JPH11232003A - Document display device, display method and storage medium - Google Patents

Document display device, display method and storage medium

Info

Publication number
JPH11232003A
JPH11232003A JP4294698A JP4294698A JPH11232003A JP H11232003 A JPH11232003 A JP H11232003A JP 4294698 A JP4294698 A JP 4294698A JP 4294698 A JP4294698 A JP 4294698A JP H11232003 A JPH11232003 A JP H11232003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
word
display device
selecting
meaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4294698A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshikazu Takamoto
敏和 高本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4294698A priority Critical patent/JPH11232003A/en
Publication of JPH11232003A publication Critical patent/JPH11232003A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To considerably improve work efficiency by directly displaying the detail of an arbitrary part in the content of a document on the display means of a display by means of selecting it. SOLUTION: Document data of a foreign language is read by a reader 11 from the storage means 10 of CD-ROM and the like and it is processed by CPU 12. It is displayed on the display part 13 of a display and the like. When a word whose meaning is not clear appears during the reading of a foreign document, the word is selected by a key operation from a keyboard 14. Dictionary data is read from a storage means 16 and the meaning content of the word is retrieved from dictionary data. One sentence containing the word is extracted from document data by the document extraction part 15a of a translation means 15 and a translation part 15b translates it. The optimum meaning content of the word in document data is selected from the meaning content of the retrieved word and the result of translation. The meaning content of the word is displayed on a display means 21.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、図面や文書等の
ドキュメントを表示するドキュメント表示装置、表示方
法および記録媒体に関するもので、特に、ドキュメント
の表示内容の任意部分を選択することにより、当該部分
の詳細を表示するドキュメント表示装置にかかるもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document display device, a display method, and a recording medium for displaying a document such as a drawing or a document. And a document display device for displaying details of the document.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、例えば小説や雑誌等の文書デ
ータ(ドキュメント)をフロッピディスクやCD−RO
M,メモリカード等の記憶媒体の中に格納し、パソコン
等の電子文書装置に備えられた読み取り手段で前記文書
データを読み出してディスプレイ等の表示手段に表示さ
せるようにした、いわゆる電子ブックが知られている。
このような電子ブックは、近年では多岐にわたり、外国
語のものも多数出版されるにいたっており、単に娯楽や
情報の収集といった目的だけでなく、外国語の学習にも
利用されるようになってきている。
2. Description of the Related Art Conventionally, document data (documents) such as novels and magazines are stored on a floppy disk or CD-RO.
A so-called electronic book, which is stored in a storage medium such as a memory card or a memory card, is read by a reading means provided in an electronic document device such as a personal computer, and is displayed on a display means such as a display. Have been.
In recent years, such e-books have been widely diversified and many books in foreign languages have been published. These e-books have been used not only for entertainment and information collection but also for learning foreign languages. Is coming.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た外国語の文書データを格納した電子ブックを従来の電
子文書装置で読み取り、ディスプレイに表示させた場合
において、表示された文書データ中に意味内容の判らな
い単語があると、その都度辞書をひいて前記単語の意味
内容を調べなければならず、面倒であった。また、外国
語文献を読んで所定の情報を収集するにあたって、辞書
をひいている時間分だけ余計に時間がかかり、作業効率
が大幅に低下するという問題もある。また、外国語辞書
を格納した記憶媒体が市販されていて、ディスプレイに
表示された文書データを一時的に終了させるか、パソコ
ン等のメモリに余裕がある場合には文書データに重ねて
外国語辞書をディスプレイに重ねて表示させ、所定の単
語の意味内容を検索することができる。しかし、この場
合においても、外国語辞書機能を使って所定の単語の意
味内容を表示させるには、調べようとする単語の入力や
検索の実行等複数の手順が必要となり、面倒で検索にも
時間がかかるという問題は解消できない。このような問
題は、機械や電気,建築の設計図面といった他のドキュ
メントにおいても生じ得る。
However, when an electronic book storing the above-described document data in a foreign language is read by a conventional electronic document device and displayed on a display, the content of the meaning is included in the displayed document data. Whenever there is a word that cannot be understood, a dictionary must be checked each time to check the meaning of the word, which is troublesome. In addition, there is also a problem that, when reading foreign language documents and collecting predetermined information, extra time is required for the time required to read the dictionary, and the work efficiency is greatly reduced. In addition, if a storage medium storing a foreign language dictionary is commercially available and the document data displayed on the display is temporarily terminated, or if there is room in the memory of a personal computer or the like, the foreign language dictionary is overlaid on the document data. Is superimposed on the display, and the meaning of a predetermined word can be searched. However, even in this case, using the foreign language dictionary function to display the meaning of a given word requires multiple steps such as inputting the word to be searched and executing a search, which is troublesome and difficult to perform the search. The problem of taking time cannot be solved. Such problems can occur in other documents, such as mechanical, electrical, and architectural blueprints.

【0004】本発明は上記の問題点にかんがみてなされ
たもので、その第1の目的は、ドキュメントの内容中の
任意の部分を選択すると、当該部分の詳細がただちに表
示されるドキュメント表示装置,表示方法および記録媒
体を提供すること、特に、ドキュメントが外国語文書で
ある場合に、任意の単語を選択すると当該単語の意味内
容が表示されるドキュメント表示装置,表示方法および
記録媒体を提供すること、第2の目的は、ドキュメント
が外国語文書である場合であって、表示された単語の意
味内容が複数ある場合において、最適な意味内容を自動
的に選択する機能を有するドキュメント表示装置,表示
方法および記録媒体を提供すること、第3の目的は、ド
キュメントが外国語文書である場合であって、選択され
た前記単語の発音記号に従って正確な発音を音声出力す
ることができ、学習効果の高いドキュメント表示装置,
表示方法および記録媒体を提供することを目的とするも
のである。
[0004] The present invention has been made in view of the above problems, and a first object of the present invention is to provide a document display device in which, when an arbitrary part in the contents of a document is selected, details of the part are immediately displayed. To provide a display method and a recording medium, and in particular, to provide a document display device, a display method, and a recording medium in which, when a document is a foreign language document, a semantic content of the selected word is displayed when the word is selected. A second object is a document display device having a function of automatically selecting an optimal meaning content when a document is a foreign language document and there are a plurality of meaning contents of a displayed word. A third object is to provide a method and a recording medium, wherein the document is a foreign language document and the pronunciation of the selected word Audio output that can be a high learning effect document display the correct pronunciation according No.,
It is an object to provide a display method and a recording medium.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載のドキュメント表示装置は、ドキュ
メントを格納した第1記憶手段と、この第1記憶手段か
ら読み出された前記ドキュメントの内容を表示する第1
表示手段と、この第1表示手段に表示された前記ドキュ
メントの内容中の任意の部位を選択する第1選択手段
と、前記ドキュメントの内容中に含まれる部位ごとの詳
細を記憶する第2記憶手段と、前記第1選択手段により
選択された前記部位に対応して前記第2記憶手段から対
応する部位の詳細部分を選択するための第2選択手段
と、読みだされた前記部位の詳細を表示する第2表示手
段とを有することを特徴とするドキュメント表示装置と
して構成した。この構成により、例えばドキュメントが
機械設計図面である場合には、ディスプレイ等の第1表
示手段に表示された前記ドキュメントの内容中の任意の
部位を第1選択手段によって選択することにより、当該
部位の詳細がCD−ROM等の第2記憶手段の中から第
2選択手段によって選択され、読みだされた内容が前記
第1表示手段と共通の、または別体の第2表示手段に表
示される。なお、第1記憶手段と第2記憶手段は別体で
あってもよいが、第1記憶手段が第2記憶手段を、また
は、第2記憶手段が第1記憶手段を兼ねるものとしても
よい。
According to another aspect of the present invention, there is provided a document display apparatus comprising: a first storage unit for storing a document; and a document read out from the first storage unit. First to display the contents of
Display means, first selection means for selecting an arbitrary part in the contents of the document displayed on the first display means, and second storage means for storing details of each part included in the contents of the document A second selecting means for selecting a detailed part of the corresponding part from the second storage means in correspondence with the part selected by the first selecting means; and displaying the read details of the part. And a second display means for displaying the document. With this configuration, for example, when the document is a mechanical design drawing, by selecting an arbitrary part in the content of the document displayed on the first display means such as a display by the first selection means, The details are selected from the second storage means such as a CD-ROM by the second selection means, and the read contents are displayed on the second display means common to or separate from the first display means. Note that the first storage means and the second storage means may be separate bodies, but the first storage means may serve as the second storage means, or the second storage means may serve also as the first storage means.

【0006】請求項2に記載のドキュメント表示装置
は、請求項1に記載のドキュメント表示装置において、
前記ドキュメントは外国語による文書データで、前記第
2記憶手段には前記文書データに含まれる単語の所定言
語による意味内容が格納されていることを特徴とするド
キュメント表示装置として構成した。このように構成す
ることにより、ディスプレイ等の第1表示手段に表示さ
れた文書データ中の任意の単語を選択すると、この単語
の意味内容が第2記憶手段の中から読み出され,第2表
示手段に表示される。この第2表示手段による表示は、
第1表示手段により表示された文書データに重ねて表示
するものとしてもよいし、他の表示手段に表示するもの
としてもよい。
A document display device according to a second aspect is the document display device according to the first aspect,
The document is document data in a foreign language, and the second storage means stores the meaning of a word contained in the document data in a predetermined language, as a document display device. With this configuration, when an arbitrary word in the document data displayed on the first display means such as a display is selected, the meaning of the word is read out from the second storage means and is displayed on the second display means. Displayed on the means. The display by the second display means:
The document data may be displayed so as to be superimposed on the document data displayed by the first display means, or may be displayed on another display means.

【0007】請求項3に記載のドキュメント表示装置、
請求項2に記載のドキュメント表示装置において、前記
第1選択手段により任意の単語が選択されたときに、こ
の単語を含む所定長さの文章を抽出して翻訳する翻訳手
段と、この翻訳手段による翻訳結果に基づいて前記記憶
手段に記憶された前記単語の意味内容の中から最適な意
味内容を選択する第3選択手段とを備えたことを特徴と
するドキュメント表示装置として構成した。このように
構成することにより、意味内容が判らないとして選択さ
れた単語に複数の意味内容が含まれている場合において
も、翻訳手段が前記単語を含む例えば一センテンス分と
いった長さの文章を翻訳して、最も適した意味内容を選
択することができる。
A document display device according to claim 3,
3. The document display device according to claim 2, wherein, when an arbitrary word is selected by said first selecting means, a translating means for extracting and translating a sentence of a predetermined length including said word, and said translating means. And a third selecting means for selecting an optimum meaning content from the meaning contents of the word stored in the storage means based on the translation result. With such a configuration, even when a word selected as having unknown semantic content includes a plurality of semantic contents, the translating means translates a sentence including the word and having a length of, for example, one sentence. Then, the most suitable semantic content can be selected.

【0008】請求項4に記載のドキュメント表示装置
は、請求項2または請求項3に記載のドキュメント表示
装置において、前記第1選択手段により任意の前記単語
が選択されたときに、この単語を含む前後の一または複
数の単語との関係から、前記第2記憶手段に記憶された
前記単語の意味内容のうち最適な意味内容を選択する第
3選択手段を備えたことを特徴とするドキュメント表示
装置として構成した。この構成によっても、請求項2に
記載のドキュメント表示装置と同様に、最も適した意味
内容を選択することができる。つまり、意味内容が判ら
ないとして選択した単語が、複数の単語からなる一連の
熟語を構成するものである場合には、前後の単語との関
係から最適な意味内容を選択することができる。
A document display device according to a fourth aspect of the present invention is the document display device according to the second or third aspect, wherein, when any of the words is selected by the first selecting means, the word is included. A document display device comprising: a third selection unit that selects an optimum meaning content from the meaning contents of the word stored in the second storage unit based on a relationship with one or more words before and after the word. It was constituted as. According to this configuration, the most suitable semantic content can be selected as in the document display device according to the second aspect. In other words, if the word selected as having no meaning is known and forms a series of idioms composed of a plurality of words, the optimum meaning can be selected from the relationship with the preceding and following words.

【0009】請求項5に記載のドキュメント表示装置
は、請求項3または請求項4に記載のドキュメント表示
装置において、前記第2表示手段は前記第3選択手段に
より選択された前記最適な意味内容を強調表示するもの
として構成した。この構成により、単語の意味内容が複
数ある場合には、その全てを第2表示手段に表示すると
ともに、当該意味内容のうちの最適な意味内容のもの
を、下線や太字などの強調表示によって見やすく表示す
ることができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the document display device of the third or fourth aspect, the second display means displays the optimum meaning content selected by the third selection means. It is configured to be highlighted. With this configuration, when there are a plurality of meaning contents of a word, all of the meaning contents are displayed on the second display means, and the most meaningful contents of the meaning contents are easily viewed by underlining, boldface, etc. Can be displayed.

【0010】請求項6に記載のドキュメント表示装置
は、請求項3ないし請求項5のいずれかに記載のドキュ
メント表示装置において、前記翻訳手段による翻訳内容
を表示する第3表示手段を設けたことを特徴とするもの
である。この構成により、翻訳手段により翻訳された文
章の内容や熟語の内容等を表示することができる。第3
表示手段は、第1表示手段または第2表示手段と別体に
設けてもよいし、第1表示手段または第2表示手段の中
に、例えば小型のウィンドウとして表示するようにして
もよい。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided the document display device according to the third aspect, further comprising a third display means for displaying the contents of translation by the translation means. It is a feature. With this configuration, it is possible to display the contents of a sentence, the contents of idioms, and the like translated by the translation means. Third
The display means may be provided separately from the first display means or the second display means, or may be displayed in the first display means or the second display means, for example, as a small window.

【0011】請求項7に記載のドキュメント表示装置
は、前記第2記憶手段には、前記単語の所定言語による
意味内容の他に、前記単語の所定言語による発音記号も
記憶されていることを特徴とする請求項2ないし請求項
6のいずれかに記載のドキュメント表示装置として構成
した。この構成により、単語の意味内容と同時に発音記
号も知ることができるので、外国語の学習効果をより高
めることができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the document display device, in addition to the meaning of the word in a predetermined language, phonetic symbols of the word in a predetermined language are stored in the second storage means. The document display device according to any one of claims 2 to 6. With this configuration, since the pronunciation symbols can be known at the same time as the meaning contents of the words, the learning effect of the foreign language can be further enhanced.

【0012】請求項8に記載のドキュメント表示装置
は、請求項7に記載のドキュメント表示装置において、
前記第2記憶手段から読み出された前記単語を、前記発
音記号にしたがって発音する音声出力手段を設けたこと
を特徴とするドキュメント表示装置として構成した。こ
のように構成することにより、正確な発音を音声として
聴くことができるので、外国語の学習効果をさらに高め
ることができる。
The document display device according to claim 8 is the document display device according to claim 7,
The document display device is provided with a voice output means for producing the word read from the second storage means in accordance with the phonetic symbols. With this configuration, the correct pronunciation can be heard as a voice, so that the effect of learning a foreign language can be further enhanced.

【0013】請求項9に記載のドキュメント表示装置
は、前記単語選択手段は、読み手の読解速度に応じた速
度でカーソルを前記文書データの文頭から文末に向けて
移動させ、前記文書データ中の意味内容の判らない単語
のところで前記カーソルを停止させることにより単語を
選択するものとして構成した。このように構成すること
により、読者の読解力に応じた速度でカーソルを移動さ
せ、このカーソルの移動に併せて読者が文書データを読
むとともに、意味内容が不明な単語が出現した場合には
当該単語のところで前記カーソルを停止させることによ
り、当該単語の意味内容をただちにディスプレイ等に表
示することができる。
[0013] In the document display device according to the ninth aspect, the word selecting means may move a cursor from the beginning of the document data to the end of the sentence at a speed corresponding to the reading speed of the reader, and may read the meaning in the document data. The word is selected by stopping the cursor at a word whose content is unknown. With this configuration, the cursor is moved at a speed corresponding to the reading comprehension of the reader, and the reader reads the document data in accordance with the movement of the cursor, and when a word whose meaning is unknown appears, By stopping the cursor at a word, the meaning of the word can be immediately displayed on a display or the like.

【0014】請求項10記載のドキュメント表示装置
は、前記カーソルの移動速度を任意に変更できるカーソ
ル速度変更手段を設けたことを特徴とする請求項9に記
載のドキュメント表示装置として構成した。この構成に
より、カーソルの移動速度を読み手の読解速度に応じて
任意に変更することができる。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided the document display apparatus according to the ninth aspect, further comprising a cursor speed changing means capable of arbitrarily changing the moving speed of the cursor. With this configuration, the moving speed of the cursor can be arbitrarily changed according to the reading speed of the reader.

【0015】請求項11に記載のドキュメント表示方法
は、ドキュメントを格納した記憶部から前記ドキュメン
トの内容を読み出して表示するステップと、このステッ
プで表示された前記ドキュメントの内容の中から任意の
部位を選択するステップと、このステップにより選択さ
れた前記任意の部位の詳細を記憶部から読み出して表示
するステップとを有することを特徴とするものとして構
成した。この方法により、ディスプレイ等の表示手段に
表示されたドキュメントの内容中の任意の部位を選択す
ると、当該部位の詳細が同一の表示手段に重ねて、また
は、別体の表示手段に表示される。
[0015] According to a still further aspect of the present invention, there is provided a document display method comprising: reading out the contents of the document from a storage unit storing the document; displaying the read contents; The method includes a step of selecting, and a step of reading out and displaying details of the arbitrary part selected in this step from the storage unit. According to this method, when an arbitrary part in the contents of the document displayed on the display means such as a display is selected, the details of the part are displayed on the same display means or on a separate display means.

【0016】請求項12記載のドキュメント表示方法
は、外国語の文書データを格納した記憶部から前記文書
データを読み出して表示するステップと、このステップ
で表示された前記文書データの中から任意の単語を選択
するステップと、このステップにより選択された前記任
意の単語の所定の言語による意味内容を記憶部から読み
出して表示するステップとを有することを特徴とするも
のとして構成した。この方法により、ディスプレイ等に
表示された文書データ中の任意の単語を選択すると、こ
の単語の意味内容がCD−ROM等の記憶手段の中から
読み出されてディスプレイ等に表示される。もちろん、
CD−ROMにかぎらず、アクセス速度の早いメモリカ
ードやハードディスクを用いることもできる。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a document display method comprising: reading out and displaying the document data from a storage unit storing foreign language document data; and selecting an arbitrary word from the document data displayed in this step. And a step of reading the meaning of the arbitrary word selected in this step in a predetermined language from the storage unit and displaying it. According to this method, when an arbitrary word in the document data displayed on the display or the like is selected, the meaning of the word is read out from a storage means such as a CD-ROM and displayed on the display or the like. of course,
A memory card or a hard disk with a high access speed can be used instead of the CD-ROM.

【0017】請求項13に記載のドキュメント表示方法
は、請求項12記載のドキュメント表示装置において、
前記任意の単語が選択されたときに、この単語を含む所
定長さの文章を抽出するステップと、このステップによ
り抽出された前記文書を翻訳するステップと、このステ
ップによる翻訳結果に基づいて前記単語の意味内容の中
から最適な意味内容を選択するステップと、このステッ
プにより選択された最適な意味内容を表示するステップ
とを有することを特徴とするものとして構成した。この
方法によれば、意味内容が判らないとして選択された単
語に複数の意味内容が含まれている場合においても、翻
訳手段が前記単語を含む例えば一センテンス分といった
長さの文章を翻訳して、最も適した意味内容を選択する
ことができる。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the document display device according to the twelfth aspect,
Extracting, when the arbitrary word is selected, a sentence of a predetermined length including the word; translating the document extracted by the step; translating the word based on a translation result by the step; , And a step of displaying the optimal semantic content selected in this step. According to this method, even when a word selected as having unknown semantic content includes a plurality of semantic contents, the translating means translates a sentence including the word and having a length of, for example, one sentence. , The most appropriate semantic content can be selected.

【0018】請求項14に記載のドキュメント表示方法
は、請求項12又は請求項13に記載のドキュメント表
示方法において、任意の前記単語が選択されたときに、
この単語を含む前後の一または複数の単語との関係か
ら、前記記憶部に記憶された前記単語の意味内容のうち
最適な意味内容を選択するステップを設けたことを特徴
とするものとして構成した。この方法によっても、請求
項10に記載のドキュメント表示方法と同様に、最も適
した意味内容を選択することができる。つまり、意味内
容が判らないとして選択した単語が、複数の単語からな
る一連の熟語を構成するものである場合には、前後の単
語との関係から最適な意味内容を選択することができ
る。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the document display method according to the twelfth or thirteenth aspect, when any of the words is selected,
A step of selecting an optimal semantic content among the semantic contents of the word stored in the storage unit from a relationship with one or a plurality of words before and after including the word. . According to this method as well, the most suitable semantic content can be selected as in the document display method according to the tenth aspect. In other words, if the word selected as having no meaning is known and forms a series of idioms composed of a plurality of words, the optimum meaning can be selected from the relationship with the preceding and following words.

【0019】請求項15記載のドキュメント表示方法
は、請求項13または請求項14に記載のドキュメント
表示方法において、前記単語の最適な意味内容を強調表
示するステップを設けたことを特徴とするドキュメント
表示方法とした。この方法により、単語の意味内容が複
数ある場合には、その全てを表示手段に表示するととも
に、当該意味内容のうちの最適な意味内容のものを、下
線や太字などの強調表示によって見やすく表示すること
ができる。
According to a fifteenth aspect of the present invention, there is provided the document display method according to the thirteenth or fourteenth aspect, further comprising a step of highlighting an optimum meaning of the word. Method. According to this method, when there are a plurality of meaning contents of a word, all of the meaning contents are displayed on the display means, and the most meaningful contents of the meaning contents are displayed in an easy-to-read manner by underlining or boldface highlighting. be able to.

【0020】請求項16記載の請求項13ないし請求項
15のいずれかに記載のドキュメント表示方法におい
て、翻訳内容を表示するステップを設けたことを特徴と
するドキュメント表示方法とした。この方法により、翻
訳手段により翻訳された文章の内容や熟語の内容等を表
示することができる。
A document display method according to any one of claims 13 to 15, wherein a step of displaying translation contents is provided. With this method, it is possible to display the contents of sentences and idioms translated by the translation means.

【0021】請求項17に記載のドキュメント表示方法
は、請求項12ないし請求項16のいずれかに記載のド
キュメント表示方法において、前記記憶部には、前記単
語の意味内容の他に前記単語の所定言語による発音記号
も含まれているものとして構成した。この方法によれ
ば、単語の意味内容と同時に発音記号も知ることができ
るので、外国語の学習効果をより高めることができる。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the document display method according to any one of the twelfth to sixteenth aspects, the storage unit stores the predetermined content of the word in addition to the meaning of the word. It was configured to include phonetic symbols in languages. According to this method, since the pronunciation symbol can be known at the same time as the meaning content of the word, the learning effect of the foreign language can be further enhanced.

【0022】請求項18に記載のドキュメント表示方法
は、請求項17に記載のドキュメント表示方法におい
て、前記記憶部から読み出された前記単語を、前記発音
記号にしたがって発音するステップを設けたことを特徴
とするものとして 構成した。この方法によれば、正確
な発音を音声として聴くことができるので、外国語の学
習効果をさらに高めることができる。
In a preferred embodiment, the method further comprises the step of pronouncing the word read from the storage unit in accordance with the phonetic symbols. It was configured as a feature. According to this method, since the correct pronunciation can be heard as a voice, the effect of learning a foreign language can be further enhanced.

【0023】請求項19に記載の記憶媒体は、請求項1
1ないし請求項18のいずれかに記載の各ステップを実
行するためのプログラムを格納したものとして構成し
た。記憶媒体には、フロッピーディスク,ハードディス
ク,CD−ROM,DVD等の磁気または光ディスク,
RAMやROM等の半導体記憶素子の他、有線または無
線による通信回線を介してパソコンのハードディスク等
にインストールする場合も含まれるものとする。従っ
て、上記記憶媒体からプログラムをパソコン等にインス
トールし、請求項8ないし請求項13のいずれかに記載
のドキュメント表示方法を実現させる行為も、本発明の
技術的範囲に含まれるものである。
[0023] The storage medium according to the nineteenth aspect is the first aspect.
A program for executing each step according to any one of claims 1 to 18 is stored. Storage media include magnetic or optical disks such as floppy disks, hard disks, CD-ROMs, DVDs, etc.,
In addition to a semiconductor storage element such as a RAM or a ROM, a case where the software is installed on a hard disk or the like of a personal computer via a wired or wireless communication line is also included. Therefore, the act of installing the program from the storage medium into a personal computer or the like and implementing the document display method according to any one of claims 8 to 13 is also included in the technical scope of the present invention.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、本発明のドキュメント表示
方法の一実施形態を、図面に従って詳細に説明する。図
1は、本発明のドキュメント表示装置の一実施形態にか
かり、その構成を説明するブロック図である。CD−R
OM等の記憶手段10(第1記憶手段)に格納された英
語やフランス語,中国語等の外国語からなる文書データ
はリーダ11によって読み取られ、処理部(CPU)1
2によって処理された後、外国語文書として第1表示手
段であるディスプレイ13に表示される。CPU12に
は入力手段としてのキーボード14や図示しないマウス
等が接続されている。文書データ中の任意の単語の選択
はこのキーボード14の所定のキーを押すことにより行
われる。すなわち、この実施形態では、キーボード14
が第1選択手段を構成する。勿論、任意の単語を文書デ
ータ中から選択することができるものであれば、第3選
択手段はディスプレイ13の表面にタッチすることによ
り一定の動作を行うタッチペンやのマウス等他のもので
あってもよい。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of a document display method according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a document display device according to an embodiment of the present invention. CD-R
Document data composed of foreign languages such as English, French, and Chinese stored in a storage unit 10 (first storage unit) such as an OM is read by a reader 11 and processed by a processing unit (CPU) 1.
2 is displayed on the display 13 as the first display means as a foreign language document. The CPU 12 is connected with a keyboard 14 and a mouse (not shown) as input means. Selection of an arbitrary word in the document data is performed by pressing a predetermined key on the keyboard 14. That is, in this embodiment, the keyboard 14
Constitute the first selecting means. Of course, if an arbitrary word can be selected from the document data, the third selecting means is a touch pen or a mouse such as a mouse which performs a certain operation by touching the surface of the display 13. Is also good.

【0025】また、CPU12は、ディスプレイ13に
表示された外国語文書の文頭から文末に向けてカーソル
を移動させる機能を有し、かつ、読み手の希望に応じて
前記カーソルの移動速度を変更することができる機能を
有している。読み手は、カーソルを自動的または手動操
作によって好みの速度で移動させることにより、カーソ
ルの移動速度に応じた速さで文章を読み進めることがで
きる。文書データに含まれる単語の所定言語、例えば日
本語による意味内容(辞書データ)は、予めCD−RO
MやRAM,ROM,ハードディスク等の記憶手段16
(第2記憶手段)に格納されている。勿論、CD−RO
M等の記憶手段10に文書データとともに格納するもの
としてもよい。この記憶手段16に格納された辞書デー
タは、リーダ17によって読み出され、CPU12で所
定の処理が施される。キーボード14によって所定の単
語が選択されると、CPU12内に設けられた第2選択
手段である検索部19によって辞書データの中から当該
単語の所定言語の意味内容が選択される。
The CPU 12 has a function of moving the cursor from the beginning of the foreign language document displayed on the display 13 to the end of the sentence, and changes the moving speed of the cursor as desired by the reader. It has a function that can be. The reader can read the text at a speed corresponding to the moving speed of the cursor by moving the cursor automatically or manually at a desired speed. A predetermined language of a word included in the document data, for example, a semantic content (dictionary data) in Japanese is previously stored in a CD-RO.
Storage means 16 such as M, RAM, ROM, hard disk, etc.
(Second storage means). Of course, CD-RO
It may be stored in the storage means 10 such as M together with the document data. The dictionary data stored in the storage unit 16 is read by the reader 17 and subjected to predetermined processing by the CPU 12. When a predetermined word is selected by the keyboard 14, the meaning of the word in the predetermined language is selected from the dictionary data by the search unit 19, which is the second selection means provided in the CPU 12.

【0026】この実施形態においてドキュメント表示装
置には、外国語を所定言語に翻訳する翻訳手段15が設
けられている。この翻訳手段15は、キーボード14に
より任意の単語が選択されたときに、当該単語を含む一
センテンス分の文章を文書データの中から抽出する文章
抽出手段15aと、この文章抽出手段15aにより抽出
された一センテンス分の文章を翻訳する翻訳部15bと
から構成される。文書抽出手段15aは例えば、前記単
語の前後において文章の区切りとなるピリオドを検索
し、前記単語の前に最初に発見されたピリオドと、前記
単語の後に最初に発見されたピリオドとの間の文章を抽
出する。また、図1で示すように、翻訳部15bによっ
て翻訳された結果を、ディスプレイ13上の一部(第3
表示手段)に表示させるようにすることもできる。な
お、翻訳部15bが翻訳を行うのに必要な辞書データ
は、翻訳手段15が独自に有するものとしてもよいし、
記憶手段10に格納された文書データに対応した単語の
所定言語による意味内容を格納した記憶手段16から読
み込むものとしてもよい。
In this embodiment, the document display device is provided with a translation means 15 for translating a foreign language into a predetermined language. The translation means 15 includes a sentence extracting means 15a for extracting a sentence of one sentence including the word from the document data when an arbitrary word is selected by the keyboard 14, and a text extracting means 15a. And a translation unit 15b for translating a sentence of one sentence. For example, the document extracting unit 15a searches for a period that becomes a sentence delimiter before and after the word, and outputs a sentence between a period first detected before the word and a period first detected after the word. Is extracted. Further, as shown in FIG. 1, the result translated by the translation unit 15b is partially displayed on the display 13 (third display).
(Display means). The dictionary data necessary for the translation unit 15b to perform the translation may be provided independently by the translation unit 15,
The meaning may be read from the storage unit 16 storing the meaning of a word corresponding to the document data stored in the storage unit 10 in a predetermined language.

【0027】また、符号20は、検索部19によって選
択された単語の所定言語の意味内容が複数存在する場合
に、翻訳手段15の翻訳結果に基づいて最適の意味内容
を選択する最適意味内容選択部(第三選択手段)であ
る。このようにして選択された所定の単語の意味内容
は、ディスプレイ13内の小型のウィンドウ(第2表示
手段21)に表示される。この際の表示として、下線を
付したり、太字で表示したり、当該最適な意味内容を強
調するためのあらゆる強調表示を行うことができる。な
お、この実施形態では、記憶手段16に格納された辞書
データに発音記号が含まれており、この発音記号に基づ
いて音声を出力する音声出力部22が設けられている。
音声出力部22へ出力する音声は、前記発音記号に基づ
いて単語発音作成部19が作成する。
Reference numeral 20 denotes an optimal semantic content selection for selecting the optimal semantic content based on the translation result of the translating means 15 when a plurality of semantic contents of a predetermined language of the word selected by the search unit 19 exist. (Third selection means). The meaning of the predetermined word selected in this way is displayed in a small window (second display means 21) in the display 13. The display at this time can be underlined, displayed in bold, or can be all highlighted to emphasize the optimum meaning. In this embodiment, phonetic symbols are included in the dictionary data stored in the storage unit 16, and a voice output unit 22 that outputs voice based on the phonetic symbols is provided.
The voice output to the voice output unit 22 is created by the word pronunciation creating unit 19 based on the phonetic symbols.

【0028】次に、図1および図2に従って、上記構成
のドキュメント表示装置の作用を、この発明のドキュメ
ント表示方法の一実施形態とともに説明する。図2は、
上記実施形態におけるドキュメント表示装置の作用を説
明するフロー図である。ステップ1の初期設定では、カ
ーソルの移動速度や、カーソルを自動で移動させるか、
手動で移動させるか、または音声出力を行うか等を設定
する。外国語の文書データは、CD−ROM等の記憶手
段10からリーダ11によって読み出され(ステップS
2)、CPU12で処理されてディスプレイ等の表示部
13に表示される(ステップS3)。外国語文書の読解
中に意味内容の判らない単語が現れたときは、読み手が
キーボード14からのキー操作により単語を選択する
(ステップS4)。この選択は、例えば、文書に沿って
移動するカーソルが意味内容の判らない単語のところま
で移動したときにキーボード14上の停止キーを押すこ
とにより、行うことができる。勿論、マウス等によって
所定の単語を指し示すことによっても選択は可能であ
る。このようにして意味内容の判らない単語が選択され
ると、辞書データが記憶手段16から読み出され(ステ
ップS5)、前記単語の意味内容が前記辞書データの中
から検索される(ステップS6)。また、前記単語を含
む一センテンス分の文章が、翻訳手段15の文書抽出部
15aによって文書データの中から抽出され(ステップ
S7)、この一センテンス分の文章が、翻訳部15bに
よって翻訳される(ステップS8)。この際、翻訳に必
要なデータは、記憶手段16から読みだされる。
Next, referring to FIGS. 1 and 2, the operation of the above-structured document display device will be described together with an embodiment of the document display method according to the present invention. FIG.
It is a flowchart explaining the effect | action of the document display apparatus in the said embodiment. In the initial setting of step 1, the cursor movement speed, whether to automatically move the cursor,
Set whether to move manually or perform audio output. The foreign language document data is read from the storage means 10 such as a CD-ROM by the reader 11 (step S).
2) Processed by the CPU 12 and displayed on the display unit 13 such as a display (step S3). When a word whose meaning is unknown appears during the reading of the foreign language document, the reader selects a word by operating a key on the keyboard 14 (step S4). This selection can be made, for example, by pressing the stop key on the keyboard 14 when the cursor moving along the document moves to a word whose meaning is unknown. Of course, the selection can be made by pointing a predetermined word with a mouse or the like. When a word whose meaning is unknown is selected in this way, the dictionary data is read from the storage unit 16 (step S5), and the meaning of the word is searched from the dictionary data (step S6). . Further, a sentence of one sentence including the word is extracted from the document data by the document extracting unit 15a of the translating unit 15 (step S7), and the sentence of one sentence is translated by the translating unit 15b ( Step S8). At this time, data necessary for translation is read from the storage unit 16.

【0029】ステップS6において検索された単語の意
味内容と、ステップS8における翻訳の結果とから、こ
の文書データにおける前記単語の最適な意味内容が選択
される(ステップS9)。単語の意味内容は、表示手段
21に表示されるとともに、前記単語の意味内容が複数
ある場合には、最適な意味内容が先頭に表示されるか、
または、下線や太字等の強調表示として表示される(ス
テップS12)。また、音声出力有りを選択した場合に
は、ステップS10において辞書データに含まれる発音
記号に従った発音が作成され、スピーカ等の音声出力部
22から出力される(ステップS11)。なお、ステッ
プ13において翻訳内容の表示が選択されたか否かが判
断され、表示有りと判断されたときは、翻訳の内容がデ
ィスプレイ等に表示される(ステップS14)。
From the semantic content of the word retrieved in step S6 and the result of the translation in step S8, the optimal semantic content of the word in the document data is selected (step S9). The semantic content of the word is displayed on the display means 21, and when there are a plurality of semantic contents of the word, whether the optimal semantic content is displayed at the top or
Alternatively, it is displayed as an underline, bold, or the like (step S12). If voice output is selected, a pronunciation is generated in step S10 in accordance with phonetic symbols included in the dictionary data, and output from the audio output unit 22 such as a speaker (step S11). It is determined in step 13 whether or not the display of the translation content is selected. If it is determined that the display is provided, the translation content is displayed on a display or the like (step S14).

【0030】この発明の好適な実施形態について説明し
てきたが、この発明は上記の実施形態により何ら限定さ
れるものではない。例えば、上記の実施形態においては
翻訳手段を設けるものとしているが、これは選択した単
語の意味内容が複数有る場合に自動的に最適な意味内容
を選択するためであり、特に設ける必要はない。また、
翻訳手段を設ける代わりにまたは翻訳手段とともに、前
後の単語との関係から選択された単語の最適な意味内容
を選択する手段を設けるものとしてもよい。このような
手段を設けると、意味内容が判らないとして選択した単
語が、複数の単語からなる一連の熟語を構成するもので
ある場合には、前後の単語との関係から最適な意味内容
を選択するようにすることもできる。また、ドキュメン
トの内容は外国語文書であるとして説明したが、ドキュ
メントは他のもの、例えば機械設計図面等であってもよ
く、この場合は当該機械設計図面中の任意の部位の詳細
が表示させるようにすればよい。
Although the preferred embodiments of the present invention have been described, the present invention is not limited to the above embodiments. For example, in the above embodiment, the translation means is provided, but this is for automatically selecting the optimum meaning content when there are a plurality of meaning contents of the selected word, and does not need to be provided in particular. Also,
Instead of providing the translation means, or together with the translation means, a means for selecting the optimal meaning content of the word selected from the relationship with the preceding and following words may be provided. When such a means is provided, if the word selected as having unknown meaning is composed of a series of idioms composed of a plurality of words, an optimum meaning is selected from the relationship with the preceding and following words. It can also be done. Further, although the content of the document is described as a foreign language document, the document may be another one, for example, a mechanical design drawing or the like. In this case, the details of an arbitrary part in the mechanical design drawing are displayed. What should I do?

【0031】[0031]

【発明の効果】この発明によれば、ドキュメントの内容
中の任意の部位を選択するだけで、当該部位の詳細をた
だちにディスプレイ等の表示手段に表示させることがで
きる。特に、ドキュメントが外国語文書データである場
合には、文書データ中の任意の単語を選択すると、その
単語の意味内容がただちにディスプレイ等に表示され、
単語の意味内容を辞書等を使って調べる手間が省け大幅
な作業効率の向上を期待できる。また、翻訳手段を設け
ることにより、表示された単語の意味内容が複数ある場
合において、最適な意味内容を自動的に選択することが
できる。さらに、単語の発音記号を辞書データに追加ま
たは予め含ませておくことにより、この発音記号に従っ
て、正確な発音を音声出力することができ、学習効果を
高めることができる。また、インターネット等の普及が
近年急速に進んでいるが、海外からの電子メールや各種
情報を翻訳する際にも、一々辞書を引いたり、内蔵の辞
書機能を起動させたりする必要がなく、作業が大幅に合
理化させる。
According to the present invention, by simply selecting an arbitrary part in the contents of a document, the details of the part can be immediately displayed on a display means such as a display. In particular, when the document is foreign language document data, when an arbitrary word in the document data is selected, the meaning of the word is immediately displayed on a display or the like,
This eliminates the need to check the meaning of a word using a dictionary or the like, and can greatly improve work efficiency. Further, by providing the translation means, when there are a plurality of meaning contents of the displayed word, the optimum meaning contents can be automatically selected. Furthermore, by adding or preliminarily including the phonetic symbols of the word in the dictionary data, it is possible to output an accurate pronunciation according to the phonetic symbols, thereby enhancing the learning effect. In addition, although the spread of the Internet and the like has been rapidly increasing in recent years, there is no need to look up a dictionary or activate the built-in dictionary function when translating e-mails and various information from overseas. Will greatly streamline.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のドキュメント表示装置の一実施形態に
かかり、そのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a document display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明のドキュメント表示方法の一実施形態を
説明するフロー図である。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an embodiment of a document display method according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 記憶手段(第1記憶手段) 12 CPU(第2選択手段) 13 表示手段(第2表示手段) 14 キーボード(第1選択手段) 15 翻訳手段 16 記憶手段(第2記憶手段) 19 単語発音作成部 22 音声出力部(音声出力手段) 20 最適意味内容選択部(第3選択手段) 21 表示手段(第2表示手段) 23 表示手段(第3表示手段) Reference Signs List 10 storage means (first storage means) 12 CPU (second selection means) 13 display means (second display means) 14 keyboard (first selection means) 15 translation means 16 storage means (second storage means) 19 word pronunciation creation Unit 22 audio output unit (audio output unit) 20 optimum meaning content selection unit (third selection unit) 21 display unit (second display unit) 23 display unit (third display unit)

Claims (19)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ドキュメントを格納した第1記憶手段
と、 この第1記憶手段から読み出された前記ドキュメントの
内容を表示する第1表示手段と、 この第1表示手段に表示された前記ドキュメントの内容
中の任意の部位を選択する第1選択手段と、 前記ドキュメントの内容中に含まれる部位ごとの詳細を
記憶する第2記憶手段と、 前記第1選択手段により選択された前記部位に対応して
前記第2記憶手段から対応する部位の詳細部分を選択す
るための第2選択手段と、 読みだされた前記部位の詳細を表示する第2表示手段
と、 を有することを特徴とするドキュメント表示装置。
A first storage unit that stores a document; a first display unit that displays the content of the document read from the first storage unit; and a first display unit that displays the content of the document displayed on the first display unit. First selection means for selecting an arbitrary part in the contents, second storage means for storing details of each part included in the contents of the document, and a part corresponding to the part selected by the first selection means A second selection means for selecting a detailed part of the corresponding part from the second storage means, and a second display means for displaying the details of the part read out. apparatus.
【請求項2】 請求項1に記載のドキュメント表示装置
において、 前記ドキュメントは外国語による文書データで、前記第
2記憶手段には前記文書データに含まれる単語の所定言
語による意味内容が格納されていること、 を特徴とするドキュメント表示装置。
2. The document display device according to claim 1, wherein the document is document data in a foreign language, and the second storage means stores a meaning content of a word included in the document data in a predetermined language. A document display device.
【請求項3】 請求項2に記載のドキュメント表示装置
において、 前記第1選択手段により任意の単語が選択されたとき
に、この単語を含む所定長さの文章を抽出して翻訳する
翻訳手段と、この翻訳手段による翻訳結果に基づいて前
記記憶手段に記憶された前記単語の意味内容の中から最
適な意味内容を選択する第3選択手段と、 を備えたことを特徴とするドキュメント表示装置。
3. The document display device according to claim 2, wherein, when an arbitrary word is selected by the first selecting unit, a translating unit that extracts and translates a sentence of a predetermined length including the word. And a third selecting means for selecting an optimal semantic content from the semantic contents of the word stored in the storage means based on a translation result by the translating means.
【請求項4】 請求項2または請求項3に記載のドキュ
メント表示装置において、前記第1選択手段により任意
の前記単語が選択されたときに、この単語を含む前後の
一または複数の単語との関係から、前記第2記憶手段に
記憶された前記単語の意味内容のうち最適な意味内容を
選択する第3選択手段を備えたこと、 を特徴とするドキュメント表示装置。
4. The document display device according to claim 2, wherein when any of the words is selected by the first selecting means, the first and second selecting means selects one or more words before and after including the word. A document display device, comprising: a third selection unit that selects an optimum meaning content from the meaning contents of the word stored in the second storage unit based on the relationship.
【請求項5】 請求項3または請求項4に記載のドキュ
メント表示装置において、前記第2表示手段は前記第3
選択手段により選択された前記最適な意味内容を強調表
示すること、 を特徴とするドキュメント表示装置。
5. The document display device according to claim 3, wherein said second display means is provided with said third display means.
A document display device, wherein the optimum semantic content selected by the selection means is highlighted.
【請求項6】 請求項3ないし請求項5のいずれかに記
載のドキュメント表示装置において、前記翻訳手段によ
る翻訳内容を表示する第3表示手段を設けたこと、 を特徴とするドキュメント表示装置。
6. The document display device according to claim 3, further comprising third display means for displaying the contents of translation by said translation means.
【請求項7】 前記第2記憶手段には、前記単語の所定
言語による意味内容の他に、前記単語の発音記号も記憶
されていること、 を特徴とする請求項2ないし請求項6のいずれかに記載
のドキュメント表示装置。
7. The method according to claim 2, wherein the second storage unit stores not only the meaning of the word in a predetermined language but also phonetic symbols of the word. A document display device according to any one of the above.
【請求項8】 請求項7に記載のドキュメント表示装置
において、前記第2記憶手段から読み出された前記単語
を、前記発音記号にしたがって発音する音声出力手段を
設けたこと、 を特徴とするドキュメント表示装置。
8. The document display device according to claim 7, further comprising: a voice output unit that sounds the word read from the second storage unit in accordance with the phonetic symbols. Display device.
【請求項9】 前記第1選択手段は、読み手の設定した
読解速度度に応じた速度でカーソルを前記文書データの
文頭から文末に向けて移動させ、前記文書データ中の任
意の単語のところで前記カーソルを停止させることによ
り単語を選択するものとしたこと、 を特徴とする請求項2ないし請求項8のいずれかに記載
のドキュメント表示装置。
9. The first selecting means moves a cursor from the beginning of the document data to the end of the sentence of the document data at a speed according to the reading speed set by the reader, and moves the cursor at an arbitrary word in the document data. The document display device according to any one of claims 2 to 8, wherein a word is selected by stopping a cursor.
【請求項10】 前記カーソルの移動速度を任意に変更
できるカーソル速度変更手段を設けたことを特徴とする
請求項9に記載のドキュメント表示装置。
10. The document display device according to claim 9, further comprising a cursor speed changing means for arbitrarily changing a moving speed of the cursor.
【請求項11】 ドキュメントを格納した記憶部から前
記ドキュメントの内容を読み出して表示するステップ
と、 このステップで表示された前記ドキュメントの内容の中
から任意の部位を選択するステップと、 このステップにより選択された前記任意の部位の詳細を
記憶部から読み出して表示するステップと、 を有することを特徴とするドキュメント表示方法。
11. A step of reading and displaying the contents of the document from a storage unit storing the document, a step of selecting an arbitrary part from the contents of the document displayed in this step, and a step of selecting by this step Reading the details of the specified part from the storage unit and displaying the read details from the storage unit.
【請求項12】 外国語の文書データを格納した記憶部
から前記文書データを読み出して表示するステップと、 このステップで表示された前記文書データの中から任意
の単語を選択するステップと、 このステップにより選択された前記任意の単語の所定の
言語による意味内容を記憶部から読み出して表示するス
テップと、 を有することを特徴とするドキュメント表示方法。
12. A step of reading and displaying the document data from a storage unit storing foreign language document data, a step of selecting an arbitrary word from the document data displayed in this step, Reading from the storage unit the semantic content of the arbitrary word selected by the predetermined language in a predetermined language, and displaying the read content.
【請求項13】 請求項12に記載のドキュメント表示
装置において、 前記任意の単語が選択されたときに、この単語を含む所
定長さの文章を抽出するステップと、 このステップにより抽出された前記文章を翻訳するステ
ップと、 このステップによる翻訳結果に基づいて前記単語の意味
内容の中から最適な意味内容を選択するステップと、 このステップにより選択された最適な意味内容を表示す
るステップと、 を有することを特徴とするドキュメント表示方法。
13. The document display device according to claim 12, wherein when the arbitrary word is selected, a sentence of a predetermined length including the word is extracted; and the sentence extracted by the step is extracted. Translating; and selecting an optimal semantic content from the semantic contents of the word based on the translation result of the step; and displaying the optimal semantic content selected by this step. A document display method characterized in that:
【請求項14】 請求項12または請求項13に記載の
ドキュメント表示方法において、任意の前記単語が選択
されたときに、この単語を含む前後の一または複数の単
語との関係から、前記記憶部に記憶された前記単語の意
味内容のうち最適な意味内容を選択するステップを設け
たこと、 を特徴とするドキュメント表示方法。
14. The document display method according to claim 12, wherein when any of the words is selected, the storage unit is determined based on a relationship with one or more words before and after including the word. A step of selecting an optimum meaning content from the meaning contents of the word stored in the document.
【請求項15】 請求項13または請求項14に記載の
ドキュメント表示方法において、前記単語の最適な意味
内容を強調表示するステップを設けたこと、 を特徴とするドキュメント表示方法。
15. The document display method according to claim 13, further comprising a step of highlighting an optimal meaning of the word.
【請求項16】 請求項13ないし請求項15のいずれ
かに記載のドキュメント表示方法において、 翻訳内容
を表示するステップを設けたこと、 を特徴とするドキュメント表示方法。
16. The document display method according to claim 13, further comprising a step of displaying translation contents.
【請求項17】 前記記憶部には、前記単語の意味内容
の他に前記単語の所定言語による発音記号も含まれてい
ること、 を特徴とする請求項12ないし請求項16のいずれかに
記載のドキュメント表示方法。
17. The storage unit according to claim 12, wherein the storage unit includes, in addition to the semantic content of the word, pronunciation symbols of the word in a predetermined language. Document display method.
【請求項18】 請求項17に記載のドキュメント表示
方法において、前記記憶部から読み出された前記単語
を、前記発音記号にしたがって発音するステップを設け
たこと、 を特徴とするドキュメント表示方法。
18. The document display method according to claim 17, further comprising a step of pronouncing the word read from the storage unit in accordance with the phonetic symbols.
【請求項19】 請求項11ないし請求項18のいずれ
かに記載の各ステップを実行するためのプログラムを格
納したことを特徴とする記憶媒体。
19. A storage medium storing a program for executing each of the steps according to claim 11. Description:
JP4294698A 1998-02-10 1998-02-10 Document display device, display method and storage medium Pending JPH11232003A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4294698A JPH11232003A (en) 1998-02-10 1998-02-10 Document display device, display method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4294698A JPH11232003A (en) 1998-02-10 1998-02-10 Document display device, display method and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11232003A true JPH11232003A (en) 1999-08-27

Family

ID=12650189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4294698A Pending JPH11232003A (en) 1998-02-10 1998-02-10 Document display device, display method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11232003A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8049678B2 (en) 2005-09-09 2011-11-01 Lg Electronics, Inc. Image capturing and displaying method and system
KR101368610B1 (en) * 2011-08-08 2014-03-03 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 Method and system for selecting paragraph on electronic book environments

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8049678B2 (en) 2005-09-09 2011-11-01 Lg Electronics, Inc. Image capturing and displaying method and system
KR101368610B1 (en) * 2011-08-08 2014-03-03 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 Method and system for selecting paragraph on electronic book environments

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8726148B1 (en) Method and apparatus for processing text and character data
JP6069211B2 (en) Text conversion and expression system
KR20040070168A (en) Translating Method, Translated Sentence Outputing Method, Recording Medium, Program, And Computer Device
EP2312460A1 (en) Information processing device and information processing method
JP4277903B2 (en) Electronic device and program with dictionary function
JP2010198241A (en) Chinese input device and program
McEnery et al. A new agenda for corpus linguistics-working with all of the world's languages
JPH11232003A (en) Document display device, display method and storage medium
JP2002207728A (en) Phonogram generator, and recording medium recorded with program for realizing the same
JP4643183B2 (en) Translation apparatus and translation program
JPH09325787A (en) Voice synthesizing method, voice synthesizing device, method and device for incorporating voice command in sentence
JPH10320399A (en) Language identification device and method therefor and recording medium for recording program of language identification
JP3952009B2 (en) Translation memory system, translation method, and program for translation memory system
JP2008140074A (en) Example sentence retrieving device and example sentence retrieval processing program
Vijayanand et al. Named entity recognition and transliteration for Telugu language
JPH1145245A (en) Foreign language sentence interpretation support system, storing medium for storing foreign language sentence interpretation support program and method for foreign language sentence interpretation support
JP3916947B2 (en) Display device with voice recognition function
JP3069532B2 (en) Kana-kanji conversion method and device, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the kana-kanji conversion method
JPH11272673A (en) Method and processor for document processing and record medium where computer program for document processing is recorded
JP2023052750A (en) Automatic translation apparatus and automatic translation program
JPH09146958A (en) Device and method for generating vocabulary correspondence dictionary
JP2010055506A (en) Voice translation device and method
JP2019036333A (en) Sentence processing apparatus, sentence display system, information processing apparatus, and program
JP2008090247A (en) Dictionary of germanic language with roman alphabet abbreviation of japanese translation added thereto
JP2004355248A (en) Electronic dictionary