区切り位置を示しており、例として2つのビデ
オシーケンス(ビデオシーケンス1、ビデオシーケンス
2)が示されている。
FIG. 2B shows the contents of the disk and the positions where the sector data is delimited, and two video sequences (video sequence 1 and video sequence 2) are shown as an example.

【0027】ビデオシーケンスの先頭物理セクタ、終了
物理セクタおよびIフレーム、Pフレームの先頭物理セ
クタ、終了物理セクタは、同図(a)のテーブルで管理
される。
The head physical sector, end physical sector and I frame of the video sequence, and the head physical sector and end physical sector of the P frame are managed in the table shown in FIG.

【0028】キーフレームとはIフレームおよびPフレ
ームを示し、キーフレームテーブルはIフレーム、Pフ
レームの先頭が記録される物理セクタを示す「キー開始
セクタ207」、後端が記録される物理セクタを示す
「キー終了セクタ208」、およびIフレーム、Pフレ
ームを区別するための「I、Pフラグ209」、次に表
示されるフレームへのポインタ(「次のフレームアドレ
ス206」)を管理する。
The key frame indicates an I frame and a P frame. The key frame table indicates a “key start sector 207” indicating the physical sector in which the head of the I frame and the P frame is recorded, and the physical sector in which the rear end is recorded. The “key end sector 208”, the “I, P flag 209” for distinguishing the I frame and the P frame, and a pointer to the next frame to be displayed (the “next frame address 206”) are managed.

【0029】領域テーブルは、ビデオシーケンスが使用
する領域の最初の物理セクタを示す「開始セクタ番号2
03」、ビデオシーケンスが使用する領域の最後の物理
セクタを示す「終了セクタ番号204」、領域に記録さ
れている先頭のフレームを管理するキーフレームテーブ
ルの行へのポインタ(「開始フレームアドレス20
5」)を管理しており、1つのビデオシーケンスが連続
するセクタに保存できない時は連続した領域毎に「開始
セクタ番号」、「終了セクタ番号」、「開始フレームア
ドレス」を有し、それらの領域のつながりは、「次の領
域アドレス202」で管理される。
The area table indicates “start sector number 2” indicating the first physical sector of the area used by the video sequence.
03 "," end sector number 204 "indicating the last physical sector of the area used by the video sequence, and a pointer to a key frame table row for managing the first frame recorded in the area (" start frame address 20 ").
5)), and when one video sequence cannot be stored in a continuous sector, each of the continuous areas has a “start sector number”, an “end sector number”, and a “start frame address”. The connection of the areas is managed by “next area address 202”.

【0030】シーケンステーブルは、次に再生するビデ
オシーケンスへのポインタ(「次のシーケンスアドレス
200」)およびそのビデオシーケンスに対応する領域
テーブルの行へのポインタ(「領域テーブルアドレス2
01」)を有し、複数のビデオシーケンスの再生順番が
管理される。
The sequence table has a pointer to a video sequence to be reproduced next ("next sequence address 200") and a pointer to a row of an area table corresponding to the video sequence ("area table address 2").
01 "), and the reproduction order of a plurality of video sequences is managed.

【0031】各テーブルの全ての行には使用未使用を表
すフラグが用意される。
Each row of each table is provided with a flag indicating use or non-use.

【0032】例として、同図(b)に示されたビデオシ
ーケンス1、2をディスクに記録する場合の管理情報に
ついて説明する。
As an example, a description will be given of management information when recording the video sequences 1 and 2 shown in FIG.

【0033】図中のIフレームにおいて、セクタ216
の物理セクタ値、セクタ217の物理セクタ値は、キー
フレームテーブルの未使用の行の「キー開始セクタ」、
「キー終了セクタ」に格納され、I、PフラグがIに設
定される。
In the I frame shown in FIG.
And the physical sector value of the sector 217 are “key start sector” of an unused row of the key frame table,
It is stored in the “key end sector”, and the I and P flags are set to I.

【0034】同様にして、Pフレームではセクタ218
の物理セクタ値、セクタ219の物理セクタ値がキーフ
レームテーブルの前記と異なる未使用の行の「キー開始
セクタ」、「キー終了セクタ」となり、I、Pフラグが
Pに設定される。
Similarly, in the P frame, the sector 218 is used.
And the physical sector value of the sector 219 becomes “key start sector” and “key end sector” of an unused row different from the above in the key frame table, and the I and P flags are set to P.

【0035】キーフレームのつながりは「次のフレーム
アドレス」で管理される。
The connection of key frames is managed by "next frame address".

【0036】ビデオシーケンス1に対して領域1の開
始、終了を示すセクタ212の物理セクタ値、セクタ2
13の物理セクタ値は領域テーブルの未使用の行の「開
始セクタ番号」、「終了セクタ番号」となり、領域1の
先頭のキーフレームテーブルの行へのポインタが「開始
フレームアドレス」で管理される。
For the video sequence 1, the physical sector value of the sector 212 indicating the start and end of the area 1, the sector 2
Thirteen physical sector values are “start sector number” and “end sector number” of an unused row in the area table, and a pointer to the first key frame table row of area 1 is managed by “start frame address”. .

【0037】ビデオシーケンス1の領域2の開始セク
タ、終了セクタの物理セクタ値は領域テーブルの前記と
異なる未使用の行の「開始セクタ番号」、「終了セクタ
番号」となり、2つの領域のつながりは、「次の領域ア
ドレス」で管理される。
The physical sector values of the start sector and end sector of the area 2 of the video sequence 1 are "start sector number" and "end sector number" of an unused row different from the above in the area table, and the connection between the two areas is as follows. , And “next area address”.

【0038】ビデオシーケンス1、ビデオシーケンス2
の順番は、シーケンステーブルの「次のシーケンスアド
レス」で管理され、それぞれのビデオシーケンスに対応
する領域テーブルの行へのポインタが「領域テーブルア
ドレス」で管理される。
Video sequence 1, Video sequence 2
Are managed by the “next sequence address” of the sequence table, and pointers to the rows of the area table corresponding to the respective video sequences are managed by the “area table address”.

【0039】各テーブルにおいて、使用した行の使用、
未使用フラグは使用に変更される。
In each table, use of the used row,
Unused flags are changed to used.

【0040】上記のテーブルは、図示されていないディ
スクの特定のTOC領域に記録されており、ディスクを
挿入する時などに装置内のメモリに取り込まれ、ディス
クを取り出す時などにメモリに記憶されているテーブル
がディスクのTOC領域に記録される。
The above-mentioned table is recorded in a specific TOC area of a disc (not shown), is taken into a memory in the apparatus when the disc is inserted, and is stored in the memory when the disc is taken out. The recorded table is recorded in the TOC area of the disc.

【0041】上記従来例における高速再生について述べ
る。
The high-speed reproduction in the conventional example will be described.

【0042】高速再生は、ディスクに記録されたビデオ
シーケンスの中からいくつかのフレームデータを読み込
み、復号して得られたフレームデータを順次画面表示す
ることにより行われる。
High-speed reproduction is performed by reading some frame data from a video sequence recorded on a disk and sequentially displaying the decoded frame data on a screen.

【0043】具体的には、再生装置のメモリに蓄えられ
ているキーフレームテーブルの「キー開始セクタ」、
「キー終了セクタ」を参照し、IフレームおよびPフレ
ームを構成するデータが記録されているディスクの位置
を求め、ディスクからIフレームおよびPフレームのデ
ータを取り込み、そのデータを復号して画像を画面に表
示する。
More specifically, the "key start sector" of the key frame table stored in the memory of the playback device,
With reference to the “key end sector”, the position of the disk on which the data constituting the I frame and the P frame is recorded is obtained, the data of the I frame and the P frame is taken from the disk, the data is decoded, and the image is displayed on the screen. To be displayed.

【0044】そして、キーフレームテーブルの「次のフ
レームアドレス」を参照して、次に表示するIフレー
ム、Pフレームの開始物理セクタの値、終了物理セクタ
の値が記憶されているメモリのアドレスを取得し、上記
の動作を繰り返すことにより高速再生が実現される。
Then, referring to the "next frame address" of the key frame table, the address of the memory in which the value of the start physical sector and the value of the end physical sector of the I frame and P frame to be displayed next are stored. High-speed reproduction is realized by acquiring and repeating the above operation.

【0045】高速再生では、Iフレーム、Pフレームに
比較して画像の復号化が困難なBフレームの符号化デー
タは、読み飛ばされる。
In the high-speed reproduction, the coded data of the B frame, which is more difficult to decode the image than the I frame and the P frame, are skipped.

【0046】上記従来例におけるビデオシーケンスの編
集動作について述べる。
The editing operation of the video sequence in the above conventional example will be described.

【0047】ビデオシーケンスの再生順番の変更は、ビ
デオシーケンスを管理しているシーケンステーブルの各
行に対して、「次のシーケンスアドレス」の値を次に再
生したいビデオシーケンスを管理しているシーケンステ
ーブルの行に対応するメモリのアドレス値に変更するこ
とにより行われる。
To change the reproduction order of the video sequence, the value of the “next sequence address” is set in each row of the sequence table managing the video sequence by changing the value of the “next sequence address” in the sequence table managing the video sequence to be reproduced next. This is performed by changing the address value of the memory corresponding to the row.

【0048】これにより、複数のビデオシーケンスを任
意の順番で再生することができる。
Thus, a plurality of video sequences can be reproduced in an arbitrary order.

【0049】また、ビデオシーケンスの削除は、対象と
するビデオシーケンスを管理しているシーケンステーブ
ル、領域テーブル、キーフレームテーブルの各行の「使
用、未使用フラグ」を未使用にし、削除するビデオシー
ケンスの前のビデオシーケンスの「次のシーケンスアド
レス」を削除するビデオシーケンスの「次のシーケンス
アドレス」の値に変更することにより行われる。
To delete a video sequence, the "used / unused flag" in each row of the sequence table, area table, and key frame table managing the target video sequence is made unused, and the video sequence to be deleted is deleted. This is performed by changing the “next sequence address” of the previous video sequence to the value of the “next sequence address” of the video sequence to be deleted.

【0050】ビデオシーケンスの一部を削除してシーン
の長さを短くする場合は、領域テーブルの「開始セクタ
番号」、「終了セクタ番号」のいずれか、または両方を
変更してビデオシーケンスのデータ量を小さくし、「開
始セクタ番号」を変更した場合は「開始フレームアドレ
ス」を変更後の領域の先頭のキーフレームを管理してい
るキーフレームテーブルのアドレスに変更する。
To shorten the length of a scene by deleting a part of the video sequence, change one or both of the "start sector number" and the "end sector number" in the area table to change the data of the video sequence. If the amount is reduced and the “start sector number” is changed, the “start frame address” is changed to the address of the key frame table that manages the first key frame of the changed area.

【0051】そして、設定した「開始セクタ番号」、
「終了セクタ番号」の範囲外に記録されているデータで
構成されるフレームを管理しているキーフレームテーブ
ルの行の使用、未使用フラグを未使用に変更することに
よりビデオシーケンスの一部削除が行える。
Then, the set “start sector number”,
The use of rows in the key frame table that manages frames composed of data recorded outside the range of the “ending sector number” and the deletion of some of the video sequence by changing the unused flag to unused I can do it.

【0052】[0052]

【発明が解決しようとする課題】正方向の高速再生の動
作を図15を参照しながら説明する。
The operation of high-speed reproduction in the forward direction will be described with reference to FIG.

【0053】高速再生は、GOP140を構成するビデ
オシーケンスの一部をディスク、または半導体メモリか
ら読み込みIフレーム143、Pフレーム144、Pフ
レーム145を順番に再生し、再生装置の図示しないピ
ックアップをシーク、または半導体メモリの読み込みア
ドレスを変更して、数個先のGOP141の符号化デー
タの一部を読み込みI、P、Pフレームを順番に再生す
ることを繰り返すことにより行われる。
In the high-speed reproduction, a part of the video sequence constituting the GOP 140 is read from a disk or a semiconductor memory, and the I frame 143, the P frame 144, and the P frame 145 are reproduced in order. Alternatively, it is performed by changing the read address of the semiconductor memory, reading a part of the encoded data of the GOP 141 several ahead, and reproducing the I, P, and P frames in order.

【0054】このとき、読み込まれる符号化データは、
IBBPBBPとなりIフレームの先頭から読み込みを
開始し、2枚目のPフレームを構成するデータの終りで
読み込みを終了する。(図15では、2枚目のPフレー
ムで読み込みを終了する例を示しているが、Pフレーム
の表示枚数を2枚に限定するものではない。また、Iフ
レームのみ表示することも考えられる。) 読み込まれたBフレームは、Iフレーム、Pフレームと
比較し復号化が困難なため、再生を行わない。
At this time, the encoded data to be read is:
It becomes IBBPBBP and starts reading from the beginning of the I frame, and ends reading at the end of the data constituting the second P frame. (Although FIG. 15 shows an example in which reading is completed with the second P frame, the number of P frames to be displayed is not limited to 2. Alternatively, only the I frame may be displayed. The read B frame is not reproduced because it is difficult to decode the B frame compared to the I frame and the P frame.

【0055】再生するビデオフレームはIフレーム、P
フレームのみであるが、Bフレームの符号量はIフレー
ム、Pフレームに比べて小さいので、Iフレーム、Pフ
レームのみの符号化データのみを読みだすよりも全フレ
ームを連続して読みだして不用なBフレームの符号化デ
ータを再生せずに捨てる方が都合が良い。
The video frame to be reproduced is an I frame, P
Although it is only a frame, the code amount of a B frame is smaller than that of an I frame and a P frame. Therefore, it is unnecessary to read all frames continuously rather than reading only encoded data of only an I frame and a P frame. It is more convenient to discard the encoded data of the B frame without reproducing it.

【0056】上記の高速再生を実現するためには、GO
Pの開始位置、Iフレームの終了位置、Pフレームの終
了位置を管理すればよいが、従来例では全てのIフレー
ム、Pフレームの開始物理セクタ、終了物理セクタの値
を管理するため、テーブルを記憶する大きな容量のメモ
リが必要になる。
In order to realize the above-described high-speed reproduction, GO
The start position of P, the end position of I frame, and the end position of P frame may be managed. In the conventional example, the table is used to manage the values of the start physical sector and end physical sector of all I frames and P frames. A large-capacity memory for storing is required.

【0057】例えば、30フレーム/秒、Iフレーム+
Pフレーム対Bフレームの比を1対2としたときに、1
時間のビデオシーケンスでは36000フレームを管理
する必要があり、アドレス情報14ビット、セクタ情報
32ビットとすると約4Mビットのメモリが必要にな
る。
For example, 30 frames / second, I frame +
When the ratio of P frame to B frame is 1: 2, 1
In a time video sequence, 36000 frames need to be managed. If address information is 14 bits and sector information is 32 bits, a memory of about 4 M bits is required.

【0058】また、従来例では、キーフレームテーブル
に示されたポインタ(「次のフレームアドレス」)は、
次に再生するフレームのみ示しているので、逆転方向の
フレームを参照することができず、逆転方向の高速再生
を行うことができないという問題がある。
In the conventional example, the pointer (“next frame address”) indicated in the key frame table is
Since only the frame to be reproduced next is shown, there is a problem that the frame in the reverse direction cannot be referred to and high-speed reproduction in the reverse direction cannot be performed.

【0059】更に、テーブルは物理セクタの値を有する
ため、ディスクに記録されたビデオシーケンスを別のデ
ィスクにコピーするときに、同じ物理セクタの位置にコ
ピーしなければコピー先のディスクにおいてテーブルに
示されている物理セクタの値をそのまま用いることがで
きないため、コピー先のディスクで高速再生や編集を行
うことが困難である。
Further, since the table has the value of the physical sector, when copying the video sequence recorded on the disk to another disk, if the video sequence is not copied to the position of the same physical sector, it is shown in the table on the copy destination disk. Since it is not possible to use the value of the physical sector as it is, it is difficult to perform high-speed reproduction and editing on the copy destination disk.

【0060】また、テーブルのポインタ値を変更するこ
とにより一部シーンの削除、再生順序の変更を行った後
に編集前の状態に戻ることができない。
Further, by changing the pointer value in the table, it is impossible to return to the state before editing after deleting some scenes and changing the reproduction order.

【0061】本発明は、上記従来の問題点に鑑み、高速
再生のためのフレーム位置を従来例より小さい容量で管
理する方法および装置、記録したビデオシーケンスをフ
レーム位置情報と共に他のディスクまたは半導体メモリ
へ転送したときに転送先のメディアで高速再生を可能と
する方法、ディスクまたは半導体メモリに記録されたビ
デオシーケンスを変更せずに任意のシーンを任意の順番
で再生する編集方法を提供するものである。
In view of the above-mentioned conventional problems, the present invention provides a method and apparatus for managing a frame position for high-speed reproduction with a smaller capacity than the conventional example, and a method for recording a recorded video sequence together with frame position information to another disk or semiconductor memory. It provides a method that enables high-speed playback on the transfer destination medium when transferred to a destination, and an editing method that plays back any scene in any order without changing the video sequence recorded on the disc or semiconductor memory. is there.

【0062】[0062]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、少な
くともビデオデータを符号化したビデオ符号化データと
オーディオデータを符号化したオーディオ符号化データ
を含む複数のデータを多重化した多重化データの記録媒
体への記録方法において、複数のフレームを1単位とし
たときに、該1単位毎に該1単位の開始位置、および該
1単位内で1つまたは複数の第1の手法で符号化された
ビデオフレームの終了位置と、1つまたは複数の第2の
手法で符号化されたビデオフレームの終了位置を示すフ
レーム位置情報を有し、該フレーム位置情報は、前記多
重化データの先頭からの相対的なデータ長とし、該フレ
ーム位置情報を、前記多重化データとは別に記録するよ
うにしたことを要旨とする動画像記録方法であり、ま
た、請求項2の発明は、フレーム位置情報は、多重化デ
ータの先頭からの相対位置で示される複数のフレームを
1単位としたときの該1単位の開始位置と、第1の手法
で符号化されたビデオフレームの終了位置と、第2の手
法で符号化されたビデオフレームの終了位置と、前記そ
れぞれの位置を判別する識別フラグで構成するようにし
たことを要旨とする請求項1に記載の動画像記録方法で
あり、また、請求項3の発明は、多重化データのフレー
ム位置情報にオフセット値を格納する領域を加えて、該
多重化データの先頭を含む部分的なデータの削除をする
際に、該削除したブロック数をオフセット値とするよう
にしたことを要旨とする請求項1、または、請求項2に
記載の動画像記録方法であり、また、請求項4の発明
は、多重化データは、ビデオ符号化データ及びオーディ
オ符号化データを分割し、ヘッダを付加したパケットお
よび、1つまたは複数のパケットをまとめ、ヘッダを付
加したパックで構成され、該パックで構成された多重化
データを、一定長のブロックに分割したときに、複数の
フレームを1単位とした該1単位の開始位置を、該1単
位の先頭を含むパックの先頭を含むブロックとし、ま
た、第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了位
置を、該第1の手法で符号化されたビデオフレームの終
りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該第
1の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオフ
レームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックのい
ずれかとし、また、第2の手法で符号化されたビデオフ
レームの終了位置を、該第2の手法で符号化されたビデ
オフレームの終りを含むパケットの終りを含むブロッ
ク、または、該第2の手法で符号化されたビデオフレー
ムの次のビデオフレームの先頭を含むパケットの終りを
含むブロックのいずれかとし、ブロックの位置を多重化
データの先頭を構成するブロックからみた相対的なブロ
ック数とするようにしたことを要旨とする請求項1乃至
請求項3のいずれかに記載の動画像記録方法であり、ま
た、請求項5の発明は、少なくともビデオデータを符号
化したビデオ符号化データとオーディオデータを符号化
したオーディオ符号化データを含む複数のデータを多重
化した多重化データの記録媒体からの再生方法におい
て、請求項1記載の記録方法により記録媒体に記録され
た多重化データを再生する際に、請求項1記載のフレー
ム位置情報を参照して、再生に用いるビデオフレームを
構成するデータを、前記記録媒体から読み込むようにし
たことを要旨とする動画像再生方法であり、また、請求
項6の発明は、フレーム位置情報は、多重化データの先
頭からの相対位置で示される複数のフレームを1単位と
したときの該1単位の開始位置と、第1の手法で符号化
されたビデオフレームの終了位置と、第2の手法で符号
化されたビデオフレームの終了位置と、前記それぞれの
位置を判別する識別フラグで構成するようにしたことを
要旨とする請求項5に記載の動画像再生方法であり、ま
た、請求項7の発明は、多重化データのフレーム位置情
報にオフセット値を格納する領域を加えて、該多重化デ
ータの先頭を含む部分的なデータの削除をする際に、該
削除したブロック数をオフセット値とするようにしたこ
とを要旨とする請求項5、または、請求項6に記載の動
画像再生方法であり、また、請求項8の発明は、多重化
データは、ビデオ符号化データ及びオーディオ符号化デ
ータを分割し、ヘッダを付加したパケットおよび、1つ
または複数のパケットをまとめ、ヘッダを付加したパッ
クで構成され、該パックで構成された多重化データを、
一定長のブロックに分割したときに、複数のフレームを
1単位とした該1単位の開始位置を、該1単位の先頭を
含むパックの先頭を含むブロックとし、また、第1の手
法で符号化されたビデオフレームの終了位置を、該第1
の手法で符号化されたビデオフレームの終りを含むパケ
ットの終りを含むブロック、または、該第1の手法で符
号化されたビデオフレームの次のビデオフレームの先頭
を含むパケットの終りを含むブロックのいずれかとし、
また、第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を、該第2の手法で符号化されたビデオフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該
第2の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオ
フレームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックの
いずれかとし、ブロックの位置を多重化データの先頭を
構成するブロックからみた相対的なブロック数とするよ
うにしたことを要旨とする請求項5乃至請求項7のいず
れかに記載の動画像再生方法であり、また、請求項9の
発明は、少なくともビデオデータを符号化したビデオ符
号化データとオーディオデータを符号化したオーディオ
符号化データを含む複数のデータを多重化した多重化デ
ータの記録媒体への記録装置において、複数のフレーム
を1単位としたときに、該1単位毎に該1単位の開始位
置、および該1単位内で1つまたは複数の第1の手法で
符号化されたビデオフレームの終了位置と、1つまたは
複数の第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を示すフレーム位置情報を得るフレーム位置情報取
得手段と、該フレーム位置情報は、前記多重化データの
先頭からの相対的なデータ長とし、該フレーム位置情報
を、前記多重化データとは別に記録する記録手段とを具
備して成る動画像記録装置であり、また、請求項10の
発明は、フレーム位置情報は、多重化データの先頭から
の相対位置で示される複数のフレームを1単位としたと
きの該1単位の開始位置と、第1の手法で符号化された
ビデオフレームの終了位置と、第2の手法で符号化され
たビデオフレームの終了位置と、前記それぞれの位置を
判別する識別フラグで構成するようにしたことを特徴と
する請求項9に記載の動画像記録装置であり、また、請
求項11の発明は、多重化データのフレーム位置情報に
オフセット値を格納する領域を加えて、該多重化データ
の先頭を含む部分的なデータの削除をする際に削除した
ブロック数をオフセット値とするようにしたことを特徴
とする請求項9、または、請求項10に記載の動画像記
録装置であり、また、請求項12の発明は、多重化デー
タは、ビデオ符号化データ及びオーディオ符号化データ
を分割し、ヘッダを付加したパケットおよび、1つまた
は複数のパケットをまとめ、ヘッダを付加したパックで
構成され、該パックで構成された多重化データを、一定
長のブロックに分割したときに、複数のフレームを1単
位とした該1単位の開始位置を、該1単位の先頭を含む
パックの先頭を含むブロックとし、また、第1の手法で
符号化されたビデオフレームの終了位置を、該第1の手
法で符号化されたビデオフレームの終りを含むパケット
の終りを含むブロック、または、該第1の手法で符号化
されたビデオフレームの次のビデオフレームの先頭を含
むパケットの終りを含むブロックのいずれかとし、ま
た、第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了位
置を、該第2の手法で符号化されたビデオフレームの終
りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該第
2の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオフ
レームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックのい
ずれかとし、ブロックの位置を多重化データの先頭を構
成するブロックからみた相対的なブロック数とするよう
にしたことを特徴とする請求項9乃至請求項11のいず
れかに記載の動画像記録装置であり、また、請求項13
の発明は、多重化データの符号量、複数のフレームを1
単位とした該1単位の開始コード、ビデオフレームの開
始コード、およびビデオフレームの符号化方式を検出
し、フレーム位置情報を算出する算出手段と、該算出手
段で算出されたフレーム位置情報を記憶するメモリと、
フレーム位置情報を記録媒体の物理アドレスに変換する
変換手段とを具備して成る請求項9乃至請求項12のい
ずれかに記載の動画像記録装置であり、また、請求項1
4の発明は、少なくともビデオデータを符号化したビデ
オ符号化データとオーディオデータを符号化したオーデ
ィオ符号化データを含む複数のデータを多重化した多重
化データの記録媒体からの再生装置において、請求項9
記載の記録装置により記録媒体に記録された多重化デー
タを再生する際に、請求項9記載のフレーム位置情報を
参照して、再生に用いるビデオフレームを構成するデー
タを、前記記録媒体から読み込む読み込み手段を具備し
て成る動画像再生装置であり、また、請求項15の発明
は、フレーム位置情報は、多重化データの先頭からの相
対位置で示される複数のフレームを1単位としたときの
該1単位の開始位置と、第1の手法で符号化されたビデ
オフレームの終了位置と、第2の手法で符号化されたビ
デオフレームの終了位置と、前記それぞれの位置を判別
する識別フラグで構成するようにしたことを特徴とする
請求項14記載の動画像再生装置であり、また、請求項
16の発明は、多重化データのフレーム位置情報にオフ
セット値を格納する領域を加えて、該多重化データの先
頭を含む部分的なデータの削除をする際に削除したブロ
ック数をオフセット値とするようにしたことを特徴とす
る請求項14、または、請求項15に記載の動画像再生
装置であり、また、請求項17の発明は、多重化データ
は、ビデオ符号化データ及びオーディオ符号化データを
分割し、ヘッダを付加したパケットおよび、1つまたは
複数のパケットをまとめ、ヘッダを付加したパックで構
成され、該パックで構成された多重化データを、一定長
のブロックに分割したときに、複数のフレームを1単位
とした該1単位の開始位置を、該1単位の先頭を含むパ
ックの先頭を含むブロックとし、また、第1の手法で符
号化されたビデオフレームの終了位置を、該第1の手法
で符号化されたビデオフレームの終りを含むパケットの
終りを含むブロック、または、該第1の手法で符号化さ
れたビデオフレームの次のビデオフレームの先頭を含む
パケットの終りを含むブロックのいずれかとし、また、
第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
を、該第2の手法で符号化されたビデオフレームの終り
を含むパケットの終りを含むブロック、または、該第2
の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオフレ
ームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックのいず
れかとし、ブロックの位置を多重化データの先頭を構成
するブロックからみた相対的なブロック数とするように
したことを特徴とする請求項14乃至請求項16のいず
れかに記載の動画像再生装置であり、また、請求項18
の発明は、複数のフレームを1単位とした該1単位の開
始コード、ビデオフレームの開始コード、およびビデオ
フレームの符号化方式を検出する検出手段と、フレーム
位置情報を記憶するメモリと、フレーム位置情報を記録
媒体の物理アドレスに変換する変換手段とを具備して成
る、請求項14乃至請求項17のいずれかに記載の動画
像再生装置であり、また、請求項19の発明は、請求項
1乃至請求項4のいずれかに記載の動画像記録方法によ
り記録された多重化データ、及び/または、請求項5乃
至請求項8のいずれかにに記載の動画像再生方法により
再生された多重化データを編集する編集方法において、
フレーム位置情報を用いて、多重化データの再生開始位
置および再生終了位置を指定し、該再生開始位置および
再生終了位置が指定された多重化データの再生モードを
指定するユーザープログラムを備え、多重化データを変
更せずに編集できるようにしたことを要旨とする動画像
編集方法であり、また、請求項20の発明は、請求項9
乃至請求項13のいずれかに記載の動画像記録装置によ
り記録された多重化データ、及び/または、請求項14
乃至請求項18のいずれかに記載の動画像再生装置によ
り再生された多重化データを編集する編集装置におい
て、フレーム位置情報を用いて、多重化データの再生開
始位置および再生終了位置を指定し、該再生開始位置お
よび再生終了位置が指定された多重化データの再生モー
ドを指定するユーザープログラムを備え、多重化データ
を変更せずに編集できることを特徴とする動画像編集装
置である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided multiplexed data obtained by multiplexing a plurality of data including at least video encoded data obtained by encoding video data and audio encoded data obtained by encoding audio data. In a recording method for recording on a recording medium, when a plurality of frames are defined as one unit, the start position of the one unit is determined for each unit, and one or a plurality of first methods are used for encoding in the one unit. And the frame position information indicating the end position of the video frame encoded by one or a plurality of second techniques, and the frame position information is determined from the beginning of the multiplexed data. 3. The moving image recording method according to claim 2, wherein said frame position information is recorded separately from said multiplexed data. , The frame position information includes a start position of one unit when a plurality of frames indicated by a relative position from the head of the multiplexed data is defined as one unit, and an end position of a video frame encoded by the first method. 2. The moving image recording method according to claim 1, wherein the moving image recording method comprises: an end position of a video frame encoded by a second method; and an identification flag for discriminating the respective positions. Further, according to the invention of claim 3, when an area for storing an offset value is added to the frame position information of the multiplexed data and the partial data including the head of the multiplexed data is deleted, the data is deleted. A moving image recording method according to claim 1 or claim 2, wherein the number of blocks is set to an offset value. Chemical day The audio encoded data is divided, a packet to which a header is added, and one or a plurality of packets are combined, and the packet is composed of a pack to which a header is added. When divided, a start position of the unit including a plurality of frames as a unit is set as a block including a head of a pack including the head of the unit, and a start position of a video frame encoded by the first method is determined. The end position includes the block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the first technique, or the beginning of the video frame following the video frame encoded by the first technique. Any one of the blocks including the end of the packet, and the end position of the video frame encoded by the second method is used as the video frame encoded by the second method. The block including the end of the packet including the end of the frame, or the block including the end of the packet including the beginning of the video frame next to the video frame encoded by the second method. The moving image recording method according to any one of claims 1 to 3, wherein the number of blocks is relative to the number of blocks constituting the head of the multiplexed data. The invention according to claim 5 is a method for reproducing multiplexed data from a recording medium by multiplexing a plurality of data including at least video encoded data obtained by encoding video data and audio encoded data obtained by encoding audio data. When reproducing the multiplexed data recorded on the recording medium by the recording method according to claim 1, the reproduction is performed by referring to the frame position information according to claim 1. A moving image reproducing method which is characterized in that data constituting a video frame to be used is read from the recording medium, and the invention according to claim 6 is characterized in that the frame position information is obtained from the beginning of the multiplexed data. When a plurality of frames indicated by relative positions are defined as one unit, the start position of the one unit, the end position of the video frame encoded by the first method, and the video frame encoded by the second method 6. The moving picture reproducing method according to claim 5, wherein the moving image reproducing method is configured to include an end position of the moving image and an identification flag for discriminating the respective positions. When an area for storing an offset value is added to the frame position information, and the partial data including the beginning of the multiplexed data is deleted, the number of deleted blocks is used as an offset value. A moving image reproducing method according to claim 5 or claim 6, wherein the multiplexed data is obtained by dividing video encoded data and audio encoded data. Then, a packet to which a header is added and one or a plurality of packets are put together, the packet is composed of a pack to which a header is added, and the multiplexed data composed of the pack is
When divided into blocks of a fixed length, the start position of the unit including a plurality of frames as a unit is defined as a block including the head of a pack including the head of the unit, and encoded by a first method. The end position of the video frame
Or the block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the first method, or the block including the end of the packet including the beginning of the video frame next to the video frame encoded by the first method. Either,
In addition, the end position of the video frame encoded by the second method is determined by a block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the second method, or encoded by the second method. A block including the end of the packet including the beginning of the video frame following the multiplexed video frame, and the position of the block is set to the relative number of blocks with respect to the block constituting the beginning of the multiplexed data. The moving image reproducing method according to any one of claims 5 to 7, wherein the video data and the audio data are encoded at least by encoding video data. In a recording apparatus for recording multiplexed data obtained by multiplexing a plurality of data including coded audio encoded data on a recording medium, a plurality of frames are regarded as one unit. The start position of the one unit for each unit, the end position of one or more video frames encoded by the first method in the one unit, and one or more second methods Frame position information obtaining means for obtaining frame position information indicating the end position of the video frame encoded in the above, and the frame position information is a relative data length from the beginning of the multiplexed data, and the frame position information is And a recording means for recording separately from the multiplexed data, wherein the frame position information is indicated by a relative position from the head of the multiplexed data. The start position of one unit when a plurality of frames to be processed are regarded as one unit, the end position of a video frame encoded by the first method, the end position of a video frame encoded by the second method, ,Previous 10. The moving picture recording apparatus according to claim 9, wherein the moving picture recording apparatus comprises an identification flag for discriminating each position. The invention according to claim 11, wherein an offset is added to the frame position information of the multiplexed data. An area for storing a value is added, and the number of blocks deleted when partial data including the beginning of the multiplexed data is deleted is used as an offset value. In the moving picture recording apparatus according to the tenth aspect, the invention according to the twelfth aspect is characterized in that the multiplexed data is a packet obtained by dividing video encoded data and audio encoded data and adding a header, and one or more packets. It is composed of a pack in which a plurality of packets are combined and a header is added. When the multiplexed data composed of the pack is divided into blocks of a fixed length, a plurality of frames are converted into one unit. The start position of the one unit as the position is a block including the head of the pack including the head of the one unit, and the end position of the video frame encoded by the first method is determined by the first method. Either a block including the end of the packet including the end of the encoded video frame, or a block including the end of the packet including the beginning of the video frame next to the video frame encoded by the first method. In addition, the end position of the video frame encoded by the second technique is determined by a block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the second technique, or by the second technique. Any one of the blocks including the end of the packet including the beginning of the video frame following the encoded video frame, and the position of the block is determined from the block constituting the beginning of the multiplexed data. And a moving picture recording apparatus according to any one of claims 9 to 11, characterized in that as the relative number of blocks, also claim 13
In the invention, the code amount of the multiplexed data,
Calculating means for detecting the one-unit start code, video frame start code, and video frame encoding method as units, and calculating frame position information, and storing the frame position information calculated by the calculating means. Memory and
13. The moving image recording apparatus according to claim 9, further comprising a conversion unit configured to convert frame position information into a physical address of a recording medium.
A fourth aspect of the present invention is an apparatus for reproducing from a recording medium a multiplexed data obtained by multiplexing a plurality of data including at least video encoded data obtained by encoding video data and audio encoded data obtained by encoding audio data. 9
When reproducing the multiplexed data recorded on the recording medium by the recording apparatus according to the above, reading the data constituting the video frame used for the reproduction from the recording medium with reference to the frame position information according to the ninth aspect. A moving image reproducing apparatus comprising: a plurality of frames each represented by a relative position from the head of the multiplexed data as one unit. Consisting of a start position of one unit, an end position of a video frame encoded by the first method, an end position of a video frame encoded by the second method, and an identification flag for discriminating the respective positions. The moving image reproducing apparatus according to claim 14, wherein the offset value is stored in the frame position information of the multiplexed data. 16. The method according to claim 14, wherein an area is added, and the number of blocks deleted when partial data including the head of the multiplexed data is deleted is used as an offset value. The multiplexed data may be a packet obtained by dividing video encoded data and audio encoded data and adding a header, and one or more packets. In summary, when the multiplexed data composed of a pack to which a header is added and the multiplexed data composed of the pack is divided into blocks of a fixed length, the start position of the one unit with a plurality of frames as one unit is set to the one position. A block including a head of a pack including a head of a unit is defined as a block including a head of the video frame encoded by the first method. Block contains the end of the packet including, or as any of the blocks containing the end of the packet including the head of the next video frame of the video frame coded in the first approach, also,
The end position of the video frame encoded by the second technique is determined by using the block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the second technique, or
Any of the blocks including the end of the packet including the beginning of the video frame next to the video frame encoded by the method of the above method, and the position of the block is determined by the relative number of blocks with respect to the block constituting the beginning of the multiplexed data. 17. The moving picture reproducing apparatus according to claim 14, wherein said moving picture reproducing apparatus is adapted to perform
The present invention provides a detecting means for detecting a start code of one unit, a start code of a video frame, and an encoding method of a video frame in which a plurality of frames are defined as one unit, a memory for storing frame position information, The moving image reproducing apparatus according to any one of claims 14 to 17, further comprising: a conversion unit configured to convert information into a physical address of a recording medium. The multiplexed data recorded by the moving image recording method according to any one of claims 1 to 4, and / or the multiplexed data reproduced by the moving image reproducing method according to any one of claims 5 to 8. In the editing method for editing the encrypted data,
A user program that specifies a reproduction start position and a reproduction end position of the multiplexed data using the frame position information, and specifies a reproduction mode of the multiplexed data in which the reproduction start position and the reproduction end position are specified; A moving image editing method according to the gist of the invention is that the editing can be performed without changing the data.
A multiplexed data recorded by the moving picture recording apparatus according to any one of claims 13 to 13, and / or 14.
19. An editing apparatus for editing multiplexed data reproduced by the moving image reproducing apparatus according to claim 18, wherein a reproduction start position and a reproduction end position of the multiplexed data are designated using frame position information, A moving image editing apparatus comprising a user program for designating a reproduction mode of multiplexed data in which the reproduction start position and the reproduction end position are specified, and capable of editing without changing the multiplexed data.

【0063】[0063]

【発明の実施の形態】図面を参照しながら、本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0064】まず、符号化データの記録時の処理につい
て説明する。
First, the processing at the time of recording the encoded data will be described.

【0065】図1は、本発明の実施の形態のディスクを
用いた動画像記録装置のブロック図の一部を示したもの
である。
FIG. 1 shows a part of a block diagram of a moving image recording apparatus using a disk according to an embodiment of the present invention.

【0066】同図は、オーディオエンコーダ13、ビデ
オエンコーダ14、ビデオオーディオ多重化部12、検
出部a11、メモリ16、TOC管理部19、変換部a
20、制御部15、ECC10、ピックアップ18、デ
ィスク17で構成されている。
The figure shows an audio encoder 13, a video encoder 14, a video / audio multiplexing unit 12, a detection unit a11, a memory 16, a TOC management unit 19, and a conversion unit a
20, a control unit 15, an ECC 10, a pickup 18, and a disk 17.

【0067】本実施の形態で用いるディスクの構造につ
いて説明する。
The structure of the disk used in this embodiment will be described.

【0068】図16は、本発明に用いるディスクのセク
タの区切りとセクタ内のデータを横方向に示した図であ
り、ディスクはTOC領域151とファイルデータ領域
152とに分けられている。
FIG. 16 is a diagram showing, in the horizontal direction, the division of sectors on the disk used in the present invention and the data in the sectors. The disk is divided into a TOC area 151 and a file data area 152.

【0069】一例として、ファイルデータ領域にVSS
#1、VSS#2という名前のファイルのデータが記録
された場合を示す。
As an example, the VSS is stored in the file data area.
This shows a case where data of a file named # 1, VSS # 2 is recorded.

【0070】ここで、VSSとは (Video Sequence Se
t)の略とし、複数のビデオシーケンスのそれぞれをVS
S番号で区別するために用いることとする。
Here, VSS means (Video Sequence Se
t), each of a plurality of video sequences is referred to as VS
It will be used to distinguish by S number.

【0071】また、物理セクタの中で、データを書き込
むことができるセクタを論理ブロックとし、その論理ブ
ロックのみ図に示した。
In the physical sector, a sector to which data can be written is a logical block, and only the logical block is shown in the figure.

【0072】論理ブロックと物理セクタの対応は、本実
施の形態では記述していないファイルシステムで管理さ
れており、本実施の形態では論理ブロックを対象とす
る。
The correspondence between a logical block and a physical sector is managed by a file system not described in the present embodiment, and the present embodiment targets a logical block.

【0073】TOC領域151は、ディスクを管理する
ためのデータで構成されており、ファイル名、ファイル
のデータ容量、ファイルの開始論理ブロック番号、ファ
イルが複数の連続セクタに存在する場合にそれらの領域
のつながりを示すリンク情報、ディスク全体の論理ブロ
ックの空き情報を示したテーブルなどが記録される。
The TOC area 151 is composed of data for managing the disk, and includes a file name, a data capacity of the file, a starting logical block number of the file, and a file when the file exists in a plurality of continuous sectors. And link information indicating the connection of logical blocks, a table indicating the free information of the logical blocks of the entire disk, and the like.

【0074】図17は、論理ブロックの空き情報の管理
テーブルを示した図であり、このテーブルを参照するこ
とにより、ディスクの空き領域を検出してビデオシーケ
ンスやその他のファイルをディスクに記録することがで
きる。
FIG. 17 is a diagram showing a management table of free information of a logical block. Referring to this table, a free area of a disk is detected to record a video sequence and other files on the disk. Can be.

【0075】ビデオシーケンスをディスクに記録すると
きに連続した領域が確保できない場合、記録装置のピッ
クアップのシーク時間がディスクの書き込みに影響しな
いようにするため、複数の領域のそれぞれがある一定数
以上の連続した論理ブロックになるように記録される。
When a continuous area cannot be secured when recording a video sequence on a disk, in order to prevent the seek time of the pickup of the recording apparatus from affecting the writing on the disk, each of the plurality of areas has a certain number or more. It is recorded so as to be a continuous logical block.

【0076】図1のブロック図において、オーディオエ
ンコーダ13、ビデオエンコーダ14により圧縮された
オーディオ符号化データ、ビデオ符号化データは、ビデ
オオーディオ多重化部12でパケット化され、ヘッダ等
の情報が付加され多重化される。
In the block diagram of FIG. 1, audio encoded data and video encoded data compressed by the audio encoder 13 and the video encoder 14 are packetized by the video / audio multiplexing unit 12 and information such as a header is added. Multiplexed.

【0077】ここで、実際にはオーディオエンコーダ1
3、ビデオエンコーダ14に入力される圧縮前のオーデ
ィオデータ、ビデオデータが存在するが、これらのデー
タおよび発生経路は省略する。
Here, actually, the audio encoder 1
3. There are audio data and video data before compression which are input to the video encoder 14, but these data and generation paths are omitted.

【0078】検出部a11は、ビデオオーディオ多重化
部12から出力されたビデオシーケンスを一定データ長
毎にカウントし、送られてくるビデオシーケンスの中の
シーケンスヘッダコード、ピクチャスタートコード、ピ
クチャタイプを検出し、これらの情報からGOPの開始
位置、Iフレームの終了位置、Pフレームの終了位置を
後に説明する図7のフローチャートに従って求め、メモ
リ16にフレーム位置情報を転送する。
The detecting section a11 counts the video sequence output from the video / audio multiplexing section 12 for each fixed data length, and detects the sequence header code, picture start code and picture type in the transmitted video sequence. Then, the start position of the GOP, the end position of the I frame, and the end position of the P frame are obtained from these information in accordance with the flowchart of FIG.

【0079】ここで、シーケンスヘッダコードは画像サ
イズ、画像レートなど同じ属性を持つフレーム情報の開
始コード、ピクチャスタートコードはピクチャ(フレー
ム)の開始コード、ピクチャタイプは符号化方式(I、
P、B)を表したものであり、これらはMPEGで規格
化されているものである。
Here, the sequence header code is a start code of frame information having the same attributes such as an image size and an image rate, the picture start code is a start code of a picture (frame), and the picture type is an encoding method (I,
P, B), which are standardized by MPEG.

【0080】検出部a11を通過したビデオシーケンス
は、ECC10によりエラー訂正のための処理が行わ
れ、ディスクに記録される。
The video sequence that has passed through the detection unit a11 is subjected to error correction processing by the ECC 10, and is recorded on a disk.

【0081】メモリ16に記憶されたフレーム位置情報
は、ビデオ、オーディオデータの符号化を終了しビデオ
シーケンスをディスク17に記録した後に、フレーム位
置情報ファイルとしてディスクに記録される。
The frame position information stored in the memory 16 is recorded on the disk as a frame position information file after encoding of video and audio data is completed and a video sequence is recorded on the disk 17.

【0082】フレーム位置情報ファイルの内容は後で述
べる。
The contents of the frame position information file will be described later.

【0083】符号化データの記録時には、ファイル名、
ファイルサイズ、開始論理ブロック番号、連続した領域
に記録されていない場合のリンク情報、論理ブロックの
空き情報の管理テーブルがディスクのTOC領域に作成
され、VSSファイルおよび対応するフレーム位置情報
ファイルをファイルシステム上に構成する。
When recording the encoded data, the file name,
A management table of a file size, a starting logical block number, link information when not recorded in a continuous area, and free information of a logical block is created in the TOC area of the disk, and the VSS file and the corresponding frame position information file are stored in the file system. Configure above.

【0084】TOC領域に必要な情報はTOC管理部1
9で管理されており、動画像を記録する前にディスク1
7からTOC情報が読み込まれる。
Information necessary for the TOC area is stored in the TOC management unit 1.
9 before recording a moving image.
7, the TOC information is read.

【0085】変換部a20は、TOC管理部19で管理
される論理ブロック番号を物理セクタ値に変換して制御
部15に送る。
The conversion section a20 converts the logical block number managed by the TOC management section 19 into a physical sector value and sends it to the control section 15.

【0086】上記実施の形態において、ビデオエンコー
ダ14から圧縮したビデオフレームのピクチャタイプの
情報が得られる場合、検出部a11はピクチャタイプを
検出する機能を省いても構わない。
In the above embodiment, when the picture type information of the compressed video frame is obtained from the video encoder 14, the detecting unit a11 may omit the function of detecting the picture type.

【0087】また、メモリ16に記憶されたフレーム位
置情報データおよびTOC管理部19で管理されている
TOC情報をディスク17に記録するタイミングは、符
号化データをディスクに記録した後に限定するものでは
なく、記録装置の電源が切られる直前、またはディスク
が取り出される直前などでも構わない。
The timing at which the frame position information data stored in the memory 16 and the TOC information managed by the TOC management unit 19 are recorded on the disk 17 is not limited to the timing after the encoded data is recorded on the disk. Alternatively, it may be immediately before the power of the recording apparatus is turned off or immediately before the disk is removed.

【0088】図1の検出部a11の動作を示した図7の
フローチャートについて説明する。
A description will now be given of the flowchart of FIG. 7 showing the operation of the detection section a11 of FIG.

【0089】検出部a11は、ビデオオーディオ多重化
部12から送られてくるビデオシーケンスに対し、一定
のデータ長をブロックとしてブロック数をカウントしな
がら図7の検出動作を常に行う。
The detecting section a11 always performs the detecting operation shown in FIG. 7 on the video sequence sent from the video / audio multiplexing section 12 while counting the number of blocks with a fixed data length as a block.

【0090】ステップS90ではPTCおよびPSCの
初期値を設定する。
In step S90, initial values of PTC and PSC are set.

【0091】PTC、PSCは、それぞれIまたはPの
ピクチャタイプコード、IフレームまたはPフレームの
次のピクチャスタートコードを検出したときに1となる
変数である。
PTC and PSC are variables that become 1 when a picture type code of I or P and a picture start code next to an I frame or a P frame are detected, respectively.

【0092】ステップS91、S92では、パック開始
コードを検出したときに、そのパック開始コードの先頭
が含まれているブロックの番号をBLOCKとする。
In steps S91 and S92, when the pack start code is detected, the block number including the head of the pack start code is set to BLOCK.

【0093】ステップS93、S94、S95では、パ
ケット開始コードの検出かつPSC=1のときにIフレ
ームまたはPフレームのデータの終了位置を検出したと
して、パケット開始コードの直前のデータが含まれてい
るブロックの番号とOLD_PIC_TYPEを図1の
メモリ16に転送し、PTC、PSCを0に戻す。
In steps S93, S94, and S95, it is determined that the end position of the data of the I frame or the P frame is detected when the packet start code is detected and PSC = 1, and the data immediately before the packet start code is included. The block number and OLD_PIC_TYPE are transferred to the memory 16 in FIG. 1, and PTC and PSC are returned to 0.

【0094】ここで、OLD_PIC_TYPEは1フ
レーム前のピクチャタイプを保持する変数であり、この
あとのステップで設定される。
Here, OLD_PIC_TYPE is a variable for holding the picture type of one frame before, and is set in a subsequent step.

【0095】ステップS96、S97では、シーケンス
ヘッダを検出したときにステップS92で求めたBLO
CKをGOPスタート位置として図1のメモリ16に転
送する。
In steps S96 and S97, when the sequence header is detected, the BLO obtained in step S92 is detected.
CK is transferred to the memory 16 in FIG. 1 as a GOP start position.

【0096】ステップS98、S99、S100では、
ピクチャスタートコードの検出を行い、PTC=1とな
っているときPSC=1とする。
In steps S98, S99 and S100,
A picture start code is detected, and when PTC = 1, PSC = 1 is set.

【0097】ステップS101、S102、S103で
は、ピクチャタイプコードを検出し、かつIまたはPの
場合にPTC=1にして、検出したピクチャタイプをP
IC_TYPEに格納する。
In steps S101, S102 and S103, a picture type code is detected, and if I or P, PTC = 1 and the detected picture type is set to P.
Stored in IC_TYPE.

【0098】上記の処理は、ステップS104でビデオ
シーケンスの終了が検出されるまで繰り返される。
The above processing is repeated until the end of the video sequence is detected in step S104.

【0099】以上の処理を行うことにより、GOPの開
始位置、I、Pフレームの終了位置を検出し、求めたブ
ロック番号を図1のメモリ16に転送している。
By performing the above processing, the start position of the GOP and the end position of the I and P frames are detected, and the obtained block number is transferred to the memory 16 in FIG.

【0100】上記のフローチャート処理では、Iフレー
ム、Pフレームの終了位置をIフレーム、Pフレームの
次のビデオフレームの先頭を含むパケットの終りを含む
ブロックとして検出している。
In the flowchart processing described above, the end positions of the I frame and the P frame are detected as blocks including the end of the packet including the head of the video frame following the I frame and the P frame.

【0101】Iフレーム、Pフレームの終了位置は、こ
れに限定するものではなく、Iフレーム、Pフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロックとしても構わ
ない。
The end positions of the I frame and the P frame are not limited to this, and may be a block including the end of the packet including the end of the I frame and the P frame.

【0102】また、フローチャートでは、I、Pフレー
ムの終了位置を全て検出しているが、全てを管理せず
に、GOPの先頭から2つめのPフレームまでというよ
うに制限することにより、より小さいメモリ容量による
管理を行うこともできる。
In the flowchart, the end positions of the I and P frames are all detected. However, the entire positions are not managed but are limited to the second P frame from the beginning of the GOP, thereby reducing the size. Management by memory capacity can also be performed.

【0103】本実施の形態では、GOPの先頭に必ずシ
ーケンスヘッダを配置することとする。
In this embodiment, a sequence header is always arranged at the head of a GOP.

【0104】以下にその理由を説明する。The reason will be described below.

【0105】編集によりビデオシーケンスの中の一部を
再生、またはビデオシーケンスの先頭を含む一部を消去
する時、シーケンスヘッダをビデオシーケンスの先頭に
のみ記録するとビデオシーケンスの途中から再生したと
きにシーケンスヘッダを読み込むことができず、正常な
再生画面を得られない。
When a part of the video sequence is played back by editing or when a part including the beginning of the video sequence is deleted, the sequence header is recorded only at the beginning of the video sequence. The header cannot be read, and a normal playback screen cannot be obtained.

【0106】そこで、本実施の形態ではシーケンスヘッ
ダをビデオシーケンスの中の各GOPデータの先頭に配
置することにより、ビデオシーケンスの途中のGOPか
らの再生を可能にする。
Therefore, in this embodiment, the sequence header is placed at the head of each GOP data in the video sequence, thereby enabling reproduction from a GOP in the middle of the video sequence.

【0107】また、ビデオ、オーディオ多重化部におい
て、パディングパケット、スタッフィングバイトなどM
PEG方式で規格化されているビデオシーケンスの長さ
を調整するための意味のないデータを発生させることに
より、GOPの先頭がブロックの中のデータの先頭部分
に配置されるようにして、ビデオシーケンスの中の一部
のGOPの削除をブロック単位の削除で行えるようにす
る。
In the video / audio multiplexing unit, padding packets, stuffing bytes,
By generating meaningless data for adjusting the length of a video sequence standardized by the PEG system, the beginning of a GOP is arranged at the beginning of data in a block, and Of some GOPs can be deleted by block unit.

【0108】ビデオシーケンスと図1のメモリ16の内
容との対応関係を図3に示す。
FIG. 3 shows the correspondence between the video sequence and the contents of the memory 16 in FIG.

【0109】ビデオシーケンスにはオーディオ符号化デ
ータが含まれるが、オーディオデータはビデオデータに
比べてデータ量が少ないためオーディオデータを省略し
て図示した。
Although the video sequence includes encoded audio data, the audio data has a smaller data amount than the video data, so that the audio data is omitted from the illustration.

【0110】テーブル31、32は、GOP毎にGOP
開始位置、Iフレーム終了位置、Pフレーム終了位置の
情報を有し、位置とはビデオシーケンスの先頭から数え
た相対的なブロック番号を意味する。
Tables 31 and 32 store GOPs for each GOP.
It has information on a start position, an I frame end position, and a P frame end position, and the position means a relative block number counted from the beginning of the video sequence.

【0111】このテーブルは、1つのビデオシーケンス
に対して1つ作成され、フレーム位置情報ファイル(V
SS_ADR)と呼ぶことにする。
One table is created for one video sequence, and the frame position information file (V
SS_ADR).

【0112】また、複数のビデオシーケンスと対応する
フレーム位置情報ファイルを区別するために、VSSフ
ァイル、VSS_ADRファイルの名前には重複しない
番号が与えられるものとする。
In order to distinguish a plurality of video sequences and corresponding frame position information files, it is assumed that unique numbers are given to the names of the VSS file and the VSS_ADR file.

【0113】例えば、番号1のVSSファイルの名前は
VSS#1となり、VSS#1に対応するフレーム位置
情報ファイルはVSS#1_ADRとなる。
For example, the name of the VSS file No. 1 is VSS # 1, and the frame position information file corresponding to VSS # 1 is VSS # 1_ADR.

【0114】図3のテーブルには、GOP毎に2枚のP
フレームの終了位置を管理することが示されているが、
管理するPフレームの終了位置の枚数は限定されるもの
ではなく、任意の枚数で構わない。
In the table of FIG. 3, two P
Although it is shown that the end position of the frame is managed,
The number of end positions of the P frame to be managed is not limited, and may be any number.

【0115】ディスクから読み込むデータの単位はセク
タであるので、上記ブロックの長さがディスクのセクタ
データ長に等しいとき、効率的なディスクアクセスが実
現できる。
Since the unit of data read from the disk is a sector, efficient disk access can be realized when the block length is equal to the sector data length of the disk.

【0116】また、ブロック番号を表現するビット数を
少なくして、フレーム位置情報のデータ量を小さくする
ためにブロックの長さをディスクのセクタデータ長の整
数倍にしてもよい。
In order to reduce the number of bits representing the block number and reduce the amount of data of the frame position information, the length of the block may be set to an integral multiple of the sector data length of the disk.

【0117】以下の説明では、ブロックの長さをセクタ
のデータ長に等しいものとする。
In the following description, it is assumed that the length of a block is equal to the data length of a sector.

【0118】次に、通常再生時の処理について説明す
る。
Next, the processing at the time of normal reproduction will be described.

【0119】図2は、通常再生および高速再生のための
動画像再生装置のブロック図の一部を示したものであ
る。
FIG. 2 shows a part of a block diagram of a moving image reproducing apparatus for normal reproduction and high-speed reproduction.

【0120】同図は、オーディオデコーダ21、ビデオ
デコーダ22、検出部b23、ビデオオーディオ分離部
25、メモリ16、TOC管理部19、変換部a20、
変換部b24、制御部15、ECC10、ピックアップ
18、ディスク17で構成されている。
The figure shows an audio decoder 21, a video decoder 22, a detector b23, a video / audio separator 25, a memory 16, a TOC manager 19, a converter a20,
It comprises a conversion unit b24, a control unit 15, an ECC 10, a pickup 18, and a disk 17.

【0121】VSSファイルの再生が指示されると、V
SSファイルの番号に対応したTOC情報およびフレー
ム位置情報ファイル(VSS_ADR)がTOC管理部
19およびメモリ16にそれぞれ読み込まれる。
When the reproduction of the VSS file is instructed,
The TOC information and the frame position information file (VSS_ADR) corresponding to the SS file number are read into the TOC management unit 19 and the memory 16, respectively.

【0122】再生装置は、現在再生中のGOPとメモリ
16に記憶されているフレーム位置情報の対応関係を管
理するための図示しないメモリを有し、このメモリは現
在再生中のGOPと同じGOPの開始位置を管理してい
るフレーム位置情報のアドレス値を示すポインタを持つ
ものとする。
The reproducing apparatus has a memory (not shown) for managing the correspondence between the currently reproduced GOP and the frame position information stored in the memory 16. This memory has the same GOP as the currently reproduced GOP. It is assumed that the pointer has a pointer indicating the address value of the frame position information managing the start position.

【0123】通常再生中は、GOP開始位置を検出部b
23で監視し、シーケンスヘッダを検出した時に、前記
メモリの値をフレーム位置情報ファイルの対応するGO
P開始位置のアドレスの値に更新する。
During normal reproduction, the GOP start position is detected by the detection unit b.
23, and when the sequence header is detected, the value of the memory is stored in the corresponding GO of the frame position information file.
Update to the address value of the P start position.

【0124】このように、再生中のビデオシーケンスに
おいて現在のGOPの開始位置を常に管理することによ
り、通常再生から特殊再生に切り替わった時にフレーム
位置情報ファイルを参照することで前後のGOPの符号
化データをディスクから素早く読み込むことができる。
As described above, by always managing the start position of the current GOP in the video sequence being reproduced, the encoding of the preceding and succeeding GOPs is performed by referring to the frame position information file when switching from normal reproduction to special reproduction. Data can be quickly read from disk.

【0125】上記実施の形態の通常再生の処理におい
て、TOC情報およびフレーム位置情報ファイル(VS
S_ADR)をディスクから読み込むタイミングは、ビ
デオシーケンス(VSS)を読み込む直前に限定するも
のではなく、ディスクを挿入した時点でTOC情報、フ
レーム位置情報ファイルのデータを一括して読み込む構
成にしても構わない。
In the normal reproduction process of the above embodiment, the TOC information and the frame position information file (VS
The timing of reading (S_ADR) from the disc is not limited to immediately before reading the video sequence (VSS), and the TOC information and the data of the frame position information file may be read at once when the disc is inserted. .

【0126】次に、本実施の形態における高速再生の処
理を図15を参照しながら説明する。
Next, the high-speed reproduction process according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0127】高速再生は、GOP140を構成するビデ
オシーケンスの一部をディスク、または半導体メモリか
ら読み込みIフレーム143、Pフレーム144、Pフ
レーム145を順番に再生し、再生装置の図示しないピ
ックアップをシーク、または半導体メモリの読み込みア
ドレスを変更して、数個先のGOP141の符号化デー
タの一部を読み込みI、P、Pフレームを順番に再生す
ることを繰り返すことにより行われる。
In the high-speed reproduction, a part of a video sequence constituting the GOP 140 is read from a disk or a semiconductor memory, and the I frame 143, the P frame 144, and the P frame 145 are reproduced in order, and a pickup (not shown) of the reproducing apparatus is sought. Alternatively, it is performed by changing the read address of the semiconductor memory, reading a part of the encoded data of the GOP 141 several ahead, and reproducing the I, P, and P frames in order.

【0128】このとき、読み込まれる符号化データは、
IBBPBBPとなりIフレームの先頭から読み込みを
開始し、2枚目のPフレームを構成するデータの終りで
読み込みを終了する。(図15では、2枚目のPフレー
ムで読み込みを終了する例を示しているが、Pフレーム
の表示枚数を2枚に限定するものではない。また、Iフ
レームのみ表示することも考えられる。)読み込まれた
Bフレームは、Iフレーム、Pフレームと比較し復号化
が困難なため、再生を行わない。
At this time, the encoded data to be read is:
It becomes IBBPBBP and starts reading from the beginning of the I frame, and ends reading at the end of the data constituting the second P frame. (Although FIG. 15 shows an example in which reading is completed with the second P frame, the number of P frames to be displayed is not limited to 2. Alternatively, only the I frame may be displayed. B) The read B frame is not reproduced because it is more difficult to decode than the I frame and the P frame.

【0129】再生するビデオフレームはIフレーム、P
フレームのみであるが、Bフレームの符号量はIフレー
ム、Pフレームに比べて小さいので、Iフレーム、Pフ
レームのみの符号化データのみを読みだすよりも全フレ
ームを連続して読みだして不用なBフレームの符号化デ
ータを再生せずに捨てる方が都合が良い。
The video frame to be reproduced is an I frame, P
Although it is only a frame, the code amount of a B frame is smaller than that of an I frame and a P frame. Therefore, it is unnecessary to read all frames continuously rather than reading only encoded data of only an I frame and a P frame. It is more convenient to discard the encoded data of the B frame without reproducing it.

【0130】上記において、逆転方向の高速再生の場
合、復号したI、P、Pフレームは、P、P、Iフレー
ムのように逆の順番で表示され、符号化データを読み込
んだ後は、逆方向にシークを行い数GOP過去の符号化
データを読み込む動作を繰り返す。
In the above, in the case of high-speed reproduction in the reverse direction, the decoded I, P, and P frames are displayed in the reverse order, such as P, P, and I frames. The seek operation in the direction is performed, and the operation of reading encoded data several GOPs in the past is repeated.

【0131】上記の高速再生を実現するためのフローチ
ャートを図8に示し説明する。
A flowchart for realizing the above-described high-speed reproduction is shown in FIG. 8 and described.

【0132】ステップS110では、高速再生の速度、
方向によって、ジャンプの大きさ、GOP毎の表示フレ
ーム数、正逆方向の初期値を設定する。
In step S110, the high-speed reproduction speed
Depending on the direction, the size of the jump, the number of display frames for each GOP, and the initial values in the forward and reverse directions are set.

【0133】lengthは位置情報ファイルの大きさ
を示し、adrはフレーム位置情報テーブルにおける現
在注目しているGOPの開始位置を管理しているアドレ
スの値を示す。
Length indicates the size of the position information file, and adr indicates the value of the address that manages the start position of the currently focused GOP in the frame position information table.

【0134】length、adrのアドレスの単位は
図3のフレーム位置31を表すデータ量とその位置の属
性を示すフラグ32を表すデータ量を足し合わせたもの
とする。
The unit of the address of the length and the address is the sum of the data amount representing the frame position 31 in FIG. 3 and the data amount representing the flag 32 indicating the attribute of the position.

【0135】図3の例で説明すると、adrの値がGO
P開始位置33を示しているとき、adr+1はIフレ
ーム終了位置34、adr+2はPフレーム終了位置3
5を示す。
In the example of FIG. 3, the value of adr is GO
When the P start position 33 is indicated, adr + 1 is the I frame end position 34 and adr + 2 is the P frame end position 3
5 is shown.

【0136】ステップS112、S114では、設定し
た「GOP毎の表示フレーム数」を実際に表示可能か確
認する。
In steps S112 and S114, it is checked whether the set “number of display frames for each GOP” can be actually displayed.

【0137】ステップS113、S115、S116で
は、表示可能なフレーム数pに応じて高速再生に必要な
符号化データをディスクから読み込み、再生を行う。
In steps S113, S115, and S116, encoded data necessary for high-speed reproduction is read from the disk according to the number of frames p that can be displayed, and reproduced.

【0138】ディスクからのデータの読み込みは、図2
のメモリ16から読み込み開始ブロック番号および読み
込み終了ブロック番号、TOCを管理している図2のT
OC管理部19から対象となるVSSファイルの開始論
理ブロック番号、データが連続した領域に記録されてい
ない場合は領域間のリンク情報を変換部b24に転送
し、変換部はこれらの情報よりディスクから読み込むデ
ータの論理ブロック番号を求め、変換部a20に転送す
る。
The reading of data from the disk is performed as shown in FIG.
2 that manages the read start block number, read end block number, and TOC from the memory 16 of FIG.
If the starting logical block number of the target VSS file and the data are not recorded in a continuous area from the OC management section 19, the link information between the areas is transferred to the conversion section b24, and the conversion section reads the information from the disc based on the information. The logical block number of the data to be read is obtained and transferred to the conversion unit a20.

【0139】変換部a20は送られた論理ブロック番号
を物理セクタの値に変換し、得られた物理セクタの値に
従って制御部15がピックアップ18を制御することに
より、ディスクからデータが読み込まれる。
The conversion unit a20 converts the sent logical block number into a physical sector value, and the control unit 15 controls the pickup 18 according to the obtained physical sector value, whereby data is read from the disk.

【0140】ディスクから読み込まれた符号化データ
は、ビデオ、オーディオ分離部25によりビデオデータ
とオーディオデータに分離される。
The coded data read from the disk is separated into video data and audio data by the video / audio separation unit 25.

【0141】このとき、ディスクから読み込まれるデー
タには、再生を行うIフレーム、Pフレームの間に再生
を行わないBフレームの符号化データが含まれている。
At this time, the data read from the disc includes the encoded data of the B frame which is not reproduced between the I frame and the P frame to be reproduced.

【0142】スタートコード検出部23は、ピクチャス
タートコードとピクチャタイプを検出することにより、
Iフレーム、Pフレームの符号化データのみをビデオデ
コーダ22に送る。
The start code detector 23 detects the picture start code and picture type,
Only the encoded data of the I frame and the P frame are sent to the video decoder 22.

【0143】ステップS115、S116において、逆
転方向の再生が指定されている場合はディスクから読み
込み復号したIフレーム、複数のPフレームを逆の順番
に再生する。
In steps S115 and S116, if reproduction in the reverse direction is designated, the I frame read from the disk and decoded, and a plurality of P frames are reproduced in reverse order.

【0144】また、再生するフレームの画像をそれぞれ
数フレーム連続して表示することにより、次回のステッ
プS113、S115、S116を実行するまでに、画
像の表示が終了して表示が途切れることが生じないよう
にする。
Further, by displaying the image of the frame to be reproduced several frames in succession, the display of the image is completed and the display is not interrupted by the next execution of steps S113, S115 and S116. To do.

【0145】ステップS118、S119では、早送
り、巻き戻しにより表示がビデオシーケンスの範囲を越
えていないかチェックを行い、表示がビデオシーケンス
の範囲を越えてしまう場合は、高速再生の動作を終了す
る。
In steps S118 and S119, it is checked whether the display exceeds the range of the video sequence by fast-forwarding and rewinding. If the display exceeds the range of the video sequence, the high-speed playback operation is terminated.

【0146】まず、ステップS118で順方向の範囲外
であるかどうかを判定し、次にステップS119で逆方
向の範囲外であるかどうかを判定する。
First, it is determined in step S118 whether or not it is out of the forward range, and then in step S119 it is determined whether or not it is out of the reverse range.

【0147】ステップS120でジャンプ先のGOPが
存在するかを判定し、存在する場合はステップS122
においてadrをジャンプ先のGOPに更新してステッ
プS111に戻る。
In step S120, it is determined whether a jump destination GOP exists, and if so, step S122.
Is updated to the jump destination GOP, and the process returns to step S111.

【0148】以上の処理を行うことにより、フレーム位
置情報ファイルを用いた高速再生が行われる。
By performing the above processing, high-speed reproduction using the frame position information file is performed.

【0149】図8のフローチャートはGOP毎の表示枚
数pが1〜3の例を示したが、本発明はpの値を限定す
るものではない。
Although the flowchart of FIG. 8 shows an example in which the number of displayed images p for each GOP is 1 to 3, the present invention does not limit the value of p.

【0150】これは、ステップS114で条件分岐がn
のときにpが4以上の場合の処理を加えることにより実
現できる。
This is because the conditional branch is n in step S114.
Can be realized by adding a process when p is 4 or more.

【0151】次に、本実施の形態の編集処理について説
明する。
Next, the editing process according to the present embodiment will be described.

【0152】本発明の編集方法は、記録したビデオシー
ケンスを変更せずに任意の順番で再生を可能にすること
を特徴とする。
The editing method according to the present invention is characterized in that a recorded video sequence can be reproduced in an arbitrary order without being changed.

【0153】この機能をユーザープログラムと呼ぶこと
にする。
This function is called a user program.

【0154】ユーザープログラムでは、図5に示された
項目を複数設定することにより行われる。
In the user program, this is performed by setting a plurality of items shown in FIG.

【0155】1つの項目は、1シーンの動画像再生に対
応しており、「前の項目番号」、「次の項目番号」は、
対象としている項目の前後に再生されるシーンに対応し
た項目の番号が格納される。
One item corresponds to the reproduction of a moving image of one scene. The “previous item number” and the “next item number”
The number of the item corresponding to the scene reproduced before and after the target item is stored.

【0156】「VSS番号」は、再生するシーンがどの
VSSファイルのデータかを示し、「開始位置」、「終
了位置」はVSS_ADRファイルのフレーム位置を示
すポインタを格納することにより再生開始位置、再生終
了位置を示す。
The “VSS number” indicates which VSS file data the scene to be played back. The “start position” and the “end position” store the pointer indicating the frame position of the VSS_ADR file to indicate the playback start position and playback position. Indicates the end position.

【0157】「画面効果」では、通常再生、スロー再
生、2倍速再生、モザイク処理、ぼかし処理等の処理を
指定することができる。
In the "screen effect", it is possible to specify processing such as normal reproduction, slow reproduction, double speed reproduction, mosaic processing, and blur processing.

【0158】ユーザープログラムの設定方法を図9に示
すフローチャートを参照しながら説明する。
A method for setting a user program will be described with reference to a flowchart shown in FIG.

【0159】ステップS130では、未使用な項目が存
在するか確認をする。
In the step S130, it is confirmed whether or not there is an unused item.

【0160】これは、例えば図6に示すように項目毎に
使用、未使用を表すテーブルを用意しておき、このテー
ブルを参照することで実現できる。
This can be realized by preparing a table indicating use or non-use for each item as shown in FIG. 6, for example, and referring to this table.

【0161】新たな項目が作成可能な場合、ステップS
131で、編集対象とするVSSファイルを選択する。
If a new item can be created, step S
At 131, a VSS file to be edited is selected.

【0162】これは、例えばVSSファイルの代表画面
をインデックス画像として表示し、インデックス画像の
中から編集者が選択できるものとする。
In this case, for example, a representative screen of a VSS file is displayed as an index image, and the editor can select from the index images.

【0163】ステップS132では、通常再生、特殊再
生を用いてユーザープログラムに登録するビデオシーン
の範囲を指定する。
In step S132, the range of the video scene to be registered in the user program is specified using normal reproduction and special reproduction.

【0164】ステップS133では、指定した範囲のビ
デオデータの画面効果を指定する。
In step S133, the screen effect of the specified range of video data is specified.

【0165】ステップS134では、ユーザープログラ
ムに登録した命令の中で、指定した再生を何番目に行う
か指定する。
In step S134, the order in which the specified reproduction is to be performed among the instructions registered in the user program is specified.

【0166】ステップS135では、編集装置内の図示
しないメモリに、VSS番号、開始位置、終了位置、画
面効果番号、前の項目番号、次の項目番号を格納する。
In step S135, the VSS number, start position, end position, screen effect number, previous item number, and next item number are stored in a memory (not shown) in the editing apparatus.

【0167】このとき、指定した項目が一番最初に実行
されるものである場合は前の項目番号、指定した項目が
一番最後に実行されるものである場合は次の項目番号に
格納する項目番号の値を用いることとする。
At this time, if the specified item is the first one to be executed, the item number is stored in the previous item number, and if the specified item is the last one to be executed, the next item number is stored. The value of the item number will be used.

【0168】ステップS136では、図6のテーブルで
使用した項目番号の値を未使用から使用に変更する。
In step S136, the value of the item number used in the table of FIG. 6 is changed from unused to used.

【0169】ステップS137、S138では、直前に
実行される項目のリンク情報(次の項目番号)、ステッ
プS139、S140では、直後に実行される項目のリ
ンク情報(前の項目番号)を更新する。
In steps S137 and S138, the link information of the item executed immediately before (the next item number) is updated. In steps S139 and S140, the link information of the item executed immediately after (the previous item number) is updated.

【0170】上記の処理を繰り返すことにより、ユーザ
ープログラムを構成することができる。
By repeating the above processing, a user program can be configured.

【0171】上記実施の形態の図5に示されたユーザー
プログラムおよび図6に示されたテーブルは、複数のビ
デオシーケンスを管理する情報としてディスクに保存さ
れる。
The user program shown in FIG. 5 of the above embodiment and the table shown in FIG. 6 are stored on a disc as information for managing a plurality of video sequences.

【0172】ユーザープログラムを用いることにより、
ディスクに記録したビデオシーケンスを変更せずに編集
が可能なため、ユーザープログラムの項目を消去するこ
とにより編集した内容を元の状態に戻すことができる。
By using a user program,
Since the editing can be performed without changing the video sequence recorded on the disc, the edited contents can be returned to the original state by deleting the user program items.

【0173】また、複数のユーザープログラムを作成す
ることにより、より多くの再生パターンを作成すること
も考えられる。
It is also conceivable to create more reproduction patterns by creating a plurality of user programs.

【0174】上記のようにして作成されたユーザープロ
グラムに従って再生を行うとき、ビデオシーケンスの途
中から再生が指示されている場合は、実際には再生され
ない時間的に前の画像から予測されるフレームの再生画
像が乱れる可能性がある。
When playback is performed according to the user program created as described above, if playback is instructed from the middle of the video sequence, a frame predicted from a temporally earlier image that is not actually played back is displayed. The reproduced image may be distorted.

【0175】このようなことを防ぐために、再生開始位
置はGOPの先頭とし、更に、途中から再生された最初
のGOPに対し図2の検出部b23においてブロークン
リンクのフラグを検出し値を変更する、再生されない画
像から予測されるBフレームのデータを図2のビデオデ
コーダ22に転送しない、ビデオデコーダで復号された
再生されない画像から予測されるBフレームの画像を表
示しない、のいずれかを行う必要がある。
In order to prevent such a situation, the reproduction start position is set at the beginning of the GOP, and the detection unit b23 shown in FIG. 2 detects the broken link flag and changes the value for the first GOP reproduced from the middle. It is necessary to either do not transfer the data of the B frame predicted from the unreproduced image to the video decoder 22 in FIG. 2 or do not display the image of the B frame predicted from the unreproduced image decoded by the video decoder. There is.

【0176】ここで、ブロークンリンクとは、MPEG
で定義されているGOPの先頭のBピクチャが正確に再
生できるかどうかを設定するフラグである。
Here, the broken link is an MPEG link.
Is a flag for setting whether or not the first B picture of the GOP defined by the above can be accurately reproduced.

【0177】上記実施の形態のユーザープログラムは、
編集者が選択したビデオシーンのみ再生することができ
るが、ビデオシーケンス自体を書き換える動作を行わな
いため、ユーザープログラムでは再生されないビデオシ
ーンがディスクから消去されず、結果としてディスクの
残り記録時間が減少してしまう。
The user program of the above embodiment is
Only the video scene selected by the editor can be played back, but since the operation of rewriting the video sequence itself is not performed, the video scene that is not played back by the user program is not erased from the disc, and as a result, the remaining recording time of the disc is reduced. Would.

【0178】そこで、必要のないビデオシーンの符号化
データを消去する処理方法を、図10のフローチャート
を参照しながら説明する。
A processing method for erasing coded data of a video scene that is not necessary will now be described with reference to the flowchart of FIG.

【0179】ステップS150、S151では、図示し
ないインデックス画像より消去対象とするVSSファイ
ルを選択し、再生、特殊再生を行うことにより削除する
ビデオシーンの範囲を指定する。
In steps S150 and S151, a VSS file to be deleted is selected from an index image (not shown), and a range of a video scene to be deleted is specified by performing reproduction and special reproduction.

【0180】ステップS152、S153、S155に
より、削除するシーンがビデオシーケンスの先頭、終了
を含んでいるかどうかを確認する。
In steps S152, S153 and S155, it is confirmed whether or not the scene to be deleted includes the beginning and end of the video sequence.

【0181】削除シーンがビデオシーケンスの先頭また
は終了の一方を含んでいる場合、ステップS156によ
りVSSファイルの長さを短くする。
If the deleted scene includes either the beginning or end of the video sequence, the length of the VSS file is reduced in step S156.

【0182】この動作は、ディスクのTOC領域のファ
イルデータ長、リンク情報、論理ブロックの空き情報の
管理テーブル、ビデオシーケンスの先頭を含む一部を削
除した場合は開始論理ブロック番号を変更することによ
り行われる。
This operation is performed by changing the file data length of the TOC area of the disk, the link information, the management table of the free information of the logical block, and the start logical block number when a part including the head of the video sequence is deleted. Done.

【0183】ステップS158、S159では、削除す
るビデオシーンがビデオシーケンスの先頭、終了部分を
含まずに、中間のシーンのときに、ビデオシーケンスの
先頭から削除シーンの直前までと削除シーンの直後から
ビデオシーケンスの終了までの2つの動画データに分断
する。
In steps S158 and S159, when the video scene to be deleted does not include the beginning and end of the video sequence, and is an intermediate scene, the video scene is deleted from the beginning of the video sequence to immediately before the deleted scene and immediately after the deleted scene. The video is divided into two pieces of video data until the end of the sequence.

【0184】この場合、ビデオシーケンスの先頭から削
除シーンの直前までを元のVSSファイルのデータ長を
短くしたものとし、削除シーンの直後からビデオシーケ
ンスの終了までを新規のVSSファイルとする。
In this case, the data length of the original VSS file is shortened from the beginning of the video sequence to immediately before the deleted scene, and a new VSS file is formed immediately after the deleted scene to the end of the video sequence.

【0185】新規VSSファイルは、ディスクのTOC
領域にファイル名、ファイルデータ長、開始論理ブロッ
ク番号、リンク情報を記録するだけでよく、ディスクの
ファイルデータ領域の内容を更新する必要はない。
The new VSS file is stored in the TOC of the disk.
Only the file name, file data length, starting logical block number, and link information need be recorded in the area, and there is no need to update the contents of the file data area on the disc.

【0186】新規VSSファイルの番号の付け方は、後
に述べる方法に従うこととする。
The new VSS file is numbered according to the method described later.

【0187】変更または作成されたVSSファイルに対
応したフレーム位置情報ファイルも変更または作成され
る。
A frame position information file corresponding to the changed or created VSS file is also changed or created.

【0188】削除するビデオシーンがユーザープログラ
ム中で参照されているか確認し、参照されている場合は
ユーザープログラムから対象になる項目を削除する。
It is confirmed whether the video scene to be deleted is referred to in the user program, and if so, the target item is deleted from the user program.

【0189】ステップS154では、削除するシーンが
ビデオシーケンス全体のときにVSSファイルを削除す
る。
At step S154, the VSS file is deleted when the scene to be deleted is the entire video sequence.

【0190】VSSファイルの削除は、後に述べる方法
に従うこととする。
The VSS file is deleted according to a method described later.

【0191】上記実施の形態の動画シーンの削除は、削
除する範囲を指定しているが、反対に残しておきたい範
囲を指定してそれ以外の動画シーンを削除するようにし
てもよい。
In the above-described embodiment, the deletion of the moving image scene specifies the range to be deleted. On the contrary, the range to be left may be specified and the other moving image scenes may be deleted.

【0192】上記実施の形態の動画シーン削除におい
て、先頭の一部が削除されたVSSファイル、または2
つのビデオシーンに分断されることにより新規に作成さ
れたVSSファイルに対して、対応するフレーム位置情
報ファイルはビデオシーケンスの先頭のデータが変更さ
れているので、フレーム位置を表すビデオシーケンスの
先頭からの相対ブロック番号に削除前の値をそのまま用
いることができない。
In the moving image scene deletion according to the above-described embodiment, the VSS file whose leading part has been deleted, or 2
Since the data at the beginning of the video sequence is changed in the corresponding frame position information file for the VSS file newly created by being divided into two video scenes, the position from the beginning of the video sequence indicating the frame position is changed. The value before deletion cannot be used as it is for the relative block number.

【0193】これに対し、先頭の一部が削除されたVS
Sファイルは元のビデオシーケンスにおける削除したビ
デオシーンのブロック数、2つのビデオシーンに分断さ
れることにより新規に作成されたVSSファイルは元の
ビデオシーケンスにおける先頭から削除シーンの最後ま
でのブロック数をオフセット値とし、そのオフセット値
をフレーム位置情報ファイルの先頭に配置して、フレー
ム位置情報ファイルを参照するときはフレーム位置情報
のテーブルに示された相対ブロック数からオフセット値
を減ずることで、本発明の各種動作を行うことができ
る。
On the other hand, the VS in which a part of the head is deleted
The S file is the number of blocks of the deleted video scene in the original video sequence, and the VSS file newly created by dividing into two video scenes is the number of blocks from the beginning to the end of the deleted scene in the original video sequence. When the offset value is set at the beginning of the frame position information file, and the frame position information file is referred to, the offset value is subtracted from the relative block number indicated in the frame position information table. Can be performed.

【0194】オフセット値を格納する領域を加えたフレ
ーム位置情報を図4に示す。
FIG. 4 shows frame position information to which an area for storing an offset value is added.

【0195】上記オフセット値に関し、あらかじめ新規
に作成する全てのフレーム位置情報ファイルの先頭にオ
フセットを記録する領域を用意をしておき、オフセット
を必要としないフレーム位置情報ファイルはオフセット
値を0とする構成が考えられる。
With respect to the offset value, an area for recording an offset is prepared in advance at the beginning of all newly created frame position information files, and the offset value is set to 0 for a frame position information file that does not require an offset. Configurations are possible.

【0196】次に、VSSファイルの新規作成と削除に
ついて説明する。
Next, new creation and deletion of a VSS file will be described.

【0197】図12は、VSS番号順にVSSファイル
の作成の有無を示したテーブルである。
FIG. 12 is a table showing whether or not a VSS file is created in the order of VSS numbers.

【0198】このテーブルを参照することにより、未使
用なVSSファイルの番号が確認できる。
By referring to this table, the number of the unused VSS file can be confirmed.

【0199】図11に図示しないインデックス画像の表
示順番を決定するためのテーブルを示す。
FIG. 11 shows a table for determining the display order of index images (not shown).

【0200】新規VSSファイルを作成する場合、図1
2のテーブルを番号順に参照し未使用のVSSファイル
の番号を検出した時に、その番号を新規に作成するVS
S番号とする。
When creating a new VSS file, FIG.
VS that creates a new number when an unused VSS file number is detected by referring to the table of No. 2 in numerical order.
S number.

【0201】そして、図11のテーブルに新規VSSフ
ァイルの番号を追加する。VSSファイルを削除する場
合、図12のテーブルにおいて指定した番号のVSSフ
ァイルを未使用の状態に変更し、図11のテーブルで、
指定した番号のVSSファイルを示す項目を消去して、
消去した項目以降に表示されるVSSファイルの順番を
1つ繰り上げる。
Then, the number of the new VSS file is added to the table of FIG. When deleting a VSS file, the VSS file of the number specified in the table of FIG. 12 is changed to an unused state, and in the table of FIG.
Delete the item indicating the VSS file of the specified number,
The order of the VSS files displayed after the deleted item is increased by one.

【0202】そして、VSSファイルおよび対応するV
SS_ADRファイルのファイル名、ファイルサイズ、
開始論理ブロック番号、連続した領域に記録されていな
い場合のリンク情報をディスクのTOC領域から消去
し、論理ブロックの空き情報の管理テーブルを変更する
ことにより、VSSファイルおよび対応するVSS_A
DRファイルをファイルシステム上から消去する。
Then, the VSS file and the corresponding V
SS_ADR file name, file size,
The VSS file and the corresponding VSS_A are deleted by deleting the start logical block number and the link information in the case where the link information is not recorded in the continuous area from the TOC area of the disk and changing the management table of the free information of the logical block.
Delete the DR file from the file system.

【0203】削除するVSSファイルがユーザープログ
ラム中で参照されているか確認し、参照されている場合
はユーザープログラムから対象の項目を削除する。
It is checked whether the VSS file to be deleted is referenced in the user program, and if so, the target item is deleted from the user program.

【0204】図13は、VSSファイルを削除し、その
後新規VSSファイルを作成したときの例を示したもの
である。
FIG. 13 shows an example in which the VSS file is deleted, and then a new VSS file is created.

【0205】同図(a)に示された順番でVSS#1〜
VSS#6が存在するときに、VSS#3を削除した場
合のテーブルの状態を同図(b)に図示する。
In the order shown in FIG.
FIG. 11B shows the state of the table when VSS # 3 is deleted when VSS # 6 exists.

【0206】その後、新しいVSSファイルを作成した
場合、そのファイル名は未使用な状態としてテーブルに
示されているVSS#3となり、インデックス画像の表
示順番は同図(c)となる。
Thereafter, when a new VSS file is created, the file name becomes VSS # 3 shown in the table as an unused state, and the display order of the index images is as shown in FIG.

【0207】上記のVSSファイルの作成、削除おい
て、図11および図12に示されたテーブルはファイル
としてディスクに記録される。
In the above-described creation and deletion of the VSS file, the tables shown in FIGS. 11 and 12 are recorded on the disk as files.

【0208】また、上記のVSSファイルの作成、削除
方法を実行することにより、作成したVSSファイルの
番号が連続する必要がなく、VSSファイルを削除する
際に、他のVSSファイルの番号を詰めるためのVSS
ファイル名の変更を行う必要がない。
Further, by executing the above-described method of creating and deleting a VSS file, the numbers of the created VSS files do not need to be consecutive, and when deleting a VSS file, the numbers of other VSS files are reduced. VSS
There is no need to change the file name.

【0209】次に、本発明の別の実施の形態について述
べる。
Next, another embodiment of the present invention will be described.

【0210】図18、図19は本発明の別の実施の形態
の動画像記録装置、動画像再生装置をそれぞれ示したも
のである。
FIGS. 18 and 19 show a moving picture recording apparatus and a moving picture reproducing apparatus according to another embodiment of the present invention.

【0211】同図では、ビデオシーケンスの記録媒体に
半導体メモリ170を用いている。
In the figure, a semiconductor memory 170 is used as a recording medium for a video sequence.

【0212】半導体メモリを用いた例では、図1、図2
のディスクを記録媒体とした装置で用いられていた変換
部a20、制御部15、ピックアップ18は削除され
る。
In the example using a semiconductor memory, FIGS.
The conversion unit a20, the control unit 15, and the pickup 18 used in the apparatus using the disc as a recording medium are deleted.

【0213】図18、図19のTOC管理部19および
変換部b24は直接半導体メモリへアクセスするための
アドレス値を出力する。
The TOC management unit 19 and the conversion unit b24 shown in FIGS. 18 and 19 output address values for directly accessing the semiconductor memory.

【0214】この実施の形態においても、先のディスク
を記録媒体とした実施の形態と同様な記録、再生、編集
処理を行うことにより、フレーム位置情報に半導体メモ
リの絶対アドレス値を用いない管理を行うことができ
る。
In this embodiment, the recording, reproduction, and editing processes are performed in the same manner as in the embodiment using the preceding disk as a recording medium. It can be carried out.

【0215】[0215]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1乃至請求
項4のいずれか、または、請求項9乃至請求項13のい
ずれかの発明では、圧縮されたビデオデータ、オーディ
オデータをディスクに記録する際、GOPの開始位置、
フレーム内符号化フレームの終了位置、前方向予測符号
化フレームの終了位置を管理しており、全てのIフレー
ム、Pフレームの開始位置、終了位置を管理するよりも
小さなメモリで高速再生、編集のためのフレーム位置情
報を管理することができるという効果がある。
As described above, according to any one of claims 1 to 4, or any of claims 9 to 13, compressed video data and audio data are recorded on a disk. The GOP start position,
It manages the end position of the intra-coded frame and the end position of the forward prediction coded frame, and performs high-speed playback and editing with a smaller memory than managing the start position and end position of all I frames and P frames. It is possible to manage the frame position information for this purpose.

【0216】また、請求項5乃至請求項8のいずれか、
または、請求項14乃至請求項18のいずれかの発明で
は、請求項1、または、請求項9に従って記録されたデ
ィスクおよび半導体メモリを動画像記録装置と同じ容量
のメモリで高速再生、高速逆転再生できる効果があり、
また、管理するフレーム位置情報の内容はビデオシーケ
ンスの先頭からの相対的なデータ量でありディスクの物
理セクタの値または半導体メモリの絶対アドレス値では
ないため、記録された媒体から他の媒体へ、ビデオシー
ケンスとフレーム位置情報ファイルの転送を行い、転送
先の媒体でフレーム位置情報ファイルを用いた高速再生
を行うことができるという効果がある。
[0216] Further, in any one of claims 5 to 8,
Alternatively, according to any one of the fourteenth to eighteenth aspects, the disk and the semiconductor memory recorded according to the first or ninth aspect are reproduced at high speed and reversed at high speed with a memory having the same capacity as the moving picture recording apparatus. There is an effect that can be
In addition, since the content of the frame position information to be managed is a relative data amount from the beginning of the video sequence and is not a value of a physical sector of the disk or an absolute address value of the semiconductor memory, the content from the recorded medium to another medium is There is an effect that the video sequence and the frame position information file are transferred, and high-speed reproduction using the frame position information file can be performed on the transfer destination medium.

【0217】また、請求項3、または、請求項7、また
は、請求項11、または、請求項16の発明では、多重
化データの先頭を含む部分的なデータの削除において、
削除するブロック数をオフセット値として格納すること
により、削除前のフレーム位置情報ファイルの項目から
削除シーンに対応する部分を消去して間を詰めるだけで
よく、項目の値を変更する必要がないという効果があ
る。
According to the third, seventh, eleventh, or sixteenth aspect of the present invention, when partial data including the head of multiplexed data is deleted,
By storing the number of blocks to be deleted as an offset value, it is only necessary to delete the portion corresponding to the deleted scene from the item of the frame position information file before deletion and to shorten the interval, and it is not necessary to change the value of the item effective.

【0218】また、請求項13、または、請求項18の
発明では、フレーム位置情報ファイルを扱うためのメモ
リや検出部を付加するだけで高速再生や編集を効率良く
行うことができる。尚、本実施の形態では、MPEG方
式で圧縮された符号化データを対象としたが、他の圧縮
方式でもメモリや検出部を用いる圧縮方式にあわせて変
更するだけで適用可能である。
According to the thirteenth and eighteenth aspects of the present invention, high-speed reproduction and editing can be performed efficiently only by adding a memory and a detection unit for handling a frame position information file. In the present embodiment, the encoded data compressed by the MPEG method is used. However, other compression methods can be applied only by changing according to the compression method using a memory and a detection unit.

【0219】また、請求項19、または、請求項20の
発明では、フレーム位置情報に記録された位置を指し示
すポインタ等の情報を用いることにより、任意のビデオ
シーンを任意の順番で再生することができるため、記録
した符号化データを書き換えることなく編集を行うこと
ができ、設定したポインタを消去することにより元の状
態に戻すことができるという効果がある。
[0219] In the invention of claim 19 or claim 20, it is possible to reproduce arbitrary video scenes in an arbitrary order by using information such as a pointer indicating a position recorded in the frame position information. Therefore, the recorded encoded data can be edited without rewriting, and the original state can be restored by deleting the set pointer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の動画像記録装置の構成を説明する図で
ある。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a moving image recording apparatus according to the present invention.

【図2】本発明の動画像再生装置の構成を説明する図で
ある。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a moving image reproducing apparatus according to the present invention.

【図3】フレーム位置情報ファイルの内容を説明する図
である。
FIG. 3 is a diagram illustrating the contents of a frame position information file.

【図4】フレーム位置情報ファイルの内容を説明する図
である。
FIG. 4 is a diagram illustrating the contents of a frame position information file.

【図5】ユーザープログラムの内容を説明する図であ
る。
FIG. 5 is a diagram illustrating the contents of a user program.

【図6】ユーザープログラムの各項目を管理するテーブ
ルを示した図である。
FIG. 6 is a diagram showing a table for managing items of a user program.

【図7】フレーム位置情報ファイルの記録の処理の流れ
を示したフローチャート図である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a flow of a process of recording a frame position information file.

【図8】高速再生の処理の流れを示したフローチャート
図である。
FIG. 8 is a flowchart showing a flow of high-speed reproduction processing.

【図9】ユーザープログラムの作成の流れを示したフロ
ーチャート図である。
FIG. 9 is a flowchart showing a flow of creating a user program.

【図10】ビデオシーケンスの一部を削除する処理の流
れを示したフローチャート図である。
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of processing for deleting a part of a video sequence.

【図11】ビデオシーケンスを管理するテーブルを示し
た図である。
FIG. 11 is a diagram showing a table for managing a video sequence.

【図12】ビデオシーケンスを管理するテーブルを示し
た図である。
FIG. 12 is a diagram showing a table for managing a video sequence.

【図13】ビデオシーケンスの削除例を示した図であ
る。
FIG. 13 is a diagram showing an example of deleting a video sequence.

【図14】MPEG方式による圧縮の過程を説明する図
である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a compression process according to the MPEG system.

【図15】本発明の高速再生の動作を説明する図であ
る。
FIG. 15 is a diagram illustrating an operation of high-speed reproduction according to the present invention.

【図16】本発明の実施の形態に用いるディスクを示し
た図である。
FIG. 16 is a diagram showing a disk used in the embodiment of the present invention.

【図17】TOC領域の一部を示した図である。FIG. 17 is a diagram showing a part of a TOC area.

【図18】本発明の別の動画像記録装置の構成を説明す
る図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating a configuration of another moving image recording device of the present invention.

【図19】本発明の別の動画像再生装置の構成を説明す
る図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating a configuration of another moving image playback device of the present invention.

【図20】従来構成を説明する図である。FIG. 20 is a diagram illustrating a conventional configuration.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ECC 11 検出部a 12 ビデオオーディオ多重化部 13 オーディオエンコーダ 14 ビデオエンコーダ 15 制御部 16 メモリ 17 ディスク 18 ピックアップ 19 TOC管理部 20 変換部a 21 オーディオデコーダ 22 ビデオデコーダ 23 検出部b 24 変換部b 25 ビデオオーディオ分離部 31 フレーム位置格納領域 32 識別フラグ 33 GOP開始位置 34 Iフレーム終了位置 35 Pフレーム終了位置 40 オフセット 130、140〜141 GOP 131、144〜145 Pフレーム 132 Bフレーム 143 Iフレーム 151 TOC 152 ファイルデータ領域 170 半導体メモリ 200 次のシーケンスアドレス 201 領域テーブルアドレス 202 次の領域アドレス 203 開始セクタ番号 204 終了セクタ番号 205 開始フレームアドレス 206 次のフレームアドレス 207 キー開始セクタ 208 キー終了セクタ 209 I、Pフラグ 210 ビデオシーケンス1(領域1) 211 ビデオシーケンス1(領域2) 212〜219 物理セクタ Reference Signs List 10 ECC 11 Detecting unit a 12 Video / Audio multiplexing unit 13 Audio encoder 14 Video encoder 15 Control unit 16 Memory 17 Disk 18 Pickup 19 TOC management unit 20 Converter unit a 21 Audio decoder 22 Video decoder 23 Detector b 24 Converter b 25 Video / audio separation unit 31 Frame position storage area 32 Identification flag 33 GOP start position 34 I frame end position 35 P frame end position 40 Offset 130, 140 to 141 GOP 131, 144 to 145 P frame 132 B frame 143 I frame 151 TOC 152 File data area 170 Semiconductor memory 200 Next sequence address 201 Area table address 202 Next area address 203 Start sector number 204 End sector number 205 Start frame address 206 Next frame address 207 Key start sector 208 Key end sector 209 I, P flag 210 Video sequence 1 (region 1) 211 Video sequence 1 (region 2) 212-219 Physical sector

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくともビデオデータを符号化したビ
デオ符号化データとオーディオデータを符号化したオー
ディオ符号化データを含む複数のデータを多重化した多
重化データの記録媒体への記録方法において、 複数のフレームを1単位としたときに、該1単位毎に該
1単位の開始位置、および該1単位内で1つまたは複数
の第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、1つまたは複数の第2の手法で符号化されたビデオ
フレームの終了位置を示すフレーム位置情報を有し、 該フレーム位置情報は、前記多重化データの先頭からの
相対的なデータ長とし、 該フレーム位置情報を、前記
多重化データとは別に記録するようにしたことを特徴と
する動画像記録方法。
1. A method for recording, on a recording medium, multiplexed data obtained by multiplexing a plurality of data including at least video encoded data obtained by encoding video data and audio encoded data obtained by encoding audio data, comprising: When a frame is defined as one unit, a start position of the one unit for each unit, an end position of one or a plurality of video frames encoded by the first method in the one unit, and one Or having frame position information indicating an end position of a plurality of video frames encoded by the second method, wherein the frame position information is a relative data length from the beginning of the multiplexed data; A moving image recording method, wherein information is recorded separately from the multiplexed data.
【請求項2】 フレーム位置情報は、多重化データの先
頭からの相対位置で示される複数のフレームを1単位と
したときの該1単位の開始位置と、 第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、 第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、 前記それぞれの位置を判別する識別フラグで構成するよ
うにしたことを特徴とする請求項1に記載の動画像記録
方法。
2. The frame position information includes a start position of one unit when a plurality of frames indicated by a relative position from the head of the multiplexed data is defined as one unit, and a video encoded by the first method. The moving image according to claim 1, wherein the moving image is configured by an ending position of a frame, an ending position of a video frame encoded by a second method, and an identification flag for discriminating the respective positions. Recording method.
【請求項3】 多重化データのフレーム位置情報にオフ
セット値を格納する領域を加えて、該多重化データの先
頭を含む部分的なデータの削除をする際に、該削除した
ブロック数をオフセット値とするようにしたことを特徴
とする請求項1、または、請求項2に記載の動画像記録
方法。
3. An area for storing an offset value is added to frame position information of multiplexed data, and when partial data including the head of the multiplexed data is deleted, the number of deleted blocks is set to an offset value. The moving image recording method according to claim 1 or 2, wherein:
【請求項4】 多重化データは、ビデオ符号化データ及
びオーディオ符号化データを分割し、ヘッダを付加した
パケットおよび、1つまたは複数のパケットをまとめ、
ヘッダを付加したパックで構成され、 該パックで構成された多重化データを、一定長のブロッ
クに分割したときに、複数のフレームを1単位とした該
1単位の開始位置を、該1単位の先頭を含むパックの先
頭を含むブロックとし、 また、第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を、該第1の手法で符号化されたビデオフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該
第1の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオ
フレームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックの
いずれかとし、 また、第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を、該第2の手法で符号化されたビデオフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該
第2の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオ
フレームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックの
いずれかとし、 ブロックの位置を多重化データの先頭を構成するブロッ
クからみた相対的なブロック数とするようにしたことを
特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の動
画像記録方法。
4. The multiplexed data is obtained by dividing video encoded data and audio encoded data and combining a packet to which a header is added and one or more packets,
When the multiplexed data composed of the pack is divided into blocks of a fixed length, the start position of the one unit in which a plurality of frames is one unit is set to the start position of the one unit. A block including a head of a pack including a head, and an end position of a video frame encoded by the first method including an end of a packet including an end of the video frame encoded by the first method. A block or a block including the end of a packet including the head of the video frame next to the video frame encoded by the first technique, and a video frame encoded by the second technique. The end position is determined by the block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the second technique, or the next position of the video frame encoded by the second technique. 2. The method according to claim 1, wherein any one of the blocks including the end of the packet including the head of the video frame is located, and the position of the block is a relative number of blocks with respect to the block constituting the head of the multiplexed data. The moving image recording method according to claim 3.
【請求項5】 少なくともビデオデータを符号化したビ
デオ符号化データとオーディオデータを符号化したオー
ディオ符号化データを含む複数のデータを多重化した多
重化データの記録媒体からの再生方法において、 請求項1記載の記録方法により記録媒体に記録された多
重化データを再生する際に、請求項1記載のフレーム位
置情報を参照して、再生に用いるビデオフレームを構成
するデータを、前記記録媒体から読み込むようにしたこ
とを特徴とする動画像再生方法。
5. A method for reproducing from a recording medium multiplexed data obtained by multiplexing a plurality of data including at least video encoded data obtained by encoding video data and audio encoded data obtained by encoding audio data. When reproducing multiplexed data recorded on a recording medium by the recording method according to claim 1, data constituting a video frame used for reproduction is read from the recording medium with reference to the frame position information according to claim 1. A moving image reproducing method, characterized in that:
【請求項6】 フレーム位置情報は、多重化データの先
頭からの相対位置で示される複数のフレームを1単位と
したときの該1単位の開始位置と、 第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、 第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、 前記それぞれの位置を判別する識別フラグで構成するよ
うにしたことを特徴とする請求項5に記載の動画像再生
方法。
6. The frame position information includes a start position of one unit when a plurality of frames indicated by a relative position from the head of the multiplexed data is defined as one unit, and a video encoded by the first method. 6. The moving picture according to claim 5, wherein the moving picture is constituted by an end position of a frame, an end position of a video frame encoded by the second method, and an identification flag for discriminating the respective positions. Playback method.
【請求項7】 多重化データのフレーム位置情報にオフ
セット値を格納する領域を加えて、該多重化データの先
頭を含む部分的なデータの削除をする際に、該削除した
ブロック数をオフセット値とするようにしたことを特徴
とする請求項5、または、請求項6に記載の動画像再生
方法。
7. When an area for storing an offset value is added to frame position information of multiplexed data and partial data including the head of the multiplexed data is deleted, the number of deleted blocks is set to an offset value. 7. The moving image reproducing method according to claim 5, wherein:
【請求項8】 多重化データは、ビデオ符号化データ及
びオーディオ符号化データを分割し、ヘッダを付加した
パケットおよび、1つまたは複数のパケットをまとめ、
ヘッダを付加したパックで構成され、 該パックで構成された多重化データを、一定長のブロッ
クに分割したときに、複数のフレームを1単位とした該
1単位の開始位置を、該1単位の先頭を含むパックの先
頭を含むブロックとし、 また、第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を、該第1の手法で符号化されたビデオフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該
第1の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオ
フレームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックの
いずれかとし、 また、第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を、該第2の手法で符号化されたビデオフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該
第2の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオ
フレームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックの
いずれかとし、 ブロックの位置を多重化データの先頭を構成するブロッ
クからみた相対的なブロック数とするようにしたことを
特徴とする請求項5乃至請求項7のいずれかに記載の動
画像再生方法。
8. The multiplexed data is obtained by dividing video encoded data and audio encoded data, adding a header-added packet and one or more packets,
When the multiplexed data composed of the pack is divided into blocks of a fixed length, the start position of the one unit in which a plurality of frames is one unit is set to the start position of the one unit. A block including a head of a pack including a head, and an end position of a video frame encoded by the first method including an end of a packet including an end of the video frame encoded by the first method. A block or a block including the end of a packet including the head of the video frame next to the video frame encoded by the first technique, and a video frame encoded by the second technique. The end position is determined by the block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the second technique, or the next position of the video frame encoded by the second technique. 6. The method according to claim 5, wherein any one of the blocks including the end of the packet including the head of the video frame is included, and the position of the block is determined by the relative number of blocks with respect to the block constituting the head of the multiplexed data. 8. The moving image reproducing method according to claim 7.
【請求項9】 少なくともビデオデータを符号化したビ
デオ符号化データとオーディオデータを符号化したオー
ディオ符号化データを含む複数のデータを多重化した多
重化データの記録媒体への記録装置において、 複数のフレームを1単位としたときに、該1単位毎に該
1単位の開始位置、および該1単位内で1つまたは複数
の第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、1つまたは複数の第2の手法で符号化されたビデオ
フレームの終了位置を示すフレーム位置情報を得るフレ
ーム位置情報取得手段と、 該フレーム位置情報は、前記多重化データの先頭からの
相対的なデータ長とし、該フレーム位置情報を、前記多
重化データとは別に記録する記録手段とを具備して成る
動画像記録装置。
9. A recording apparatus for multiplexing a plurality of data including at least video encoded data obtained by encoding video data and audio encoded data obtained by encoding audio data onto a recording medium, comprising: When a frame is defined as one unit, a start position of the one unit for each unit, an end position of one or a plurality of video frames encoded by the first method in the one unit, and one Or frame position information obtaining means for obtaining frame position information indicating an end position of a plurality of video frames encoded by the second method, wherein the frame position information is a relative data length from the beginning of the multiplexed data. And a recording means for recording the frame position information separately from the multiplexed data.
【請求項10】 フレーム位置情報は、多重化データの
先頭からの相対位置で示される複数のフレームを1単位
としたときの該1単位の開始位置と、 第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、 第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、 前記それぞれの位置を判別する識別フラグで構成するよ
うにしたことを特徴とする請求項9に記載の動画像記録
装置。
10. The frame position information includes a start position of one unit when a plurality of frames indicated by a relative position from the head of the multiplexed data is defined as one unit, and a video encoded by the first method. The moving image according to claim 9, wherein the moving image is constituted by an end position of a frame, an end position of a video frame encoded by the second method, and an identification flag for discriminating the respective positions. Recording device.
【請求項11】 多重化データのフレーム位置情報にオ
フセット値を格納する領域を加えて、該多重化データの
先頭を含む部分的なデータの削除をする際に削除したブ
ロック数をオフセット値とするようにしたことを特徴と
する請求項9、または、請求項10に記載の動画像記録
装置。
11. An area for storing an offset value is added to frame position information of multiplexed data, and the number of blocks deleted when partial data including the head of the multiplexed data is deleted is used as an offset value. The moving picture recording apparatus according to claim 9 or claim 10, wherein
【請求項12】 多重化データは、ビデオ符号化データ
及びオーディオ符号化データを分割し、ヘッダを付加し
たパケットおよび、1つまたは複数のパケットをまと
め、ヘッダを付加したパックで構成され、 該パックで構成された多重化データを、一定長のブロッ
クに分割したときに、複数のフレームを1単位とした該
1単位の開始位置を、該1単位の先頭を含むパックの先
頭を含むブロックとし、 また、第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を、該第1の手法で符号化されたビデオフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該
第1の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオ
フレームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックの
いずれかとし、 また、第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を、該第2の手法で符号化されたビデオフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該
第2の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオ
フレームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックの
いずれかとし、 ブロックの位置を多重化データの先頭を構成するブロッ
クからみた相対的なブロック数とするようにしたことを
特徴とする請求項9乃至請求項11のいずれかに記載の
動画像記録装置。
12. The multiplexed data is composed of a packet obtained by dividing video encoded data and audio encoded data and adding a header, and a pack obtained by combining one or more packets and adding a header. When the multiplexed data configured by the above is divided into blocks of a fixed length, the start position of the one unit having a plurality of frames as one unit is a block including the head of the pack including the head of the one unit, Further, the end position of the video frame encoded by the first technique is determined by a block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the first technique, or the end position of the video frame encoded by the first technique. Any of the blocks including the end of the packet including the beginning of the video frame following the encoded video frame, and the video frame encoded by the second technique. The end position of the block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the second technique, or the beginning of the video frame next to the video frame encoded by the second technique. 12. The block according to claim 9, wherein the block includes any one of the blocks including the end of the included packet, and the position of the block is a relative number of blocks with respect to a block constituting the head of the multiplexed data. The moving image recording device according to any one of the above.
【請求項13】 多重化データの符号量、複数のフレー
ムを1単位とした該1単位の開始コード、ビデオフレー
ムの開始コード、およびビデオフレームの符号化方式を
検出し、フレーム位置情報を算出する算出手段と、 該算出手段で算出されたフレーム位置情報を記憶するメ
モリと、 フレーム位置情報を記録媒体の物理アドレスに変換する
変換手段とを具備して成る請求項9乃至請求項12のい
ずれかに記載の動画像記録装置。
13. Detecting a code amount of multiplexed data, a start code of one unit of a plurality of frames as one unit, a start code of a video frame, and a video frame encoding method, and calculating frame position information. 13. A computer according to claim 9, further comprising: a calculating unit; a memory for storing the frame position information calculated by the calculating unit; and a converting unit for converting the frame position information into a physical address of a recording medium. 5. The moving image recording device according to item 1.
【請求項14】 少なくともビデオデータを符号化した
ビデオ符号化データとオーディオデータを符号化したオ
ーディオ符号化データを含む複数のデータを多重化した
多重化データの記録媒体からの再生装置において、 請求項9記載の記録装置により記録媒体に記録された多
重化データを再生する際に、請求項9記載のフレーム位
置情報を参照して、再生に用いるビデオフレームを構成
するデータを、前記記録媒体から読み込む読み込み手段
を具備して成る動画像再生装置。
14. A reproducing apparatus for reproducing a multiplexed data from a recording medium in which a plurality of data including at least video encoded data obtained by encoding video data and audio encoded data obtained by encoding audio data are multiplexed. When reproducing the multiplexed data recorded on the recording medium by the recording apparatus according to claim 9, by referring to the frame position information according to claim 9, data constituting a video frame used for reproduction is read from the recording medium. A moving image reproducing apparatus comprising reading means.
【請求項15】 フレーム位置情報は、多重化データの
先頭からの相対位置で示される複数のフレームを1単位
としたときの該1単位の開始位置と、 第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、 第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了位置
と、 前記それぞれの位置を判別する識別フラグで構成するよ
うにしたことを特徴とする請求項14記載の動画像再生
装置。
15. The frame position information includes a start position of one unit when a plurality of frames indicated by a relative position from the head of the multiplexed data is defined as one unit, and a video encoded by the first method. 15. The moving picture reproduction according to claim 14, wherein the moving picture reproduction is constituted by a frame end position, a video frame end position encoded by the second method, and an identification flag for discriminating the respective positions. apparatus.
【請求項16】 多重化データのフレーム位置情報にオ
フセット値を格納する領域を加えて、該多重化データの
先頭を含む部分的なデータの削除をする際に削除したブ
ロック数をオフセット値とするようにしたことを特徴と
する請求項14、または、請求項15に記載の動画像再
生装置。
16. An area for storing an offset value is added to frame position information of multiplexed data, and the number of blocks deleted when partial data including the head of the multiplexed data is deleted is used as an offset value. 16. The moving picture reproducing apparatus according to claim 14, wherein the moving picture is reproduced.
【請求項17】 多重化データは、ビデオ符号化データ
及びオーディオ符号化データを分割し、ヘッダを付加し
たパケットおよび、1つまたは複数のパケットをまと
め、ヘッダを付加したパックで構成され、 該パックで構成された多重化データを、一定長のブロッ
クに分割したときに、複数のフレームを1単位とした該
1単位の開始位置を、該1単位の先頭を含むパックの先
頭を含むブロックとし、 また、第1の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を、該第1の手法で符号化されたビデオフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該
第1の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオ
フレームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックの
いずれかとし、 また、第2の手法で符号化されたビデオフレームの終了
位置を、該第2の手法で符号化されたビデオフレームの
終りを含むパケットの終りを含むブロック、または、該
第2の手法で符号化されたビデオフレームの次のビデオ
フレームの先頭を含むパケットの終りを含むブロックの
いずれかとし、 ブロックの位置を多重化データの先頭を構成するブロッ
クからみた相対的なブロック数とするようにしたことを
特徴とする請求項14乃至請求項16のいずれかに記載
の動画像再生装置。
17. The multiplexed data is composed of a packet obtained by dividing video encoded data and audio encoded data and adding a header, and a pack obtained by combining one or more packets and adding a header. When the multiplexed data configured by the above is divided into blocks of a fixed length, the start position of the one unit having a plurality of frames as one unit is a block including the head of the pack including the head of the one unit, Further, the end position of the video frame encoded by the first technique is determined by a block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the first technique, or the end position of the video frame encoded by the first technique. Any of the blocks including the end of the packet including the beginning of the video frame following the encoded video frame, and the video frame encoded by the second technique. The end position of the block including the end of the packet including the end of the video frame encoded by the second technique, or the beginning of the video frame next to the video frame encoded by the second technique. 17. The method according to claim 14, wherein any one of the blocks including the end of the included packet is set, and the position of the block is set to a relative number of blocks with respect to a block constituting the head of the multiplexed data. A moving image playback device according to any one of the above.
【請求項18】 複数のフレームを1単位とした該1単
位の開始コード、ビデオフレームの開始コード、および
ビデオフレームの符号化方式を検出する検出手段と、 フレーム位置情報を記憶するメモリと、 フレーム位置情報を記録媒体の物理アドレスに変換する
変換手段とを具備して成る、請求項14乃至請求項17
のいずれかに記載の動画像再生装置。
18. A detecting means for detecting a start code of one unit, a start code of a video frame, and an encoding method of a video frame in which a plurality of frames are defined as one unit, a memory for storing frame position information, 18. Conversion means for converting position information into a physical address of a recording medium.
A moving image reproducing apparatus according to any one of the above.
【請求項19】 請求項1乃至請求項4のいずれかに記
載の動画像記録方法により記録された多重化データ、及
び/または、請求項5乃至請求項8のいずれかに記載の
動画像再生方法により再生された多重化データを編集す
る編集方法において、 フレーム位置情報を用いて、多重化データの再生開始位
置および再生終了位置を指定し、該再生開始位置および
再生終了位置が指定された多重化データの再生モードを
指定するユーザープログラムを備え、多重化データを変
更せずに編集できるようにしたことを特徴とする動画像
編集方法。
19. The multiplexed data recorded by the moving image recording method according to claim 1 and / or the moving image reproduction according to claim 5 to 8. In the editing method for editing multiplexed data reproduced by the method, a reproduction start position and a reproduction end position of the multiplexed data are designated using frame position information, and the reproduction start position and the reproduction end position are designated. A moving image editing method comprising a user program for designating a reproduction mode of multiplexed data, wherein editing can be performed without changing multiplexed data.
【請求項20】 請求項9乃至請求項13のいずれかに
記載の動画像記録装置により記録された多重化データ、
及び/または、請求項14乃至請求項18のいずれかに
記載の動画像再生装置により再生された多重化データを
編集する編集装置において、 フレーム位置情報を用いて、多重化データの再生開始位
置および再生終了位置を指定し、該再生開始位置および
再生終了位置が指定された多重化データの再生モードを
指定するユーザープログラムを備え、多重化データを変
更せずに編集できることを特徴とする動画像編集装置。
20. Multiplexed data recorded by the moving picture recording apparatus according to claim 9;
And / or an editing device for editing the multiplexed data reproduced by the moving image reproducing device according to any one of claims 14 to 18, wherein a reproduction start position of the multiplexed data and A moving image editing apparatus comprising: a user program for designating a reproduction end position and a reproduction mode of multiplexed data in which the reproduction start position and the reproduction end position are designated, wherein editing can be performed without changing the multiplexed data. apparatus.
JP06107098A 1998-03-12 1998-03-12 Moving image recording method, reproducing method, editing method and apparatus Expired - Fee Related JP3510782B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06107098A JP3510782B2 (en) 1998-03-12 1998-03-12 Moving image recording method, reproducing method, editing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06107098A JP3510782B2 (en) 1998-03-12 1998-03-12 Moving image recording method, reproducing method, editing method and apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002345216A Division JP4072044B2 (en) 2002-11-28 2002-11-28 Moving image recording method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11261962A true JPH11261962A (en) 1999-09-24
JP3510782B2 JP3510782B2 (en) 2004-03-29

Family

ID=13160523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06107098A Expired - Fee Related JP3510782B2 (en) 1998-03-12 1998-03-12 Moving image recording method, reproducing method, editing method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3510782B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003009085A (en) * 2001-06-20 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp Device and method for recording digital signal and device and method for reproducing digital signal
WO2006059520A1 (en) 2004-12-02 2006-06-08 Sony Corporation Data recording device, data recording method, data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
JP2007148546A (en) * 2005-11-24 2007-06-14 Hitachi Ltd System, device, and method for reading out data
US7477831B2 (en) 2002-11-08 2009-01-13 Nec Corporation Apparatus and method for video editing
US7899080B2 (en) 2004-08-25 2011-03-01 Panasonic Corporation Demultiplexer

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003009085A (en) * 2001-06-20 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp Device and method for recording digital signal and device and method for reproducing digital signal
US7477831B2 (en) 2002-11-08 2009-01-13 Nec Corporation Apparatus and method for video editing
US7899080B2 (en) 2004-08-25 2011-03-01 Panasonic Corporation Demultiplexer
WO2006059520A1 (en) 2004-12-02 2006-06-08 Sony Corporation Data recording device, data recording method, data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
JP2006165704A (en) * 2004-12-02 2006-06-22 Sony Corp Data processing apparatus and data processing method, program and program recording medium, and data recording medium
EP1819158A1 (en) * 2004-12-02 2007-08-15 Sony Corporation Data recording device, data recording method, data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
EP1819158A4 (en) * 2004-12-02 2009-03-18 Sony Corp Data recording device, data recording method, data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
JP4575129B2 (en) * 2004-12-02 2010-11-04 ソニー株式会社 DATA PROCESSING DEVICE, DATA PROCESSING METHOD, PROGRAM, AND PROGRAM RECORDING MEDIUM
US8326117B2 (en) 2004-12-02 2012-12-04 Sony Corporation Data recording device, data recording method, data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
JP2007148546A (en) * 2005-11-24 2007-06-14 Hitachi Ltd System, device, and method for reading out data

Also Published As

Publication number Publication date
JP3510782B2 (en) 2004-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4080499B2 (en) Information playback device for still images
JP4762557B2 (en) Method and apparatus for reproducing still image information recorded on recording medium
JP3359745B2 (en) Moving image reproducing device and moving image recording device
US7215876B2 (en) Optical disc, video data editing apparatus, computer-readable recording medium storing an editing program, reproduction apparatus for the optical disc, and computer-readable recording medium storing an reproduction program
US8270805B2 (en) Recording/reproduction apparatus and method as well as recording medium
US7155112B2 (en) Video data recording medium, video data recording apparatus and video playback apparatus
US7103262B2 (en) Optical disc recording apparatus, computer-readable recording medium recording a file management program, and optical disc
US20010043799A1 (en) Optical disc, video data editing apparatus, computer-readable recording medium storing an editing program, reproduction apparatus for the optical disc, and computer-readable recording medium storing an reproduction program
JP3510782B2 (en) Moving image recording method, reproducing method, editing method and apparatus
CN1310250C (en) Copy feature for recordable DVD editing
JP3986973B2 (en) AV data recording method, AV data recording apparatus, data recording medium, and program
JP3383601B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus and method
JP4072044B2 (en) Moving image recording method
US20040255250A1 (en) Data processing apparatus
JP4312783B2 (en) AV data reproducing method, AV data reproducing apparatus, program, and recording medium
JP3664678B2 (en) Video playback device
KR100393081B1 (en) Recording medium for storing information for still image
JP3442369B2 (en) Data reproduction method and data recording method
KR100378177B1 (en) Apparatus for recording and/or reproducing for still image
JP3383662B2 (en) Information recording medium, information recording method and apparatus, and reproducing apparatus
JPH07170488A (en) Animation picture recording and reproducing device
JP2005033382A (en) Video/sound signal editing apparatus and control method for the same
JP2003045126A (en) Information recording medium, information recording method and apparatus, and reproducing apparatus
JP2000222860A (en) Data management apparatus
MXPA99004447A (en) Optical disc, video data editing apparatus, computer-readable recording medium storing an editing program, reproduction apparatus for the optical disc, and computer-readable recording medium storing a reproduction program

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees