JPH11231990A - Method and device for displaying image part and recording medium recording program to execute processing - Google Patents

Method and device for displaying image part and recording medium recording program to execute processing

Info

Publication number
JPH11231990A
JPH11231990A JP5273798A JP5273798A JPH11231990A JP H11231990 A JPH11231990 A JP H11231990A JP 5273798 A JP5273798 A JP 5273798A JP 5273798 A JP5273798 A JP 5273798A JP H11231990 A JPH11231990 A JP H11231990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
bird
page
eye
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5273798A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Iwata Ikeda
岩太 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5273798A priority Critical patent/JPH11231990A/en
Publication of JPH11231990A publication Critical patent/JPH11231990A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To recognize image parts in the back even when plural image parts are arranged with them overlapped by displaying a page including plural image parts, displaying plural image parts while successively shifting them by designated movement quantity and realizing the bird's-eye display of plural image parts. SOLUTION: A page image data creating part produces page image data and stores them in a frame memory. The position of the i-th image part Pi is set in such a manner that it is successively shifted from an image part Pi-1 having the preceding overlapping order by movement quantity (DX, DY) each. Each image part P1 to P3 is reduced and shown in a 2nd window W2 and also the offset position OP1 ' of each image part is set. In bird's-eye images shown in the window W2, an operator can confirm that a 2nd image part P2 exists in the back of the image P3 . Furthermore, even if a bird's-eye image is produced, a page image in a 1st window W1 can be maintained as it is.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ページ上に配置
された複数の画像部品を表示部上に表示する技術に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for displaying a plurality of image parts arranged on a page on a display unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】印刷・出版で使われる各種の文書の1ペ
ージ分の画像には、複数の画像部品が含まれているのが
普通である。画像部品としては、絵柄(写真)や線画、
文字列などの種々の種類の部品が用いられる。
2. Description of the Related Art An image of one page of various documents used in printing and publishing usually includes a plurality of image parts. Image parts include pictures (photos), line drawings,
Various types of components such as character strings are used.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】1ページ内に配置され
た複数の画像部品に関しては、通常、重なりの順番が割
り当てられている。例えば、2つの画像部品が部分的に
重なるように配置されている場合には、下側の画像部品
は上側の画像部品によって部分的に隠されてしまう。仮
に、下側の画像部品の全体が隠されてしまうと、下側の
画像部品が全く見えなくなったり、また、下側の画像部
品を処理対象として選択できなくなったりするという問
題がある。
Generally, overlapping order is assigned to a plurality of image parts arranged in one page. For example, when two image components are arranged so as to partially overlap, the lower image component is partially hidden by the upper image component. If the entire lower image component is hidden, there is a problem that the lower image component cannot be seen at all, or the lower image component cannot be selected as a processing target.

【0004】この発明は、従来技術における上述の課題
を解決するためになされたものであり、複数の画像部品
が重なり合うように配置されたときにも、下側の画像部
品を認識できる技術を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problem in the prior art, and provides a technique capable of recognizing a lower image component even when a plurality of image components are arranged so as to overlap with each other. The purpose is to do.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段およびその作用・効果】上
述の課題の少なくとも一部を解決するため、本発明によ
る方法は、ページ上に配置された複数の画像部品を表示
部上に表示する方法であって、(a)前記複数の画像部
品を含むページを表示する工程と、(b)前記複数の画
像部品を鳥瞰的に表示する旨を指定する工程と、(c)
前記複数の画像部品を指定された移動量ずつ順次ずらし
ながら表示することによって、前記複数の画像部品の鳥
瞰的な表示を実現する工程と、を備えることを特徴とす
る。
In order to solve at least a part of the problems described above, a method according to the present invention provides a method of displaying a plurality of image parts arranged on a page on a display unit. (A) a step of displaying a page including the plurality of image parts; (b) a step of designating that the plurality of image parts are to be displayed in a bird's-eye view;
Displaying the plurality of image components in a bird's-eye view by sequentially shifting the specified image components by a designated moving amount.

【0006】この鳥瞰的な表示では、複数の画像部品が
順次ずれているので、下側の隠れた画像部品を認識する
ことができる。
In this bird's-eye view, since a plurality of image parts are sequentially shifted, a lower hidden image part can be recognized.

【0007】前記工程(c)において、前記ページを表
示する第1の画像と前記複数の画像部品を鳥瞰的に表示
する第2の画像とが、同一の画面内に並べて配置される
ようにしてもよい。
In the step (c), the first image for displaying the page and the second image for displaying the plurality of image parts in a bird's eye view are arranged side by side on the same screen. Is also good.

【0008】こうすれば、2種類の画像を比較して観察
することによって、重なりの状態をより容易に認識する
ことができる。
[0008] In this way, by comparing and observing the two types of images, it is possible to more easily recognize the overlapping state.

【0009】また、前記工程(b)は、前記ページ内に
おいて、鳥瞰的な表示を行うべき鳥瞰表示対象領域を指
定する工程を含み、前記工程(c)は、前記鳥瞰表示対
象領域内に存在する画像部品について、前記鳥瞰表示対
象領域内の画像部分を前記移動量ずつ順次ずらしながら
表示することによって、前記鳥瞰的な表示を実現する工
程を含むようにしてもよい。
The step (b) includes a step of designating a bird's-eye display target area to be displayed in a bird's-eye view within the page, and the step (c) includes a step of specifying a bird's-eye display target area in the page. For the image part to be displayed, a step of realizing the bird's-eye display may be included by displaying the image part in the bird's-eye display target area while sequentially shifting the image part by the moving amount.

【0010】こうすれば、鳥瞰表示対象領域内の画像部
分のみを対象として鳥瞰的な表示を作成すればよいの
で、処理をより短時間で実行することができる。
With this configuration, it is sufficient to create a bird's-eye display only for the image portion in the bird's-eye display target area, so that the processing can be executed in a shorter time.

【0011】上記の表示方法は、さらに、(d)前記鳥
瞰的な表示に含まれる画像部品の1つを選択する工程を
備えるようにしてもよい。
The above display method may further include the step of (d) selecting one of the image components included in the bird's-eye display.

【0012】こうすれば、ページにおいて下側に隠れて
いた画像部品を鳥瞰的な表示において選択して、所望の
処理を実行することができる。
In this way, it is possible to select an image component hidden on the lower side of the page in a bird's-eye view and execute a desired process.

【0013】本発明による装置は、ページ上に配置され
た複数の画像部品を表示部上に表示する装置であって、
前記表示部に表示される画像の画像データを記憶する表
示用メモリと、前記複数の画像部品を含むページを表す
ページ画像データを作成して前記表示用メモリに格納す
るページ画像データ作成部と、前記複数の画像部品を鳥
瞰的に表示する旨を指定する指定部と、前記複数の画像
部品を指定された移動量ずつ順次ずらした鳥瞰的な画像
を表す鳥瞰画像データを作成して、前記表示用メモリに
格納する鳥瞰画像データ作成部と、を備えることを特徴
とする。
An apparatus according to the present invention is an apparatus for displaying a plurality of image parts arranged on a page on a display unit,
A display memory that stores image data of an image displayed on the display unit, and a page image data creation unit that creates page image data representing a page including the plurality of image components and stores the page image data in the display memory. A designation unit that designates that the plurality of image components are to be displayed in a bird's-eye view, and bird's-eye image data representing a bird's-eye image in which the plurality of image components are sequentially shifted by a designated movement amount; And a bird's-eye image data creating unit that stores the image data in a memory for use in a game.

【0014】この装置によっても、上記方法と同様に、
複数の画像部品が重なり合うように配置されたときに
も、下側の画像部品を認識することができる。
[0014] With this device, as in the above method,
Even when a plurality of image parts are arranged so as to overlap, the lower image part can be recognized.

【0015】また、本発明による記録媒体は、ページ上
に配置された複数の画像部品を表示部上に表示するため
のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み
取り可能な記録媒体であって、前記複数の画像部品を含
むページを表すページ画像データを作成して、前記表示
部に表示される画像の画像データを記憶する表示用メモ
リに前記ページ画像データを格納するページ画像データ
作成機能と、前記複数の画像部品を鳥瞰的に表示する旨
の指定に応じて、前記複数の画像部品を指定された移動
量ずつ順次ずらした鳥瞰的な画像を表す鳥瞰画像データ
を作成して、前記表示用メモリに格納する鳥瞰画像デー
タ作成機能と、をコンピュータに実現させるためのコン
ピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可
能な記録媒体である。
A recording medium according to the present invention is a computer-readable recording medium storing a computer program for displaying a plurality of image parts arranged on a page on a display unit, wherein the plurality of images are A page image data creation function of creating page image data representing a page including a part and storing the page image data in a display memory for storing image data of an image displayed on the display unit; and In accordance with the designation of displaying the parts in a bird's-eye view, bird's-eye image data representing a bird's-eye image in which the plurality of image parts are sequentially shifted by a designated movement amount is created and stored in the display memory. A computer-readable recording medium on which a computer program for causing a computer to implement the bird's-eye image data creation function is recorded. .

【0016】このような記録媒体に記録されたコンピュ
ータプログラムがコンピュータによって実行されると、
上記方法や装置と同様に、複数の画像部品が重なり合う
ように配置されたときにも、下側の画像部品を認識する
ことができる。
When the computer program recorded on such a recording medium is executed by a computer,
Similarly to the above method and apparatus, even when a plurality of image components are arranged so as to overlap, the lower image component can be recognized.

【0017】[0017]

【発明の他の態様】この発明は、以下のような他の態様
も含んでいる。第1の態様は、コンピュータに上記の発
明の各工程または各部の機能を実現させるコンピュータ
プログラムを通信経路を介して供給するプログラム供給
装置としての態様である。こうした態様では、プログラ
ムをネットワーク上のサーバなどに置き、通信経路を介
して、必要なプログラムをコンピュータにダウンロード
し、これを実行することで、上記の方法や装置を実現す
ることができる。
Other Embodiments of the Invention The present invention includes the following other embodiments. A first aspect is an aspect as a program supply device that supplies, via a communication path, a computer program that causes a computer to realize the functions of each step or each part of the above-described invention. In such an embodiment, the above-described method and apparatus can be realized by placing the program on a server or the like on a network, downloading the necessary program to a computer via a communication path, and executing the program.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】A.装置の構成 以下、本発明の実施の形態を実施例に基づいて説明す
る。図1は、本発明の一実施例としての画像処理装置の
構成を示すブロック図である。この画像処理装置は、C
PU22と、ROMおよびRAMを含むメインメモリ2
4と、フレームメモリ26と、キーボード30と、マウ
ス32と、表示装置34と、ハードディスク36と、モ
デム38と、これらの各要素を接続するバス40と、を
備えるコンピュータである。なお、図1では各種のイン
ターフェイス回路は省略されている。モデム38は、図
示しない通信回線を介してコンピュータネットワークに
接続されている。コンピュータネットワークの図示しな
いサーバは、通信回線を介してコンピュータプログラム
を画像処理装置に供給するプログラム供給装置としての
機能を有する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Configuration of Apparatus Hereinafter, embodiments of the present invention will be described based on examples. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing apparatus as one embodiment of the present invention. This image processing apparatus has a C
PU22 and main memory 2 including ROM and RAM
4, a frame memory 26, a keyboard 30, a mouse 32, a display device 34, a hard disk 36, a modem 38, and a bus 40 connecting these components. In FIG. 1, various interface circuits are omitted. The modem 38 is connected to a computer network via a communication line (not shown). A server (not shown) of the computer network has a function as a program supply device that supplies a computer program to the image processing device via a communication line.

【0019】メインメモリ24には、ページ画像データ
作成部42と、鳥瞰画像データ作成部44との機能をそ
れぞれ実現するためのコンピュータプログラムが格納さ
れている。また、メインメモリ24内のページ情報メモ
リ領域46には、ページを表すページ情報が格納されて
いる。
The main memory 24 stores computer programs for realizing the functions of the page image data creating section 42 and the bird's-eye image data creating section 44, respectively. In the page information memory area 46 in the main memory 24, page information indicating a page is stored.

【0020】ページ画像データ作成部42と鳥瞰画像デ
ータ作成部44の機能を実現するコンピュータプログラ
ムは、フレキシブルディスクやCD−ROM等の、コン
ピュータ読み取り可能な記録媒体に記録された形態で提
供される。コンピュータは、その記録媒体からコンピュ
ータプログラムを読み取って内部記憶装置または外部記
憶装置に転送する。あるいは、通信経路を介してコンピ
ュータにコンピュータプログラムを供給するようにして
もよい。コンピュータプログラムの機能を実現する時に
は、内部記憶装置に格納されたコンピュータプログラム
がコンピュータのマイクロプロセッサによって実行され
る。また、記録媒体に記録されたコンピュータプログラ
ムをコンピュータが読み取って直接実行するようにして
もよい。
A computer program for realizing the functions of the page image data creating section 42 and the bird's-eye image data creating section 44 is provided in a form recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk or a CD-ROM. The computer reads the computer program from the recording medium and transfers it to an internal storage device or an external storage device. Alternatively, a computer program may be supplied to a computer via a communication path. When implementing the functions of the computer program, the computer program stored in the internal storage device is executed by the microprocessor of the computer. Further, a computer may read a computer program recorded on a recording medium and directly execute the computer program.

【0021】この明細書において、コンピュータとは、
ハードウェア装置とオペレーションシステムとを含む概
念であり、オペレーションシステムの制御の下で動作す
るハードウェア装置を意味している。また、オペレーシ
ョンシステムが不要でアプリケーションプログラム単独
でハードウェア装置を動作させるような場合には、その
ハードウェア装置自体がコンピュータに相当する。ハー
ドウェア装置は、CPU等のマイクロプロセッサと、記
録媒体に記録されたコンピュータプログラムを読み取る
ための手段とを少なくとも備えている。コンピュータプ
ログラムは、このようなコンピュータに、上述の各手段
の機能を実現させるプログラムコードを含んでいる。な
お、上述の機能の一部は、アプリケーションプログラム
でなく、オペレーションシステムによって実現されてい
ても良い。
In this specification, a computer is
The concept includes a hardware device and an operation system, and means a hardware device that operates under the control of the operation system. In the case where an operation system is unnecessary and a hardware device is operated by an application program alone, the hardware device itself corresponds to a computer. The hardware device includes at least a microprocessor such as a CPU and means for reading a computer program recorded on a recording medium. The computer program includes a program code that causes such a computer to realize the functions of the above-described units. Some of the functions described above may be realized by an operation system instead of the application program.

【0022】なお、この発明における「記録媒体」とし
ては、フレキシブルディスクやCD−ROM、光磁気デ
ィスク、ICカード、ROMカートリッジ、パンチカー
ド、バーコードなどの符号が印刷された印刷物、コンピ
ュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ)
および外部記憶装置等の、コンピュータが読取り可能な
種々の媒体を利用できる。
The "recording medium" in the present invention includes a flexible disk, a CD-ROM, a magneto-optical disk, an IC card, a ROM cartridge, a punch card, a printed matter on which a code such as a bar code is printed, and an internal storage of a computer. Device (RAM, ROM, etc.)
And various computer-readable media such as an external storage device.

【0023】B.ページとページ情報の構成:図2は、
実施例において処理の対象となるページが表示装置34
の画面DS上に表示されている状態を示す説明図であ
る。ページ画像は、画面DSのウィンドウW1内に表示
されている。このページには、3つの画像部品P1 ,P
2 ,P3が配置されている。3つの画像部品P1
2 ,P3 はこの順に従って下から上に重ねられてい
る。なお、最も上側にある第3の画像部品P3 は不透明
であり、その下側の第2の画像部品P2 は第3の画像部
品P3 によって完全に隠されている。但し、図2では、
図示の便宜上、第2の画像部品P2 の輪郭を破線で示し
ている。
B. Structure of pages and page information: FIG.
In the embodiment, the page to be processed is the display device 34.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state displayed on a screen DS. The page image is displayed in window W1 of screen DS. This page contains three image parts P 1 and P
2 and P 3 are arranged. Three image parts P 1 ,
P 2 and P 3 are superimposed from bottom to top in this order. The uppermost third image component P 3 is opaque, and the lower second image component P 2 is completely hidden by the third image component P 3 . However, in FIG.
For convenience of illustration, the outline of the second image component P2 is indicated by a broken line.

【0024】ページ画像を表すページ画像データは、以
下で説明するページ情報に基づいてページ画像データ作
成部42が作成し、フレームメモリ26(表示用メモ
リ)に格納する。そして、フレームメモリ26に書き込
まれた画像データは、図示しない表示制御部によって読
み出されて表示装置34に供給され、この結果、図2に
示すような画像が表示される。
The page image data representing the page image is created by the page image data creation section 42 based on page information described below, and stored in the frame memory 26 (display memory). Then, the image data written in the frame memory 26 is read by a display control unit (not shown) and supplied to the display device 34, and as a result, an image as shown in FIG. 2 is displayed.

【0025】図3は、図2に示すページを表すページ情
報の構成を示す説明図である。ページ情報100は、メ
インメモリ24のページ情報メモリ領域46内に格納さ
れる。ページ情報100は、ページサイズ102と、各
画像部品P1 ,P2 ,P3 の部品情報110,120,
130とを含んでいる。部品情報110は、配置情報1
12と、重なり順位情報114と、実体情報116とを
含んでいる。例えば、第1の画像部品P1 の配置情報1
12は、ページ内における画像部品P1 の基準点OP1
(図2)の座標値である。重なり順位情報114は、画
像部品の重なりの順番を示している。重なり順位が下位
になるほど画像部品がより下側に配置される。図2の例
では、第1の画像部品P1 の重なり順位が最も低く、第
2の画像部品P2 が中程度であり、第3の画像部品P3
が最も順位が高い。実体情報116は、各画像部品の画
像の実体を表す画像データである。例えば画像部品が絵
柄である場合には、実体情報116は、その絵柄を表す
絵柄画像データ(各色成分の画素データ)である。第2
と第3の画像部品P2 ,P3 の部品情報120,130
も同様な構成を有している。また、図示は省略している
が、ページ情報100の中には、トンボや余白の大きさ
などのページ固有の他の情報も含まれている。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the structure of page information representing the page shown in FIG. The page information 100 is stored in a page information memory area 46 of the main memory 24. The page information 100 includes a page size 102, and component information 110, 120, and 120 for each of the image components P 1 , P 2 , and P 3 .
130. The component information 110 is the placement information 1
12, overlapping order information 114, and entity information 116. For example, the arrangement information 1 of the first image component P1
Reference numeral 12 denotes a reference point OP 1 of the image part P 1 in the page.
These are the coordinate values of FIG. The overlapping order information 114 indicates the order of the overlapping of the image parts. The lower the overlapping order is, the lower the image components are arranged. In the example of FIG. 2, the first image component P 1 of the overlap order is the lowest, a moderate second image component P 2 is a third image component P 3
Has the highest ranking. The entity information 116 is image data representing the entity of the image of each image component. For example, when the image part is a picture, the entity information 116 is picture image data (pixel data of each color component) representing the picture. Second
And component information 120 and 130 of the third image components P 2 and P 3
Has a similar configuration. Although not shown, the page information 100 also includes other page-specific information such as register marks and the size of margins.

【0026】C.第1実施例の処理手順:図4は、第1
実施例の処理手順を示すフローチャートである。ステッ
プS1では、画像部品P1 〜P3 の鳥瞰図を作成する際
の各画像部品の移動量(DX,DY)をオペレータが指
定する。ここで、DXは水平方向の移動量を示し、DY
は垂直方向の移動量を示す。なお、移動量(DX,D
Y)としては、予め設定されていた初期値を用いること
も可能である。
C. Processing procedure of the first embodiment: FIG.
6 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the embodiment. In step S1, the moving amount of each image component in creating a bird's-eye view image part P 1 ~P 3 (DX, DY ) an operator designates. Here, DX indicates the amount of movement in the horizontal direction, and DY
Indicates the amount of movement in the vertical direction. The movement amount (DX, D
As Y), a preset initial value can be used.

【0027】ステップS2においてオペレータが鳥瞰図
の表示を指示すると、鳥瞰画像データ作成部44は、こ
の指示に応じて鳥瞰図の表示処理を開始する。ステップ
S2以下の処理は、鳥瞰画像データ作成部44が自動的
に行う処理である。
When the operator instructs the display of the bird's-eye view in step S2, the bird's-eye image data creating unit 44 starts the processing of displaying the bird's-eye view according to the instruction. The processing after step S2 is processing that the bird's-eye image data creating unit 44 automatically performs.

【0028】ステップS3では、ページ内に配置されて
いる画像部品の数Nを取得する。この処理は、ページ情
報100(図3)に含まれている部品情報の数Nを調べ
ることによって行われる。そして、ステップS4に示さ
れているように、ステップS5〜S7までの処理が、重
なり順位iを1〜Nまで順次変化させながらN回繰り返
される。
In step S3, the number N of image parts arranged in the page is obtained. This processing is performed by checking the number N of the component information included in the page information 100 (FIG. 3). Then, as shown in step S4, the processing of steps S5 to S7 is repeated N times while sequentially changing the overlapping order i from 1 to N.

【0029】まず、ステップS5では、重なり順位がi
の画像部品Pi について表示用のオフセット位置を取得
する。このオフセット位置OPi (Xi ,Yi )として
は、例えば画像部品Pi の左下点が使用される(図
2)。ステップS6では、鳥瞰図における画像部品Pi
のオフセット位置OPi '(Xi ',Yi ')を以下の式に従
って計算し、オフセット位置OPi 'にその画像部品Pi
を配置するようにフレームメモリ26内に画像部品Pi
のビットマップデータを描画する。
First, in step S5, the overlapping order is i
The display offset position for the image component P i is obtained. The offset position OP i (X i, Y i ) as, for example the lower left point of the image components P i is used (Figure 2). In step S6, the image component P i in the bird's eye view
The offset position OP i '(X i', Y i ') was calculated according to the following formula, offset position OP i' the image components P i
Image part P i in the frame memory 26 to place
Draw bitmap data of

【0030】 Xi '=Xi +DX・i …(1a) Yi '=Yi +DY・i …(1b)X i = X i + DX · i (1a) Y i = Y i + DY · i (1b)

【0031】すなわち、i番目の画像部品Pi の位置
は、その直前の重なり順位を有する画像部品Pi-1 から
移動量(DX,DY)ずつ順次ずれて行くように設定さ
れる。ステップS7では、ページ内のすべての画像部品
が表示されたか否かを判定する。表示されていない画像
部品がある場合には、ステップS4に戻って処理が繰り
返ざれ、すべての画像部品が表示された場合は、処理を
終了する(ステップS8)。
That is, the position of the i-th image component P i is set so as to be sequentially shifted by the moving amount (DX, DY) from the image component P i-1 having the immediately preceding overlapping order. In step S7, it is determined whether all the image parts in the page have been displayed. If there is an image component that is not displayed, the process returns to step S4 and the process is repeated. If all image components are displayed, the process ends (step S8).

【0032】図5は、鳥瞰図が表示された画面の一例を
示す説明図である。この例では、ページ画像を表示する
ための第1のウィンドウW1と、鳥瞰図を表示するため
の第2のウィンドウW2とが画面内に同時に表示されて
いる。鳥瞰図の描画は、この第2のウィンドウW2内で
行われる。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a screen on which a bird's-eye view is displayed. In this example, a first window W1 for displaying a page image and a second window W2 for displaying a bird's eye view are simultaneously displayed on the screen. The drawing of the bird's-eye view is performed in the second window W2.

【0033】第2のウィンドウW2内では、各画像部品
1 〜P3 が縮小されて表示されており、また、上記
(1a),(1b)式に従って各画像部品のオフセット
位置OPi 'が設定されている。第2のウィンドウW2に
表示された鳥瞰図では、3つの画像部品P1 〜P3 が順
次部分的に重なっているが、各画像部品は、それぞれ少
なくとも一部が他の画像部品に隠されていない状態にあ
る。従って、オペレータは、鳥瞰図を見ることによっ
て、第2の画像部品P2 が第3の画像部品P3 の下に存
在することを確認することができる。なお、鳥瞰図を作
成しても、第1のウィンドウW1内のページ画像は元の
ままに保たれている。すなわち、第1実施例では、ペー
ジ内の画像部品の配置を変更することなく鳥瞰図を別個
に作成しているので、この鳥瞰図を用いて、他の画像部
品の下に隠れていた画像部品を確認することが可能であ
る。
In the second window W2, each of the image components P 1 to P 3 is displayed in a reduced size, and the offset position OP i of each image component is set according to the above equations (1a) and (1b). Is set. The bird's eye view displayed on the second window W2, although three image components P 1 to P 3 are overlapped sequentially in part, each image component, at least a portion each not hidden in the other image part In state. Thus, the operator, by viewing the bird's-eye view, it can be confirmed that the second image component P 2 is present under the third image part P 3. Note that, even when the bird's-eye view is created, the page image in the first window W1 is kept as it is. That is, in the first embodiment, since the bird's-eye view is separately created without changing the arrangement of the image parts in the page, the image parts hidden under other image parts are confirmed using this bird's-eye view. It is possible to

【0034】なお、鳥瞰図において、各画像部品を縮小
せずに表示するようにしてもよい。また、ページ画像を
表す第1のウィンドウW1と鳥瞰図を表す第2のウィン
ドウW2とを並べて表示する必要はなく、第2のウィン
ドウW2を表示する際に、第1のウィンドウW1が見え
なくなるようにしてもよい。但し、2つのウィンドウW
1,W2を並べて表示するようにすれば、画像部品の重
なりの状態を、より容易に認識できるという利点があ
る。
In the bird's eye view, each image component may be displayed without being reduced. Further, it is not necessary to display the first window W1 representing the page image and the second window W2 representing the bird's-eye view side by side. When the second window W2 is displayed, the first window W1 is made invisible. You may. However, two windows W
By displaying 1 and W2 side by side, there is an advantage that the overlapping state of the image parts can be more easily recognized.

【0035】D.第2実施例の処理手順:図6は第2実
施例の処理手順を示すフローチャートである。この第2
実施例では、第1実施例の手順に加えて、鳥瞰図の中で
画像部品を選択する工程が追加されている。すなわち、
ステップS1〜S8までの工程は第1実施例と同じであ
り、ステップS9以降が追加されている。但し、ステッ
プS6では、鳥瞰図に用いられた各画像部品のピットマ
ップデータがメインメモリ24内に保持される。
D. FIG. 6 is a flowchart showing the processing procedure of the second embodiment. This second
In the embodiment, in addition to the procedure of the first embodiment, a step of selecting an image component in the bird's-eye view is added. That is,
Steps S1 to S8 are the same as those in the first embodiment, and steps S9 and subsequent steps are added. However, in step S6, the pit map data of each image component used in the bird's-eye view is held in the main memory 24.

【0036】ステップS9では、オペレータがマウスポ
インタを用い、第2のウィンドウW2(図5)の中の位
置TPにおいて所望の画像部品をヒットすることによっ
て、画像部品を選択する。ステップS10では、マウス
ポインタでヒットされた位置TPの座標値(PX,P
Y)を取得する。そして、ステップS11に示されてい
るように、ステップS12〜S14までの処理が、重な
り順位iを1〜Nまで順次変化させながらN回繰り返さ
れる。ステップS12では、ヒット位置TP(PX,P
Y)がi番目の画像部品Pi のビットマップ画像上に存
在するか否かを調べることによって、i番目の画像部品
i が選択されているか否かが判断される。ヒット位置
TP(PX,PY)がi番目の画像部品Pi のビットマ
ップ画像上に存在する場合には、その画像部品Pi が選
択されているものと判断して、ステップS16で処理を
終了する。ヒット位置TP(PX,PY)がi番目の画
像部品Pi のビットマップ画像上に存在しない場合に
は、ステップS14で画像部品の個数のチェックを行
い、すべての画像部品が調べられていれば、ステップS
15で処理を終了する。一方、残りの画像部品があれ
ば、ステップS11に戻ってステップS12〜S14の
処理を操り返す。
In step S9, the operator selects an image component by hitting a desired image component at the position TP in the second window W2 (FIG. 5) using the mouse pointer. In step S10, the coordinate value (PX, P
Y) is obtained. Then, as shown in step S11, the processes in steps S12 to S14 are repeated N times while sequentially changing the overlapping order i from 1 to N. In step S12, the hit position TP (PX, P
Y) is by examining whether present on the i-th image part P i of the bitmap image, whether the i-th image part P i is selected or not. When the hit position TP (PX, PY) is present on i-th image part P i of the bitmap image, it is judged that the the image component P i is selected, the process ends in step S16 I do. Hit position TP (PX, PY) when is not on the i-th image part P i of the bitmap image, performs a check of the number of image parts in step S14, if examined all image parts , Step S
At 15, the process ends. On the other hand, if there are remaining image components, the process returns to step S11 to repeat the processes of steps S12 to S14.

【0037】このように、第2実施例では、オペレータ
が鳥瞰図の中で所望の画像部品を選択することができ
る。例えば、第1のウィンドウW1内では第2の画像部
品P2は第3の画像部品P3 の下に隠れているので選択
できないが、第2のウィンドウW2内では第2の画像部
品P2 の一部が見えているのでこれを選択することがで
きる。そして、選択した第2の画像部品P2 に対して、
所望の処理(例えば、重なり順位を第3の画像部品P3
の上位に変更する処理や、画像部品P2 を削除する処
理)を行うことができる。このように、第2実施例で
は、ページ内の他の画像部品P1 ,P3 の位置を変更す
ることなく、隠れていた画像部品P2 を選択して所望の
処理を実行することができる。
As described above, in the second embodiment, the operator can select a desired image component from the bird's-eye view. For example, the in the first window W1 and the second image component P 2 can not be selected since hidden by the third image component P 3, it is in the second window W2 of the second image component P 2 You can select this because some are visible. Then, the second image selected part P 2,
A desired process (for example, the overlapping order is set to the third image component P 3
Processing for changing to a higher, processing for deleting the image component P 2) can be performed. Thus, in the second embodiment, it is possible to, without changing the other position of the image components P 1, P 3 in the page, the desired processing by selecting the image part P 2, which was hiding running .

【0038】E.第3実施例の処理手順:図7は、第3
実施例の処理手順を示すフローチャートである。第3実
施例では、ページ全体の鳥瞰図ではなく、指定された領
域の鳥瞰図が表示される。まず、ステップS21では、
画像部品P1 〜P3 の鳥瞰図を作成する際の各画像部品
の移動量(DX,DY)をオペレータが指定する。ステ
ップS22では、オペレータが、鳥瞰図を表示する領域
(鳥瞰表示対象領域)を設定する。図8は、第3実施例
の処理内容を示す説明図である。この例では、第1のウ
ィンドウW1内のページ画像において、矩形状の鳥瞰表
示対象領域WWが指定されている。なお、以下では、各
画像部品の鳥瞰表示対象領域WW内に含まれる画像部分
を「鳥瞰表示部分」と呼ぶ。
E. Processing procedure of third embodiment: FIG.
6 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the embodiment. In the third embodiment, a bird's-eye view of a designated area is displayed instead of a bird's-eye view of the entire page. First, in step S21,
Movement amount of each image component in creating a bird's-eye view image part P 1 to P 3 and (DX, DY) operator designates. In step S22, the operator sets an area for displaying the bird's-eye view (bird's-eye display target area). FIG. 8 is an explanatory diagram showing the processing content of the third embodiment. In this example, a rectangular bird's-eye view display target area WW is specified in the page image in the first window W1. Hereinafter, an image portion included in the bird's-eye display target area WW of each image component is referred to as a “bird's-eye display portion”.

【0039】鳥瞰表示対象領域WWの下半分には、第2
の画像部品P2 は存在しない。この場合には、第2の画
像部品P2 の鳥瞰表示部分P2aは、鳥瞰表示対象領域W
Wと同じ大きさを有し、その下半分が空白の画像であ
る。同様に、鳥瞰表示対象領域WWの下端には、第3の
画像部品P3 は存在しない。従って、第3の画像部品P
3 の鳥瞰表示部分P3aは、その下端の一部が空白であ
る。
In the lower half of the bird's-eye display target area WW, the second
Image parts P 2 of does not exist. In this case, the bird's-eye display portion P 2a of the second image component P 2 is
It has the same size as W, the lower half of which is a blank image. Similarly, the lower end of the bird's-eye display target area WW, third image component P 3 of no. Therefore, the third image component P
The third bird's-eye display portion P3a is partially blank at the lower end.

【0040】次に、ステップS23においてオペレータ
が鳥瞰図の表示を指示すると、鳥瞰画像データ作成部4
4は、この指示に応じて鳥瞰図の表示処理を開始する。
ステップS24では、鳥瞰表示対象領域WW内に少なく
とも一部が含まれている画像部品の数Nを取得する。そ
して、ステップS25に示されているように、ステップ
S26〜S28までの処理が、重なり順位iを1〜Nま
で順次変化させながらN回繰り返される。
Next, in step S23, when the operator instructs the display of the bird's-eye view, the bird's-eye image data creation unit 4
4 starts the bird's-eye view display processing in response to this instruction.
In step S24, the number N of image components at least partially included in the bird's-eye display target area WW is acquired. Then, as shown in step S25, the processing of steps S26 to S28 is repeated N times while sequentially changing the overlapping order i from 1 to N.

【0041】ステップS26では、重なり順位がiの画
像部品Pi について表示用のオフセット位置を取得す
る。このオフセット位置OW(Xw,Yw)としては、
例えば鳥瞰表示対象領域WWの左下点が使用される(図
8)。ステップS27では、鳥瞰図における画像部品P
i のオフセット位置OWi '(Xwi ',Ywi ')を、以下
の式に従って計算し、このオフセット位置OWi 'におい
てその画像部品Pi の鳥瞰表示部分を描画する。
In step S26, an offset position for display is acquired for the image component P i having the overlapping order i. As the offset position OW (Xw, Yw),
For example, the lower left point of the bird's eye display target area WW is used (FIG. 8). In step S27, the image component P in the bird's-eye view
i offset position OW i '(Xw i', Yw i ') , and calculated according to the following equation, the offset position OW i' draws the bird's-eye view portions of the image components P i in.

【0042】 Xwi '=Xw +DX・i …(2a) Ywi '=Yw +DY・i …(2b)[0042] Xw i '= Xw + DX · i ... (2a) Yw i' = Yw + DY · i ... (2b)

【0043】すなわち、i番目の画像部品Pi の鳥瞰表
示部分Piaの位置は、その直前の重なり順位の画像部品
i-1 の鳥瞰表示部分から移動量(DX,DY)ずつ順
次ずれて行くように設定される。ステップS28では、
ページ内のすべての画像部品を表示したか否かを判定す
る。表示ざれていない画像部品がある場合には、ステッ
プS23に戻って処理が繰り返され、すべての画像部品
が表示された場合は、処理を終了する(ステップS2
9)。
That is, the position of the bird's-eye display portion Pia of the i-th image component P i is sequentially shifted by the moving amount (DX, DY) from the bird's - eye display portion of the immediately preceding overlapping image component P i-1. Set to go. In step S28,
It is determined whether all the image parts in the page have been displayed. If there is an image part that has not been displayed, the process returns to step S23 to repeat the processing. If all the image parts have been displayed, the processing ends (step S2).
9).

【0044】図8の第2のウィンドウW2には、第3実
施例において表示された鳥瞰図が示されている。この鳥
瞰図では、各画像部品の鳥瞰表示部分P1a〜P3aが順次
ずれた状態で表示されている。オペレータは、この鳥瞰
図を見ることによって、第2の画像部品P2 が第3の画
像部品P3 の下に存在することを確認することができ
る。第3実施例によれば、第1実施例と同様に、ページ
内の画像部品の配置を変更することなく、他の画像部品
の下に隠れていた画像部品を確認することが可能であ
る。但し、第3実施例では、処理対象が鳥瞰表示対象領
域WW内の画像部分に限られているので、処理時間を短
縮することができるという利点がある。一方、第1実施
例では、各画像部品の全体を鳥瞰図として表示するの
で、各画像部品の関係をより認識し易いといういう利点
がある。
The bird's-eye view displayed in the third embodiment is shown in the second window W2 of FIG. In this bird's-eye view, bird's-eye view portion P 1a to P 3a of the image components are displayed sequentially shifted state. The operator, by viewing this bird's-eye view, it can be confirmed that the second image component P 2 is present under the third image part P 3. According to the third embodiment, as in the first embodiment, it is possible to check the image parts hidden under other image parts without changing the arrangement of the image parts in the page. However, in the third embodiment, since the processing target is limited to the image portion in the bird's-eye display target area WW, there is an advantage that the processing time can be reduced. On the other hand, in the first embodiment, since the entire image component is displayed as a bird's-eye view, there is an advantage that the relationship between the image components can be more easily recognized.

【0045】F.第4実施例の処理手順:図9は第4実
施例の処理手順を示すフローチャートである。第4実施
例では、第3実施例の手順に加えて、鳥瞰図の中で画像
部品を選択する工程が追加されている。すなわち、ステ
ップS21〜S29の工程は、第3実施例と同じであ
り、その後にステップS9〜S16が追加されている。
但し、ステップS27では、鳥瞰図に用いられた各画像
部品のピットマップデータがメインメモリ24内に保持
される。また、ステップS9〜S16は、前述した第2
実施例(図6)のステップS9〜S16と同じである。
F. FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of the fourth embodiment. In the fourth embodiment, in addition to the procedure of the third embodiment, a step of selecting an image component in the bird's-eye view is added. That is, the processes of steps S21 to S29 are the same as those of the third embodiment, and thereafter, steps S9 to S16 are added.
However, in step S27, the pit map data of each image component used in the bird's-eye view is held in the main memory 24. Steps S9 to S16 are performed in the second
This is the same as steps S9 to S16 in the embodiment (FIG. 6).

【0046】第4実施例では、ステップS13において
i番目の画像部品が選択されたか否かを判断する際に、
鳥瞰表示部分のビットマップデータを調べればよく、画
像部品全体を調べる必要がないので、第2実施例に比べ
て処理時間を短縮することができるという利点がある。
In the fourth embodiment, when determining whether or not the i-th image component has been selected in step S13,
It is sufficient to check the bitmap data of the bird's-eye display portion, and it is not necessary to check the entire image component. Therefore, there is an advantage that the processing time can be reduced as compared with the second embodiment.

【0047】G.第5実施例の処理手順:図10は、第
5実施例の処理手順を示すフローチャートである。第5
実施例では、各画像部品がより見えやすくなるように、
画像部品の移動量を調節している。まず、ステップS3
1では、鳥瞰画像データ作成部44がページ内の画像部
品の数Nを取得し、ステップS32において移動量(D
X,DY)の調整を行う。この調整の方法としては、以
下に例示するような種々の方法がある。
G. FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure of the fifth embodiment. Fifth
In the embodiment, in order to make each image component more visible,
The moving amount of the image component is adjusted. First, step S3
In step 1, the bird's-eye image data creating unit 44 obtains the number N of image parts in the page, and in step S32, the moving amount (D
X, DY). As a method of this adjustment, there are various methods as exemplified below.

【0048】(1)標準の移動量(DX,DY)の値を
画面に表示し、オペレータがキーボード30やマウス3
2を用いてその値を調整する。 (2)鳥瞰図を表示するための第2のウィンドウW2の
幅と高さからそれぞれある設定量を減算した値を、画像
部品の個数N(またはN以上の任意の数M)で除算する
ことによって移動量(DX,DY)を自動的に決定す
る。
(1) The value of the standard movement amount (DX, DY) is displayed on the screen, and the operator can use the keyboard 30 or mouse 3
Adjust the value using 2. (2) By dividing a value obtained by subtracting a certain set amount from the width and height of the second window W2 for displaying the bird's-eye view by the number N of image parts (or any number M equal to or more than N). The movement amount (DX, DY) is automatically determined.

【0049】移動量(DX,DY)を調整することによ
って、鳥瞰図においても画像部品同士の重なりが解消で
きないという問題や、画像部品同士が離れすぎて逆に各
画像部品の重なり状態を認識しにくいという問題などを
解消することが可能である。
By adjusting the movement amounts (DX, DY), the overlapping of the image parts cannot be eliminated even in the bird's-eye view, and the overlapping state of the image parts is difficult to recognize because the image parts are too far apart. It is possible to solve such a problem.

【0050】ステップS33においてオペレータが鳥瞰
図の表示を指示すると、鳥瞰画像データ作成部44は、
この指示に応じて鳥瞰図の表示処理を開始する。これ以
降のステップS4〜S8の処理は、図4に示す第1実施
例のステップS4〜S8と同じである。なお、第5実施
例において、第3、第4実施例と同様に、鳥瞰表示対象
領域を設定することも可能である。
When the operator instructs the display of the bird's-eye view in step S33, the bird's-eye image data creation unit 44
The display processing of the bird's eye view is started according to this instruction. The subsequent steps S4 to S8 are the same as steps S4 to S8 in the first embodiment shown in FIG. In the fifth embodiment, it is possible to set a bird's-eye view display target area as in the third and fourth embodiments.

【0051】なお、この発明は上記の実施例や実施形態
に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲に
おいて種々の態様において実施することが可能である。
The present invention is not limited to the above-described examples and embodiments, but can be implemented in various modes without departing from the scope of the invention.

【0052】(1)上記実施例において、ハードウェア
によって実現されていた構成の一部をソフトウェアに置
き換えるようにしてもよく、逆に、ソフトウェアによっ
て実現されていた構成の一部をハードウェアに置き換え
るようにしてもよい。
(1) In the above embodiment, part of the configuration realized by hardware may be replaced by software, and conversely, part of the configuration realized by software may be replaced by hardware. You may do so.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例としての画像処理装置の構成
を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image processing apparatus as one embodiment of the present invention.

【図2】実施例において処理の対象となるページが表示
装置34の画面上に表示されている状態を示す説明図。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state in which a page to be processed is displayed on a screen of a display device 34 in the embodiment.

【図3】図2に示すページを表すページ情報の構成を示
す説明図。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a configuration of page information representing the page shown in FIG. 2;

【図4】第1実施例の処理手順を示すフローチャート。FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the first embodiment;

【図5】第1、第2実施例において表示される鳥瞰図の
一例を示す説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a bird's-eye view displayed in the first and second embodiments.

【図6】第2実施例の処理手順を示すフローチャート。FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure according to a second embodiment.

【図7】第3実施例の処理手順を示すフローチャート。FIG. 7 is a flowchart illustrating a processing procedure according to a third embodiment.

【図8】第3実施例の処理内容を示す説明図。FIG. 8 is an explanatory diagram showing processing contents of a third embodiment.

【図9】第4実施例の処理手順を示すフローチャート。FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing procedure according to a fourth embodiment.

【図10】第5実施例の処理手順を示すフローチャー
ト。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a processing procedure according to a fifth embodiment;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

22…CPU 24…メインメモリ 26…フレームメモリ 30…キーボード 32…マウス 34…表示装置 36…ハードディスク 38…モデム 40…バス 42…ページ画像データ作成部 44…鳥瞰画像データ部 100…ページ情報 102…ページサイズ 110,120,130…部品情報 112…配置情報 114…重なり順位情報 116…実体情報 22 ... CPU 24 ... Main memory 26 ... Frame memory 30 ... Keyboard 32 ... Mouse 34 ... Display device 36 ... Hard disk 38 ... Modem 40 ... Bus 42 ... Page image data creating unit 44 ... Bird's eye image data unit 100 ... Page information 102 ... Page Size 110,120,130 ... Parts information 112 ... Placement information 114 ... Overlapping order information 116 ... Substance information

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ページ上に配置された複数の画像部品を
表示部上に表示する方法であって、(a)前記複数の画
像部品を含むページを表示する工程と、(b)前記複数
の画像部品を鳥瞰的に表示する旨を指定する工程と、
(c)前記複数の画像部品を指定された移動量ずつ順次
ずらしながら表示することによって、前記複数の画像部
品の鳥瞰的な表示を実現する工程と、を備える画像部品
の表示方法。
1. A method for displaying a plurality of image parts arranged on a page on a display unit, comprising: (a) displaying a page including the plurality of image parts; and (b) displaying the plurality of image parts. A step of designating that the image part is displayed in a bird's-eye view;
(C) displaying the plurality of image components in a bird's-eye view by sequentially shifting the plurality of image components by a designated movement amount, thereby displaying the plurality of image components in a bird's-eye view.
【請求項2】 請求項1記載の方法であって、 前記工程(c)において、前記ページを表示する第1の
画像と前記複数の画像部品を鳥瞰的に表示する第2の画
像とが、同一の画面内に並べて配置される、画像部品の
表示方法。
2. The method according to claim 1, wherein, in the step (c), the first image displaying the page and the second image displaying the plurality of image components in a bird's-eye view are: A method for displaying image parts that are arranged side by side on the same screen.
【請求項3】 請求項1または2記載の方法であって、 前記工程(b)は、前記ページ内において、鳥瞰的な表
示を行うべき鳥瞰表示対象領域を指定する工程を含み、 前記工程(c)は、 前記鳥瞰表示対象領域内に存在する画像部品について、
前記鳥瞰表示対象領域内の画像部分を前記移動量ずつ順
次ずらしながら表示することによって、前記鳥瞰的な表
示を実現する工程を含む、画像部品の表示方法。
3. The method according to claim 1, wherein the step (b) includes a step of designating a bird's-eye display target area to be displayed in a bird's-eye view in the page. c), for image components present in the bird's-eye display target area,
A method for displaying an image component, comprising a step of realizing the bird's-eye display by displaying an image portion in the bird's-eye display target area while sequentially shifting the image portion by the moving amount.
【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の方
法であって、さらに、(d)前記鳥瞰的な表示に含まれ
る画像部品の1つを選択する工程を備える、画像部品の
表示方法。
4. The method according to claim 1, further comprising the step of: (d) selecting one of the image components included in the bird's-eye view display. Method.
【請求項5】 ページ上に配置された複数の画像部品を
表示部上に表示する装置であって、 前記表示部に表示される画像の画像データを記憶する表
示用メモリと、 前記複数の画像部品を含むページを表すページ画像デー
タを作成して前記表示用メモリに格納するページ画像デ
ータ作成部と、 前記複数の画像部品を鳥瞰的に表示する旨を指定する指
定部と、 前記複数の画像部品を指定された移動量ずつ順次ずらし
た鳥瞰的な画像を表す鳥瞰画像データを作成して、前記
表示用メモリに格納する鳥瞰画像データ作成部と、を備
える画像部品の表示装置。
5. An apparatus for displaying a plurality of image parts arranged on a page on a display unit, the display memory storing image data of an image displayed on the display unit, and the plurality of images. A page image data creation unit that creates page image data representing a page including a part and stores the page image data in the display memory; a designation unit that designates that the plurality of image parts are displayed in a bird's eye view; An image component display device, comprising: a bird's-eye image data creating unit that creates bird's-eye image data representing a bird's-eye image in which components are sequentially shifted by a designated movement amount and stores the bird's-eye image data in the display memory.
【請求項6】 ページ上に配置された複数の画像部品を
表示部上に表示するためのコンピュータプログラムを記
録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、 前記複数の画像部品を含むページを表すページ画像デー
タを作成して、前記表示部に表示される画像の画像デー
タを記憶する表示用メモリに前記ページ画像データを格
納するページ画像データ作成機能と、 前記複数の画像部品を鳥瞰的に表示する旨の指定に応じ
て、前記複数の画像部品を指定された移動量ずつ順次ず
らした鳥瞰的な画像を表す鳥瞰画像データを作成して、
前記表示用メモリに格納する鳥瞰画像データ作成機能
と、をコンピュータに実現させるためのコンピュータプ
ログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
体。
6. A computer-readable recording medium storing a computer program for displaying a plurality of image parts arranged on a page on a display unit, wherein the page represents a page including the plurality of image parts. A page image data creation function of creating image data and storing the page image data in a display memory that stores image data of an image displayed on the display unit; and displaying the plurality of image parts in a bird's-eye view In accordance with the designation of the purport, bird's-eye image data representing a bird's-eye image in which the plurality of image parts are sequentially shifted by the designated moving amount is created,
A computer-readable recording medium that stores a computer program for causing a computer to implement the bird's-eye image data creation function stored in the display memory.
JP5273798A 1998-02-17 1998-02-17 Method and device for displaying image part and recording medium recording program to execute processing Pending JPH11231990A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5273798A JPH11231990A (en) 1998-02-17 1998-02-17 Method and device for displaying image part and recording medium recording program to execute processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5273798A JPH11231990A (en) 1998-02-17 1998-02-17 Method and device for displaying image part and recording medium recording program to execute processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11231990A true JPH11231990A (en) 1999-08-27

Family

ID=12923251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5273798A Pending JPH11231990A (en) 1998-02-17 1998-02-17 Method and device for displaying image part and recording medium recording program to execute processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11231990A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011199769A (en) * 2010-03-23 2011-10-06 Tatsumi Denshi Kogyo Kk Automatic photograph creating device
US8248665B2 (en) 2007-11-30 2012-08-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing device, printing device, information processing system, method, computer-readable medium, and computer data signal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8248665B2 (en) 2007-11-30 2012-08-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing device, printing device, information processing system, method, computer-readable medium, and computer data signal
JP2011199769A (en) * 2010-03-23 2011-10-06 Tatsumi Denshi Kogyo Kk Automatic photograph creating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8952989B2 (en) Viewer unit, server unit, display control method, digital comic editing method and non-transitory computer-readable medium
JP2008129905A (en) Scrapbook server, its control method and its control program
JPH09147131A (en) Image layout device having cutting function of image parts
JPH11231990A (en) Method and device for displaying image part and recording medium recording program to execute processing
JP2906202B2 (en) Text and figure input method
JP3679628B2 (en) Image processing method and apparatus
JP2790837B2 (en) Icon display method
US7385725B1 (en) Previewing an image rendered on multiple pages
JP3508543B2 (en) Printer control device and method, and recording medium
JP2004054898A (en) Printing data generating device, printing data generating method and program
JP3718984B2 (en) Image editing apparatus, image editing method, and computer-readable recording medium recording image editing processing program
JPH05138977A (en) Printer
US11798212B2 (en) Content generation method for electronic books and computer-readable medium
JP2013088777A (en) Viewer device, server device, display control method, electronic comic editing method and program
JP2685762B2 (en) Compound document creating apparatus and compound document creating method
JPH1055431A (en) Image processor
JP2744228B2 (en) Image processing device
JPH10235939A (en) Equipment for preparing document wherein braille character and figure are present mixedly
JP2005309633A (en) Data input support method
JP3608921B2 (en) Line drawing processing method and apparatus, and recording medium on which program for executing the processing is recorded
JP2771959B2 (en) Image processing method
JP3209022B2 (en) Character image layout device
JP3226349B2 (en) Graphing equipment for video
JP2000029196A (en) Color proof device
JP2022149705A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program