JPH11243399A - Network system with node position identifying function - Google Patents

Network system with node position identifying function

Info

Publication number
JPH11243399A
JPH11243399A JP10045277A JP4527798A JPH11243399A JP H11243399 A JPH11243399 A JP H11243399A JP 10045277 A JP10045277 A JP 10045277A JP 4527798 A JP4527798 A JP 4527798A JP H11243399 A JPH11243399 A JP H11243399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
network
management
sub
networks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10045277A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norihiro Sasaki
規裕 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10045277A priority Critical patent/JPH11243399A/en
Publication of JPH11243399A publication Critical patent/JPH11243399A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the load of node position management and to simplify the management by automatically managing a node position at the time of newly adding a node. SOLUTION: Nodes 7 to be connected to sub-networks 1(1A, 1B,...) are provided with an identifier storing means 15 for storing a unique identifier to identify a self node and a node position decision means 14 for transmitting the identifier to a management network with connection to one of the sub- networks 1 and also sending a response to a collating transmission when the collating transmission using the identifier is received. Here, a management network 2 is provided with a management side node position decision means 11 which successively transmits collations as against only the first sub-network to the respective sub-networks after receiving the identifier and also certifies that the sub-network to which the node is connected is the one where collating transmission is executed after receiving response as against collating transmission.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明はノードの構成管理
を行うのに適したノード位置識別機能付きネットワーク
システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network system with a node position identification function suitable for managing the configuration of a node.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年の計算機・通信技術の向上に伴い、
いたるところにネットワークシステムが普及している。
研究所やオフィスにおけるLANやWANはもちろんの
こと、工場の制御監視システム等においてもネットワー
クシステムの使用が一般的になっている。
2. Description of the Related Art With the recent improvement of computer and communication technologies,
Network systems are widespread everywhere.
The network system is generally used not only for LANs and WANs in laboratories and offices, but also for factory control and monitoring systems.

【0003】特に最近、デスクトップ型に代表されるい
わゆる計算機間の接続によるネットワークでなく、それ
自体が演算及び通信機能をもったLONやCAN等のチ
ップを相互に接続し、チップ間の分散的なネットワーク
を構築することが行われるようになっている。このよう
なネットワークは、自動車における電気系統間の制御や
工場内における設備間の連動制御等に適する。
In particular, recently, instead of a network based on a connection between computers, which is represented by a desktop type, chips such as LON and CAN each having an arithmetic and communication function are connected to each other, and distributed between the chips. A network is being built. Such a network is suitable for control between electric systems in an automobile, interlocking control between facilities in a factory, and the like.

【0004】さらに、家庭内における照明設備や給湯設
備等の制御について例えば1家庭を1つのサブネットワ
ークとし、このサブネットワークの集合からなるネット
ワークを集中的に管理するような場合にも適している。
Further, the control of lighting equipment, hot water supply equipment, and the like in a home is suitable, for example, in a case where one home is a single sub-network and a network consisting of a set of these sub-networks is centrally managed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来からネ
ットワークシステムに新たなノード(計算機、LONチ
ップ等)を追加する場合には、そのノードをどのサブネ
ットワークに追加するのかをネットワーク管理者があら
かじめ決定し管理している。
When a new node (computer, LON chip, etc.) is conventionally added to a network system, a network administrator determines in advance which subnetwork the node is to be added to. And manage it.

【0006】しかしながら、このような人間系によるノ
ード位置管理は、ネットワーク管理者に大きな負荷を与
えるものであり、従来からこの負荷を軽減することが要
望されていた。
[0006] However, such node location management by a human system imposes a heavy load on a network administrator, and it has been conventionally required to reduce this load.

【0007】これに加え、LONワークス等による家庭
内のネットワークを考えるときには、ノードの位置管理
に伴う上記負荷を軽減することは一層重要になる。つま
り、このようなネットワークは、研究所や工場、あるい
は企業向けに専門家が構築するネットワークとは異な
り、ネットワーク(サブネット)数が極めて多くなると
共に、そのネットワークにおけるノード追加や変更も極
めて頻繁になると予想されるからである。しかも、家庭
内で取り扱うとなると、高い専門知識ない者でも容易に
取り扱えるものでなければならない。
[0007] In addition, when considering a home network using LON Works or the like, it is even more important to reduce the load associated with node location management. In other words, such a network differs from a network constructed by experts for research laboratories, factories, or companies, in that the number of networks (subnets) becomes extremely large, and node additions and changes in the network become extremely frequent. Because it is expected. In addition, when handled at home, it must be easy for anyone without advanced expertise to handle.

【0008】また、これから将来に向けて、各種のネッ
トワークシステムの規模が拡大し、またノード追加や変
更等の頻度がますます更けることを考えると、ノード位
置の人間系による管理から脱却する必要がある。
Further, considering that the scale of various network systems will increase in the future and the frequency of addition or change of nodes will increase more and more, it will be necessary to break away from the management of node positions by human systems. is there.

【0009】本発明は、このような実情を考慮してなさ
れたもので、ノード新規追加時に、そのノード位置を自
動的に管理してノード位置管理の負荷軽減及び簡略化を
図ると共に、管理者のミスを防止してネットワーク構成
管理の信頼性を高めることができるノード位置識別機能
付きネットワークシステムを提供することを目的とす
る。
The present invention has been made in view of such circumstances. When a new node is added, the position of the node is automatically managed to reduce the load and simplify the node position management. It is an object of the present invention to provide a network system with a node position identification function that can prevent network errors and improve the reliability of network configuration management.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に対応する発明は、複数のサブネットワー
クと、これらそれぞれに接続された管理用ネットワーク
とからなるネットワークシステムについてなされたもの
である。
Means for Solving the Problems To solve the above problems, the invention corresponding to claim 1 has been made for a network system comprising a plurality of sub-networks and a management network connected to each of them. It is.

【0011】このサブネットワークに接続されるべきノ
ードには、識別子格納手段及びノード位置決定手段が設
けられ、このうち識別子格納手段には、自己ノードを識
別するためのユニークな,つまり一意な識別子が格納さ
れている。
The node to be connected to the sub-network is provided with an identifier storing means and a node position determining means. Among them, the identifier storing means stores a unique identifier for identifying the own node, that is, a unique identifier. Is stored.

【0012】また、ノード位置決定手段は、まず、何れ
かのサブネットワークへの接続に伴ってユニークな識別
子を管理ネットワークに送出する。また、ユニークな識
別子を用いた照合送信を受けるとその照合送信に対する
応答を行うようになっている。
Further, the node position determining means first sends a unique identifier to the management network in connection with connection to any one of the sub-networks. When a collation transmission using a unique identifier is received, a response to the collation transmission is made.

【0013】一方、管理用ネットワークには、管理側ノ
ード位置決定手段が設けられ、ユニークな識別子を受け
ると、一のサブネットワークのみに対する,上記ユニー
クな識別子を用いた照合送信を各サブネットワークに対
して順次行う。
On the other hand, the management network is provided with a management-side node position determining means, and upon receiving a unique identifier, performs collation transmission using the unique identifier to only one subnetwork with respect to each subnetwork. Sequentially.

【0014】そして、管理側ノード位置決定手段は、照
合送信に対する応答を受けると、そのノードが接続され
たサブネットワークは当該照合送信を行ったサブネット
ワークであると認定することができ、接続されたノード
位置を決定する。
When receiving the response to the collation transmission, the management-side node position determining means can determine that the subnetwork to which the node is connected is the subnetwork that has performed the collation transmission, and has been connected. Determine the node position.

【0015】このように、ノード接続されたサブネット
ワークの位置が特定できれば、そのノードに対するアド
レスを割り振り、自己の管理下に入れる等の各種処理が
可能となる。
As described above, if the position of the sub-network connected to the node can be specified, various processes such as allocating an address to the node and putting it under its own control become possible.

【0016】このように本発明では、ノード新規追加時
に、そのノード位置を自動的に管理してノード位置管理
の負荷軽減及び簡略化を図ると共に、管理者のミスを防
止してネットワーク構成管理の信頼性を高めることがで
きる。
As described above, according to the present invention, when a new node is added, the position of the node is automatically managed to reduce and simplify the load of the node position management. Reliability can be improved.

【0017】次に、請求項2に対応する発明は、請求項
1に対応する発明において、複数のサブネットワーク各
々は、物理的な位置と対応している。したがって、ノー
ドの物理位置が特定されることで初めて可能となる各種
の管理(例えばサブネット接続機器の安全管理)等も実
現させることができる。
Next, a second aspect of the present invention is the invention according to the first aspect, wherein each of the plurality of sub-networks corresponds to a physical location. Accordingly, various managements (for example, safety management of subnet connection devices) that can be realized only by specifying the physical position of the node can be realized.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。 (発明の第1の実施の形態)図1は本発明の第1の実施
の形態に係るノード位置識別機能付きネットワークシス
テムを適用するネットワーク網の一例を示すブロック構
成図である。
Embodiments of the present invention will be described below. (First Embodiment of the Invention) FIG. 1 is a block diagram showing an example of a network to which a network system with a node position identification function according to a first embodiment of the present invention is applied.

【0019】このネットワークシステムは、家庭内にお
ける照明設備や給湯設備等を制御するノードが接続され
たサブネットワーク1(1A,1B,1C,..)が管
理会社における管理用サブネットワーク2に接続されて
なるものである。ここで、各サブネットワーク1は各家
(Aさん家,Bさん家,..)に物理的に対応して設け
られている。
In this network system, a sub-network 1 (1A, 1B, 1C,...) To which nodes for controlling lighting equipment and hot water supply equipment in a home are connected is connected to a management sub-network 2 of a management company. It is. Here, each sub-network 1 is provided physically corresponding to each house (A's house, B's house, ...).

【0020】図2は本実施形態のノード位置識別機能付
きネットワークシステムにおける主要部の構成例を示す
ブロック図である。このネットワークシステムは、上述
のごとく管理用サブネットワーク2と、各サブネットワ
ーク1とから構成される。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a main part in the network system with a node position identification function of the present embodiment. This network system includes the management sub-network 2 and each sub-network 1 as described above.

【0021】管理用サブネットワーク2には、データ伝
送路3に管理ノード4と各サブネット用のルータ5とが
接続されている。また、サブネットワーク1には、デー
タ伝送路6に自己サブネット用のルータ5と、ノード7
が接続されている。
In the management sub-network 2, a management node 4 and a router 5 for each subnet are connected to a data transmission path 3. The sub-network 1 includes a router 5 for its own subnet on the data transmission path 6 and a node 7.
Is connected.

【0022】管理ノード4は、図示しない手段により各
種管理処理を行うよう構成される他、管理用物理位置決
定部11とネットワーク番号管理部12とを備えてい
る。ここで、管理用物理位置決定部11は、何れかのサ
ブネットワーク1上に新たなノード7が接続されたとき
にそのサブネット番号を特定し、その結果得られたネッ
トワーク番号をネットワーク番号管理部12に登録する
ものである。ネットワーク番号管理部12に登録された
ネットワーク番号は、管理ノードが各サブネットワーク
1及びそのサブネット上のノードを認識するのに用いら
れる。
The management node 4 is configured to perform various management processes by means (not shown), and includes a management physical position determination unit 11 and a network number management unit 12. Here, when a new node 7 is connected to any of the sub-networks 1, the management physical location determination unit 11 specifies the subnet number, and uses the resulting network number as the network number management unit 12. It is to be registered. The network number registered in the network number management unit 12 is used by the management node to recognize each subnetwork 1 and nodes on the subnet.

【0023】ルータ5は、データ伝送路3又は6上に送
出されたデータをその送出先となる伝送路に転送するル
ーティング部13を備えている。一方、サブネット上の
ノード7は、例えばRONやCAN等のチップで構成さ
れており、物理位置決定部14と、チップ番号格納部1
5と、ネットワーク番号設定部16とを備えている。な
お、図2では、各サブネットワーク1上に一つのみノー
ド7を示したが、通常は多数のチップ7が伝送路6に接
続されるものである。
The router 5 has a routing unit 13 for transferring data transmitted on the data transmission path 3 or 6 to a transmission path to which the data is transmitted. On the other hand, the node 7 on the subnet is constituted by a chip such as RON or CAN, for example, and includes a physical position determination unit 14 and a chip number storage unit 1.
5 and a network number setting unit 16. In FIG. 2, only one node 7 is shown on each sub-network 1, but usually, many chips 7 are connected to the transmission line 6.

【0024】チップ番号格納部15には、そのノードチ
ップに一意に付されたチップの番号(ニューロンIDや
製造番号等)が格納されている。なお、このチップ番号
はユニークな識別子として用いられるものである。
The chip number storage unit 15 stores chip numbers (eg, neuron ID and manufacturing number) uniquely assigned to the node chip. This chip number is used as a unique identifier.

【0025】物理位置決定部14は、当該ノード7がサ
ブネットに接続されたときに、チップ番号格納部15内
のチップ番号を読取り、管理ノード4の管理用物理位置
決定部11に向けて送出する。さらに、管理用物理位置
決定部11から通知された自己ノードの属するサブネッ
ト番号からネットワーク番号を決定し、ネットワーク番
号設定部16に格納する。
When the node 7 is connected to the subnet, the physical position determination unit 14 reads the chip number in the chip number storage unit 15 and sends it to the management physical position determination unit 11 of the management node 4. . Further, the network number is determined from the subnet number to which the own node belongs, which is notified from the management physical location determination unit 11, and stored in the network number setting unit 16.

【0026】なお、ネットワーク番号は、サブネット番
号とノード番号からなるものであり、サブネット番号は
各サブネットワークに対して管理ノード4の管理用物理
位置決定部11にて一意に決定される。ノード番号は、
各サブネットワーク1内で各ノードについて一意(例え
ば連番)に決定されるものであり、ノード7内の物理位
置決定部14がサブネット内の他のノード7と通信する
ことで決定する。
The network number is composed of a subnet number and a node number. The subnet number is uniquely determined for each sub-network by the management physical position determination unit 11 of the management node 4. The node number is
It is determined uniquely (for example, serial number) for each node in each sub-network 1 and is determined by the physical location determination unit 14 in the node 7 communicating with other nodes 7 in the subnet.

【0027】ネットワーク番号設定部16に登録された
ネットワーク番号は、ノード7が自己を認識するのに用
いられる。なお、本実施形態の場合、ネットワーク番号
は新接続ノードの物理位置を示すことになる。
The network number registered in the network number setting section 16 is used by the node 7 to recognize itself. In the case of the present embodiment, the network number indicates the physical location of the new connection node.

【0028】次に、以上のように構成された本発明の実
施の形態に係るノード位置識別機能付きネットワークシ
ステムの動作について説明する。図2に示すネットワー
クシステムでは、サブネットと管理用サブネットとの間
で適宜通信が行われている。例えばガス検知器に設けら
れたサブネット上のノード7がある家のガス漏洩を検知
した場合、その結果が検知器からの警報としてその家内
で出力されるのみならず、管理会社の管理ノード4にも
通知される。このような場合、管理ノード4は、その旨
を管理会社の管理人に通知し、たとえその家が留守であ
ったような場合でも、管理会社や消防署により適切な対
応が取られる。
Next, the operation of the network system having the node position identification function according to the embodiment of the present invention configured as described above will be described. In the network system shown in FIG. 2, communication is appropriately performed between the subnet and the management subnet. For example, when the node 7 on the subnet provided in the gas detector detects a gas leak in a certain house, the result is output not only in the house as an alarm from the detector but also in the management node 4 of the management company. Is also notified. In such a case, the management node 4 notifies the manager of the management company of the fact, and even if the house is out of the house, the management company and the fire department take appropriate measures.

【0029】このように機能するネットワークシステム
のあるサブネットワーク1に新たなノード7が接続され
た場合を説明する。図3は管理側物理位置決定部とサブ
ネットノードの物理位置決定部とのやり取りにより新ノ
ードの物理位置が自動的に決定される様子を示す流れ図
である。
A case where a new node 7 is connected to a subnetwork 1 having a network system functioning as described above will be described. FIG. 3 is a flowchart showing how the physical location of the new node is automatically determined by the exchange between the management-side physical location determining unit and the physical location determining unit of the subnet node.

【0030】この説明例では、仮にサブネットワーク1
Bに新たなノードが接続されたものとして、以下の説明
を行う。まず、新しいノード7を伝送路6に接続する
と、その物理位置決定部14が起動される。物理位置決
定部14は、チップ番号格納部15から自己チップの番
号をユニークな識別子として読取り、管理ノード4に送
出する(ST11)。
In this example, the sub-network 1
The following description is based on the assumption that a new node is connected to B. First, when a new node 7 is connected to the transmission line 6, the physical position determination unit 14 is activated. The physical position determination unit 14 reads the number of its own chip from the chip number storage unit 15 as a unique identifier and sends it to the management node 4 (ST11).

【0031】一方、管理ノード4上では、常に管理側物
理位置決定部11が動作しておりネットワーク登録要求
の受信待ちになっている(ST21)。何れかのノード
7からチップ番号を受け取った管理側物理位置決定部1
1により、所定条件を満たすまで全てのサブネットワー
クに対して(ST22〜ST26)、チップ番号照合
(識別子照合)の送信が行われる(ST24)。具体的
には、まず一番目のサブネットワーク1Aに対して照合
指示が送信される。
On the other hand, on the management node 4, the management-side physical location determination unit 11 is always operating and is waiting for reception of a network registration request (ST21). Management-side physical location determination unit 1 that has received a chip number from any of nodes 7
According to 1, the chip number collation (identifier collation) is transmitted to all sub-networks (ST22 to ST26) until a predetermined condition is satisfied (ST24). Specifically, first, a collation instruction is transmitted to the first sub-network 1A.

【0032】この識別子照合指示は、ルータ5のルーテ
ィング部13によってフィルタリングがかけられ、ルー
タ5の属するサブネットワーク1Aの配下のノード7に
のみ送信される。この場合、チップ番号が一致するノー
ドは存在しないため照合応答は返ってこない(ST2
4,ST25)。
This identifier collation instruction is filtered by the routing unit 13 of the router 5 and transmitted only to the nodes 7 under the subnetwork 1A to which the router 5 belongs. In this case, since there is no node having the same chip number, no matching response is returned (ST2).
4, ST25).

【0033】次に、サブネットネットワーク1Bに対
し、管理側物理位置決定部11による照合指示が送信さ
れる。この指示は、上記と同様にルーティング部13に
よってフィルタリングされ、サブネットワーク1Bの配
下のノードにのみ送信される。サブネットワーク1Bに
は、今回接続された新たなノード7があるため照合応答
が返ってくる。
Next, a collation instruction is transmitted from the management-side physical location determination unit 11 to the subnet network 1B. This instruction is filtered by the routing unit 13 in the same manner as described above, and is transmitted only to the nodes under the subnetwork 1B. Since there is a new node 7 connected this time in the subnetwork 1B, a collation response is returned.

【0034】つまり、サブネット上の各ノード7の処理
は以下のように行われる。まず、従来から接続されてい
るノード7では、物理位置決定部14が立上っていない
ので、管理側物理位置決定部11による照合指示を受け
ても特にこれに対応することはない。
That is, the processing of each node 7 on the subnet is performed as follows. First, in the node 7 connected conventionally, the physical position determination unit 14 does not stand up, so that even if the collation instruction is received by the management-side physical position determination unit 11, there is no particular correspondence to this.

【0035】一方、新たに接続されたノード7では、物
理位置決定部14が動作中であり、これは、自チップ番
号送出後(ST11)、照合待ち待機状態となっている
(ST12)。そして、チップ番号の照合指示を受ける
と、これをチップ番号格納部15の内容と比較すること
で照合し(ST13)、自チップの番号であれば、チッ
プ番号が照合された旨を管理ノード4に返答する(ST
14)。
On the other hand, in the newly connected node 7, the physical position determining unit 14 is operating, and after transmitting its own chip number (ST11), it is in a waiting state for comparison (ST12). Upon receiving the chip number verification instruction, the chip number is compared with the contents of the chip number storage unit 15 for verification (ST13). If the chip number is the own chip number, the management node 4 indicates that the chip number has been verified. Reply to (ST
14).

【0036】こうして、チップ番号照合の応答を受けた
管理ノード4の管理側物理位置決定部11では、そのノ
ード7についてのサブネット番号決定処理を開始する
(ST24,ST25,ST27)。
In this way, the management-side physical position determination unit 11 of the management node 4 receiving the response of the chip number collation starts the subnet number determination processing for the node 7 (ST24, ST25, ST27).

【0037】すなわち、照合応答を受信した管理側物理
位置決定部11は、照合指示を送出したサブネットワー
ク1Bに新たにノード7が追加されたものであると認識
し、その新ノード7のサブネット番号を送信先のサブネ
ットワーク1Bの番号とする(ST27)。これにより
ノード7がどのサブネットワーク1に追加されたのかを
自動で認識することが可能となる。
That is, the management-side physical location determining unit 11 that has received the collation response recognizes that the node 7 has been newly added to the subnetwork 1B that has transmitted the collation instruction, and determines the subnet number of the new node 7. Is the number of the destination subnetwork 1B (ST27). This makes it possible to automatically recognize which subnetwork 1 the node 7 has been added to.

【0038】この決定されたサブネット番号は、ネット
ワーク番号管理部4に登録されると共に、サブネットワ
ーク1Bに送出される(ST28)。サブネットワーク
番号を受けた上記ノード7の物理位置決定部17では、
当該サブネット内の関係で決まるノード番号が決定さ
れ、ノードアドレスの一種であるネットワーク番号とし
てネットワーク番号設定部16に登録される(ST1
5)。なお、このノード番号はさらに管理側物理位置決
定部11に通知され、ネットワーク番号管理部4に登録
されてもよい。
The determined subnet number is registered in network number management section 4 and sent to subnetwork 1B (ST28). In the physical location determining unit 17 of the node 7 receiving the subnetwork number,
A node number determined by the relationship within the subnet is determined and registered in the network number setting unit 16 as a network number, which is a type of node address (ST1).
5). The node number may be further notified to the management-side physical location determination unit 11 and registered in the network number management unit 4.

【0039】上述したように、本発明の実施の形態に係
るノード位置識別機能付きネットワークシステムは、ノ
ード7にユニークな識別子(チップ番号)を格納するチ
ップ番号格納部15と物理位置決定部14を設けて、サ
ブネット接続時にチップ番号を管理ノード4に送出する
とともに、識別子照合を受けると、識別子を照合して応
答を返すようにし、管理ノード4では、応答のあったサ
ブネットワーク1において当該識別子のノード7が新規
に追加されたと認定するようにしたので、ノード新規追
加時に、そのノード位置を自動的に管理してノード位置
管理の負荷軽減及び簡略化を図ると共に、管理者のミス
を防止してネットワーク構成管理の信頼性を高めること
ができる。
As described above, in the network system with the node position identification function according to the embodiment of the present invention, the chip number storage unit 15 for storing a unique identifier (chip number) in the node 7 and the physical position determination unit 14 The chip number is sent to the management node 4 at the time of subnet connection, and when the identifier is checked, the identifier is checked and a response is returned. Since it has been determined that the node 7 has been newly added, when a new node is added, the node position is automatically managed to reduce and simplify the load of the node position management, and to prevent the manager from making a mistake. Thus, the reliability of network configuration management can be improved.

【0040】つまり従来のノードの構成管理の仕組みで
は、ノードを新規に追加した場合、ノードをどのサブネ
ットワークに追加するのかをネットワーク管理者があら
かじめ決定し管理していたため、ネットワーク管理者に
かかる負荷が非常に高く、間違いも多かったが、本発明
により自動的にノードの物理位置を決定することが可能
となり、煩雑な構成管理業務における管理の確実性が向
上し、また、その業務の簡略化が実現される。
In other words, in the conventional node configuration management mechanism, when a node is newly added, the network administrator previously determines and manages to which subnetwork the node is to be added. However, the present invention makes it possible to automatically determine the physical location of a node, thereby improving the reliability of management in complicated configuration management tasks and simplifying the tasks. Is realized.

【0041】以上のような効果から、従来の様な専門の
知識を有するネットワーク管理者によって運用するネッ
トワークから、それぞれの現場(サブネットワーク)単
位で自由に簡単にノードを追加できる仕組みを提供でき
る。
From the above effects, it is possible to provide a mechanism that allows a node to be freely and easily added for each site (subnetwork) from a network operated by a network administrator having specialized knowledge as in the related art.

【0042】また、本実施形態では、各サブネットワー
クが各場所(Aさん家、Bさん家、..)等に対応して
設けられているため、新たに接続されたノード7のノー
ド位置が決まるとその物理的な位置が定まる。こうして
ノード7の物理位置が特定されることで初めて可能とな
る各種の管理等も実現させることができる。例えば本実
施形態でいえば、ガス検知器に接続されたノード7の物
理位置が自動的に確定されていることにより、例えば留
守宅のガス漏れ検知を行うような物理的位置に対応した
安全管理等も可能になる。 (発明の第2の実施の形態)第1の実施形態では、本発
明をLONチップ等の接続からなるネットワークに適用
した例で説明したが、本発明はこのような場合に限られ
るものではない。
Further, in this embodiment, since each sub-network is provided corresponding to each place (house A, house B,...), The node position of the newly connected node 7 is changed. Once determined, its physical location is determined. In this way, various managements and the like that can be performed only when the physical position of the node 7 is specified can be realized. For example, in the present embodiment, since the physical position of the node 7 connected to the gas detector is automatically determined, for example, safety management corresponding to the physical position such as detecting a gas leak in an absence message Etc. are also possible. (Second Embodiment of the Invention) In the first embodiment, the present invention has been described as an example in which the present invention is applied to a network including connections of LON chips and the like, but the present invention is not limited to such a case. .

【0043】本発明はいわゆるスタンドアロンな計算機
同士を接続するネットワークシステムにおいても適用で
きるものである。この場合、ネットワーク・サブネット
ワークの構成は第1の実施形態と同様になる。相違点
は、各ノード4,7が計算機となることと、チップ番号
格納部15に格納されるユニークな識別子がチップ番号
ではなく、当該計算機のマシン番号等となることであ
る。
The present invention is also applicable to a so-called stand-alone network system for connecting computers. In this case, the configuration of the network / subnetwork is the same as in the first embodiment. The difference is that each of the nodes 4 and 7 is a computer, and the unique identifier stored in the chip number storage unit 15 is not the chip number but the machine number of the computer.

【0044】上記相違点を除けば本実施形態のノード位
置識別機能付きネットワークシステムは、第1の実施形
態と同様に構成され、動作し、また、効果を奏すること
になる。
Except for the above differences, the network system with a node position identification function of this embodiment has the same configuration, operation, and effects as those of the first embodiment.

【0045】このように本発明は、第1の実施形態で説
明した例の他、工場の制御監視システム、計算機間の接
続によるネットワーク(LAN,WAN)、LON等の
チップ間分散ネットワーク(自動車における電気系統間
の制御、工場内における設備間の連動制御等)等のサブ
ネットワークの集合からなるあらゆるネットワークシス
テムに適用することができる。
As described above, according to the present invention, in addition to the example described in the first embodiment, a control and monitoring system in a factory, a network (LAN, WAN) by connecting computers, and an inter-chip distributed network such as LON (for automobiles) The present invention can be applied to any network system including a set of sub-networks, such as control between electric systems and interlocking control between facilities in a factory.

【0046】また、ネットワークシステムにおいて、本
発明のノード位置識別機能をDHCP等と組み合わせる
ことにより、ネットワークへのノードの自動接続(Pl
ug&Play)を実現させることもできる。 (発明の第3の実施の形態)第1,第2の実施形態では
各ノードの位置が決定されるとその物理的な位置が決定
される場合について説明した。しかし、本発明には、ノ
ードの物理的位置を決定する場合のみならず、その論理
的位置を決定する場合にも適用することができる。
Further, in the network system, by combining the node position identification function of the present invention with DHCP or the like, automatic connection of nodes to the network (Pl
ug & Play) can also be realized. (Third Embodiment of the Invention) In the first and second embodiments, the case where the position of each node is determined and then its physical position is determined has been described. However, the present invention can be applied not only to the case where the physical position of a node is determined, but also to the case where its logical position is determined.

【0047】図3は本発明の第3の実施の形態に係るノ
ード位置識別機能付きネットワークシステムを適用する
ネットワーク網の他の例を示すブロック構成図であり、
図1又は図2と同一部分には同一符号を付して説明を省
略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。
FIG. 3 is a block diagram showing another example of a network to which the network system with a node position identification function according to the third embodiment of the present invention is applied.
1 or 2 are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted, and only different portions will be described here.

【0048】本実施形態のノード位置識別機能付きネッ
トワークシステムでは、管理用サブネットワーク2が管
理機構として構成され、これに接続されるサブネットワ
ーク1(1X,1Y,..)が複数の地域に跨がる企業
の社内ネットワークとして構成されている。
In the network system with the node position identification function of this embodiment, the management sub-network 2 is configured as a management mechanism, and the sub-network 1 (1X, 1Y,...) Connected to the management sub-network 2 spans a plurality of regions. It is configured as an internal company network.

【0049】各サブネットワーク1X,1Y,..にお
いて、新たなノードが接続されると、第1,第2の実施
形態の場合と同様に処理されて、そのサブネット番号が
決定されることになる。
Each of the sub-networks 1X, 1Y,. . In this case, when a new node is connected, the processing is performed in the same manner as in the first and second embodiments, and the subnet number is determined.

【0050】ここで、X社は東京と大阪に跨がる企業で
あり、Y社は東京と仙台に跨がる企業であるため、サブ
ネットが決定されても、新ノード7の物理的位置が決定
されるわけではない。しかし、ノード7が所属するサブ
ネットワークが決定されれば、その物理的位置は一意に
決まらなくても、X社(あるいはY社等)に属するとい
う論理的な位置は決定されることになる。
Here, company X is a company that straddles Tokyo and Osaka, and company Y is a company straddling Tokyo and Sendai. Therefore, even if the subnet is determined, the physical position of the new node 7 is not changed. It is not decided. However, if the subnetwork to which the node 7 belongs is determined, the logical position of belonging to the company X (or the company Y) is determined even if the physical position is not uniquely determined.

【0051】上述したように、本発明の実施の形態に係
るノード位置識別機能付きネットワークシステムは、第
1の実施形態と同様な構成を設けた他、そのサブネット
ワークを論理的位置に対応させるようにしたので、物理
的位置に対応する部分を除く他、第1の実施形態と同様
な効果を得ることができる。なお、論理的位置が決まれ
ばたとえ物理的位置が決まらなくても、コンピュータネ
ットワーク等において例えばネットワークへのノードの
自動接続等の利益を得ることができる。
As described above, the network system with the node position identification function according to the embodiment of the present invention has the same configuration as that of the first embodiment, and also makes the sub-network correspond to the logical position. Therefore, the same effects as in the first embodiment can be obtained except for the portion corresponding to the physical position. Note that if the logical position is determined, even if the physical position is not determined, in a computer network or the like, benefits such as automatic connection of nodes to the network can be obtained.

【0052】なお、本発明は、上記各実施の形態に限定
されるものでなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々に
変形することが可能である。また、実施形態に記載した
手法は、計算機(コンピュータ)に実行させることがで
きるプログラム(ソフトウエア手段)として、例えば磁
気ディスク(フロッピーディスク、ハードディスク
等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体
メモリ等の記憶媒体に格納し、また通信媒体により伝送
して頒布することもできる。なお、媒体側に格納される
プログラムには、計算機に実行させるソフトウエア手段
(実行プログラムのみならずテーブルやデータ構造も含
む)を計算機内に構成させる設定プログラムをも含むも
のである。本装置を実現する計算機は、記憶媒体に記録
されたプログラムを読み込み、また場合により設定プロ
グラムによりソフトウエア手段を構築し、このソフトウ
エア手段によって動作が制御されることにより上述した
処理を実行する。
The present invention is not limited to the above embodiments, but can be variously modified without departing from the gist thereof. The method described in the embodiment may be a program (software means) that can be executed by a computer (computer), for example, a magnetic disk (floppy disk, hard disk, etc.), an optical disk (CD-ROM, DVD, etc.), semiconductor It can also be stored in a storage medium such as a memory or transmitted and distributed via a communication medium. The program stored on the medium side includes a setting program for causing the computer to execute software means (including not only an execution program but also a table and a data structure) to be executed in the computer. A computer that realizes the present apparatus reads a program recorded in a storage medium, and in some cases, constructs software means by using a setting program, and executes the above-described processing by controlling the operation of the software means.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、ノ
ード新規追加時に、そのノード位置を自動的に管理して
ノード位置管理の負荷軽減及び簡略化を図ると共に、管
理者のミスを防止してネットワーク構成管理の信頼性を
高めることができるノード位置識別機能付きネットワー
クシステムを提供することができる。
As described above in detail, according to the present invention, when a new node is added, the position of the node is automatically managed to reduce and simplify the load of the node position management and to reduce the mistake of the administrator. It is possible to provide a network system with a node position identification function, which can prevent such a situation and enhance the reliability of network configuration management.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係るノード位置識
別機能付きネットワークシステムを適用するネットワー
ク網の一例を示すブロック構成図。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a network to which a network system with a node position identification function according to a first embodiment of the present invention is applied.

【図2】同実施形態のノード位置識別機能付きネットワ
ークシステムにおける主要部の構成例を示すブロック
図。
FIG. 2 is an exemplary block diagram showing a configuration example of a main part in the network system with a node position identification function according to the embodiment;

【図3】管理側物理位置決定部とサブネットノードの物
理位置決定部とのやり取りにより新ノードの物理位置が
自動的に決定される様子を示す流れ図。
FIG. 3 is a flowchart showing how a physical position of a new node is automatically determined by an exchange between a physical position determining unit on the management side and a physical position determining unit of a subnet node;

【図4】本発明の第3の実施の形態に係るノード位置識
別機能付きネットワークシステムを適用するネットワー
ク網の他の例を示すブロック構成図。
FIG. 4 is a block diagram showing another example of a network to which a network system with a node position identification function according to a third embodiment of the present invention is applied;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…サブネットワーク 2…管理用サブネットワーク 3…データ伝送路 4…管理ノード 5…ルータ 6…データ伝送路 7…ノード 11…管理用物理位置決定部 12…ネットワーク番号管理部 13…ルーティング部 14…物理位置決定部 15…チップ番号格納部 16…ネットワーク番号設定部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Subnetwork 2 ... Management subnetwork 3 ... Data transmission path 4 ... Management node 5 ... Router 6 ... Data transmission path 7 ... Node 11 ... Management physical position determination part 12 ... Network number management part 13 ... Routing part 14 ... Physical position determination unit 15: Chip number storage unit 16: Network number setting unit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のサブネットワークと、これらそれ
ぞれに接続された管理用ネットワークとからなるネット
ワークシステムにあって、 前記サブネットワークに接続されるべきノードは、 自己ノードを識別するためのユニークな識別子を格納す
る識別子格納手段と、 何れかのサブネットワークへの接続に伴って前記ユニー
クな識別子を前記管理ネットワークに送出し、また、前
記ユニークな識別子を用いた照合送信を受けたときには
その照合送信に対する応答を行うノード位置決定手段と
を備え、 前記管理用ネットワークは、 前記ユニークな識別子を受けると、一のサブネットワー
クのみに対する前記照合送信を各サブネットワークに対
して順次行うとともに、前記照合送信に対する応答を受
けると、そのノードが接続されたサブネットワークは当
該照合送信を行ったサブネットワークであると認定する
管理側ノード位置決定手段を備えたことを特徴とするノ
ード位置識別機能付きネットワークシステム。
1. A network system comprising a plurality of sub-networks and a management network connected to each of the sub-networks, wherein a node to be connected to the sub-network is a unique identifier for identifying its own node. An identifier storage means for storing the unique identifier to the management network in connection with connection to any of the sub-networks, and, when receiving the collation transmission using the unique identifier, And a node position determining means for making a response. The management network, upon receiving the unique identifier, sequentially performs the collation transmission for only one subnetwork to each subnetwork, and responds to the collation transmission. Received, the subnet to which the node was connected Over click is the verification sends the node position identification function network system is characterized in that a management node position determining means to certify that the subnetworks performed.
【請求項2】 前記複数のサブネットワーク各々は、物
理的な位置と対応していることを特徴とする請求項1記
載のノード位置識別機能付きネットワークシステム。
2. The network system with a node position identification function according to claim 1, wherein each of the plurality of sub-networks corresponds to a physical position.
JP10045277A 1998-02-26 1998-02-26 Network system with node position identifying function Pending JPH11243399A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10045277A JPH11243399A (en) 1998-02-26 1998-02-26 Network system with node position identifying function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10045277A JPH11243399A (en) 1998-02-26 1998-02-26 Network system with node position identifying function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11243399A true JPH11243399A (en) 1999-09-07

Family

ID=12714828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10045277A Pending JPH11243399A (en) 1998-02-26 1998-02-26 Network system with node position identifying function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11243399A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006081777A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Huawei Technologies Co., Ltd. A method for the local sub-network discovering the destination border object of the corresponding sub-network and the device thereof
JP2007049411A (en) * 2005-08-10 2007-02-22 Fujitsu Ltd Subnet setting method, local area network system, management device, and lan switch

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006081777A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Huawei Technologies Co., Ltd. A method for the local sub-network discovering the destination border object of the corresponding sub-network and the device thereof
CN100372417C (en) * 2005-02-07 2008-02-27 华为技术有限公司 Method for discovering boundary object in local subnetwork
JP2007049411A (en) * 2005-08-10 2007-02-22 Fujitsu Ltd Subnet setting method, local area network system, management device, and lan switch
JP4763377B2 (en) * 2005-08-10 2011-08-31 富士通株式会社 Subnet setting method, local area network system and management device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11706102B2 (en) Dynamically deployable self configuring distributed network management system
US5805924A (en) Method and apparatus for configuring fabrics within a fibre channel system
US7707306B2 (en) Routing device for connecting multiple physically discrete networks into a single system and startup method thereof
EP1655906B1 (en) Stack switch manager protocol with temporary suspension of supervision
TWI388955B (en) Failsafe switching of intelligent controller method and device
US7593320B1 (en) Failover scheme for stackable network switches
US7366164B1 (en) Method for regulating power for voice over Internet Protocol telephones
US20090049161A1 (en) Server management program in network system
US20070081535A1 (en) Method and system for implementing virtual router redundacy protocol on a resilient packet ring
US7995566B2 (en) Method for ensuring VLAN integrity for voice over internet protocol telephones
CN114124902B (en) Multi-activation detection method and system
JPH11243399A (en) Network system with node position identifying function
US20080080400A1 (en) Switching fabric device discovery
US7539739B2 (en) Self-configuring network system and routers for use therein
JP6436393B2 (en) Management device, communication control method, and communication control program
JP2003140986A (en) Remote monitoring system and communication control method
JPH11331231A (en) Multiplex network system and its communication equipment
JP2001144806A (en) Network address takeover method for duplex system, duplex system having network address takeover function and recording medium
JPH11112519A (en) Hub with management function
JP3914822B2 (en) Network device and communication address setting method
US7729367B1 (en) Method for bring-up of voice over internet protocol telephones
JP3875553B2 (en) System interface device
WO2006100902A1 (en) Network system, network terminal device and method for controlling such network terminal device
JPH11191787A (en) Virtual lan control system