JPH11252076A - Distributed agent device - Google Patents

Distributed agent device

Info

Publication number
JPH11252076A
JPH11252076A JP10050326A JP5032698A JPH11252076A JP H11252076 A JPH11252076 A JP H11252076A JP 10050326 A JP10050326 A JP 10050326A JP 5032698 A JP5032698 A JP 5032698A JP H11252076 A JPH11252076 A JP H11252076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name
agent
operation command
subagent
management function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10050326A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisayoshi Inamori
久由 稲守
Kiyoshi Ueda
清志 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10050326A priority Critical patent/JPH11252076A/en
Publication of JPH11252076A publication Critical patent/JPH11252076A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To use a hierarchical form as the name of an autonomous message when the management functions of plural communication systems are integrated into a single communication system without improving one of the management functions nor changing the operation names even if the duplicated operation names exist and without performing the translation processing via the respective management functions even if an operation command or a response is in a complicated form. SOLUTION: A logical module which includes a master agent 3-1, one or more subagents 3-2 and one or more management functions 3-4 is mounted as a communication node system. The agent 3-1 is provided with an inter-agent delivery means 3-1-1 and a center delivery means 3-1-2. The subagent 3-2 is provided with a name register means 3-2-1, a management function delivery means 3-2-2 and a master delivery means 3-2-3. Then, the management function 3-4 is provided with an operation name register means 3-4-1 and a control means 3-4-2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、オペレーションセ
ンタから通信網を介して操作される通信ノードシステム
に関し、特にオペレーションセンタからの操作コマンド
をノードシステム内にある管理機能に効率よく転送し、
かつ通信ノードシステム内の管理機能からの自律メッセ
ージをオペレーションセンタに効率よく転送する分散エ
ージェント装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication node system operated from an operation center via a communication network, and more particularly, to efficiently transferring an operation command from an operation center to a management function in the node system.
Also, the present invention relates to a distributed agent device for efficiently transferring an autonomous message from a management function in a communication node system to an operation center.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のエージェント装置では、1つの通
信ノードシステムに1つのエージェント機能と1つ以上
の管理機能とが搭載されている。このうち、管理機能は
エージェント機能に操作名を登録するものである。ま
た、エージェント機能は、オペレーションセンタからの
操作コマンドが到着すると、その操作コマンドから操作
名を求めるため、操作名の登録に従って管理機能にその
操作コマンドの内容を転送する。管理機能からの自律メ
ッセージがエージェントに配送されると、エージェント
はこれをオペレーションセンタに転送する。このように
して、オペレーションセンタは、通信ノードシステムの
状態を把握しながらシステムを操作していた。
2. Description of the Related Art In a conventional agent device, one communication node system has one agent function and one or more management functions. Among them, the management function registers an operation name in the agent function. Further, when an operation command from the operation center arrives, the agent function transfers the contents of the operation command to the management function according to the registration of the operation name in order to obtain the operation name from the operation command. When the autonomous message from the management function is delivered to the agent, the agent transfers this to the operation center. In this way, the operation center operates the system while grasping the state of the communication node system.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
エージェント装置では、ハードウェア構成として複数の
CPUを有する複数の物理モジュールから構成されてい
るため、どの物理モジュールに存在する管理機能に操作
コマンドを配送すべきかが判別できない、という問題が
あった。また、一般に独立して設計された異なる通信シ
ステムにおいては、操作コマンドに同一の操作名を付与
する場合がある。従来のエージェント装置では、1つの
通信ノードシステムに1つのエージェントが搭載される
ため、同一の操作名の操作コマンドを処理する管理機能
を、同一の通信システムに搭載することは不可能であっ
た。例えば、パケット交換機能を有する通信ノードシス
テムと回線交換機能を有する通信ノードシステムとで
は、ある操作名が同一であることが存在し得る。これら
を1台の通信システムとして統合して実現する場合、エ
ージェントでは、重複した操作名からではどちらの操作
コマンドであるのか、処理機能はどれであるのかが判定
できず、配送できないことになる。従って、どちらか一
方の管理機能を改良して操作名を変更する必要があっ
た。さらに、異なる通信ノードシステムで、操作コマン
ド中のパラメータ名が同一の名称を用いている場合で、
例えば整数型とキャラクタ型等のように型が異なると
き、1台の通信システムとして統合して実現する場合に
は、論理モジュールとして分けて、ロードモジュールを
分けて作成する必要がある。このケースでは、操作コマ
ンドをどちらの論理モジュールに送るかを決定する必要
が生じるが、従来の装置ではこれに対応できなかった。
However, since the conventional agent device is composed of a plurality of physical modules having a plurality of CPUs as a hardware configuration, an operation command is delivered to a management function existing in any physical module. There was a problem that it was not possible to determine what to do. In general, in different communication systems designed independently, the same operation name may be given to an operation command. In a conventional agent device, since one agent is mounted on one communication node system, it is impossible to mount a management function for processing an operation command having the same operation name on the same communication system. For example, a communication node system having a packet switching function and a communication node system having a circuit switching function may have the same operation name. In the case where these are integrated and realized as one communication system, the agent cannot determine which operation command or which processing function is based on the duplicated operation name, and cannot deliver it. Therefore, it is necessary to improve one of the management functions and change the operation name. Further, in a case where parameter names in operation commands use the same name in different communication node systems,
For example, when the types are different, such as an integer type and a character type, if they are to be integrated and realized as one communication system, it is necessary to divide them as logic modules and create load modules separately. In this case, it is necessary to determine which logical module the operation command is to be sent to, but the conventional device cannot cope with this.

【0004】また、ITU−T標準のTMN(Tele
communication Management
Network)で規定されている管理対象を定義する
ためのガイドライン(GDMO)を採用して、ローカル
フォームによる規定を用いた場合には、操作名と同様に
アクションラベル、属性名等の操作コマンドや操作コマ
ンド応答に含まれるパラメータも重複する場合があり、
複数の異なるグループにより開発された処理機能を1つ
の通信ノードシステムで利用することが不可能であっ
た。また、ITU−T標準に従った操作コマンドや操作
コマンド応答は、パラメータを表わすためにASN.1
(Abstract Syntax Notation
One)という複雑な形をしており、これをそのまま
管理機能が受け取れば、管理機能毎に内部形式に変換す
る仕組みが必要となり、それぞれ管理機能の設計者の負
担が増加する。
[0004] In addition, the ITU-T standard TMN (Tele-
communication Management
In the case of adopting a guideline (GDMO) for defining a management target defined in the “Network” and using a rule based on a local form, an operation command or operation such as an action label or an attribute name is performed in the same manner as the operation name. Parameters included in the command response may also be duplicated,
Processing functions developed by a plurality of different groups cannot be used in one communication node system. An operation command or an operation command response according to the ITU-T standard includes an ASN. 1
(Abstract Syntax Notation
One) has a complicated form, and if this is received by the management function as it is, a mechanism for converting the management function into an internal format is required, which increases the burden on the designer of the management function.

【0005】一方、自律メッセージを受信したオペレー
ションセンタ側で効率よく内容を解釈するため、自律メ
ッセージの名称として、階層形の採用が望まれる。例え
ば、自律メッセージの名称が通信ノードシステムの提供
する機能の大分類(例えば、回線交換機能群、パケット
交換機能群等)で階層形化されるならば、これを利用す
ることにより、オペレーションセンタ内での自律メッセ
ージの統計処理等で効率化が図れる。本発明の目的は、
このような従来の課題を解決し、複数の通信システムで
の管理機能を1台の通信システムとして統合して実現す
る場合に、重複した操作名があっても、一方の管理機能
を改良して操作名を変更する必要がなく、また操作コマ
ンドや応答が複雑な形をしてる場合に、それぞれの管理
機能で翻訳処理を行う必要がなく、自律メッセージの名
称として階層形を利用することにより、オペレーション
センタ内での自律メッセージの統計処理の効率化を図る
ことが可能な分散エージェント装置を提供することにあ
る。
On the other hand, in order to efficiently interpret the contents on the operation center side that has received the autonomous message, it is desired to adopt a hierarchical form as the name of the autonomous message. For example, if the name of the autonomous message is hierarchized by a large classification of functions provided by the communication node system (for example, a circuit switching function group, a packet switching function group, and the like), by using this, the operation center can be used. The efficiency can be improved by the statistical processing of the autonomous message in the system. The purpose of the present invention is
In order to solve such a conventional problem and realize a management function in a plurality of communication systems by integrating them as one communication system, even if there are duplicate operation names, one management function is improved. When the operation name does not need to be changed and the operation command or response has a complicated form, there is no need to perform translation processing with each management function, and by using the hierarchical form as the name of the autonomous message, It is an object of the present invention to provide a distributed agent device capable of improving the efficiency of statistical processing of autonomous messages in an operation center.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の分散エージェント装置では、通信ノード
システムと、階層形のコマンド名を含む操作コマンドの
転送により、この通信ノードシステム内の管理対象に対
してオペレーションを行うオペレーションセンタからな
る通信システムにおいて、通信ノードシステムは、1つ
のマスタエージェントと、1つ以上のサブエージェント
と、1つ以上の管理機能を含む1つ以上の論理モジュー
ルを搭載し、マスタエージェントは、サブエージェント
からの名前登録を受け付け、オペレーションセンタから
の操作コマンドをこれに付されたコマンド名と受付けた
情報とを比較することにより、該当するサブエージェン
トに配送するエージエント間配送手段と、サブエージェ
ントからの操作コマンド応答をオペレーションセンタ側
へ配送するセンタ配送手段を持ち、サブエージェント
は、それぞれ固有の名前を持ち、マスタエージェントに
名前を登録する名前登録手段と、各論理モジュールにあ
る1つ以上の管理機能から操作名登録を受け付けて保存
する操作名登録手段と、オペレーションセンタからの操
作コマンドをマスタエージェントから配送された場合、
操作コマンドの情報から操作名を求めて該操作名から宛
先の管理機能を確定して該管理機能に配送する管理機能
配送手段と、サブエージェントからの操作コマンド応答
をマスタエージェントに配送するマスタ配送手段とを持
ち、論理モジュール内の管理機能は、1つ以上の操作名
の登録を行う操作名登録手段と操作コマンドを解釈して
管理対象の制御を行い、操作コマンド応答を返却する制
御手段とを持つ管理機能を1つ以上含むことを特徴とし
ている。これにより、複数の通信システムにおける管理
機能を1台の通信システムとして統合して実現する場合
に、重複した操作名があっても、メインエージェントと
サブエージェントで処理機能を一意に特定するため、ど
ちらか一方の管理機能を改良して操作名を変更する必要
がなくなる。
In order to achieve the above object, in a distributed agent apparatus according to the present invention, a management object in this communication node system is transmitted by transferring a communication node system and an operation command including a hierarchical command name. In a communication system including an operation center for performing operations on a communication node system, a communication node system includes one master agent, one or more subagents, and one or more logical modules including one or more management functions. The master agent accepts name registration from a subagent, and compares an operation command from the operation center with the received command name to the received information to thereby deliver the subcommand to the corresponding subagent. And the operation command from the subagent It has a center delivery means for delivering the response to the operation center side, each subagent has a unique name, and is operated from one or more management functions in each logical module, and a name registration means for registering the name in the master agent. Operation name registration means for accepting and storing name registration, and when an operation command from the operation center is delivered from the master agent,
A management function delivery means for obtaining an operation name from information of an operation command, determining a destination management function from the operation name and delivering the management function to the management function, and a master delivery means for delivering an operation command response from the subagent to the master agent The management function in the logic module includes an operation name registration unit that registers one or more operation names and a control unit that interprets the operation command, controls the management target, and returns an operation command response. It is characterized by including one or more management functions. As a result, when the management functions in a plurality of communication systems are integrated and realized as one communication system, even if there are duplicate operation names, the processing function is uniquely specified by the main agent and the sub agent. There is no need to change the operation name by improving one of the management functions.

【0007】また、上記各手段とマスタエージェント
あるいはサブエージェントが、CMIP形式の操作コマ
ンドから操作名を求める分析手段と、CMIP形式の操
作コマンドと、管理機能が理解できる内部形式の相互の
変換を行う翻訳手段とを備えたことも特徴としている。
これにより、ITU−T標準のTMNのガイドラインに
沿ってローカルバリューを採用した場合には、操作名と
同様にアクションラベル等も重複する場合があり、複数
の異なるグループにより開発された処理機能を1つの通
信ノードシステムで利用することが可能となる。また、
ITU−T標準に従った操作コマンドや操作コマンド応
答は、パラメータを表わすためにASN.1という複雑
な形をしており、これを集中して内部形式に翻訳するた
めに翻訳方法の統一がとれ、かつ翻訳に必要な共通部分
が共用化できるので、それぞれの管理機能で翻訳処理を
持つよりも効率がよい。さらに、論理モジュール内の
管理機能は、管理機能内の状況を示す自律メッセージを
発生するメッセージ発生手段を持ち、またマスタエージ
ェントとサブエージェントの一方あるいは両方が操作コ
マンド応答と自律メッセージに含まれた階層形式のイン
スタンス名に情報を付加する名前生成手段を備えたこと
も特徴としている。これにより、自律メッセージの名称
として、階層形を採用でき、かつこれを利用することに
より、オペレーションセンタ内での自律メッセージの統
計処理等で効率化が図れる。
Further, the above means and the master agent or the subagent mutually convert between the analysis means for obtaining the operation name from the operation command in the CMIP format, the operation command in the CMIP format, and the internal format which the management function can understand. It is also characterized by having translation means.
As a result, when local values are adopted in accordance with the ITU-T standard TMN guidelines, action labels and the like may be duplicated in the same way as operation names, and processing functions developed by a plurality of different groups may be used as one. It can be used in one communication node system. Also,
Operation commands and operation command responses according to the ITU-T standard are represented by ASN. This is a complex form of 1. The translation method is unified to centrally translate this into an internal format, and common parts necessary for translation can be shared. More efficient than having. In addition, the management function in the logic module has a message generating means for generating an autonomous message indicating the status in the management function, and one or both of the master agent and the subagent have an operation command response and a hierarchy included in the autonomous message. It is also characterized by having a name generating means for adding information to the instance name of the format. As a result, a hierarchical form can be adopted as the name of the autonomous message, and by using this, efficiency can be improved by statistical processing of the autonomous message in the operation center.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を、図面に
より詳細に説明する。図1は、本発明が適用される通信
システムの構成図である。通信システムは、図1に示す
ように、一般通信網2を介してオペレーションセンタ1
と通信ノードシステム3とが通信路で接続されており、
オペレーションセンタ1は、一般通信網2を介して通信
ノードシステム2に対し操作コマンドを送出する。図2
は、図1における通信ノードシステムの詳細ブロック図
である。通信ノードシステム3には、マスタエージェン
ト3−1と、1以上のサブエージェント3−2と、1以
上の論理モジュール3−3とが設けられ、論理モジュー
ル3−3には複数の管理機能3−4が配備されている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a communication system to which the present invention is applied. As shown in FIG. 1, the communication system includes an operation center 1 via a general communication network 2.
And the communication node system 3 are connected by a communication path,
The operation center 1 sends an operation command to the communication node system 2 via the general communication network 2. FIG.
FIG. 2 is a detailed block diagram of the communication node system in FIG. The communication node system 3 is provided with a master agent 3-1, one or more subagents 3-2, and one or more logical modules 3-3. 4 are deployed.

【0009】(第1の実施例)図3は、本発明の第1の
実施例を示すマスタエージェント内の構成図である。マ
スタエージェント3−1内には、エージェント間配送手
段3−1−1とセンタ配送手段3−1−2が配置されて
いる。また、サブエージェント3−2内には、名前登録
手段3−2−1と管理機能配送手段3−2−2とマスタ
配送手段3−2−3とが配置される。なお、記載されて
いないが、サブエージェント3−2内には、操作名登録
部も含まれる。さらに、管理機能3−4内には、操作名
登録手段3−4−1と制御手段3−4−2とが配置され
ている。以下、通信ノードシステムの動作を図3に従っ
て説明する。図中に記載されたS1〜S9は、処理動作
の各ステップである。 (S1)先ず、通信ノードシステム立ち上げ時点で、サ
ブエージェント3−2は名前登録手段3−2−1により
固有の名前をマスタエージェント3−1のエージェント
間配送手段3−1−1に登録する。 (S2)また、各論理モジュール内の全管理機能3−4
の操作名登録手段3−4−1は、1つ以上の操作名の登
録をサブエージェント内の操作名登録部に対して行う。 (S3)運用時点で、オペレーションセンタ1から通信
ノードシステム3のマスタエージェント3−1に対し
て、階層形の名前が付された操作コマンドが送られる。 (S4)この操作コマンドを受けたマスタエージェント
3−1は、エージェント間配送手段3−1−1内に蓄積
された各サブエージェント3−2に対応した名前と階層
形の名前を比較して、送出すべきサブエージェント3−
2を決定する。 (S5)この決定に従って、エージェント間配送手段3
−1−1からサブエージェント3−2に対してこの操作
コマンドを送出する。
(First Embodiment) FIG. 3 is a block diagram of a master agent according to a first embodiment of the present invention. Within the master agent 3-1, an inter-agent delivery means 3-1-1 and a center delivery means 3-1-2 are arranged. In the subagent 3-2, a name registration unit 3-2-1, a management function delivery unit 3-2-2, and a master delivery unit 3-2-3 are arranged. Although not described, an operation name registration unit is also included in the subagent 3-2. Furthermore, an operation name registration unit 3-4-1 and a control unit 3-4-2 are arranged in the management function 3-4. Hereinafter, the operation of the communication node system will be described with reference to FIG. S1 to S9 described in the figure are each step of the processing operation. (S1) First, at the time of starting the communication node system, the subagent 3-2 registers a unique name in the inter-agent delivery unit 3-1-1 of the master agent 3-1 by the name registration unit 3-2-1. . (S2) Also, all management functions 3-4 in each logical module
The operation name registration means 3-4-1 registers one or more operation names to the operation name registration unit in the subagent. (S3) At the time of operation, an operation command with a hierarchical name is sent from the operation center 1 to the master agent 3-1 of the communication node system 3. (S4) The master agent 3-1 receiving this operation command compares the name corresponding to each subagent 3-2 stored in the inter-agent delivery means 3-1-1 with the hierarchical name. Subagent to be sent 3-
Determine 2. (S5) According to this determination, the agent-to-agent delivery means 3
The operation command is sent from -1-1 to the subagent 3-2.

【0010】(S6)サブエージェント3−2は、操作
コマンドを受け取ると、管理機能配送手段3−2−2に
より操作コマンドの情報から操作名を求めて、その操作
名と操作名登録手段の内容を照合して、宛先の管理機能
を確定してその管理機能に配送する。 (S7)管理機能3−4では、操作コマンドを受け取る
と、制御手段3−4−2によりコマンドを解釈して管理
対象の制御を行い、サブエージェント3−2に操作コマ
ンド応答を返却する。 (S8)サブエージェント3−2は、操作コマンド応答
を受け取ると、マスタ配送手段3−2−2によりサブエ
ージェント3−2からの操作コマンド応答をマスタエー
ジェント3−1に配送する。 (S9)マスタエージェント3−1では、操作コマンド
応答を受け取ると、これをセンタ配送手段3−1−2に
よりオペレーションセンタ1に転送する。
(S6) Upon receiving the operation command, the subagent 3-2 obtains the operation name from the information of the operation command by the management function delivery unit 3-2-2, and the operation name and the contents of the operation name registration unit are obtained. Are collated, the destination management function is determined, and delivered to the management function. (S7) In the management function 3-4, upon receiving the operation command, the control means 3-4-2 interprets the command, controls the management target, and returns an operation command response to the subagent 3-2. (S8) Upon receiving the operation command response, the subagent 3-2 distributes the operation command response from the subagent 3-2 to the master agent 3-1 by the master distribution unit 3-2-2. (S9) Upon receiving the operation command response, the master agent 3-1 transfers the operation command response to the operation center 1 by the center delivery means 3-1-2.

【0011】このようにして、オペレーションセンタ1
からの操作コマンドに対応して、通信ノードシステム内
の管理機能3−4における管理対象の制御が実施され
て、その操作コマンド応答がオペレーションセンタ1に
返送される。なお、図3では、管理機能毎に対応付けら
れた1以上の管理対象があるが、これらは記載が省略さ
れている。また、オペレーションセンタ1からの操作コ
マンドに含まれる階層形の名前には、管理機能の他にエ
ージェント名あるいは論理モジュール名を表わすものが
含まれる。例えば、操作コマンド名として次のような形
となる。Node#001/ATMModule#00
1/Dir1/File10この例では、ATMMod
ule#001は論理モジュール名(またはサブエージ
ェント名)であり、File10は管理対象名である。
また、Node#001は通信ノードシステムに対応し
たもので、Dir1はFile10を特定するためのデ
ィレクトリ名である。このように、操作コマンド名とし
ては、本発明に直接関係しない情報も含む。
In this manner, the operation center 1
In response to the operation command from the communication node system, the control of the management target in the management function 3-4 in the communication node system is performed, and the operation command response is returned to the operation center 1. In FIG. 3, there are one or more management targets associated with each management function, but these are omitted. The hierarchical names included in the operation commands from the operation center 1 include names representing agent names or logical module names in addition to management functions. For example, the operation command name has the following form. Node # 001 / ATMModule # 00
1 / Dir1 / File10 In this example, ATMMM
ule # 001 is a logical module name (or subagent name), and File10 is a management target name.
Node # 001 corresponds to the communication node system, and Dir1 is a directory name for specifying File10. As described above, the operation command name includes information that is not directly related to the present invention.

【0012】(第2の実施例)図4は、本発明の第2の
実施例を示す通信ノードシステムの構成図である。図4
において、図3と異なる点は、通信ノードシステムのマ
スタエージェント3−1内に、分析手段3−1−3と翻
訳手段3−1−4を設けたことである。マスタエージェ
ント3−1内に分析手段3−1−3と翻訳手段3−1−
4がある場合には、上述の手順の中で(S4)の前で、
次のステップが挿入される。すなわち、(S3)オペレ
ーションセンタ1からマスタエージェント3−1に対し
て階層形の名前の付された操作コマンドが送られてきた
後、 (S3−1)分析手段3−1−3において、CMIP形
式の操作コマンドから操作名を求める。 (S3−2)翻訳手段3−1−4内にある操作名に対応
する翻訳部において、CMIP形式から管理機能が理解
できる内部形式に翻訳する。 その他の動作は、前述の図3と同じである。
(Second Embodiment) FIG. 4 is a configuration diagram of a communication node system showing a second embodiment of the present invention. FIG.
3 is different from FIG. 3 in that an analysis unit 3-1-3 and a translation unit 3-1-4 are provided in the master agent 3-1 of the communication node system. Analysis means 3-1-3 and translation means 3-1 in master agent 3-1
If there is 4, before (S4) in the above procedure,
The next step is inserted. That is, (S3) after an operation command with a hierarchical name is sent from the operation center 1 to the master agent 3-1. (S3-1) The analysis means 3-1-3 uses the CMIP format. Find the operation name from the operation command. (S3-2) The translation unit corresponding to the operation name in the translation means 3-1-4 translates from the CMIP format to an internal format that the management function can understand. Other operations are the same as those in FIG.

【0013】図5は、本発明の第2の実施例の変形を示
す通信ノードシステムの構成図である。図5において、
図3、図4と異なる点は、通信ノードシステムのサブエ
ージェント3−2内に、分析手段3−2−4と翻訳手段
3−2−5を設けたことである。サブエージェント3−
2内に分析手段3−2−4と翻訳手段3−2−5がある
場合には、上述の手順の中で(S6)の前に、次のステ
ップが挿入される。すなわち、(S4)マスタエージェ
ント3−1が各サブエージェント3−2に対応した名前
と階層形の名前を比較して送出すべきサブエージェント
3−2を決定した後、 (S5−1)分析手段3−2−4において、CMIP形
式の操作コマンドから操作名を求める。 (S5−2)翻訳手段3−2−5内にある操作名に対応
する翻訳部において、CMIP形式から管理機能が理解
できる内部形式に翻訳する。 このようにして、CMIP形式の操作コマンドにも対応
できるようになった。
FIG. 5 is a configuration diagram of a communication node system showing a modification of the second embodiment of the present invention. In FIG.
3 and 4 is that an analysis unit 3-2-4 and a translation unit 3-2-5 are provided in the subagent 3-2 of the communication node system. Subagent 3-
In the case where the analysis means 3-2-4 and the translation means 3-2-5 are included in 2, the next step is inserted before (S6) in the above procedure. That is, (S4) the master agent 3-1 compares the name corresponding to each subagent 3-2 with the hierarchical name to determine the subagent 3-2 to be transmitted. In 3-2-4, an operation name is obtained from the operation command in the CMIP format. (S5-2) The translation unit corresponding to the operation name in the translation unit 3-2-5 translates from the CMIP format to an internal format that the management function can understand. In this way, it is possible to respond to operation commands in the CMIP format.

【0014】(第3の実施例)図6は、本発明の第3の
実施例を示す通信ノードシステムの構成図である。図6
においては、図3で示した通信ノードシステムの論理モ
ジュール内の管理機能3−4内に、メッセージ発生手段
3−4−3を、またマスタエージェント3−1内に、名
前生成手段(2)3−1−6を、あるいはサブエージェ
ント3−2内に、名前生成手段(1)3−2−6を、設
けた点が他の実施例と異なっている。この場合には、上
述の手順の中で、(S8)(S9)の代りに(R1)
(R2)(R3)を挿入する。すなわち、(S7)管理
機能3−4では、制御手段3−4−2でコマンドを解釈
して管理対象の制御を行い、サブエージェントに操作コ
マンド応答を返却した後、 (R1)論理モジュール内の管理対象の状態が替わった
り、故障が発生した場合に、自律的に管理機能3−4の
メッセージ発生手段3−4−3からインスタンス名を含
む自律メッセージが発生して、サブエージェント3−2
に送出される。以下、(R2),(R3)により(S
8),(S9)と同一の動作となる。 (R2)サブエージェント3−2では、インスタンス名
を含む自律メッセージを受け取り、これをマスタ配送手
段3−2−3により、サブエージェント3−2からの操
作コマンド応答をマスタエージェントに配送する。 (R3)マスタエージェント3−1は、操作コマンド応
答を受け取ると、その操作コマンド応答をセンタ配送手
段3−1−2によりオペレーションセンタ1に転送す
る。
(Third Embodiment) FIG. 6 is a block diagram of a communication node system according to a third embodiment of the present invention. FIG.
, The message generating means 3-4-3 is provided in the management function 3-4 in the logical module of the communication node system shown in FIG. 3, and the name generating means (2) 3 is provided in the master agent 3-1. −1-6 or the subagent 3-2 is provided with a name generating means (1) 3-2-6, which is different from the other embodiments. In this case, in the above procedure, instead of (S8) and (S9), (R1)
(R2) Insert (R3). That is, (S7) In the management function 3-4, the control means 3-4-2 interprets the command to control the management target, and returns an operation command response to the subagent. When the state of the management target changes or a failure occurs, an autonomous message including an instance name is autonomously generated from the message generating means 3-4-3 of the management function 3-4, and the subagent 3-2 is generated.
Sent to Hereinafter, (S2) and (R3) indicate (S
8) and (S9). (R2) The subagent 3-2 receives the autonomous message including the instance name, and delivers the operation command response from the subagent 3-2 to the master agent by the master delivery unit 3-2-3. (R3) Upon receiving the operation command response, the master agent 3-1 transfers the operation command response to the operation center 1 by the center delivery means 3-1-2.

【0015】この場合、(R2)でサブエージェント3
−2内の名前生成手段3−2−6か、あるいは(R3)
でマスタエージェント3−1内の名前生成手段3−1−
6か、いずれか一方または両方で、自律メッセージ内に
あるインスタンス名にサブエージェント、論理モジュー
ル名、通信ノードシステム等を表わす情報を選択的に付
加して、階層形の名前とする。具体的には、例えば、イ
ンスタンス名、論理モジュール名、通信ノードシステム
名の3階層とする場合には、以下に示すような付与方法
が可能である。 〔第1の場合〕(R2)で、サブエージェント3−2内
の名前生成手段3−2−6により、サブエージェントと
通信ノードシステムを表わす情報を付加して階層形の名
前を作成する。 〔第2の場合〕(R3)で、マスタエージェント3−1
内の名前生成手段3−1−6により、サブエージェント
と通信ノードシステムを表わす情報を付加して階層形の
名前を作成する。 〔第3の場合〕(R2)で、サブエージェント3−2内
の名前生成手段3−2−6により、サブエージェントを
表わす情報を付加して階層形の名前を作成し、さらに
(R3)で、マスタエージェント3−1内の名前生成手
段3−1−6により、通信ノードシステムを表わす情報
を付加して階層形の名前とする。
In this case, the subagent 3
-2-6 in the name generation means in -2 or (R3)
The name generation means 3-1 in the master agent 3-1
6, or one or both of them, the information representing the subagent, the logical module name, the communication node system, and the like are selectively added to the instance name in the autonomous message to make a hierarchical name. Specifically, for example, in the case of three levels of an instance name, a logical module name, and a communication node system name, the following assignment method is possible. [First Case] In (R2), the name generating means 3-2-6 in the subagent 3-2 adds information indicating the subagent and the communication node system to create a hierarchical name. [Second case] In (R3), the master agent 3-1
The name generating means 3-1-6 in the sub-section adds information indicating the subagent and the communication node system to create a hierarchical name. [Third case] In (R2), the name generating means 3-2-6 in the subagent 3-2 adds information representing the subagent to create a hierarchical name, and further in (R3). The information representing the communication node system is added by the name generation means 3-1-6 in the master agent 3-1 to form a hierarchical name.

【0016】[0016]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複数の通信システムでの管理機能を1台の通信システム
として統合して実現する場合に、重複した操作名があっ
ても、マスタエージェントとサブエージェントで処理機
能を一意に特定するため、どちらか一方の管理機能を改
良して操作名を変更する必要はない。また、操作名と同
じくアクションラベル等も重複する場合があるが、この
場合にも1つの通信ノードシステムで利用することが可
能になる。さらに、操作コマンドや操作コマンド応答を
内部形式に翻訳する場合にも、翻訳に必要な共通部分を
共用化できるので、効率がよい。さらに、自律メッセー
ジの名称として階層形を採用でき、オペレーションセン
タ内での自律メッセージの統計処理等で効率化を図るこ
とができる。
As described above, according to the present invention,
When the management functions of multiple communication systems are integrated and realized as a single communication system, even if there are duplicate operation names, the processing function is uniquely specified by the master agent and the subagent. There is no need to change the operation name by improving the management function of. In addition, the action label and the like may be duplicated like the operation name. In this case, however, the operation label can be used by one communication node system. Further, when translating an operation command or an operation command response into an internal format, a common part necessary for translation can be shared, which is efficient. Furthermore, a hierarchical form can be adopted as the name of the autonomous message, and efficiency can be improved by statistical processing of the autonomous message in the operation center.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明が適用される通信システムの構成図であ
る。
FIG. 1 is a configuration diagram of a communication system to which the present invention is applied.

【図2】図1における通信ノードシステムの詳細構成図
である。
FIG. 2 is a detailed configuration diagram of a communication node system in FIG. 1;

【図3】本発明の第1の実施例を示す通信ノードシステ
ムの詳細構成図である。
FIG. 3 is a detailed configuration diagram of a communication node system according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第2の実施例を示す通信ノードシステ
ムの詳細構成図である。
FIG. 4 is a detailed configuration diagram of a communication node system according to a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2の実施例の変形例である通信ノー
ドシステムの詳細構成図である。
FIG. 5 is a detailed configuration diagram of a communication node system which is a modification of the second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第3の実施例を示す通信ノードシステ
ムの詳細構成図である。
FIG. 6 is a detailed configuration diagram of a communication node system according to a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…オペレーションセンタ、2…一般通信網、3…通信
ノードシステム、3−1…マスタエージェント、3−2
…サブエージェント、3−3…論理モジュール、3−4
…管理機能、3−1−1…エージェント間配送手段、3
−1−2…センタ配送手段、3−2−1…名前登録手
段、3−2−2…管理機能配送手段、3−2−3…マス
タ配送手段、3−4−1…操作名登録手段、3−4−2
…制御手段、3−1−3…分析手段、3−1−4…翻訳
手段、3−2−4…分析手段(サブエージェント内)、
3−2−5…翻訳手段(サブエージェント内)、3−1
−6…名前生成手段(2)、3−2−6…名前生成手段
(1)、3−4−3…メッセージ発生手段。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Operation center, 2 ... General communication network, 3 ... Communication node system, 3-1 ... Master agent, 3-2
... Subagent, 3-3 ... Logic module, 3-4
... Management function, 3-1-1 ... Delivery means between agents, 3
-1-2 ... Center delivery means, 3-2-1 ... Name registration means, 3-2-2 ... Management function delivery means, 3-2-3 ... Master delivery means, 3-4-1 ... Operation name registration means , 3-4-2
... control means, 3-1-3 ... analysis means, 3-1-4 ... translation means, 3-2-4 ... analysis means (within the subagent),
3-2-5 Translation means (within subagent), 3-1
-6 name generating means (2), 3-2-6 name generating means (1), 3-4-3 message generating means.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通信ノードシステムと、該通信ノードシ
ステム内の管理対象に対し階層形コマンド名を含む操作
コマンドを転送してオペレーションを行うオペレーショ
ンセンタとからなる通信システムであって、 該通信ノードシステムは、1つのマスタエージェント
と、1つ以上のサブエージェントエージェントと、1つ
以上の管理機能を含む1つ以上の論理モジュールとを搭
載し、 該マスタエージェントは、サブエージェントからの名前
登録を受け付け、該オペレーションセンタからの操作コ
マンドを、付加されたコマンド名と受け付けた情報との
比較により、該当するサブエージェントに配送するエー
ジェント間配送手段と、該サブエージェントからの操作
コマンド応答を該オペレーションセンタ側に配送するセ
ンタ配送手段とを備え、 該サブエージェントは、それぞれ固有の名前を有し、か
つ該マスタエージェントに名前を登録する名前登録手段
と、各論理モジュールにある1つ以上の管理機能から操
作名登録を受け付け、該操作名を保存する操作名登録部
と、該オペレーションセンタからの操作コマンドが該マ
スタエージェントから配送されると、該操作コマンドの
情報から操作名を求めて該操作名から宛先の管理機能を
確定して、該管理機能に配送する管理機能配送手段と、
該サブエージェントからの操作コマンド応答を該マスタ
エージェントに配送するマスタ配送手段とを備え、 該論理モジュール内の管理機能は、前記操作名登録部に
対して1つ以上の操作名の登録を行う操作名登録手段
と、該操作コマンドを解釈して管理対象の制御を行い、
操作コマンド応答を返却する制御手段とを備えたことを
特徴とする分散エージェント装置。
1. A communication system comprising: a communication node system; and an operation center for performing an operation by transferring an operation command including a hierarchical command name to a management target in the communication node system. Has one master agent, one or more subagent agents, and one or more logical modules including one or more management functions, the master agent accepts name registration from the subagent, An inter-agent delivery means for delivering an operation command from the operation center to the corresponding sub-agent by comparing the added command name with the received information, and transmitting an operation command response from the sub-agent to the operation center. And a center delivery means for delivery. The subagent has a unique name and receives name registration means for registering a name in the master agent, and receives operation name registration from one or more management functions in each logical module, and stores the operation name. When an operation command from the operation center is delivered from the master agent, an operation name is obtained from the information of the operation command, a destination management function is determined from the operation name, and the operation name is registered. Management function delivery means for delivering to the function,
Master distribution means for distributing an operation command response from the subagent to the master agent, wherein the management function in the logical module registers at least one operation name in the operation name registration unit. A name registration unit, interpreting the operation command, controlling a management target,
A distributed agent device comprising: a control unit that returns an operation command response.
【請求項2】 請求項1に記載の分散エージェント装置
において、 前記マスタエージェントまたは前記サブエージェントに
は、さらにCMIP形式の操作コマンドから操作名を求
める分析手段と、CMIP形式の操作コマンドと管理機
能が理解できる内部形式の相互の変換を行う翻訳手段と
を備えたことを特徴とする分散エージェント装置。
2. The distributed agent device according to claim 1, wherein the master agent or the subagent further includes an analysis unit for obtaining an operation name from an operation command in a CMIP format, and an operation command and a management function in a CMIP format. A distributed agent device comprising: a translating means for mutually converting an internal format that can be understood.
【請求項3】 請求項1に記載の分散エージェント装置
において、 前記論理モジュール内の管理機能には、さらに該管理機
能内の状況を示す自律メッセージを発生するメッセージ
発生手段を備え、 前記マスタエージェントまたはサブエージェントの一方
あるいは両方には、操作コマンド応答と自律メッセージ
に含まれたインスタンス名に情報を付加する名前生成手
段を備えたことを特徴とする分散エージェント装置。
3. The distributed agent device according to claim 1, wherein the management function in the logical module further includes a message generation unit that generates an autonomous message indicating a status in the management function, A distributed agent device characterized in that one or both of the sub-agents includes a name generating means for adding information to an operation command response and an instance name included in an autonomous message.
JP10050326A 1998-03-03 1998-03-03 Distributed agent device Pending JPH11252076A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050326A JPH11252076A (en) 1998-03-03 1998-03-03 Distributed agent device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10050326A JPH11252076A (en) 1998-03-03 1998-03-03 Distributed agent device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11252076A true JPH11252076A (en) 1999-09-17

Family

ID=12855795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10050326A Pending JPH11252076A (en) 1998-03-03 1998-03-03 Distributed agent device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11252076A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100403724C (en) * 2006-02-20 2008-07-16 华为技术有限公司 Method and system for backward-forward analytic message at background
US7689678B2 (en) 2002-04-26 2010-03-30 Extreme Networks Method and apparatus for restoring the configuration of a network device
US7783733B1 (en) 2002-04-26 2010-08-24 Extreme Networks, Inc. Method and apparatus for dynamic configuration management

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7689678B2 (en) 2002-04-26 2010-03-30 Extreme Networks Method and apparatus for restoring the configuration of a network device
US7783733B1 (en) 2002-04-26 2010-08-24 Extreme Networks, Inc. Method and apparatus for dynamic configuration management
CN100403724C (en) * 2006-02-20 2008-07-16 华为技术有限公司 Method and system for backward-forward analytic message at background

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0751650B1 (en) Apparatus for generating and transferring managed device description file
US9509588B2 (en) Switch management system and method
CN107370642B (en) Multi-tenant network stability monitoring system and method based on cloud platform
JP3901806B2 (en) Information management system and secondary server
US5822569A (en) Data storage device
CN101442469B (en) Method, system and apparatus for down distributing configuration data
AU730273B2 (en) Method for supporting address interaction between a first entity and a second entity in a computer system
JPH06214901A (en) Information processor capable of controlling information resource by control system
US20050025071A1 (en) Network management system having a network including virtual networks
JPH10187637A (en) Method for managing naming of object, method for dislaying logical address of object on physical corba address of object, program module, and computer unit and computer system
US6119159A (en) Distributed service subsystem protocol for distributed network management
WO1995023469A1 (en) A data storage device
WO1995009501A1 (en) Network element management system
Cidon et al. The plaNET/ORBIT high speed network
US20030093555A1 (en) Method, apparatus and system for routing messages within a packet operating system
JPH11252076A (en) Distributed agent device
JPH0951347A (en) Hierarchical network management system
EP1927239A2 (en) Endpoint transparent independent messaging scheme system and method
KR100361474B1 (en) System Management for Telecommunications Information Networking Architecture(TINA)
Inamori et al. Applying TMN to a distributed communications node system with common platform software
Ueda et al. Applying TMN to a highly reliable distributed switching node
AU718933B2 (en) A method of supporting interaction between a first and second entity in a computer system
JP2000347962A (en) System and method for distributed management of network
Inamori et al. " NOSES" as a key technology for realizing advanced telecommunications management
JPH11205320A (en) Network management method