JPH11256087A - Production of ink for ink jet recording, and ink for ink jet recording produced thereby - Google Patents

Production of ink for ink jet recording, and ink for ink jet recording produced thereby

Info

Publication number
JPH11256087A
JPH11256087A JP36546598A JP36546598A JPH11256087A JP H11256087 A JPH11256087 A JP H11256087A JP 36546598 A JP36546598 A JP 36546598A JP 36546598 A JP36546598 A JP 36546598A JP H11256087 A JPH11256087 A JP H11256087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ether
mono
ink composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP36546598A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Yatake
竹 正 弘 矢
Toshiyuki Miyabayashi
林 利 行 宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP36546598A priority Critical patent/JPH11256087A/en
Publication of JPH11256087A publication Critical patent/JPH11256087A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a process for producing an ink compsn. which is free of clogging due to a resin component observed when an ink compsn. contg. polymeric fine particles is used and which satisfies, at high levels, many requirements of an ink compsn. for ink jet recording and to provide an ink compsn. produced thereby. SOLUTION: The clogging due to a resin component is found to be caused by the fact that an org. solvent constituting an ink compsn. and, esp., a surfactant or penetrating agent which improves the penetrating properties of ink cause polymeric fine particles to swell to substantially increase the sizes of the particles, increasing the viscosity of ink and causing the particles to deposit in an ink head or other ink flow routes. The ink compsn. of the invention is produced by causing polymeric fine particles to swell by the contact with at least one org. solvent to such an equilibrium swelling state that the sizes of the polymeric fine paticles are in the range of 10-200 nm and then incorporating the swollen paticles into the compsn.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の背景】発明の分野 本発明は、インクジェット記録方法に用いられるインク
組成物の製造法およびその方法によって得られたインク
組成物、さらには該インク組成物に添加される高分子微
粒子の製造法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for producing an ink composition used in an ink jet recording method, an ink composition obtained by the method, and a method for producing polymer fine particles to be added to the ink composition. About the law.

【0002】背景技術 インクジェット記録は、微細なノズルからインクを小滴
として吐出して、文字や図形を被記録体表面に記録する
方法である。インクジェット記録方式としては電歪素子
を用いて電気信号を機械信号に変換して、ノズルヘッド
部分に貯えたインクを断続的に吐出して被記録体表面に
文字や記号を記録する方法、ノズルヘッド部分に貯えた
インクを吐出部分に極近い一部を急速に加熱して泡を発
生させ、その泡による体積膨張で断続的に吐出して、被
記録体表面に文字や記号を記録する方法などが実用化さ
れている。
2. Description of the Related Art Ink jet recording is a method of ejecting ink as fine droplets from fine nozzles to record characters and figures on the surface of a recording medium. A method of converting an electric signal into a mechanical signal using an electrostrictive element as an ink jet recording method, intermittently discharging ink stored in a nozzle head portion to record characters and symbols on the surface of a recording medium, a nozzle head A method of rapidly heating a part of the ink stored in the part very close to the discharge part to generate bubbles, intermittently discharging due to volume expansion due to the bubbles, and recording characters and symbols on the surface of the recording medium, etc. Has been put to practical use.

【0003】このようなインクジェット記録に用いられ
るインクには、印字の乾燥性がよいこと、印字のにじみ
がないこと、種々の被記録体表面に均一に印字が可能で
あることなどの特性が要求されている。
[0003] The ink used for such ink-jet recording is required to have characteristics such as good print drying properties, no printing bleeding, and uniform printing on various recording medium surfaces. Have been.

【0004】インクジェット記録用インク組成物として
は、着色剤と、主溶媒としての水とを含んでなり、他に
有機溶剤を含んでなるものが一般的である。有機溶剤と
しては、例えばグリコールエーテルが用いられている。
例えば、特公平2−2907号公報には、湿潤剤として
グリコールエーテルを用いたインク組成物が開示されて
いる。また、特公平1−15542号公報には水溶性有
機溶剤として、特公平2−3837号公報には染料溶解
促進剤として用いたインク組成物が開示されている。
[0004] The ink composition for ink jet recording generally contains a colorant, water as a main solvent, and further contains an organic solvent. As the organic solvent, for example, glycol ether is used.
For example, Japanese Patent Publication No. 2-2907 discloses an ink composition using glycol ether as a wetting agent. JP-B-1-15542 discloses an ink composition used as a water-soluble organic solvent, and JP-B-2-3837 discloses an ink composition used as a dye dissolution accelerator.

【0005】また、他の有機溶剤を添加したインク組成
物の例としては、次のようなものが挙げられる。浸透性
を向上させるため、米国特許第5156675号明細書
にはジエチレングリコールモノブチルエーテルを、米国
特許第5183502号明細書、特開昭56−5871
号公報にはアセチレングリコール系の界面活性剤である
サーフィノール465(エアプロダクツ社製)の添加
が、さらには米国特許第5196056号明細書にはジ
エチレングリコールモノブチルエーテルとサーフィノー
ル465とをともに添加することなどが提案されてい
る。さらに、米国特許第3291580号明細書には、
ブチルカルビトールと呼ばれるジエチレングリコールモ
ノ−n−ブチルエーテルの利用が、米国特許第2083
372号明細書にはジエチレングリコールのエーテル類
を用いることが提案されている。さらに、水溶性の低い
グリコールエーテルであるジエチレングリコールモノヘ
キシルエーテル等を0.1〜5重量%添加したインク
を、特開平3−14811号公報は提案している。
[0005] Examples of ink compositions to which other organic solvents are added include the following. In order to improve the permeability, diethylene glycol monobutyl ether is disclosed in U.S. Pat. No. 5,156,675, and U.S. Pat.
JP-A No. 51966056 discloses the addition of Surfynol 465 (manufactured by Air Products), which is an acetylene glycol-based surfactant, and US Pat. No. 5,196,056 discloses the addition of both diethylene glycol monobutyl ether and Surfynol 465. And so on. Further, US Pat. No. 3,291,580 discloses that
The use of diethylene glycol mono-n-butyl ether, called butyl carbitol, is described in U.S. Pat.
No. 372 proposes to use ethers of diethylene glycol. JP-A-3-14811 proposes an ink containing 0.1 to 5% by weight of diethylene glycol monohexyl ether which is a glycol ether having low water solubility.

【0006】さらに、インクジェット記録用インクの着
色剤としては、主溶媒が水であることから水溶性の染料
が多く利用されているが、一方で、着色剤として顔料を
利用することも行われている。顔料は、それ自体が水に
不要であるから、顔料を着色剤として用いたインクによ
り形成された画像は、耐水性に優れたものとなる。顔料
を着色剤として用いたインクの多くは、当初、主にイン
クの浸透性を抑え、紙の表面でのインクのぬれを抑える
ことにより印字品質を確保することが検討され、実用化
されてきた。すなわち、顔料を記録媒体表面にとどめ、
画像濃度を上げることにより画像品質を確保しようとす
るものである。
Further, as a coloring agent of the ink for ink jet recording, a water-soluble dye is often used because the main solvent is water. On the other hand, a pigment is also used as a coloring agent. I have. Since the pigment itself is unnecessary in water, an image formed by an ink using the pigment as a coloring agent has excellent water resistance. Many inks that use pigments as colorants have been studied and put into practical use at first, mainly to suppress ink permeability and to secure printing quality by suppressing ink wetting on the paper surface. . That is, the pigment remains on the recording medium surface,
The purpose is to secure image quality by increasing the image density.

【0007】一方で、顔料は水に不溶であるから、記録
媒体表面にとどまると、耐擦性に劣ることがある。従っ
て、顔料を含むインクにあってもインクの浸透性を高
め、顔料をある程度記録媒体内部にとどめることが試み
られている。例えば、浸透性を付与するグリコールエー
テルと、顔料との組み合わせを用いたインクとしては、
は特開昭56−147861号公報にトリエチレングリ
コールモノメチルエーテルを用いた例の開示がある。さ
らに、顔料をインク組成物中に分散させ、かつ画像の耐
擦性を改善するために、樹脂成分を添加し、顔料の安定
な分散体を得た、さらに記録媒体表面において顔料を樹
脂成分によって固着させる試みも提案されている。この
手法によれば、耐擦性と同時に画像のにじみも防止でき
るとの利点が得られる。例えば、特開平8−85771
号公報には、非イオン性のアクリル酸エステル系合成樹
脂エマルジョンとこれらを分散させる水性溶媒を含むイ
ンクの開示がある。ここで、高分子微粒子を添加しなが
ら、インク組成物の浸透性を高めるためにグリコールエ
ーテルなどの浸透剤または界面活性剤を加えると、高分
子微粒子の安定な分散系を崩壊させてしまう現象が観察
された。そこで、さらに顔料表面に親水性の基を付与し
た修飾顔料の利用が提案されている。このような修飾顔
料を用いることで、高分子微粒子と浸透剤または界面活
性剤の添加の利点を同時に享受できる。
On the other hand, since pigments are insoluble in water, if they remain on the surface of a recording medium, they may have poor abrasion resistance. Therefore, attempts have been made to increase the permeability of the ink even in the ink containing the pigment and to keep the pigment to some extent inside the recording medium. For example, as an ink using a combination of a glycol ether that imparts permeability and a pigment,
Discloses an example using triethylene glycol monomethyl ether in JP-A-56-147861. Further, in order to disperse the pigment in the ink composition, and to improve the abrasion resistance of the image, a resin component was added to obtain a stable dispersion of the pigment. Attempts to fix them have also been proposed. According to this method, there is obtained an advantage that bleeding of an image can be prevented at the same time as abrasion resistance. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-85771
Japanese Patent Application Publication No. JP-A-2005-115122 discloses an ink containing a nonionic acrylic ester-based synthetic resin emulsion and an aqueous solvent in which these are dispersed. Here, when a penetrant such as glycol ether or a surfactant is added in order to increase the permeability of the ink composition while adding the polymer fine particles, a phenomenon that a stable dispersion system of the polymer fine particles is broken down occurs. Was observed. Therefore, utilization of a modified pigment having a hydrophilic group added to the pigment surface has been proposed. By using such a modified pigment, the advantages of adding the polymer fine particles and a penetrant or a surfactant can be simultaneously enjoyed.

【0008】しかしながら、本発明者らの得た知見によ
れば、樹脂成分、とりわけ樹脂成分を高分子微粒子の形
態で添加したインク組成物にあっては、インクヘッドま
たはインク流路において樹脂成分による目詰まりの発生
が場合により観察されることがあった。特に、この現象
はインク組成物の浸透性を向上させる界面活性剤または
浸透剤が添加されたインク組成物において顕著であるこ
とが観察された。
However, according to the knowledge obtained by the present inventors, in the case of an ink composition containing a resin component, particularly, a resin component in the form of high-molecular fine particles, the resin component in the ink head or the ink flow path is not used. The occurrence of clogging was sometimes observed. In particular, it has been observed that this phenomenon is remarkable in an ink composition to which a surfactant or a penetrant that improves the permeability of the ink composition is added.

【0009】[0009]

【発明の概要】本発明者らは、今般、この樹脂成分によ
る目詰まりが、インク組成物を構成する有機溶媒、特に
インクの浸透性を向上させる界面活性剤または浸透剤、
によって高分子微粒子が膨潤し、実質的に微粒子が肥大
化してインクの粘度を増加させたり、インクジェットヘ
ッドやその他のインク流路に付着することが原因である
ことを見いだした。本発明はかかる知見に基づくもので
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present inventors have now found that clogging by the resin component may cause a surfactant or a penetrant to improve the permeability of the organic solvent constituting the ink composition, particularly the ink.
As a result, the polymer fine particles swell, and the fine particles are substantially enlarged to increase the viscosity of the ink or to adhere to the ink jet head or other ink flow paths. The present invention is based on this finding.

【0010】従って、本発明は、インクの浸透性を向上
させる界面活性剤または浸透剤と、高分子微粒子とをと
もに含んでなる、インクヘッドまたはインク流路におけ
る目詰まりがなく、さらにインクジェット記録用インク
組成物に求められる種々の要求特性を高い次元で満たす
インク組成物の製造法およびその方法によって得られた
インク組成物の提供をその目的としている。
Accordingly, the present invention is free from clogging in an ink head or an ink flow path, which comprises both a surfactant or a penetrant for improving the permeability of ink and polymer fine particles, and further provides an ink jet recording medium. It is an object of the present invention to provide a method for producing an ink composition that satisfies various requirements required for an ink composition at a high level, and to provide an ink composition obtained by the method.

【0011】そして、本発明によるインクジェット記録
用インク組成物の製造法は、着色剤と、一または二以上
の有機溶媒と、高分子微粒子と、水とを少なくとも含ん
でなるインクジェット記録用インク組成物の製造法であ
って、前記高分子微粒子を、少なくとも一種の前記有機
溶媒と接触させて膨潤させ、かつその膨潤が平衡状態に
至った状態においてその直径が10〜200nmの範囲
に置かれた高分子微粒子を用意し、前記高分子微粒子
と、前記着色剤と、前記有機溶剤と、前記水とを混合し
てインク組成物とすることを含んでなるものである。
The method for producing an ink composition for ink jet recording according to the present invention is directed to an ink composition for ink jet recording comprising at least a colorant, one or more organic solvents, polymer fine particles, and water. Wherein the polymer fine particles are contacted with at least one kind of the organic solvent to swell, and in a state where the swelling reaches an equilibrium state, the diameter thereof is set in a range of 10 to 200 nm. The method comprises preparing molecular fine particles, and mixing the polymer fine particles, the colorant, the organic solvent, and the water to form an ink composition.

【0012】本発明による製造法によって得られたイン
ク組成物によれば、目詰まりなどの問題がなく、浸透性
が非常に速いため高速印字が可能であり、普通紙特に近
年多用される再生紙に対して滲の少ない印字が可能であ
り、さらに、高分子微粒子を用いていることで耐水性、
擦過性、耐光性に優れ、かつ色濃度の高い画像を実現す
ることができる。
According to the ink composition obtained by the production method of the present invention, there is no problem such as clogging, and the permeability is very fast, so that high-speed printing is possible. It is possible to print with less bleeding, and furthermore, by using polymer fine particles, water resistance,
An image having excellent scratch resistance and light fastness and high color density can be realized.

【0013】[0013]

【発明の具体的説明】インク組成物の製造法 (1)高分子微粒子の調製 本発明の第一の態様によれば、着色剤と、一または二以
上の有機溶媒と、高分子微粒子と、水とを少なくとも含
んでなるインクジェット記録用インク組成物の製造法が
提供される。その第一の工程は、前記高分子微粒子を、
少なくとも一種の前記有機溶媒と接触させて膨潤させ、
かつその膨潤が平衡状態に至った状態においてその直径
が10〜200nmの範囲に置かれた高分子微粒子を用
意する工程である。
According to a first aspect of the manufacturing method of the ink composition (1) Preparation invention polymeric particles DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION, a colorant, and one or more organic solvents, and the polymer fine particles, A method for producing an ink composition for ink jet recording comprising at least water. In the first step, the polymer fine particles are
Swelling by contacting with at least one organic solvent,
This is a step of preparing polymer fine particles having a diameter in the range of 10 to 200 nm in a state where the swelling has reached an equilibrium state.

【0014】本発明者らによれば、高分子微粒子は界面
活性剤、グリコールエーテルなどの浸透剤などよって膨
潤する性質を有することが見いだされた。高分子微粒子
は、場合によって、数%〜数十%程度その直径が大きく
なる。よって、インク組成物の製造時に添加された高分
子微粒子の粒径と、実際にインク組成物が使用されると
きの高分子微粒子の粒径は異なるものになることがあ
る。さらにこの膨潤によってインク組成物の粘度に変化
が生じるおそれがある。従って、本発明にあっては、あ
らかじめインク組成物を構成する有機溶剤の少なくとも
一つと接触させて膨潤させ、かつその膨潤が平衡状態に
至った高分子微粒子を用いる。これによって、インク組
成物の製造後に高分子微粒子の粒径およびインク組成物
の粘度などの物性が変化することを防止しようとするも
のである。
According to the present inventors, it has been found that polymer fine particles have a property of swelling due to a surfactant, a penetrant such as glycol ether, or the like. In some cases, the diameter of the polymer fine particles increases by about several percent to several tens percent. Therefore, the particle size of the polymer particles added during the production of the ink composition may be different from the particle size of the polymer particles when the ink composition is actually used. Further, the swelling may change the viscosity of the ink composition. Therefore, in the present invention, polymer fine particles which have been swollen by being brought into contact with at least one of the organic solvents constituting the ink composition in advance and which have reached an equilibrium state are used. This aims to prevent physical properties such as the particle size of the polymer fine particles and the viscosity of the ink composition from changing after the production of the ink composition.

【0015】本発明において高分子微粒子と接触させる
有機溶媒は、最終的なインク組成物を構成する有機溶媒
の少なくとも一種でよいが、本発明の好ましい態様によ
れば、全ての有機溶媒をインク組成物における添加比で
含んでなる有機溶媒と接触させることが好ましい。さら
に、着色剤以外のインク組成物を構成する成分を用意
し、それと高分子微粒子を接触させてもよい。
In the present invention, the organic solvent to be brought into contact with the fine polymer particles may be at least one of the organic solvents constituting the final ink composition. According to a preferred embodiment of the present invention, all the organic solvents are used in the ink composition. It is preferred that the organic solvent is brought into contact with the organic solvent contained at the addition ratio in the product. Further, a component constituting the ink composition other than the colorant may be prepared, and the component may be brought into contact with the polymer particles.

【0016】有機溶媒の具体例は後記するが、本発明の
好ましい態様によれば、インク組成物がグリコールエー
テルを含んでなるものである場合、グリコールエーテル
と高分子微粒子を接触させて膨潤させることが好まし
い。
Although specific examples of the organic solvent will be described later, according to a preferred embodiment of the present invention, when the ink composition contains a glycol ether, the glycol ether is contacted with polymer fine particles to swell. Is preferred.

【0017】高分子微粒子と有機溶媒の接触の温度は適
宜決定されてよいが、高分子微粒子を構成する材料の性
質に変化を与えないことが好ましい。本発明の好ましい
態様によれば、5〜80℃程度の温度で両者を接触させ
ることが好ましい。一般的に高い温度であれば、短時間
で膨潤は平衡状態に達する。しかしながら、室温よりも
高い温度で両者を接触させた場合、系を室温まで戻す
と、高分子微粒子の粒径が変動することがある。従っ
て、「その直径が10〜200nmの範囲に置かれた高
分子微粒子」とは、室温、より具体的にはプリンターが
実際に使用される時の環境温度において測定されたもの
であることが好ましい。プリンターが実際に使用される
時の環境温度とは、一般的に5〜45℃の範囲である。
The temperature at which the polymer particles contact the organic solvent may be appropriately determined, but preferably does not change the properties of the material constituting the polymer particles. According to a preferred embodiment of the present invention, it is preferable that both are brought into contact at a temperature of about 5 to 80 ° C. Generally, at higher temperatures, swelling reaches equilibrium in a short time. However, when both are contacted at a temperature higher than room temperature, when the system is returned to room temperature, the particle size of the polymer fine particles may fluctuate. Therefore, the term "polymer fine particles having a diameter in the range of 10 to 200 nm" is preferably measured at room temperature, more specifically, at an ambient temperature when the printer is actually used. . The ambient temperature when the printer is actually used is generally in the range of 5 to 45C.

【0018】本発明にあっては、膨潤が平衡状態に至っ
た高分子微粒子を利用することが最も好ましいが、多く
の高分子微粒子は上記温度において24時間程度接触さ
せた後インク組成物に加えると、その後インク組成物中
においてそのインク組成物の性質および物性を変化させ
ず、かつ目詰まり等の問題を生じさせない。従って、本
発明にあって「膨潤の平衡状態」とは、インク組成物に
添加された後、インク組成物の性質および物性を変化さ
せず、かつ目詰まり等の問題を生じさせない程度にまで
膨潤されたものを意味する。
In the present invention, it is most preferable to use polymer fine particles whose swelling has reached an equilibrium state, but most of the polymer fine particles are added to the ink composition after being brought into contact with the above temperature for about 24 hours. Then, the properties and physical properties of the ink composition are not changed in the ink composition, and problems such as clogging do not occur. Therefore, in the present invention, the term "equilibrium state of swelling" means that after being added to the ink composition, the properties and properties of the ink composition are not changed, and the ink composition is swollen to such an extent that it does not cause problems such as clogging. Means what was done.

【0019】また、本発明にあっては、有機溶媒との接
触による膨潤が平衡状態に至ったとき10〜200nm
の直径にある高分子微粒子を用いる。ここで、膨潤させ
た後に上記範囲にある高分子微粒子のみをフィルター等
により選択して用いることが可能である。また、本発明
の別の好ましい態様によれば、高分子微粒子の材料およ
び初期の粒径を制御して、膨潤が平衡状態に至ったとき
に、全ての粒子の直径が10〜200nmの範囲にある
ように製造されてもよい。本発明の好ましい態様によれ
ば、平衡状態にある高分子微粒子の直径の下限は10n
mであり、好ましくは20nmであり、またその上限は
200nmであり、好ましくは150nmである。平衡
状態の高分子微粒子の直径が上記範囲にあることで、耐
擦性に優れ、さらにノズルの目詰まりがなく、かつ連続
印字特性に優れたインク組成物を得ることができる。特
に、電歪素子の応答によるインクの吐出機構を用いた場
合に上記利点を良好に享受できる。それは、ノズル付近
を加熱して泡を発生させる機構では熱によってこれら高
分子微粒子が変質してしまうおそれがあるからである。
さらに、本発明によるインク組成物は、ポリテトラフル
オロエチレンと金属との共析メッキが行われたノズルの
先端を有するヘッドと組み合わせて用いられることで、
上記利点を好ましく享受することができる。
In the present invention, when swelling due to contact with an organic solvent reaches an equilibrium state, the swelling is 10 to 200 nm.
Polymer fine particles having a diameter of Here, after swelling, only polymer fine particles within the above range can be selected and used by a filter or the like. Further, according to another preferred embodiment of the present invention, by controlling the material and the initial particle size of the polymer fine particles, when the swelling reaches an equilibrium state, the diameter of all the particles is in the range of 10 to 200 nm. It may be manufactured as such. According to a preferred embodiment of the present invention, the lower limit of the diameter of the polymer fine particles in an equilibrium state is 10 n.
m, preferably 20 nm, and the upper limit thereof is 200 nm, preferably 150 nm. When the diameter of the polymer particles in the equilibrium state is within the above range, an ink composition having excellent abrasion resistance, no clogging of nozzles, and excellent continuous printing characteristics can be obtained. In particular, when the ink ejection mechanism based on the response of the electrostrictive element is used, the above advantage can be favorably enjoyed. This is because the polymer particles may be deteriorated by heat in a mechanism that generates bubbles by heating the vicinity of the nozzle.
Furthermore, the ink composition according to the present invention is used in combination with a head having a tip of a nozzle where eutectoid plating of polytetrafluoroethylene and metal is performed,
The above advantages can be preferably enjoyed.

【0020】高分子微粒子の直径の測定は、種々の方法
により行われてよいが、レーザー光を用いた粒径計測器
による測定が好ましい。高分子微粒子の直径は、グリコ
ールエーテル中で測定されてもよいが、インクと同一の
組成で粒径の測定を妨げる顔料等の成分を除いた溶液中
において測定されることがより好ましい。また、インク
組成物から、粒径の測定を妨げる色剤等の成分遠心分離
や化学反応を利用して沈殿等によって分離したり、クロ
マトグラフ等の方法によって除いた後に測定してもよ
い。
The diameter of the fine polymer particles may be measured by various methods, but is preferably measured by a particle size measuring device using laser light. The diameter of the polymer fine particles may be measured in glycol ether, but is more preferably measured in a solution having the same composition as the ink and excluding components such as pigments that hinder measurement of the particle diameter. Alternatively, the ink composition may be measured after being separated from the ink composition by precipitation or the like using a component such as a colorant that interferes with the measurement of the particle size or a chemical reaction, or after being removed by a method such as chromatography.

【0021】本発明において、高分子微粒子は上記のよ
うに顔料成分を記録媒体表面に固着させ、画像の耐擦性
を向上させ、さらににじみを防止するために添加され
る。この目的を達成できる限りにおいて、高分子微粒子
の材質は特に限定されない。また、グリコールエーテル
などの浸透剤または界面活性剤によって膨潤してしまう
高分子材料からなる微粒子である限り、本発明による手
法を好ましく適用できる。
In the present invention, the polymer fine particles are added to fix the pigment component on the surface of the recording medium as described above, improve the abrasion resistance of the image, and further prevent bleeding. The material of the polymer fine particles is not particularly limited as long as this object can be achieved. Further, the method according to the present invention can be preferably applied as long as the fine particles are made of a polymer material which swells with a penetrant such as glycol ether or a surfactant.

【0022】高分子微粒子を形成する物質として、スチ
レン、テトラヒドロフルフリルアクリレートおよびブチ
ルメタクリレートの他に(α、2、3または4)−アル
キルスチレン、(α、2、3または4)−アルコキシス
チレン、3,4−ジメチルスチレン、α−フェニルスチ
レン、ジビニルベンゼン、ビニルナフタレン、ジメチル
アミノ(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル
(メタ)アクリレート、ジメチルアミノプロピルアクリ
ルアミド、N、N−ジメチルアミノエチルアクリレー
ト、アクリロイルモルフォリン、N、N−ジメチルアク
リルアミド、N−イソプロピルアクリルアミド、N、N
−ジエチルアクリルアミド、メチル(メタ)アクリレー
ト、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)ア
クリレート、エチルヘキシル(メタ)アクリレート、そ
の他アルキル(メタ)アクリレート、メトキシジエチレ
ングリコール(メタ)アクリレート、エトキシ基、プロ
ポキシ基、ブトキシ基のジエチレングリコールまたはポ
リエチレングリコールの(メタ)アクリレート、シクロ
ヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アク
リレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、イ
ソボニル(メタ)アクリレート、ヒドロキシアルキル
(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、(モ
ノ、ジ、トリ、テトラ、ポリ)エチレングリコールジ
(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオール、1,
5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、
1,8−オクタンジオールおよび1,10−デカンジオ
ール等の(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパ
ントリ(メタ)アクリレート、グリセリン(ジ、トリ)
(メタ)アクリレート、ビスフェノールAのエチレンオ
キシド付加物のジ(メタ)アクリレート、ネオペンチル
グリコールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリト
ールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリト
ールヘキサ(メタ)アクリレート等を挙げることができ
る。
As the substance forming the polymer fine particles, in addition to styrene, tetrahydrofurfuryl acrylate and butyl methacrylate, (α, 2, 3 or 4) -alkylstyrene, (α, 2, 3 or 4) -alkoxystyrene, 3,4-dimethylstyrene, α-phenylstyrene, divinylbenzene, vinylnaphthalene, dimethylamino (meth) acrylate, dimethylaminoethyl (meth) acrylate, dimethylaminopropylacrylamide, N, N-dimethylaminoethylacrylate, acryloylmorpholine , N, N-dimethylacrylamide, N-isopropylacrylamide, N, N
-Diethylacrylamide, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, ethylhexyl (meth) acrylate, other alkyl (meth) acrylates, methoxydiethylene glycol (meth) acrylate, ethoxy, propoxy, butoxy groups Diethylene glycol or polyethylene glycol (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, phenoxyethyl (meth) acrylate, isobonyl (meth) acrylate, hydroxyalkyl (meth) acrylate, (meth) acrylamide, (mono) , Di, tri, tetra, poly) ethylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol, 1,
5-pentanediol, 1,6-hexanediol,
(Meth) acrylates such as 1,8-octanediol and 1,10-decanediol, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, glycerin (di, tri)
Examples thereof include (meth) acrylate, di (meth) acrylate of ethylene oxide adduct of bisphenol A, neopentyl glycol di (meth) acrylate, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, and dipentaerythritol hexa (meth) acrylate.

【0023】また、高分子微粒子の製造は、例えば公知
の乳化重合によって行うことができる。すなわち、上記
高分子を形成可能なモノマーである不飽和ビニル単量体
を、重合触媒および乳化剤とを存在させた水中において
乳化重合することで得ることができる。
The production of polymer fine particles can be carried out, for example, by known emulsion polymerization. That is, it can be obtained by emulsion polymerization of an unsaturated vinyl monomer which is a monomer capable of forming the above polymer in water in the presence of a polymerization catalyst and an emulsifier.

【0024】その他に添加する成分としてインクに用い
るものと同じであるジエチレングリコールモノブチルエ
ーテルは前述のトリエチレングリコールモノブチルエー
テル、(モノ、ジ)プロピレングリコールモノブチルエ
ーテル、(ジ、トリ)エチレングリコールモノ(ペンチ
ル、ヘキシル)エーテル、プロピレングリコール(モ
ノ、ジ)エチレングリコールモノ(ブチル、ペンチル、
ヘキシル)エーテル、エチレングリコール(モノ、ジ)
プロピレングリコールモノ(ブチル、ペンチル、ヘキシ
ル)エーテルから選ばれた1種以上、界面活性剤である
2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−
ジオール、3,6−ジメチル−4−オクチン−3,6−
ジオール、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン
−4,7−ジオールのエチレンオキシドおよび/または
プロピレンオキシド付加物および/または3,6−ジメ
チル−4−オクチン−3,6−ジオールのエチレンオキ
シドおよび/またはプロピレンオキシド付加物を用いる
ことができた。
The diethylene glycol monobutyl ether which is the same as that used in the ink as other components to be added is the above-mentioned triethylene glycol monobutyl ether, (mono, di) propylene glycol monobutyl ether, (di, tri) ethylene glycol mono (pentyl, Hexyl) ether, propylene glycol (mono, di) ethylene glycol mono (butyl, pentyl,
Hexyl) ether, ethylene glycol (mono, di)
At least one selected from propylene glycol mono (butyl, pentyl, hexyl) ether, and a surfactant, 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-
Diol, 3,6-dimethyl-4-octyne-3,6-
Diols, ethylene oxide and / or propylene oxide adducts of 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol and / or 3,6-dimethyl-4-octyne-3,6-diol Ethylene oxide and / or propylene oxide adducts could be used.

【0025】また、本発明の上記第一の工程を別の観点
から見れば、この工程は、一または二以上の有機溶剤を
含んでなる、インクジェット記録用インク組成物に添加
して用いられる高分子微粒子の製造法と考えられる。従
って、本発明の別の態様によれば、一または二以上の有
機溶剤を含んでなる、インクジェット記録用インク組成
物に添加して用いられる高分子微粒子の製造法が提供さ
れ、その方法は、高分子微粒子を用意し、前記高分子微
粒子を、少なくとも一種の前記有機溶媒と接触させて膨
潤させ、かつその膨潤が平衡状態に至った状態において
その直径が10〜200nmの範囲にある高分子微粒子
を得ることを含んでなるものである。また、本発明によ
れば、この方法によって得られた、一または二以上の有
機溶剤を含んでなる、インクジェット記録用インク組成
物に添加して用いられる高分子微粒子がまた提供され
る。
From another viewpoint of the first step of the present invention, this step comprises a step of adding a single or two or more organic solvents to an ink composition for use in ink-jet recording. It is considered a method for producing molecular fine particles. Therefore, according to another aspect of the present invention, there is provided a method for producing polymer fine particles used in addition to an ink composition for inkjet recording, comprising one or more organic solvents, the method comprising: Polymer fine particles are prepared, and the polymer fine particles are brought into contact with at least one kind of the organic solvent to swell, and when the swelling reaches an equilibrium state, the polymer fine particles have a diameter in the range of 10 to 200 nm. And obtaining Further, according to the present invention, there is also provided a polymer fine particle obtained by this method and containing one or more organic solvents and used by adding to an ink composition for inkjet recording.

【0026】(2)インク組成物の調製 本発明による方法の第二の工程は、上記のようにして用
意された高分子微粒子と、着色剤と、有機溶剤と、水と
を混合してインク組成物とする工程である。この工程
は、上記のようにして用意された高分子微粒子を用いた
以外は、高分子微粒子を含んでなるインク組成物の製造
と同様であってよい。すなわち、これら成分を混合また
は分散し、その後必要に応じてフィルターで濾過してイ
ンク組成物とする。
(2) Preparation of Ink Composition The second step of the method according to the present invention comprises mixing the polymer fine particles prepared as described above, a colorant, an organic solvent, and water with an ink. This is a step of forming a composition. This step may be the same as the production of the ink composition containing the polymer particles, except that the polymer particles prepared as described above are used. That is, these components are mixed or dispersed, and then, if necessary, filtered through a filter to obtain an ink composition.

【0027】(a)着色剤 本発明において着色剤は、染料、顔料のいずれであって
もよい。染料としては、直接染料、酸性染料、食用染
料、塩基性染料、反応性染料、分散染料、建染染料、可
溶性建染染料、反応分散染料、など通常インクジェット
記録に使用する各種染料を使用することができる。
(A) Colorant In the present invention, the colorant may be a dye or a pigment. As the dye, use various dyes which are usually used for inkjet recording, such as direct dye, acid dye, food dye, basic dye, reactive dye, disperse dye, vat dye, soluble vat dye, and reactive disperse dye. Can be.

【0028】顔料としては、無機顔料、有機顔料を使用
することができる。無機顔料としては、酸化チタンおよ
び酸化鉄に加え、コンタクト法、ファーネス法、サーマ
ル法などの公知の方法によって製造されたカーボンブラ
ックを使用することができる。また、有機顔料として
は、アゾ顔料(アゾレーキ、不溶性アゾ顔料、縮合アゾ
顔料、キレートアゾ顔料などを含む)、多環式顔料(例
えば、フタロシアニン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔
料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサ
ジン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、
キノフラロン顔料など)、染料キレート(例えば、塩基
性染料型キレート、酸性染料型キレートなど)、ニトロ
顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラックなどを使用でき
る。
As pigments, inorganic pigments and organic pigments can be used. As the inorganic pigment, in addition to titanium oxide and iron oxide, carbon black produced by a known method such as a contact method, a furnace method, and a thermal method can be used. Examples of organic pigments include azo pigments (including azo lakes, insoluble azo pigments, condensed azo pigments, chelated azo pigments, etc.) and polycyclic pigments (for example, phthalocyanine pigments, perylene pigments, perinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dioxazines) Pigments, thioindigo pigments, isoindolinone pigments,
Quinofurarone pigments, dye chelates (eg, basic dye chelates, acid dye chelates, etc.), nitro pigments, nitroso pigments, aniline black and the like can be used.

【0029】本発明の好ましい態様によれば、これらの
顔料は、分散剤または界面活性剤で水性媒体中に分散さ
せて得られた顔料分散液としてインクに添加されるのが
好ましい。好ましい分散剤としては、顔料分散液を調製
するのに慣用されている分散剤、例えば高分子分散剤を
使用することができる。また、上記のようにして用意さ
れた高分子微粒子を顔料分散液を調製するための分散剤
として利用することも可能である。なお、この顔料分散
液に含まれる分散剤および界面活性剤がインク組成物の
分散剤および界面活性剤としても機能するであろうこと
は当業者に明らかであろう。
According to a preferred embodiment of the present invention, these pigments are preferably added to the ink as a pigment dispersion obtained by dispersing in an aqueous medium with a dispersant or a surfactant. As a preferred dispersant, a dispersant commonly used for preparing a pigment dispersion, for example, a polymer dispersant can be used. Further, the polymer fine particles prepared as described above can be used as a dispersant for preparing a pigment dispersion. It will be apparent to those skilled in the art that the dispersant and surfactant contained in this pigment dispersion will also function as the dispersant and surfactant of the ink composition.

【0030】さらに本発明の好ましい態様によれば、そ
の表面に、カルボニル基、カルボキシル基、ヒドロキシ
ル基、またはスルホン基の少なくとの一種の官能基また
はその塩が結合するような表面処理により、分散剤なし
に水に分散および/または溶解が可能とされた顔料の利
用が好ましい。具体的には、このような顔料は、真空プ
ラズマなどの物理的処理や化学的処理により、官能基ま
たは官能基を含んだ分子をカーボンブラックの表面にグ
ラフトさせることによって得ることができる。本発明に
おいて、一つのカーボンブラック粒子にグラフトされる
官能基は単一でも複数種であってもよい。グラフトされ
る官能基の種類およびその程度は、インク中での分散安
定性、色濃度、およびインクジェットヘッド前面での乾
燥性等を考慮しながら適宜決定されてよい。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the surface is dispersed by a surface treatment such that at least one functional group of a carbonyl group, a carboxyl group, a hydroxyl group, or a sulfone group or a salt thereof is bonded. Preference is given to using pigments which can be dispersed and / or dissolved in water without agents. Specifically, such a pigment can be obtained by grafting a functional group or a molecule containing a functional group to the surface of carbon black by a physical treatment such as vacuum plasma or a chemical treatment. In the present invention, the functional groups grafted to one carbon black particle may be single or plural. The type and the degree of the functional group to be grafted may be appropriately determined in consideration of the dispersion stability in the ink, the color density, the drying property on the front surface of the inkjet head, and the like.

【0031】本発明において、顔料が分散剤なしに水中
に安定に存在している状態を「分散および/または溶
解」と表現する。物質が溶解しているか、分散している
のかを明確に区別することが困難な場合も少なくない。
本発明にあっては、分散剤なしに水中に安定に存在いう
る顔料である限り、その状態が分散か、溶解かを問わ
ず、そのような顔料を利用可能である。よって、本明細
書において、分散剤なしに水中に安定に存在しうる顔料
を水溶性顔料ということがあるが、顔料が分散状態にあ
るものまでも排除することを意味するものではない。
In the present invention, the state where the pigment is stably present in water without a dispersant is referred to as “dispersion and / or dissolution”. In many cases, it is difficult to clearly distinguish whether a substance is dissolved or dispersed.
In the present invention, as long as the pigment can be stably present in water without a dispersant, such a pigment can be used irrespective of whether the pigment is dispersed or dissolved. Therefore, in this specification, a pigment that can be stably present in water without a dispersant is sometimes referred to as a water-soluble pigment, but this does not mean that a pigment in a dispersed state is excluded.

【0032】本発明の好ましい態様によれば、平均粒径
50〜150nmで分散度10以下を有する顔料分散液
として利用されるのが好ましい。
According to a preferred embodiment of the present invention, it is preferably used as a pigment dispersion having an average particle diameter of 50 to 150 nm and a degree of dispersion of 10 or less.

【0033】本発明において好ましく用いられる上記顔
料は、例えば特開平8−3498号公報記載の方法によ
って得ることが得きる。また、上記顔料として市販品を
利用することも可能であり、好ましい例としてはオリエ
ント化学工業株式会社製のマイクロジェットCW1が挙
げられる。
The pigment preferably used in the present invention can be obtained, for example, by the method described in JP-A-8-3498. In addition, a commercially available product can be used as the pigment, and a preferable example is MicroJet CW1 manufactured by Orient Chemical Industries, Ltd.

【0034】インク組成物への顔料の添加量は、2〜1
0重量%が好ましく、より好ましくは5〜8重量%程度
である。
The amount of the pigment added to the ink composition is 2 to 1
It is preferably 0% by weight, more preferably about 5 to 8% by weight.

【0035】(b)有機溶媒および水 本発明において、水は主溶媒である。水は、イオン交換
水、限外濾過水、逆浸透水、蒸留水等の純水、または超
純水を用いることができる。また、紫外線照射、または
過酸化水素添加などにより滅菌した水を用いることによ
り、インク組成物を長期保存する場合にカビやバクテリ
アの発生を防止することができるので好適である。
(B) Organic solvent and water In the present invention, water is the main solvent. As the water, pure water such as ion-exchanged water, ultrafiltration water, reverse osmosis water, or distilled water, or ultrapure water can be used. In addition, it is preferable to use water sterilized by ultraviolet irradiation, addition of hydrogen peroxide, or the like, since the generation of mold and bacteria can be prevented when the ink composition is stored for a long period of time.

【0036】本発明において用いられる有機溶剤は、水
と共に主溶媒を形成するものであり、水との相溶性を有
し、インク組成物中の他の成分と好ましくない相互作用
を有さないものである限り特に限定されない。
The organic solvent used in the present invention forms a main solvent with water, has compatibility with water, and does not have an unfavorable interaction with other components in the ink composition. There is no particular limitation as long as

【0037】本発明の好ましい態様によれば、有機溶剤
として、インクジェット記録用ヘッドのノズル前面にお
けるインク組成物の乾燥を抑えるために、エチレングリ
コール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー
ル、テトラエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコー
ル、分子量2000以下のポリエチレングリコール、
1,3−プロピレングリコール、イソプロピレングリコ
ール、イソブチレングリコール、1,4−ブタンジオー
ル、1,3−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオー
ル、1,6−ヘキサンジオール、グリセリン、チオジグ
リコール、メソエリスリトール、ペンタエリスリトール
などを添加することが出来る。とりわけ、グリセリン、
1,5−ペンタンジオール、ジエチレングリコール、ま
たはチオジグリコール、さらにそれらの混合物は、イン
ク組成物の粘度を適正に制御でき、ノズルの目詰まりを
有効に防止することができる。
According to a preferred embodiment of the present invention, as the organic solvent, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, propylene glycol, or the like is used in order to suppress drying of the ink composition on the front surface of the nozzle of the ink jet recording head. Dipropylene glycol, tripropylene glycol, polyethylene glycol having a molecular weight of 2000 or less,
1,3-propylene glycol, isopropylene glycol, isobutylene glycol, 1,4-butanediol, 1,3-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, glycerin, thiodiglycol, mesoerythritol , Pentaerythritol and the like can be added. Glycerin,
1,5-pentanediol, diethylene glycol, or thiodiglycol, and a mixture thereof can appropriately control the viscosity of the ink composition and can effectively prevent nozzle clogging.

【0038】また、着色剤が顔料であり、後記する界面
活性剤を含んでなるインク組成物である場合、有機溶剤
として少なくともグリセリン、(モノ、ジ、トリ、テト
ラ、ポリ)エチレングリコール、(モノ、ジ、トリ、テ
トラ)プロピレングリコール、(プロパン、ブタン、ペ
ンタン、ヘキサン)ジオール、チオジグリコールから選
ばれた1種以上を含むことが好ましい。これらの添加に
よってノズルの目詰まりの少ないインク組成物を得るこ
とができる。本発明の別の好ましい態様によれば、本発
明によるインク組成物に添加することが出来る水溶性有
機溶剤としては、エタノール、メタノール、ブタノー
ル、プロパノール、イソプロパノールなどの炭素数1か
ら4のアルキルアルコール類、グリコールエーテル類、
ホルムアミド、アセトアミド、ジメチルスルホキシド、
ソルビット、ソルビタン、アセチン、ジアセチン、トリ
アセチン、スルホランなどが挙げられる。これらの有機
溶剤の添加は、インク組成物中の他の成分のインク組成
物への溶解性を向上させ、さらに被記録体たとえば紙に
対する浸透性を向上させ、さらにはノズルの目詰まりを
有効に防止できるので好ましい。
When the colorant is a pigment and the ink composition contains a surfactant described below, at least glycerin, (mono, di, tri, tetra, poly) ethylene glycol, (mono) , Di, tri, tetra) propylene glycol, (propane, butane, pentane, hexane) diol and thiodiglycol. By these additions, an ink composition with less nozzle clogging can be obtained. According to another preferred embodiment of the present invention, the water-soluble organic solvent that can be added to the ink composition according to the present invention includes alkyl alcohols having 1 to 4 carbon atoms such as ethanol, methanol, butanol, propanol and isopropanol. , Glycol ethers,
Formamide, acetamide, dimethyl sulfoxide,
Sorbit, sorbitan, acetin, diacetin, triacetin, sulfolane and the like. The addition of these organic solvents improves the solubility of other components in the ink composition in the ink composition, further improves the permeability to a recording medium, such as paper, and further effectively prevents nozzle clogging. This is preferable because it can be prevented.

【0039】これら有機溶剤の添加量は適宜決定されて
よいが、本発明の好ましい態様によれば、3〜20重量
%程度が好ましい。有機溶剤の添加量がこの範囲にある
ことで、ノズルの目詰まりを有効に防止できる。さらに
一旦目詰まりしてしまったノズルであっても、新鮮なイ
ンク組成物を供給することで目詰まりを解消することが
できるとの利点が得られる。
The addition amount of these organic solvents may be determined as appropriate, but according to a preferred embodiment of the present invention, the amount is preferably about 3 to 20% by weight. When the amount of the organic solvent is within this range, clogging of the nozzle can be effectively prevented. Further, even if the nozzle is once clogged, the advantage is obtained that the clogging can be eliminated by supplying a fresh ink composition.

【0040】本発明の好ましい態様によれば、有機溶媒
としてグリコールエーテルの添加が好ましい。グリコー
ルエーテルの添加によって紙等の被記録媒体へのインク
組成物の浸透性が向上し、その結果としてにじみが低減
され、印字品質を向上させることができる。特に、グリ
コールエーテルは、(ジまたはトリ)エチレングリコー
ルモノブチルエーテル、(モノまたはジ)プロピレング
リコールモノブチルエーテル、(ジまたはトリ)エチレ
ングリコールモノ(ペンチルまたはヘキシル)エーテ
ル、プロピレングリコール(モノまたはジ)エチレング
リコールモノ(ブチル、ペンチル、またはヘキシル)エ
ーテル、エチレングリコール(モノまたはジ)プロピレ
ングリコールモノ(ブチル、ペンチル、またはヘキシ
ル)エーテルからなる群から選択される少なくとも一種
であることが好ましい。これらグリコールエーテルの添
加量は、5〜20重量%程度が好ましい。
According to a preferred embodiment of the present invention, glycol ether is preferably added as the organic solvent. The addition of the glycol ether improves the permeability of the ink composition into a recording medium such as paper, and as a result, bleeding is reduced and print quality can be improved. In particular, the glycol ether is (di or tri) ethylene glycol monobutyl ether, (mono or di) propylene glycol monobutyl ether, (di or tri) ethylene glycol mono (pentyl or hexyl) ether, propylene glycol (mono or di) ethylene glycol It is preferably at least one selected from the group consisting of mono (butyl, pentyl or hexyl) ether and ethylene glycol (mono or di) propylene glycol mono (butyl, pentyl or hexyl) ether. The addition amount of these glycol ethers is preferably about 5 to 20% by weight.

【0041】さらに本発明の好ましい態様によれば、グ
リコールエーテルとして、(モノまたはジ)プロピレン
グリコールモノブチルエーテル、(ジまたはトリ)エチ
レングリコールモノ(ペンチルまたはヘキシル)エーテ
ル、プロピレングリコール(モノまたはジ)エチレング
リコールモノ(ブチル、ペンチル、またはヘキシル)エ
ーテル、エチレングリコール(モノまたはジ)プロピレ
ングリコールモノ(ブチル、ペンチル、またはヘキシ
ル)エーテルの単独または二以上を組み合わせての利用
が好ましい。これらの利用によって、再生紙などの紙へ
の浸透性が向上して、にじみをより低減させることがで
きる。しかしながら、これらのグリコールエーテルは水
溶性が低いため、添加量が多いと常温で相分離してしま
うおそれがある。このような場合、高水溶性のグリコー
ルエーテルまたは有機溶剤を添加することで、その低水
溶性グリコールエーテルの添加量を増やしすことができ
る。本発明の好ましい態様によれば、このような高水溶
性グリコールエーテルとして、(ジ、トリ)エチレング
リコールモノブチルエーテルの利用が好ましい。
According to a further preferred embodiment of the present invention, the glycol ether is (mono or di) propylene glycol monobutyl ether, (di or tri) ethylene glycol mono (pentyl or hexyl) ether, propylene glycol (mono or di) ethylene. It is preferable to use glycol mono (butyl, pentyl, or hexyl) ether or ethylene glycol (mono or di) propylene glycol mono (butyl, pentyl, or hexyl) ether alone or in combination of two or more. By using these, the permeability to paper such as recycled paper is improved, and bleeding can be further reduced. However, since these glycol ethers have low water solubility, a large amount thereof may cause phase separation at room temperature. In such a case, the addition amount of the low water-soluble glycol ether can be increased by adding a highly water-soluble glycol ether or an organic solvent. According to a preferred embodiment of the present invention, it is preferable to use (di, tri) ethylene glycol monobutyl ether as such a highly water-soluble glycol ether.

【0042】(c)他の成分 本発明において、インク組成物は着色剤、高分子微粒
子、有機溶媒、および水に加えて他の成分を含むことが
できる。
(C) Other Components In the present invention, the ink composition may contain other components in addition to the colorant, the fine polymer particles, the organic solvent, and water.

【0043】例えば、インク組成物は界面活性剤を含む
ことができる。本発明の好ましい態様によれば、特に好
ましい界面活性剤として、2,4,7,9−テトラメチ
ル−5−デシン−4,7−ジオール、3,6−ジメチル
−4−オクチン−3,6−ジオール、2,4,7,9−
テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオールのエチレ
ンオキシドおよび/またはプロピレンオキシド付加物、
または3,6−ジメチル−4−オクチン−3,6−ジオ
ールのエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキ
シド付加物の単独または組み合わせての利用が好まし
い。これらの界面活性剤を添加することによって、グリ
コールエーテルの場合と同様にインクの紙等の記録媒体
への浸透性を向上させることがで、それによってにじみ
を低減させることができる。
For example, the ink composition can include a surfactant. According to a preferred embodiment of the present invention, particularly preferred surfactants are 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol and 3,6-dimethyl-4-octyne-3,6. -Diol, 2,4,7,9-
An ethylene oxide and / or propylene oxide adduct of tetramethyl-5-decyne-4,7-diol,
Alternatively, it is preferable to use ethylene oxide and / or propylene oxide adducts of 3,6-dimethyl-4-octyne-3,6-diol alone or in combination. By adding these surfactants, the penetration of the ink into a recording medium such as paper can be improved in the same manner as in the case of glycol ether, whereby the bleeding can be reduced.

【0044】本発明の好ましい態様によれば、2,4,
7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオー
ル、3,6−ジメチル−4−オクチン−3,6−ジオー
ル、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,
7−ジオールのエチレンオキシドおよび/またはプロピ
レンオキシド付加物、または3,6−ジメチル−4−オ
クチン−3,6−ジオールのエチレンオキシドおよび/
またはプロピレンオキシド付加物を添加する場合、さら
にHLBが8以上の、アニオン界面活性剤、非イオン界
面活性剤、および両性界面活性剤からなる群から選択さ
れる界面活性剤を含んでなることが好ましい。これらさ
らなる界面活性剤の添加によって上記界面活性剤のイン
ク組成物への溶解性を改善することができる。
According to a preferred embodiment of the present invention,
7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol, 3,6-dimethyl-4-octyne-3,6-diol, 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,
Ethylene oxide and / or propylene oxide adduct of 7-diol, or ethylene oxide and / or 3,6-dimethyl-4-octyne-3,6-diol
Alternatively, when a propylene oxide adduct is added, it is preferable that the composition further comprises a surfactant selected from the group consisting of an anionic surfactant, a nonionic surfactant, and an amphoteric surfactant having an HLB of 8 or more. . By adding these additional surfactants, the solubility of the surfactants in the ink composition can be improved.

【0045】両性界面活性剤の好ましい例としては、ラ
ウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、2−アルキル−N
−カルボキシメチル−N−ヒドロキシエチルイミダゾリ
ニウムベタイン、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルジメチル
アミノ酢酸ベタイン、ポリオクチルポリアミノエチルグ
リシン、イミダゾリン誘導体などが挙げられる。アニオ
ン界面活性剤の好ましい例としては、ポリエチレングリ
コールオクチルフェニルエーテルの燐酸(モノ、ジ、ま
たはトリ)エステル塩、ポリエチレングリコールノニル
フェニルエーテルの燐酸(モノ、ジ、またはトリ)エス
テル塩、ポリエチレングリコールオクチルエーテルの燐
酸(モノ、ジ、またはトリ)エステル塩、ポリエチレン
グリコールノニルエーテルの燐酸(モノ、ジ、またはト
リ)エステル塩、ポリエチレングリコールラウリルフェ
ニルエーテルの燐酸(モノ、ジ、またはトリ)エステル
塩、ポリエチレングリコールラウリルエーテルの燐酸
(モノ、ジ、またはトリ)エステル塩、ポリエチレング
リコールアルキルフェニルエーテルの燐酸(モノ、ジ、
またはトリ)エステル塩、ポリエチレングリコールアル
キルエーテルの燐酸(モノ、ジ、またはトリ)エステル
塩、さらに上記燐酸塩系界面活性剤に対応する硼酸系、
珪酸系などの他の無機塩系界面活性剤が挙げられる。
Preferred examples of the amphoteric surfactant include betaine lauryldimethylaminoacetate, 2-alkyl-N
-Carboxymethyl-N-hydroxyethylimidazolinium betaine, coconut oil fatty acid amidopropyldimethylaminoacetic acid betaine, polyoctylpolyaminoethylglycine, imidazoline derivatives and the like. Preferred examples of the anionic surfactant include a phosphoric acid (mono, di, or tri) ester salt of polyethylene glycol octylphenyl ether, a phosphoric acid (mono, di, or tri) ester salt of polyethylene glycol nonylphenyl ether, and polyethylene glycol octyl ether. Phosphoric acid (mono, di, or tri) ester salt, polyethylene glycol nonyl ether phosphoric acid (mono, di, or tri) ester salt, polyethylene glycol lauryl phenyl ether phosphoric acid (mono, di, or tri) ester salt, polyethylene glycol Phosphoric acid (mono, di, or tri) ester salts of lauryl ether, and phosphoric acid (mono, di,
Or tri) ester salts, phosphoric acid (mono, di, or tri) ester salts of polyethylene glycol alkyl ethers, and boric acids based on the above-mentioned phosphate surfactants;
Other inorganic salt-based surfactants such as silicic acid-based surfactants can be used.

【0046】非イオン界面活性剤の好ましい例として
は、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリ
オキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシ
エチレンドデシルフェニルエーテル、ポリオキシエチレ
ンアルキルアリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイ
ルエーテル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキ
レンアルキルエーテルなどのエーテル系、ポリオキシエ
チレンオレイン酸、ポリオキシエチレンオレイン酸エス
テル、ポリオキシエチレンジステアリン酸エステル、ソ
ルビタンラウレート、ソルビタンモノステアレート、ソ
ルビタンモノオレエート、ソルビタンセスキオレート、
ポリオキシエチレンモノオレエート、ポリオキシエチレ
ンステアレートなどのエステル系、その他フッ素アルキ
ルエステル、パーフルオロアルキルカルボン酸塩などの
含フッ素系界面活性剤などが挙げられる。
Preferred examples of the nonionic surfactant include polyoxyethylene nonyl phenyl ether, polyoxyethylene octyl phenyl ether, polyoxyethylene dodecyl phenyl ether, polyoxyethylene alkyl allyl ether, polyoxyethylene oleyl ether, and polyoxyethylene oleyl ether. Ethers such as ethylene lauryl ether, polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyethylene oleic acid, polyoxyethylene oleate, polyoxyethylene distearate, sorbitan laurate, sorbitan monostearate, and sorbitan Monooleate, sorbitan sesquiolate,
Examples thereof include ester-based surfactants such as polyoxyethylene monooleate and polyoxyethylene stearate, and fluorinated surfactants such as fluoroalkyl esters and perfluoroalkylcarboxylates.

【0047】これらの水溶性界面活性剤の添加量は、そ
の総量で3重量%以下であることが好ましい。界面活性
剤がこの添加量の範囲にあることで、泡立ちが少なく、
安定した特性でかつ良好な画像品質が得られるインク組
成物が得られる。
It is preferable that the total amount of these water-soluble surfactants is 3% by weight or less. When the surfactant is in the range of this addition amount, foaming is small,
An ink composition having stable characteristics and good image quality can be obtained.

【0048】さらに、本発明においてインク組成物は、
pHがアルカリ側にあることが好ましいことがある。特
に、表面処理顔料を用いた場合や、直接染料または酸性
染料を用いた場合、酸性側では色材が凝集や分解を起こ
してしまう可能性があるからである。好ましくはpHは
5〜45℃で7.5〜11の範囲が好ましい。このよう
なアルカリ側のpHは、有機アミンおよび/または無機
アルカリの添加によって実現されることが好ましく、よ
り好ましくはその緩衝作用が期待できる有機アミンと無
機アルカリとの同時添加である。有機アミンの具体例と
しては、(モノ、ジ、またはトリ)エタノールアミン、
(モノ、ジ、またはトリ)プロパノールアミン、(モノ
またはジ)メチルエタノールアミン、アンモニア、テト
ラメチルアンモニウムが挙げられる。また、無機アルカ
リの具体例としては、水酸化リチウム、水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウムが挙げられる。なお、表面処理顔料
または高分子微粒子の表面にカルボキシル基が存在する
場合には、無機アルカリは一価の金属であることが、顔
料または高分子微粒子の凝集を防止でき好ましい。
Further, in the present invention, the ink composition comprises:
It may be preferred that the pH is on the alkaline side. In particular, when a surface-treated pigment is used, or when a direct dye or an acid dye is used, the coloring material may aggregate or decompose on the acidic side. Preferably, the pH is in the range of 7.5 to 11 at 5 to 45 ° C. The pH on the alkali side is preferably realized by adding an organic amine and / or an inorganic alkali, and more preferably, simultaneous addition of an organic amine and an inorganic alkali, which can be expected to have a buffering action. Specific examples of organic amines include (mono, di, or tri) ethanolamine,
(Mono, di, or tri) propanolamine, (mono or di) methylethanolamine, ammonia, tetramethylammonium. Further, specific examples of the inorganic alkali include lithium hydroxide, sodium hydroxide, and potassium hydroxide. When a carboxyl group is present on the surface of the surface-treated pigment or the polymer fine particles, it is preferable that the inorganic alkali is a monovalent metal because aggregation of the pigment or the polymer fine particles can be prevented.

【0049】さらに、本発明にあっては、ノズルでイン
クの乾燥を防止するために糖類を添加することができ
る。糖類の好ましい例としては、単糖類および多糖類が
挙げられ、さらにそれらの具体例としては、グルコー
ス、マンノース、フルクトース、リボース、キシロー
ス、アラビノース、ラクトース、ガラクトース、アルド
ン酸、グルシトース、マルトース、セロビオース、スク
ロース、トレハロース、マルトトリオース、アルギン酸
およびその塩、シクロデキストリン類、セルロース類が
挙げられる。糖類の添加量は3重量%〜20重量%程度
が好ましい。とりわけ、グルコース、マンノース、フル
クトース、リボース、キシロース、アラビノース、ラク
トース、ガラクトース、アルドン酸、グルシトース、マ
ルトース、セロビオース、スクロース、トレハロース、
マルトトリオース等のより好ましい添加量は5〜10重
量%である。アルギン酸およびその塩、シクロデキスト
リン類、セルロース類の添加によってインク組成物の粘
度が高くなる傾向があることから、その添加量を小さく
することが好ましい。
Further, in the present invention, a saccharide can be added to prevent drying of the ink at the nozzle. Preferred examples of the saccharide include monosaccharides and polysaccharides, and specific examples thereof include glucose, mannose, fructose, ribose, xylose, arabinose, lactose, galactose, aldonic acid, glucitolose, maltose, cellobiose, and sucrose. Trehalose, maltotriose, alginic acid and its salts, cyclodextrins, and celluloses. The added amount of the saccharide is preferably about 3 to 20% by weight. Among others, glucose, mannose, fructose, ribose, xylose, arabinose, lactose, galactose, aldonic acid, glucitolose, maltose, cellobiose, sucrose, trehalose,
A more preferable addition amount of maltotriose or the like is 5 to 10% by weight. Since the viscosity of the ink composition tends to increase by the addition of alginic acid and its salts, cyclodextrins, and celluloses, it is preferable to reduce the amount of addition.

【0050】また、本発明においてインク組成物は、防
腐剤、酸化防止剤、導電率調整剤、pH調整剤、粘度調
整剤、表面張力調整剤、酸素吸収剤、ノズルの目詰まり
防止剤等の添加剤を含んでなることができる。防腐剤・
防かび剤の例としては、安息香酸ナトリウム、ペンタク
ロロフェノールナトリウム、2−ピリジンチオール−1
−オキサイドナトリウム、ソルビン酸ナトリウム、デヒ
ドロ酢酸ナトリウム、1,2−ジベンジソチアゾリン−
3−オン(ICI社のプロキセルCRL、プロキセルB
DN、プロキセルGXL、プロキセルXL−2、プロキ
セルTN)などが挙げられる。
In the present invention, the ink composition comprises a preservative, an antioxidant, a conductivity adjuster, a pH adjuster, a viscosity adjuster, a surface tension adjuster, an oxygen absorber, an agent for preventing nozzle clogging, and the like. It can comprise additives. Preservative·
Examples of fungicides include sodium benzoate, sodium pentachlorophenol, 2-pyridinethiol-1
-Sodium oxide, sodium sorbate, sodium dehydroacetate, 1,2-dibenzisothiazoline-
3-one (Proxel CRL, Proxel B from ICI)
DN, proxel GXL, proxel XL-2, proxel TN) and the like.

【0051】(3)インク組成物 本発明の別の態様によれば、上記のインク組成物の製造
法によって得られた、インクジェット記録方法に用いら
れるインク組成物が提供される。本発明の好ましい態様
によれば、インク組成物の表面張力は、5〜45℃にお
いて20〜40mN/m程度であることが好ましい。ま
た、インク組成物の粘度は、5〜45℃において2〜1
0mPa.sであることが好ましい。
(3) Ink Composition According to another aspect of the present invention, there is provided an ink composition obtained by the above-described method for producing an ink composition and used in an ink jet recording method. According to a preferred embodiment of the present invention, the surface tension of the ink composition is preferably about 20 to 40 mN / m at 5 to 45 ° C. The viscosity of the ink composition is 2 to 1 at 5 to 45 ° C.
0 mPa. It is preferably s.

【0052】本発明によるインク組成物はインクジェッ
ト記録方法において好ましく用いられるが、本発明の好
ましい態様によれば、電歪素子の応答による機構のイン
クジェットヘッドを用いたインクジェット記録方法に好
ましく用いられる。高分子微粒子は熱によって化学変化
を生じさせるおそれがあることから、加熱手段によらな
い、電歪素子を用いたインクジェット記録方法への利用
が好ましい。
The ink composition according to the present invention is preferably used in an ink jet recording method. According to a preferred embodiment of the present invention, it is preferably used in an ink jet recording method using an ink jet head having a mechanism based on the response of an electrostrictive element. Since the polymer fine particles may cause a chemical change by heat, it is preferable to use the polymer fine particles in an ink jet recording method using an electrostrictive element without using a heating means.

【0053】また、本発明の好ましい態様によれば、本
発明によるインク組成物は、ノズル開口前面がテトラフ
ルオロエチレンと金属(ニッケル、クロム、チタン、
金、白金、銀、イリジウムなど)との共析メッキの様な
撥水処理がなされた記録ヘッドを用いたインクジェット
記録方法に好ましく用いられる。このようなノズル面を
有する記録ヘッドと、本発明によるインク組成物とを組
み合わせることで、ノズル面への付着物の発生を少なく
することが可能となる。また、付着物が生じても、ゴム
またはフェルトを接触させるクリーニング操作によって
これら付着物は容易に除くことが出来る。本発明の好ま
しい態様によれば、撥水処理が行われたノズル面と、イ
ンク組成物との接触角は、5℃から45℃において50
°以上であることが好ましい。接触角がこの範囲にある
ことで、良好な印字を行うことができる。
According to a preferred embodiment of the present invention, the ink composition according to the present invention has a nozzle opening front surface in which tetrafluoroethylene and a metal (nickel, chromium, titanium,
It is preferably used in an ink jet recording method using a recording head which has been subjected to a water repellent treatment such as eutectoid plating with gold, platinum, silver, iridium and the like. By combining the recording head having such a nozzle surface with the ink composition according to the present invention, it is possible to reduce the generation of deposits on the nozzle surface. Further, even if the deposits are formed, the deposits can be easily removed by a cleaning operation in which rubber or felt is brought into contact. According to a preferred aspect of the present invention, the contact angle between the nozzle surface subjected to the water repellent treatment and the ink composition is 50 ° C. to 50 ° C. at 50 ° C.
° or more. When the contact angle is in this range, good printing can be performed.

【0054】着色剤として顔料を用いた固形物の量が比
較的多いインクでは、長時間吐出しないノズルはノズル
前面でインクが乾燥して増粘し易く印字が乱れる現象が
でやすい。そこで、インクをノズルの前面で吐出しない
程度に微動させることによって、インクが攪拌されてイ
ンクの吐出を安定的に行なうことができる。微動方法と
してはインクを吐出する加圧手段をインクが吐出しない
程度に加圧制御することにより生成できる。この様な制
御を行う場合、加圧手段として電歪素子を用いるのが、
その制御の容易さゆえ好ましい。また、この機構を用い
ることで、インク中の顔料濃度を多くすることができる
ので、顔料インクで色濃度が高く、しかも安定的にイン
クを吐出することが可能になる。
In the case of an ink using a pigment as a colorant and having a relatively large amount of solid matter, a nozzle that does not discharge for a long time tends to dry and thicken the ink on the front surface of the nozzle, causing a phenomenon that printing is disturbed. Therefore, by finely moving the ink so as not to be ejected on the front surface of the nozzle, the ink is agitated and the ink can be ejected stably. The fine movement method can be generated by controlling the pressure of the pressurizing means for discharging the ink so that the ink is not discharged. When performing such control, the use of an electrostrictive element as the pressurizing means
It is preferable because of its easy control. Further, by using this mechanism, the pigment concentration in the ink can be increased, so that the pigment ink has a high color density and can stably eject the ink.

【0055】また、インクジェット記録装置においてノ
ズル面において上記微動を行なう場合、顔料の含有量が
3%〜15重量%程度のインク組成物に対して効果的で
あり、より好ましくは5%〜10重量%程度のインク組
成物である。
When the fine movement is performed on the nozzle surface in the ink jet recording apparatus, it is effective for an ink composition having a pigment content of about 3% to 15% by weight, and more preferably 5% to 10% by weight. % Of the ink composition.

【0056】また、本発明によるインク組成物は、ポリ
ウレタンフォームを充填し、インクとウレタンフォーム
が接する構造とされたインクタンクに充填されて利用に
共されてよい。この場合、ウレタンフォームには本発明
で用いるとよいとするグリコールエーテル類やアセチレ
ングリコール系の界面活性剤が吸着される。したがっ
て、その吸着される量を考慮して過剰に添加してくこと
がよい。また、ウレタンフォームは本発明によるインク
組成物を用いることによって負圧を確保することがで
き、しかも、本発明で用いるインクの各成分によって分
解されたり異物を発生させて目詰まりの要因となること
が少ない。このウレタンフォームの硬化触媒には金属塩
やカチオン系を含むものは用いず、トリレンジイソシア
ネート、メタキシリレンジイソシアネート等の多官能イ
ソシアネートと平均分子量300から3000程度のポ
リプロピレングリコール、ポリエチレングリコール等の
グリコール類、グリセリン、ペンタエリスリトール、ジ
ペンタエリスリトール、ネオペンチルグリコール、プロ
ピレングリコール、1、3−ブタンジオール、1、4−
ブタンジオール、1、5−ペンタンジオールなど複数の
ヒドロキシ基を有する物質からなるウレタンフォームを
用いることがフォーム形状の安定性による負圧確保、お
よび化学的安定性の観点から好ましい。
The ink composition according to the present invention may be filled with a polyurethane foam and filled in an ink tank having a structure in which the ink and the urethane foam are in contact with each other for use. In this case, a glycol ether or an acetylene glycol-based surfactant which is preferably used in the present invention is adsorbed on the urethane foam. Therefore, it is preferable to add excessively in consideration of the amount to be adsorbed. Further, the urethane foam can secure a negative pressure by using the ink composition according to the present invention, and can be clogged by being decomposed or generating foreign matter by each component of the ink used in the present invention. Less is. As the curing catalyst for this urethane foam, a catalyst containing a metal salt or a cationic system is not used, and polyfunctional isocyanates such as tolylene diisocyanate and meta-xylylene diisocyanate and glycols such as polypropylene glycol and polyethylene glycol having an average molecular weight of about 300 to 3000 are used. , Glycerin, pentaerythritol, dipentaerythritol, neopentyl glycol, propylene glycol, 1,3-butanediol, 1,4-
It is preferable to use a urethane foam made of a substance having a plurality of hydroxy groups such as butanediol and 1,5-pentanediol from the viewpoint of securing negative pressure due to the stability of the foam shape and the chemical stability.

【0057】[0057]

【実施例】高分子微粒子の調製 滴下装置、温度計、水冷式還流コンデンサー、および撹
拌機を備えた反応容器に、イオン交換水200g入れ、
撹拌しながら窒素雰囲気70℃まで昇温した。反応容器
に乳化剤としてアルキルナフタレンスルホン酸ナトリウ
ム1gを添加し、さらに重合開始剤として過硫酸カリを
添加した。ベンジルメタクリレート100g、ドデシル
アクリレート100g、1,6−ヘキサンジオールジメ
タクリレート2g、およびメタクリル酸5gを加え、さ
らにイオン交換水200gを加えた後乳化した。この乳
化液を反応容器に徐々に滴下して反応させた。
EXAMPLE Preparation of Polymer Fine Particles 200 g of ion-exchanged water was placed in a reaction vessel equipped with a dropping device, a thermometer, a water-cooled reflux condenser, and a stirrer.
The temperature was raised to 70 ° C. with stirring in a nitrogen atmosphere. 1 g of sodium alkylnaphthalenesulfonate was added to the reaction vessel as an emulsifier, and potassium persulfate was further added as a polymerization initiator. 100 g of benzyl methacrylate, 100 g of dodecyl acrylate, 2 g of 1,6-hexanediol dimethacrylate, and 5 g of methacrylic acid were added, and 200 g of ion-exchanged water was added, followed by emulsification. The emulsion was gradually dropped into a reaction vessel to cause a reaction.

【0058】反応終了後、反応液にジエチレングリコー
ルモノブチルエーテル65gを添加し、70℃で5時間
放置した。その後室温に戻し、アンモニアでpH8〜
8.5とした。その後反応液をフィルターでろ過して、
高分子微粒子の分散液を得た。
After completion of the reaction, 65 g of diethylene glycol monobutyl ether was added to the reaction solution, and the mixture was left at 70 ° C. for 5 hours. Then return to room temperature and adjust the pH to 8 ~ with ammonia.
8.5. After that, the reaction solution is filtered with a filter,
A dispersion of polymer particles was obtained.

【0059】インク組成物の調製 以下に示す組成の実施例1〜8および比較例1〜3を調
製した。
Preparation of Ink Compositions Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 3 having the following compositions were prepared .

【0060】なお、以下で水溶性顔料1〜4は、粒径1
0〜300nmを有し、分散度10以下のカーボンブラ
ックの表面を、酸化またはグラフト化により分散処理し
て、末端がカルボニル基、カルボキシル基、ヒドロキシ
ル基、スルホン基などの基を導入した顔料を意味する。
その平均粒径(nm)はかっこ内中に示される通りであ
った。
In the following, the water-soluble pigments 1 to 4 have a particle size of 1
A pigment having a carbon black of 0 to 300 nm and a degree of dispersion of 10 or less, which is subjected to a dispersion treatment by oxidation or grafting to introduce a group such as a carbonyl group, a carboxyl group, a hydroxyl group, or a sulfone group. I do.
The average particle size (nm) was as shown in parentheses.

【0061】また、高分子微粒子は上記高分子微粒子の
調製に準じて調製し、かっこ内の平均直径を有するよう
フィルターでろ過して得たものである。
The polymer fine particles are prepared according to the above-mentioned preparation of the polymer fine particles, and are obtained by filtering with a filter so as to have an average diameter in parentheses.

【0062】また、以下で水溶性染料1はC.I.ダイ
レクトブラック154である。また、水溶性染料2は
C.I.ダイレクトイエロー132である。
In the following, the water-soluble dye 1 is C.I. I. Direct black 154. The water-soluble dye 2 is C.I. I. Direct Yellow 132.

【0063】また、界面活性剤について以下の略号を用
いた。 TDD:2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−
4,7−ジオール DOD:3,6−ジメチル−4−オクチン3,6−ジオ
ール TDDE10:2,4,7,9−テトラメチル−5−デ
シン−4,7−ジオールのエチレンオキシド付加物(エ
チレンオキシド10モル) TDDE6P2:2,4,7,9−テトラメチル−5−
デシン−4,7−ジオールのエチレンオキシドとプロピ
レンオキシドの付加物(エチレンオキシド5モル、プロ
ピレンオキシド2モル) TDDP2:2,4,7,9−テトラメチル−5−デシ
ン−4,7−ジオールのプロピレンオキシドの付加物
(プロピレンオキシド2モル) DODE10:3,6−ジメチル−4−オクチン3,6
−ジオールのエチレンオキシド付加物(エチレンオキシ
ド10モル) TDDE6P2:3,6−ジメチル−4−オクチン3,
6−ジオールのエチレンオキシドとプロピレンオキシド
の付加物(エチレンオキシド5モル、プロピレンオキシ
ド2モル) TDDP2:3,6−ジメチル−4−オクチン3,6−
ジオールのプロピレンオキシドの付加物(プロピレンオ
キシド2モル)
The following abbreviations were used for the surfactants. TDD: 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-
4,7-diol DOD: 3,6-dimethyl-4-octyne 3,6-diol TDDE10: ethylene oxide adduct of 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol (ethylene oxide 10 Mol) TDDE6P2: 2,4,7,9-tetramethyl-5-
Adduct of ethylene oxide and propylene oxide of decyne-4,7-diol (ethylene oxide 5 mol, propylene oxide 2 mol) TDDP2: propylene oxide of 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol DODE 10: 3,6-dimethyl-4-octyne 3,6
-Ethylene oxide adduct of diol (ethylene oxide 10 mol) TDDE6P2: 3,6-dimethyl-4-octyne 3,
Adduct of ethylene oxide and propylene oxide of 6-diol (ethylene oxide 5 mol, propylene oxide 2 mol) TDDP2: 3,6-dimethyl-4-octyne 3,6-
Adduct of diol with propylene oxide (propylene oxide 2 mol)

【0064】また、以下の界面活性剤A〜Fは次を意味
する。 界面活性剤A:ポリエチレングリコールモノアルキルエ
ーテルの燐酸塩(アルキル基は炭素数8〜30の混合
物) 界面活性剤B:ポリエチレングリコールモノオクチルエ
ーテルの一燐酸塩および2燐酸塩の混合物 界面活性剤C:ポリエチレングリコールノニルフェニル
エーテルの二燐酸塩 界面活性剤D:ポリエチレングリコールノニルフェニル
エーテルの二硼酸塩 界面活性剤E:ポリエチレングリコールオクチルフェニ
ルエーテル 界面活性剤F:ポリエチレングリコールノニルフェニル
エーテル
The following surfactants A to F mean the following. Surfactant A: Polyethylene glycol monoalkyl ether phosphate (alkyl group is a mixture having 8 to 30 carbon atoms) Surfactant B: Polyethylene glycol monooctyl ether monophosphate and diphosphate mixture Surfactant C: Diphosphate of polyethylene glycol nonyl phenyl ether Surfactant D: diborate of polyethylene glycol nonyl phenyl ether Surfactant E: polyethylene glycol octyl phenyl ether Surfactant F: polyethylene glycol nonyl phenyl ether

【0065】また、有機溶剤ついて以下の略号を用い
た。 PGmBE:プロピレングリコールモノブチルエーテル DPGmBE:ジプロピレングリコールモノブチルエー
テル DEGmHE:ジエチレングリコールモノヘキシルエー
テル TEGmPeE:トリエチレングリコールモノペンチル
エーテル TEGmHE:トリエチレングリコールモノヘキシルエ
ーテル PGEGmBE:プロピレングリコールエチレングリコ
ールモノブチルエーテル PGDEGmBE:プロピレングリコールジエチレング
リコールモノブチルエーテル PGEGmPeE:プロピレングリコールエチレングリ
コールモノペンチルエーテル PGDEGmPeE:プロピレングリコールジエチレン
グリコールモノペンチルエーテル PGEGmHE:プロピレングリコールエチレングリコ
ールモノヘキシルエーテル PGDEGmHE:プロピレングリコールジエチレング
リコールモノヘキシルエーテル EGPGmBE:エチレングリコールプロピレングリコ
ールモノブチルエーテル EGDPGmBE:エチレングリコールジプロピレング
リコールモノブチルエーテル EGPGmPeE:エチレングリコールプロピレングリ
コールモノペンチルエーテル EGDPGmPeE:エチレングリコールジプロピレン
グリコールモノペンチルエーテル EGPGmHE:エチレングリコールプロピレングリコ
ールモノヘキシルエーテル EGDPGmHE:エチレングリコールジプロピレング
リコールモノヘキシルエーテル DEGmBE:ジエチレングリコールモノブチルエーテ
ル TEGmBE:トリエチレングリコールモノブチルエー
テル DEGmME:ジエチレングリコールモノメチルエーテ
The following abbreviations were used for the organic solvents. PGmBE: propylene glycol monobutyl ether DPGmBE: dipropylene glycol monobutyl ether DEGmHE: diethylene glycol monohexyl ether TEGmPeE: triethylene glycol monopentyl ether TEGmHE: triethylene glycol monohexyl ether PGEGmBE: propylene glycol ethylene glycol monobutyl ether PGDEGMmBE: propylene glycol diethylene glycol monobutyl PGEGmPeE: Propylene glycol ethylene glycol monopentyl ether PGEGmPeE: Propylene glycol diethylene glycol monopentyl ether PGEGmHE: Propylene glycol ethylene glycol monohexyl ether PGDEG mHE: propylene glycol diethylene glycol monohexyl ether EGPGmBE: ethylene glycol propylene glycol monobutyl ether EGDPGmBE: ethylene glycol dipropylene glycol monobutyl ether EGPGmPeE: ethylene glycol propylene glycol monopentyl ether EGDPGmPeE: ethylene glycol dipropylene glycol monopentyl ether EGPGmHE: ethylene glycol propylene glycol Monohexyl ether EGDPGmHE: Ethylene glycol dipropylene glycol monohexyl ether DEGmBE: Diethylene glycol monobutyl ether TEGmBE: Triethylene glycol monobutyl ether DEGmME: Diethylene glyco Monomethyl ether

【0066】また、残量の水の中には防腐剤プロキセル
XL−2(ゼネカ社、英国)を0.1から1重量%、ヘ
ッド部材の金属部分のインクとの接触による腐食防止の
ためベンゾトリアゾールを0.001から0.05重量
%、インク中の金属塩の析出による悪影響を除くためエ
チレンジアミン四酢酸(EDTA)を0.01〜0.3
重量%添加した。
In the remaining water, 0.1 to 1% by weight of a preservative, Proxel XL-2 (Zeneca, UK), was used to prevent corrosion of the metal part of the head member due to contact with the ink. 0.001 to 0.05% by weight of triazole, and 0.01 to 0.3% of ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA) in order to remove adverse effects due to precipitation of metal salts in the ink.
% By weight.

【0067】実施例1 添加量 水溶性顔料1(105) 5.0重量% PGmBE 1.0重量% PGEGmBE 3.0重量% DEGmHE 3.0重量% DEGmBE 8.0重量% TDD 1.0重量% 界面活性剤A 1.0重量% 高分子微粒子(50) 10.0重量% グリセリン 8.0重量% 1,5−ペンタンジオール 3.0重量% トリエタノールアミン 0.8重量% 水酸化カリウム 0.1重量% イオン交換水 残量 Example 1 Amount Added Water-soluble pigment 1 (105) 5.0% by weight PGmBE 1.0% by weight PGEGmBE 3.0% by weight DEGmHE 3.0% by weight DEGmBE 8.0% by weight TDD 1.0% by weight Surfactant A 1.0% by weight Polymer fine particles (50) 10.0% by weight Glycerin 8.0% by weight 1,5-pentanediol 3.0% by weight Triethanolamine 0.8% by weight Potassium hydroxide 0.0% 1% by weight Deionized water

【0068】実施例2 水溶性顔料2(85) 4.5重量% DPGmBE 2.0重量% PGEGmHE 1.0重量% EGPGmBE 1.0重量% TEGmBE 7.0重量% TDD 0.5重量% DOD 0.5重量% 界面活性剤B 1.2重量% 高分子微粒子(80) 3.0重量% ジプロピレングリコール 5.0重量% 還元澱粉糖 3.5重量% モノエタノールアミン 0.9重量% 水酸化リチウム 0.1重量% イオン交換水 残量 Example 2 Water-soluble pigment 2 (85) 4.5% by weight DPGmBE 2.0% by weight PGEGmHE 1.0% by weight EGPGmBE 1.0% by weight TEGmBE 7.0% by weight TDD 0.5% by weight DOD 0 0.5% by weight Surfactant B 1.2% by weight Polymer fine particles (80) 3.0% by weight Dipropylene glycol 5.0% by weight Reduced starch sugar 3.5% by weight Monoethanolamine 0.9% by weight hydroxylation 0.1% by weight of lithium ion exchanged water

【0069】実施例3 水溶性顔料3(90) 5.5重量% EGDPGmHE 1.0重量% PGDEGmPeE 1.0重量% TEGmBE 8.0重量% DOD 2.0重量% 界面活性剤C 1.0重量% 高分子微粒子(150) 4.0重量% ジエチレングリコール 7.0重量% チオジグリコール 3.5重量% マルチトール 2.0重量% 1,6−ヘキサンジオール 5.0重量% ジエタノールアミン 0.2重量% トリエタノールアミン 0.4重量% 水酸化カリウム 0.1重量% イオン交換水 残量 Example 3 5.5% by weight of water-soluble pigment 3 (90) 1.0% by weight of EGDPGmHE 1.0% by weight of PGDGmPeE 8.0% by weight of TEGmBE 2.0% by weight of DOD 1.0% by weight of surfactant C % Polymer fine particles (150) 4.0% by weight Diethylene glycol 7.0% by weight Thiodiglycol 3.5% by weight Maltitol 2.0% by weight 1,6-hexanediol 5.0% by weight Diethanolamine 0.2% by weight Triethanolamine 0.4% by weight Potassium hydroxide 0.1% by weight Deionized water

【0070】実施例4 水溶性顔料4(80) 5.0重量% EGPGmHE 2.0重量% TEGmHE 4.0重量% DEGmBE 8.0重量% TDDE10 1.0重量% 界面活性剤C 1.0重量% 界面活性剤E 1.0重量% 高分子微粒子(10) 5.0重量% エチレングリコール 3.0重量% トリエチレングリコール 3.0重量% 1,5−ペンタンジオール 2.0重量% グリセリン 6.2重量% 安息香酸ナトリウム 0.1重量% トリプロパノールアミン 0.3重量% ジプロパノールアミン 0.1重量% 水酸化ナトリウム 0.1重量% イオン交換水 残量 Example 4 Water-soluble pigment 4 (80) 5.0% by weight EGPGmHE 2.0% by weight TEGmHE 4.0% by weight DEGmBE 8.0% by weight TDDE10 1.0% by weight Surfactant C 1.0% by weight % Surfactant E 1.0% by weight Polymer fine particles (10) 5.0% by weight Ethylene glycol 3.0% by weight Triethylene glycol 3.0% by weight 1,5-pentanediol 2.0% by weight glycerin 6. 2 wt% sodium benzoate 0.1 wt% tripropanolamine 0.3 wt% dipropanolamine 0.1 wt% sodium hydroxide 0.1 wt% ion exchange water

【0071】実施例5 水溶性顔料1(105) 3.0重量% 水溶性染料1 1.0重量% EGDPGmPeE 2.0重量% EGPGmPeE 1.0重量% EGDPGmBE 2.0重量% DEGmBE 10.0重量% DODE10 0.5重量% 界面活性剤B 0.5重量% 界面活性剤F 0.5重量% 高分子微粒子(90) 3.0重量% PEG400 4.0重量% プロピレングリコール 6.0重量% モノプロパノールアミン 0.9重量% モノメチルエタノールアミン 0.1重量% アンモニア 0.3重量% 水酸化カリウム 0.1重量% イオン交換水 残量 Example 5 Water-soluble pigment 1 (105) 3.0% by weight Water-soluble dye 1 1.0% by weight EGDPGmPeE 2.0% by weight EGPGmPeE 1.0% by weight EGDPGmBE 2.0% by weight DEGmBE 10.0% by weight % DODE10 0.5% by weight Surfactant B 0.5% by weight Surfactant F 0.5% by weight Polymer fine particles (90) 3.0% by weight PEG400 4.0% by weight Propylene glycol 6.0% by weight Mono Propanolamine 0.9 wt% Monomethylethanolamine 0.1 wt% Ammonia 0.3 wt% Potassium hydroxide 0.1 wt% Deionized water

【0072】実施例6 水溶性顔料2(85) 4.0重量% 水溶性染料2 1.0重量% TEGmPeE 2.0重量% PGEGmPeE 2.5重量% EGDPGmPE 1.5重量% TEGmBE 6.0重量% DEGmBE 4.0重量% TDDE6P2 0.8重量% 界面活性剤A 0.8重量% 界面活性剤F 0.5重量% 高分子微粒子(110) 3.0重量% プロパンジオール 5.0重量% プロピレングリコール 3.0重量% チオジグリコール 2.0重量% 1,5−ペンタンジオール 5.0重量% ジメチルエタノールアミン 0.5重量% 水酸化ナトリウム 0.1重量% 水酸化ルビジウム 0.1重量% イオン交換水 残量 Example 6 Water-soluble pigment 2 (85) 4.0% by weight Water-soluble dye 2 1.0% by weight TEGmPeE 2.0% by weight PGEGmPeE 2.5% by weight EGDPGmPE 1.5% by weight TEGmBE 6.0% by weight % DEGmBE 4.0% by weight TDDE6P2 0.8% by weight Surfactant A 0.8% by weight Surfactant F 0.5% by weight Polymer fine particles (110) 3.0% by weight Propanediol 5.0% by weight Propylene Glycol 3.0% by weight Thiodiglycol 2.0% by weight 1,5-pentanediol 5.0% by weight Dimethylethanolamine 0.5% by weight 0.1% by weight of sodium hydroxide 0.1% by weight of rubidium hydroxide Ion Exchange water level

【0073】実施例7 水溶性顔料3(90) 5.0重量% PGDEGmBE 2.0重量% PGDEGmHE 3.0重量% DEGmBE 8.0重量% TDDP2 0.5重量% DOD 0.5重量% 界面活性剤A 0.7重量% 界面活性剤F 0.3重量% 高分子微粒子(40) 5.0重量% 1,4−ブタンジオール 5.0重量% テトラプロピレングリコール 3.0重量% テトラエチレングリコール 2.5重量% トリメチロールプロパン 5.0重量% ジメチルエタノールアミン 1.0重量% テトラメチルアンモニウム 0.5重量% 水酸化ナトリウム 0.1重量% 水酸化セシウム 0.1重量% トリエタノールアミン 0.5重量% イオン交換水 残量 Example 7 Water-soluble pigment 3 (90) 5.0% by weight PGDEmmBE 2.0% by weight PGDEmHE 3.0% by weight DEGmBE 8.0% by weight TDDP2 0.5% by weight DOD 0.5% by weight Surface activity Agent A 0.7% by weight Surfactant F 0.3% by weight Polymer fine particles (40) 5.0% by weight 1,4-butanediol 5.0% by weight Tetrapropylene glycol 3.0% by weight Tetraethylene glycol 2 0.5 wt% Trimethylolpropane 5.0 wt% Dimethylethanolamine 1.0 wt% Tetramethylammonium 0.5 wt% Sodium hydroxide 0.1 wt% Cesium hydroxide 0.1 wt% Triethanolamine 0.5 Wt% ion exchange water

【0074】実施例8 水溶性顔料4(80) 5.5重量% PGDEGmBE 6.0重量% DEGmBE 9.0重量% TDDE6P2 0.6重量% TDDP2 0.4重量% 界面活性剤D 0.5重量% 界面活性剤E 0.3重量% 界面活性剤F 0.3重量% 高分子微粒子(75) 7.0重量% グリセリン 5.0重量% ジエチレングリコール 5.0重量% トリプロピレングリコール 5.0重量% トリエタノールアミン 0.9重量% 水酸化カリウム 0.1重量% イオン交換水 残量 Example 8 Water-soluble pigment 4 (80) 5.5% by weight PGDEmmBE 6.0% by weight DEGmBE 9.0% by weight TDDE6P2 0.6% by weight TDDP2 0.4% by weight Surfactant D 0.5% by weight % Surfactant E 0.3% by weight Surfactant F 0.3% by weight Polymer fine particles (75) 7.0% by weight Glycerin 5.0% by weight Diethylene glycol 5.0% by weight Tripropylene glycol 5.0% by weight Triethanolamine 0.9% by weight Potassium hydroxide 0.1% by weight Deionized water

【0075】以下の比較例で用いた顔料5〜7は、ラン
ダム共重合型スチレンアクリル酸系分散剤を用いて分散
させたカーボンブラックである。比較例1 顔料5(90) 5.0重量% グリセリン 10.0重量% 分散剤 3.0重量% 非イオン系界面活性剤 1.0重量% イオン交換水 残量
Pigments 5 to 7 used in the following comparative examples are carbon blacks dispersed using a random copolymerization type styrene acrylic acid-based dispersant. Comparative Example 1 Pigment 5 (90) 5.0% by weight Glycerin 10.0% by weight Dispersant 3.0% by weight Nonionic surfactant 1.0% by weight Deionized water balance

【0076】比較例2 顔料6(85) 5.5重量% DEGmME 7.0重量% ジエチレングリコール 10.0重量% 2−ピロリドン 5.0重量% イオン交換水 残量 Comparative Example 2 Pigment 6 (85) 5.5% by weight DEGmME 7.0% by weight Diethylene glycol 10.0% by weight 5.0% by weight 2-pyrrolidone Deionized water

【0077】比較例3 顔料7(110 ) 5.5重量% 水溶性染料(フードブラック2) 2.5重量% ジエチレングリコール 10.0重量% 非イオン系界面活性剤 1.0重量% イオン交換水 残量 Comparative Example 3 Pigment 7 (110) 5.5% by weight Water-soluble dye (Food Black 2) 2.5% by weight Diethylene glycol 10.0% by weight Nonionic surfactant 1.0% by weight Deionized water balance amount

【0078】インク組成物の評価試験 上記のインク組成物を、セイコーエプソン株式会社製イ
ンクジェットプリンタ−MJ−930Cに充填し、記録
媒体上に画像を形成した。用いた記録媒体は、Conq
ueror紙、Favorit紙、Modo Copy
紙、RapidCopy紙、EPSON EPP紙、X
erox P紙、Xerox 4024紙、Xerox
10紙、Neenha Bond紙、Ricopy 6
200紙、やまゆり紙、およびXerox R紙であ
る。得られた画像の印字品質、指触性、および耐水性を
次のように評価した。
Evaluation Test of Ink Composition The above-mentioned ink composition was filled in an ink jet printer MJ-930C manufactured by Seiko Epson Corporation, and an image was formed on a recording medium. The recording medium used was Conq
useror paper, Favorite paper, Modo Copy
Paper, RapidCopy paper, EPSON EPP paper, X
erox P paper, Xerox 4024 paper, Xerox
10 papers, Neenha Bond papers, Riccopy 6
200 paper, Yamayuri paper and Xerox R paper. The printing quality, finger touch, and water resistance of the obtained image were evaluated as follows.

【0079】印字品質 乾燥させた印字物のにじみを次ぎの評価基準で判定し
た。 評価A:にじみがほとんどない。 評価B:にじみがやや観察されるが、実用上許容される
範囲である。 評価C:にじみが観察され、画像を劣化させる。 評価D:にじみにより画像が極めて劣る。
Print quality The bleeding of the dried printed matter was judged according to the following evaluation criteria. Evaluation A: Almost no bleeding. Evaluation B: Although bleeding is slightly observed, it is within a practically acceptable range. Evaluation C: Bleeding is observed to deteriorate the image. Evaluation D: The image is extremely poor due to bleeding.

【0080】耐擦性 乾燥させた印字物を、イエロー水性螢光ペン(ゼブラ社
製、ZEBRA PEN2)を用いて擦り、印字物の汚
れ具合を調べた。その結果を次の評価基準で判定した。 評価A:複数回こすっても色が落ちない。 評価B:1回こすっても色が落ちない。 評価C:1回こすると少し色が落ちる。 評価D:1回こすると色が落ちる。
Rubbing Resistance The dried printed matter was rubbed with a yellow aqueous fluorescent pen (ZEBRA PEN2, manufactured by Zebra Co.) to check the stain condition of the printed matter. The results were determined according to the following evaluation criteria. Evaluation A: The color does not fade even when rubbed a plurality of times. Evaluation B: Color does not fade even after rubbing once. Evaluation C: The color is slightly removed by rubbing once. Evaluation D: The color falls when rubbed once.

【0081】耐水性 乾燥させた印字物に純水を垂らし、1分後の印字物の水
滴の痕跡を調べた。その結果を次の評価基準で判定し
た。 評価A:全く跡が残らない。 評価B:ほとんど跡が残らない。 評価C:少し跡が残る。 評価D:かなり跡が残る。
Pure water was dripped on the printed matter having been subjected to the water-resistant drying, and traces of water droplets on the printed matter after one minute were examined. The results were determined according to the following evaluation criteria. Evaluation A: No trace remains. Evaluation B: Almost no trace remains. Evaluation C: A trace remains. Evaluation D: Significant marks remain.

【0082】以上の結果は次の表に記載されるとおりで
あった。
The above results were as described in the following table.

【表1】 [Table 1]

Claims (19)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】着色剤と、一または二以上の有機溶媒と、
高分子微粒子と、水とを少なくとも含んでなるインクジ
ェット記録用インク組成物の製造法であって、 前記高分子微粒子を、少なくとも一種の前記有機溶媒と
接触させて膨潤させ、かつその膨潤が平衡状態に至った
状態においてその直径が10〜200nmの範囲に置か
れた高分子微粒子を用意し、 前記高分子微粒子と、前記着色剤と、前記有機溶剤と、
前記水とを混合してインク組成物とすることを含んでな
る、方法。
1. A colorant, one or more organic solvents,
A method for producing an ink composition for ink jet recording comprising at least polymer particles and water, wherein the polymer particles are brought into contact with at least one kind of the organic solvent to swell, and the swelling is in an equilibrium state. In the state reached, prepared polymer fine particles whose diameter is placed in the range of 10 to 200 nm, the polymer fine particles, the colorant, the organic solvent,
Mixing the water with the water to form an ink composition.
【請求項2】前記着色剤が顔料であり、前記有機溶媒の
少なくとも一種がグリコールエーテルである、請求項1
に記載の方法。
2. The method according to claim 1, wherein the colorant is a pigment, and at least one of the organic solvents is a glycol ether.
The method described in.
【請求項3】前記高分子微粒子がグリコールエーテルに
よって膨潤されたものである、請求項1に記載の方法。
3. The method according to claim 1, wherein the polymer fine particles are swollen by glycol ether.
【請求項4】インク組成物中のグリコールエーテルの添
加量が5〜20重量%である、請求項3に記載の方法。
4. The method according to claim 3, wherein the amount of the glycol ether added to the ink composition is 5 to 20% by weight.
【請求項5】前記グリコールエーテルが、(ジまたはト
リ)エチレングリコールモノブチルエーテル、(モノま
たはジ)プロピレングリコールモノブチルエーテル、
(ジまたはトリ)エチレングリコールモノ(ペンチルま
たはヘキシル)エーテル、プロピレングリコール(モノ
またはジ)エチレングリコールモノ(ブチル、ペンチ
ル、またはヘキシル)エーテル、およびエチレングリコ
ール(モノまたはジ)プロピレングリコールモノ(ブチ
ル、ペンチル、またはヘキシル)エーテルからなる群か
ら選択される少なくとも一種である、請求項2に記載の
方法。
5. The method of claim 1, wherein the glycol ether is (di or tri) ethylene glycol monobutyl ether, (mono or di) propylene glycol monobutyl ether,
(Di or tri) ethylene glycol mono (pentyl or hexyl) ether, propylene glycol (mono or di) ethylene glycol mono (butyl, pentyl, or hexyl) ether, and ethylene glycol (mono or di) propylene glycol mono (butyl, pentyl) Or hexyl) ether, at least one selected from the group consisting of:
【請求項6】インク組成物が界面活性剤を含んでなるも
のである、請求項1に記載の方法。
6. The method according to claim 1, wherein the ink composition comprises a surfactant.
【請求項7】前記界面活性剤が、2,4,7,9−テト
ラメチル−5−デシン−4,7−ジオール、3,6−ジ
メチル−4−オクチン−3,6−ジオール、2,4,
7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオール
のエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシド
付加物、および3,6−ジメチル−4−オクチン−3,
6−ジオールのエチレンオキシドおよび/またはプロピ
レンオキシド付加物からなる群から選択される少なくと
も一種である、請求項6に記載の方法。
7. The method according to claim 1, wherein the surfactant is 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol, 3,6-dimethyl-4-octyne-3,6-diol, 4,
Ethylene oxide and / or propylene oxide adducts of 7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol and 3,6-dimethyl-4-octyne-3,
The method according to claim 6, which is at least one selected from the group consisting of ethylene oxide and / or propylene oxide adducts of 6-diol.
【請求項8】前記界面活性剤の添加量が3重量%以下で
ある、請求項6に記載の方法。
8. The method according to claim 6, wherein the amount of the surfactant added is 3% by weight or less.
【請求項9】インク組成物が、HLB8以上の、アニオ
ン界面活性剤、非イオン界面活性剤、および両性界面活
性剤からなる群から選択される少なくとも一種の界面活
性剤をさらに含んでなるものである、請求項6に記載の
方法。
9. The ink composition further comprising at least one surfactant selected from the group consisting of an anionic surfactant, a nonionic surfactant, and an amphoteric surfactant having an HLB of 8 or more. 7. The method of claim 6, wherein the method comprises:
【請求項10】有機アミンおよび無機アルカリをアルカ
リ化剤としてさらに含んでなる、請求項1に記載の方
法。
10. The method according to claim 1, further comprising an organic amine and an inorganic alkali as an alkalizing agent.
【請求項11】前記有機アミンが、(モノ、ジ、または
トリ)エタノールアミン、(モノ、ジ、またはトリ)プ
ロパノールアミン、(モノまたはジ)メチルエタノール
アミン、アンモニア、およびテトラメチルアンモニウム
からなる群から選択される少なくとも一種であり、前記
無機アルカリが水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、お
よび水酸化カリウムからなる群から選択される少なくと
も一種である、請求項10に記載の方法。
11. The group of organic amines comprising (mono, di, or tri) ethanolamine, (mono, di, or tri) propanolamine, (mono or di) methylethanolamine, ammonia, and tetramethylammonium. The method according to claim 10, wherein the inorganic alkali is at least one selected from the group consisting of lithium hydroxide, sodium hydroxide, and potassium hydroxide.
【請求項12】前記グリコールエーテルが、(モノまた
はジ)プロピレングリコールモノブチルエーテル、(ジ
またはトリ)エチレングリコールモノ(ペンチルまたは
ヘキシル)エーテル、プロピレングリコール(モノまた
はジ)エチレングリコールモノ(ブチル、ペンチルまた
はヘキシル)エーテル、およびエチレングリコール(モ
ノまたはジ)プロピレングリコールモノ(ブチル、ペン
チル、またはヘキシル)エーテルからなる群から選択さ
れる少なくとも一種であるとき、(ジまたはトリ)エチ
レングリコールモノブチルエーテルをさらに含有してな
る、請求項1に記載の方法。
12. The method of claim 1, wherein the glycol ether is (mono or di) propylene glycol monobutyl ether, (di or tri) ethylene glycol mono (pentyl or hexyl) ether, propylene glycol (mono or di) ethylene glycol mono (butyl, pentyl or Hexyl) ether, and at least one selected from the group consisting of ethylene glycol (mono or di) propylene glycol mono (butyl, pentyl, or hexyl) ether, further containing (di or tri) ethylene glycol monobutyl ether The method of claim 1, comprising:
【請求項13】前記有機溶剤が、グリセリン、(モノ、
ジ、トリ、テトラ、またはポリ)エチレングリコール、
(モノ、ジ、トリ、またはテトラ)プロピレングリコー
ル、(プロパン、ブタン、ペンタン、またはヘキサン)
ジオール、およびチオジグリコールからなる群から選択
される少なくとも一種である、請求項1に記載の方法。
13. The method according to claim 13, wherein the organic solvent is glycerin, (mono,
Di, tri, tetra, or poly) ethylene glycol,
(Mono, di, tri, or tetra) propylene glycol, (propane, butane, pentane, or hexane)
2. The method according to claim 1, wherein the method is at least one selected from the group consisting of diols and thiodiglycols.
【請求項14】インク組成物の5〜45℃における表面
張力が20〜40mN/mである、請求項1に記載の方
法。
14. The method according to claim 1, wherein the ink composition has a surface tension at 5 to 45 ° C. of 20 to 40 mN / m.
【請求項15】請求項1〜14のいずれか一項に記載の
方法によって製造された、インクジェット記録方法に用
いられるインク組成物。
15. An ink composition produced by the method according to claim 1 and used in an ink jet recording method.
【請求項16】電歪素子の応答による機構のインクジェ
ットヘッドを用いたインクジェット記録装置に用いられ
る、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法によっ
て製造されたインク組成物。
16. An ink composition produced by the method according to claim 1, which is used in an ink jet recording apparatus using an ink jet head having a mechanism based on a response of an electrostrictive element.
【請求項17】一または二以上の有機溶剤を含んでな
る、インクジェット記録用インク組成物に添加して用い
られる高分子微粒子の製造法であって、高分子微粒子を
用意し、前記高分子微粒子を、少なくとも一種の前記有
機溶媒と接触させて膨潤させ、かつその膨潤が平衡状態
に至った状態においてその直径が10〜200nmの範
囲にある高分子微粒子を得ることを含んでなる、方法。
17. A method for producing polymer fine particles which is used by being added to an ink composition for inkjet recording, comprising one or more organic solvents, the method comprising preparing polymer fine particles, Is contacted with at least one of the above-mentioned organic solvents to swell, and in a state where the swelling reaches an equilibrium state, a polymer fine particle having a diameter in the range of 10 to 200 nm is obtained.
【請求項18】前記有機溶媒がグリコールエーテルであ
る、請求項17に記載の方法。
18. The method according to claim 17, wherein said organic solvent is a glycol ether.
【請求項19】請求項18に記載の方法によって得られ
た、高分子微粒子。
(19) A polymer fine particle obtained by the method according to (18).
JP36546598A 1997-12-22 1998-12-22 Production of ink for ink jet recording, and ink for ink jet recording produced thereby Withdrawn JPH11256087A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36546598A JPH11256087A (en) 1997-12-22 1998-12-22 Production of ink for ink jet recording, and ink for ink jet recording produced thereby

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-353121 1997-12-22
JP35312197 1997-12-22
JP36546598A JPH11256087A (en) 1997-12-22 1998-12-22 Production of ink for ink jet recording, and ink for ink jet recording produced thereby

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11256087A true JPH11256087A (en) 1999-09-21

Family

ID=26579770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36546598A Withdrawn JPH11256087A (en) 1997-12-22 1998-12-22 Production of ink for ink jet recording, and ink for ink jet recording produced thereby

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11256087A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001323197A (en) * 2000-04-05 2001-11-20 Hewlett Packard Co <Hp> Inkjet ink for preventing kogation of inkjet pen and prolonging life of resistor
WO2002055602A1 (en) * 2001-01-11 2002-07-18 Hitachi Maxell, Ltd. Dispersion composition and ink-jet printer ink comprising the same
JP2002327141A (en) * 2001-03-02 2002-11-15 Ricoh Co Ltd Ink and recording method using the same
JP2004331832A (en) * 2003-05-08 2004-11-25 Ricoh Co Ltd Dna ink composition, printed body of identifying image obtained by using the same, and inkjet recording device
US6864395B2 (en) 1999-05-04 2005-03-08 Air Products And Chemicals, Inc. Acetylenic diol ethylene oxide/propylene oxide adducts and processes for their manufacture
JP2007238916A (en) * 2006-02-08 2007-09-20 Kao Corp Water-based ink for ink-jet printing use
US7348300B2 (en) 1999-05-04 2008-03-25 Air Products And Chemicals, Inc. Acetylenic diol ethylene oxide/propylene oxide adducts and processes for their manufacture
JP2010070669A (en) * 2008-09-19 2010-04-02 Fujifilm Corp Inkjet recording liquid
US8034171B2 (en) 2008-09-26 2011-10-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water base ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8123847B2 (en) 2008-09-26 2012-02-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water base ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
JP2016069487A (en) * 2014-09-29 2016-05-09 富士フイルム株式会社 Aqueous pigment dispersion and aqueous ink composition

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7348300B2 (en) 1999-05-04 2008-03-25 Air Products And Chemicals, Inc. Acetylenic diol ethylene oxide/propylene oxide adducts and processes for their manufacture
US6864395B2 (en) 1999-05-04 2005-03-08 Air Products And Chemicals, Inc. Acetylenic diol ethylene oxide/propylene oxide adducts and processes for their manufacture
JP2001323197A (en) * 2000-04-05 2001-11-20 Hewlett Packard Co <Hp> Inkjet ink for preventing kogation of inkjet pen and prolonging life of resistor
JP4667628B2 (en) * 2000-04-05 2011-04-13 ヒューレット・パッカード・カンパニー Inkjet ink that prevents kogation of inkjet pens and extends the life of resistors
WO2002055602A1 (en) * 2001-01-11 2002-07-18 Hitachi Maxell, Ltd. Dispersion composition and ink-jet printer ink comprising the same
US7029110B2 (en) 2001-01-11 2006-04-18 Hitachi Maxell, Ltd. Dispersion composition and ink-jet printer ink comprising the same
JP2002327141A (en) * 2001-03-02 2002-11-15 Ricoh Co Ltd Ink and recording method using the same
JP2004331832A (en) * 2003-05-08 2004-11-25 Ricoh Co Ltd Dna ink composition, printed body of identifying image obtained by using the same, and inkjet recording device
JP2007238916A (en) * 2006-02-08 2007-09-20 Kao Corp Water-based ink for ink-jet printing use
JP2010070669A (en) * 2008-09-19 2010-04-02 Fujifilm Corp Inkjet recording liquid
US8034171B2 (en) 2008-09-26 2011-10-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water base ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8123847B2 (en) 2008-09-26 2012-02-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water base ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
JP2016069487A (en) * 2014-09-29 2016-05-09 富士フイルム株式会社 Aqueous pigment dispersion and aqueous ink composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0878522B1 (en) Ink jet recording ink
US6500248B1 (en) Ink composition for ink-jet recording and method of ink-jet recording
EP1972668B1 (en) Ink jet recording ink composition, and recording method and recorded matter using same
EP0791638B1 (en) Ink jet recording ink
JP4876379B2 (en) Water-based ink
US7229489B2 (en) Water-color ink composition
JP4437770B2 (en) Ink for inkjet recording
JP2002030237A (en) Ink composition for ink jet recording and contain pigment coated with resin
JPH11256087A (en) Production of ink for ink jet recording, and ink for ink jet recording produced thereby
WO2005052073A1 (en) Water-based ink composition and method of ink-jet recording with the same
JPH1180639A (en) Ink jet recording ink
JP2008138064A (en) Ink for ink jet recording
JP2001072905A (en) Ink for ink jet recording
JP4069430B2 (en) Inkjet recording method and inkjet recording apparatus therefor
EP0978547B1 (en) Ink for ink jet recording
JPH11166144A (en) Ink jet recording ink
JP2000327974A (en) Ink for inkjet recording
JPH11116863A (en) Ink for ink jet recording
JPH11124524A (en) Ink for ink-jet recording
JP4453307B2 (en) Ink composition
JP2003213165A (en) Ink for inkjet recording
JP2007262413A (en) Inkjet recording ink and method for producing the same
JP2006274030A (en) Water-based pigment ink and method for ink-jet recording and record using the same
JP2006282779A (en) Water-based ink
JP2011236426A (en) Aqueous ink

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061031

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100203