JPH11232202A - Information reference system - Google Patents

Information reference system

Info

Publication number
JPH11232202A
JPH11232202A JP10035604A JP3560498A JPH11232202A JP H11232202 A JPH11232202 A JP H11232202A JP 10035604 A JP10035604 A JP 10035604A JP 3560498 A JP3560498 A JP 3560498A JP H11232202 A JPH11232202 A JP H11232202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
group
storage unit
articles
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10035604A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Ueno
武志 上野
Masaki Yamaguchi
正毅 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP10035604A priority Critical patent/JPH11232202A/en
Publication of JPH11232202A publication Critical patent/JPH11232202A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to simply set up an environment for referring to articles and to enable anyone to easily refer to articles on an electronic bulletin board(EBB) by referring to articles of an EBB on an interconnection network (internet) or articles of an EBB on a (bulletin board system)BBS by using a WWW browser. SOLUTION: An article entering part 101 loads down an article contributed to a prescribed EBB in an article storing part 103, stores the group name of the article in the EBB, a contributed date, a contributor's name a title, an article number, etc., in an index storing part 104 and stores the contributed date of a most newly contributed article of each group out of articles stored in the storing part 103 in a group information storing part 105. A reference part 106 displays a list of group names of the EBB, a list of the titles of articles in each group, the contents of respective articles. These articles contributed from the WWW broswer to a network news server 2 and the BBS 3 can be referred to.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、情報参照システ
ムに関するものであり、特に、インタネット上に設けら
れた電子掲示板の記事やBBS(Bulletin Board Syste
m)の電子掲示板の記事を、WWW(World Wide Web)ブラ
ウザを使用して参照できるようにする。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information reference system, and more particularly to an article on an electronic bulletin board provided on the Internet and a BBS (Bulletin Board System).
The article on the electronic bulletin board of m) can be referred to using a WWW (World Wide Web) browser.

【0002】[0002]

【従来の技術】インタネット上に設けられた電子掲示板
やBBSの電子掲示板では、ネットワークに接続された
コンピュータを介して、意見交換を行うためのグループ
やフォーラムがさまざまな話題毎に設けられており、情
報共有化の有効な手段として活用されている。
2. Description of the Related Art In electronic bulletin boards provided on the Internet and BBS electronic bulletin boards, groups and forums for exchanging opinions are provided for various topics through computers connected to the network. It is used as an effective means of information sharing.

【0003】そして、インタネット上に設けられた電子
掲示板やBBSの電子掲示板の記事の参照は、各自のコ
ンピュータにそれぞれ専用のソフトウェアをインストー
ルし、それらのソフトウェアを使用して行われている。
[0003] Articles on electronic bulletin boards and BBS electronic bulletin boards provided on the Internet are referred to by installing dedicated software on their own computers and using those softwares.

【0004】図15に、従来の構成ブロック図を示す。
図中、1501はインタネット上に設けられたニュー
ス、つまり電子掲示板の記事の配信を行うネットニュー
スサーバ、1502はニュースを読むクライアント、1
503はニュースを読むための専用ソフトウェアのニュ
ースリーダである。また、1504は電子掲示板、電子
メールなどパソコン通信サービスを提供するBBS、1
505はパソコン通信を行うクライアント、1506は
BBSのサービスを受けるためのパソコン通信用ソフト
である。
FIG. 15 shows a block diagram of a conventional configuration.
In the figure, 1501 is a net news server that distributes news provided on the Internet, that is, an article of an electronic bulletin board, 1502 is a client that reads news, 1
Reference numeral 503 denotes a news reader of dedicated software for reading news. Reference numeral 1504 denotes a BBS that provides a personal computer communication service such as an electronic bulletin board and an e-mail;
Reference numeral 505 denotes a client for performing personal computer communication, and reference numeral 1506 denotes personal computer communication software for receiving a BBS service.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図15
に示す従来技術では、インタネット上に設けられた電子
掲示板やBBSの電子掲示板の記事の参照は、専用のソ
フトウェアのインストールやそれぞれ異なる操作方法を
習得しなければならず、誰でも容易に参照することがで
きない。このため、これらの電子掲示板に投稿されてい
る広範囲で、かつ有用な記事または情報を広く共有化が
できないという問題点があった。
However, FIG.
In the prior art shown in (1), when referencing an article on an electronic bulletin board provided on the Internet or a BBS electronic bulletin board, it is necessary to install dedicated software and learn different operation methods, and anyone can easily refer to it. Can not. For this reason, there has been a problem that a wide range of useful articles or information posted on these electronic bulletin boards cannot be widely shared.

【0006】また、電子掲示板の中で目的とする記事や
目的に関連する記事を見つけるには、まず電子掲示板の
グループ名の一覧から目的の記事がありそうなグループ
を選択し、そのグループに投稿されている記事の表題一
覧を表示させ、表題を参考にして、目的にあっていそう
な記事を参照していく。このため、電子掲示板の中で目
的とする記事や目的に関連する記事を見つけるのに、非
常に時間がかかるという問題点があった。
In order to find a target article or an article related to a purpose in an electronic bulletin board, first, a group in which the target article is likely to be selected from a list of group names on the electronic bulletin board, and post to the group Display a list of the titles of the articles that have been entered, and refer to the articles that seem to be suitable for the purpose with reference to the titles. Therefore, there is a problem that it takes a very long time to find a target article or an article related to the purpose in the electronic bulletin board.

【0007】また、インタネット上の電子掲示板のグル
ープ名は、英語やローマ字で表されるため、参照したい
電子掲示板のグループを容易に見つけることができない
という問題点があった。
Further, since the group name of the electronic bulletin board on the Internet is expressed in English or Roman characters, there is a problem that the group of the electronic bulletin board to be referred to cannot be easily found.

【0008】図16に、インタネット上の電子掲示板の
グループをニュースリーダにより表示した表示画面例を
示す。
FIG. 16 shows an example of a display screen in which a group of electronic bulletin boards on the Internet is displayed by a news reader.

【0009】また、電子掲示板に新しい記事が投稿され
ているかどうかの確認は、利用者各自で電子掲示板を参
照しにいく必要があり、無駄なアクセスも多く、またタ
イムリーに情報を伝える手段としても利用できないとい
う問題点があった。
[0009] Further, to check whether a new article has been posted on the electronic bulletin board, it is necessary for each user to refer to the electronic bulletin board, there is a lot of useless access, and as a means for transmitting information in a timely manner. There was a problem that it could not be used.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】この発明は上記のような
問題点を考慮してなされたもので、インタネット上に設
けられた電子掲示板の記事やBBSの電子掲示板の記事
を、WWWブラウザを使用して参照できるようにし、記
事参照の環境を簡単に設定することができ、また、誰で
も容易に電子掲示板の記事を参照することが可能とな
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in consideration of the above-described problems. Articles on an electronic bulletin board provided on the Internet or articles on a BBS electronic bulletin board can be read using a WWW browser. This makes it possible to easily set an environment for article reference, and anyone can easily refer to articles on the electronic bulletin board.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】WWWサーバをもとに構築された
情報参照システムにおいて、ネットニュースサーバおよ
びBBSの電子掲示板に投稿された記事を記憶する記事
記憶部と、記事記憶部に記憶された記事の電子掲示板の
グループ名、投稿日時、投稿者名、表題、記事番号など
を記憶する索引記憶部と、記事記憶部に記憶された記事
の電子掲示板のグループ名、そのグループ名を表示部に
表示するときの表示名、そのグループで最も新しく投稿
された記事の投稿日時などを記憶するグループ情報記憶
部と、ネットニュースサーバおよびBBSにログイン
し、所定の電子掲示板に投稿されている記事を記事記憶
部にダウンロードし、記事記憶部に格納されている記事
の電子掲示板のグループ名、投稿日時、投稿者名、表
題、記事番号などを索引記憶部に格納し、記事記憶部に
格納されている記事でグループ毎に最も新しく投稿され
ている記事の投稿日時をグループ情報記憶部に格納する
記事取込部と、電子掲示板のグループ名の一覧表示およ
びグループ内の記事表題の一覧表示と、記事内容などを
表示する参照部とを設けることにより、WWWブラウザ
からネットニュースサーバおよびBBSに投稿された記
事を参照できるようにし、記事参照の環境を簡単に設定
することができ、また、誰でも容易に電子掲示板の記事
を参照することが可能となる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In an information reference system constructed on the basis of a WWW server, an article storage section for storing articles posted on an electronic news bulletin board of a net news server and a BBS, and an article stored in the article storage section An index storage unit that stores the group name, posting date and time, contributor name, title, article number, etc. of the electronic bulletin board, and the electronic bulletin board group name of the article stored in the article storage unit and the group name are displayed on the display unit And a group information storage unit for storing the display name at the time of posting, the posting date and time of the most recently posted article in the group, and logging in to the net news server and the BBS to store the articles posted on a predetermined electronic bulletin board. Section, and retrieves the electronic bulletin board group name, posting date, contributor name, title, article number, etc. of the article stored in the article storage section. An article fetching unit that stores in the storage unit the post date and time of the most recently posted article for each group among the articles stored in the article storage unit, and a list of group names on the electronic bulletin board By providing a display and a list of article titles in the group and a reference section for displaying article contents, it is possible to refer to articles posted to the net news server and the BBS from a WWW browser, and to improve the article reference environment. It can be easily set, and anyone can easily refer to the articles on the electronic bulletin board.

【0012】また、記事記憶部に記憶された記事の表題
および記事の全文から指定の文字列が含まれる記事を検
索し、表題および記事などを表示する検索部を設けるこ
とにより、迅速に必要とする記事を見つけ、参照するこ
とが可能となる。
[0012] Further, by providing a search unit for searching for an article including a specified character string from the title of the article and the full text of the article stored in the article storage unit and displaying the title and the article etc. It is possible to find and refer to the article to do.

【0013】また、グループ情報記憶部にそのグループ
の概要を示すコメントを設けることにより、インタネッ
ト上の電子掲示板のグループ名に日本語のコメントを付
けて表示することができ、参照したい電子掲示板のグル
ープ名および記事などを容易に見つけることが可能とな
る。
Further, by providing a comment indicating the outline of the group in the group information storage unit, the group name of the electronic bulletin board on the Internet can be displayed with a Japanese comment added thereto. Names and articles can be easily found.

【0014】また、記事記憶部に記憶された記事に新し
く投稿された記事があるとき、新しい記事の電子掲示板
のグループ名、表題、投稿日時などを所定のメーリング
リストに送信する新着確認部を設けることにより、電子
掲示板に新しい記事が投稿されたか否かを確認する作業
をなくし、タイムリーな情報共有が可能となる。
In addition, when there is a newly posted article in an article stored in the article storage unit, a new arrival confirmation unit for transmitting a group name, a title, a posting date and time of the electronic bulletin board of the new article to a predetermined mailing list is provided. This eliminates the task of checking whether a new article has been posted on the electronic bulletin board, and allows timely information sharing.

【0015】[0015]

【実施例】図1に、本発明の一実施例の構成ブロック図
を示す。図中、1はWWW/メールサーバ、2はインタ
ネット上に設けられたニュース、つまり電子掲示板の記
事の配信を行うネットニュースサーバ、3は電子掲示
板、電子メールなどパソコン通信サービスを提供するB
BS、4はWWWブラウザおよびメールソフトが設けら
れているクライアントである。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention. In the figure, 1 is a WWW / mail server, 2 is a net news server that distributes news provided on the Internet, that is, an article of an electronic bulletin board, and 3 is a B that provides a personal computer communication service such as an electronic bulletin board and electronic mail.
BS and 4 are clients provided with a WWW browser and mail software.

【0016】なお、 WWW/メールサーバ1とネット
ニュースサーバ2およびBBS3はネットワークを介し
て接続され、またWWW/メールサーバ1とクライアン
ト4もネットワークを介して接続されている。
The WWW / mail server 1, the network news server 2 and the BBS 3 are connected via a network, and the WWW / mail server 1 and the client 4 are also connected via the network.

【0017】また、 WWW/メールサーバ1には、ネ
ットニュースサーバおよびBBSの電子掲示板に投稿さ
れた記事を記憶する記事記憶部103と、記事記憶部1
03に記憶された記事の電子掲示板のグループ名、投稿
日時、投稿者名、表題、記事番号などを記憶する索引記
憶部104と、記事記憶部103に記憶された記事の電
子掲示板のグループ名、そのグループ名を表示部に表示
するときの表示名、そのグループで最も新しく投稿され
た記事の投稿日時などを記憶するグループ情報記憶部1
05と、ネットニュースサーバ2およびBBS3にログ
インし、所定の電子掲示板に投稿されている記事を記事
記憶部103にダウンロードし、記事記憶部103に格
納されている記事の電子掲示板のグループ名、投稿日
時、投稿者名、表題、記事番号などを索引記憶部104
に格納し、記事記憶部103に格納されている記事でグ
ループ毎に最も新しく投稿されている記事の投稿日時を
グループ情報記憶部105に格納する記事取込部101
と、電子掲示板のグループ名の一覧表示およびグループ
内の記事表題の一覧表示と、記事内容などを表示する参
照部106と、記事記憶部103に記憶された記事の表
題および記事の全文から指定の文字列が含まれる記事を
検索し、表題および記事などを表示する検索部107
と、記事記憶部103に記憶された記事に新しく投稿さ
れた記事があるとき、新しい記事のグループ名、表題、
投稿日時などを所定のメーリングリストに送信する新着
確認部108とが設けられている。
The WWW / mail server 1 has an article storage unit 103 for storing articles posted on an electronic news bulletin board of the net news server and the BBS, and an article storage unit 1.
The index storage unit 104 stores the electronic bulletin board group name, posting date, contributor name, title, article number, etc. of the article stored in the article storage unit 03, the electronic bulletin board group name of the article stored in the article storage unit 103, A group information storage unit 1 for storing a display name when the group name is displayed on the display unit, a posting date and time of an article most recently posted in the group, and the like.
05, log in to the net news server 2 and the BBS 3, download the article posted on the predetermined electronic bulletin board to the article storage unit 103, and store the group name and the posting of the electronic bulletin board of the article stored in the article storage unit 103. The date and time, contributor name, title, article number, etc. are stored in the index storage unit 104.
In the group information storage unit 105, and stores the posting date and time of the most recently posted article for each group in the articles stored in the article storage unit 103
A list display of group names of electronic bulletin boards, a list display of article titles in the group, a reference section 106 for displaying article content, and the like, and a title of article and a full text of article stored in the article storage section 103. A search unit 107 that searches for articles including a character string and displays titles, articles, and the like.
When there is a newly posted article in the article stored in the article storage unit 103, the group name, title,
There is provided a new arrival confirmation unit 108 for transmitting the posting date and time to a predetermined mailing list.

【0018】次に、図2〜図5を参照して記事取込部の
処理について説明する。図2は記事取込部の一実施例の
処理フローチャート、図3は記事記憶部の一実施例の構
成図、図4は索引記憶部の一実施例の構成図、図5はグ
ループ情報記憶部の一実施例の構成図である。
Next, the processing of the article fetching unit will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a processing flowchart of an embodiment of an article fetching unit, FIG. 3 is a configuration diagram of an embodiment of an article storage unit, FIG. 4 is a configuration diagram of an embodiment of an index storage unit, and FIG. FIG. 2 is a configuration diagram of one embodiment.

【0019】また、図3の記事記憶部31には、グルー
プ名を示すディレクトリの配下に記事番号をファイル名
とした記事が格納されている。そして、記事32はヘッ
ダと記事内容とで構成され、ヘッダはグループ名、投稿
日時、投稿者名、表題、記事番号などのデータが格納さ
れている。
The article storage unit 31 in FIG. 3 stores an article having an article number as a file name under a directory indicating a group name. The article 32 is composed of a header and article contents, and the header stores data such as group name, posting date and time, poster name, title, article number, and the like.

【0020】また、図4の索引記憶部41は電子掲示板
に投稿された記事の投稿されたグループを示すグループ
名、投稿日時、投稿者名、記事の表題を示す表題、記事
に割り当てられた記事番号、次の記事の記事番号を示す
次記事番号、前の記事の記事番号を示す前記事番号など
のデータが格納されている。
The index storage unit 41 shown in FIG. 4 stores a group name indicating the group to which the article posted on the electronic bulletin board was posted, a posting date and time, a contributor name, a title indicating the title of the article, and an article assigned to the article. Data such as a number, the next article number indicating the article number of the next article, and the above-mentioned article number indicating the article number of the previous article are stored.

【0021】また、図5(a)のネットニュース用のグ
ループ情報記憶部は、電子掲示板のグループ名を示すグ
ループ名、グループ名をディスプレイなどの表示部に表
示するときの表示名、グループ内の最も新しく投稿され
た記事の投稿日時を示す最新投稿日時、グループ名をデ
ィスプレイなどの表示部に表示するときにグループにお
いて取り扱う記事内容を表示するため文字列を示すコメ
ントなどのデータが格納されている。
The group information storage unit for net news shown in FIG. 5A includes a group name indicating a group name of the electronic bulletin board, a display name when the group name is displayed on a display unit such as a display, and a group name in the group. Stores the latest posted date and time indicating the date and time of the most recently posted article, and data such as comments indicating character strings to display the content of articles handled in the group when displaying the group name on the display unit such as a display. .

【0022】また、図5(b)のBBS用のグループ情
報記憶部は、ネットニュース用のグループ情報記憶部と
同様に、電子掲示板のグループ名を示すグループ名、グ
ループ名をディスプレイなどの表示部に表示するときの
表示名、グループ内の最も新しく投稿された記事の投稿
日時を示す最新投稿日時、グループ名をディスプレイな
どの表示部に表示するときにグループにおいて取り扱う
記事内容を表示するため文字列を示すコメントなどのデ
ータが格納されている。しかし、表示名が日本語で表示
されるためコメントのデータは省略されている。
The group information storage unit for BBS in FIG. 5B has a group name indicating the group name of the electronic bulletin board and a display unit such as a display, similar to the group information storage unit for net news. , The latest posting date and time indicating the posting date and time of the most recently posted article in the group, and a character string for displaying the content of the article handled by the group when displaying the group name on a display unit such as a display And data such as a comment that indicates However, the comment data is omitted because the display name is displayed in Japanese.

【0023】次に、図2のフローにしたがって、記事取
込部の動作を説明する。なお、記事読取り部は、このシ
ステムに電源が投入されたとき記載されていないシステ
ムの制御部により起動される。
Next, the operation of the article fetching unit will be described with reference to the flow of FIG. Note that the article reading unit is activated by a control unit of a system not described when the power is turned on to this system.

【0024】ステップS201:所定時間が経過したか
を判定する。所定時間が経過したならばステップS20
2に進み、所定時間が経過していないならばステップS
201に戻る。
Step S201: It is determined whether a predetermined time has elapsed. If a predetermined time has elapsed, step S20
Proceed to step 2 if the predetermined time has not elapsed
Return to 201.

【0025】ステップS202:ネットニュースサーバ
にログインし、所定のグループの記事を記事記憶部に格
納する。
Step S202: Log in to the net news server and store articles of a predetermined group in the article storage unit.

【0026】ステップS203:BBSにログインし、
所定のグループの記事を記事記憶部に格納する。
Step S203: Login to BBS,
Articles of a predetermined group are stored in the article storage unit.

【0027】ステップS204:記事記憶部から特定グ
ループの記事のヘッダ情報からグループ名、投稿日時、
投稿者名、表題、記事番号などを抽出し、一時記憶部に
格納する。
Step S204: Group name, posting date and time,
The author name, title, article number, etc. are extracted and stored in the temporary storage unit.

【0028】ステップS205:一時記憶部に格納した
データに、各記事の前後の記事をリンクする前記事番
号、次記事番号などのデータを追加する。そして、その
データを索引記憶部に格納する。
Step S205: To the data stored in the temporary storage unit, data such as the article number and the next article number linking the articles before and after each article are added. Then, the data is stored in the index storage unit.

【0029】ステップS206:一時記憶部に格納した
記事内で、最も新しく投稿された記事の投稿日時を算出
し、グループ情報記憶部の最新投稿日時に格納する。
Step S206: Among the articles stored in the temporary storage unit, the posting date and time of the most recently posted article is calculated and stored in the latest posting date and time in the group information storage unit.

【0030】ステップS207:全てのグループで処理
したかを判定する。全てのグループで処理したならばス
テップS208に進み、全てのグループで処理していな
いならばステップS204に戻る。
Step S207: It is determined whether all groups have been processed. If all groups have been processed, the process proceeds to step S208. If all groups have not been processed, the process returns to step S204.

【0031】ステップS208:処理終了かを判定す
る。終了ならば処理を終了し、終了でないならばステッ
プS201に戻る。
Step S208: It is determined whether the processing is completed. If it is completed, the process is completed, and if not, the process returns to step S201.

【0032】図6に参照部の一実施例の構成ブロック図
を示す。図中、61は参照部であり、参照部61は、指
定されたネットの電子掲示板のグループ名を一覧表示す
るグループ一覧表示部62と、指定されたグループ内の
記事表題を一覧表示する表題一覧表示部63と、指定さ
れた記事を表示する記事表示部64とで構成されてい
る。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the reference section. In the figure, reference numeral 61 denotes a reference unit. The reference unit 61 includes a group list display unit 62 for displaying a list of group names of electronic bulletin boards of a specified net, and a title list for displaying a list of article titles in the specified group. It comprises a display section 63 and an article display section 64 for displaying a specified article.

【0033】図7、図8を参照して参照部の詳細につい
て説明する。図7は参照部の一実施例の処理フローチャ
ート、図8はネットニュースの参照時のWWWブラウザ
の表示画面の遷移例図である。
The details of the reference unit will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a processing flowchart of an embodiment of a reference unit, and FIG. 8 is a transition example diagram of a display screen of a WWW browser when referring to net news.

【0034】WWWサーバにはネットニュース/BBS
記事参照および検索のページが用意され、クライアント
がWWWブラウザでこのページをアクセスすると、クラ
イアントの表示部に、図8(a)の表示画面が表示され
る。
Net news / BBS is stored in the WWW server.
An article reference and search page is prepared, and when the client accesses this page with a WWW browser, the display screen of FIG. 8A is displayed on the display unit of the client.

【0035】また、図8(a)の参照の文字にはグルー
プ一覧表示部がリンクされており、クライアントがマウ
スで、この参照部分をクリックすると、指定されたネッ
トニュースまたはBBSのいずれかのネット情報がWW
WブラウザからWWWサーバに通知される。そして、W
WWサーバは通知されたネット情報をパラメタにしてグ
ループ一覧表示部を実行し、その結果をWWWブラウザ
に返信する。
A group list display section is linked to the reference character in FIG. 8A. When the client clicks this reference portion with a mouse, the client can click either of the specified net news or the BBS net. Information is WW
The W browser notifies the WWW server. And W
The WW server executes the group list display unit using the notified net information as a parameter, and returns the result to the WWW browser.

【0036】図7(a)グループ一覧表示部は、ステッ
プS701でWWWブラウザから通知されたネット情報
により、対応するグループ一覧をグループ情報記憶部か
ら読み出し、HTML言語に変換する。
The group list display unit in FIG. 7A reads the corresponding group list from the group information storage unit based on the net information notified from the WWW browser in step S701, and converts it into HTML language.

【0037】図8(b)が、グループ一覧表示部により
出力されたHTML言語をWWWブラウザが表示した表
示画面である。表示画面には、グループ毎にグループ
名、グループ内の記事の最新投稿日時、グループの概要
を示すコメントが表示される。
FIG. 8B shows a display screen on which the WWW browser displays the HTML language output from the group list display section. On the display screen, a group name, the latest posting date and time of articles in the group, and a comment indicating an outline of the group are displayed for each group.

【0038】また、図8(b)のグループ名の文字には
表題一覧表示部がリンクされており、クライアントがマ
ウスで、このグループ名部分をクリックすると、指定さ
れたグループのグループ名がWWWブラウザからWWW
サーバに通知される。そして、WWWサーバは通知され
たグループ名をパラメタにして表題一覧表示部を実行
し、その結果をWWWブラウザに返信する。
A title list display section is linked to the characters of the group name in FIG. 8B. When the client clicks the group name portion with a mouse, the group name of the designated group is displayed in a WWW browser. From WWW
Notified to server. Then, the WWW server executes the title list display section using the notified group name as a parameter, and returns the result to the WWW browser.

【0039】図7(b)表題一覧表示部は、ステップS
702でWWWブラウザから通知されたグループ名によ
り、対応する表題一覧を索引記憶部から読み出し、HT
ML言語に変換する。
FIG. 7B shows the title list display section in step S.
According to the group name notified from the WWW browser in 702, the corresponding title list is read from the index storage unit, and HT
Convert to ML language.

【0040】図8(c)が、表題一覧表示部により出力
されたHTML言語をWWWブラウザが表示した表示画
面である。表示画面には記事番号を示す番号、記事の表
題、投稿者、投稿日時が表示される。
FIG. 8C shows a display screen in which the WWW browser displays the HTML language output from the title list display section. On the display screen, a number indicating an article number, a title of the article, a contributor, and a posting date and time are displayed.

【0041】また、図8(c)の記事番号を示す番号に
は記事表示部がリンクされており、クライアントがマウ
スで、この番号部分をクリックすると、指定された記事
番号がWWWブラウザからWWWサーバに通知される。
そして、WWWサーバは通知された記事番号をパラメタ
にして記事表示部を実行し、その結果をWWWブラウザ
に返信する。
An article display section is linked to the number indicating the article number in FIG. 8C. When the client clicks this number portion with a mouse, the designated article number is changed from the WWW browser to the WWW server. Will be notified.
Then, the WWW server executes the article display unit using the notified article number as a parameter, and returns the result to the WWW browser.

【0042】図7(c)記事表示部は、ステップS70
3でWWWブラウザから通知された記事番号により、対
応する記事を記事記憶部から読み出し、HTML言語に
変換する。
FIG. 7 (c) The article display section displays a message at step S70.
According to the article number notified from the WWW browser in step 3, the corresponding article is read from the article storage unit and converted into HTML language.

【0043】図8(d)が、記事表示部により出力され
たHTML言語をWWWブラウザが表示した表示画面で
ある。この例では表題一覧の下のフォームに記事内容が
表示される。
FIG. 8D shows a display screen in which the WWW browser displays the HTML language output from the article display unit. In this example, the article content is displayed in the form below the title list.

【0044】図9に検索部の一実施例の構成ブロック図
を示す。図中、91は検索部であり、検索部91は、指
定されたネットのグループ名、表題および本文などの検
索場所、および検索文字列などの検索条件入力フォーム
を表示する入力フォーム作成部92と、入力フォームで
指定された検索条件で検索した結果を表示する検索結果
表示部93と、指定された記事を表示する記事表示部9
4とで構成されている。
FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the search unit. In the figure, reference numeral 91 denotes a search unit. The search unit 91 includes an input form creation unit 92 for displaying a search condition input form such as a search location such as a group name, a title and a body of a specified net, and a search character string. , A search result display section 93 for displaying a search result based on search conditions specified in the input form, and an article display section 9 for displaying a specified article
4.

【0045】図10〜図12を参照して検索部の詳細に
ついて説明する。図10は検索部の一実施例の処理フロ
ーチャート、図11はBBSの検索時のWWWブラウザ
の表示画面の遷移例図(1)、図12はBBSの検索時
のWWWブラウザの表示画面の遷移例図(2)である。
The details of the retrieval unit will be described with reference to FIGS. FIG. 10 is a processing flowchart of an embodiment of a search unit. FIG. 11 is a diagram (1) of a transition example of a display screen of a WWW browser at the time of BBS search. FIG. 12 is a transition example of a display screen of a WWW browser at the time of BBS search. It is a figure (2).

【0046】WWWサーバにはネットニュース/BBS
記事参照および検索のページが用意され、クライアント
がWWWブラウザでこのページをアクセスすると、クラ
イアントの表示部に、図11(a)の表示画面が表示さ
れる。
Net news / BBS is stored in the WWW server.
An article reference and search page is prepared, and when the client accesses this page with a WWW browser, the display screen of FIG. 11A is displayed on the display unit of the client.

【0047】また、図11(a)の検索の文字には入力
フォーム作成部がリンクされており、クライアントがマ
ウスで、この検索部分をクリックすると、指定されたネ
ットニュースまたはBBSのいずれかのネット情報がW
WWブラウザからWWWサーバに通知される。そして、
WWWサーバは通知されたネット情報をパラメタにして
入力フォーム作成部を実行し、その結果をWWWブラウ
ザに返信する。
An input form creation unit is linked to the search characters in FIG. 11 (a). When the client clicks this search part with a mouse, any of the specified net news or BBS Information is W
The WWW browser notifies the WWW server. And
The WWW server executes the input form creation unit using the notified net information as a parameter, and returns the result to the WWW browser.

【0048】図10(a)入力フォーム作成部は、ステ
ップS1001でWWWブラウザから通知されたネット
情報により、対応するグループ名一覧をグループ情報記
憶部から読み出し、グループ名の選択、検索文字、検索
結果表示方法などの検索条件を入力するフォームを作成
し、HTML言語に変換する。
FIG. 10 (a) The input form creation unit reads the corresponding group name list from the group information storage unit based on the net information notified from the WWW browser in step S1001, and selects a group name, a search character, and a search result. A form for inputting search conditions such as a display method is created and converted into HTML language.

【0049】図11(b)が、入力フォーム作成部によ
り出力されたHTML言語をWWWブラウザが表示した
表示画面である。表示画面には、グループ名の選択入力
フィールド、表題の検索文字入力フィールド、本文の検
索文字入力フィールド、検索範囲を全グループまたは特
定グループに指定する全グループ入力フィールド、検索
結果の表示を表題または本文の行に指定するグローバル
入力フィールド、検索の実行を指示する実行ボタン、入
力フィールドのデータをリセットするリセットボタンな
どが表示される。
FIG. 11B shows a display screen in which the WWW browser displays the HTML language output by the input form creation unit. The display screen has a group name selection input field, a title search character input field, a body search character input field, an all group input field for specifying the search range to all groups or a specific group, and the display of search results in the title or body. , A global input field specified in the row, an execution button for instructing execution of a search, a reset button for resetting data in the input field, and the like are displayed.

【0050】また、図11(b)の実行ボタンには検索
結果表示部がリンクされており、クライアントがマウス
で、この実行ボタンをクリックすると、指定された検索
条件がWWWブラウザからWWWサーバに通知される。
そして、WWWサーバは通知された検索条件をパラメタ
にして検索結果表示部を実行し、その結果をWWWブラ
ウザに返信する。なお、この例では、全グループの記事
から表題に「移動」の文字が含まれている記事を検索
し、記事の表題を表示するように指定している。
A search result display section is linked to the execution button in FIG. 11B. When the client clicks this execution button with a mouse, the specified search conditions are notified from the WWW browser to the WWW server. Is done.
Then, the WWW server executes the search result display unit using the notified search condition as a parameter, and returns the result to the WWW browser. Note that, in this example, it is specified that an article whose title includes the word “move” is searched from articles in all groups, and the title of the article is displayed.

【0051】図10(b)検索結果表示部は、ステップ
S1011からステップS1017でWWWブラウザか
ら通知された検索条件により、記事記憶部や索引記憶部
から記事、表題などを読み出し、HTML言語に変換す
る。なお、この検索結果表示部の詳細動作は後で説明す
る。
FIG. 10 (b) The search result display unit reads articles, titles, etc. from the article storage unit or the index storage unit based on the search conditions notified from the WWW browser in steps S1011 to S1017, and converts them into HTML language. . The detailed operation of the search result display section will be described later.

【0052】図11(c)が、検索結果表示部により出
力されたHTML言語をWWWブラウザが表示した表示
画面である。表示画面には記事番号を示す番号、記事の
表題、投稿者、投稿日時が表示される。
FIG. 11C shows a display screen in which the WWW browser displays the HTML language output from the search result display section. On the display screen, a number indicating an article number, a title of the article, a contributor, and a posting date and time are displayed.

【0053】また、図11(c)の記事番号を示す番号
には記事表示部がリンクされており、クライアントがマ
ウスで、この番号部分をクリックすると、指定された記
事番号がWWWブラウザからWWWサーバに通知され
る。そして、WWWサーバは通知された記事番号をパラ
メタにして記事表示部を実行し、その結果をWWWブラ
ウザに返信する。
An article display section is linked to the number indicating the article number in FIG. 11C. When the client clicks this number portion with a mouse, the designated article number is changed from the WWW browser to the WWW server. Will be notified. Then, the WWW server executes the article display unit using the notified article number as a parameter, and returns the result to the WWW browser.

【0054】図10(c)記事表示部は、ステップS1
021でWWWブラウザから通知された記事番号によ
り、対応する記事を記事記憶部から読み出し、HTML
言語に変換する。
FIG. 10C shows the article display section in step S1.
According to the article number notified from the WWW browser at 021, the corresponding article is read from the article storage unit, and HTML
Convert to language.

【0055】図11(d)が、記事表示部により出力さ
れたHTML言語をWWWブラウザが表示した表示画面
である。この例では表題一覧の下のフォームに記事内容
が表示される。
FIG. 11D shows a display screen in which the WWW browser displays the HTML language output from the article display unit. In this example, the article content is displayed in the form below the title list.

【0056】図12と図11との違いは、図12(b)
と図12(c)の表示画面であり、図12(b)は、全
グループの記事から本文に「移動」の文字が含まれてい
る記事を検索し、「移動」の文字が含まれている行を表
示するように指定している。
The difference between FIG. 12 and FIG. 11 is that FIG.
12C is a display screen of FIG. 12C. FIG. 12B shows a search for articles in which the text “Move” is included in the main text from articles of all groups, and includes the text of “Move”. Is specified to be displayed.

【0057】これにより、図10(b)検索結果表示部
により、出力されたHTML言語は、WWWブラウザで
図12(c)のように表示される。表示画面には記事番
号を示す番号、記事の中で検索文字が含まれる行が表示
される。そして、記事番号をクリックすることで、指定
された記事が図12(d)のように表示される。
As a result, the HTML language output by the search result display section of FIG. 10B is displayed on the WWW browser as shown in FIG. 12C. On the display screen, a number indicating an article number and a line including a search character in the article are displayed. Then, by clicking the article number, the designated article is displayed as shown in FIG.

【0058】次に、図10(b)検索結果表示部の動作
を説明する。以下、図10(b)のフローにしたがって
説明する。
Next, the operation of the retrieval result display section shown in FIG. 10B will be described. Hereinafter, description will be given according to the flow of FIG.

【0059】ステップS1011:WWWサーバから渡
される検索パラメタにおいて、全グループがオンで、か
つグローバルがオンかを判定する。全グループがオン
で、かつグローバルがオンならばステップS1012に
進み、全グループがオンで、かつグローバルがオンでな
いならばステップS1013に進む。
Step S1011: In the search parameters passed from the WWW server, it is determined whether all groups are on and global is on. If all groups are on and global is on, the process proceeds to step S1012. If all groups are on and global is not on, the process proceeds to step S1013.

【0060】ステップS1012:指定された検索文字
が含まれる行を記事記憶部の全グループの記事から抽出
し、記事番号と抽出した行をHTML言語に変換する。
そして、処理を終了する。
Step S1012: Lines containing the specified search character are extracted from the articles in all groups in the article storage unit, and the article numbers and the extracted lines are converted into HTML language.
Then, the process ends.

【0061】ステップS1013:WWWサーバから渡
される検索パラメタにおいて、全グループがオンで、か
つグローバルがオフかを判定する。全グループがオン
で、かつグローバルがオフならばステップS1014に
進み、全グループがオンで、かつグローバルがオフでな
いならばステップS1015に進む。
Step S1013: In the search parameters passed from the WWW server, it is determined whether all groups are on and global is off. If all groups are on and global is off, the process proceeds to step S1014. If all groups are on and global is not off, the process proceeds to step S1015.

【0062】ステップS1014:指定された検索文字
が含まれる表題を記事記憶部の全グループの記事から抽
出し、記事番号とその表題をHTML言語に変換する。
そして、処理を終了する。
Step S1014: The title including the specified search character is extracted from the articles in all the groups in the article storage unit, and the article number and the title are converted into HTML language.
Then, the process ends.

【0063】ステップS1015:WWWサーバから渡
される検索パラメタにおいて、全グループがオフで、か
つグローバルがオンかを判定する。全グループがオフ
で、かつグローバルがオンならばステップS1016に
進み、全グループがオフで、かつグローバルがオンでな
いならばステップS1017に進む。
Step S1015: In search parameters passed from the WWW server, it is determined whether all groups are off and global is on. If all groups are off and global is on, the process proceeds to step S1016. If all groups are off and global is not on, the process proceeds to step S1017.

【0064】ステップS1016:指定された検索文字
が含まれる行を記事記憶部の指定されたグループの記事
から抽出し、記事番号と抽出した行をHTML言語に変
換する。そして、処理を終了する。
Step S1016: A line including the specified search character is extracted from the articles in the specified group in the article storage unit, and the article number and the extracted line are converted into HTML language. Then, the process ends.

【0065】ステップS1017:指定された検索文字
が含まれる表題を記事記憶部の指定されたグループの記
事から抽出し、記事番号と表題をHTML言語に変換す
る。そして、処理を終了する。
Step S1017: The title including the designated search character is extracted from the articles in the designated group in the article storage unit, and the article number and the title are converted into HTML language. Then, the process ends.

【0066】図13、図14を参照して新着確認部につ
いて説明する。図13は新着確認部の一実施例の処理フ
ローチャート、図14は新着記事を通知する一実施例の
メールを示す。以下、このフローにしたがって動作を説
明する。
The new arrival confirmation unit will be described with reference to FIGS. FIG. 13 is a processing flowchart of an embodiment of a new arrival confirmation unit, and FIG. 14 is a mail of one embodiment for notifying a newly arrived article. Hereinafter, the operation will be described according to this flow.

【0067】ステップS1301:所定時間が経ったか
を判定する。所定時間が経ったならばステップS130
2に進み、所定時間が経っていないならばステップS1
301に戻る。
Step S1301: It is determined whether a predetermined time has elapsed. If a predetermined time has elapsed, step S130
Proceed to step S2 if the predetermined time has not elapsed.
Return to 301.

【0068】ステップS1302:グループ情報記憶部
から最新投稿日時を読み出し、記事記憶部から最新投稿
日時より新しい記事のグループ名、投稿日時、投稿者
名、表題などを抽出する。
Step S1302: The latest posting date and time is read from the group information storage unit, and the group name, posting date and time, contributor name, title, etc. of the article newer than the latest posting date and time are extracted from the article storage unit.

【0069】ステップS1303:新しく投稿された記
事があるかを判定する。記事があればステップS130
4に進み、記事がないならばステップS1306に進
む。
Step S1303: It is determined whether there is a newly posted article. If there is an article, step S130
The process proceeds to step S1306 if there is no article.

【0070】ステップS1304:ステップS1302
で抽出したデータをグループ毎に編集したものをメール
の本文とし、その本文に所定のヘッダとフッタを付加す
る。なお、図14の1401はこの処理で作成された新
着記事を通知するメールであり、この例では新着記事を
掲載したことを通知するメールの表題となるヘッダ、電
子掲示板のグループ毎に新着記事の投稿日時、投稿者
名、表題を記した本文、新着記事の掲載を通知するメー
リングリストへの入会についての情報を記したフッタで
構成されている。
Step S1304: Step S1302
The data extracted in step (1) is edited for each group as the body of the mail, and a predetermined header and footer are added to the body. Note that reference numeral 1401 in FIG. 14 denotes a mail for notifying a new article created in this process. In this example, a header serving as a title of the mail for notifying that a new article has been posted, It consists of a post date and time, a contributor's name, a text with a title, and a footer with information about joining a mailing list that notifies the posting of new articles.

【0071】ステップS1305:所定のメーリングリ
ストに対して作成したメールを送信する。メールサーバ
がこの送信を受け、登録されているメーリングリストを
参照し、各メールアドレスに対してメールが送信され
る。
Step S1305: The created mail is transmitted to a predetermined mailing list. The mail server receives this transmission, refers to the registered mailing list, and transmits a mail to each mail address.

【0072】ステップS1306:処理終了かを判定す
る。終了ならば処理を終了し、終了でないならばステッ
プS1301に戻る。
Step S1306: It is determined whether the process is completed. If the processing has been completed, the processing is completed. If not, the processing returns to step S1301.

【0073】[0073]

【発明の効果】この発明は、上記に説明したような形態
で実施され、以下の効果がある。
The present invention is embodied in the form described above, and has the following effects.

【0074】WWWブラウザを使用して、インタネット
上に設けられた電子掲示板の記事やBBSの電子掲示板
の記事の参照を行うことにより、記事参照の環境を簡単
に設定することができ、誰でも容易に電子掲示板の記事
を参照することが可能となる。また、同一の表示画面で
異なる仕様の電子掲示板の記事を参照することができ、
作業効率を向上することが可能となる。
By using a WWW browser to refer to an article on an electronic bulletin board provided on the Internet or to an article on an electronic bulletin board of the BBS, it is possible to easily set an article reference environment, and anyone can easily set up the environment. It is possible to refer to the article on the electronic bulletin board. In addition, it is possible to refer to electronic bulletin boards of different specifications on the same display screen,
Work efficiency can be improved.

【0075】また、記事の表題および記事の全文から指
定の文字列が含まれる記事を検索することができ、迅速
に必要とする記事を見つけ、参照することが可能とな
る。
Further, it is possible to search for an article including a specified character string from the title of the article and the entire text of the article, and it is possible to quickly find and refer to the necessary article.

【0076】また、インタネット上の電子掲示板のグル
ープ名に日本語のコメントが付けられることにより、参
照したい電子掲示板のグループおよび記事を容易に見つ
けることが可能となる。
Further, by attaching a Japanese comment to the group name of the electronic bulletin board on the Internet, it is possible to easily find the group and article of the electronic bulletin board that the user wants to refer to.

【0077】また、インタネット上に設けられた電子掲
示板やBBSの電子掲示板に新しい記事が投稿されたと
き、新しい記事の表題がメールにより利用者にタイムリ
ーに通知される。これにより、電子掲示板に新しい記事
が投稿されたか否かの確認する作業をなくし、タイムリ
ーな情報共有が可能となる。
When a new article is posted on an electronic bulletin board provided on the Internet or a BBS electronic bulletin board, the title of the new article is notified to the user in a timely manner by e-mail. This eliminates the task of checking whether a new article has been posted on the electronic bulletin board, and allows timely information sharing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例の構成ブロック図である。FIG. 1 is a configuration block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】 記事取込部の一実施例の処理フローチャート
である。
FIG. 2 is a processing flowchart of an embodiment of an article fetching unit.

【図3】 記事記憶部の一実施例の構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of an embodiment of an article storage unit.

【図4】 索引記憶部の一実施例の構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of an embodiment of an index storage unit.

【図5】 グループ情報記憶部の一実施例の構成図であ
る。
FIG. 5 is a configuration diagram of an embodiment of a group information storage unit.

【図6】 参照部の一実施例の構成ブロック図である。FIG. 6 is a configuration block diagram of an embodiment of a reference unit.

【図7】 参照部の一実施例の処理フローチャートであ
る。
FIG. 7 is a processing flowchart of an embodiment of a reference unit.

【図8】 ネットニュースの参照時のWWWブラウザの
表示画面の遷移例図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a transition example of a display screen of a WWW browser when referring to net news.

【図9】 検索部の一実施例の構成ブロック図である。FIG. 9 is a configuration block diagram of an embodiment of a search unit.

【図10】 検索部の一実施例の処理フローチャートで
ある。
FIG. 10 is a processing flowchart of an embodiment of a search unit.

【図11】 BBSの検索時のWWWブラウザの表示画
面の遷移例図(1)である。
FIG. 11 is a transition example diagram (1) of a display screen of a WWW browser when searching for a BBS.

【図12】 BBSの検索時のWWWブラウザの表示画
面の遷移例図(2)である。
FIG. 12 is a transition example diagram (2) of a display screen of a WWW browser at the time of searching for a BBS.

【図13】 新着確認部の一実施例の処理フローチャー
トである。
FIG. 13 is a processing flowchart of an embodiment of a new arrival confirmation unit.

【図14】 新着記事を通知する一実施例のメールであ
る。
FIG. 14 is a mail of an embodiment for notifying a new article.

【図15】 従来の構成ブロック図である。FIG. 15 is a block diagram of a conventional configuration.

【図16】 インタネット上の電子掲示板のグループを
ニュースリーダにより表示した表示画面例である。
FIG. 16 is a display screen example in which a group of electronic bulletin boards on the Internet is displayed by a news reader.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 記事取込部 103 記事記憶部 104 索引記憶部 105 グループ情報記憶部 106 参照部 107 検索部 108 新着確認部 101 article taking section 103 article storage section 104 index storage section 105 group information storage section 106 reference section 107 search section 108 new arrival confirmation section

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 WWWサーバをもとに構築された情報参
照システムにおいて、 ネットニュースサーバおよびBBSの電子掲示板に投稿
された記事を記憶する記事記憶部(103)と、 記事記憶部(103)に記憶された記事の電子掲示板の
グループ名、投稿日時、投稿者名、表題、記事番号など
を記憶する索引記憶部(104)と、 記事記憶部(103)に記憶された記事の電子掲示板の
グループ名、そのグループ名を表示部に表示するときの
表示名、そのグループで最も新しく投稿された記事の投
稿日時などを記憶するグループ情報記憶部(105)
と、 ネットニュースサーバおよびBBSにログインし、所定
の電子掲示板に投稿されている記事を記事記憶部(10
3)にダウンロードし、記事記憶部(103)に格納さ
れている記事の電子掲示板のグループ名、投稿日時、投
稿者名、表題、記事番号などを索引記憶部(104)に
格納し、記事記憶部(103)に格納されている記事で
グループ毎に最も新しく投稿されている記事の投稿日時
をグループ情報記憶部(105)に格納する記事取込部
(101)と、 電子掲示板のグループ名の一覧表示およびグループ内の
記事表題の一覧表示と、記事内容などを表示する参照部
(106)とを設け、 WWWブラウザからネットニュースサーバおよびBBS
に投稿された記事を参照できるようにすることを特徴と
する情報参照システム。
In an information reference system constructed based on a WWW server, an article storage section (103) for storing an article posted on an electronic bulletin board of a net news server and a BBS, and an article storage section (103). An index storage unit (104) that stores the group name, posting date and time, contributor name, title, article number, etc. of the stored article electronic bulletin board, and an electronic bulletin board group of the article stored in the article storage unit (103). A group information storage unit (105) for storing a name, a display name for displaying the group name on the display unit, a posting date and time of an article most recently posted in the group;
Log in to the net news server and the BBS, and store the articles posted on the predetermined electronic bulletin board in the article storage unit (10
3), the group name, posting date and time, contributor name, title, article number, etc. of the electronic bulletin board of the article stored in the article storage unit (103) are stored in the index storage unit (104), and the article is stored. An article fetching unit (101) for storing in a group information storage unit (105) the posting date and time of the most recently posted article for each group among articles stored in a unit (103); A list display, a list display of article titles in a group, and a reference section (106) for displaying article contents are provided.
An information reference system characterized in that it is possible to refer to articles posted on the website.
【請求項2】 記事記憶部(103)に記憶された記事
の表題および記事の全文から指定の文字列が含まれる記
事を検索し、表題および記事などを表示する検索部(1
07)を設けることを特徴とする請求項1記載の情報参
照システム。
2. A search unit (1) that searches for an article including a specified character string from the title of the article and the full text of the article stored in the article storage unit (103), and displays the title and the article.
07). The information reference system according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 グループ情報記憶部(105)にそのグ
ループの概要を示すコメントを設けることを特徴とする
請求項1記載の情報参照システム。
3. The information reference system according to claim 1, wherein a comment indicating an outline of the group is provided in the group information storage unit (105).
【請求項4】 記事記憶部(103)に記憶された記事
に新しく投稿された記事があるとき、新しい記事のグル
ープ名、表題、投稿日時などを所定のメーリングリスト
に送信する新着確認部(108)を設けることを特徴と
する請求項1記載の情報参照システム。
4. When a new article is posted in an article stored in the article storage unit (103), a new arrival check unit (108) for transmitting a group name, title, posting date and time of the new article to a predetermined mailing list. 2. The information reference system according to claim 1, further comprising:
JP10035604A 1998-02-18 1998-02-18 Information reference system Pending JPH11232202A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035604A JPH11232202A (en) 1998-02-18 1998-02-18 Information reference system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035604A JPH11232202A (en) 1998-02-18 1998-02-18 Information reference system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11232202A true JPH11232202A (en) 1999-08-27

Family

ID=12446442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10035604A Pending JPH11232202A (en) 1998-02-18 1998-02-18 Information reference system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11232202A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10171723A (en) * 1996-10-09 1998-06-26 Fujitsu Ltd Personal computer communication cooperation system and recording medium
JP2001256127A (en) * 2000-03-13 2001-09-21 Nippon Yunishisu Kk Method for sharing information using server system and web, and recording medium
JP2001268328A (en) * 2000-03-22 2001-09-28 Ricoh Co Ltd Digital processing apparatus
WO2001073562A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-04 Kyocera Communication Systems, Co., Ltd. Content server device
JP2001320398A (en) * 2000-05-08 2001-11-16 Nec Corp Device for electronic community and recording medium
JP2002007534A (en) * 2000-06-23 2002-01-11 Soba Value:Kk Method for generating reputation of store by consumer, and server and information terminal suitable for the same
WO2001056215A3 (en) * 2000-01-27 2002-01-31 Woo Jong Hyun A method for providing information on network
JP2007041822A (en) * 2005-08-03 2007-02-15 Asahi Koyo Kk Data distribution method, server, program and browser

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10171723A (en) * 1996-10-09 1998-06-26 Fujitsu Ltd Personal computer communication cooperation system and recording medium
WO2001056215A3 (en) * 2000-01-27 2002-01-31 Woo Jong Hyun A method for providing information on network
JP2001256127A (en) * 2000-03-13 2001-09-21 Nippon Yunishisu Kk Method for sharing information using server system and web, and recording medium
JP2001268328A (en) * 2000-03-22 2001-09-28 Ricoh Co Ltd Digital processing apparatus
WO2001073562A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-04 Kyocera Communication Systems, Co., Ltd. Content server device
JP2001320398A (en) * 2000-05-08 2001-11-16 Nec Corp Device for electronic community and recording medium
JP2002007534A (en) * 2000-06-23 2002-01-11 Soba Value:Kk Method for generating reputation of store by consumer, and server and information terminal suitable for the same
JP2007041822A (en) * 2005-08-03 2007-02-15 Asahi Koyo Kk Data distribution method, server, program and browser
JP4692128B2 (en) * 2005-08-03 2011-06-01 朝日航洋株式会社 Data distribution server and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003204478B2 (en) Method and system for associating actions with semantic labels in electronic documents
US7246118B2 (en) Method and system for automated collaboration using electronic book highlights and notations
US7707198B2 (en) Harvesting of media objects from searched sites without a user having to enter the sites
US8219900B2 (en) Programmatically hiding and displaying Wiki page layout sections
US7954052B2 (en) Method for processing a web page for display in a wiki environment
US6247029B1 (en) Web browser form enhancements
RU2245577C2 (en) Electronic message board and mail server
US7987418B2 (en) Automatic bibliographical information within electronic documents
US8196039B2 (en) Relevant term extraction and classification for Wiki content
US7606840B2 (en) Version control in a distributed computing environment
US7788602B2 (en) Method and system for providing restricted actions for recognized semantic categories
TWI410812B (en) Customized, personalized, integrated client-side search indexing of the web
US6347320B1 (en) Search parameters
US20080010341A1 (en) Processing model of an application wiki
US20080010609A1 (en) Method for extending the capabilities of a Wiki environment
US20080010387A1 (en) Method for defining a Wiki page layout using a Wiki page
US6804704B1 (en) System for collecting and storing email addresses with associated descriptors in a bookmark list in association with network addresses of electronic documents using a browser program
US20080065769A1 (en) Method and apparatus for argument detection for event firing
EP2041673A1 (en) Method for inheriting a wiki page layout for a wiki page
TWI317487B (en) System, method, and computer readable medium for annotating a displayed received document without changing the received document content
WO2007063549A2 (en) Method and apparatus for a personalized web page
US20080010345A1 (en) Method and apparatus for data hub objects
US20100037145A1 (en) Method and system for a personalized web page
US7437663B2 (en) Offline dynamic web page generation
CN101146040B (en) Analyzing web site traffic method and device