JPH11219414A - Mobile information communication object - Google Patents
Mobile information communication objectInfo
- Publication number
- JPH11219414A JPH11219414A JP10035465A JP3546598A JPH11219414A JP H11219414 A JPH11219414 A JP H11219414A JP 10035465 A JP10035465 A JP 10035465A JP 3546598 A JP3546598 A JP 3546598A JP H11219414 A JPH11219414 A JP H11219414A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mark
- writer
- reader
- signal level
- card
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、上位信号レベルの
マークと下位信号レベルのマークとを所定の組合せで包
含したスロットの状態を”1”値のビットに割り当てる
一方、当該スロット内の上位信号レベルのマークと下位
信号レベルのマークとを他の組合せで包含したスロット
の状態を”0”値のビットに割り当てて、リーダライタ
へ非接触で情報を送信するICカード等といった移動情
報通信体に関し、特に、リーダライタにより受信された
情報が誤って判定されてしまうのを防止する移動情報通
信体に関する。The present invention relates to a method of allocating a state of a slot including a mark of an upper signal level and a mark of a lower signal level in a predetermined combination to a bit having a value of "1". A mobile information communication body such as an IC card that transmits information to a reader / writer in a non-contact manner by allocating a slot state in which a level mark and a lower signal level mark are included in another combination to bits of “0” value. In particular, the present invention relates to a mobile information communication body that prevents information received by a reader / writer from being erroneously determined.
【0002】[0002]
【従来の技術】例えばクレジットカード等と同様な大き
さのカード基板にマイクロコンピュータチップとメモリ
チップとを埋設して構成したICカードは、金融、流
通、交通、医療等の種々な分野において実用化が図られ
ている。このようなICカードを用いたICカードシス
テムでは、例えばリーダライタからICカードに対して
電力を伝送供給し、リーダライタとICカードとの間で
制御コードやデータ等といった情報を通信させている。
リーダライタとICカードとの間の電力伝送や情報通信
では、端子同士を接触させて行う接触方式の他に、電磁
波を用いて行う非接触方式も採用されている。2. Description of the Related Art For example, an IC card formed by embedding a microcomputer chip and a memory chip on a card substrate having a size similar to that of a credit card or the like has been put to practical use in various fields such as finance, distribution, transportation, and medicine. Is planned. In an IC card system using such an IC card, for example, power is transmitted from a reader / writer to the IC card, and information such as control codes and data is communicated between the reader / writer and the IC card.
In power transmission and information communication between a reader / writer and an IC card, in addition to a contact method in which terminals are brought into contact with each other, a non-contact method in which electromagnetic waves are used is employed.
【0003】図5には、非接触方式を採用したICカー
ドシステムの一例を示してあり、このシステムには、ア
ンテナを備えた非接触ICカード1と、アンテナTを備
えたリーダライタ2と、図外の情報処理装置とが備えら
れている。リーダライタ2は、例えばインタフェースや
LAN等を介してパーソナルコンピュータ(パソコン)
等といった情報処理装置に接続されている。なお、情報
処理装置では、例えばリーダライタ2からインタフェー
ス等を介して受信した金融、流通、交通、医療等のデー
タ等といった情報の処理が行われる。FIG. 5 shows an example of an IC card system employing a non-contact method. This system includes a non-contact IC card 1 having an antenna, a reader / writer 2 having an antenna T, An information processing device (not shown) is provided. The reader / writer 2 is a personal computer (personal computer) via, for example, an interface or a LAN.
And the like. In the information processing apparatus, for example, processing of information received from the reader / writer 2 via an interface or the like, such as data on finance, distribution, traffic, medical care, and the like, is performed.
【0004】例えばICカード1からリーダライタ2へ
の情報送信では、送信対象となる情報をビットの情報に
符号化及び変調して、”1”値のビットに対応した信号
や”0”値のビットに対応した信号をICカード1から
送信することが行われればよく、この場合、リーダライ
タ2では、例えば通信可能領域に複数枚のICカード1
が存在してこれらのICカード1から”1”値のビット
の信号と”0”値のビットの信号とが同時に送信された
状況や、通信可能領域にICカード1が存在しない状況
についても受信した信号に基づいて判定する必要があ
る。For example, in information transmission from the IC card 1 to the reader / writer 2, information to be transmitted is encoded and modulated into bit information, and a signal corresponding to a bit of “1” value or a signal of “0” value is encoded. The signal corresponding to the bit may be transmitted from the IC card 1. In this case, the reader / writer 2 may, for example, store a plurality of IC cards 1 in the communicable area.
, The signal of the bit of “1” value and the signal of the bit of “0” are simultaneously transmitted from these IC cards 1 and the situation where the IC card 1 does not exist in the communicable area is also received. It is necessary to make a determination based on the obtained signal.
【0005】このため、ICカード1からリーダライタ
2への情報通信では、一般に、上位信号レベルのマーク
と下位信号レベルのマークとを組み合わせて包含したス
ロット毎に”1”値のビット或いは”0”値のビットが
割り当てられて処理が行われる。ここで、上位信号レベ
ルのマークとは、例えば信号レベルが所定の閾値以上の
状態のマークのことであり、下位信号レベルのマークと
は、信号レベルが当該所定の閾値未満の状態のマークの
ことである。[0005] Therefore, in information communication from the IC card 1 to the reader / writer 2, generally, a bit of “1” value or “0” is provided for each slot including a combination of an upper signal level mark and a lower signal level mark. The process is performed by assigning a bit of "value". Here, the upper signal level mark is, for example, a mark in which the signal level is equal to or higher than a predetermined threshold, and the lower signal level mark is a mark in which the signal level is lower than the predetermined threshold. It is.
【0006】具体的には、例えば図6(a)に示すスロ
ットの状態を”1”値のビットに割り当てる一方、図6
(b)に示すスロットの状態を”0”値のビットに割り
当てて、ICカード1からリーダライタ2へ情報を送信
することが行われる。ここで、図6(a)に示したスロ
ット内には、上位信号レベルのマーク(”1”値の状態
のマーク)と下位信号レベルのマーク(”0”値の状態
のマーク)とが連続した位置に配置されて包含されてお
り、また、図6(b)に示したスロット内には、上記図
6(a)に示したスロット内の上位信号レベルのマーク
と下位信号レベルのマークとが互いに反転して包含され
ている。Specifically, for example, while assigning the state of the slot shown in FIG.
The state of the slot shown in (b) is assigned to a bit having a value of “0”, and information is transmitted from the IC card 1 to the reader / writer 2. Here, in the slot shown in FIG. 6A, a mark of an upper signal level (a mark of a state of “1” value) and a mark of a lower signal level (a mark of a state of “0” value) are continuous. 6B, the upper signal level mark and the lower signal level mark in the slot shown in FIG. 6A are included in the slot shown in FIG. 6B. Are included in a mutually inverted manner.
【0007】ICカード1とリーダライタ2との間での
情報通信は例えばクロック信号を用いて同期を確立して
行われ、ICカード1では、リーダライタ2への情報送
信に割り当てられたスロットを用いて、上記図6(a)
或いは図6(b)に示した波形の信号を送信することに
より、”1”値のビット或いは”0”値のビットをリー
ダライタ2に対して送信する。リーダライタ2側では、
ICカード1から受信した信号をスロット毎に”1”値
のビット或いは”0”値のビットとして処理を行う。[0007] Information communication between the IC card 1 and the reader / writer 2 is performed by establishing synchronization using, for example, a clock signal. In the IC card 1, a slot allocated for information transmission to the reader / writer 2 is allocated. FIG. 6 (a)
Alternatively, by transmitting the signal having the waveform shown in FIG. 6B, the bit of “1” value or the bit of “0” value is transmitted to the reader / writer 2. On the reader / writer 2 side,
The signal received from the IC card 1 is processed as "1" bit or "0" bit for each slot.
【0008】ICカード1から送信された信号の波形が
変化することなくリーダライタ2により受信されるとす
れば、リーダライタ2が受信する信号の波形(理想波
形)は、例えば通信可能なICカード1が存在しない場
合には図6(c)に示すようになり、また、通信可能な
ICカードが1枚のみ存在して当該ICカード1から”
1”値のスロット状態の信号が送信された場合には図6
(d)に示すようになり、また、通信可能なICカード
1が1枚のみ存在して当該ICカード1から”0”値の
スロット状態の信号が送信された場合には図6(e)に
示すようになり、また、通信可能なICカード1が複数
枚存在してこれらのICカード1から”1”値のスロッ
ト状態の信号と”0”値のスロット状態の信号とが同時
に送信された場合には図6(f)に示すようになる。If it is assumed that the waveform of the signal transmitted from the IC card 1 is received by the reader / writer 2 without change, the waveform (ideal waveform) of the signal received by the reader / writer 2 is, for example, an IC card that can communicate. When the IC card 1 does not exist, the state is as shown in FIG. 6C. Also, when only one communicable IC card exists and the IC card 1
FIG. 6 shows a case where a signal in a slot state having a value of 1 ″ is transmitted.
As shown in FIG. 6D, when only one communicable IC card 1 exists and a signal in the slot state of “0” value is transmitted from the IC card 1, FIG. In addition, there are a plurality of communicable IC cards 1, and a signal of a slot state of “1” value and a signal of a slot state of “0” value are simultaneously transmitted from these IC cards 1. In this case, the result is as shown in FIG.
【0009】上記図6(c)に示した信号波形は無信号
の状態であり、上記図6(f)に示した信号波形ではス
ロット内に上位信号レベルのマークのみが含まれてい
る。また、上記図6(d)、図6(e)に示した信号波
形はそれぞれ上記図6(a)、図6(b)に示したもの
と同じ波形である。リーダライタ2では、以上に示した
4種類の受信波形の状態に基づいて、上記図6(c)、
図6(d)、図6(e)、図6(f)に示した4種類の
通信状況を判別することが行われる。The signal waveform shown in FIG. 6 (c) is a no-signal state, and in the signal waveform shown in FIG. 6 (f), only the upper signal level mark is included in the slot. The signal waveforms shown in FIGS. 6D and 6E are the same as the waveforms shown in FIGS. 6A and 6B, respectively. In the reader / writer 2, based on the states of the four types of reception waveforms described above, FIG.
The four types of communication states shown in FIGS. 6D, 6E, and 6F are determined.
【0010】また、図7(a)及び図7(b)には、そ
れぞれ”1”値のビット及び”0”値のビットに割り当
てられるスロット状態の他の例を示してあり、図7
(a)に示したスロット内には、上位信号レベルのマー
ク、下位信号レベルのマーク、上位信号レベルのマーク
が同図の左側から記載順に包含されており、また、図7
(b)に示したスロット内には、上記図7(a)に示し
たスロット内の上位信号レベルのマークと下位信号レベ
ルのマークとが互いに反転して包含されている。FIGS. 7 (a) and 7 (b) show other examples of the slot states assigned to the "1" value bit and the "0" value bit, respectively.
In the slot shown in (a), a mark of an upper signal level, a mark of a lower signal level, and a mark of an upper signal level are included in the stated order from the left side of FIG.
In the slot shown in FIG. 7B, the upper signal level mark and the lower signal level mark in the slot shown in FIG.
【0011】また、このように上記図7(a)及び図7
(b)に示した信号波形が”1”値のビット及び”0”
値のビットとして用いられた場合には、上記図6
(c)、図6(d)、図6(e)、図6(f)に示した
それぞれの通信状況に対応したリーダライタ2での受信
波形(理想波形)は、それぞれ図7(c)、図7
(d)、図7(e)、図7(f)に示すようになる。As described above, FIG. 7A and FIG.
The signal waveform shown in (b) is a bit of “1” value and “0”.
When used as value bits,
The received waveforms (ideal waveforms) at the reader / writer 2 corresponding to the respective communication situations shown in (c), (d), (e), and (f) of FIG. , FIG.
(D), as shown in FIGS. 7 (e) and 7 (f).
【0012】ここで、以上では、ICカード1から送信
された信号の波形が変化することなくリーダライタ2に
より受信されるといった理想的な場合を示したが、現実
のシステムでは、例えばICカード1から送信された信
号には伝送路等においてノイズが発生してしまうため、
リーダライタ2ではICカード1から受信した信号のノ
イズをフィルタを用いて除去すること等が行われる。こ
うしたことから、リーダライタ2により受信されて処理
される信号の波形は、ICカード1から送信された元の
信号の波形に比べてなまってしまう等して歪んでしま
う。図8には、このような波形の歪みの一例を示してあ
り、例えば図8(a)に示すような方形波の信号がIC
カード1から送信された場合であっても、リーダライタ
2が受信して処理する信号の波形は図8(b)に示すよ
うに歪んでしまう。Here, an ideal case has been described in which the waveform of a signal transmitted from the IC card 1 is received by the reader / writer 2 without change, but in an actual system, for example, the IC card 1 Since the signal transmitted from the transmission line generates noise on the transmission line and the like,
The reader / writer 2 removes noise of the signal received from the IC card 1 using a filter, and the like. For this reason, the waveform of the signal received and processed by the reader / writer 2 is distorted, such as being distorted, as compared with the waveform of the original signal transmitted from the IC card 1. FIG. 8 shows an example of such a waveform distortion. For example, a square wave signal as shown in FIG.
Even when transmitted from the card 1, the waveform of the signal received and processed by the reader / writer 2 is distorted as shown in FIG.
【0013】図9には、現実のシステムにおいて、例え
ばリーダライタの通信可能領域が比較的狭い場合に、リ
ーダライタ2がICカード1から受信して処理する信号
の波形の一例を示してある。なお、同図では、上記図6
(a)、図6(b)に示したスロット状態の信号波形を
それぞれ”1”値のビット及び”0”値のビットとして
用いた場合を示してある。FIG. 9 shows an example of the waveform of a signal that is received and processed by the reader / writer 2 from the IC card 1 in a real system, for example, when the communicable area of the reader / writer is relatively small. Note that in FIG.
6A shows a case where the signal waveforms in the slot state shown in FIG. 6B are used as “1” value bits and “0” value bits, respectively.
【0014】図9(a)には、例えばICカード1から
送信された”1”値のスロット状態での信号波形を示し
てあり、また、図9(b)には、リーダライタ2がIC
カード1から受信する信号の受信レベルが最大となる場
合、すなわち両者1、2が最も近接している場合に、リ
ーダライタ1が当該信号を受信して処理する際の歪んだ
信号波形を示してある。FIG. 9A shows a signal waveform in the slot state of "1" value transmitted from the IC card 1, for example, and FIG. 9B shows that the reader / writer 2
When the reception level of the signal received from the card 1 is the maximum, that is, when the two are close to each other, a distorted signal waveform when the reader / writer 1 receives and processes the signal is shown. is there.
【0015】ここで、一般に、リーダライタ2とICカ
ード1との間の距離が大きくなるとリーダライタ2がI
Cカード1から受信する信号の受信レベルが小さくなる
ため、リーダライタ2ではICカード1から受信した信
号を例えば一定の利得で増幅することが行われ、上記図
9(b)には、例えばこのようにして増幅された信号の
波形を示してある。なお、リーダライタ2の通信可能領
域が比較的狭い場合には、リーダライタ2が通信可能な
ICカード1から受信する信号の受信レベルは、当該I
Cカード1が存在する位置にかかわらず、それ程変化し
ない。Here, generally, when the distance between the reader / writer 2 and the IC card 1 increases, the reader / writer 2
Since the reception level of the signal received from the C card 1 is reduced, the signal received from the IC card 1 is amplified by, for example, a constant gain in the reader / writer 2, and FIG. The waveform of the signal thus amplified is shown. When the communicable area of the reader / writer 2 is relatively small, the reception level of a signal received from the IC card 1 with which the reader / writer 2 can communicate is equal to the I level.
Irrespective of the position where the C card 1 exists, there is not much change.
【0016】リーダライタ2では、上記図9(b)に示
した歪んだ信号波形の信号レベルと例えば予め設定され
た判定レベルとを比較して、当該信号波形の信号レベル
が判定レベル以上の部分を上位信号レベルのマークとす
る一方、当該信号波形の信号レベルが判定レベル未満の
部分を下位信号レベルのマークとすることにより、上記
図9(b)に示した歪んだ信号波形から図9(c)に示
す方形の信号波形を復調する。このようにして、リーダ
ライタ2では、ICカード1から受信した信号に基づい
て”1”値のビットの情報を得る。The reader / writer 2 compares the signal level of the distorted signal waveform shown in FIG. 9B with, for example, a predetermined judgment level, and determines whether the signal level of the signal waveform is higher than the judgment level. Is used as a mark of the upper signal level, and a portion where the signal level of the signal waveform is lower than the determination level is used as a mark of the lower signal level, whereby the distorted signal waveform shown in FIG. Demodulate the square signal waveform shown in c). In this way, the reader / writer 2 obtains bit information of “1” value based on the signal received from the IC card 1.
【0017】また、図9(d)には、例えばICカード
1から送信された”1”値のスロット状態での信号波形
を示してあり、また、図9(e)には、リーダライタ2
がICカード1から受信する信号の受信レベルが最小と
なる場合、すなわち両者1、2が通信可能な程度で最も
離隔している場合に、リーダライタ1が当該信号を受信
して処理する歪んだ信号波形を示してある。この場合、
リーダライタ2では、上記図9(b)及び図9(c)を
用いて説明したのと同様にして、判定レベルを用いて歪
んだ信号波形から図9(f)に示す方形の信号波形を復
調する。このようにして、リーダライタ2では、ICカ
ード1から受信した信号に基づいて”1”値のビットの
情報を得る。FIG. 9D shows a signal waveform in the slot state of "1" value transmitted from, for example, the IC card 1, and FIG. 9E shows the reader / writer 2
Is distorted when the reader / writer 1 receives and processes the signal when the reception level of the signal received from the IC card 1 is the minimum, that is, when the two are farthest from each other to the extent that they can communicate. The signal waveform is shown. in this case,
In the reader / writer 2, in the same manner as described with reference to FIG. 9B and FIG. 9C, the square signal waveform shown in FIG. Demodulate. In this way, the reader / writer 2 obtains bit information of “1” value based on the signal received from the IC card 1.
【0018】[0018]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなスロットの状態を用いて行われるICカード1か
らリーダライタ2への情報通信では、例えばスロット内
に包含された上位信号レベルのマークの波形の歪みの影
響が隣接した下位信号レベルのマークの位置にまで及ん
でしまい、実際には下位信号レベルのマークであるスロ
ット内の部分が上位信号レベルのマークの部分であると
リーダライタ2により誤認されてしまうことが生じてし
まう場合があるといった不具合があった。However, in the information communication from the IC card 1 to the reader / writer 2 using the above-mentioned slot state, for example, the waveform of the mark of the upper signal level included in the slot is used. In this case, the influence of the distortion of the signal reaches the position of the adjacent lower signal level mark, and the reader / writer 2 mistakenly recognizes that the portion in the slot which is actually the lower signal level mark is the upper signal level mark. There is a problem that the operation may be performed.
【0019】図10を用いて、このような不具合の具体
例を説明する。同図には、例えばリーダライタの通信可
能領域が比較的広い場合に、リーダライタ2がICカー
ド1から受信して処理する信号の波形の一例を示してあ
る。なお、同図では、上記図6(a)及び図6(b)に
示したスロット状態の信号波形をそれぞれ”1”値のビ
ット及び”0”値のビットとして用いた場合を示してあ
る。A specific example of such a problem will be described with reference to FIG. FIG. 1 shows an example of a waveform of a signal received and processed by the reader / writer 2 from the IC card 1 when, for example, the communicable area of the reader / writer is relatively large. 6A and 6B show the case where the signal waveforms in the slot state shown in FIGS. 6A and 6B are used as “1” value bits and “0” value bits, respectively.
【0020】図10(a)には、例えばICカード1か
ら送信された”1”値のスロット状態での信号波形を示
してあり、また、図10(b)には、リーダライタ2が
ICカード1から受信する信号の受信レベルが最大とな
る場合、すなわち両者1、2が最も近接している場合
に、リーダライタ1が当該信号を受信して処理する際の
歪んだ信号波形を示してある。FIG. 10A shows a signal waveform in the slot state of "1" value transmitted from the IC card 1, for example, and FIG. 10B shows that the reader / writer 2 When the reception level of the signal received from the card 1 is the maximum, that is, when the two are close to each other, a distorted signal waveform when the reader / writer 1 receives and processes the signal is shown. is there.
【0021】ここで、一般に、リーダライタ2の通信可
能領域を比較的広く確保した場合には、当該領域が比較
的狭い場合に比べて、リーダライタ2が通信可能な程度
で最も離隔したICカード1から受信する信号の受信レ
ベルが小さくなるため、リーダライタ2では、例えば通
信可能領域が比較的狭い場合に比べて大きな利得で受信
信号を増幅することが行われる。上記図10(b)に
は、例えばこのようにして比較的大きな利得で増幅され
た信号の波形を示してある。Here, in general, when a relatively communicable area of the reader / writer 2 is ensured, compared with a case where the area is relatively narrow, the IC card which is the most communicable with the reader / writer 2 can be used. Since the reception level of the signal received from 1 is low, the reader / writer 2 amplifies the received signal with a larger gain than when the communicable area is relatively narrow, for example. FIG. 10B shows a waveform of a signal amplified with a relatively large gain in this way, for example.
【0022】リーダライタ2では、上記図9を用いて説
明したのと同様にして、上記図10(b)に示した歪ん
だ信号波形の信号レベルと例えば予め設定された判定レ
ベルとを比較して、当該信号波形の信号レベルが判定レ
ベル以上の部分を上位信号レベルのマークとする一方、
当該信号波形の信号レベルが判定レベル未満の部分を下
位信号レベルのマークとすることにより、上記図10
(b)に示した歪んだ信号波形から図10(c)に示す
方形の信号波形を復調する。The reader / writer 2 compares the signal level of the distorted signal waveform shown in FIG. 10B with, for example, a predetermined judgment level in the same manner as described with reference to FIG. Thus, while the signal level of the signal waveform is equal to or higher than the determination level as a mark of the upper signal level,
By setting a portion where the signal level of the signal waveform is lower than the determination level as a mark of the lower signal level, the above-described FIG.
A square signal waveform shown in FIG. 10C is demodulated from the distorted signal waveform shown in FIG.
【0023】しかしながら、上記図10(c)に示され
るように、例えばスロット内に包含された上位信号レベ
ルのマークの波形の歪みが大きくなってしまった場合に
は、復調後の上位信号レベルのマークの幅が例えば元々
の幅の2倍程度にまで広がってしまうといったことが生
じ、こうした場合には、復調後の幅が広がった上位信号
レベルのマークが当該マークと隣接した下位信号レベル
のマークの部分にまで影響を及ぼしてしまうといったこ
とが生じる。リーダライタ2では、例えばICカード1
との間で確保された同期に基づいて上記図10(c)に
示した”C”点と”D”点とで復調した波形の状態を判
定(ストローブ)することが行われるが、上記したよう
な場合には、実際には下位信号レベルのマークである部
分(同図では”D”点)が上位信号レベルのマークであ
ると誤って判定されてしまう。However, as shown in FIG. 10 (c), for example, when the waveform of the mark of the upper signal level contained in the slot becomes large, the demodulated upper signal level of the upper signal level becomes larger. In such a case, the width of the mark is increased to, for example, about twice as large as the original width. In such a case, the mark of the higher signal level whose width has been expanded after demodulation is the mark of the lower signal level adjacent to the mark. May be affected. In the reader / writer 2, for example, the IC card 1
The state of the demodulated waveform at the points "C" and "D" shown in FIG. 10C is determined (strobe) based on the synchronization secured between the steps (a) and (b). In such a case, a portion (point "D" in the figure) that is actually a mark of a lower signal level is erroneously determined to be a mark of an upper signal level.
【0024】すなわち、このような場合には、実際には
リーダライタ2の通信可能領域に1枚のICカード1の
みが存在しているのにもかかわらず、リーダライタ2で
は、通信可能領域に複数枚のICカード1が存在してい
ると認識されてしまうといった不具合があった。That is, in such a case, although only one IC card 1 actually exists in the communicable area of the reader / writer 2, the reader / writer 2 There is a problem that it is recognized that a plurality of IC cards 1 exist.
【0025】なお、図10(d)には、例えばICカー
ド1から送信された”1”値のスロット状態での信号波
形を示してあり、また、図10(e)には、リーダライ
タ2がICカード1から受信する信号の受信レベルが最
小となる場合、すなわち両者1、2が通信可能な程度で
最も離隔している場合に、リーダライタ1が当該信号を
受信して処理する歪んだ信号波形を示してあり、また、
図10(f)には、このように歪んだ信号波形から判定
レベルを用いて復調された方形の信号波形を示してあ
る。FIG. 10 (d) shows a signal waveform in the slot state of "1" value transmitted from the IC card 1, for example, and FIG. 10 (e) shows the reader / writer 2 Is distorted when the reader / writer 1 receives and processes the signal when the reception level of the signal received from the IC card 1 is the minimum, that is, when the two are farthest from each other to the extent that they can communicate. The signal waveform is shown, and
FIG. 10F shows a square signal waveform demodulated from the distorted signal waveform by using the determination level.
【0026】以上のような不具合を回避する方法として
は、例えば自動利得制御(AGC)等といった制御を用
いてリーダライタ2で受信信号を増幅する際の利得の値
を受信レベルに応じて変化させることにより信号波形の
歪みの影響をある程度低減させることも可能ではある
が、このような方法を用いた場合には、例えばリーダラ
イタに自動利得制御を行う回路等を備えなければならな
いために受信回路等が複雑となってしまうといった不具
合や、また、自動利得制御を行う回路等にかかるコスト
が高くなってしまう等といった不具合があったため、こ
うした自動利得制御を行うことなく、上記のような不具
合を回避することが強く要求されていた。As a method for avoiding the above-mentioned problems, for example, the gain value when the received signal is amplified by the reader / writer 2 using the control such as automatic gain control (AGC) is changed according to the reception level. It is possible to reduce the influence of signal waveform distortion to some extent, but if such a method is used, for example, the reader / writer must be equipped with a circuit that performs automatic gain control, so that the receiving circuit There are problems such as the complexity of the automatic gain control and the cost of the circuit for performing the automatic gain control. Avoidance was strongly required.
【0027】本発明は、このような従来の課題を解決す
るためになされたもので、上位信号レベルのマークと下
位信号レベルのマークとを所定の組合せで包含したスロ
ットの状態を”1”値のビットに割り当てる一方、当該
スロット内の上位信号レベルのマークと下位信号レベル
のマークとを他の組合せで包含したスロットの状態を”
0”値のビットに割り当てて、リーダライタへ非接触で
情報を送信するに際して、リーダライタにより受信され
た情報が誤って判定されてしまうのを防止することがで
きるICカード等といった移動情報通信体を提供するこ
とを目的とする。The present invention has been made to solve such a conventional problem, and the state of a slot including a mark of an upper signal level and a mark of a lower signal level in a predetermined combination is set to a "1" value. , While the state of the slot in which the upper signal level mark and the lower signal level mark in the slot are included in another combination
A mobile information communication device, such as an IC card, which can prevent information received by the reader / writer from being erroneously determined when information is transmitted to the reader / writer in a non-contact manner by allocating to a bit having a value of 0 ”. The purpose is to provide.
【0028】[0028]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る移動情報通信体では、上位信号レベル
のマークと下位信号レベルのマークとを所定の組合せで
包含したスロットの状態を”1”値のビットに割り当て
る一方、当該スロット内の上位信号レベルのマークと下
位信号レベルのマークとを他の組合せで包含したスロッ
トの状態を”0”値のビットに割り当てて、リーダライ
タへ非接触で情報を送信するに際して、前記スロット内
の隣接して配置された上位信号レベルのマークと下位信
号レベルのマークとの間にタイムラグを設けた。In order to achieve the above object, in a mobile information communication system according to the present invention, a state of a slot including a mark of an upper signal level and a mark of a lower signal level in a predetermined combination is described. On the other hand, while assigning to a bit having a value of "1", the state of a slot including a mark of an upper signal level and a mark of a lower signal level in the slot in another combination is assigned to a bit of a value of "0", and the slot is assigned to a reader / writer. When information is transmitted by contact, a time lag is provided between the adjacent upper and lower signal level marks in the slot.
【0029】従って、例えば移動情報通信体から送信さ
れたスロット内の上位信号レベルのマークの波形に歪み
が生じてしまった場合であっても、上記したように隣接
した上位信号レベルのマークと下位信号レベルのマーク
との間にタイムラグがあるため、上位信号レベルのマー
クに生じた歪みが隣接した下位信号レベルのマークの位
置に及ぼしてしまう影響を低減させることができ、例え
ば当該歪みの影響が当該下位信号レベルのマークの判定
に及ぼす影響をなくす程度の時間幅でタイムラグを設定
することにより、リーダライタが上位信号レベルのマー
クと下位信号レベルのマークとを誤って判定してしまう
ことを防止することができる。これにより、例えばリー
ダライタの通信可能領域が比較的広い場合であっても、
リーダライタが移動情報通信体から受信した信号に基づ
いて正確な情報を得ることを保障することができる。Therefore, even if the waveform of the mark of the upper signal level in the slot transmitted from the mobile information communication body is distorted, as described above, the mark of the upper signal level and the adjacent mark of the upper signal level are compared. Since there is a time lag between the mark of the signal level and the mark of the upper signal level, it is possible to reduce the influence of the distortion of the mark of the upper signal level on the position of the mark of the adjacent lower signal level. By setting a time lag with a time width that does not affect the determination of the lower signal level mark, the reader / writer is prevented from erroneously determining the upper signal level mark and the lower signal level mark. can do. Thereby, for example, even when the communicable area of the reader / writer is relatively large,
It is possible to guarantee that the reader / writer obtains accurate information based on the signal received from the mobile information communication body.
【0030】ここで、上記したスロット内における上位
信号レベルのマークと下位信号レベルのマークとの所定
の組合せとしては、どのような組合せが用いられてもよ
く、本発明では、上記したようにリーダライタが上位信
号レベルのマークと下位信号レベルのマークとを誤認し
てしまうのを防止することができる。また、例えばスロ
ット内に包含されるマークの個数としても任意であって
よい。また、移動情報通信体からリーダライタへ情報を
送信する態様としては、非接触で送信を行うものであれ
ば、どのような態様で情報送信が行われてもよい。Here, any combination may be used as the predetermined combination of the upper signal level mark and the lower signal level mark in the above-described slot. It is possible to prevent the writer from misidentifying the mark of the upper signal level and the mark of the lower signal level. Also, for example, the number of marks included in the slot may be arbitrary. In addition, as a mode of transmitting information from the mobile information communication body to the reader / writer, any mode may be used as long as the information is transmitted in a non-contact manner.
【0031】また、本発明で言う移動情報通信体には、
上記したICカードばかりでなく、例えば、人に付され
たネームプレートや、商品や物品に付されたタグや、家
畜に付された識別用プレートや、宅配便の荷物に付され
た配送先プレートや、コンテナに付された配送先プレー
ト等といったものも包含される。なお、本発明を適用す
ることが可能な移動情報通信体としては、以上に示した
ものに限られず、本発明は、上記したようなスロットの
状態と”1”値及び”0”値のビットとの割り当てを用
いてリーダライタへ非接触で情報を送信する種々な移動
情報通信体について広く適用することができる。The mobile information communication body referred to in the present invention includes:
Not only the IC card described above, but also, for example, a name plate attached to a person, a tag attached to a product or article, an identification plate attached to livestock, or a delivery destination plate attached to parcels of parcel delivery service And a delivery destination plate attached to the container. The mobile information communication body to which the present invention can be applied is not limited to the above-described mobile information communication body, and the present invention is not limited to the above-described slot state and the bit of “1” value and “0” value. The present invention can be widely applied to various mobile information communication bodies that transmit information to a reader / writer in a non-contact manner by using the assignment.
【0032】[0032]
【発明の実施の形態】本発明に係る一実施例を図面を参
照して説明する。本例では、移動情報通信体としてIC
カードに本発明を適用した場合を示し、上記図5に示し
たシステムと同様に、アンテナを備えたICカード1
と、アンテナTを備えたリーダライタ2と、当該リーダ
ライタ2に接続された情報処理装置とから構成されるI
Cカードシステムを例として説明する。なお、本例で
は、ICカード1やリーダライタ2や当該リーダライタ
2のアンテナTの符号としては、上記図5に示したもの
と同一の符号を用いて説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment according to the present invention will be described with reference to the drawings. In this example, the mobile information communication body is an IC
5 shows a case where the present invention is applied to a card, and an IC card 1 having an antenna, similarly to the system shown in FIG.
, A reader / writer 2 having an antenna T, and an information processing device connected to the reader / writer 2.
The C card system will be described as an example. In this example, the same reference numerals as those shown in FIG. 5 will be used for the symbols of the IC card 1, the reader / writer 2, and the antenna T of the reader / writer 2.
【0033】ICカード1は、一例として、非接触で情
報を通信するアンテナや、金融、流通、交通、医療等の
データを読み書き自在に格納するメモリや、これらの各
手段を機能させて制御する制御送受信部等から構成され
ている。制御送受信部は、例えば、制御プログラムを格
納したメモリと当該プログラムを実行するCPUとを有
したマイクロコンピュータ及び送受信回路により構成さ
れており、メモリから読み出したデータ等の情報を無線
通信に適した形に変換してアンテナから送信させる処理
や、アンテナで受信したデータ等の情報を復調してメモ
リに書き込ませる処理等を行う機能を有している。The IC card 1 is, for example, an antenna for communicating information in a non-contact manner, a memory for reading and writing data such as finance, distribution, traffic, medical care, etc., and control by operating these means. It is composed of a control transmission / reception unit and the like. The control transmission / reception unit includes, for example, a microcomputer having a memory storing a control program and a CPU executing the program, and a transmission / reception circuit, and stores information such as data read from the memory in a form suitable for wireless communication. It has a function of performing a process of converting the information into data and transmitting the data from the antenna, a process of demodulating information such as data received by the antenna, and writing the information in a memory, and the like.
【0034】なお、ICカード1の動作電力について
は、例えばICカード1の内部に電源が備えられた構成
が用いられてもよく、また、例えばICカード1がリー
ダライタ2から非接触で電力を受電する構成が用いられ
てもよい。後者のように、ICカード1が非接触で電力
を受電する構成では、ICカード1には、例えば、非接
触で電力を受電するアンテナや、当該アンテナで受電し
た電力を動作電力として用いるための機能が備えられ
る。また、このように非接触で電力を受電するICカー
ド1では、例えば内部に電源が備えられていなくてもよ
い。For the operating power of the IC card 1, for example, a configuration in which a power supply is provided inside the IC card 1 may be used. For example, the IC card 1 may supply power from the reader / writer 2 in a non-contact manner. A configuration for receiving power may be used. In the configuration in which the IC card 1 receives power in a non-contact manner as in the latter case, the IC card 1 includes, for example, an antenna that receives power in a non-contact manner, and an IC that uses power received by the antenna as operating power. Features are provided. Further, in the IC card 1 that receives power in a non-contact manner as described above, for example, the power supply may not be provided inside.
【0035】このような構成により、本例のICカード
1では、リーダライタ2の通信可能領域において、後述
する”1”値のビットや”0”値のビットに対応したス
ロットの状態を用いて当該リーダライタ2へ非接触で情
報を送信することや、また、当該リーダライタ2から非
接触で情報を受信することが行われる。また、リーダラ
イタ2からICカード1へ非接触で電力が伝送される場
合には、ICカード1では、上記した情報通信ととも
に、リーダライタ2から非接触で電力を受電することが
行われる。With such a configuration, in the IC card 1 of the present embodiment, in the communicable area of the reader / writer 2, a state of a slot corresponding to a bit of "1" value or a bit of "0" value described later is used. The information is transmitted to the reader / writer 2 in a non-contact manner, and the information is received from the reader / writer 2 in a non-contact manner. When power is transmitted from the reader / writer 2 to the IC card 1 in a non-contact manner, the IC card 1 receives power from the reader / writer 2 in a non-contact manner together with the information communication described above.
【0036】リーダライタ2は、非接触で情報の通信を
行うアンテナTや、情報処理装置との間で情報の通信を
行うインタフェースや、これらの各手段を機能させて制
御する制御送受信部等から構成されている。制御送受信
部は、例えば、制御プログラムを格納したメモリと当該
プログラムを実行するCPUとを有したマイクロコンピ
ュータ及び送受信回路により構成されており、情報処理
装置からインタフェースを介して受信したデータ等の情
報を無線通信に適した形に変換してアンテナTから送信
させる処理や、アンテナTで受信したデータ等の情報を
復調してインタフェースを介して情報処理装置へ送信さ
せる処理等を行う機能を有している。The reader / writer 2 includes an antenna T for communicating information in a non-contact manner, an interface for communicating information with an information processing apparatus, and a control transmitting and receiving unit for controlling these units by functioning them. It is configured. The control transmission / reception unit includes, for example, a microcomputer having a memory storing a control program and a CPU executing the program, and a transmission / reception circuit, and transmits information such as data received from an information processing apparatus via an interface. It has a function of performing a process of converting the data into a form suitable for wireless communication and transmitting the data from the antenna T, a process of demodulating information such as data received by the antenna T, and transmitting the demodulated information to the information processing device via the interface. I have.
【0037】また、例えばICカード1から送信された
信号には伝送路等においてノイズが発生してしまうた
め、本例のリーダライタ2にはフィルタ等といった信号
のノイズを除去する機能が備えられており、リーダライ
タ2では、ICカード1から受信した信号のノイズをフ
ィルタ等を用いて除去することが行われる。また、本例
では、リーダライタ2の通信可能領域が比較的広いと
し、リーダライタ2には、例えばICカード1から受信
した信号を一定の利得で増幅する機能が備えられている
とする。この機能により、リーダライタ2では、例えば
比較的遠隔に存在する通信可能なICカード1から受信
した受信レベルの小さな信号についても、比較的大きな
信号レベルに増幅して処理を行うことを確保している。Further, for example, since a signal transmitted from the IC card 1 generates noise on a transmission line or the like, the reader / writer 2 of this embodiment is provided with a function for removing signal noise such as a filter. The reader / writer 2 removes noise of a signal received from the IC card 1 using a filter or the like. In this example, it is assumed that the communicable area of the reader / writer 2 is relatively large, and that the reader / writer 2 has a function of amplifying a signal received from the IC card 1 with a fixed gain, for example. With this function, the reader / writer 2 ensures that even a signal having a small reception level, for example, received from a communicable IC card 1 which is present at a relatively remote location, is amplified to a relatively large signal level and processed. I have.
【0038】このような構成により、本例のリーダライ
タ2では、通信可能領域に存在するICカード1との間
で情報を通信することが行われる。本例では、例えば上
記したようにリーダライタ2がICカード1から受信し
た信号をフィルタで処理すること等に起因して、ICカ
ード2から受信した信号の波形が歪んでしまうことが生
じるとして説明を行う。With such a configuration, the reader / writer 2 of the present example communicates information with the IC card 1 existing in the communicable area. In this example, it is assumed that the waveform of the signal received from the IC card 2 is distorted due to, for example, the reader / writer 2 processing the signal received from the IC card 1 with a filter as described above. I do.
【0039】なお、リーダライタ2からICカード1へ
非接触で電力の送電が行われる場合には、リーダライタ
2には、例えば、非接触で電力を送電するアンテナや、
図外の外部電源から受電した電力を当該アンテナから送
電させる機能が備えられる。また、情報処理装置では、
例えばリーダライタ2からインタフェース等を介して受
信した金融、流通、交通、医療等のデータ等といった情
報の処理が行われる。When power is transmitted from the reader / writer 2 to the IC card 1 in a non-contact manner, the reader / writer 2 includes, for example, an antenna for transmitting power in a non-contact manner,
A function is provided for transmitting power received from an external power supply (not shown) from the antenna. In the information processing device,
For example, processing of information such as financial, distribution, traffic, medical data and the like received from the reader / writer 2 via an interface or the like is performed.
【0040】上記したICカード1とリーダライタ2と
の間での情報通信は例えばクロック信号を用いて同期を
確立して行われ、ICカード1では、リーダライタ2へ
の情報送信に割り当てられたスロット内の信号状態を制
御して、各スロット毎に”1”値のビットの情報或い
は”0”値のビットの情報をリーダライタ2に対して送
信する。このように、本例のICカード1では、送信対
象となる情報を”1”値のビットの情報と”0”値のビ
ットの情報とから構成される情報に符号化及び変調して
リーダライタ2に対して情報の送信処理を行う。また、
リーダライタ2側では、ICカード1から受信した信号
をスロット毎に”1”値のビットの情報或いは”0”値
のビットの情報として処理を行う。Information communication between the IC card 1 and the reader / writer 2 is performed by establishing synchronization using, for example, a clock signal, and the IC card 1 is assigned to information transmission to the reader / writer 2. The signal state in the slot is controlled, and bit information of “1” value or bit information of “0” value is transmitted to the reader / writer 2 for each slot. As described above, in the IC card 1 of the present embodiment, the information to be transmitted is encoded and modulated into the information composed of the information of the bit of “1” value and the information of the bit of “0” value, and the reader / writer performs 2 for transmitting information. Also,
The reader / writer 2 processes the signal received from the IC card 1 as "1" bit information or "0" bit information for each slot.
【0041】ここで、ICカード1からリーダライタ2
への情報通信について詳しく説明する。図1には、本例
においてICカード1からリーダライタ2への情報送信
で用いられるスロットの状態を示してある。本例では、
図1(a)に示すスロットの状態が”1”値のビットに
割り当てられている一方、図1(b)に示すスロットの
状態が”0”値のビットに割り当てられている。Here, from the IC card 1 to the reader / writer 2
The information communication to is described in detail. FIG. 1 shows the state of slots used for transmitting information from the IC card 1 to the reader / writer 2 in this example. In this example,
The state of the slot shown in FIG. 1A is assigned to a bit of “1” value, while the state of the slot shown in FIG. 1B is assigned to a bit of “0” value.
【0042】図1(a)に示したスロット内には、上位
信号レベルのマーク(本例では”1”値の状態のマー
ク)と下位信号レベルのマーク(本例では”0”値の状
態のマーク)とが包含されており、このように隣接して
配置された上位信号レベルのマークと下位信号レベルの
マークとの間にタイムラグが設けられている。また、図
1(b)に示したスロット内には、上記図1(a)に示
したスロット内の上位信号レベルのマークと下位信号レ
ベルのマークとが互いに反転して包含されている。な
お、上記図1(a)及び図1(b)では、上位信号レベ
ルのマーク及び下位信号レベルのマークの時間幅を”
a”として示すとともに、タイムラグの時間幅を”L”
として示してある。また、本例では、タイムラグの時間
幅”L”がマークの時間幅”a”の半分程度である場合
を示してある。In the slot shown in FIG. 1A, a mark of an upper signal level (a mark of "1" value in this example) and a mark of a lower signal level (in this example, a state of "0" value) ), And a time lag is provided between the mark of the upper signal level and the mark of the lower signal level arranged adjacent to each other in this manner. In the slot shown in FIG. 1B, the mark of the upper signal level and the mark of the lower signal level in the slot shown in FIG. In FIG. 1A and FIG. 1B, the time width of the mark of the upper signal level and the mark of the lower signal level are set to "
a) and the time width of the time lag is “L”.
It is shown as Further, in this example, the case where the time width “L” of the time lag is about half of the time width “a” of the mark is shown.
【0043】図2を用いて、本例のリーダライタ2によ
り行われるICカード1からの情報受信を説明する。な
お、同図には、リーダライタ2がICカード1から受信
する信号の受信レベルが比較的大きくなる場合、すなわ
ち両者1、2が通信可能領域の広さに比べて比較的近接
している場合について示してある。図2(a)には、例
えばICカード1から送信された”1”値のスロット状
態での信号波形を示してあり、また、図2(b)には、
リーダライタ2が当該信号を受信して処理する際の歪ん
だ信号波形を示してある。The reception of information from the IC card 1 performed by the reader / writer 2 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 shows a case where the reception level of a signal received by the reader / writer 2 from the IC card 1 is relatively high, that is, a case where the two are relatively close to each other compared to the size of the communicable area. Is shown. FIG. 2A shows a signal waveform in the slot state of “1” value transmitted from, for example, the IC card 1, and FIG.
3 shows a distorted signal waveform when the reader / writer 2 receives and processes the signal.
【0044】ここで、リーダライタ2では、上記図2
(b)に示した歪んだ信号波形の信号レベルと例えば予
め設定された判定レベルとを比較して、当該信号波形の
信号レベルが判定レベル以上の部分を上位信号レベルの
マークとする一方、当該信号波形の信号レベルが判定レ
ベル未満の部分を下位信号レベルのマークとすることに
より、上記図2(b)に示した歪んだ信号波形から方形
の信号波形を復調し、復調した信号波形に基づいて受信
した信号に係るスロットの状態が”1”値のビットの情
報であるのか、或いは”0”値のビットの情報であるの
かを判定することを行う。Here, in the reader / writer 2, FIG.
By comparing the signal level of the distorted signal waveform shown in (b) with, for example, a predetermined determination level, a portion where the signal level of the signal waveform is equal to or higher than the determination level is marked as a higher signal level, while By setting a portion where the signal level of the signal waveform is lower than the determination level as a lower signal level mark, a square signal waveform is demodulated from the distorted signal waveform shown in FIG. It is determined whether the state of the slot related to the received signal is bit information of “1” value or bit information of “0” value.
【0045】この場合、本例では、上記図1に示したよ
うにスロット内の上位信号レベルのマークと下位信号レ
ベルのマークとの間にタイムラグが設けられているた
め、例えば上位信号レベルのマークの信号に生じた歪み
の影響が隣接した下位信号レベルのマークの位置に及ぼ
す影響は小さくなる。このため、リーダライタ2では、
例えばICカード1との間で確保された同期に基づいて
上記図2(b)に示した”A”点と”B”点とで復調し
た波形の状態を判定する場合、”A”点では上位信号レ
ベルのマークの状態であることが正確に判定されるとと
もに、”B”点では下位信号レベルのマークの状態であ
ることが正確に判定される。In this case, in this example, since a time lag is provided between the upper signal level mark and the lower signal level mark in the slot as shown in FIG. The influence of the distortion generated on the signal of the second mark on the position of the mark of the adjacent lower signal level is reduced. For this reason, in the reader / writer 2,
For example, when judging the state of the waveform demodulated at the points "A" and "B" shown in FIG. 2B based on the synchronization secured with the IC card 1, at the point "A" The state of the mark of the upper signal level is accurately determined, and at the point "B", the state of the mark of the lower signal level is accurately determined.
【0046】図2(c)には、例えばICカード1から
送信された”0”値のスロット状態での信号波形を示し
てあり、また、図2(d)には、リーダライタ2が当該
信号を受信して処理する際の歪んだ信号波形を示してあ
る。ここで、リーダライタ2では、上記図2(b)に示
した場合と同様に、上記図2(d)に示した歪んだ信号
波形の信号レベルと設定された判定レベルとを比較し
て、当該信号波形から方形の信号波形を復調し、復調し
た信号波形に基づいて受信した信号に係るスロットの状
態が”1”値のビットの情報であるのか、或いは”0”
値のビットの情報であるのかを判定することを行う。FIG. 2C shows a signal waveform in the slot state of "0" value transmitted from, for example, the IC card 1, and FIG. 2D shows that the reader / writer 2 A distorted signal waveform when a signal is received and processed is shown. Here, the reader / writer 2 compares the signal level of the distorted signal waveform shown in FIG. 2D with the set determination level, as in the case shown in FIG. A rectangular signal waveform is demodulated from the signal waveform, and based on the demodulated signal waveform, whether the state of the slot related to the received signal is bit information of “1” value or “0”
It is determined whether the information is bit information of the value.
【0047】この場合においても、上記図2(b)に示
した場合と同様に、スロット内の上位信号レベルのマー
クと下位信号レベルのマークとの間にタイムラグが設け
られているため、例えば上位信号レベルのマークの波形
に歪みが生じてしまっても、リーダライタ2では、例え
ば上記図2(d)に示した”A”点では下位信号レベル
のマークの状態であることが正確に判定されるととも
に、同図に示した”B”点では上位信号レベルのマーク
の状態であることが正確に判定される。In this case, as in the case shown in FIG. 2B, a time lag is provided between the upper signal level mark and the lower signal level mark in the slot. Even if the waveform of the mark of the signal level is distorted, the reader / writer 2 accurately determines that the mark of the lower signal level is at the point "A" shown in FIG. 2D, for example. At the same time, at the point "B" shown in the figure, it is accurately determined that the state is the mark of the higher signal level.
【0048】図2(e)には、例えばリーダライタ2の
通信可能領域に複数枚のICカード1が存在して、これ
らのICカード1から同時に送信された”1”値のスロ
ット状態での信号と”0”値のスロット状態での信号と
をリーダライタ2が受信する場合に、当該リーダライタ
2がこれらの信号を受信して処理する際の歪んだ信号波
形を示してある。In FIG. 2E, for example, there are a plurality of IC cards 1 in the communicable area of the reader / writer 2 and the slot state of the “1” value simultaneously transmitted from these IC cards 1 is shown. The figure shows a distorted signal waveform when the reader / writer 2 receives a signal and a signal in a slot state of a “0” value when the reader / writer 2 receives and processes these signals.
【0049】ここで、リーダライタ2では、上記図2
(b)に示した場合と同様に、上記図2(e)に示した
歪んだ信号波形の信号レベルと設定された判定レベルと
を比較して、当該信号波形から方形の信号波形を復調
し、復調した信号波形に基づいて受信した信号に係るス
ロットの状態が”1”値のビットの情報であるのか、或
いは”0”値のビットの情報であるのかを判定すること
を行う。この場合には、リーダライタ2では、例えば上
記図2(e)に示した”A”点と”B”点との両方の点
において上位信号レベルのマークの状態であることが判
定され、これにより、通信可能領域に複数枚のICカー
ド1が存在することが把握される。Here, in the reader / writer 2, FIG.
As in the case shown in FIG. 2B, the signal level of the distorted signal waveform shown in FIG. 2E is compared with the set determination level, and a square signal waveform is demodulated from the signal waveform. Then, it is determined based on the demodulated signal waveform whether the state of the slot related to the received signal is bit information of "1" value or bit information of "0" value. In this case, the reader / writer 2 determines, for example, that the mark is at the higher signal level at both the “A” point and the “B” point shown in FIG. Thereby, it is grasped that a plurality of IC cards 1 exist in the communicable area.
【0050】図2(f)には、例えばリーダライタ2の
通信可能領域にICカード1が存在していない場合に、
リーダライタ2が受信する信号波形を示してある。この
場合には、リーダライタ2に対して通信可能なICカー
ド1が存在しないため、リーダライタ2では信号が受信
されない。このため、リーダライタ2では、受信した信
号に係るスロットの状態が”1”値のビットの情報であ
るのか、或いは”0”値のビットの情報であるのかを判
定する処理において、例えば上記図2(f)に示した”
A”点と”B”点との両方の点において下位信号レベル
のマークの状態であることが判定され、これにより、通
信可能領域にICカード1が存在しないことが把握され
る。FIG. 2F shows a case where the IC card 1 does not exist in the communicable area of the reader / writer 2, for example.
The signal waveform received by the reader / writer 2 is shown. In this case, no signal is received by the reader / writer 2 because there is no IC card 1 that can communicate with the reader / writer 2. For this reason, in the process of determining whether the slot state related to the received signal is bit information of “1” value or bit information of “0” value in the reader / writer 2, for example, 2 (f) "
At both points A "and" B ", it is determined that the state of the mark is at the lower signal level, whereby it is determined that the IC card 1 does not exist in the communicable area.
【0051】なお、図3に示した表には、以上に示した
図2(b)、図2(d)、図2(e)、図2(f)の4
種類の通信状況における”A”点と”B”点での信号波
形の判定結果をまとめて示してある。同図に示されるよ
うに、リーダライタ2では、通信可能なICカードが1
枚のみ存在して当該ICカード1から”1”値のスロッ
ト状態の信号が送信された場合と、通信可能なICカー
ド1が1枚のみ存在して当該ICカード1から”0”値
のスロット状態の信号が送信された場合と、通信可能な
ICカード1が複数枚存在してこれらのICカード1か
ら”1”値のスロット状態の信号と”0”値のスロット
状態の信号とが同時に送信された場合と、通信可能なI
Cカード1が存在しない場合といった4種類の通信状況
を確実に判別することができる。It should be noted that the table shown in FIG. 3 shows the above-mentioned four tables of FIGS. 2 (b), 2 (d), 2 (e) and 2 (f).
The determination results of signal waveforms at points "A" and "B" in various types of communication situations are shown together. As shown in the drawing, in the reader / writer 2, one communicable IC card is used.
When there is only one IC card 1 and a signal in the slot state of “1” value is transmitted from the IC card 1, there is only one communicable IC card 1 and the slot of “0” value is transmitted from the IC card 1. When the state signal is transmitted, a plurality of communicable IC cards 1 exist, and a signal of the slot state of “1” value and a signal of the slot state of “0” value are simultaneously transmitted from these IC cards 1. When it is transmitted,
It is possible to reliably determine four types of communication situations, such as when the C card 1 does not exist.
【0052】以上のように、本例において行われるIC
カード1からリーダライタ2への情報通信では、例えば
ICカード1から送信されたスロット内の上位信号レベ
ルのマークの波形に歪みが生じてしまった場合であって
も、当該歪みが隣接した下位信号レベルのマークの位置
に及ぼしてしまう影響を低減させることができ、例えば
当該歪みの影響が当該下位信号レベルのマークの判定に
及ぼす影響をなくす程度の時間幅でタイムラグを設定す
ることにより、リーダライタが上位信号レベルのマーク
と下位信号レベルのマークとを誤って判定してしまうこ
とを防止することができる。これにより、例えばリーダ
ライタの通信可能領域が比較的広い場合であっても、リ
ーダライタ2がICカード1から受信した信号に基づい
て正確な情報を得ることを保障することができる。As described above, the IC performed in this embodiment
In the information communication from the card 1 to the reader / writer 2, even if the waveform of the mark of the upper signal level in the slot transmitted from the IC card 1 is distorted, for example, the distortion is not reflected on the adjacent lower signal. It is possible to reduce the influence on the position of the mark of the level. For example, by setting a time lag in such a time width that the influence of the distortion does not affect the determination of the mark of the lower signal level, the reader / writer can be set. Can be prevented from erroneously determining the mark of the upper signal level and the mark of the lower signal level. Thus, for example, even when the communicable area of the reader / writer is relatively large, it is possible to guarantee that the reader / writer 2 obtains accurate information based on the signal received from the IC card 1.
【0053】また、本例のICカード1では、上記のよ
うに、送信対象となる情報を”1”値のビットと”0”
値のビットとから構成される情報に符号化及び変調して
送信するに際して、スロット内の上位信号レベルのマー
クと下位信号レベルのマークとの間にタイムラグを設け
て符号化及び変調を行うようにしたため、例えばリーダ
ライタ2がICカード1を検出することが可能な領域
(検出可能領域)を拡大させつつ、リーダライタ2がI
Cカード1から受信した情報を正確に復調することを保
障することができるといったように、システムの使用状
況等に応じて最適な情報の符号化を実現することができ
る。Further, in the IC card 1 of this embodiment, as described above, the information to be transmitted is represented by a bit having a value of “1” and a bit having a value of “0”.
When encoding and modulating information composed of value bits and transmitting it, a time lag is provided between a mark of an upper signal level and a mark of a lower signal level in a slot so that encoding and modulation are performed. Therefore, for example, while the area (detectable area) in which the reader / writer 2 can detect the IC card 1 is expanded, the reader / writer 2
Optimal information encoding can be realized in accordance with the use state of the system and the like so that it is possible to guarantee that information received from the C card 1 is accurately demodulated.
【0054】また、本例のICカード1を用いて信号波
形に生じる歪みの影響を回避した構成では、例えばリー
ダライタ2に自動利得制御を行う機能を備える必要がな
いため、こうした自動利得制御を行う機能をリーダライ
タ2に備えて上記した信号波形の歪みの影響を低減させ
る構成を用いた場合に比べて、リーダライタの受信回路
の構成が複雑になってしまうといったことはなく、ま
た、コストがかさんでしまうといったこともないといっ
た利点がある。Further, in the configuration in which the influence of the distortion generated in the signal waveform is avoided by using the IC card 1 of this embodiment, for example, it is not necessary to provide the reader / writer 2 with a function of performing automatic gain control. Compared with the case where the reader / writer 2 is provided with a function to perform the above and the effect of reducing the influence of the signal waveform distortion is used, the configuration of the receiving circuit of the reader / writer is not complicated, and the cost is reduced. There is an advantage that there is no squat.
【0055】ここで、上記図1に示したスロット内の隣
接して配置された上位信号レベルのマークと下位信号レ
ベルのマークとの間に設けられたタイムラグの時間幅と
しては、使用状況等に応じて任意に設定されてよく、例
えば上位信号レベルのマークの波形に生じる歪みが隣接
した下位信号レベルのマークの位置に及ぼす影響を実用
上で有効な程度で低減することができる程度の時間幅で
タイムラグを設定するのが好ましい。なお、このような
タイムラグの時間幅の設定は、例えばICカード1とリ
ーダライタ2との間でのデータ転送速度及び情報通信に
おける同期の間隔や、例えば伝送路や送受信処理におい
て発生してしまうノイズ等の影響の大きさや、また、例
えばリーダライタ2により行われるフィルタ処理の特性
等に基づいて行われる。The time width of the time lag provided between the adjacent upper signal level mark and lower signal level mark in the slot shown in FIG. The time width may be set arbitrarily in accordance with, for example, a time width that can reduce the influence of distortion generated in the waveform of the mark of the upper signal level on the position of the mark of the adjacent lower signal level to a practically effective degree. It is preferable to set the time lag. The setting of the time width of the time lag is performed by, for example, a data transfer speed between the IC card 1 and the reader / writer 2, a synchronization interval in information communication, and noise generated in a transmission path or transmission / reception processing, for example. This is performed based on the magnitude of the influence of, for example, the characteristics of the filter processing performed by the reader / writer 2, and the like.
【0056】また、リーダライタ2においてスロットの
状態を判定する基準点となる上記図2に示した”A”点
と”B”点との間の間隔としては、例えば、”A”点で
判定されるべき上位信号レベルのマークに生じた歪み
が”B”点の位置に及ぼしてしまう影響を低減させて、
当該”B”点における判定の確実性を保障することがで
きる程度以上の間隔が設定されるのが好ましい。なお、
この間隔をあまり大きくしてしまうと”B”点の位置が
本来判定すべきマークの位置から外れてしまって”B”
点での判定に誤りが生じてしまうため、以上のような事
柄の均衡を考慮して”A”点及び”B”点で本来判定す
べきスロット内の状態を確実に判定することができるよ
うな両点間の間隔が用いられるのが好ましい。The interval between the "A" point and the "B" point shown in FIG. 2, which is a reference point for determining the slot state in the reader / writer 2, is determined, for example, at the "A" point. To reduce the influence of the distortion generated in the mark of the upper signal level to be performed on the position of the point "B",
It is preferable to set an interval that is at least as long as the certainty at the point "B" can be guaranteed. In addition,
If the interval is too large, the position of the point "B" deviates from the position of the mark to be originally determined and the position of the "B"
Since an error occurs in the determination at the point, the state in the slot to be originally determined at the points "A" and "B" can be reliably determined in consideration of the balance of the above matters. Preferably, a distance between the two points is used.
【0057】また、図4には、ICカード1からリーダ
ライタ2への情報送信で用いられるスロットの状態の他
の例を示してある。同図の例では、図4(a)に示すス
ロットの状態が”1”値のビットに割り当てられている
一方、図4(b)に示すスロットの状態が”0”値のビ
ットに割り当てられている。FIG. 4 shows another example of the state of the slot used for transmitting information from the IC card 1 to the reader / writer 2. In the example of FIG. 4, the state of the slot shown in FIG. 4A is assigned to a bit of “1” value, while the state of the slot shown in FIG. 4B is assigned to a bit of “0” value. ing.
【0058】図4(a)に示したスロット内には、上位
信号レベルのマーク(”1”値の状態のマーク)、下位
信号レベルのマーク(”0”値の状態のマーク)、上位
信号レベルのマークが同図の左側から記載順に包含され
ており、隣接して配置された上位信号レベルのマークと
下位信号レベルのマークとの間にタイムラグが設けられ
ている。また、図4(b)に示したスロット内には、上
記図4(a)に示したスロット内の上位信号レベルのマ
ークと下位信号レベルのマークとが互いに反転して包含
されている。In the slot shown in FIG. 4A, the upper signal level mark (mark of "1" value state), the lower signal level mark (mark of "0" value state), the upper signal level mark The level marks are included in the order of description from the left side of the figure, and a time lag is provided between the adjacently arranged upper signal level marks and lower signal level marks. In the slot shown in FIG. 4B, the upper signal level mark and the lower signal level mark in the slot shown in FIG.
【0059】なお、上記図4(a)及び図4(b)で
は、上位信号レベルのマーク及び下位信号レベルのマー
クの時間幅を”b”として示すとともに、図中でスロッ
ト内の左側に位置するタイムラグの時間幅を”M”とし
て示す一方、図中でスロット内の右側に位置するタイム
ラグの時間幅を”N”として示してある。ここで、これ
ら2つのタイムラグの時間幅”M”、”N”は同じ大き
さであってもよく、また、異なっていてもよい。In FIG. 4A and FIG. 4B, the time width of the upper signal level mark and the lower signal level mark is indicated by "b", and the time width of the mark is located on the left side in the slot in the figure. The time width of the time lag is shown as “M”, while the time width of the time lag located on the right side in the slot is shown as “N” in the figure. Here, the time widths “M” and “N” of these two time lags may be the same or different.
【0060】このような図4に示したスロットの状態を
用いてICカード1からリーダライタ2への情報通信を
行う場合においても、スロット内の上位信号レベルのマ
ークと下位信号レベルのマークとの間にタイムラグが設
けられているため、例えばICカード1から送信された
スロット内の上位信号レベルのマークの波形に生じた歪
みが隣接した下位信号レベルのマークの位置に及ぼして
しまう影響を低減させることができ、これにより、例え
ばリーダライタの通信可能領域が比較的広い場合であっ
ても、リーダライタ2がICカード1から受信した信号
に基づいて正確な情報を得ることを保障することができ
る。In the case of performing information communication from the IC card 1 to the reader / writer 2 using the state of the slot shown in FIG. 4, even when the upper signal level mark and the lower signal level mark in the slot are used. Since a time lag is provided therebetween, for example, it is possible to reduce the influence that distortion generated in the waveform of the mark of the upper signal level in the slot transmitted from the IC card 1 affects the position of the mark of the adjacent lower signal level. This makes it possible to guarantee that the reader / writer 2 obtains accurate information based on the signal received from the IC card 1 even if the communicable area of the reader / writer is relatively large, for example. .
【0061】ここで、ICカードからリーダライタへの
情報通信において用いられるスロットの状態としては必
ずしも上記実施例に示したものに限られず、例えばスロ
ット内に包含される上位信号レベルのマークと下位信号
レベルのマークとの組合せやマークの個数としては、必
ずしも上記図1や図4に示したものに限られず、種々な
スロット状態の態様が用いられてよい。Here, the state of the slot used in the information communication from the IC card to the reader / writer is not necessarily limited to the state shown in the above embodiment. For example, the upper signal level mark and the lower signal included in the slot are included. The combination with the mark of the level and the number of marks are not necessarily limited to those shown in FIGS. 1 and 4, and various modes of the slot state may be used.
【0062】また、ICカードからリーダライタへの情
報通信において用いられる上位信号レベルや下位信号レ
ベルの大きさとしては、必ずしも上記実施例に示したも
のに限られず、どのような大きさのレベルが用いられて
もよく、例えば上位信号レベルを正の信号レベルとする
一方、下位信号レベルを負の信号レベルとした構成を用
いることもでき、本発明では、隣接して配置された上位
信号レベルのマークと下位信号レベルのマークとの間に
タイムラグを設けることにより、例えば一方の信号レベ
ルのマークの波形に生じた歪みが隣接した他方の信号レ
ベルのマークの位置に及ぼしてしまう影響を低減させる
ことができる。The magnitudes of the upper signal level and the lower signal level used in the information communication from the IC card to the reader / writer are not necessarily limited to those described in the above embodiment, and the magnitudes of the levels are as follows. For example, a configuration in which the upper signal level is set to a positive signal level and the lower signal level is set to a negative signal level may be used. In the present invention, the upper signal level of the adjacent upper signal level may be used. By providing a time lag between the mark and the mark of the lower signal level, for example, reducing the influence of distortion generated in the waveform of the mark of one signal level affecting the position of the mark of the adjacent other signal level Can be.
【0063】また、上記実施例に示したICカードで
は、例えばCPU等といったプロセッサやメモリ等を備
えたハードウェア資源において、CPUが制御プログラ
ムを実行することにより、リーダライタへの情報の送信
処理等を制御する構成としたが、本発明に係る移動情報
通信体では、こうした処理を実行するための各機能手段
を独立したハードウェア回路として構成してもよい。In the IC card shown in the above embodiment, the CPU executes a control program in a hardware resource including a processor such as a CPU and a memory, thereby transmitting information to a reader / writer. However, in the mobile information communication body according to the present invention, each functional means for executing such processing may be configured as an independent hardware circuit.
【0064】また、上記実施例では、リーダライタを外
部の情報処理装置に接続して、当該リーダライタにより
ICカードとの間で通信等される情報を情報処理装置に
より処理する構成としたが、例えばリーダライタに備え
られた情報通信機能と情報処理装置に備えられた情報処
理機能とが一体化された構成を用いることもできる。こ
の構成では、リーダライタ側は、ICカードとの間で情
報通信処理を行う機能と受信した情報等を情報処理する
機能との両方を有した装置として構成されるため、外部
の情報処理装置と接続されなくてもよい。In the above-described embodiment, the reader / writer is connected to the external information processing device, and the information communicated with the IC card by the reader / writer is processed by the information processing device. For example, a configuration in which an information communication function provided in a reader / writer and an information processing function provided in an information processing device are integrated may be used. In this configuration, the reader / writer side is configured as a device having both a function of performing information communication processing with the IC card and a function of processing received information and the like. It does not have to be connected.
【0065】また、上記実施例では、移動情報通信体と
してICカードに本発明を適用した場合を示したが、本
発明では、上記実施例に示したようなスロットの状態を
用いてリーダライタへ非接触で情報を送信するものであ
れば、どのような移動情報通信体に適用されてもよい。
また、移動情報通信体の構成としても、上記実施例に示
したようなスロットの状態を用いてリーダライタへ非接
触で情報を送信するものであれば、どのような構成が用
いられてもよく、例えばリーダライタへ非接触で情報を
送信するアンテナとしても、どのようなアンテナが用い
られてよい。また、例えば移動情報通信体がリーダライ
タとの間で非接触で情報通信を行うとともに非接触で電
力伝送を行う場合には、情報を通信するアンテナと電力
を受電するアンテナとを別個のアンテナとして構成して
もよく、また、これらのアンテナを1つのアンテナで共
用した構成としてもよい。In the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to an IC card as a mobile information communication body has been described. However, in the present invention, the reader / writer is transmitted to the reader / writer using the slot state as shown in the above-described embodiment. The present invention may be applied to any mobile information communication body that transmits information in a non-contact manner.
Also, as the configuration of the mobile information communication body, any configuration may be used as long as it transmits information to the reader / writer in a non-contact manner using the slot state as described in the above embodiment. For example, any antenna may be used as an antenna for transmitting information to a reader / writer without contact. Also, for example, when a mobile information communication body performs non-contact information communication with a reader / writer and performs non-contact power transmission, an antenna for communicating information and an antenna for receiving power are provided as separate antennas. The antennas may be configured, or these antennas may be shared by one antenna.
【0066】[0066]
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る移動
情報通信体によると、上位信号レベルのマークと下位信
号レベルのマークとを所定の組合せで包含したスロット
の状態を”1”値のビットに割り当てる一方、当該スロ
ット内の上位信号レベルのマークと下位信号レベルのマ
ークとを他の組合せで包含したスロットの状態を”0”
値のビットに割り当てて、リーダライタへ非接触で情報
を送信するに際して、前記スロット内の隣接して配置さ
れた上位信号レベルのマークと下位信号レベルのマーク
との間にタイムラグを設けたため、例えば移動情報通信
体から送信されたスロット内の上位信号レベルのマーク
の波形に歪みが生じてしまった場合であっても、当該歪
みが隣接した下位信号レベルのマークの位置に及ぼして
しまう影響を低減させることができ、これにより、例え
ばリーダライタの通信可能領域が比較的広い場合であっ
ても、リーダライタが移動情報通信体から受信した信号
に基づいて正確な情報を得ることを保障することができ
る。As described above, according to the mobile information communication system of the present invention, the state of a slot containing a mark of an upper signal level and a mark of a lower signal level in a predetermined combination is a value of "1". While the bits are assigned to bits, the state of the slot in which the upper signal level mark and the lower signal level mark in the slot are included in another combination is "0".
Allocated to the bits of the value, when transmitting information to the reader / writer in a non-contact manner, because a time lag is provided between the upper signal level mark and the lower signal level mark arranged adjacently in the slot, for example, Even if the waveform of the mark of the upper signal level in the slot transmitted from the mobile information communication body is distorted, the influence of the distortion on the position of the mark of the adjacent lower signal level is reduced. This makes it possible to ensure that the reader / writer obtains accurate information based on the signal received from the mobile information communication body even when the communicable area of the reader / writer is relatively large, for example. it can.
【図1】本発明の一実施例に係るスロットの状態を説明
するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining a state of a slot according to an embodiment of the present invention.
【図2】リーダライタにより行われる受信波形の判定を
説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining determination of a received waveform performed by a reader / writer.
【図3】リーダライタでの受信状況と受信波形の判定と
の対応を示す表である。FIG. 3 is a table showing a correspondence between a reception state in a reader / writer and a determination of a reception waveform.
【図4】本発明に係るスロットの状態の他の例を説明す
るための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining another example of the state of the slot according to the present invention.
【図5】ICカードシステムの一例である。FIG. 5 is an example of an IC card system.
【図6】従来のスロットの状態を説明するための図であ
る。FIG. 6 is a diagram for explaining a conventional slot state.
【図7】従来のスロットの状態の他の例を説明するため
の図である。FIG. 7 is a diagram for explaining another example of a conventional slot state.
【図8】信号波形に生じる歪みを説明するための図であ
る。FIG. 8 is a diagram for explaining distortion occurring in a signal waveform.
【図9】従来例に係るリーダライタでの受信波形の判定
を説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining determination of a received waveform in a reader / writer according to a conventional example.
【図10】従来例に係るリーダライタでの受信波形の判
定を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining determination of a received waveform in a reader / writer according to a conventional example.
1・・ICカード、 2・・リーダライタ、 T・・ア
ンテナ、1. IC card, 2. Reader / writer, T. Antenna,
Claims (1)
ルのマークとを所定の組合せで包含したスロットの状態
を”1”値のビットに割り当てる一方、当該スロット内
の上位信号レベルのマークと下位信号レベルのマークと
を他の組合せで包含したスロットの状態を”0”値のビ
ットに割り当てて、リーダライタへ非接触で情報を送信
する移動情報通信体において、 前記スロット内の隣接して配置された上位信号レベルの
マークと下位信号レベルのマークとの間にタイムラグを
設けたことを特徴とする移動情報通信体。1. A state of a slot including a mark of an upper signal level and a mark of a lower signal level in a predetermined combination is assigned to a bit of "1" value, and a mark of an upper signal level and a lower signal in the slot are assigned. In a mobile information communication body that assigns a state of a slot that includes a level mark and another combination to a bit of “0” value and transmits information to a reader / writer in a contactless manner, the mobile information communication body is arranged adjacent to the slot. A time lag provided between the upper signal level mark and the lower signal level mark.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10035465A JPH11219414A (en) | 1998-02-02 | 1998-02-02 | Mobile information communication object |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10035465A JPH11219414A (en) | 1998-02-02 | 1998-02-02 | Mobile information communication object |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11219414A true JPH11219414A (en) | 1999-08-10 |
Family
ID=12442541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10035465A Pending JPH11219414A (en) | 1998-02-02 | 1998-02-02 | Mobile information communication object |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11219414A (en) |
-
1998
- 1998-02-02 JP JP10035465A patent/JPH11219414A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8643470B2 (en) | Semiconductor integrated circuit, IC card mounted with the semiconductor integrated circuit, and operation method for the same | |
US8797163B2 (en) | Transponder unit | |
US5649296A (en) | Full duplex modulated backscatter system | |
CN101796528B (en) | Backscatter limited tags | |
US7929642B2 (en) | Contactless integrated circuit card with real-time protocol switching function and card system including the same | |
US7309018B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device and noncontact IC card | |
JP2007114821A (en) | Rfid tag, rfid reader/writer, rfid system, and processing method for rfid system | |
US20070200677A1 (en) | Interrogator, transponder and transponder identification method | |
US20080266103A1 (en) | Radio frequency identification devices | |
US20080024280A1 (en) | Rfid interrogator device | |
US20150180546A1 (en) | Detection of Load-Modulated Signals in NFC | |
US7308249B2 (en) | Communication between electromagnetic transponders | |
KR20010095290A (en) | Active transponder with means allowing the maximum communication distance to be varied | |
US7971794B2 (en) | Actively regulated modulation index for contactless IC devices | |
US8321743B2 (en) | Information storage medium and information storage medium processing apparatus | |
US20050083177A1 (en) | Communications unit | |
JP4284745B2 (en) | IC card communication system | |
JPH11219414A (en) | Mobile information communication object | |
JP4490882B2 (en) | Reader / writer for wireless tag | |
JP4845852B2 (en) | Reader / writer | |
JPH10293825A (en) | Communication system | |
JP3983615B2 (en) | BPSK signal recognition method and non-contact IC card terminal using the recognition method | |
KR200375987Y1 (en) | RF ID multi-protocol reader | |
JPH11232418A (en) | Non-contact ic card | |
KR100655910B1 (en) | method for processing RF ID multi-protocol and RF ID multi-protocol reader |