JPH11216215A - ゴルフバッグの雨除け具およびその雨除け具が用いられたゴルフカート - Google Patents

ゴルフバッグの雨除け具およびその雨除け具が用いられたゴルフカート

Info

Publication number
JPH11216215A
JPH11216215A JP10034023A JP3402398A JPH11216215A JP H11216215 A JPH11216215 A JP H11216215A JP 10034023 A JP10034023 A JP 10034023A JP 3402398 A JP3402398 A JP 3402398A JP H11216215 A JPH11216215 A JP H11216215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rain
cover
golf
sheet
golf bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10034023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3059697B2 (ja
Inventor
Kazuo Yamada
一男 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOZUKI COUNTRY CLUB KK
Original Assignee
KOZUKI COUNTRY CLUB KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOZUKI COUNTRY CLUB KK filed Critical KOZUKI COUNTRY CLUB KK
Priority to JP10034023A priority Critical patent/JP3059697B2/ja
Publication of JPH11216215A publication Critical patent/JPH11216215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3059697B2 publication Critical patent/JP3059697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クラブやボールなどの出し入れが容易であ
り、またクラブやボールなどの出し入れに際して、ゴル
フバッグを雨水で濡らしたり、傷つけたりすることがな
いようにする。 【解決手段】 ゴルフカートは、座席部3の後部にゴル
フバッグ5の積載が可能な荷台部4が設けられる。荷台
部4上には、雨除け具10が装備される。雨除け具10
は、雨除けカバー20と、雨除けカバー20の端部を座
席部3の後部の上方位置に固定するカバー固定部材と、
雨除けカバー20を荷台部4の両側縁に沿う上方位置に
支持する左右のカバー支持腕とを備える。雨除けカバー
20は、天井シートに側面シートおよび後面シートが連
接されて成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、乗降が可能な座席部
とゴルフバッグの積載が可能な荷台部とを有するゴルフ
カートに関連する技術であり、特にこの発明は、荷台部
に積載されたゴルフバックが雨水で濡れるのを防止する
ためのゴルフバッグの雨除け具およびその雨除け具が用
いられたゴルフカートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、多くのゴルフ場では、多数台のゴ
ルフカートが用意してあり、各プレイヤーのゴルフバッ
グをゴルフカートに積載し、キャディまたはプレイヤー
がゴルフカートを運転して各ホールを回るようになって
いる。典型的なゴルフカートは、人の乗降が可能な座席
部の背後に、各プレイヤーのゴルフバッグが積載される
荷台部が設けられた構造である。前記座席部は、前面に
フロントパネルが、上方に屋根板が、それぞれ設けてあ
る。
【0003】前記荷台部には、各プレイヤーのゴルフバ
ッグを斜めに立てた状態で保持され、各プレイヤーは、
各自のゴルフバックより必要なクラブを上方へ抜き出し
て使用し、使用後は、クラブをゴルフバッグ内へ上方か
ら差し入れて収納する。
【0004】ところで、前記荷台部は、屋根がなく、開
放された状態にあるため、ゴルフバッグは風雨に晒され
ることになる。そこでゴルフカートには、大きな透明の
ビニールシートが搭載してあり、降雨時にはこれを取り
出し、ゴルフバッグに被せるようにしている。
【0005】ところが、この種のビニールシートは、取
扱いにくいばかりでなく、風で吹き飛ばされるおそれが
あるため、ベルトのような適当な手段で固定する必要が
あり、ビニールシートの装着作業が煩雑である。また使
用後は、雨水に濡れたビニールシートを取り外して折り
畳み、これをゴルフカートの適所に仕舞う必要があり、
ビニールシートの取外および収納作業も煩雑である。
【0006】上記した作業の煩雑さを解消するために、
近年、ゴルフカートの座席部の後部の上方位置に雨除け
カバーを巻き取った状態で据え付けておき、降雨時に
は、雨除けカバーを展開して、荷台上のゴルフバックに
被せるようにしたものが提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この雨
除けカバーは、複数のゴルフバックを上方よりすっぽり
被せる形態のものであるため、雨除けカバーの装着後
は、クラブのし出し入れ、さらにはゴルフバッグのポケ
ットからのボールやティなどの小物類の出し入れがやり
づらく、迅速なプレイの進行に支障をきたすという問題
がある。また、クラブやボールなどの出し入れのため
に、雨除けカバーをめくり上げたり、被せたりすると
き、雨除けカバーの表面に付着した雨水が垂れてゴルフ
バッグを濡らしたり、雨除けカバーの端部などがゴルフ
バッグを擦すって傷付けたりするなど、種々の不都合も
ある。
【0008】この発明は、上記問題に着目してなされた
もので、荷台部上に雨除けカバーによりゴルフバッグの
収容空間を簡易に組み立てることにより、クラブやボー
ルなどの出し入れが容易であり、またクラブやボールな
どの出し入れに際して、ゴルフバッグを雨水で濡らした
り、傷付けたりすることのないゴルフバッグの雨除けカ
バーおよびその雨除けカバーが用いられたゴルフカート
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、乗降が可能
な座席部とゴルフバッグの積載が可能な荷台部とを有す
るゴルフカートに用いられるゴルフバッグの雨除け具で
あって、雨除けカバーと、この雨除けカバーの端部を前
記座席部の後部の上方位置に固定するカバー固定部材
と、前記荷台部の両側縁の上方に配置される左右のカバ
ー支持腕とから成る。前記雨除けカバーは、左右のカバ
ー支持腕の間隔に相応する幅およびカバー支持腕の長さ
に相応する長さを有する天井シートに、少なくとも、荷
台部上の左右両側面を覆う左右の側面シートと、荷台部
の後方側を覆う後面シートとが、それぞれ連設されて成
る。
【0010】請求項2の発明では、雨除けカバーは、天
井シートの上面に左右の側面シートと後面シートとが折
り重ね可能に形成されると共に、天井シートと両側面シ
ートと後面シートとが折り重ねられた状態で座席部の側
へ巻き取り可能に構成されている。
【0011】請求項3の発明では、左右のカバー支持腕
は、前記カバー固定部材に回動可能に支持されている。
【0012】請求項4の発明では、左右のカバー支持腕
は、それぞれ支柱部材により支持される。
【0013】請求項5の発明は、乗降が可能な座席部と
ゴルフバッグの積載が可能な荷台部とを有するゴルフカ
ートであって、請求項1〜4のいずれかに記載されたゴ
ルフバックの雨除け具が前記荷台部に設けられて成る。
【0014】
【作用】雨除けカバーを展開すると、天井シートは、両
側縁が荷台部の上方で左右のカバー支持腕で支持され、
また左右の側面シートおよび後面シートは、下方に垂れ
下がる。天井シートにより屋根部分が、側面シートおよ
び後面シートにより外周壁部分が、それぞれ形成され、
これにより荷台上に積載されたゴルフバッグは、雨除け
カバーで囲まれた空間内に収容されて雨水から保護され
る。
【0015】請求項2の雨除け具では、使用に際して、
巻き取られた雨除けカバーを引き出し、天井シートに折
り重ねられた左右の側面シートと後面シートとを展開す
る。
【0016】請求項3の雨除け具では、不使用時は左右
のカバー支持腕を座席部の後部側へ倒して退避させてお
く。使用時は、各カバー支持腕を荷台部側へ回動させ、
荷台部の両側縁の上方位置に突出させた状態で定位させ
る。
【0017】請求項4の雨除け具では、左右のカバー支
持腕は、それぞれ支柱部材により支持されるので、雨除
けカバーの荷重が支持される。
【0018】請求項5のゴルフカートでは、荷台部に請
求項1〜4のいずれかに記載された雨除け具が設けられ
るので、荷台部上に積載されたゴルフバッグは雨水から
保護されて雨や雪で濡れるおそれがない。
【0019】
【実施例】図1および図2は、この発明の一実施例であ
るゴルフカートの外観を示す。図示例のゴルフカート
は、車体1の内部にバッテリー駆動の駆動機構や動力伝
達機構(図示せず)が搭載され、車体1の前後位置に
は、前記駆動機構や動力伝達機構により駆動される車輪
2,2がそれぞれ2個ずつ設けられて成る。車体1の前
部は、人の乗降が可能な座席部3であり、座席部3の後
部には、複数のゴルフバッグ5の積載が可能な荷台部4
が設けてある。
【0020】前記座席部3は、運転席3Aと後部座席3
Bとから成り、運転席3Aには、ハンドル,アクセル,
ブレーキなど、運転操作に必要な機構が装備されてい
る。運転席3Aの前面にはフロントパネル6が、上方に
は屋根板7が、それぞれ設けられる。この座席部3は、
左右両側のいずれの方向からも乗降できるよう、両側面
が開放されているが、降雨時などに、フロントパネル6
の両側部に寄せられた透明ビニール製のカーテン部材9
を、屋根板7の両側縁に設けられたレール14に沿って
引き出せば、両側面を塞ぐことができる。
【0021】前記荷台部4には、保持部材8が縦設して
あり、この保持部材8により複数のゴルフバッグ5を斜
めに立て掛けた状態で保持する。
【0022】前記屋根板7は、複数のパイプを縦横に連
結して形成された矩形状の屋根枠11上に固定される。
この屋根枠11は、前部がフロントパネル6の両側位置
に縦設された2本の支柱12,12の上端に、また屋根
枠11の後部が後部座席3Bの後部中央に縦設されたY
字状の支柱13の上端に、それぞれ連結されて支持され
る。
【0023】荷台部4上には、この発明の一実施例であ
る雨除け具10が装備されている。図1は、雨除け具1
0が仕舞い込まれた晴天時または曇時の状態を示すもの
で、荷台部4は開放されて、ゴルフバッグ5は露出して
いる。図2は、雨除け具10が組み立てられた降雨時ま
たは降雪時の状態を示すもので、荷台部4上には雨除け
カバー20で囲まれた空間12が形成され、この空間1
2内に複数のゴルフバッグ5が収容されている。
【0024】前記雨除け具10は、図3および図4に示
すように、雨水が浸潤しないビニールのような合成樹脂
シートで形成された透明な雨除けカバー20と、この雨
除けカバー20の端部を後部座席3Bの後部の上方位置
に固定するカバー固定部材21と、雨除けカバー20を
荷台部4の両側縁に沿う上方位置で支持する左右のカバ
ー支持腕22,22とを備えている。
【0025】前記雨除けカバー20は、平面形状が矩形
の天井シート30の両側縁に帯状シート36を介して左
右の側面シート31,32が熱溶着されて一連に連設さ
れると共に、天井シート30の後端縁に後面シート33
が、また左右の各側面シート31,32の前端縁に前面
シート34,35が、それぞれ直接熱溶着されて一体に
連設されている。
【0026】図5は、雨除けカバー20を展開した状態
を示す。前記天井シート30は、前側の端縁30Fおよ
び後側の端縁30Bが左右のカバー支持腕22,22の
間隔に相応する幅w1に、両側の端縁30L,30Rが
各カバー支持腕22の長さに相応する長さd1に、それ
ぞれ形成される。
【0027】前記の各側面シート31,32は、前側の
端縁31F,32Fが荷台部4に対する屋根板7の高さ
に相応する幅w2に、上側の端縁31U,32Uが天井
シート30の両側の端縁30L,30Rと同じ長さd1
に、下側の端縁31D,32Dが前記上側の端縁31
U,32Uのほぼ3分の2の長さd2に、後側の縁縁3
1B,32Bが前側の端縁31F,32Fのほぼ3分の
1の幅w3に、それぞれ形成されると共に、後側の端縁
31B,32Bと下側の端縁31D,32Dとの間には
斜めの端縁31E,32Eがそれぞれ形成されている。
【0028】前記後面シート33は、上側の端縁33U
および下側の端縁33Dが天井シート30の後側の端縁
30Bと同じ幅w1に、両側の各端縁33L,33Rが
左右の側面シート31,32の後側の端縁31B,32
Bの幅w3と同じ長さd3に、それぞれ形成されてい
る。
【0029】前記の各前面シート34,35は、外側の
端縁34L,35Rが左右の側面シート31,32の前
側の端縁31F,31Fの幅w2よりやや短く形成さ
れ、内側の端縁34R,35Lが外側の端縁34L,3
5Rの幅w2のほぼ2分の1の幅w4に形成されると共
に、外側の端縁34L,35Rと内側の端縁34R,3
5Lとの距離sは天井シート30の前側の端縁30Fの
幅w1のほぼ2分の1に形成されている。各前面シート
34,35の上側の端縁34U,35Uおよび下側の端
縁34D,35Dはそれぞれ斜めに形成されている。
【0030】天井シート30と後面シート33との連設
部位、各側面シート31,32と各前面シート34,3
5との連設部位、および後面シート33の下側の端縁3
3Dには、それぞれ合成樹脂製の小径パイプ37が枠骨
として設けられる。同様の小径パイプ37は、天井シー
ト30の裏面にも、透明の帯状シート38より取り付け
られている。
【0031】各側面シート31,32の下側の端縁31
D,32Dの両端部には、ゴム紐39を介してフック4
0が、また各前面シート34,35の内側の端縁34
R,35Lには、面ファスナー41,42が、それぞれ
取り付けてあり、雨除け具10を組み立てたとき、各フ
ック40を車体の適所に引っ掛け、面ファスナー41,
42を互いに接合することにより、雨除けカバー20を
固定する。なお、図示していないが、雨除けカバー20
を折り畳んだとき、折り畳み状態を保持するために、雨
除けカバー20を構成する各シートの表裏面の適所に面
ファスナーが取り付けてある。
【0032】上記構成の雨除けカバー20は、天井シー
ト30の上面に後面シート33が折り重ねられ、その上
に、前面シート34が折り重ねられた一方の側面シート
31が折り重ねられ、さらにその上に、前面シート35
が折り重ねられた他方の側面シート32が折り重ねられ
る。このようにして折り畳まれた雨除けカバー20は、
天井シート30の後側の端縁30Bから前方へ巻き取ら
れ、図1および図11に示すように、左右のカバー支持
腕22,22と共に固定バンド45により巻き取り状態
で固定される。なお固定バンド45は、一端が天井シー
ト30の前側の端縁30Fの中央に止着固定されてい
る。
【0033】上記の雨除けカバー20は、天井シート3
0の前側の端縁30Fを固定端縁としてカバー固定部材
21により後部座席3Bの後部の上方位置に固定され
る。このカバー固定部材21は、図6〜図8に示すよう
に、断面形状がL型の金属製の上部固定枠50と、この
上部固定枠50に天井シート30の前側の端縁30Fを
ねじ止め固定するための金属製の固定板51と、上部固
定枠50を屋根枠11に取り付け固定するための第1,
第2の各取付金具52,53とで構成されている。
【0034】上部固定枠50および固定板51は、雨除
けカバー20の天井シート30とほぼ同じ長さであり、
上部固定枠50の水平片50aと固定板51との間に天
井シート30の前側の端縁30Fを挟持し、複数箇所を
ボルト、ナットのような止め具54により止着固定す
る。
【0035】第1,第2の各取付金具52,53は、前
記したY字状の支柱13の2本の分岐腕13a,13b
の上端部を屋根枠11にそれぞれ連結するのに用いられ
るもので、各分岐腕13a,13bの上端部に、第1,
第2の各取付金具52,53の下端部を前後から挟むよ
うにして当て、一方、屋根枠11に各取付金具52,5
3の屈曲した上端部を上下から挟むように当て、各取付
金具52,53の下端部と支柱13の各分岐腕13a,
13bとの間および各取付金具52,53の上端部と屋
根枠11との間を、それぞれボルト、ナットのような止
め具55,56で一体固定している。
【0036】前記上部固定枠50を固定するには、前記
止め具55を外した後、上部固定枠50の垂直片50b
を第2の取付金具53と支柱13の各分岐腕13a,1
3bとの隙間に挿入した後、各取付金具52,53の下
端部と各分岐腕13a,13bと上部固定枠50の垂直
片50bとを止め具55で一体に固定する。
【0037】上部固定枠50の水平片50aの両端部の
下面には、図8に示すように、前記した左右のカバー支
持腕22,22の基端が枢軸60により枢支されてお
り、これにより各カバー支持腕22,22は、前側へ傾
斜する水平面内で回動可能となっている。
【0038】各カバー支持腕22は、金属パイプで形成
され、先端部には合成樹脂製のキャップ61が被せてあ
る。雨除け具10を仕舞い込むとき、各カバー支持腕2
2は、上部固定枠50の水平片50aの下面に沿う位置
に退避させる。雨除け具10を組み立てるときは、各カ
バー支持腕22を退避位置から後方側へ90度回動さ
せ、荷台部4の両側縁に沿う上方位置に突出させる。各
カバー支持腕22は、基端部に対して先端側が低くなる
ように斜め下方へ傾くが、各カバー支持腕22の先端部
は、荷台部4に積載されたゴルフバッグ5の上端位置よ
り十分に高い位置にある。
【0039】前記上部固定枠50の水平片50aの両端
には、下方へ屈曲する規制片62がそれぞれ一体形成さ
れている。各カバー支持腕22は、前記退避位置から9
0度回動させたとき、前記規制片62に突き当たって回
動が規制され、荷台部4の両側縁に沿う上方位置に位置
決めされる。
【0040】各カバー支持腕22のほぼ長さ中央部に
は、カバー支持腕22と同じ金属パイプより成る支柱部
材63の上端がそれぞれ一体に連設されている。各支柱
部材63は、各カバー支持腕22に対して適当な傾斜角
度をもち、下端部近くで垂直下方へ屈曲している。各支
柱部材63の下端部は、左右の金属製の下部固定枠7
0,70に回動自由に支持される。
【0041】各下部固定枠70は、図8〜図10に示す
ように、断面形状がL型であり、内端部の端面には端板
71を備え、外端部の外面には、各支柱部材63の下端
を回動自由に軸支する軸受板72が一体形成されてい
る。各下部固定枠70は、後部座席3Bに設けられた左
右の背凭れ部80,80に固定される。各背凭れ部80
は、背当て81と、背当て81を支持する支え棒82
と、座席側部の手摺棒84を前記支え棒82の側へ屈曲
して形成された背当棒83とで構成される。前記背当棒
83の先端部は前記支え棒82の周面に突き当てられ、
ねじ85で止着される。左右の各下部固定枠70は、左
右の背凭れ部80の背当棒83上にそれぞれ被せられ、
端板71を背当棒83の先端面と支え棒82との間に位
置させて三者をねじ85で一体固定する。
【0042】なお、上記の実施例では、雨除け具10を
既成のゴルフカートに装備できるよう、ゴルフカートの
各部の機構を雨除け具10の取付に流用しているが、雨
除け具10のゴルフカートへの取付構造は、上記実施例
のものに限られないことはいうまでもない。また上記の
実施例において、雨除けカバー20の前面シート34,
35やカバー支持腕22の支柱部材63は、必ずしも、
この発明の目的を達成する上で不可欠な構成要素ではな
いが、前面シート34,35を設けることにより雨除け
カバー20をしっかりと固定でき、また支柱部材63を
設けることにより、カバー支持腕22の耐荷重性を向上
できる。
【0043】さらに上記実施例では、各カバー支持腕2
2を後部座席3Bの後部の上方位置に水平姿勢で退避さ
せておき、使用に際して、各カバー支持腕22をほぼ水
平面内で回動させて荷台部4の上方の両側位置へ突出さ
せるよう構成しているが、これに限らず、例えば、各カ
バー支持腕22を後部座席3Bの後部の上方両側位置に
基端部を枢支して垂直姿勢で退避させておき、使用に際
して、手操作またはバネ力を利用するなどして垂直面内
で回動させて荷台部4の上方の両側位置へ突出させるよ
う構成してもよく、また各カバー支持腕22を屋根板7
の下方の両側位置に引っ込めた状態で退避させておき、
使用に際して、手操作で各カバー支持腕22を後方へ真
直に引き出して荷台部4の上方の両側位置へ突出させる
よう構成してもよい。
【0044】上記した構成のゴルフカートにおいて、晴
天時または曇時は、図1に示すように、雨除け具10は
仕舞い込まれた状態にある。雨除けカバー20は折り畳
まれて上部固定枠50上に巻き取られ、左右のカバー支
持腕22,22は上部固定枠50の下方に退避してお
り、巻き取られた雨除けカバー20と左右の各カバー支
持腕22,22とは固定バンド45で一体に結束されて
いる。固定バンド45は図11に示すように、2周巻か
れており、一周目で雨除けカバー20のみを結束し、二
周目で左右のカバー支持腕22,22を雨除けカバー2
0に一体に結束する。
【0045】降雨時または降雪時は、まず固定バンド4
5の二周目の結束を解き、左右のカバー支持腕22を上
部固定枠50の規制片62に当たるまで回動させ、荷台
部4の両側縁に沿う上方位置に突出させる。図12に
は、各カバー支持腕22を突出させた状態が示してあ
る。
【0046】つぎに固定バンド45の1周目の結束を解
き、折り畳まれた状態で巻き取られた雨除けカバー22
を引き出し、天井シート30を各カバー支持腕22,2
2上に張設する。その後、左右の側面シート31,3
2、後面シート33、および左右の前面シート34,3
5を展開し、左右の前面シート34,35を面ファスナ
41,42により連接し、各所のフック40を車体1の
適所に引っ掛ける。
【0047】以上で組立作業が完了し、荷台部4の上方
に天井シート30が位置し、側面シート31,32およ
び後面シート33が下方に垂れ下がり、天井シート30
により屋根部分が、側面シート31,32により外周壁
部分が、それぞれ形成される。これにより荷台部4上に
空間12が形成され、この空間12内に複数のゴルフバ
ッグ5が余裕のある状態で収容される。
【0048】プレイ中において、各プレイヤーは、後面
シート33を上方へめくり上げるようにして後方を開放
し、ゴルフバッグ5に対するクラブやボールなどの出し
入れを行う。この場合、後面シート33の開閉操作で簡
単にクラブやボールなどの出し入れが行えるので、迅速
なプレイの進行が妨げられることはない。またゴルフバ
ッグ5は、天井シート30および側面シート31,32
により降雨や降雪から保護されているので、クラブやボ
ールなどの出し入れ時にゴルフバッグ5が雨水に濡れる
おそれがない。またゴルフバッグ5は雨除けカバー20
と非接触の状態にあるから、雨除けカバー20によりゴ
ルバッグ5が擦られることもない。
【0049】
【発明の効果】この発明は上記の如く、左右のカバー支
持腕により雨除けカバーを支持した状態で雨除けカバー
の内側にゴルフバッグの収容空間を形成するから、ゴル
フバッグに対するクラブ、ボール、ティなどの小物類の
出し入れが容易であり、クラブやボールなどの出し入れ
に際して、ゴルフバッグを濡らしたり、傷付けたりする
ことがない。
【0050】請求項2の発明では、雨除けカバーの天井
シートに左右の側面シートと後面シートとを折り重ねて
座席部の側へ巻き取るようにしたから、雨除けカバーの
組立や仕舞い込みが容易であり、その作業に手数を要し
ない。
【0051】請求項3の発明では、左右のカバー支持腕
を回動可能に形成したから、各カバー支持腕の組立や仕
舞い込みが容易である。
【0052】請求項4の発明では、左右のカバー支持腕
を支柱部材でそれぞれ支持するから、カバー支持腕の耐
荷重性を増すことができる。
【0053】請求項5の発明では、荷台上に請求項1〜
4のいずれかに記載された雨除け具が設けたから、荷台
部上に積載されたゴルフバッグを雨水から保護でき、雨
や雪で濡れるおそれがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の雨除け具を仕舞い込んだ状態のゴル
フカートの外観を示す斜視図である。
【図2】この発明の雨除け具を組み立てた状態のゴルフ
カートの外観を示す斜視図である。
【図3】雨除け具を後側から見た斜視図である。
【図4】雨除け具を前側から見た斜視図である。
【図5】雨除けカバーを展開して示す平面図である。
【図6】カバー固定部材の構成を示す側面図である。
【図7】カバー固定部材の構成を示す背面図である。
【図8】カバー支持腕および支柱部材の連結構造を示す
斜視図である。
【図9】支柱部材の連結構造を示す斜視図である。
【図10】支柱部材の連結構造を示す正面図である。
【図11】雨除けカバーが巻き取られた状態を示す側面
図である。
【図12】カバー支持腕を伸ばした状態を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
3 座席部 4 荷台部 10 雨除け具 20 雨除けカバー 21 カバー固定部材 22 カバー支持腕 30 天井シート 31,32 側面シート 33 後面シート 63 支柱部材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗降が可能な座席部とゴルフバッグの積
    載が可能な荷台部とを有するゴルフカートに用いられる
    ゴルフバッグの雨除け具であって、 雨除けカバーと、この雨除けカバーの端部を前記座席部
    の後部の上方位置に固定するカバー固定部材と、前記荷
    台部の両側縁の上方に配置される左右のカバー支持腕と
    から成り、 前記雨除けカバーは、左右のカバー支持腕の間隔に相応
    する幅およびカバー支持腕の長さに相応する長さを有す
    る天井シートに、少なくとも、荷台部上の左右両側面を
    覆う左右の側面シートと、荷台部の後方側を覆う後面シ
    ートとが、それぞれ連設されて成るゴルフバッグの雨除
    け具。
  2. 【請求項2】 雨除けカバーは、天井シートの上面に左
    右の側面シートと後面シートとが折り重ね可能に形成さ
    れると共に、天井シートと両側面シートと後面シートと
    が折り重ねられた状態で座席部の側へ巻き取り可能に構
    成されて成る請求項1に記載されたゴルフバッグの雨除
    け具。
  3. 【請求項3】 左右のカバー支持腕は、前記カバー固定
    部材に回動可能に支持されている請求項1に記載された
    ゴルバッグの雨除け具。
  4. 【請求項4】 左右のカバー支持腕は、それぞれ支柱部
    材により支持されている請求項1または3に記載された
    ゴルバッグの雨除け具。
  5. 【請求項5】 乗降が可能な座席部とゴルフバッグの積
    載が可能な荷台部とを有するゴルフカートであって、 請求項1〜4のいずれかに記載されたゴルフバックの雨
    除け具が前記荷台部に設けられて成るゴルフカート。
JP10034023A 1998-01-30 1998-01-30 ゴルフバッグの雨除け具およびその雨除け具が用いられたゴルフカート Expired - Fee Related JP3059697B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10034023A JP3059697B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 ゴルフバッグの雨除け具およびその雨除け具が用いられたゴルフカート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10034023A JP3059697B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 ゴルフバッグの雨除け具およびその雨除け具が用いられたゴルフカート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11216215A true JPH11216215A (ja) 1999-08-10
JP3059697B2 JP3059697B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=12402790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10034023A Expired - Fee Related JP3059697B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 ゴルフバッグの雨除け具およびその雨除け具が用いられたゴルフカート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3059697B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6471281B1 (en) * 2001-05-09 2002-10-29 Stephen Edward Tyrer Golf cart canopy and bag support bracket
US6481780B2 (en) * 2000-08-14 2002-11-19 Eagle Parts And Products, Incorporated Golf bag covers for use with golf carts
US6805396B2 (en) * 2001-02-21 2004-10-19 Carolina Covertech, Inc. Cover for the rear bag compartment of a golf cart
US7387133B1 (en) 2002-02-21 2008-06-17 Carolina Covertech Extendable cover for a golf cart
US7823956B2 (en) 2007-11-29 2010-11-02 Carolina Covertech, Inc. Rear bag cover and method of attachment by brackets
JP5916183B1 (ja) * 2015-11-02 2016-05-11 学 佐糠 乗用ゴルフカート搭載のキャディバッグ雨除けカバー保持具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9333840B1 (en) 2014-09-09 2016-05-10 Peter Pino Golf cart rain cover

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6481780B2 (en) * 2000-08-14 2002-11-19 Eagle Parts And Products, Incorporated Golf bag covers for use with golf carts
US6805396B2 (en) * 2001-02-21 2004-10-19 Carolina Covertech, Inc. Cover for the rear bag compartment of a golf cart
US6471281B1 (en) * 2001-05-09 2002-10-29 Stephen Edward Tyrer Golf cart canopy and bag support bracket
US7387133B1 (en) 2002-02-21 2008-06-17 Carolina Covertech Extendable cover for a golf cart
US7823956B2 (en) 2007-11-29 2010-11-02 Carolina Covertech, Inc. Rear bag cover and method of attachment by brackets
JP5916183B1 (ja) * 2015-11-02 2016-05-11 学 佐糠 乗用ゴルフカート搭載のキャディバッグ雨除けカバー保持具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3059697B2 (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6068325A (en) Golf club cover for golf carts
US7013904B2 (en) Portable motorcycle cover
US6547312B2 (en) Method and apparatus for providing personalizing information on a golf cart
US8757697B2 (en) Mechanized or motored retractable enclosure panels and their support brackets
US4834128A (en) Automobile cover device
US6547304B1 (en) Golf cart cover, components therefor and methods of making the same
US7287765B2 (en) Sports bag with integral transportation system
US6227217B1 (en) Roof mounted golf bag canopy
US8069899B2 (en) Vertically attached golf cart canopy
JP3059697B2 (ja) ゴルフバッグの雨除け具およびその雨除け具が用いられたゴルフカート
US8297679B2 (en) Mechanized or motored retractable enclosure panels and their support brackets
US6302440B1 (en) Golf cart screen
US2858837A (en) Foldable protector for automobiles and the like
US6709043B2 (en) Cover for golf cart
US6805396B2 (en) Cover for the rear bag compartment of a golf cart
WO2003062037A1 (fr) Bicyclette a enveloppe de protection
US20050173076A1 (en) Golf cart club bag protection device
US7172204B1 (en) Storage caddy for an automobile hardtop and miscellaneous objects
JP2508890Y2 (ja) ゴルフ用乗用カ―ト
US7387133B1 (en) Extendable cover for a golf cart
US20090140539A1 (en) Rear Bag Cover and Method of Attachment By Brackets
WO2006132673A2 (en) Sports bag with integral transportation system
US6802553B1 (en) Floral carrier for truck bed
JP3300277B2 (ja) トラック荷台用のカバー支持装置
JP3070343U (ja) ゴルフ場用運搬車

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees