JPH1124154A - Camera - Google Patents

Camera

Info

Publication number
JPH1124154A
JPH1124154A JP9183742A JP18374297A JPH1124154A JP H1124154 A JPH1124154 A JP H1124154A JP 9183742 A JP9183742 A JP 9183742A JP 18374297 A JP18374297 A JP 18374297A JP H1124154 A JPH1124154 A JP H1124154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
mode
illumination
unit
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9183742A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichiro Okumura
洋一郎 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP9183742A priority Critical patent/JPH1124154A/en
Publication of JPH1124154A publication Critical patent/JPH1124154A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To display the clocking or elapsing of a shutter time for a photographer in a process of long shutter time exposure in the dark. SOLUTION: In the case a night view mode or a long shutter time exposure (L.T.) mode is set as a photographing mode by an image selecting button 3, when a display/illumination switch (BLLEDSW) 45 is depressed during the exposure, a display/illumination LED (BLLED) 66 for illuminating a liquid crystal display panel 13 on which the shutter time, etc., during the exposure are displayed is turned on, to illuminate the liquid crystal display panel 13.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、カメラに関し、特
に、カメラの状態を表示する表示部の照明に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a camera, and more particularly to illumination of a display unit for displaying a state of a camera.

【0002】[0002]

【従来の技術】当該カメラの状態を表示するために、液
晶表示パネル等の表示部が設けられている。そして、夜
間等のある種の撮影条件において、この表示部が暗くて
見えないような場合に備えて、表示部を照明するための
照明が設けられている。
2. Description of the Related Art A display unit such as a liquid crystal display panel is provided to display the state of a camera. Then, in a case where the display unit is dark and cannot be seen under certain photographing conditions such as at night, illumination for illuminating the display unit is provided.

【0003】例えば、特開平6−67280号公報に
は、液晶表示パネルの背面に照明部材を設け、照明点灯
用スイッチの操作で照明を点灯したり、または周囲が暗
いと照明を点灯し、レリーズ釦の半押し若しくは、全押
しまたは所定時間の経過により照明を消灯するという技
術が開示されている。
[0003] For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-67280 discloses a method in which an illumination member is provided on the back of a liquid crystal display panel, and the illumination is turned on by operating an illumination lighting switch. A technique is disclosed in which a button is half-pressed, fully pressed, or a predetermined time has elapsed to turn off the illumination.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平6−67280号公報に開示の技術では、露出が始
まると撮影情報を表示する表示パネルの照明を消灯する
ようにしているため、暗いところで撮影することの多い
長秒時露光中の露出情報は見ることができない。
However, according to the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 6-67280, when the exposure starts, the illumination of the display panel for displaying photographing information is turned off. Exposure information during long-time exposure, which is often performed, cannot be seen.

【0005】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、暗いところでの長時間の露出中に、秒時の計時若し
くは経過を撮影者に表示可能なカメラを提供することを
目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a camera capable of displaying timekeeping or progress of seconds to a photographer during long-time exposure in a dark place. .

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明によるカメラは、カメラの
状態を表示する表示手段と、この表示手段を照明する照
明手段と、露光動作開始信号を出力するレリーズ手段
と、上記露光動作開始信号により露光を開始する露光手
段と、上記照明手段の動作を開始させる照明スイッチ
と、露光条件を設定する情報設定手段と、上記情報設定
手段により設定された露光秒時が所定値を越える場合に
は、上記露光手段による露光中に上記表示手段により露
光秒時の計時時間を表示すると共に、上記照明スイッチ
による上記照明手段の動作開始操作を許可する照明許可
手段とを備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a camera according to the first aspect of the present invention comprises a display unit for displaying a state of the camera, an illumination unit for illuminating the display unit, and an exposure unit. Release means for outputting an operation start signal, exposure means for starting exposure by the exposure operation start signal, illumination switch for starting operation of the illumination means, information setting means for setting exposure conditions, and information setting means If the exposure time set by the above exceeds a predetermined value, the display unit displays the time measured for the exposure time during the exposure by the exposure unit, and performs an operation start operation of the illumination unit by the illumination switch. Lighting permission means for permitting.

【0007】また、請求項2に記載の発明によるカメラ
は、カメラの状態を表示する表示手段と、この表示手段
を照明する照明手段と、露光動作開始信号を出力するレ
リーズ手段と、上記露光動作開始信号により露光を開始
する露光手段と、上記照明手段の動作を開始させる照明
スイッチと、撮影モードを設定するモード設定手段と、
上記モード設定手段によって露光秒時が所定値を越える
露出モードが設定された場合には、上記露光手段による
露光中に上記表示手段により露光秒時を表示すると共
に、上記照明スイッチによる上記照明手段の動作開始操
作を許可する照明許可手段とを備えることを特徴とす
る。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a camera for displaying a state of the camera, an illuminating unit for illuminating the display, a release unit for outputting an exposure operation start signal, and the exposure operation. Exposure means for starting exposure by a start signal, an illumination switch for starting the operation of the illumination means, mode setting means for setting a shooting mode,
When an exposure mode in which the exposure time exceeds a predetermined value is set by the mode setting means, the exposure time is displayed by the display means during the exposure by the exposure means, and the illumination means is operated by the illumination switch. Lighting permission means for permitting an operation start operation.

【0008】さらに、請求項3に記載の発明によるカメ
ラは、カメラの状態を表示する表示手段と、この表示手
段を照明する照明手段と、露光条件若しくは撮影モード
を設定する情報設定手段とを備え、上記情報設定手段に
より設定された露光条件若しくは撮影モードでの露光動
作における露光秒時が所定値を越える場合には、露光動
作中に上記表示手段により露光秒時の計時時間を表示す
ると共に、上記照明手段の照明動作を許可することを特
徴とする。
A camera according to a third aspect of the present invention includes a display unit for displaying a state of the camera, an illumination unit for illuminating the display unit, and an information setting unit for setting an exposure condition or a shooting mode. If the exposure time set in the exposure condition or the exposure operation in the shooting mode set by the information setting means exceeds a predetermined value, the display means displays the time measured for the exposure time during the exposure operation, A lighting operation of the lighting means is permitted.

【0009】即ち、請求項1乃至3に記載の発明のカメ
ラによれば、長秒時露出モード等の暗い撮影シーンで使
われるモードでは、長秒時の露出中に露出中の情報を表
示する表示手段の照明の点灯要求の受付を許可する。
That is, according to the camera of the first to third aspects of the present invention, in a mode used in a dark photographing scene such as a long exposure mode, information during the exposure is displayed during the long exposure. Accepting a request to turn on the illumination of the display means is permitted.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。 (第1の実施の形態)図1の(A)乃至(C)は、本実
施の形態のカメラの外観を三面図で示している。このカ
メラは、一眼レフ方式で、各種の撮影モードを任意に設
定可能なシステムを有している。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) FIGS. 1A to 1C show the appearance of a camera according to the present embodiment in three views. This camera is a single-lens reflex camera and has a system capable of arbitrarily setting various photographing modes.

【0011】ストロボ部1は、ストロボユニット15
(図2参照)を本体頭頂部内に通常格納して備え、必要
に応じてバネ付勢の係止を解除し立上げて使用される。
表示部2は、液晶表示パネル13(図2参照)から構成
され、当該カメラの諸情報を表示出力するが、特に、下
記のモード設定用のイメージセレクト釦3の形状と同様
なレイアウトでこの液晶表示パネル上に撮影モードのイ
メージでビジュアライズされる。
The flash unit 1 includes a flash unit 15
(Refer to FIG. 2) is usually stored in the top of the main body, and is used by releasing the locking of the spring bias and standing up as necessary.
The display unit 2 is composed of a liquid crystal display panel 13 (see FIG. 2) and displays and outputs various information of the camera. In particular, the liquid crystal display panel 13 has a layout similar to the shape of the image select button 3 for mode setting described below. The image is visualized on the display panel in the image of the shooting mode.

【0012】上記イメージセレクト釦3は、詳細は図3
を参照して後述するが、FKSW46,PRSW47,
SASW48,YKSW49,及びFASW50(いず
れも図2参照)から構成されたスイッチ群からなるモー
ド設定用釦であり、1つの撮影モードに対し上記の1つ
のSWが割り付けられ、ワンタッチで例えば第1モード
としての5種類の撮影モード、例えば、「風景モー
ド」、「ポートレートモード」、「ストップアクション
モード」、「夜景モード、」及び「フルオートモード」
から1つを選択できる。上記の各SW46〜50は押下
操作に対応して第1モードの次に、後述する第2モード
に切り替わる。
The image select button 3 is described in detail in FIG.
, The FKSW 46, the PRSW 47,
A mode setting button composed of a switch group composed of a SASW 48, a YKSW 49, and a FASW 50 (all of which are shown in FIG. 2). Five shooting modes, for example, “landscape mode”, “portrait mode”, “stop action mode”, “night scene mode”, and “full auto mode”
You can select one from Each of the above-mentioned SWs 46 to 50 is switched from a first mode to a second mode described later in response to the pressing operation.

【0013】レリーズ釦4は、二段押下げ式の釦であ
り、一段目の押下によりオンする1RSW40(図2参
照)と二段目の押下によりオンする2RSW41(図2
参照)とから構成されている。
The release button 4 is a two-stage press-down button, and is a 1RSW 40 (see FIG. 2) that is turned on when the first stage is pressed and a 2RSW 41 (see FIG. 2) that is turned on when the second stage is pressed.
Reference).

【0014】ファインダ5は、一眼レフ方式により撮影
レンズ6からの像を観察すると共に、ファインダの視界
内にも所定の撮影モードの情報を一部確認することもで
きる。
The viewfinder 5 can observe an image from the photographing lens 6 by a single-lens reflex method, and can also partially confirm information on a predetermined photographing mode in the field of view of the viewfinder.

【0015】照明釦7は、後述する表示照明用スイッチ
(BLLEDSW)45が構成された釦であり、その押
下によりBLLEDSW45が「ON」する。図2に
は、本発明のカメラの制御にかかわる回路構成を詳しく
示している。
The illumination button 7 is a button on which a display illumination switch (BLLEDSW) 45 described later is formed, and when pressed, the BLLEDSW 45 is turned on. FIG. 2 shows a circuit configuration related to control of the camera of the present invention in detail.

【0016】即ち、メインCPU10は、その内部RO
M(図示せず)に記録された所定の制御プログラムを逐
次実行して、周辺の各種IC等の制御を適宜に行い、こ
のカメラシステムを総合的に制御する。
That is, the main CPU 10 has its internal RO
A predetermined control program recorded in M (not shown) is sequentially executed, and various peripheral ICs and the like are appropriately controlled to comprehensively control the camera system.

【0017】このメインCPU10には、オートフォー
カス(AF)用のICであるAFIC11と、電気的不
揮発性素子であるEEPROM12が接続されている。
なお、このカメラは、オートフォーカス方式として「T
TL位相差検出方式」を採用している。
The main CPU 10 is connected to an AFIC 11 which is an IC for auto focus (AF) and an EEPROM 12 which is an electrically nonvolatile element.
This camera uses "T
TL phase difference detection method ".

【0018】また、メインCPU10には、液晶表示パ
ネル13、データモジュール14、ストロボユニット1
5、及びインターフェースIC(IFIC)16が接続
されていると共に、詳細を後述する各種スイッチ40〜
52,55〜63と、オートフォーカス時の合焦点及び
スイッチの操作時に音を発する圧電ブザー(PCV)6
5が接続されている。
The main CPU 10 includes a liquid crystal display panel 13, a data module 14, and a strobe unit 1.
5 and an interface IC (IFIC) 16, and various switches 40 to
52, 55-63, a piezoelectric buzzer (PCV) 6 that emits a sound when operating a switch and a focal point during auto focus
5 is connected.

【0019】このような基本構成の一連の動作制御は次
のように行われる。即ち、AFIC11は、まずメイン
CPU10より当該AFIC11のリセット信号(AF
RES)Sig1が送られリセットされる。その後、被
写体(図示せず)からの光が撮影レンズ6を通ってAF
IC11上面に配置された図示しないフォトセンサアレ
イ上に到達すると、AFIC11内部では、光量積分、
量子化等の処理が行われ、測距情報としてピントのずれ
量を算出する。
A series of operation control of such a basic configuration is performed as follows. That is, the AFIC 11 first sends a reset signal (AF) of the AFIC 11 from the main CPU 10.
RES) Sig1 is sent and reset. Thereafter, light from a subject (not shown) passes through the photographing lens 6 and is
When the light reaches a photo sensor array (not shown) arranged on the upper surface of the IC 11, the light intensity integration,
Processing such as quantization is performed, and the amount of defocus is calculated as distance measurement information.

【0020】この光量積分の終了と伴に光量積分処理が
終了したことを示す信号(AFEND)Sig2がメイ
ンCPU10へ送られる。また、測距情報は、AFIC
11とメインCPU10間の通信を行うことを示す信号
(AFCEN)Sig3と、データ信号(DATA)S
ig4と、同期用クロック信号(CLK)Sig5とに
よってメインCPU10へ転送される。
A signal (AFEND) Sig2 indicating that the light quantity integration processing has been completed is sent to the main CPU 10 along with the completion of the light quantity integration. The distance measurement information is AFIC
(AFCEN) Sig3 indicating that communication is to be performed between the CPU 11 and the main CPU 10, and a data signal (DATA) S
ig4 and the synchronization clock signal (CLK) Sig5.

【0021】ところで、上記フォトセンサアレイの各素
子の特性に「ばらつき」があると、そのままでは正確な
測距情報を得ることができない。そこで、EEPROM
12に予めフォトセンサアレイの所定のばらつき情報を
参照可能に記憶させておき、AFIC11から得られる
測距情報の補正演算がメインCPU10にて行われる。
Incidentally, if the characteristics of each element of the photosensor array have "variation", accurate distance measurement information cannot be obtained as it is. So, EEPROM
Predetermined variation information of the photosensor array is stored in the memory 12 in advance so as to be referred to, and the main CPU 10 performs a correction calculation of the distance measurement information obtained from the AFIC 11.

【0022】EEPROM12にはその他にも、機械的
なばらつきや、各種素子の電気的特性のばらつき等々の
ような調整値を予め記憶させてある。これらの調整値
は、必要に応じ、該EEPROM12を通信可能状態に
する信号(EPCEN)Sig7や、データ信号(DA
TA)Sig8、同期クロック信号(CLK)Sig9
により読出し可能となる。なお、これらメインCPU1
0とAFIC11及びEEPROM12との間のデータ
の授受は、シリアル通信により行われる。
Other adjustment values such as mechanical variations and variations in electrical characteristics of various elements are stored in the EEPROM 12 in advance. These adjustment values are stored in a signal (EPCEN) Sig7 for enabling the EEPROM 12 to be communicable or a data signal (DA
TA) Sig8, synchronous clock signal (CLK) Sig9
Can be read. The main CPU 1
The transmission and reception of data between 0 and the AFIC 11 and the EEPROM 12 are performed by serial communication.

【0023】IFIC16は、メインCPU10からの
IFIC起動信号(IFCENb)Sig11によって
起動される。そして、ラッチ信号(LATCH)Sig
12、4bitパスライン信号(D0b〜D3b)Si
g13〜Sig16、及びD/Ab信号Sig17が用
いられて、メインCPU10とパラレル通信が行われ、
被写体輝度の測定、カメラ内温度の測定、フォトインタ
ラプタ等の出力信号の波形整形、モータの定電圧駆動制
御、及び、温度安定電圧や温度比例電圧等の各種定電圧
の生成、また、バッテリの残量チェック、赤外光リモコ
ンの受信、モータドライバの制御、各種LEDの制御、
電源電圧の低電圧監視、及び昇圧回路の制御度が行われ
る。
The IFIC 16 is activated by an IFIC activation signal (IFCENb) Sig11 from the main CPU 10. Then, the latch signal (LATCH) Sig
12, 4-bit pass line signal (D0b to D3b) Si
g13 to Sig16 and the D / Ab signal Sig17 are used to perform parallel communication with the main CPU 10,
Measurement of subject brightness, measurement of camera temperature, waveform shaping of output signals from photo interrupters, etc., constant voltage drive control of motors, generation of various constant voltages such as temperature stable voltage and temperature proportional voltage, and remaining battery Quantity check, infrared remote control reception, motor driver control, various LED control,
Monitoring of the low voltage of the power supply voltage and control of the booster circuit are performed.

【0024】また、ストロボ発光予告や合焦及び輝度警
告は、ファインダ内のLED20を使って撮影者に告知
される。被写体輝度の測定は、2分割のシリコンフォト
ダイオード(SPD)で構成される測距センサ21を用
いて行われる。この測光センサ21の受光面は、画面中
央部分とその周辺部分とに2分割されており、画面中央
の一部のみで測光を行うスポット測光と、画面全体を使
用して測光するアベレージ測光との2通りの測光を選択
的に行うことができる。
Further, a notice of a strobe light emission and a warning of focusing and brightness are notified to the photographer using the LED 20 in the finder. The measurement of the subject brightness is performed using a distance measuring sensor 21 composed of a two-part silicon photodiode (SPD). The light receiving surface of the photometric sensor 21 is divided into a central portion of the screen and a peripheral portion thereof. The light receiving surface is divided into a spot light meter that performs light metering only at a part of the center of the screen and an average light meter that performs light metering using the entire screen. Two types of photometry can be selectively performed.

【0025】さらに、カメラ本体をセルタイマで動作中
には、セルフ用LED27を使って離れている撮影者に
知らせる。また、上記液晶表示パネル13は、メインC
PU10から送られるセグメント信号(SEG)Sig
34や、コモン信号(COM)Sig35により、フィ
ルム駒数、撮影モード、ストロボモード、絞り値、及び
電池残量等の表示がされるように構成されている。この
液晶表示パネル13は、その背面に表示照明用LED
(BLLED)66を備えており、暗い場所で、必要に
応じて、表示を照明して見やすくすることができる。
Further, when the camera body is operating with the cell timer, the photographer who is away is notified by using the self LED 27. Further, the liquid crystal display panel 13 has a main C
Segment signal (SEG) Sig sent from PU10
34 and the common signal (COM) Sig 35, the number of film frames, the shooting mode, the strobe mode, the aperture value, and the remaining battery level are displayed. This liquid crystal display panel 13 has a display illumination LED on its back.
(BLLED) 66 is provided, and in a dark place, the display can be illuminated as necessary to make it easier to see.

【0026】また、図3には、前述のイメージセレクト
釦3の拡大図が示されている。このイメージセレクト釦
3は、図示のように、上下左右に4等分された釦と中央
の釦が配置されている。上が風景モード釦(FKSW)
46、右がポートレートモード釦(PRSW)47、下
がストップアクションモード釦(SASW)48、左が
夜景モード釦(YKSW)49、そして中央がフルオー
ト釦(FASW)50である。
FIG. 3 is an enlarged view of the image select button 3 described above. As shown in the figure, the image select button 3 includes a button divided into four equal parts vertically, horizontally, and a central button. Top is landscape mode button (FKSW)
46, a portrait mode button (PRSW) 47 on the right, a stop action mode button (SASW) 48 on the bottom, a night scene mode button (YKSW) 49 on the left, and a fully automatic button (FASW) 50 on the center.

【0027】これらのセレクタ釦群は、所定の複数の撮
影モードを切り換えるための釦であり、撮影条件に合わ
せて撮影者が所望のモードの選択を行う。上記各モード
釦に対応する各スイッチ46〜49は機構的にシーソー
スイッチとなっており、同時に2つ以上のスイッチがオ
ン状態にはできない。
These selector buttons are buttons for switching a plurality of predetermined photographing modes, and the photographer selects a desired mode in accordance with photographing conditions. The switches 46 to 49 corresponding to the respective mode buttons are mechanically seesaw switches, and two or more switches cannot be turned on at the same time.

【0028】例えば、FKSW46が最初にオンされる
と、第1モードとして「風景モード」となり、適正露出
範囲内で可能な限り被写界深度が深くなるように、絞り
及びシャッタ速度の値が決定される。この風景モードの
状態において再度このFKSW46がオンされると、第
2モードとして「絞り優先モード」になり、絞り値が
5.6で適正露出範囲になるようにシャッタ速度の値を
決定する。続けて再度このFKSW46がオンされる
と、同様にして絞り値が8に遷移する。
For example, when the FKSW 46 is first turned on, a "landscape mode" is set as the first mode, and the values of the aperture and the shutter speed are determined so that the depth of field is as deep as possible within the proper exposure range. Is done. When the FKSW 46 is turned on again in the landscape mode state, the aperture mode is set to the “aperture priority mode” as the second mode, and the shutter speed value is determined so that the aperture value is 5.6 and the exposure range is appropriate. Subsequently, when the FKSW 46 is turned on again, the aperture value similarly changes to 8.

【0029】次に、液晶表示パネル13の表示内容を、
図4を使って説明する。なお、この図示した状態は、説
明のためにこの表示パネル上の表示を全点灯した仮の出
力状態である。
Next, the display contents of the liquid crystal display panel 13 are as follows.
This will be described with reference to FIG. The illustrated state is a tentative output state in which the display on the display panel is fully lit for explanation.

【0030】表示部70は、フィルムの撮影駒数を(1
〜99)表示する。表示部71は、電池残量を示し、表
示部72は、ストロボモードを表示する。この表示部7
2は、ストロボがオフモードの場合には何も表示されな
い。表示部73は、セルフ/リモコンモードの場合に点
灯し、表示部74は、スポット測光モードの場合に点灯
する。
The display unit 70 indicates the number of frames taken by the film (1
~ 99) Display. The display unit 71 indicates the remaining battery level, and the display unit 72 displays the flash mode. This display section 7
No. 2 is not displayed when the strobe is in the off mode. The display unit 73 is turned on in the self / remote control mode, and the display unit 74 is turned on in the spot metering mode.

【0031】また、表示部75は、5種類の「撮影モー
ド」をそれぞれイメージ的にビジュアライズして表示
し、図3に示したような各撮影モードと対応するセグメ
ントが1つだけ点灯する。
The display unit 75 visualizes and displays each of the five types of "photographing modes" in an image, and only one segment corresponding to each photographing mode as shown in FIG. 3 is lit.

【0032】表示部76は、フィルム給送モードを表示
し、一駒送りモードでは□が1つ点灯し、連写モードで
は表示部76が全点灯して連写を示す。表示部77は、
表示部78の表示数値がシャッタ速度(S.S.)であ
るか絞り値(F.No.)であるかを示す表示であり、
それぞれ長秒時露出モード、絞り優先モードで表示す
る。
The display unit 76 displays the film feed mode. In the single frame feed mode, one square is lit, and in the continuous shooting mode, the display unit 76 is fully lit to indicate continuous shooting. The display unit 77
A display indicating whether the numerical value displayed on the display unit 78 is a shutter speed (SS) or an aperture value (F. No.).
Each is displayed in the long exposure mode and aperture priority mode.

【0033】表示部78は、シャッタ速度表示の場合に
は、4”,8”,16”,32”の数値表示を行ない、
シャッタ開口中は、秒時のカウントダウン表示を行う。
また、絞り値表示の場合には、5.6,8,11,1
6,22の数値表示を行う。
When the shutter speed is displayed, the display unit 78 displays numerical values of 4 ", 8", 16 ", and 32".
While the shutter is open, a countdown display of seconds is performed.
In the case of the aperture value display, 5.6, 8, 11, 1
6 and 22 are displayed.

【0034】ストロボユニット15は、撮影時またはオ
ートフォーカス測距時、被写体の輝度が不足していた際
に、図示しない発光管を発光させて必要な輝度を被写体
に与える。このストロボユニット15は、メインCPU
10からの信号にて、IFIC16のストロボ充電信号
(STCHG)Sig36、ストロボ発光開始信号(S
TON)Sig37、トリガ回路を制御する信号(ST
RG)Sig38の各信号にて制御されるようになって
いる。さらに、ストロボの充電電圧は、VST信号Si
g39としてメインCPU10に送られるように構成さ
れている。
The flash unit 15 emits light from an arc tube (not shown) to give the required brightness to the subject when the brightness of the subject is insufficient at the time of photographing or auto-focusing. This strobe unit 15 has a main CPU
10, the strobe charging signal (STCHG) Sig 36 of the IFIC 16 and the strobe light emission start signal (S
TON) Sig 37, signal for controlling the trigger circuit (ST
(RG) Sig38. Further, the charging voltage of the strobe is VST signal Si
It is configured to be sent to the main CPU 10 as g39.

【0035】上記スイッチ40〜52では、キー信号0
〜5(KEY0〜KEY5)Sig40〜Sig45及
びキーコモン0〜2(KEYCOM0〜2)Sig46
〜Sig48が検出される。これらの信号によって上記
スイッチ40〜52の何れのスイッチがオンしているか
が判る。
In the switches 40 to 52, the key signal 0
5 (KEY0 to KEY5) Sig40 to Sig45 and key common 0 to 2 (KEYCOM0 to 2) Sig46
~ Sig48 is detected. From these signals, it is possible to determine which of the switches 40 to 52 is on.

【0036】上記キー信号KEY0〜KEY5は、通
常、メインCPU10内部でプルアップされているた
め、その信号レベルは「H」状態にある。ここで、例え
ば、KEYCOM Sig46を「1」、KEYCOM
Sig47を「H」、KEYCOM Sig48を
「H」としたと仮定する。この時点で後述のファースト
レリーズスイッチ(1RSW)40がオンされれば、K
EY0 Sig40は「H」から「L」に変化する。従
って、KEYCOM0 Sig46〜KEYCOM2S
ig48の信号レベルと、KEY0 Sig40〜KE
Y5 Sig45の信号レベルが判れば、スイッチ40
〜52の何れがオンとなっているかが判る。
Since the key signals KEY0 to KEY5 are normally pulled up inside the main CPU 10, their signal levels are in the "H" state. Here, for example, KEYCOM Sig46 is set to “1”, and KEYCOM Sig46 is set to “1”.
It is assumed that Sig47 is “H” and KEYCOM Sig48 is “H”. At this point, if a first release switch (1RSW) 40 described later is turned on, K
EY0 Sig40 changes from “H” to “L”. Therefore, KEYCOM0 Sig46 to KEYCOM2S
ig48 signal level and KEY0 Sig40-KE
If the signal level of Y5 Sig45 is known, switch 40
It is possible to determine which of -52 is on.

【0037】なお、KEYCOM0 Sig46〜KE
YCOM2 Sig48は、同時に2つ以上を「L」に
することはできない。スイッチ40は、ファーストレリ
ーズスイッチ(1RSW)であり、レリーズ釦が「半押
し」された状態のときにオンとなり、測距動作を開始さ
せるためのものである。一方、スイッチ41は、セカン
ドレリーズスイッチ(2RSW)であり、レリーズ釦が
「全押し」された状態のときにのみオンとなり、このと
き各種測定値を基にした撮影動作が行われる。
Note that KEYCOM0 Sig46 to KE
YCOM2 Sig48 cannot make two or more “L” at the same time. The switch 40 is a first release switch (1RSW) and is turned on when the release button is "half-pressed" to start a distance measuring operation. On the other hand, the switch 41 is a second release switch (2RSW), which is turned on only when the release button is "fully pressed". At this time, a photographing operation based on various measured values is performed.

【0038】スイッチ42及び43は、ズームアップス
イッチ(ZUSW)及びズームダウンスイッチ(ZDS
W)であり、鏡枠のズーミング動作を行うためのスイッ
チである。ZUSW42がオンすると長焦点方向に、Z
DSW43がオンすると短焦点方向にズーミングが行わ
れる。
Switches 42 and 43 are a zoom up switch (ZUSW) and a zoom down switch (ZDS).
W), which is a switch for performing a zooming operation of the lens frame. When ZUSW 42 is turned on, Z
When the DSW 43 is turned on, zooming is performed in the short focus direction.

【0039】スイッチ44は、セルフスイッチ(SEL
FSW)であり、このSELFSW44がオンとなる
と、セルフタイマ撮影モードまたはリモコンの待機状態
となる。この状態において、上記2RSW41がオンさ
れればセルフタイマ撮影が行われ、リモコン送信ユニッ
ト17により撮影指示操作を行えばリモコンによる撮影
が行われる。
The switch 44 is a self-switch (SEL
FSEL), and when the SELFSW 44 is turned on, the camera enters a self-timer shooting mode or a standby state of a remote controller. In this state, if the 2RSW 41 is turned on, self-timer shooting is performed, and if a shooting instruction operation is performed by the remote control transmission unit 17, shooting with the remote control is performed.

【0040】スイッチ45は、表示照明用スイッチ(B
LLEDSW)である。このBLLEDSW45がオン
されると、BLLED66を所定時間発光させ、暗いと
ころでも液晶表示パネル13を背面から照明し表示を見
易くする。
The switch 45 is a display illumination switch (B
LLEDSW). When the BLLED SW 45 is turned on, the BLLED 66 is made to emit light for a predetermined time, and the liquid crystal display panel 13 is illuminated from the back even in a dark place to make the display easier to see.

【0041】また、前述のスイッチ46〜50は、図3
で説明したような「プログラム撮影モード」に対応する
切換用のスイッチであり、撮影条件に合わせて撮影者が
所望の撮影モードの選択を行う際にオン/オフ操作され
る。
The switches 46 to 50 described above correspond to those shown in FIG.
This is a switch for switching corresponding to the “program photography mode” as described in the above section, and is turned on / off when the photographer selects a desired photography mode according to the photography conditions.

【0042】図5には、各種撮影モードの状態遷移を説
明する図である。この遷移図によれば、第1モードとし
ての5種類の撮影モードである「フルオートモード」、
「風景モード」、「ポートレートモード」、「ストップ
アクションモード」、及び「夜景モード」は、対応する
イメージセレクト釦3のそれぞれの釦の押下操作により
簡単に選定でき、更なる同一釦のワンタッチ操作でその
所定の第2モードに切り換えができる。
FIG. 5 is a diagram for explaining state transitions in various photographing modes. According to this transition diagram, five types of shooting modes as the first mode, “full auto mode”,
“Landscape mode”, “Portrait mode”, “Stop action mode”, and “Night scene mode” can be easily selected by pressing the corresponding image select button 3 and further one-touch operation of the same button Can be switched to the predetermined second mode.

【0043】例えば、PRSW47がオンされると「ポ
ートレートモード」となり、適正露出範囲内で、被写界
深度が浅くなるように絞り及びシャッタ速度が決定され
る。前述の風景モードと同様、このポートレートモード
の状態から再度PRSW47がオンされると、絞り優先
モードとなる。そして、PRSW47がオンされる都度
に順次絞り値を大きくしていき、最大絞り値を超えると
「ポートレートモード」に戻る。
For example, when the PRSW 47 is turned on, a "portrait mode" is set, and the aperture and shutter speed are determined so that the depth of field becomes shallow within an appropriate exposure range. Similarly to the above-described landscape mode, when the PRSW 47 is turned on again from the portrait mode, the aperture priority mode is set. Each time the PRSW 47 is turned on, the aperture value is sequentially increased, and when the value exceeds the maximum aperture value, the mode returns to the “portrait mode”.

【0044】同様に、SASW48がオンされると「ス
トップアクションモード」となり、シャッタ速度ができ
るだけ速くなるように設定される。また、このときはレ
リーズタイムラグが長くなってしまうことを考慮して、
ストロボモードの赤目防止モードは使用できなくなる。
ストップアクションモードの状態から再度このSASW
48がオンされると、給送モードがデフォルト値の「一
駒送りモード」から「連写モード」に切り換わる。ま
た、ストップアクションモードの状態で、再度SASW
48がオンされると、上記の一駒送りモードと連写モー
ドとが交互に切り換わる。なお、AFモードは、被写体
の動きに合わせて合焦動作を絞り返すようなサーボAF
となる。
Similarly, when the SASW 48 is turned on, a "stop action mode" is set, and the shutter speed is set to be as high as possible. Also, in this case, considering that the release time lag will be long,
The red-eye prevention mode of the flash mode cannot be used.
From the state of the stop action mode,
When the button 48 is turned on, the feed mode is switched from the default value “single frame feed mode” to “continuous shooting mode”. Also, in the stop action mode, the SASW
When the switch 48 is turned on, the single-frame feed mode and the continuous shooting mode are alternately switched. Note that the AF mode is a servo AF in which the focusing operation is returned in accordance with the movement of the subject.
Becomes

【0045】また、YKSW49がオンされると「夜景
モード」となり、通常撮影時のシャッタ速度の長秒時側
の限界値が例えば1秒から2秒に長めに設定される。こ
の夜景モードの状態から再度YKSW48がオンされる
と、「長秒時露出(L.T.)モード」となり、絞り開
放のままで、図6に示すようにシャッタ秒時が、YKS
W48がオンされる都度に4秒、8秒、16秒、32秒
と変化し、所定の最大秒時を超えると「夜景モード」に
戻る。
When the YKSW 49 is turned on, the "night scene mode" is set, and the long-time limit value of the shutter speed during normal photographing is set longer, for example, from 1 second to 2 seconds. When the YKSW 48 is turned on again from the state of the night view mode, the exposure mode becomes the “long exposure (LT) mode”, and the shutter speed is set to YKS as shown in FIG.
Each time the W48 is turned on, it changes to 4 seconds, 8 seconds, 16 seconds, and 32 seconds, and returns to the “night view mode” when a predetermined maximum time is exceeded.

【0046】ストロボスイッチ(STSW)51は、ス
トロボの発光モードの切換用スイッチであり、このST
SW51が操作されることにより、通常自動発光モード
(AUTO)、赤目軽減自動発光モード(AUTO−
S)、強制発光モード(FILL−IN)、ストロボオ
フモードが切り換えられる。
A strobe switch (STSW) 51 is a switch for switching the light emission mode of the strobe.
When the SW 51 is operated, the normal automatic light emission mode (AUTO) and the red-eye reduction automatic light emission mode (AUTO-
S), the forced light emission mode (FILL-IN), and the strobe off mode are switched.

【0047】ポップアップスイッチ(PUPSW)61
は、ストロボを制御するスイッチである。PUPSW6
1はストロボ発光部の動きに連動しており、発光部が上
がった状態でオン状態となり、ストロボ充電が行われ
る。また、被写体が低輝度で、ストロボモードが、“A
uto”になっているときにPUPSW61がオンなら
ば、ストロボ発光が許可される。
Pop-up switch (PUPSW) 61
Is a switch for controlling the strobe. PUPSW6
Reference numeral 1 is interlocked with the movement of the strobe light-emitting unit, and is turned on when the light-emitting unit is raised to charge the strobe. Also, when the subject has low brightness and the strobe mode is “A”
If the PUPSW 61 is turned on when "ut" is displayed, strobe light emission is permitted.

【0048】スイッチ63は、ストロボ発光のタイミン
グを取るためのスイッチ(XSW)である。このXSW
63は、シャッタの先幕が先行して終了した時点でオン
となり、シャッタチャージ完了時にオフとなる。
The switch 63 is a switch (XSW) for setting the timing of strobe light emission. This XSW
Reference numeral 63 is turned on when the first curtain of the shutter ends in advance, and turned off when the shutter charge is completed.

【0049】また、スイッチ52は、「ON」すると当
該カメラが絞り優先モードに強制的に設定される絞り優
先スイッチ(AVSW)であり、スイッチ55は、「O
N」すると当該カメラが撮影可能になるパワースイッチ
(PWSW)である。スイッチ56は、パノラマ撮影モ
ードに切り換えるためのパノラマスイッチ(PANS
W)であり、スイッチ57は、カメラの裏蓋の開状態で
「ON」する裏蓋検知スイッチ(BKSW)である。ス
イッチ58は、シャッタチャージ動作の完了により「O
N」するシャッタチャージ検出用スイッチ(SCSW)
であり、スイッチ59は、メインミラーの上昇(即ち撮
影光束からの退避)動作完了により「ON」するミラー
アップ検出スイッチである。スイッチ60は、カメラの
パトローネ室に装填されたフィルムパトローネのDXコ
ードを読み取るためのDXSWであり、スイッチ62
は、途中巻戻しを指示するためのリワインドスイッチ
(RWMSW)である。
The switch 52 is an aperture priority switch (AVSW) that forcibly sets the camera to the aperture priority mode when "ON".
N "is a power switch (PWSW) that enables the camera to take a picture. The switch 56 is a panorama switch (PANS) for switching to the panorama shooting mode.
W), and the switch 57 is a back cover detection switch (BKSW) that is turned “ON” when the back cover of the camera is open. The switch 58 sets “O” upon completion of the shutter charge operation.
"N" shutter charge detection switch (SCSW)
The switch 59 is a mirror-up detection switch that is turned “ON” when the operation of raising the main mirror (that is, retreating from the photographing light beam) is completed. The switch 60 is a DXSW for reading a DX code of a film patrone loaded in a patrone room of the camera.
Is a rewind switch (RWMSW) for instructing midway rewinding.

【0050】WPR23は、フィルムパーフォレーショ
ン検出用フォトリフレクタであり、フィルムの送り動作
によりONOFFする。モータドライバ22は、IFI
C16からの信号(Sig18)を受け、 ミラー駆動用
モータ(M1)24、レンズ駆動用モータ(M2)2
5、及びズーム用モータ(M3)26を駆動し、モータ
ドライバ37はIFIC16からの信号(Sig30)
を受け、 絞り駆動用モータ(M4)36を駆動する。S
CPI31はミラー駆動用モータ(M1)24の駆動量
を計測するためのフォトインタラプタであり、LDPI
32はレンズ駆動用モータ(M2)25の駆動量を計測
するためのフォトインタラプタである。また、ZMPR
33及びZMPI34は、ズーム用モータ(M3)26
の駆動量を計測するためのフォトレフレクタおよひフォ
トインタラプタである。そして、AVPI35は、絞り
駆動用モータ(M4)36の駆動量を計測するためのフ
ォトインタラプタである。
The WPR 23 is a photo-reflector for detecting film perforation, which is turned on and off by a film feeding operation. The motor driver 22 is an IFI
Upon receiving a signal (Sig18) from C16, a mirror driving motor (M1) 24 and a lens driving motor (M2) 2
5 and the zoom motor (M3) 26, and the motor driver 37 outputs a signal (Sig30) from the IFIC 16.
Then, the diaphragm driving motor (M4) 36 is driven. S
The CPI 31 is a photo interrupter for measuring a driving amount of the mirror driving motor (M1) 24, and is an LDPI.
Reference numeral 32 denotes a photo interrupter for measuring a driving amount of the lens driving motor (M2) 25. Also, ZMPR
33 and ZMPI 34 are a zoom motor (M3) 26
A photoreflector and a photointerrupter for measuring the amount of driving of the light source. The AVPI 35 is a photo interrupter for measuring a driving amount of the aperture driving motor (M4) 36.

【0051】MGF28は先幕保持用のマグネットであ
り、MFS29は後幕保持用のマグネットである。な
お、参照番号18は、リモコン送信ユニット17から変
調された信号光を出力するための発光素子であり、19
はこれを受けるための受光素子である。
The MGF 28 is a magnet for holding the front curtain, and the MFS 29 is a magnet for holding the rear curtain. Reference numeral 18 denotes a light emitting element for outputting a modulated signal light from the remote control transmission unit 17;
Is a light receiving element for receiving this.

【0052】続いて、このような構成のカメラの動作制
御について説明する。まず、カメラシーケンスの概要
を、図7のフローチャートを参照して説明する。
Next, the operation control of the camera having such a configuration will be described. First, the outline of the camera sequence will be described with reference to the flowchart in FIG.

【0053】パワースイッチ(PWSW)55のオンに
より、該カメラの電源が投入されると、CPU10が所
定の処理を行うのに必要な初期設定や、カメラの撮影に
必要な各種のモード初期設定、カメラの電気システムが
正常に動作させるのに必要な初期設定、及びカメラがシ
ーケンスを実行するのに必要な機構駆動系の初期化動作
を行う(ステップS1)。また、撮影者に必要なカメラ
に関する情報を液晶表示パネル(LCD)13に表示出
力する(ステップS2)。
When the power of the camera is turned on by turning on the power switch (PWSW) 55, initial settings necessary for the CPU 10 to perform predetermined processing, various mode initial settings necessary for camera shooting, Initial settings required for the normal operation of the electric system of the camera and initialization operations of a mechanism driving system necessary for the camera to execute a sequence are performed (step S1). Further, information about the camera necessary for the photographer is displayed on the liquid crystal display panel (LCD) 13 (step S2).

【0054】そして、カメラの操作部材の内の各スイッ
チFKSW46〜FASW50が押されたかどうかの変
化を検出し(ステップS3)、押された変化を検出した
ならば、次のステップS4へ進み、一方、押されていな
ければステップS5へ進む。
Then, a change in whether or not each of the switches FKSW46 to FASW50 among the operation members of the camera is pressed is detected (step S3). If the pressed change is detected, the process proceeds to the next step S4. If not, the process proceeds to step S5.

【0055】即ち、ステップS4においては、各スイッ
チFKSW46〜FASW50の変化に伴い撮影モード
を切り換えるモード切換処理を行ったり、BLLEDS
W45が押された場合にはBLLED66をオンにする
処理を行う。
That is, in step S4, a mode switching process for switching the photographing mode in accordance with the change of each of the switches FKSW46 to FASW50 is performed, or the BLLEDS
When W45 is pressed, a process of turning on the BLLED 66 is performed.

【0056】ステップS5においては、1RSW40の
オン/オフを検出し、該1RSW40が押されて(オ
ン)いたならば次のステップS6へ進み、押されていな
ければ上記ステップS2へ戻る。
In step S5, ON / OFF of the 1RSW 40 is detected. If the 1RSW 40 has been pressed (turned on), the process proceeds to the next step S6, and if not, the process returns to step S2.

【0057】ステップS6においては、BLLED66
のオン/オフにかかわらずオフにする。そして、被写体
のピントのズレ量を計算し、合焦用レンズの駆動量を求
める(ステップS7)。また、この合焦用レンズの駆動
量に基づき、レンズ駆動用モータ25を駆動し、被写体
にピントを合わせる(ステップS8)。この場合、もし
撮影モードがシングルAFであれば、一度合焦したら1
RSW40を離されるまでAFロックし、サーボAFで
あれば1RSW40がオン中、常時AF動作する。
In step S6, the BLLED 66
Turn off regardless of on / off. Then, the amount of out-of-focus of the subject is calculated, and the driving amount of the focusing lens is obtained (step S7). In addition, the lens driving motor 25 is driven based on the driving amount of the focusing lens to focus on the subject (step S8). In this case, if the shooting mode is single AF, once the focus is achieved, 1
AF lock is performed until the RSW 40 is released, and in the case of servo AF, the AF operation is constantly performed while the 1RSW 40 is on.

【0058】そして、上記ステップS8の合焦動作の結
果、合焦したかどうかを判断し(ステップS9)、もし
合焦していれば、次のステップS10へ進み、合焦して
いなければ、1RSW40が押されている間は合焦する
まで合焦動作をするために上記ステップS5へ戻る。
Then, as a result of the focusing operation in step S8, it is determined whether or not focusing has been achieved (step S9). If the focusing has been achieved, the process proceeds to the next step S10. While the 1RSW 40 is pressed, the process returns to the step S5 to perform a focusing operation until focusing is performed.

【0059】ステップS10においては、被写界の輝度
分布を検出し、フィルム感度と被写界輝度から適正な露
出値を求め、上記ステップS4におけるモード切換で設
定されている撮影モードに応じたプログラム線図に従っ
て、シャッタ速度と絞り値を算出する。
In step S10, the luminance distribution of the object field is detected, an appropriate exposure value is obtained from the film sensitivity and the object field luminance, and a program corresponding to the photographing mode set by the mode switching in step S4 is performed. The shutter speed and the aperture value are calculated according to the diagram.

【0060】その後、2RSW41が押されているかど
うかを判断し(ステップS11)、もし押されていれ
ば、次のステップS12へ進み、押されていなければ、
上記ステップS5へ戻る。
Thereafter, it is determined whether or not the 2RSW 41 has been pressed (step S11). If the 2RSW 41 has been pressed, the process proceeds to the next step S12.
The process returns to step S5.

【0061】ステップS10においては、上記ステップ
S10で求められたシャッタ速度及び絞り値に基づいて
露出処理を行う。この露出処理の詳細については、後述
する。
In step S10, an exposure process is performed based on the shutter speed and aperture value obtained in step S10. Details of this exposure processing will be described later.

【0062】そして、露光されたフィルムを一駒分巻き
上げた後(ステップS13)、連写モードに設定されて
いるかどうか判断する(ステップS14)。もし連写モ
ードであれば、2RSW41が押されている間(ステッ
プS15)、合焦動作、測光演算、露出処理等の一連の
シーケンスを連続して行うために上記ステップS6へ戻
る。
After winding up the exposed film by one frame (step S13), it is determined whether or not the continuous shooting mode is set (step S14). If the continuous shooting mode is set, while the 2RSW 41 is pressed (step S15), the process returns to the step S6 in order to continuously perform a series of sequences such as a focusing operation, a photometric calculation, and an exposure process.

【0063】一方、連写モードでない場合、または2R
SW41が押されていない場合には、ステップS16へ
進み、このステップS15では、一度レリーズシーケン
スが終了した後は、1RSW40が離されオフになるま
で待つ。
On the other hand, if the mode is not the continuous shooting mode or 2R
If the SW 41 has not been pressed, the process proceeds to step S16. In this step S15, after the release sequence has been completed, the process waits until the 1RSW 40 is released and turned off.

【0064】そして、1RSW40が一度離されたこと
を確認したならば、前述のステップS2へ戻る。次に、
上記ステップS12の「露出処理」の詳細を、図8及び
図9に示す一連のフローチャートと、図10のタイミン
グチャートとを参照して説明する。
When it is confirmed that the 1RSW 40 has been released once, the process returns to step S2. next,
Details of the “exposure process” in step S12 will be described with reference to a series of flowcharts shown in FIGS. 8 and 9 and a timing chart in FIG.

【0065】後述のステップS24でのミラー駆動用モ
ータ24の駆動や、ステップS27での絞り駆動用モー
タ36の駆動を行なう時に、瞬間的に電流が流れること
により、電源電圧の低下が生じ、BLLED66の点灯
にちらつきが発生するのを防止するために、まず、液晶
表示パネル13を照明するBLLED66が点灯してい
るか非点灯状態であるかにかかわらず、BLLED66
を消灯する(ステップS21)。
When the mirror driving motor 24 is driven in step S24 to be described later and the aperture driving motor 36 is driven in step S27, a current flows instantaneously, causing a drop in the power supply voltage. In order to prevent flickering from occurring in the lighting of the LED, first, regardless of whether the BLLED 66 that illuminates the liquid crystal display panel 13 is on or off, the BLLED 66
Is turned off (step S21).

【0066】次に、ミラーアップ動作に先がけて、フォ
ーカルプレーンシャッタ(不図示)の先幕保持用のマグ
ネット(MGF)28に通電して、先幕を保持し(ステ
ップS22)、また、後幕保持用のマグネット(MG
S)29に通電して、後幕を保持する(ステップS2
3)(図10中の*1)。
Next, prior to the mirror-up operation, the front curtain holding magnet (MGF) 28 of the focal plane shutter (not shown) is energized to hold the front curtain (step S22), Holding magnet (MG
S) Energize 29 to hold the second curtain (step S2)
3) (* 1 in FIG. 10).

【0067】その後、ミラー駆動用モータ24を正転さ
せ、ミラーをアップする(ステップS24)(図10中
の*2)。ミラーがアップし終えると、MUSW59が
オンとなるので、それまでステップS24を繰り返す
(ステップS25)。
Thereafter, the mirror driving motor 24 is rotated forward to raise the mirror (step S24) (* 2 in FIG. 10). When the mirror has been moved up, the MUSW 59 is turned on, so that step S24 is repeated until then (step S25).

【0068】そして、MUSW59がオンになったなら
ば、ミラー駆動用モータ24にショートブレーキをか
け、モータを停止させる(ステップS26)(図10中
の*3)。
When the MUSW 59 is turned on, the short brake is applied to the mirror driving motor 24 to stop the motor (step S26) (* 3 in FIG. 10).

【0069】次に、絞り駆動用モータ36を駆動して、
絞りを絞り込む(ステップS27)。そして、上記ステ
ップS10で求めたTv 値をシャッタ秒時に変換する
(ステップS28)。
Next, the aperture driving motor 36 is driven to
The aperture is narrowed down (step S27). Then, the Tv value obtained in step S10 is converted to the shutter time (step S28).

【0070】その後、先幕保持用マグネット(MGF)
28の通電をオフし、露光を開始する(ステップS2
9)(図10中の*4)。そして、シャッタ秒時の計時
を開始し(ステップS30)、このシャッタ秒時の計時
の完了を検出する(ステップS31)。計時が完了した
ならば、後述するステップS48へ移行して露出終了動
作を行う。計時が完了していいなかった場合には、次の
ステップS32へ移行する。
Then, the front curtain holding magnet (MGF)
28, the exposure is started (step S2).
9) (* 4 in FIG. 10). Then, the counting of the shutter time is started (step S30), and completion of the counting of the shutter time is detected (step S31). When the time measurement is completed, the flow shifts to step S48 to be described later to perform an exposure end operation. If the timing has not been completed, the process moves to the next step S32.

【0071】ステップS32では、長秒時(1秒以上の
シャッタ秒時)かどうかを判断する。長秒時でないなら
ば、シャッタ秒時の誤差を少なくするために、上記ステ
ップS31へ戻り、処理を繰り返す。これに対して、長
秒時である場合は、ステップS33へ移行する。
In step S32, it is determined whether or not a long time has elapsed (a shutter time of 1 second or longer). If it is not the long time, the process returns to the step S31 and repeats the process to reduce the error in the shutter time. On the other hand, if it is a long time, the process proceeds to step S33.

【0072】ステップS33では、シャッタ秒時の経過
を液晶表示パネル13の表示部78(図4参照)の部分
に表示し、更新を行う。その後、撮影モードが、夜景モ
ードか、長秒時露出(L.T.)モードかどうかを判断
する(ステップS34)。撮影モードが夜景モード若し
くはL.T.モード以外のモードでは、長秒時であって
もシャッタ秒時の経過確認が不必要なので、以降の処理
を行わない。そのため、上記ステップS31へ戻り、処
理を繰り返す。しかし、夜景モードかL.T.モードで
は、使用する状況が夜間、暗いところとかが想定される
ため、液晶表示パネル13を照明させる必要性がある。
その処理をステップS35以降の処理で行う。
In step S33, the elapse of the shutter time is displayed on the display section 78 (see FIG. 4) of the liquid crystal display panel 13, and updating is performed. Thereafter, it is determined whether the shooting mode is the night scene mode or the long exposure (LT) mode (step S34). When the shooting mode is the night view mode or L. T. In modes other than the mode, it is not necessary to check the progress of the shutter time even if the time is long, so the subsequent processing is not performed. Therefore, the process returns to step S31 and the process is repeated. However, the night view mode or L. T. In the mode, it is necessary to illuminate the liquid crystal display panel 13 because the use condition is assumed to be a dark place at night.
This processing is performed in the processing after step S35.

【0073】即ち、まず、BLLEDSW45が押され
たかどうかを判断する(ステップS35)。押されてい
なければ、後述するステップS39へ、押されたなら
ば、次のステップS36へ移行する。
That is, first, it is determined whether or not the BLLEDSW 45 has been pressed (step S35). If it has not been pressed, the process proceeds to step S39 described later, and if it has been pressed, the process proceeds to the next step S36.

【0074】ステップS36では、BLLED66をオ
ンにする(ステップS36)(図10中の*5)。次
に、BLLED66のオンを計時中であることを示すフ
ラグ「BLLEDオン中フラグ」を“1”に設定する
(ステップS37)。
In step S36, the BLLED 66 is turned on (step S36) (* 5 in FIG. 10). Next, a flag “BLLED ON flag” indicating that the ON of the BLLED 66 is being timed is set to “1” (step S37).

【0075】本実施の形態では、一度、BLLEDSW
45を押したら所定時間(例えば、3秒とか8秒とかの
間)BLLED66をオンにして液晶表示パネル13を
照明する。また、BLLED66を連続して点灯するよ
りも断続的に点滅を繰り返し、人間の目にちらつきが判
らないような周期(例えば6Hz〜30Hz程度)で明
滅させることにより消費電流を抑える。このような動作
を行うために、上記所定時間を計時するタイマ1と上記
周期を作り出すタイマ2を設定し、タイマ動作を開始す
る(ステップS38)。
In this embodiment, once the BLLEDSW
When the button 45 is pressed, the BLLED 66 is turned on for a predetermined time (for example, between 3 seconds and 8 seconds) to illuminate the liquid crystal display panel 13. Further, the BLLED 66 is intermittently blinked rather than continuously lit, and flickers at a cycle (for example, about 6 Hz to 30 Hz) at which flicker is not noticeable to human eyes, thereby suppressing current consumption. In order to perform such an operation, a timer 1 for measuring the predetermined time and a timer 2 for generating the above-described period are set, and the timer operation is started (step S38).

【0076】ステップS39では、BLLED66のオ
ンを計時中かどうかを「BLLEDオン中」フラグが
“1”か“0”かで判断する。「BLLEDオン中」フ
ラグが“1”のときには次のステップS40へ移行し、
“0”のときには上記ステップS31へ移行し処理を繰
り返す。
In step S39, it is determined whether the ON of the BLLED 66 is being counted based on whether the "BLLED ON" flag is "1" or "0". When the “BLLED ON” flag is “1”, the process proceeds to the next step S40,
When it is “0”, the process proceeds to step S31 and the process is repeated.

【0077】上記ステップS39において「BLLED
オン中」フラグが“1”であった場合には、照明時間を
計時するタイマ1のオーバーフローを検出する(ステッ
プS40)。オーバーフローを検出したならば次のステ
ップS41へ移行し、オーバーフローがない場合には後
述するステップS43へ移行する。
In the above step S39, "BLLED
If the "ON" flag is "1", an overflow of the timer 1 for measuring the illumination time is detected (step S40). If an overflow is detected, the process proceeds to the next step S41, and if there is no overflow, the process proceeds to step S43 described later.

【0078】ステップS41では、所定の照明時間が経
過したので、BLLED66をオフする(ステップS4
1)(図10中の*6)。そして、「BLLEDオン
中」フラグを“0”にした後(ステップS42)、上記
ステップS31へ移行し、処理を繰り返する。
In step S41, since the predetermined illumination time has elapsed, the BLLED 66 is turned off (step S4).
1) (* 6 in FIG. 10). Then, after the "BLLED ON" flag is set to "0" (step S42), the process proceeds to step S31, and the process is repeated.

【0079】上記ステップS40においてタイマ1のオ
ーバーフローを検出しなかったときには、ステップS4
3へ移行して、点滅周期を計時しているタイマ2のオー
バーフローを検出する。ここで、タイマ2のオーバーフ
ローを検出しなかったときには上記ステップS31へ戻
り処理を繰り返す。また、オーバーフローを検出したと
きは、次のステップS44へ移行する。
If the overflow of the timer 1 is not detected in step S40, step S4
Then, the process goes to 3 to detect an overflow of the timer 2 that measures the blinking period. Here, when the overflow of the timer 2 is not detected, the process returns to the step S31 to repeat the processing. If an overflow is detected, the process moves to the next step S44.

【0080】ステップS44では、BLLED66を点
滅させるためにBLLED66のオン/オフを交互に反
転させるための判断をしている。前回のBLLED66
の状態がオンならば、ステップS45へ移行し、オフな
らば、ステップS46へ移行する。
In step S44, a determination is made to alternately turn on / off the BLLED 66 in order to blink the BLLED 66. Previous BLLED66
If the state is ON, the process proceeds to step S45, and if OFF, the process proceeds to step S46.

【0081】ステップS45では、BLLEDをオフす
る(図10中の*7)。これに対して、ステップS46
では、BLLEDをオンする(図10中の*8)。そし
て、上記ステップS38でのタイマ2の設定及び計時開
始と同じことを、ここで再び実行する(ステップS4
7)。その後、上記ステップS31へ移行し処理を繰り
返す。
In step S45, the BLLED is turned off (* 7 in FIG. 10). In contrast, step S46
Then, the BLLED is turned on (* 8 in FIG. 10). Then, the same operations as the setting of the timer 2 and the start of the time measurement in the step S38 are executed again here (step S4).
7). Thereafter, the process proceeds to step S31 and the process is repeated.

【0082】而して、上記ステップS31において、シ
ャッタ秒時の計時完了を検出したならば、露出を終了す
るために、ステップS48へ移行してくる。ステップS
48では、露光を完了するために、後幕保持用マグネッ
ト(MGS)29の通電をオフして、後幕を走行させ
る。次に、後述のステップS50での絞り駆動用モータ
36の駆動や、ステップS51でのミラー駆動用モータ
24を駆動する時に、瞬間的に電流が流れることによる
BLLED66の点灯ちらつきを防止するため、BLL
ED66のオフを実行する(ステップS49)。そし
て、絞りを開放に向けて駆動する(ステップS50)。
If it is determined in step S31 that the counting of the shutter speed has been completed, the flow advances to step S48 to end the exposure. Step S
At 48, in order to complete the exposure, the energization of the rear curtain holding magnet (MGS) 29 is turned off, and the rear curtain is driven. Next, in order to prevent flickering of the lighting of the BLLED 66 due to an instantaneous current flow when driving the aperture driving motor 36 in step S50 to be described later or driving the mirror driving motor 24 in step S51,
The ED 66 is turned off (step S49). Then, the diaphragm is driven to open (step S50).

【0083】次に、ミラー駆動用モータ24を逆転方向
に駆動する(ステップS51)(図10中の*9)。ミ
ラーダウン及びシャッタチャージの完了でオンになるス
イッチSCSW58がオンになるまで(ステップS5
2)、このステップS51の処理を繰り返す。
Next, the mirror driving motor 24 is driven in the reverse direction (step S51) (* 9 in FIG. 10). Until the switch SCSW58, which is turned on upon completion of the mirror down and shutter charge, is turned on (step S5).
2), the process of step S51 is repeated.

【0084】そして、上記ステップS52においてSC
SW58がオンになったことを検出したならば(図10
中の*10)、ミラー駆動用モータ24にショートブレ
ーキをかけて露出処理を終了する(ステップS53)。
Then, in step S52, SC
If it is detected that the SW 58 is turned on (FIG. 10)
In * 10), the short brake is applied to the mirror driving motor 24 to end the exposure processing (step S53).

【0085】以上のように、長秒時の露出中に照明要求
により液晶表示パネルを照明するようにしたので、長時
間の露出中に、秒時の計時若しくは経過を撮影者に表示
できるようになる。
As described above, the liquid crystal display panel is illuminated by the illumination request during the long exposure, so that the time measurement or the elapsed time can be displayed to the photographer during the long exposure. Become.

【0086】(第2の実施の形態)次に、本発明の第2
の実施の形態を説明する。本実施の形態は、暗いところ
で撮影していると露光中のシャッタ秒時の計時が分かり
にくいため、圧電ブザー(PCV)65等の発音素子を
用いて聴覚的に計時経過を撮影者に知らせるようにした
例である。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described. In the present embodiment, when shooting in a dark place, it is difficult to understand the timing of the shutter time during exposure. Therefore, a sounding element such as a piezoelectric buzzer (PCV) 65 is used to inform the photographer of the elapsed time. This is an example.

【0087】図11は、このような動作を行うためのフ
ローチャートであり、まず、シャッタ秒時の計時を開始
し(ステップS61)、このシャッタ秒時の計時の完了
を検出する(ステップS62)。
FIG. 11 is a flowchart for performing such an operation. First, timing of the shutter time is started (step S61), and completion of the timing of the shutter time is detected (step S62).

【0088】計時が完了していいなかった場合には、シ
ャッタ秒時の残り時間が30秒かどうか判断し(ステッ
プS63)、そうでない場合はステップS66へ、そう
であればステップS64へ移行する。
If the time measurement has not been completed, it is determined whether or not the remaining shutter time is 30 seconds (step S63). If not, the process proceeds to step S66, and if so, the process proceeds to step S64. .

【0089】ステップS64では、PCV65を「ピ
ッ」と鳴らす。これは、約2kHz,33msecの間
PCV65を駆動することにより発音する。次に、再度
PCV65を鳴らす(ステップS65)。その後、上記
ステップS62へ戻り、シャッタ秒時の完了まで、処理
を繰り返す。
In step S64, the PCV 65 beeps. This is generated by driving the PCV 65 for about 2 kHz and 33 msec. Next, the PCV 65 is sounded again (step S65). Thereafter, the flow returns to step S62, and the processing is repeated until the shutter time is completed.

【0090】一方、上記ステップS63で、残り30秒
でないと判断された場合には、次に、残り20秒かどう
か判断する(ステップS66)。そうでない場合はステ
ップS67へ、そうであれば上記ステップS64へ移行
する。同様にして、ステップS67で、残り10秒かを
判断し、そうでない場合はステップS68へ、そうであ
れば上記ステップS64へ移行する。こうすることによ
り、10秒毎にPCV65を「ピピッ」と発音させるこ
とができる。
On the other hand, if it is determined in step S63 that the remaining time is not 30 seconds, it is next determined whether the remaining time is 20 seconds (step S66). If not, the process proceeds to step S67, and if so, the process proceeds to step S64. Similarly, in step S67, it is determined whether the remaining time is 10 seconds. If not, the process proceeds to step S68. If so, the process proceeds to step S64. By doing so, the PCV 65 can be made to sound "beep" every 10 seconds.

【0091】次に、ステップS68では、残り5秒を判
断し、同様にステップS69では残り3秒、ステップS
70では残り2秒、ステップS71では残り1秒で上記
ステップS65へ分岐し、PCV65を「ピッ」と発音
させる。こうすることにより、残り5秒、3秒、2秒、
1秒で「ピッ」と発音させることができる。
Next, in step S68, the remaining five seconds are determined, and similarly, in step S69, the remaining three seconds are determined.
At 70, the process branches to step S65 with 2 seconds remaining and at step S71 with 1 second remaining, and the PCV 65 is made to sound "beep". By doing this, the remaining 5 seconds, 3 seconds, 2 seconds,
A beep can be pronounced in one second.

【0092】そして、上記ステップS62において計時
が完了したと判断した場合には、露光を完了するため
に、後幕保持用マグネット(MGS)29の通電をオフ
して、後幕を走行させる(ステップS72)。
If it is determined in step S62 that the timing has been completed, the energization of the rear curtain holding magnet (MGS) 29 is turned off and the rear curtain is driven to complete the exposure (step S62). S72).

【0093】以上の様に構成することで、暗いところで
の撮影では露出の経過に伴い、残り時間が、発音の種類
と発音の周期により、耳で聴いて判る様になる。 (第3の実施の形態)次に、本発明の第3の実施の形態
を説明する。
With the above-described structure, the remaining time can be recognized by the ear depending on the type of sound and the period of sound generation in accordance with the progress of exposure in shooting in a dark place. (Third Embodiment) Next, a third embodiment of the present invention will be described.

【0094】上記第2の実施の形態では、所定時間毎に
PCV65を発音させていたが、これを前述の第1の実
施の形態と組み合わせ、視覚的,聴覚的に計時経過を撮
影者に知らしめるようにしたものである。
In the second embodiment, the PCV 65 is sounded at predetermined time intervals. However, this is combined with the first embodiment to visually and audibly inform the photographer of the time elapsed. It is intended to be closed.

【0095】即ち、本第3の実施の形態では、図12の
タイミングチャートに示すように、PCV65の発音と
同期して、液晶表示パネル13に表示する露出中のシャ
ッタ秒時を更新すると共に、そのタイミングで液晶表示
パネル13を照明するためにBLLED66を所定時間
点灯する。
That is, in the third embodiment, as shown in the timing chart of FIG. 12, the shutter time during exposure displayed on the liquid crystal display panel 13 is updated in synchronization with the sound generation of the PCV 65, and At that timing, the BLLED 66 is turned on for a predetermined time to illuminate the liquid crystal display panel 13.

【0096】(第4の実施の形態)次に、本発明の第4
の実施の形態を説明する。上記第2及び第3の実施の形
態では、BLLEDSW45を操作する必要がないが、
前述の第1の実施の形態では、このスイッチを操作しな
い限りBLLED66による照明がなされず、露光中
に、液晶パネル13の照明のためにこのスイッチを操作
するとカメラがぶれる恐れがある。そこで、本第4の実
施の形態では、リモコン送信ユニット17を利用し、露
光中にリモコン信号を検出した場合に、BLLED66
で液晶パネル13を照明し、撮影者がシャッタ秒時の経
過を知ることができるようにしている。これにより、カ
メラに直接触れずに照明の点灯が行なえるようになる。
(Fourth Embodiment) Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described. In the second and third embodiments, it is not necessary to operate the BLLEDSW 45,
In the first embodiment, the illumination by the BLLED 66 is not performed unless this switch is operated. If the switch is operated to illuminate the liquid crystal panel 13 during exposure, the camera may be shaken. Therefore, in the fourth embodiment, when a remote control signal is detected during exposure using the remote control transmission unit 17, the BLLED 66
To illuminate the liquid crystal panel 13 so that the photographer can know the elapse of the shutter time. As a result, the lighting can be turned on without directly touching the camera.

【0097】即ち、図13のタイミングチャートに示す
ように、リモコン送信ユニット17からの変調された信
号を受光素子19で受けて、インターフェースIC16
で復調した後、メインCPU10で受けて、信号がリモ
コン送信ユニット17から送信されたものであると判断
したならば、所定時間BLLED66を点灯する。
That is, as shown in the timing chart of FIG. 13, a modulated signal from the remote control transmitting unit 17 is received by the light receiving element 19 and the interface IC 16
After the demodulation, the main CPU 10 receives the signal, and if it is determined that the signal is transmitted from the remote control transmission unit 17, the BLLED 66 is turned on for a predetermined time.

【0098】(第5の実施の形態)次に、本発明の第5
の実施の形態を説明する。長秒時の露出中にカメラに触
れても良い場合では、最も触れやすい操作部材としてレ
リーズ釦がある。例えば、軽く触れることによりオンに
なる操作部材としては、レリーズ釦の半押しでオンにな
る1RSW40などが有る。そこで、本第5の実施の形
態では、図14のタイミングチャートに示すように、露
出中に1RSW40若しくは2RSW41が押された
ら、BLLED66を点灯する。
(Fifth Embodiment) Next, a fifth embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described. In a case where the camera can be touched during the long exposure time, a release button is the most easily operated operation member. For example, as an operation member that is turned on by lightly touching, there is a 1RSW 40 that is turned on when the release button is half-pressed. Therefore, in the fifth embodiment, as shown in the timing chart of FIG. 14, when the 1RSW 40 or the 2RSW 41 is pressed during exposure, the BLLED 66 is turned on.

【0099】(第6の実施の形態)次に、本発明の第6
の実施の形態を説明する。長秒時の露出が使用される環
境は、暗い場所での撮影が一般的である。また、露出モ
ードに「夜景モード」を使用するシーンも、夜景、即ち
暗い場所での撮影であることが多い。
(Sixth Embodiment) Next, a sixth embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described. In an environment in which long-time exposure is used, shooting in a dark place is generally performed. Also, scenes that use the “night scene mode” as the exposure mode are often shots in night scenes, that is, in dark places.

【0100】そのため、上記L.T.モード,夜景モー
ドでの撮影は、露出中に液晶表示パネル13に表示され
たシャッタ秒時情報を見易くするために、液晶表示パネ
ル13を照明するためのBLLED66を点灯し続け
る。
For this reason, the above L.P. T. In the photographing in the mode and the night view mode, the BLLED 66 for illuminating the liquid crystal display panel 13 is kept on to make it easier to see the shutter time information displayed on the liquid crystal display panel 13 during exposure.

【0101】以下に、この動作について図15の(A)
を用いて説明する。この図15の(A)に示したフロー
チャートは、上述した第1の実施の形態における図9に
示したフローチャートを、第6の実施の形態における動
作に置き換えたものであり、他の部分は変わらない。
Hereinafter, this operation will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. The flowchart shown in FIG. 15A is obtained by replacing the flowchart shown in FIG. 9 in the first embodiment with the operation in the sixth embodiment, and the other parts are the same. Absent.

【0102】ステップS81にて露出秒時が長秒時であ
るか否かの判断を行なう。露出秒時が長秒時でないと判
断した場合には、上述したステップS31へ移行し、露
出秒時を計時する処理ループを繰り返す。
In step S81, it is determined whether or not the exposure time is long. If it is determined that the exposure time is not a long time, the process proceeds to step S31, and the processing loop for measuring the exposure time is repeated.

【0103】一方、ステップS81にて露出秒時が長秒
時であると判断した場合には、ステップS82に移行し
て、シャッタ秒時の経過を液晶パネル13の表示部78
(図4参照)に表示する。
On the other hand, if it is determined in step S81 that the exposure time is a long time, the flow shifts to step S82 to display the elapse of the shutter time on the display unit 78 of the liquid crystal panel 13.
(See FIG. 4).

【0104】次に、ステップS83では、撮影モードが
夜景モードもしくはL.T.モードであるかを判断す
る。夜景モードやL.T.モードでは、使用される状況
が暗い場所が多いので、ステップS84へ移行し、BL
LED66を点灯して液晶表示パネル13を照明し、表
示を見易くする。その後ステップS31へ移行し、それ
以降の処理を繰り返す。
Next, in step S83, the photographing mode is set to the night scene mode or L.P. T. Determine if the mode is set. Night view mode and L. T. In the mode, since there are many places where the used condition is dark, the process proceeds to step S84 and the BL
The LED 66 is turned on to illuminate the liquid crystal display panel 13 to make the display easier to see. Thereafter, the process proceeds to step S31, and the subsequent processes are repeated.

【0105】ステップS83にて撮影モードが夜景モー
ドもしくはL.T.モードでないと判断した場合には、
ステップS31へ移行し、それ以降の処理を繰り返す。
この第6の実施の形態においては、長秒時露出であって
も、露出モードが夜景モードもしくは長秒時露出モード
ではない場合には、BLLED66を点灯していない
が、例えば周囲が暗い場所でも、フィルム感度が高くて
長秒時にならないケースや、夜景モード,長秒時露出モ
ードを使用しなかったケースで、BLLED66による
照明を行ないたい場合もありうる。
In step S83, the shooting mode is the night scene mode or L. T. If you decide that you are not in mode,
The process moves to step S31, and the subsequent processes are repeated.
In the sixth embodiment, the BLLED 66 is not turned on when the exposure mode is not the night view mode or the long-time exposure mode, even if the exposure is at the long exposure time. In some cases, the film sensitivity is so high that the time is not long, or in the case where the night view mode or the long time exposure mode is not used, there may be a case where the illumination by the BLLED 66 is desired.

【0106】このような場合には、図15の(B)に示
す如く、露出演算により長秒時で撮影される時、もしく
は夜景モード撮影時、もしくは長秒時露出モード撮影時
にBLLED66を点灯して液晶表示パネル13を見易
くしても良い。
In such a case, as shown in FIG. 15B, the BLLED 66 is turned on at the time of shooting at a long time by exposure calculation, at the time of shooting in the night scene mode, or at the time of shooting in the long time exposure mode. The liquid crystal display panel 13 may be easily viewed.

【0107】この図15の(B)に示したフローチャー
トは、上述した第1の実施の形態における図9に示した
フローチャートをこの動作に置き換えたものであり、他
の部分は変わらない。
The flowchart shown in FIG. 15B is obtained by replacing the flowchart shown in FIG. 9 in the first embodiment with this operation, and the other parts remain unchanged.

【0108】ステップS91にて露出秒時が長秒時であ
るか否かの判断を行なう。露出秒時が長秒時でないと判
断した場合にはステップS92へ移行する。長秒時であ
ると判断した場合にはステップS93に移行する。
In step S91, it is determined whether or not the exposure time is long. If it is determined that the exposure time is not a long time, the process proceeds to step S92. If it is determined that it is a long time, the process proceeds to step S93.

【0109】ステップS92では撮影モードが夜景モー
ドもしくはL.T.モードであるかを判断する。ここで
撮影モードが夜景モードもしくはL.T.モードでない
と判断された場合には、上述したステップS31へ移行
し、露出秒時を計時する処理ループを繰り返す。
In the step S92, the photographing mode is the night scene mode or the L. mode. T. Determine if the mode is set. Here, the shooting mode is the night view mode or L. T. If it is determined that the mode is not the mode, the process proceeds to step S31 described above, and the processing loop for measuring the exposure time is repeated.

【0110】撮影モードが夜景モードもしくはL.T.
モードであると判断した場合には、ステップS93に移
行して、シャッタ秒時の経過を液晶パネル13の表示部
78(図4参照)に表示する。
When the shooting mode is the night scene mode or L. T.
If it is determined that the mode is set, the process proceeds to step S93, and the elapse of the shutter time is displayed on the display unit 78 (see FIG. 4) of the liquid crystal panel 13.

【0111】次に、ステップS94では、BLLED6
6を点灯して液晶表示パネル13を照明し、表示を見易
くする。その後ステップS31へ移行し、それ以降の処
理を繰り返す。
Next, at step S94, the BLLED6
6 is turned on to illuminate the liquid crystal display panel 13 to make the display easier to see. Thereafter, the process proceeds to step S31, and the subsequent processes are repeated.

【0112】以上実施の形態に基づいて本発明を説明し
たが、本発明は上述した実施の形態に限定されるもので
はなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形や応用が可
能である。ここで、本発明の要旨をまとめると以下のよ
うになる。
Although the present invention has been described based on the above embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications and applications are possible within the scope of the present invention. . Here, the summary of the present invention is as follows.

【0113】(1) カメラの状態を表示する表示手段
と、この表示手段を照明する照明手段と、露光動作開始
信号を出力するレリーズ手段と、上記露光動作開始信号
により露光を開始する露光手段と、上記照明手段の動作
を開始させる照明スイッチと、露光条件を設定する情報
設定手段と、上記情報設定手段により設定された露光秒
時が所定値を越える場合には、上記露光手段による露光
中に上記表示手段により露光秒時の計時時間を表示する
と共に、上記照明スイッチによる上記照明手段の動作開
始操作を許可する照明許可手段と、を具備することを特
徴とするカメラ。
(1) Display means for displaying the state of the camera, illuminating means for illuminating the display means, release means for outputting an exposure operation start signal, and exposure means for starting exposure based on the exposure operation start signal An illumination switch for starting the operation of the illuminating means, information setting means for setting exposure conditions, and when the exposure time set by the information setting means exceeds a predetermined value, during the exposure by the exposing means, A camera, comprising: a display unit that displays a clock time of an exposure second and an illumination permission unit that permits an operation start operation of the illumination unit by the illumination switch.

【0114】(2) カメラの状態を表示する表示手段
と、この表示手段を照明する照明手段と、露光動作開始
信号を出力するレリーズ手段と、上記露光動作開始信号
により露光を開始する露光手段と、上記照明手段の動作
を開始させる照明スイッチと、撮影モードを設定するモ
ード設定手段と、上記モード設定手段によって露光秒時
が所定値を越える露出モードが設定された場合には、上
記露光手段による露光中に上記表示手段により露光秒時
を表示すると共に、上記照明スイッチによる上記照明手
段の動作開始操作を許可する照明許可手段と、を具備す
ることを特徴とするカメラ。
(2) Display means for displaying the state of the camera, illumination means for illuminating the display means, release means for outputting an exposure operation start signal, and exposure means for starting exposure in response to the exposure operation start signal An illumination switch for starting the operation of the illumination means, a mode setting means for setting a photographing mode, and an exposure mode in which the exposure time exceeds a predetermined value by the mode setting means. A camera for displaying an exposure time on the display unit during the exposure and permitting an operation start operation of the illumination unit by the illumination switch.

【0115】(3) 第1の所定時間を計時する第1計
時手段をさらに具備し、上記照明手段は、上記第1の所
定時間の間、照明動作を実行することを特徴とする上記
(1)又は(2)に記載のカメラ。
(3) There is further provided a first time measuring means for measuring a first predetermined time, wherein the lighting means executes the lighting operation during the first predetermined time. ) Or (2).

【0116】(4) 上記表示手段は、露光中に経過し
た露光秒時を減算しつつ表示することを特徴とする上記
(1)又は(2)に記載のカメラ。 (5) 上記照明許可手段は、上記モード設定手段によ
り長時間露光撮影モードが設定された場合にのみ、上記
照明手段の照明動作を許可することを特徴とする上記
(2)に記載のカメラ。
(4) The camera according to the above (1) or (2), wherein the display means displays while subtracting the exposure time elapsed during the exposure. (5) The camera according to (2), wherein the illumination permission unit permits the illumination operation of the illumination unit only when the long-time exposure shooting mode is set by the mode setting unit.

【0117】(6) 上記照明許可手段は、上記モード
設定手段により夜景撮影モードが設定された場合にの
み、上記照明手段の照明動作を許可することを特徴とす
る上記(2)に記載のカメラ。
(6) The camera according to (2), wherein the lighting permitting means permits the lighting operation of the lighting means only when the night view photographing mode is set by the mode setting means. .

【0118】(7) 露光動作中に第2の所定時間を繰
り返し計時する第2計時手段をさらに具備し、上記照明
手段は、上記計時手段による計時完了毎に上記照明手段
の照明動作を開始することを特徴とする上記(1)又は
(2)に記載のカメラ。
(7) A second timer for repeatedly counting a second predetermined time during the exposure operation is further provided, and the illuminator starts the illuminating operation of the illuminator every time the timing by the timer is completed. The camera according to the above (1) or (2), wherein

【0119】(8) リモコン信号の受信を行う受信手
段をさらに具備し、上記照明手段は、上記受信手段がリ
モコン信号の受信を行った際に上記照明手段の照明動作
を開始することを特徴とする上記(1)又は(2)に記
載のカメラ。
(8) It further comprises receiving means for receiving a remote control signal, wherein the lighting means starts the lighting operation of the lighting means when the receiving means receives the remote control signal. The camera according to (1) or (2), wherein

【0120】(9) 上記照明手段は、露光動作中にレ
リーズ釦の操作が行われた際に上記照明手段の照明動作
を開始することを特徴とする上記(1)又は(2)に記
載のカメラ。
(9) The lighting device according to (1) or (2), wherein the lighting device starts the lighting operation of the lighting device when a release button is operated during the exposure operation. camera.

【0121】(10) カメラの状態を表示する表示手
段と、この表示手段を照明する照明手段と、露光条件若
しくは撮影モードを設定する情報設定手段と、を具備
し、上記情報設定手段により設定された露光条件若しく
は撮影モードでの露光動作における露光秒時が所定値を
越える場合には、露光動作中に上記表示手段により露光
秒時の計時時間を表示すると共に、上記照明手段の照明
動作を許可することを特徴とするカメラ。
(10) Display means for displaying the state of the camera, illuminating means for illuminating the display means, and information setting means for setting exposure conditions or photographing modes are provided. If the exposure condition or the exposure time in the exposure operation in the photographing mode exceeds a predetermined value, the display unit displays the measured time of the exposure time during the exposure operation and permits the illumination operation of the illumination unit. Camera.

【0122】[0122]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
暗いところでの長時間の露出中に、秒時の計時若しくは
経過を撮影者に表示可能なカメラを提供することができ
る。即ち、暗いところで撮影する場合の長秒時の露出
で、露出中のカメラの状態をユーザが見易くなる。ま
た、露出中のカメラぶれの影響がある場合には、カメラ
に触れずにカメラの状態を見易くすることができる。
As described in detail above, according to the present invention,
It is possible to provide a camera capable of displaying the time measurement or progress of a second to a photographer during long-time exposure in a dark place. In other words, the long exposure when shooting in a dark place makes it easier for the user to see the state of the camera during exposure. Further, when there is an influence of camera shake during exposure, it is possible to make it easier to see the state of the camera without touching the camera.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】(A)乃至(C)はそれぞれ本発明の第1の実
施の形態のカメラの側面図、平面図、及び正面図であ
る。
FIGS. 1A to 1C are a side view, a plan view, and a front view of a camera according to a first embodiment of the present invention, respectively.

【図2】第1の実施の形態のカメラの制御にかかわる回
路構成を示す構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram illustrating a circuit configuration related to control of the camera according to the first embodiment.

【図3】撮影モード選択用のイメージセレクト釦の拡大
図である。
FIG. 3 is an enlarged view of an image select button for selecting a shooting mode.

【図4】液晶表示パネルの表示を全点灯した仮の出力表
示例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a temporary output display example in which the display on the liquid crystal display panel is fully lit.

【図5】各種撮影モードの全体の変化を示す遷移図であ
る。
FIG. 5 is a transition diagram showing overall changes in various shooting modes.

【図6】夜景モードからのシャッタ速度の変化を示す遷
移図である。
FIG. 6 is a transition diagram showing a change in shutter speed from a night scene mode.

【図7】第1の実施の形態のカメラのカメラシーケンス
を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a camera sequence of the camera according to the first embodiment.

【図8】図7中の露出処理の一連のフローチャートの前
半部分を示す図である。
8 is a diagram showing a first half of a series of flowcharts of exposure processing in FIG. 7;

【図9】図7中の露出処理の一連のフローチャートの後
半部分を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a latter half of a series of flowcharts of exposure processing in FIG. 7;

【図10】露出処理のタイミングチャートである。FIG. 10 is a timing chart of an exposure process.

【図11】本発明の第2の実施の形態のカメラの露出処
理中におけるシャッタ秒時告知動作のフローチャートで
ある。
FIG. 11 is a flowchart of a shutter time notification operation during exposure processing of the camera according to the second embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第3の実施の形態のカメラにおける
露出処理のタイミングチャートである。
FIG. 12 is a timing chart of an exposure process in the camera according to the third embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第4の実施の形態のカメラにおける
露出処理のタイミングチャートである。
FIG. 13 is a timing chart of an exposure process in the camera according to the fourth embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第5の実施の形態のカメラにおける
露出処理のタイミングチャートである。
FIG. 14 is a timing chart of an exposure process in a camera according to a fifth embodiment of the present invention.

【図15】(A)及び(B)はそれぞれ本発明の第6の
実施の形態のカメラにおける露出処理を説明するための
図9のフローチャートに代わるフローチャートを示す図
である。
FIGS. 15A and 15B are each a flowchart showing an exposure process in the camera according to the sixth embodiment of the present invention, which is a substitute for the flowchart of FIG. 9;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ストロボ部 2 表示部 3 イメージセレクト釦 4 レリーズ釦 5 ファインダ 6 撮影レンズ 7 照明釦 10 CPU 13 液晶表示パネル 17 リモコン送信ユニット 40 ファーストレリーズスイッチ(1RSW) 41 セカンドレリーズスイッチ(2RSW) 45 表示照明用スイッチ(BLLEDSW) 46 風景モード釦(FKSW) 47 ポートレートモード釦(PRSW) 48 ストップアクションモード釦(SASW) 49 夜景モード釦(YKSW) 50 フルオート釦(FASW) 65 PCV 66 表示照明用LED(BLLED) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Strobe part 2 Display part 3 Image select button 4 Release button 5 Viewfinder 6 Shooting lens 7 Lighting button 10 CPU 13 Liquid crystal display panel 17 Remote control transmission unit 40 First release switch (1RSW) 41 Second release switch (2RSW) 45 Display illumination switch (BLLEDSW) 46 Landscape mode button (FKSW) 47 Portrait mode button (PRSW) 48 Stop action mode button (SASW) 49 Night view mode button (YKSW) 50 Full auto button (FASW) 65 PCV 66 Display lighting LED (BLLED)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カメラの状態を表示する表示手段と、 この表示手段を照明する照明手段と、 露光動作開始信号を出力するレリーズ手段と、 上記露光動作開始信号により露光を開始する露光手段
と、 上記照明手段の動作を開始させる照明スイッチと、 露光条件を設定する情報設定手段と、 上記情報設定手段により設定された露光秒時が所定値を
越える場合には、上記露光手段による露光中に上記表示
手段により露光秒時の計時時間を表示すると共に、上記
照明スイッチによる上記照明手段の動作開始操作を許可
する照明許可手段と、 を具備することを特徴とするカメラ。
A display unit for displaying a state of the camera; an illumination unit for illuminating the display unit; a release unit for outputting an exposure operation start signal; an exposure unit for starting exposure in response to the exposure operation start signal; An illumination switch for starting the operation of the illuminating means; information setting means for setting exposure conditions; and an exposure time set by the information setting means exceeding a predetermined value. A camera, comprising: a display unit that displays a time count of an exposure second and an illumination permission unit that permits an operation start operation of the illumination unit by the illumination switch.
【請求項2】 カメラの状態を表示する表示手段と、 この表示手段を照明する照明手段と、 露光動作開始信号を出力するレリーズ手段と、 上記露光動作開始信号により露光を開始する露光手段
と、 上記照明手段の動作を開始させる照明スイッチと、 撮影モードを設定するモード設定手段と、 上記モード設定手段によって所定の露出モードが設定さ
れた場合には、上記露光手段による露光中に上記表示手
段により露光秒時を表示すると共に、上記照明スイッチ
による上記照明手段の動作開始操作を許可する照明許可
手段と、 を具備することを特徴とするカメラ。
A display unit for displaying a state of the camera; an illumination unit for illuminating the display unit; a release unit for outputting an exposure operation start signal; an exposure unit for starting exposure by the exposure operation start signal; An illumination switch for starting the operation of the illuminating means; a mode setting means for setting a photographing mode; and when the predetermined exposure mode is set by the mode setting means, the display means displays the light during exposure by the exposing means. And a lighting permitting means for displaying an exposure time and permitting an operation starting operation of the lighting means by the lighting switch.
【請求項3】 カメラの状態を表示する表示手段と、 この表示手段を照明する照明手段と、 露光条件若しくは撮影モードを設定する情報設定手段
と、 を具備し、 上記情報設定手段により設定された露光条件若しくは撮
影モードでの露光動作における露光秒時が所定値を越え
る場合には、露光動作中に上記表示手段により露光秒時
の計時時間を表示すると共に、上記照明手段の照明動作
を許可することを特徴とするカメラ。
A display unit for displaying a state of the camera; an illumination unit for illuminating the display unit; and an information setting unit for setting an exposure condition or a photographing mode. When the exposure condition or the exposure time in the exposure operation in the photographing mode exceeds a predetermined value, the display unit displays the measured time of the exposure time during the exposure operation, and permits the illumination operation of the illumination unit. A camera characterized in that:
JP9183742A 1997-07-09 1997-07-09 Camera Pending JPH1124154A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9183742A JPH1124154A (en) 1997-07-09 1997-07-09 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9183742A JPH1124154A (en) 1997-07-09 1997-07-09 Camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1124154A true JPH1124154A (en) 1999-01-29

Family

ID=16141190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9183742A Pending JPH1124154A (en) 1997-07-09 1997-07-09 Camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1124154A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009130887A (en) * 2007-11-28 2009-06-11 Olympus Imaging Corp Imaging apparatus and method of controlling the same
JP2009141598A (en) * 2007-12-05 2009-06-25 Olympus Imaging Corp Imaging apparatus and control method for imaging apparatus
KR101442605B1 (en) * 2007-12-27 2014-09-23 삼성전자주식회사 Digital photographing apparatus, method for controlling the same, and recording medium storing program to implement the method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009130887A (en) * 2007-11-28 2009-06-11 Olympus Imaging Corp Imaging apparatus and method of controlling the same
JP2009141598A (en) * 2007-12-05 2009-06-25 Olympus Imaging Corp Imaging apparatus and control method for imaging apparatus
KR101442605B1 (en) * 2007-12-27 2014-09-23 삼성전자주식회사 Digital photographing apparatus, method for controlling the same, and recording medium storing program to implement the method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0441303B1 (en) Camera having device for display within viewfinder
JP2759836B2 (en) Camera self-shooting method
JPH0915491A (en) Automatic focusing device
JPH1124154A (en) Camera
JP3890098B2 (en) Optical device
US6351605B1 (en) Remote control, auto-focus camera system
JP2683132B2 (en) Camera self-photographing method and device
JP4474040B2 (en) Camera and camera system
JP2001051334A (en) Range-finding device
JPH10142664A (en) Camera with photographic mode setting function
JPH1195311A (en) Learnable remote control camera
JP2002268126A (en) Camera
JPH0915490A (en) Automatic focusing device and camera
JP2615224B2 (en) Camera self-photographing method and device
JP2003322900A (en) Camera
JP3294394B2 (en) Camera battery checker
JP2002182297A (en) Camera equipped with strobe light emitting means
JP2001305636A (en) Display device for camera
JP3091212B2 (en) Multiple exposure equipment
JP2001324745A (en) Film rewinding device for camera
JP2001005089A (en) Information recording device for camera
JP2000292682A (en) Automatic focus adjustment device
JP3215544B2 (en) Variable focal length camera
JPH11265021A (en) Display device for camera
JP2010134209A (en) Camera

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070227